■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【フシアナ】逃げられ寸前男の駆け込み寺292【必須】
- 1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:07:54
- 【既 婚 男 性 専 用】
嫁に逃げられリーチきてる夫の相談スレです。
相談者はコテハン・トリップ・フシアナ【必須】を付け、テンプレ必読。
相談用テンプレをコピーして書き込みすること。
必読テンプレは>>2-10辺り。
【コテハン・トリップ・フシアナの方法】
名前欄に「山崎渉(任意のコテハン)#(パスワード)」と入れてください。
「山崎渉」は「fusianasan」でも可。
これにより、名前欄にホストが出ます。
これは、自演を繰り返すネタ師が居る為の緊急措置です。
フシアナは【必須】です。最初の書き込み時に使用してください。
ホストから身元がわかったりする事はないので安心してください。
コテハンはレス番号などの数字は避け、単語のもので。
「#」は必ず半角で、パスワードは騙り防止のため半角8文字(大文字と小文字を混ぜて)を推奨。
例:「ぬるぽ#PasSwOrD」と入力すると「ぬるぽ ◆Y.PBCjoxno」になります。
【相談用テンプレ】
◆現在の状況
◆最終的にどうしたいか
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
◆家賃・住宅ローンの状況
◆貯金額
◆借金額と借金の理由
◆結婚年数
◆子供の人数・年齢・性別
◆親と同居かどうか
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
個人特定を避ける為のフェイクは入れてもらって構いません。
ただし背伸びした嘘をつくのはやめましょう。
情報の後出しは叩かれる元になるので注意して下さい。
まとめを見て、相談の流れを理解してから相談すると良いでしょう。
前スレ
【フシアナ】逃げられ寸前男の駆け込み寺291【必須】 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1216499464
寺まとめ
http://www29.atwiki.jp/matome-tera/
自分語り禁止。
次スレは>>970が立てること。>>970以降はスレ立て優先で減速を。
- 2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:08:33
- 【逃げられ男にならないための八ヶ条】
1. 嫁の無言を許容だと思うな
2. 怒りを小出しにしないタイプが怒った時は終わりの時
3. 自分の親は嫁にとっては他人、むしろお互い敵同士
4. 「悪意はない」を絶対に免罪符にするな
5. 嫁の愚痴は貴重な情報収集の場だと思え
6. 産前産後の嫁は野生動物、手厚く保護しろ
7. 終わった事、済んだ事と思っているのは夫だけ
8. 釣った魚にも餌は必要、やらないと愛が餓死する
補足として、嫁の産後の時の両親の訪問は核弾頭を投げ込む行為と思え。
上記に該当しそうな場合は、即刻嫁に今後の話し合いを求めてみるのも手。
ただし、それで更なる嫁地雷を踏む可能性もあるのでくれぐれも慎重に。
【心に残る名言集】
・ 過去の恋愛を、男は名前を付けて保存、女は上書き保存
・ 男は臭いものに蓋、女は臭いにおいは元から絶つ
または、男は対症療法、女は根絶治療
・ 男の「許す」は心のコップに貯まった水をすべて捨てる、
女の「許す」はコップのふちを盛り上げて心の許容量を増やす
- 3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:09:55
- これらはすべてDVです。
◆身体的暴力
・小突く
・殴る
・蹴る
・殴るふりをする
・包丁を突きつける
・物を投げつける
・髪を引っ張る、引きずり回す
・タバコの火を押し付ける
・首を絞める
・階段から突き落とす
◆精神的暴力
・何でも従えと言う
・発言権を与えない
・交友関係や電話の内容を細かく監視する
・外出を禁止する
・何を言っても無視する
・人前で侮辱する
・大事なものを捨てる、壊す
・罵詈雑言を浴びせる
・夜通し説教をして眠らせない
◆経済的暴力
・生活費を渡さない
・外で働くことを妨害する
・洋服などを買わせない
・家庭の収入について何も教えない
・家計を厳しく管理する
◆性的暴力
・見たくないのにポルノビデオを見せる
・脅しや暴力的な性行為
・避妊に協力しない
・中絶の強要
・子どもができない事を一方的に非難する
・性行為の強要
◆子どもを巻き込んだ暴力
・子どもに暴力を見せる
・子どもを危険な目に遭わせる
・子どもを取り上げる
・自分の言いたいことを子どもに言わせる
・子どもに暴力をふるうと脅す
参照サイト
ttp://www.gender.go.jp/e-vaw/dv/index.html
- 4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:10:52
- 【浮気したけど離婚したくない相談者へ】
「嫁の傷付いた心を癒し、嫁からの信頼を一瞬で取り戻す」
そんな魔法の呪文は存在しない。
例え許すと嫁が口に出したとしても、許す事なんてできないだろう。
ただ、コップのフチを盛り上げて、乗り越えてくれるかどうかだけだ。
嫁が離婚せず戻ってきてくれた=許してくれた と思った時点で
お前は再度捨てられ街道まっしぐらだ。
嫁が普段どおりに接してくれていたとしても、
嫁の心の奥底に、黒々とした鉛を抱かせていることを忘れるな。
浮気した側とされた側では、時間の起点が違う。
嫁が戻ってきたからこの件は終わりーとか、甘い事考えるな。
嫁は夫の不倫を知った時点から、終わりのない苦しみが続いていくんだから。
時として苦しみが頭をもたげ、欝や情緒不安定に陥ったりお前を責める事もある。
終わった事を愚痴愚痴と…と言ったら、その時点で嫁は絶望。
ここも再度捨てられのポイントだ。
軽い気持ちだろうが何だろうが、浮気は愛する嫁をここまで苦しめる。
お前の行動が信じられなくなり、束縛や携帯覗きなんかもするかもしれん。
だが忘れるな、その行為の裏で惨めな事をしている自分に泣いている嫁が居るんだ。
それらを踏まえた上で言う。
どうしても離婚したくないなら、嫁の信頼を取り戻す努力をしろ。
浮気されたのを知った時点で、信頼はゼロではなくマイナスになったんだからな。
ただし、これから先に無限に続く苦しみを、嫁が選択してくれるかどうかは解らない。
苦しみを背負わされる嫁本人が離婚希望なら、それに応じてやれ。
お前はそれだけの事をしたのだから。
逆に、嫁が別れない選択をしてくれたなら
嫁の気持ちに心底感謝して、今後二度と嫁を傷つけるような行為はするな。
それを踏まえた上で、以下のスレへ移動してください。
【誘導】DV・浮気をやらかした男達の駆け込み寺【隔離】23
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1215831837/
- 5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:11:36
- DV・モラハラ男の定番セリフ集
・玄関にまとめてあるゴミを集積場に持って行くことしかやってないのに、
「俺は家事を手伝っている」と偉そうにする
・「嫁を愛している」「嫁を幸福にできるのは俺だけ」
・「これって普通だろ」
「俺の周りの奴の嫁はちゃんとやれてる」
「母親はやっていた」
「そのことについては、ちゃんと謝って解決済み」
「俺だけが悪いわけじゃない、嫁にも悪いところがある」
・「嫁は本気で離婚する気なんかない」
・「家事なんて覚えようと思えば、いつでも覚えられる。
掃除は掃除機がやってくれるし、洗濯なんて洗濯機の中に入れるだけだろ?」
・「家事なんて必要に迫られれば覚える。今は必要がないからやってないだけ」
・「あいつは俺がいないと何もできない」
・「なんだかんだ言っても、嫁は俺に惚れてるんだよ」
・「突然離婚したいだなんて、嫁は浮気してるんじゃないか!?」
・「新婚の頃に戻りたい」
・「俺は何をすればいい?」
・「俺の飯はどうなる?」
- 6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:12:31
- 繰り返しますが、相談者はフシアナ必須でお願いします。
【コテハン・トリップ・フシアナの方法】
名前欄に「山崎渉(任意のコテハン)#(パスワード)」と入れてください。
「山崎渉」は「fusianasan」でも可。
これにより、名前欄にホストが出ます。
これは、自演を繰り返すネタ師が居る為の緊急措置です。
フシアナは【必須】です。最初の書き込み時に使用してください。
ホストから身元がわかったりする事はないので安心してください。
コテハンはレス番号などの数字は避け、単語のもので。
「#」は必ず半角で、パスワードは騙り防止のため半角8文字(大文字と小文字を混ぜて)を推奨。
例:「ぬるぽ#PasSwOrD」と入力すると「ぬるぽ ◆Y.PBCjoxno」になります。
- 7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 00:14:30
- >>4のDV・浮気寺のスレタイを変えるの忘れて23のままですが、
URLは24になっています。失敗スマソ。
- 8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:01:23
- >>1乙カリ−
- 9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 01:04:30
- >>1
おっつー
- 10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/08(水) 11:19:27
- >>1
乙
- 11 :オメガ ◆hDoKhbVDTo :2008/10/09(木) 16:31:33
- テスト
- 12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:32:15
- ん?お客様かね?
- 13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:38:21
- ◆現在の状況 冷戦状態
◆最終的にどうしたいか 離婚はさけたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 30 会社員 27万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 30 主婦 10万
◆家賃・住宅ローンの状況 親と同居
◆貯金額 嫁が管理
◆借金額と借金の理由 借金はない
◆結婚年数 9
◆子供の人数・年齢・性別 9 7 0 男
◆親と同居かどうか 二世帯とかではなくそのまま同居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
結婚10年になるのでそろそろ家を建てたいと考え嫁に
相談したところ子供が大きくなってきたら離婚するから
ローンだけ残るからやめたらといわれた。
本当にそう思ってるのと聞くと、本当らしい。
俺は何をすべきかわからない。
- 14 :オメガ ◆hDoKhbVDTo :2008/10/09(木) 16:43:50
- >>13 は俺
最近オカンと言い合いしたらしい。
それを俺のせいにし、「あなたが相手に入れ」といわれた。
俺が間を持ってオカンや嫁に解説してもしょうがないし
あわないんだから何もできない。しょうがない。
あと俺のメールを勝手に読み相手に連絡をしていたこと。
しかも赤ん坊を逆さにしたとかそんなことをメールしていて
何様だと思う。
- 15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:47:41
- 求職乙
- 16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:48:04
- >>14
日本語でおけ
- 17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:49:50
- >>14
相手って誰?
あなたが相手に入れ ってどういうこと?
- 18 :オメガ ◆hDoKhbVDTo :2008/10/09(木) 16:52:37
- 「あなたが間に入って」が正解。
この間もズボンの裾上げを頼んだがやってもらえず
オカンに頼んでやってもらった。
それくらいやれよと思う。
- 19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 16:52:45
- フシアナしてないからスルーしようぜ。
- 20 :ntkngw161114.kngw.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp:2008/10/09(木) 16:54:47
- フシアナってこれでよいか?
- 21 :オメガ ◆M2TLe2H2No :2008/10/09(木) 16:55:40
- テスト
- 22 :オメガ ◆hDoKhbVDTo :2008/10/09(木) 17:01:11
- これでOKか??
- 23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:05:43
- フシアナしたときもトリップつけなきゃ、本人か分からんだろうが。
まあ相談内容もなあ〜、こりゃどうしようもねえな。
どうせマザコンで嫁の事これまでちゃんとかまってやらなくて
ママンの言う事ばっか聞いてたんだろうよ。
とか書くと「鬼女乙」とか「俺はマザコンじゃねえ」とか
言うんだろ?
しかも、嫁を叩いて欲しいと言わんばかりの書き込み方。
別れたくないのに嫁を悪く言うってどういう事?
てかアキラメロン。それか、まとめサイトとか見てこいや。
お前みたいな馬鹿がウヨウヨこれまでいたぞwwwww
- 24 :オメガ ◆hDoKhbVDTo :2008/10/09(木) 17:12:19
- フシアナしたら名前が長いって却下されたんだよ。
俺何か悪いことしたか?
ふつーに働いてるし嫁に出てけなんていったことないし
いうつもりもねぇよ。
- 25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:13:03
- 全面的にお前が悪いから離婚は避けられないと思うけど
どうしても離婚したくないならまずはオカンと別居することだな
- 26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:14:15
- エスパー抜きでも、同居してもらって親と嫁が喧嘩になっても間に入らない奴か。
元々他人である二人を取り持たない、別居もしない、じゃ嫁が逃げて当然。
- 27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:17:35
- まあ子供が大きくなるまでATMでいろってことだろ。
嫁もまだ手を離せん子供がいるんじゃ、働きにも出れねえしな。
0歳児が幼稚園でも行きはじめたら、嫁も自立に向けて動くだろうよ。
もうお前に対して愛情なんか無いんだな。
アキラメロンとしか言えん。
- 28 :オメガ ◆hDoKhbVDTo :2008/10/09(木) 17:17:39
- じゃぁお前らはいつもどうやって間に入るんだよ。
ああいうオカンのタイプは言い合っても通じないのは
昔から知ってる。
だから取り合ったって無理なんだからしょうがないんだろ。
それで家建てようって言ったらこの有様。
この先どうすればいいのよ。
黙って離婚か?
- 29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:20:04
- 俺のメールって相手は誰だよ
赤ん坊を逆さにしたのは誰だよ
文章からして馬鹿丸出しで分かりにくいんだよ
その調子で嫁にも迷惑かけまくってるんだろうな
- 30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:21:21
- そうやってお前が対処せずに逃げてたからだろう?
そういうお前に愛想をつかしたんだろうよ。
間に入って嫁の味方でないと、嫁は何の為に結婚したんだかと思うぞ。
お前と幸せになる為に結婚したのに、お前の母親と喧嘩ばかりじゃな。
家建てるって、親とは別居するって事なのか?そうじゃないだろう。
嫁にとってこんな地獄が続くのに、さらにローンという金銭的足枷なんて
いらんって事だ。
- 31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:22:22
- >>28
間に入れないなら絶縁すればいいんじゃまいか?
オメガはしないでもいいが、オメガ嫁はオメガ母と絶縁
- 32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:23:05
- 間に入れないなら親とは別居しろ
他に方法はない
- 33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:23:47
- >>29
ここをエスパーすると
俺のメール=俺の友達への相談「嫁が親とうまくやってくれない、文句ばかり言う」
その友達に対して「俺の親」がやった現実をつづり、これでもコイツの味方しますかとメール
という感じになったw
- 34 :オメガ ◆hDoKhbVDTo :2008/10/09(木) 17:25:43
- メールの相手は俺のメル友(女)、付き合いはもう5年以上かな。
赤ん坊を逆さにしたのは俺、嫁に「何してんの。」って言われたけど
別に死ぬわけでもないじゃん。
それで俺の名前を使って「赤ん坊を逆さにしたら嫁に怒られた」とか
メールしててそんな文章俺じゃねぇし変なメール気にすんなって
メル友に言っといた。
勝手に携帯見るのは夫婦でもいけないんだったよな?
- 35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:26:16
- >>29
いくら携帯からのカキコでもこれはひどいね。
この意思の疎通の出来なさ加減を見ると、嫁ともうまくいくはずない。
赤ん坊を逆さにしたのはオメガ母じゃまいか?
それで嫁が切れてるんじゃまいかな
- 36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:26:59
- 幼児虐待か
求職らしいネタだな
- 37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:27:56
- メル友wwwwwしかも女。嫁が怒るのも当たり前wwwww
しかもお前が赤ん坊を逆さにしただと?最悪。氏ねばいいんじゃね。
- 38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:28:31
- なんだ・・・ただのカマッテチャンか
ーーーーー終了ーーーー
- 39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:28:54
- なんでメールの相手が女だって最初の文章で隠したの?
- 40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:29:00
- >>34
ちょwwwいきなり新登場人物に吹いたwwww
自分の都合の悪いことは後出し、駆け込み寺の法則www
- 41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:29:20
- ああ、また求職かw
家庭崩壊男の相談所もお前だろ?平行してネタ書いて大丈夫か?
誤爆には気をつけろよwwwww
- 42 :オメガ ◆hDoKhbVDTo :2008/10/09(木) 17:30:51
- はぁ?結婚したらメル友とかいちゃいけない訳?
そんな法律見たことねぇよ。
- 43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:31:27
- すげえ、子供虐待ってこんな風にされるわけだ。
死にやしないてよく言えるな。お前の子供だろ?
お前が逆さ吊りにされて氏ね。
- 44 :オメガ ◆hDoKhbVDTo :2008/10/09(木) 17:32:29
- ていうか求職じゃないし、ネタじゃないし。
なにここのやつら全員嫁の味方?
働いてる俺ってなに?
- 45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:32:36
- 下らない反論するな
離婚したくないなら嫁の意向に従うしかないんだよ
- 46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:33:34
- メル友はどうでもいいとしても、オメガが幼児虐待した事は事実。
オカンどうこうよりオメガが最低でした、と。
求職のネタはもういいよ。
- 47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:33:47
- 嫁がお前を騙ってメル友の女にメールするって事は、
お前の浮気を疑ってるし、これを有責の証拠にしようとしてるね。
あははははは。そのうち離婚になったら慰謝料取られるな。
子供3人だったっけ?養育費もちゃんと払えよw
- 48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:35:07
- 仮にネタじゃないとして、こんな奴と子供3人も作った嫁もたいがいだよな。
- 49 :オメガ ◆hDoKhbVDTo :2008/10/09(木) 17:35:57
- 一度会っただけで浮気なんてしてねぇし、どこに
有責の証拠があるのか聞いてみたいもんだね。
- 50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:36:11
- >なにここのやつら全員嫁の味方?
>働いてる俺ってなに?
離婚したくねえんだろ?なら何で嫁の事悪く書くんだよ。
嫁の事叩いて欲しいのか?ならスレ違い。
それと働いてるのはお前だけじゃねえぞ。みんな働いてるんだけどな。
普通の事じゃねえか。馬鹿じゃねえの。
- 51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:36:23
- 嫁とオメガオカンの言い合いの内容って何?
- 52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:36:24
- 味方云々じゃなくて離婚しないで済む方法を教えてやってるんだよ
離婚になったら嫁の言い分の方が通るんだから
その前に嫁の気に入るようにお前が変わって考え直してもらうしかないだろ
- 53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:38:12
- 有責じゃないと思うなら嫁が一方的に離婚なんかできないからここで相談する必要ないじゃん
自信があるなら今のまま振舞ってろよ
- 54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:39:50
- 離婚はしたくないって相談だよな?
なら何で自分の行動だとか言動を改めようとか思わんの?
自分に非が無いというなら、このまま離婚されるだけだし。
ここでみんなに噛み付いても仕方ねえだろうが。
お前が離婚回避のアドバイスを受ける態度じゃなけりゃ、
ここの連中も突っ込みと叩きしかしねえぞ。
- 55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:43:57
- 離婚したければそのまま放っておけばいい。
離婚したくなければ嫁の気に入るように変わればいい。
少しでも自分の有利に離婚したいなら、嫁の有責の証拠集めればいい。
嫁をお前の気に入るように変える方法は、無い。
で、嫁の気に入るようにお前が変わる気がないなら
このスレで言える事は何もない。
- 56 :オメガ ◆hDoKhbVDTo :2008/10/09(木) 17:49:37
- 俺が寝てて下の子が泣いてたのに面倒見ないで放置。
オカンが子供を抱っこして連れて行って言い合いしたらしい。
前の日はゲームをしてた子供らにオカンが風呂に入れって言ったのに
言うこと聞かないでゲームを続けるのでオカンが子供に漫画を投げて
怒ったら、一番下と風呂に行ってた嫁が風呂からあがってきてゲームを取り上げて
「お風呂に入りなさいっていったでしょ」と子供のゲームをとりあげる。
そしたら「けじめがない」とか「あんたんちの子だからしらないけど」とかオカンに
いわれたらしい。
ふつう母親に言われたら聞くのが子供なのに俺の子は言ってもすぐに聞かないから
躾がなってないんだな。
- 57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:53:46
- で?
これからどうするの?
- 58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:54:23
- うわ、こいつ全然育児に参加してない訳だ。
で、嫁は姑に育児に茶々入れられて大変な訳だ。
しつけだと?育児に参加すらしてないお前が言うな。
子供が言う事聞かない事なんて普通なんだよ。馬鹿が。
ああ駄目だ。このまま離婚されろよ。
お前、全然嫁を大切に思って無いじゃん。
そりゃ嫁もお前をしばらくATMにして自立のメドが立てば離婚って
なるわなwwwww
- 59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:55:58
- 嫁の悪口なんかいくら書いても意味ねえよ
お前は今後どうするつもりなのかを書けよ
- 60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:56:26
- もうコイツは放置でこのままATMとして搾取されてればよくね?
- 61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:57:53
- >>56
>俺が寝てて下の子が泣いてたのに面倒見ないで放置。
おまえが起きて面倒見ろよ。
- 62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:59:05
- >オカンが子供に漫画を投げて
>オカンが子供に漫画を投げて
>オカンが子供に漫画を投げて
>オカンが子供に漫画を投げて
>オカンが子供に漫画を投げて
>オカンが子供に漫画を投げて
- 63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 17:59:45
- 漫画を投げつける(当てなくても)のはDVでおk?
- 64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:04:45
- こういう男には何からいえば変わりますかね。
別居したからって変わるとは思えない。
もう離婚しかないのだろうか。
- 65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:05:44
- 現在オメガ母と同居なら、まず家を建てるどうこうじゃなく、
育児に口出すウザイ姑と嫁を引き離すため賃貸物件でも借りて
別居すべきじゃないかと思うんだけど。
まずはそれからじゃまいか?そうすることでオメガと嫁の関係もよくなるかもしれない
つかその建てる予定の家ってオメガ母つき?
だとしたら全然うれしくないし、そんな家いらんよね
- 66 :オメガ ◆hDoKhbVDTo :2008/10/09(木) 18:16:06
- オカンは同居の予定なし。
今の家はオカン達のだから。
家は賃貸で住むんだったら建てたほうがと思っている。
- 67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:17:24
- で?
これから オ メ ガ は どうするの?
- 68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:18:40
- で、ここまでやりとりして離婚しないためにどうすればいいと思った?
- 69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:23:52
- 家については、家族が破綻してて嫁はもう離婚するつもりなんだから
建ててから離婚したら辛いのはお前自身だぞ。
前妻が住んでた家に次のまともな嫁は来ないし、売り払うか一人で住むしかなくなる。
賃貸で別居して家族の建て直しをするのが今一番最初にやるべきこと、
家を建てる建てないを考えるのはそれからだろ。
- 70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:29:36
- 嫁から見たら、子供に物を投げるようなDVをしたり
嫌味三昧言いたい放題の義母と、
庇ってくれない間に入らない育児を全くしない父親なんていらんだろ
ATM以外での用途はないもんなw
もし仮にオメガの両親がとても良い人だったとしても
嫁一人他人の完全同居は息苦しいしストレスもたまるだろうに、
それでも同居を続けてくれる嫁に感謝もしないで
全く味方にもならず役に立たずそれどころか背後から撃つ、
加えて女友達とこそこそメールのやり取りしてる夫なんて価値なし
むしろ子供と嫁の毒になるゴミだなw
- 71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 18:32:31
- ここでも人の話を聞こうとしないんだから、嫁の話なんて聞いてないんだろうな。
俺様の言う通りになる魔法など無いよ。
- 72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:07:59
- だってこいつ20〜21歳でデキ婚だろ?
バカでも仕方ねーよ
- 73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:17:43
- 嫁はもうお前にATMとしての価値しかないと思ってるんだよ。
実際、お前の話聞いてお前と一緒に生きていきたいって思える人間は
少ないと思うぞ。
なんとかするには、一緒に暮らして生きたいと思える男になるしか
方法はないじゃないか。他に何があるってんだ?
0歳児が大きくなるまでならまだ時間に余裕があるだろう。
心をいれかえて人に一緒にいたいと思われる男になるか、
諦めて覚悟決めるか、好きな方を選べよ。
- 74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:30:14
- まあ、このままでは子供が成長するのを待たずに離婚だな。
嫁にはもうこれっぽちもオメガに未練ないみたいだし。
メールじゃんじゃんしておねーちゃんと遊んだらw
- 75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 19:34:21
- 夫婦ってのは協力しあって思いやりをもって接すると
いつまでも仲良く過ごせるもんだ。
どちらか片方の意見ばかりを通そうとしたり、
「夫婦」という間柄に胡坐をかいて「俺は」「私は」だと
仲良く過ごすことなんて絶対出来ない。
この9年きちんと向き合ってこなかったら
今の状況になっているんだろう。
客観的に自分と親を見たらどうだ。
- 76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:02:16
- ってかこんなカス相手に子供が成人したら離婚とか、嫁も十分毒親だな
子供は引きこもりニートまっしぐらだ
- 77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 20:18:19
- 言う事を聞くべき相手(尊敬できる相手)だとは思えないな、
父親も母親も祖母も。
そういう意味では子供は「それなりに」育ってるのかもな。
- 78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 21:29:52
- オメガに質問
1.育児への参加は何してる?
2.オカンと嫁の言い分を聞いてどう思った?
3.オカンと嫁の言い分を聞いて嫁に何て言った?
- 79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 22:19:51
- あー、カライの中の人?
それとも魔法の言葉キボン?
- 80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:18:31
- 質問追加。
・「ふつう母親に言われたら聞くのが子供なのにね。
あんたの子は母親の躾がなってないのね」
と母親に言われたことあるか?
・離婚したい理由を嫁に聞いたか? 聞いたとしたらその答は?
>俺は何をすべきかわからない。
こんなとこで聞いてないで本人と話し合えよ。
理由わからんと何をすべきかわかるはずもないだろ。
本気で問題に向かう気あるのか?
- 81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 00:44:00
- オメガ居なくなった
- 82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:01:00
- 前スレ埋めないのか?
- 83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 09:02:13
- 嫁もいなくなった
- 84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 06:34:16
- そして、俺もいなくなった
- 85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 20:55:16
- ROMる価値もないスレ
- 86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 08:05:45
- 亀。
ATMって・・・
大した稼ぎもねーのに、ATMだと思ってるなら図々しい。
オメガってHNも図々しい。
安月給の癖に。
もう別れてやれ。嫁のために。
- 87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 17:35:58
- こんだけずうずうしいって、なかなか頼もしいじゃないかw
さっさと離婚されろ
- 88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 23:26:00
- あげるな
- 89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 07:59:41
- 678 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 02:07:26 0
他の板のネタ氏が語っていたんだけど
どれ位上手く釣るか(真実味を持たせるか)なんて関係なくてどんな事でも反応があるのが嬉しいんだって
あれだよ、露出狂がキャーキャー言われて悦にいるのと一緒みたいだよ。
679 :名無しさん@HOME:2008/10/17(金) 02:54:49 0
>>678
そうか、だから祖チンで笑われても本人は気にしないのか。
見せるのが目的だもんね。納得できた。
- 90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 11:38:40
- オメガは釣りか?
- 91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 20:51:08
- つりです
- 92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 09:46:41
- フシアナしてから相談が減ったな
やっぱネタ師がやりづらいのかw
- 93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 09:58:00
- フシアナするなら2chじゃないとこで相談するだろJK
- 94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 10:53:08
- >>14
嫁姑の不和は離婚理由になるよ
間を取り持つのは旦那の役目
それを放棄したなら離婚されても仕方がない
> 赤ん坊を逆さにしたのは俺、嫁に「何してんの。」って言われたけど
> 別に死ぬわけでもないじゃん。
だったら10年後に離婚されたって誰が死ぬわけじゃないんだからいいじゃない
- 95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:00:09
- ◆現在の状況
1時間前に帰宅(仕事)したら嫁不在。
晩飯の用意はあったから寝てるのかと思い飯風呂終えて寝室へ行くとメモ1枚。
「もうやだ、さみしい、疲れた」と。携帯も、嫁実家も応答なし。
◆最終的にどうしたいか
嫁と別れる気はない。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
35歳・建設業・500前後
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
28歳・事務・350前後
◆家賃・住宅ローンの状況
嫁実家(親没)なのでゼロ
◆貯金額
2500くらい
◆借金額と借金の理由
なし
◆結婚年数
8年
◆子供の人数・年齢・性別
なし
◆親と同居かどうか
嫁親没・俺親は遠距離
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
全く初の土地に転勤して半年、忙しくて嫁の相手できてなかった。
同上で、疲れてイライラを嫁にぶつけてたかもしれん。
この前の連休に旅行の計画たててたが、直前にキャンセル。
- 96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:16:17
- ごめん移動する
- 97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 04:53:37
- 設定が甘かったな
- 98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 08:13:33
- 下手くそ杉www
- 99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:24:00
- 貯金2500って、単位はなんだろう?
円?ドル?バーツ?ユーロ?元?フラン?ポンド?
- 100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:40:49
- >>95
その年でその収入で貯金2500ってけっこうすごいね
- 101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 09:43:11
- >>100
嫁親の保険金とかじゃねーの?
- 102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 10:09:41
- それだと共有財産にならんね
- 103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 11:15:23
- 嫁実家に住みながら、嫁実家応答なしとはこれいかにww
- 104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 11:23:48
- ほんとだw
- 105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 11:55:20
- 2500円だろ
確かに「すごい」よなw
- 106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 14:49:08
- オレの貯金は2億5000万だ。
ジンバブエ$だが。
- 107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 12:43:27
- 俺なんか2500億だぜ
ルピーだが
- 108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 16:39:32
- ペリカじゃねーの?
- 109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 14:26:35
- マッカは駄目か?
- 110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:30:42
- >>109
今後ともよろしく
- 111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 19:40:27
- 糞ワロタw
- 112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:12:00
- 我が家の総資産は2万5000億だ!
東ドイツマルクとペソだけど
- 113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 00:38:06
- 2万5000億?
2兆5000億?
5000億と2万?
- 114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 01:15:43
- そっとしておいてやれよ
貧乏人なのはわかってるんだから…
- 115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 09:21:43
- 出勤前の書き逃げ。
暴力暴言強欲同居トメにある男を紹介した。
昔私実家の近所にいた放置子で、
当時超お人好しの実母が、ウチで毎日飯喰わせて風呂に入れてた男。
私も彼に情が移り、いつしか弟同然の存在になった。
彼も私を「ねーちゃん」と呼び、母を「かーちゃん」と呼んでいたが、
いつしか彼の母が失踪したため、彼はお役所によって施設へ・・・。
15年ぶりに偶然病院で再会した彼は、人気ホストになっていた。
「ねーちゃん、どうしたんだよ、顔に痣なんかつけて」
と心配する彼に、トメに殴られた・・・と事情説明。
「許せない」と静かに怒る彼。
「ねーちゃんをこんな目に会わせる奴は、俺がめちゃくちゃにしてやる」
そして半年前、トメが道を歩いていた時に、トメの前で急ブレーキをかけてポルシェが止まった・・・・。
韓流好きのトメの好みどおりに、ラブストーリーは進んでいく。
そろそろ、トメの醜い全裸ハメ撮りをご近所や親戚中に
そして空気ウトの職場、離婚予定の夫の職場に送りつけてやる。
- 116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 09:32:26
- >115
wkwk!tktk!
- 117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 09:35:35
- マダーム、誤爆ですか?
- 118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 10:59:17
- うわなんだこれ?
家庭板の腐臭がムンムン
- 119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 11:18:45
- >>115
どこへの誤爆だ
DQ返しか
- 120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:23:15
- でもそれって放置子にも慰謝料請求いくぞ?
- 121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:43:41
- ああ、明らかにネタくせー臭いがプンプンしてるぜ
それでも家庭板のやつらは、こんなのにも食いつくのか?
あほらしw
- 122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 15:02:39
- さすがにこれはない・・・杜撰なネタすぎる。
- 123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 15:09:13
- 154よりマシ
- 124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 20:03:09
- あと30か。がんばれ>>154
- 125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:29:16
- 既男の154のことでそ
- 126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 21:30:05
- 間違ったここも既男じゃん
監視スレの154でそ
- 127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 23:24:14
- んなこたぁ分かってる。野暮め。
それより「でそ」をやめろやめてくれ。
- 128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 13:40:31
- ホス
- 129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 14:58:16
- ホモ
- 130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:16:05
- ほ
- 131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 12:28:09
- しゅ
- 132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:09:48
- 今テレビで駆け込み寺に来てそうな奴の番組やってる
- 133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 19:36:24
- ヲチはよそでやれ
- 134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 12:05:01
- ほしゅ
- 135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 13:41:38
- 昔私実家の近所にいた放置子で、
当時超お人好しの実母が、ウチで毎日飯喰わせて風呂に入れてた男。
私も彼に情が移り、いつしか弟同然の存在になった。
彼も私を「ねーちゃん」と呼び、母を「かーちゃん」と呼んでいたが、
いつしか彼の母が失踪したため、彼はお役所によって施設へ・・・。
15年ぶりに偶然病院で再会した彼は、人気ホストになっていた。
腐女子が好きそうな設定そのままだなwwwおいwwwww
黒髪で頭ボッサボサ
風呂に入れたら「あら、あんた綺麗な顔してるじゃない」
- 136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 17:26:30
- 日本語でおk
- 137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 19:22:43
- >>135
初めは心を閉ざしていた少年がだんだんと心を開いていくんですね?
- 138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 10:45:05
- 実はそれが隣国の王子様なんですね
- 139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 11:05:16
- こっちか相談所にすげぇ鬼畜バカがくるかもしれん。
妻への愚痴スレ695
- 140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 11:51:55
- >>136
>>115
- 141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/05(金) 19:25:51
- 一時のネタ師の横行が嘘のように過疎ってるな
- 142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:23:31
- 相談したくても、フシアナ必須で書き込めないやつもいそうだけどな。
- 143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 23:29:43
- だからと言って今このルール外すわけには行くまい。
別スレで原因となった奴等がまだ暴れてる最中だからな。
今フシアナなしにしたら奴等が戻ってきてやりたい放題やらかすだけ。
- 144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 00:31:56
- つかフシアナしても基本的には何にもならないんだけどな。
- 145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/08(月) 01:55:04
- だがビーズやブロンズよけにはなっている。
相談所の体たらくをみろ。ああなっちまうよりはましだろ。
- 146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 14:01:49
- 荒らしはスルーすればいいだけの予感
- 147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/12(金) 14:23:22
- あげ
- 148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 14:19:09
- 浮気しようが、金さえ十分入れておいたら駆け込み寺必要なし
嫁は我慢するしかない。
終了・・・・・・・・・
- 149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 18:34:37
- フシアナ止めればいいのに。
- 150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 19:46:45
- その金で雇われた弁護士が、ある日>>148の部屋のドアを…
- 151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:29:18
- >>148
別に我慢しなくても、嫁はその金貰って離婚すればいんじゃね?
- 152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:25:51
- 嫁に文句を言わせないほどの金を入れるなら慰謝料を払った方が安くつきそうだ
- 153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 12:04:38
- 保守
- 154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:55:04
- age
- 155 :357915015047101 ◆YCM7Oozt1A :2009/01/07(水) 10:21:36
- テスト
- 156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 12:10:26
- だけかい
- 157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:06:28
- ワイワイクラブで10人とヤれた。
ライブドアが運営しているみたいだし今の所迷惑メールは来てない。
中には人妻もいたようだが気にしなかった。
今は反省している。わけがない。
http://www.yyc.co.jp/?si=Aj3704190
- 158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 00:05:52
- HIV乙
- 159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:41:11
- エイズの世界にようこそ
- 160 :eatkyo583008.adsl.ppp.infoweb.ne.jp ◆hsrbTwV5io :2009/01/11(日) 15:06:20
- すみません、ほかでのテストは成功してるのですが
ここに書き込むと、名前が長いと言われるので
ふしあな+トリップのみで記載します。
- 161 :扉 ◆hsrbTwV5io :2009/01/11(日) 15:08:49
- ようやく書き込みテストが成功したので、今後は名前+トリップのみで記載します。
長いですが、皆様よろしくお願いします。(>>160と同一人物です)
◆現在の状況 一応妻には受け入れてもらってますが離婚の二文字がいつでも出てくる可能性があります。
◆最終的にどうしたいか 実両親とは絶縁して嫁とやっていきたいのですが、
それでも妻の気持ちが無理そうであれば確かに妻の言うとおり離婚するしかないのかなあとも思っていますが、
極力避けたいです。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額) 32 会社員 25万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額) 31 主婦 収入無し
◆家賃・住宅ローンの状況 8万・住宅ローンなし・実親住宅ローン1000万
◆貯金額 100万位
◆借金額と借金の理由 私の奨学金200万、車ローン100万
◆結婚年数 3年半
◆子供の人数・年齢・性別 現在妻が妊娠中。春先に出産予定
◆親と同居かどうか 別居。車で3時間程度の距離。
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由 なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
一言で書けば、父の病気、母の言動の事を妻がどのように受け止めていたか
私が軽く考えすぎていたことにあります。長くてもかまわん、と言う方は
ご一読をお願いします。
(続く)
- 162 :扉 ◆hsrbTwV5io :2009/01/11(日) 15:10:21
- ◎私の父の病気について
@私の父が精神系の病気であることを、付き合っているときに今の嫁に伝えるものの、
具体的な病名については(私の母に何度か聞いても)教えてもらえない状況でした。
両家の顔合わせの時には、私は最初両親に本当のことを言うべきだと主張しましたが、
反対され結局妻の両親には精神系ではないウソの病名を報告しています。
現在は嫁経由で嫁の母には精神系の病気があることが伝わっています。
A結婚式の衣装準備の時間に話が伝わらないということで「何か変」ということは妻の親族も
感じたそうです。おまけに遅れて入ってきてバージンロードを堂々と歩いてましたし。
これらの奇行の原因は何?病気じゃなかったらそれこそ許されないよ、ということを言って
更に子供を生むかどうかの判断のために必要だということで夫婦で食い下がり、
おまけに嫁が父の精神病を受け入れるという話しをして、ようやく私と嫁が父の病名を
教えてもらいました。
B詳細はいまだ聞けていませんが、私の父が病気発症中(?)に痴漢行為をして警察に捕まり、
入院していますが、そのことは最近まで嫁に伝えていませんでした。そういったこともあり、
(特にもし女の子だったら)子供を触らせたくない、二人きりには一瞬たりとも
(当然ですが)なりたくないそうです。
- 163 :扉 ◆hsrbTwV5io :2009/01/11(日) 15:12:04
- (すみません、まだ続きます。)
◎私の母について
@おじが頭が悪く、自治体からお金を頂いていると聞いていたので、やはり子供を生むかどうかの判断の
為に詳しく教えてほしいといったところ、軽い知的障害ということを教えてもらいましたが、
それを聞き出す事で母は「責められた」といってショックを受けています。
Aもともと人の話を最後まで聞かなかったり、上記のように「母にとって都合の悪い事実」を
聞くことは攻撃行為とみなされたりしてます。
B我が家は貧しい家(家をローンはかなり無理しています)なのですが、
母親は、「結婚相手も同じくらいの相手が良かった」と言っておりました。
妻の両親はごく普通の家庭なのですが、その発言が耳に入り、貧乏で困っているから相手も貧乏であれば自分も恥ずかしくない
という思考回路は当然理解できずに単に家柄の話しをされたと思い、「あんまり稼いでなくて家柄も良くなく申し訳ない」
と言われてしまい、私のほうが申し訳なく思い、謝罪しました。その発言に対しては文句を言いましたが
結局謝罪の言葉はありませんでした。それどころか、そんなに稼いでるんだからいいじゃないと言われています。
C父の病気を妻が受け入れると言った時には「今後も色々とアドバイスをお願いします。」
といっていたのに、いざ家のローンの話しなどに及ぶと「母にとって都合の悪い事実」に触れるため、
拒絶され、「育てて損した」と言われました。またその際、縁を切ると言われながらも実際に今回
こちらが縁切りをしようとすると非常に怒っているようでした。
D母は妻の前にもかかわらず「嫁のことばかりで私のことなんてかまってくれないのね」「嫁のせいで私の子が変わっちゃった」
とも言っていました。実際には結婚後に嫁の勧めで、父母の日や誕生日祝いをしてたんですけどね。
E父の病気を受け入れると言った妻の前で「婚約相手が病気だと知ったら私は考えちゃう」と発言しました。
(次で終わります。)
- 164 :扉 ◆hsrbTwV5io :2009/01/11(日) 15:12:42
- (続きです。)
Fこれまでのことを踏まえ、半年前に離婚も含めて夫婦相談中と伝えていました。もう少し
二人でやっていくことを決意し、子供を作ることにし、妊娠したことを報告しました。
会わせるタイミングはこちらで決めたいと言ったところ、(永久に会えないものと早合点され)
「それなら教えてもらわないほうがよかった」といった発言をされた。
Gどこからの話しを聞き間違えたのか分かりませんが結婚式の時の妻の両親のご祝儀が100万円
で自分たちは出せないからどうしようと頭を抱えていました。ご祝儀は○○円でそんなに差があるわけではない。
と説明しても納得しませんでした。
H学生時代に別な人と付き合っているときに「紹介しようか?」といったところ、病気のことを話さなきゃいけないから
結婚直前まで紹介しないでと言っていたのにいざ連れて行くと「いきなり連れて来て!嫁にかっさらわれた!」と怒っていました。
妻の写真を付き合っているときに既に見せましたが忘れていたようです。見せた写真をもう一度見せても記憶無しです。
(30過ぎまで結婚しないと言っていたので心構えができていなかったようです。)
Iあまりにも言動がころころ変わるので父の担当医に母も人格障害でしょうか?
と(上記の問題点は説明せず)相談したところ「その気はある」と言われました。
◎嫁の考えについて
@旦那の子供は生みたいが偽両親の孫は生みたくない。偽両親に「孫が、、」と言われるくらいなら離婚して
子を引き取りたい。
A母の言動を「悪意がないから許して」と言っていた時代があり、その時代は妻に味方しない夫だと思われていた。
今は私はそのように思っていないが、それでもセンサーが今も鈍いこと、
きちんとすべての言動を〆られていない事については不満に思われている。
以上の現状を踏まえ、皆様だったらどうするかを、私(夫視点)、妻視点で
教えてもらえないでしょうか。私の親に会わせないつもりであることを母方おばに話したところ、親に会わせないと言うのは
考え直したほうが良いんじゃないの?と言われてしまっています。
皆様のお考えやアドバイスを頂けますでしょうか。
- 165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:32:32
- 悪意があろうがなかろうが、扉実家は近寄りたくない家だな。
- 166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 15:49:11
- その母親だけで十分精神病だ。
この上にもっとちゃんとした精神病の父親がいるなんて、
よく嫁も子供作る気になったもんだ。
完全に絶縁して一切連絡が取れないようにするか、
早いうちに離婚するかどっちかだと思う。
今、母親とはどうしてるんだ?
絶縁したいとあるが、実際には絶縁していないのか?
- 167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:04:11
- 扉は一度カウンセリングに行った方がいい
毒になる親を読め。
- 168 :扉 ◆hsrbTwV5io :2009/01/11(日) 16:08:57
- 補足です。
>>私(夫視点)、妻視点で 教えてもらえないでしょうか。
というのはどちらの視点でも良いので、と言う意味です。
>>165さん
やはり、そう思いますよね。
>>166さん
書き込みありがとうございました。
確かに母もそうですよね。母自身は精神病とかを
嫌で嫌でしょうが無いみたいで自分で病院には行かないでしょうが。
この病気かも?と言う本を参考までに送ったときにはありがとうと
言われたのにその後感想とかは無かったです。
嫁は実家との関わりがなければ無ければ
私自身が病気な訳ではなく、遺伝があるわけではないと
先生も言っていたのでそれならまあ、良いかと言うことで
子供を生むことを決意してくれたようですが
それでも言われた事が気になったりするようで、それが頻繁に続くなら
、離婚したほうが楽になれるなら離婚もやむなしかなと思います。
現在は、基本的に会うつもりが無いことを母親に伝えています。
>>167さん
嫁の勧めで多少読みました。
やはり、そういうにおいを感じますよね。
カウンセリングでは、まず自分たちの幸せだけを考えろといわれています。
- 169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:19:36
- きっちり読め。何度でも。
うちの嫁も毒親持ちだが、俺が言っても最初は気付かなかった。
あの本で気付けたらしく今絶縁しようと頑張ってる。
自分だけだと絶縁は難しい。嫁と一緒に頑張れ。
- 170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:49:54
- そう、子供が生まれるんだ。自分たち家族だけの幸せを考えろ。
親に振り回される必要はない。
本来、子供の幸せこそ親の幸せなんだ。
父母の日や誕生日祝いをしてた嫁だ。いい嫁じゃないか。
大事にしろ、逃げられるな
- 171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 16:50:59
- 車で3時間どころか、新幹線や飛行機でないとこれないような
土地に転居という選択肢は無理?
他県に支店があるような職場なら転勤願いを出し、ないようなら
転職も視野に入れる。
(今のご時世簡単に転職できないのは分かってるが、敢えて書いた)
もちろん転居後の住所は教えないし、子どもが生まれても報告なし。
絶縁というのはこれぐらいの覚悟が必要。
嫁には関わらせないけど孫には会わせるとかそういう中途半端なのは
かえって事を大きくしてしまうような気がする。
- 172 :扉 ◆hsrbTwV5io :2009/01/11(日) 17:15:30
- >>169さん
分かりました。これから読み返してみます。
ありがとうございました。
>>170さん
はい、嫁を大切にしていきたいと思います。
>>171さん
少し前(会うタイミングはこちらが決めると言ったとき)は親だから年一度くらいは会わせるか、でも子供に口出されるから嫌だな、と思っていました。
今では嫁、子供は父母とは会う事は無く、私の父母の葬式も自分だけ出れば良いと思っています。
離れるための準備として父がおかしくなって嫁実家に突撃しないようにまずは嫁実家からの年賀状を
回収しました。いつか引っ越したいと思っていますが、今の条件で
転勤や転職はなかなか難しいので今は考えていません。
でも、それくらい覚悟がいるんだって事が身にしみましたので
中途半端なことにならないよう気をつけようと思います。
嫁の要望もあって生まれる時期とかも季節しか教えず、
産む予定の病院も言ってなかったのは本当に良かったと思います。
書いて短時間でこんなに色々な方にアドバイスもらえて凄くうれしいです。
嫁にも改めて御礼を言っておきます。
- 173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 18:31:55
- >>172
知らせてなくても勝手に調べられて奇襲される恐れもあるから、
病院側にしっかり根回ししておいたほうがいいよ。
- 174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:03:52
- 引っ越して奇襲を避けるなら、役所に戸籍のロックを掛けて貰えばおK。
悪いが、お袋さんは正真正銘の精神障害だと思う。
それが先天性か、後天性かは判らんが。
(若しかして、親父さんと一緒にいる内に引っ張られた可能性はある)
「いつかは引っ越したいと思います」
じゃなくて、早急に引っ越す事を勧める。
扉、あんた父親になるんだろ?
嫁や、ましてや自分の身を守れない赤子を守るのは扉しかいないんだぞ。
金銭的な事があるのは解るが、万が一があったら後悔してもし切れない。
しんどいだろうが、頑張って逃げ切って欲しい。
- 175 :扉 ◆hsrbTwV5io :2009/01/11(日) 21:54:00
- 160から始まっている者ですが、進展がありましたので報告いたします。
嫁にとっての絶遠とは、葬式にも一切出ないことのようです。
考え方の違いに嫁が腹を立て、嫁は近いうち実家に帰るようです。
毒親に礼を尽くしてそれで嫁を失うのはありえないですので、
この件は嫁の意見の通りにしたいと思います。
なお帰るときに、上記のことを(一部の話は義母も知っていますが)
妻のご両親にきちんと伝えようと思います。
義父は父が精神病だということも知らない状態ですので、
離婚しなさいといわれる可能性もあると思っています。
今思えば(妻には伝えても)何で病気を隠す事に同意して
しまったんだろうと考えていますが、同意せずの結婚はあの
親ではありえないでしょうし、妻と結婚したいという気持ちで
あせっていたのでしょう。ここの負い目が、妻が離婚を
真に決意したら反対できないと思うゆえんです。
今ある日々を少しでも幸せにすることが(離婚したいといえばすることも含めて)
罪滅ぼしに少しでもなるといいなあと思います。
>>171さんの言うような覚悟がまだできていないのかもしれません。
いずれにしても嫁を失いたくない気持ちは変わらないので皆さんのアドバイスや
を参考に頑張ります。
>>173さん
はい、分かりました。その時も嫁と一緒で居られればそうします。
>>174さん
母は両親(私にとっての祖父母)のことを、子供時代全く構って貰えなかったと言って
亡くなった今でも憎んでいますので、幼少期のゆがみが影響しているのだと思います。
父の病名を聞く際に分かったことですが、父は若い頃に一度精神病を患い、
それを隠して母と結婚したようです。
もともと口うるさかった母に色々言われて父の病気が再発し、それが母の病状をも
悪化させたのかなあと思います。
確かに何かあったら悔やみきれませんね。
(最初読んだときはいささか他人事でしたが)毒親の本を読んで
今状況の構造や深刻さやを改めて理解してます。
引っ越し先も探してみたいと思います。幸い春先は引越しシーズンで候補も多いですし、
その頃はまだ赤ん坊も居ないので引越しするには確かにベストかもしれません。
- 176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:49:45
- 扉両親がどんな精神病なのかわからないが、
扉自身もなるべく接点を持たない方向で
生活していったほうが良さそうだな。
- 177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:57:02
- 精神科医が人格障害をうかつに口にするとは考えられないからな。
プロからみて疑うだけの理由はあるんだろう。
生育暦のせいに本人はしてるだろうが、人格障害なら生まれつきだよ。
親のせいにするのも含めて人格障害のなせる業だ。
- 178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:54:47
- 人格障害は普通、生まれつきの障害じゃないぞ・・・
発達障害と間違えてないか?
- 179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 03:15:54
- 人格障害は生まれつきで遺伝もあると聞いたぞ。
ボーダーなんかが発症するかは別として気質遺伝の一部だと。
- 180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 03:41:22
- 生得的気質は「人格」の形成にもちろん関与するが、それが「障害」として
顕在化するレベルの影響を及ぼすかどうかは、現在のところ生育的要因が
大きいと考えられているはずだ。
例えば、依存性人格障害や回避性人格障害は生得的気質の関与が特に
大きいと考えられているけれど、それが障害として発現するかどうかは、
やっぱり環境的要因によるところが大きい。
あと、「遺伝もある」というが、里子に出されたわけでもないなら、
家族=遺伝かつ環境だからな。
- 181 :扉 ◆hsrbTwV5io :2009/01/12(月) 09:40:20
- >>176さん
嫁のみならず、他の方の意見でも「逃げろ」と言われ、事態の深刻さの理解が足らなかった
と思うようになりました。近づかないようにします。
>>177-180へ書いてくださった方々
恐らく母はボーダーかと推測されます。
嫁がもしかしてこれかも、と教えてくれました。
今本を読んでみると当てはまる項目の多さからビンゴだと思います。
(昔はそこまで当てはまるとは考えていなかった。感覚が麻痺していたんだと思います。)
遺伝か環境かで原因の特定は難しいのかもしれません。
ちなみに私は昔は母の意見が正しいと思い似たような行動を取ってきましたが、
大学生活を機に外に出て色々な人と出会い、アドバイスもらうことで矯正されてきたと思っています。
遺伝部分もあるのかもしれませんが、その後の環境のほうが大きいのかな、と思っていますので
育て方を工夫していったりして頑張りたいと思います。
なお、母は昔自殺未遂を2度ほどしているようです。
本当に自殺されると後味が悪すぎる為、妻は言いたいことも言えずに
鬱憤がたまっています。妻は私が自分から動かない事も、非常にいらいらしているようです。
ここで相談したら?と提案してくれたのも妻です。
色々あった事をまとめて書いていると、妻は色々してくれるのに
自分が言われてからしかできて無い事が多すぎることが改めて分かったので
そのいらいらも当然で、もっとしっかりしなきゃだめだ、と思いました。
妊娠中で不安定になりがちでしょうし、
妻がいらいらして怒っているときと頑張ろうねと言ってくれるとき、
その両方が妻の正直な気持ちだと思います。
まとまりの無い文章ですみません。
- 182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 15:30:18
- 妊娠中に妊婦がイライラしてると腹の中の子に多大な悪影響があるよ
何らかの疾患の原因にもなりかねない
嫁がゆったりした穏やかな気持ちで過ごせるように配慮するのも夫の務めだぞ
- 183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 17:41:14
- 扉や嫁(子)の味方になってくれそうな扉方の親戚とかないの?
- 184 :扉 ◆hsrbTwV5io :2009/01/12(月) 23:46:20
- 病名も書き込んだ方が話しもしやすいのかもしれないので書きます。
父は統合失調症と言う病気だそうです。
>>182さん
そうですね。肝に銘じます。
>>183さん
居ないと思います。
母方のおばが、母の起こした問題についてはある程度知っているのですが
それでもやはり絶縁するつもりと言うメールをすると、
絶縁とまで言わずに考え直したら?というメールを頂きました。
父方のおばは、もともと父と距離をある程度置いているのでもしかしたら
良いアドバイザーになるのかもしれませんが、私とも距離があり、
更にご自身が嫁いだこともあることから我関せずになる可能性も高く、
相談内容を父に漏らされた日には目も当てられないので結局話すのは難しいなあと思っています。
現状を全部話せていないのもあって今のところ、妻の母も少しは我慢しなさい、
と言う意見です。世代の違いもあるのかな後は思いますが、いかにやばい病気なのかと言う事を
伝え、皆さんのご意見も伝える事で単なるわがままではないことを納得してもらおうとしています。
妻は母に全幅の信頼を置いているだけに今の状況がかわいそうです。
(お前が言うな、と言われるでしょうが。)
自分の両親のやばさを伝えるほど自分の居場所が小さくなっていくのですが、
以前、黙ることに同意した事の償いとして妻と妻の母の関係まで悪くならないようにしたいと思います。
今、50〜60代の人に、親を見捨てても良いケースがあるというのはどのようにしたらいいのか
悩み中です。私の親戚関係には理解されなくても、妻の両親にだけは
納得してほしいので、アドバイスとかもしあれば、ぜひお願いします。
今のところアドバイス頂く皆様に何もお返し出来ずに長く居座ってますが、
もう少し皆様の善意に甘えさせて欲しいと思っています。
- 185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 00:06:53
- >>扉
この辺のサイトを見てみたら
ttp://kokoro.squares.net/
ttp://kokoro.squares.net/psyqa.html
- 186 :扉 ◆hsrbTwV5io :2009/01/13(火) 01:48:59
- >>185さん
ご紹介ありがとうございました。
父母の症状のうち、似たような質問のQAを流し読みしました。
特にボーダーの母については、
極度の見捨てられ不安
→どこまでも要求をエスカレートさせどこまで見捨てないかを確認する
→限界が来て見捨てる
→やはり見捨てられたと言って嘆き、見捨てられ不安が強まる
といった負のスパイラルや、
治療の為、出来ることに限界があることを説明する事その事態が
見捨てられ不安につながると言った点が理解出来、
やはり完璧な絶縁をしないとかえって厄介になりそうだと改めて思いました。
良いページをご紹介いただきありがとうございました。
ご両親への説明にも使えそうです。とても助かります。
家に一冊、これまた中途半端に見ているボーダーの本があるので
よく読んで今週末に会う機会があるのでそれまでに妻のご両親に
説明できるようになって居たいと思います。
普段の生活に病気の勉強や住居探しが加わり、正直しんどいですが、
妻の気持ちを考えればそんなこともいってられませんので短期集中で頑張ってみます。
これらの本をあらかじめ妻が準備してくれているのに一生懸命読めていなかったのが情けないです。
- 187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 06:48:59
- 自分の親戚に相談するな。
悪意的に見ると、扉が消えることで自分たちに
厄介がかかるのが嫌だから扉を逃がしたくないだけだ。
純粋な善意かもしれないが、その善意は
地獄への道に敷き詰められているから拾いに行っちゃだめだ。
- 188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 08:05:44
- 自分の親戚には絶縁の話はしない方がいいね。話がこじれるだけ。
親だけ絶縁しようとか下手に繋がってると足を引っ張られるよ。
黙って親戚ごと切ればいい。逃げるなら本気で行けよ。
- 189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 15:26:02
- 嘘や隠し事で塗り固めて結婚して
ポロポロポロポロメッキが剥がれて
精神疾患やら知的障害のある親族続出
それでも嫁実家には秘密にしていて
今になって告白&実家と縁切りするから許して助けてか…
あまり危機感無いみたいだけど
嫁側親族からすれば、真実知った上で
そんな血筋の子供を産む嫁も縁切り対象になりかねない事態なんだがな
- 190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 15:49:33
- 親と距離置くしかないんじゃない?
嫁は直接親とは関わらなくてもいいようにして
孫も会わせない
そのくらいやらないと無理じゃないかな
- 191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 16:57:33
- 統合失調症(数年前まで精神分裂病と呼ばれていた疾患)は
遺伝性がある、という説もあるんだよな。
血縁者に患ってる人がいると発症率が微妙に高いらしい。
- 192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:13:49
- >>191
扉の場合ソッチ関係のサラブレッドだしなぁ…
親は関係ない本人さえしっかりしていればなんてーのは綺麗事で
実際、自分の娘の結婚相手の親にそういった問題があったら
結婚に大反対する自信がある。
もし、そっち関係の病気隠したり嘘ついて結婚したなら許せないし信じられないと思う
- 193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 23:05:06
- まともな人でもね、精神疾患がある人や人格障害者と
一緒に付き合ってると、精神がおかしくなっていくよ。
多重人格の患者を診てきた町田なんとかいう医師が、
テレビ番組で言ってたよ。
特番ではりついてた多重人格の少女、姉妹にもその
症状が出てきてね、一緒にいるとこじれるから、ていうんで
二人を引き離してた。
悪い事は言わない、関わらないことだ。
- 194 :扉 ◆hsrbTwV5io :2009/01/13(火) 23:16:54
- >>187さん
善意に導かれて地獄への道に連れて行かれるってのは的確な表現ですね。
>>188さん
確かに親戚ごと切る必要がありますね。
>>189さん
はっきりと言ってくださってありがとうございます。
そういう意見も十分義父から言われる可能性がありますよね。
(結婚までは父の病気のこと(しかも精神系ということだけで病名は知らず)
しか本当に知らなかったのでちょっと違うのですが、聞いた瞬間にそのように
思われても仕方ありません)
言っても許してもらえるかどうかは分からなくても
言わなくてはどんどん悪くなるので言うことを決意しました。
嫁自身が絶縁される可能性なんて考えに無かったので言ってもらえてよかったです。
嫁が縁切り対象にならないよう責任をなるべく多く被ってきます。
ここではやさしいアドバイスをたくさんもらってますが、189さん
のような意見も現実には、たくさんあると思います。
>>190さん
やはりこんなに多くの人が、そう思うんですね。
>>191さん
微妙ってのが曲者ですね。精神系の病気ははっきりと
解明されていない物も多いみたいですね。
>>192さん
そうですよね。嫁に話したこと、義母に妻から伝わったことで良しとしてしまったのが
良く無かったです。
>>193さん
付き合うと道連れってのは確かだと思います。
私と妻、子供も離れます。
母と父が同居しているのはこじれさせると言う意味で非常に良くないんですがね。
今年の夏にその知的障害のおじとも一緒に住むと聞いてますのでそれまでに絶縁必須ですね。
- 195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:43:09
- >>194
その家庭状況で知的障害のおじまで同居となると
親戚一同でよってたかって扉一家に一族の問題を押し付ける気と見た。
子供ができるということはその家庭に将来の保障があるということだ。
親族にとってもいい保障なんだよ。血族ならどんな無理も押し付けられるとな。
一番馬鹿で若くて世間知らずを犠牲にするのが一番穏当だ。
お前の両親と自分の家族を一緒くたにすればその条件がそろう。
親族との縁切りを悩んでいる暇はないと思うぞ。
- 196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 11:49:11
- 扉もバカだけど嫁も大バカ。
こんな状況で子ども作るなんて、キチガイ沙汰だ。
自分たちのことしか考えてないな。
扉は自分から自分の親族に縁を切る以外ないだろうが
扉嫁は嫁親から縁を切られる可能性大だ。
そのくらい基地外な選択をしている。
頭の悪い人間がお花畑脳になると
どうしようもないという典型例=扉夫妻
- 197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 11:59:29
- >>195
gkbr マジでそれ当たってそう
- 198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:07:16
- 推測でしかないけど
>>195が言ってるように子供を将来の保障と考えるような一族だと
子供を作るように圧力かけたのかもしれないよ。
状況がわからないのに、嫁をお花畑と責めるのはどうかと。
- 199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 12:50:57
- 一応マジレス
扉さん
親を選んで生まれこられるわけでない
縁を切るならこれまでもらったものを
すべて親に返せ
お前さんは問題を先送りにしてきたんだろ
もうそろそろ現実に向き合えよ
嫁の意思を確認して義実家に頭下げて
向こうの言うとおりにしてやれよ
片親で育ったオレからしたら
お前さんと嫁は十分親になる資格ないだと思う
- 200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:07:15
- >>198
子ども作るように圧力かけられたとしても
それに乗せられて将来も考えずに子ども作るから
お花畑脳だって言うんだよ。
嫁だけじゃない。扉もお花畑脳。
だからこんなどうしようもない状況になってるんだろ。
お花畑夫婦が子ども作って、子どもが不憫でしょうがない。
ついでに、扉嫁実家も不憫。
扉一族が子泣き爺のようにのしかかってくるわけだからな。
自分のことしか考えない楽観的お花畑は
本当に周りを不幸にするもんだね。
- 201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:09:30
- どうしても「嫁も悪い」ことにしたい奴はなんなんだ
- 202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:11:34
- 子どもは夫婦合意で作ってるんだから
「扉も嫁も悪い」に決まってるだろ。
扉実家の問題を先送りにして子作りなんて
バカすぎるじゃないか。
- 203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:12:51
- どこかのスレには、嫁の合意なしにゴムなしでして
キレられた奴がいたがなw
- 204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:23:19
- >>203
扉がもしそのパターンなら、限りなく扉が悪だなw
というかそんなことやるような男だったら
扉両親にして扉有り、だ。扉も同様な人間。
嫁全速力で逃げろ、だろ。
- 205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:32:09
- 推論に推論を重ねて何の役に立つ?
- 206 :扉 ◆hsrbTwV5io :2009/01/14(水) 13:48:47
- 今出先なので簡単ですみませんが。あとできちんと書きます
嫁は私を目覚めさせること(絶縁の決意をすること)前提で産むことを決意してくれたそうです
確かに最後には私って思っているでしょうね。家のローンは返しきれないことが明白でしたから。状況がバレたら即刻追い出されると思っている母。状況は関係なく6ヶ月滞納したらなんですがとりつく島なし
独自時代に私と連名にして借り換えを勧めても迷惑かけられないと断るくせにボーナス時の援助求めてきました
- 207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:49:35
- 嫁を叩いて解決に向かうのか
- 208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 13:59:03
- 嫁を叩いてるわけじゃない。
悪いのは扉だと思うが。
嫁も相当バカだって言ってるだけだよ。
自分の親にも迷惑かけるかもしれないのに
よくまあ見切り発車で妊娠できたもんだ。
- 209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 15:19:09
- だからそれを言って何か解決に向かうのか?
- 210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 15:21:25
- 扉が自分たちの状況を少しでも理解できるんじゃないか?
- 211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 15:38:04
- >208
起こってしまったことへのアドバイスは無意味だろ。
- 212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:21:36
- 現在進行形で起こっている事に対してのアドバイスか。
一縷の望みをかけての妊娠だったのかもな。
- 213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 17:40:43
- 妊娠して男を引き留めようとする女の話はいくらでもあるよね。
- 214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:17:31
- 見切り発車とも言えるし
覚悟とも言えるし
- 215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 18:26:14
- > 嫁は私を目覚めさせること(絶縁の決意をすること)前提で産むことを決意してくれたそうです
ダメだバカだとしか…
こんなきっかけで生まれてくる子が一番不幸だ
嫁は亭主の親や親類のような問題抱えた子供が生まれるかもしれないという覚悟はあったのか疑問だ
嫁の実家だっていくら娘とはいえそんなハイリスクな孫や配偶者抱えたまま受け入れられるか怪しいもんだし
結婚前から知っていたならまだしも娘諸共騙しされて親戚になったわけだし
嫌悪や憎悪は普通より激しいだろうな
- 216 :扉 ◆hsrbTwV5io :2009/01/14(水) 19:07:17
- 帰ってまいりました。
>>195さん、197さん
ビンゴ、ですかね。決心が強まります。
>>196さん、212さん
214さんのいうように、嫁の覚悟だと思います。
しっかり受け止めていきます。
>>198さん
一時期は残念ながら子供を作らないつもりで、父母にも宣言しました。
(明確な圧力は無かったですが、母から「えー作らないの?」という
メールが来た時に絶対に一緒にやっていけないと思いました。)
そういうのを経てそれでも欲しいと言うことで熟考して決意したので
迷わず進んでいきます。
>>199さん
貰った物を返せとは、どのような意味でしょうか。
現実に向き合い、義実家に頭下げてきます。
耳が痛いですが、ごもっともです。
>>200さん
義実家には事実は伝えますが、責任はこちらで被りたいと思います。
>>201さん
まあ、そういう意見もあると言うことでしょうか。
義父への報告の際にそう言われても嫁は悪くなく、
僕が悪いと言ってきます。
- 217 :扉 ◆hsrbTwV5io :2009/01/14(水) 19:07:42
- 続きのレスです。
>>203さん、204さん
合意の上での妊娠です。でなければ、嫁が残ってくれるはずが無い。
>>205さん
ということで206で少し書いておきました。
>>208さん、210さん、215さん
可能性については医者に相談もしていますし、調べたりもして
覚悟してます。
>>213さん
嫁が問題あって引き止めるために、と言う話はありますが
それは今回とは違うと思います。
私は214さんの言い方が的確な表現だと思います。
>>202さん
そういう意見もあるとは思いますが、
207さん、209さん、211さんの言うように、嫁叩きはこの辺にしていただけるとうれしいです。
207さん、209さん、211さん、ありがとうございます。
子供に生まれてよかったと言ってもらえるように頑張ります。
- 218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 11:19:25
- 扉も扉嫁も甘チャン過ぎて…
子どもと扉嫁一家が不幸になるのは明白だな。
>責任はこちらで被りたいと思います
無責任なヤツに限ってこれを言うwww
実際扉一家の怒濤の攻撃が扉嫁側に行ったら
どうやって対処するつもりなんだ。
迷惑かけたら「ごめんなさい」って謝ればいいっていうのは
「責任を被る」というのとは違うぞ。
覚悟とか責任って簡単に口にするヤツは
だいたい周囲に自分の尻を拭かせるタイプなんだよな。
>子供に生まれてよかったと言ってもらえるように
無理だろ。
今の時点で既にその言葉は有り得ない状況なのに。
- 219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 11:31:00
- 別に全レスしなくてもいいよ、大変だし
- 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 11:41:00
- >>218
子供を作らない方がいい、というアドバイスならはっきりそう言えばいい
ただ、馬鹿だとか無責任だとか書き込まれても、
それはお前の感想であって扉にゃ全然役に立たんわな
嫌なことがあったのか?ここで相談してみたらどうだ?
- 221 :>扉氏:2009/01/15(木) 15:28:33
- 認知行動療法・行動療法・認知療法10 -質問回答歓迎http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1230889786/-9
- 222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:10:16
- >>218
まったくだw
婚約者・婚約者両親・婚約者親類縁者に嘘ついて騙して結婚して
やっぱトーチャンカーチャン頭逝っちゃってて手に負えないから両親捨てます
だって自分だって知らなかったんだもん気付かなかったんだもん
でも子供がそんなんでも頑張る覚悟は出来てますって書かれてもなぁ
子供も手に負えないと分かったら
『専門の施設で専門家の療育受けた方が本人にとっても幸せです』とアッサリしたもんだろうよ
- 223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:31:07
- 子供も手に負えないと分かったら
『専門の施設で専門家の療育受けた方が本人にとっても幸せです』
ああ、いかにも扉夫妻の出しそうな答えだな。
「覚悟」という言葉に酔っているおバカ2人の導きそうな。
自分たちのやらなくちゃいけないことをよく考えろよ>扉
というか、>>189の書いていることがすべてだと思う。
扉は「自分が責任を被る」なんて書いているが
扉のできる「責任を被る」は、嫁と離婚することしかないだろう。
それが、嫁と我が子を守る唯一の手段。
扉は「親と絶縁する」と言っても、なんだかんだで接点持ちたがるだろうから。
- 224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 16:39:04
- >>223
離婚しても無理だろ
娘一人で完全に縁切って出戻るならまだしも
キチガイの血筋の子供連れて出戻りはなぁ
扉との縁切れないわけだし扉が扉両親より先に逝ったりしたら
それこそ孫に執着するだろ一族郎党総出でさ
扉とその母親が嫁両親にどれだけ残酷なことしたか自覚しろよ
- 225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 17:21:24
- >>224
扉は取り返しのつかないことをしたんだな…
いや本当にその通りだと思う
>孫に執着するだろ一族郎党総出
ここまで来ると、状況もわからないままに
人生設計も考えずに見切り発車したバカは
一家心中しかこの先にはないんじゃないかと思える。
それならまだ「自分が責任を被る」と言えるかもしれないが
実際は、キチガイ血筋の子ども含めて
嫁実家に面倒見てもらうんだろうな。
何が「責任」だか。
と、言われるような現状だと自覚しろ扉。
- 226 :扉 ◆hsrbTwV5io :2009/01/16(金) 01:10:29
- >>219さん、221さん
ありがとうございます。
>>220さん
妻と自分とが立ち直るために見てみようと思います。
ありがとうございます。
今まで色々アドバイス頂いた方、ありがとうございました。
頂いた批判については、そう言われるかもという心の準備に利用しておきます。
- 227 :扉 ◆hsrbTwV5io :2009/01/16(金) 01:16:24
- レス番間違えた。あほだ。
>>219さん、220さん
お気遣いありがとうございます。
>>221さん
ありがとうございます。 妻と自分とが立ち直るために見てみようと思います。
- 228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 10:59:08
- >そう言われるかもという心の準備
全然自分のやったことがわかってないんだな…
オワットル
- 229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 13:34:30
- 199だけどこれ書いてきえるわ
>貰った物を返せとは、どのような意味でしょうか。
そんなものかえせるわけない→縁はきれない
ということ
簡単に縁を切ったとか書くけど
法律的にも切れないし、親子の縁はきれないの
そこに目を瞑って取り繕うとするからダメなんだ
親もひっくるめてお前さんを構成しているのだから
- 230 :名無しさん@お腹いっぱい:2009/01/16(金) 20:10:47
- 糖質の血筋ねぇ。実際には遺伝してることなんてほとんどないと思うが。血筋よりも環境的影響のが強いよ。
まぁ、実際親の問題等あるにも関わらず復縁のきっかけに子供もダシにしたのは許されんが。だが今子供は育っている。
優先順位は子供だろ。一番幸せになるのは、お前がカミサンと離婚すること。でお前が親の面倒みることだな。そうすれば最愛の妻子守れる。中途半端はキチガイは何処までも追ってくるからな。
第二選択はトコトン逃げる事。いますぐ会社やめて引越し連絡先も一切教えない。
勿論産院も変える。子供産まれても教えない会わせない。嫁の実家にも事情を話し当分連絡しない。
里帰り出産もしない。自分達だけで全て乗り切る。
ここまでしないといつまでも追ってくるぞ。全ては子を守るため。親になにがあろう会わない葬式ももちろんでない
マジで嫁と別れたくなかったら徹底的にやれよ。
年に何回か会わせるとか甘いこと言ってんじゃねーよ。覚悟が足りないんだよ。
- 231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 22:42:30
- でも正直、キチガイの血筋のサラブレッドの子供なんて、
親族に欲しくない。
いつ何時、発病しかねない爆弾持ちみたいなもんだ。
- 232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 06:38:41
- 素質のある人間をその道の大家に弟子入りさせれば、
弟子の才能も遺憾なく発揮される。
精神病も同じだな。
扉も扉の子供も多少なりとも
発病しやすい性格は受け継いでると考える方が妥当。
子供を将来精神病にさせないためにも、
精神病患者から遠ざけ接触させない事が大事だ。
- 233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 10:24:53
- 統失は、調子の良い時と悪い時は一目で分かるよ。
調子のいい時は、ごく普通の人。
だけどスイッチ入っちゃうとマジヤバイ。
ちょっと待たされただけ「刺すぞ」とか平気で言う。
それも本当に目が逝っちゃってるんだ。
ぶっちゃけ直らねぇよ。波をどう抑えるかだもん。
なーんか大丈夫とか暢気にいってる奴いるけど、
普通なら関わりたくも無い種類の人間。
悪いが身内にそれがいるっていったら、関わりたくもネェよ。
それもガキ孕ませるってバカ?
- 234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 12:24:40
- それ等質じゃないし
- 235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 12:29:50
- >>234
>>233が言ってるような等質もいるよ、現実に。
逆に>>234はどういうのが等質だと思ってるんだ?
- 236 :名無しさん@お腹いっぱい:2009/01/17(土) 12:52:23
- まぁ確かに等質の血筋なんて正直入れたくないと言うのが普通の感情だろ。だが俺たちは医者じゃないしどうなるかなんて分からん。医者でも分からんよ。
だが春に出産っていう位だから確実に中絶出来る時期過ぎてるだろ。産まれたでも血筋が嫌だから里子にだすなんて出来んだろ。育てるしかないじゃないか。
遺伝してても自分達が作ったんだから育てろ。それが義務であり責任果たすということ。自分達の甘い幸せなんか追求するな。子供にとってなにが最善かを親なら考えろ。
- 237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 08:47:37
- >>236
ほぼ同意
責任持つとか覚悟したとかご大層な決意してるなら
里帰りもしないで自分達だけて乗り切ればいい
産前産後里帰りしないで夫婦でなんとかする夫婦もいる時代に
里帰りします!ついでに秘密も暴露するよw
両親とは絶縁するから今後はヨロシク〜って嫁親は恐慌おこすっつーの
なにより『普通』が世間の目から見たら異常の家庭で育った扉は
常識と非常識(犯罪含む)の境目が曖昧だよな
娘の親ならな、どんなに娘から恨まれようと
絶対に結婚させたくない男だし関わりたくない家なんだよなぁ
どうしても結婚したいならパイプカットを条件につける。自分ならな…
- 238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 10:01:34
- うわwなんかすっぱい匂いのするレスが沢山ww
- 239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 23:59:01
- 同じく統合失調症の親を持ってるのだが、子は作らない事にした。
遺伝ではない訳はない。遺伝の要素「だけ」ではないというだけで
一卵性の双子の場合、どちらかが発症するともう一方も半数が
発症とも言われる。
子供の事を心配する前に、自分が発症する事も心配しておけ。
なんつうか、夫婦そろって劇場型というか、自分たちの状況に酔って
打つ手全部まずいみたいな感じだ。
- 240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 05:27:54
- ゆきまさみたいな息子ができたらいやだね、ちはる。
- 241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 06:29:48
- まさかの小麦粉騎士団集結。
- 242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 15:16:13
- >>240
恥ずかしがらなくていいんだよ子猫ちゃん(照)
- 243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 22:04:46
- >>240
ゆうきまさみ に見えた俺はパトレイバー厨。
- 244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 04:20:42
- >>243
同じくゆうきまさみに見えた光画部OBことあ〜る厨
- 245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:56:46
- >>243
同じくゆうきまさみに見えた南風まろん厨
- 246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 22:59:06
- 有田しおんでありますぅー
- 247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 04:12:54
- で、扉はどうしたいんだ?
誰かも言ってたけど、駆け落ちでもしなきゃ実家とは縁切れないぞ?
いったん離婚
→妻の姓で再婚
→引越
→住民票ロック
→連絡先(携帯等)変更
→扉親族には連絡先教えず(場合によっては妻親族とも)
ようするにまともに縁切りしようと思ったら、嫁が嫁親族とも絶縁状態になる可能性がある。
しかも、キチガイの血筋の妊娠でその可能性は非常に高い。
いい加減、お前が言ってる責任をとるとかが絵空事だってことに気付け。
実際に上記のようにして見事、絶縁できた奴も居たと思うが、
扉からそういうことをしてきた人達に通じる強さとか気概とかが全く感じられない。
- 248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 01:57:36
- つーか扉の認識の甘さから陶質の一端が垣間見える気がするのは俺だけだろうか・・?
- 249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/28(水) 02:04:32
- 関係ないだろ。等質だと認識が甘くなるって情報源はあるか?
妄想は聞いた事があるが甘くなるとは初耳だ。
それに等質の家族持ちだが等質じゃないからな。全員遺伝するわけじゃない。
- 250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 00:29:11
- そういや町役場のところは子供が生まれたのかな?
- 251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:36:27
- >>250
気持ち悪い奴の話題振るなよ。ここは報告寺でもないんだしさ。
またぞろ湧いて出て居ついたらどうするんだ。
- 252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:51:28
- 相談したいことがある。
けどフェイクいれまくらないとバレるし、どうしたらいいんだろう
- 253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 01:55:24
- >>252
逃げられかけている相談か?他の相談なら他のスレへ。
ここでしたいなら>>1読んでテンプレ・コテトリ・フシアナを頼む。
自分有利の答えを引き出すための嘘なら頂けないが身バレを防ぐフェイクなら多少仕方ない。
- 254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 10:39:59
- ホワイトカラーをブルーカラーに偽っても(その逆でも)、年収や休みとかの必要な情報が合っていれば何とかなるしな
嫁のパート代とかも「うちの県なら一人暮らし可能、でも乳児は育てられない程度」とかに暈しとけ
必要になりそうな情報(実家との距離とか浮気歴、借金額など)は絶対暈すなよ
- 255 :EM114-48-23-87.pool.e-mobile.ne.jp ◆v7g7i0lgq2 :2009/02/01(日) 18:18:07
- ◆現在の状況
嫁は口をきいてくれない。
条件の紙を突きつけられた。
離婚するか、執行猶予(別居して10年間嫁の条件を守れたら復帰)と言われている
◆最終的にどうしたいか
執行猶予も辛いので、せめて期間を短くしてほしい。
条件も緩めてほしい。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
平日休みの会社員で年収400〜500万、39歳、小遣い3万、昼食は弁当、携帯込み
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
土日休みの福祉系の仕事、37歳、奨学金返済と生活費の3割を出してます、小遣い3万、携帯込み
交際費と被服費は相談して家計から出すか小遣いから出すか決めています。
嫁の小遣いはCDと音楽用の機械に、俺の小遣いは酒代にだいたい消えてます
◆家賃・住宅ローンの状況
賃貸8万
ボーナスの時だけ嫁が家賃、普段は俺が家賃払います
◆貯金額
嫁が管理してるんで教えてくれません。
金のことで信用0なので通帳も見せてもらえない。
◆借金額と借金の理由
独身時代の競馬や遊びの借金残り70万
嫁の奨学金
車のローン残り50万
◆結婚年数
10年
◆子供の人数・年齢・性別
7歳(小1)女、五ヶ月男
◆親と同居かどうか
別居で、嫁実家までは車で日帰り可能、俺の実家までは飛行機でないと行けません
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
離婚暦なし、俺はギャンブルするやつはダメだと相手親に反対され婚約破棄を一回されてます
◆離婚危機の原因の詳細
10年たっても俺が変わらないから離婚するか、嫁の条件を飲んで執行猶予か選べと言われた。
嫁の条件
1酒を飲まない
2車の運転をしない
3クレジットカードを持たない
4外食は週2回まで、弁当も作る
5家計簿をつけて嫁に送る
6子供との面会は月2回
7ギャンブルになるものは一切やめる
8月に子供一人3万の養育費を送金する
9精神科に通う
10これらの条件を飲むことを書類にし、嫁の両親立会いもとで条件を守ると誓う
11条件を一つでも守れなかったら即離婚
条件を突きつけられるまでの俺の非については次書きます
条件を全部並べたら嫁にバレるんじゃないかと怖いけど、条件は絶対必要な情報、だよな?
- 256 :ベクトル ◆v7g7i0lgq2 :2009/02/01(日) 18:27:20
- すいません。252です
俺は大学入って一人暮らしをはじめてから競馬と酒とパチンコを覚えました。
結婚前まで好きにやってて、借金は300万近くになりました。
だから金のことでは嫁の信用0で貯金額も教えてもらえない。
小遣いで酒を買ってるけど、嫁はそれもアルコール依存症だからやめろという。
医学?に詳しい嫁だからか、精神科に通えとまで言われてます。
車の運転の仕方も荒くていつか人を殺すからもう運転するなと言われて、嫁も免許あるんで家族で出かけるときはハンドル握らせてもらえません。
車通勤もやめろと言われて、別居の場合車は嫁が持っていくと。
別居の場合は部屋借りて嫁の条件を守ってるか毎月嫁に報告。
酒の問題と金の問題が解決しない限り夫婦でい続けることは子供のためにできないと。
そしてそれは俺の力じゃ解決できないから医者に行け、と。
今のままじゃ暴力を振るいだすのも時間の問題だと思ってるとまで言われてます。
結婚前から金のことを管理してくれてる嫁で、そのしっかりしたところが好きになって頼み込んで結婚しました。
けど管理するのはもう嫌だと言われました。
3人目の子供は要らない、と。
病院に行けということも含めて、嫁の条件は辛い。
でも嫁親も条件を飲まなきゃ離婚だと言ってる上、俺の親に相談しても離婚だと言われてます。
相談も禁止されてもうどうしたらいいかわからないです
- 257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:29:09
- >>256
一日に飲む酒の量と種類おせーて
- 258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:30:21
- >>256
何で精神科に掛かるのがそんなに嫌なんだ?
- 259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:31:01
- それ、結婚前の非じゃん
結婚後の非は?
これだけ読むと精神科に通うべきなのは嫁の方に見える
- 260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:36:08
- >>259
結婚後に治ったんだったら、「すでに生活は改善しています」と書いていると思う。
- 261 :ベクトル ◆v7g7i0lgq2 :2009/02/01(日) 18:36:29
- 一日に発泡酒2〜3缶か焼酎を水割りで3〜4杯程度です。
精神科はなんというか、感覚的にどうしても無理です。
- 262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:37:50
- >>261
自分が異常だという認識はある?
- 263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:38:30
- 普通に考えて、離婚or十年間別居というのは「はいor yes」であり、
選択肢としてなりたってないんじゃないのw
「離婚 別居 期間」でぐぐってみな
- 264 :ベクトル ◆v7g7i0lgq2 :2009/02/01(日) 18:40:21
- 結婚後も借金してます。
原因は酒と競馬で。
夕食らしいのでまた後できます
- 265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:41:56
- >>264
(ノ∀`)アチャー
つか酒と競馬って、酒は小遣いで買ってるって言ったじゃんww
借金してまで飲んでんのかよ!
- 266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:45:47
- 酒とバクチは治らないよ。
小遣いの範囲ならまだしも、借金してまでやるようになったらもう無理。
現に、頼み込んで結婚してももらったのに改善されてないし。
期間を10年から5年にしてもらっても無理じゃね。
別居期間中でも月に2回しか面会機会もらえないんだったら
いっそのこと離婚して月2回会わせてもらうほうがいいんじゃないの。
嫁さん介護関係なら仕事なくなることはないし、母子家庭だと手当てもでるから
ベクトルと暮らすより精神的に金銭的に楽かもしれん。
- 267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:51:05
- 設定おかしくね?
◆借金額と借金の理由
独身時代の競馬や遊びの借金残り70万
嫁の奨学金
車のローン残り50万
って書いてあるのに、結婚後も酒と競馬で借金?
結婚後の借金は精算したのに、まだ独身時代の借金が残ってんの?
- 268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:51:14
- 「精神科」=「キチガイ病院」というイメージか?
アルコール依存症の診断や治療をするのがその科というだけだと思え。
嫁だってプロじゃないんだから間違ってるかもしれんし。
通院はともかくとして、とにかくどっちだか診断つけてもらいに行け。
それもいやだってんなら、お前は問題から逃げてるとしか言えん。
今までずっといろんな事から目を背けてきたんだろうが、今は正念場だぞ。
- 269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 18:55:51
- 完全にアルコール&ギャンブル依存症だな。
結婚前からってことは、10年以上その状態なわけだろ?
その間、嫁からも嫁親からも散々注意されて、それでも治らずに借金までしてるなら、
もう自力で完治させるのは無理。素直に医者行け。
依存症ってのは病気なんだから、別に医者行くのは恥ずかしいことじゃない。
- 270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:07:38
- >>267
合算してるんじゃないか?
理由は同じみたいだし
- 271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:11:33
- 嫁&嫁親だけじゃないぞ
自分の親からも離婚当然と言われてるくらいだから
酒も借金もギャンブルもよほど重度の依存症だ
身内全員に言われてるんだってことを重く受け止めて
まずは精神科行ったほうがいい
ヤダヤダぼくちん全部いやなんだよーじゃ何一つ進まん
- 272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:14:35
- >>271
> 自分の親からも離婚当然と言われてるくらいだから
そんなん書いてないぞ
- 273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:14:40
- むしろ嫁の条件を守って三年ほど生活したほうが身のためじゃなかろうか
破滅する前に
- 274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:15:47
- >>271
ベクトル親には相談禁止って嫁が言ってるらしいぞ。
激甘で嫁に我慢しろとか言うような親なんじゃないか?
- 275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:22:13
- >ギャンブルするやつはダメだと相手親に反対され婚約破棄を一回されてます
それでも頼み込んで結婚してもらった。
せっかく与えられたチャンスをパーにしたのはベクトル。
普通ならここでハイさようなら。
それでもまだ条件つきとはいえチャンスをくれるというのに、
その条件が無理というならもう諦めれ。
- 276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:53:13
- 嫁の条件が気になる。
車の運転をしないってなんだ?
飲酒運転で事故でもやらかしたか?
ギャンブルで借金持ち、おまけに酒癖悪いとなるとすぐ逃げられても文句はいえん。
それをチャンス貰ったんだからブーブー言ってないで頑張る他ないだろ。
- 277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 19:58:41
- また求職みたいな奴がきたな。
嫁やここで言われた解決策は「無理です」で自分に都合のいい魔法の言葉だけ教えろってか。
- 278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:16:53
- 「期間が短くなるでしょうか?」って、ベソベソしてる以上無理じゃないか?
- 279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:21:13
- >>276
運転が荒すぎると記載がある。
他の車が居ることを無視した運転だろ。
急ブレーキ、急発進、ウインカーなしの車線変更、右折左折。
- 280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:22:37
- 嫁の言うとおり通院して禁酒して、借金を完済してから許せならまだいい。
自分はなにも改善の努力しないで、ただ許せは通用しないだろう。
これはメロン召還でいいんじゃないか?もちろん可愛くない方で十分だ。
- 281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 20:45:02
- >>279
右折左折しなきゃ目的地に辿り着けんだろうjk
いや勿論頭に「ウィンカーなしの」がつくのは分かってるんだがw
- 282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:42:18
- >10年たっても俺が変わらないから
変わると約束したのか?ギャンブルやめるとか
- 283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 21:54:05
- しかし嫁も馬鹿だな。結婚前からギャンブラーな事は分かっていたら止めるべきだ。
しかもそれを子供作ってどうする気だったんだろ。
ギャンブル依存症でアル中の親爺持ちじゃ子供にだって良くない。無責任すぎる。
- 284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:20:17
- まだ借金が残っている状態で子供2人も作るって、何なんだ・・・?
- 285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:24:32
- 食事と言って落ちたが戻ってこない所みると酒かっくらってるんだろうな。
酒も運転もギャンブルも本気で直す気はないと見た。
だから精神科にも止めろといわれるから行きたくないんだろう。
- 286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:26:08
- んー客観的に見て、嫁の条件を大体は飲んで別居だけは勘弁してくれと
拝み倒すしかないような。
まあ、何よりもまずするべき事は「自分がいかに甘いか」を自覚する事だな。
己を甘やかしすぎ。
とにかく努力して、とことんケチになって借金をなくせ。
時間的金銭的物理的に自分の楽しみは今は全部捨てろ、老後で十分。
家族と一緒に出来る金の掛からない楽しみを見つけろ。
出来る限り家族といるなら、自然とギャンブルからも遠ざかれる。
ただ、家計は両者とも分かるようにしておいた方がいい。
お互いに状況を把握すれば、共通の目標が持ててモチベーションが維持できる。
たまっていく数字が見えれば「貯金が趣味」にも出来るから。
あと、病院には行けよ。
嫁へのアピールにもなるし自覚も出来る。
実際、依存症はきちんとした他者の力がないと治らないしな。
- 287 :ベクトル ◆v7g7i0lgq2 :2009/02/01(日) 22:30:21
- 嫁に言わせると俺の運転は乱暴でいつか人を引き殺す、と。
嫁の条件が正当なのはわかっていて、けどそれを子供とも嫁とも引き離されて出来るわけがないです。
嫁がいてすらできなかったことを一人でなんて。
精神科には行くしかないですね。
頭ではわかってるんですが、やっぱり気違いの仲間入りをするのは悪いことしかない気がして。
仕事をなくしてからじゃ遅いと思う、と嫁に言ったのに鼻で笑われました。
婚約破棄されたのは今の嫁ではないです。
嫁も婚約破棄のことは知っていますが、別人です。
男なので仕事では「飲めません」は通用しないし、このままでは暴力もふるいかねないなんて言われたのに、こんなに言われるとは思いませんでした。
気違いの旦那なんて酒飲み以上に捨てられるだけだと思うので不安です。
- 288 :ベクトル ◆v7g7i0lgq2 :2009/02/01(日) 22:41:50
- 金を見るとただおいておくのはもったいないと思って、増やしたくなるので、貯金は見せてもらえない方が楽です。
嫁は「一円に苦労しないと医者に行っても無駄」と言って、別居はやめてくれと言っても聞く耳持ちません。
今日は酒は飲んでません。
娘の宿題を見ていました。
最近は嫁の前で飲めないので嫁が寝てから飲んでいます。
寝酒なしの生活は考えられません。
ギャンブルをやめるためにはせめて酒ぐらいないと無理です。
嫁に言われて結婚してからは禁煙したし酒も安くあげるためカクテルを作っていたのもやめました。
これで甘いと言われたらもうどうしたらいいのか
- 289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:44:24
- 条件は呑めないとごねる→離婚
条件を値切る→言い争いになりキレて決裂→離婚
条件を呑む→10年以内(たぶんもって数ヵ月)で破る→離婚
条件を呑む→条件を破りかけ、なじられて怒ってDV→離婚
条件を呑む→条件をこっそり破る→バレて離婚
選択肢けっこう多いじゃないか。好きなの選べ
- 290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:51:29
- >>287
違うな。間違っているぞ。
気違いの仲間入りをするんじゃない。
アル中・ギャンブル狂という立派な基地外です。
- 291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:53:25
- ベクトルに質問
1、嫁の出した条件で、どこをどう緩めて、どれだけ期間を短縮すれば許容出来る?
2、家事・育児はどの程度やってる?
- 292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:56:42
- >ギャンブルをやめるためにはせめて酒ぐらいないと無理です。
こうやって、なんだかんだ理由つけては呑むんだよな、アル中って。
- 293 :ベクトル ◆v7g7i0lgq2 :2009/02/01(日) 23:06:06
- 1酒は飲んでよくて、子供とは週に一回ぐらいは会えて、別居は3年ぐらいなら
2家事は嫁のメモに従って食料品なんかの買い出し、育児は娘の宿題を見るのと週に三回息子のお風呂、娘の部屋の片付けは家事か育児かどちらでしょうか
- 294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:06:08
- >>288
それだけ酒を飲んで、肝臓とか成人病とか大丈夫なのか?
- 295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:08:05
- 子供が成長するにつれて、酒臭い父親の顔なんて見たくなくなるぞ。
たとえ一緒に住んでてもな。
それでも酒やめる気ないのか?
- 296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:09:47
- とりあえず酒やめて決意のほどを見せたら?
寝るために酒を飲むっていうのは、酒を楽しんでるんじゃなくて
ドラッグとしてアルコールをとってるんだって中島らもも書いてるし
- 297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:15:16
- 眠れないなら、神経科に行って睡眠導入剤でも貰ってくれば?
最近の薬は、アルコールなんかよりはずっと体に優しいそうだ。
- 298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:17:51
- つーか結婚後も酒やギャンブルで借金してる以上、
ベクトルは嫁の出した条件にあれこれ言える立場じゃないと思うが
- 299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:23:18
- ベクトルに似た人を知ってるんだよね。
だから例えこれが釣りだとしても、そういう人に向けて286を書いたんだが。
何だかんだと言い訳して「それは無理」とか言っちゃう。
自分を甘やかす事をやめられない。
つーかさ、他の人も言ってるように「既に」病気なんだよ。
その病気を治すために病院に行くんだよ。
そこを自覚しろ、しないと治しようがない。
もう全部嫁の条件を飲んだら?
そんできちんと真人間になれたら、5年ぐらいで許してもらえるかもね。
- 300 :ベクトル ◆v7g7i0lgq2 :2009/02/01(日) 23:23:39
- 肝臓は問題ありません。
飲むために夜は主食を抜いていたりするので成人病もありません。
酒を飲むための努力は惜しまずしてきました。
寝酒より薬の方がなんというか、人として落ちる気がします。
体に優しくても薬で寝るなんて抵抗があります。
嫁はそれを「酒を飲むための言い訳」と言います。
嫁の言い分が正しいのはわかっていますが、条件を緩めてもらえないとやっていけません。
- 301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:24:54
- >>300
言い訳ばっかりで、自分に対してとても甘い気がする。
- 302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:26:04
- >飲むために夜は主食を抜いていたりするので
はい、これ数年後にアルコール性肝炎まっしぐらコースね。
ソースは俺の父親(現在入院中)。
- 303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:28:47
- あ、ちなみに入院した理由は、脳卒中。半身不随は間違いないと言われてる。
アルコール性肝炎もかなりひどいけど、脳みその状態に比べたらおまけみたいなもん。
>>300もそうなりたいならどうぞどうぞ。
- 304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:33:28
- 嫁がいないと守れねーってそれなんてギャグ
- 305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:34:13
- >>300
酒は睡眠の質を下げる。これは医者のお墨付きだ。
3日ぐらい禁酒してみ、目覚めも起きた後もすっきりさわやかな気持ちになれる。
質の下がった睡眠を常時とり続けてるるとストレスが溜まっていろんな形で発露する。
俺は酒のことに関してはベクトルと同じことを言う両親を持って育った。
親父は飲むとDVまでやる屑になり、お袋は飲むと夫のストレスを子にぶつけるヒステリックなババアになった。
酒は理性を狂わすものだ。
週に一回2缶程度にしておけ。
- 306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:34:42
- >酒を飲むための努力は惜しまずしてきました。
典型的なアルコール依存症のセリフです。
つまりあなたは基地外です。
これから基地外の仲間入りをするんじゃありません。既に基地外なんです。
これ以上人として落ちることはありませんから、安心して病院に行ってください。
- 307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:37:39
- >>300
断酒して最初の何日かはイライラして寝れないかもしれないけど、
2〜3日でコロっと寝れるようになる。
酒がないと寝れないって思い込んでるだけ。
- 308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:40:30
- >>300
ベクトルはもう「駄目人間」なんだってば。
ニートやらDQNとかとは別次元の、既に底辺に落ちてる人間。
子供が2人もいるのに、借金を減らす努力しないで、むしろ増やす方向に
あるなんて、人としてもうアウト。
それを自覚した上で、「全部受け入れて真人間になるから見ててくれ」と
土下座する勢いで、ようやく離婚が回避できるかもしれない状況なのに。
そういう使えないクソプライドは捨てなよ。
- 309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:51:00
- 酒が原因じゃないだろ
俺んちも夫婦でほぼ毎日ワイン飲んでるけど何にも問題ない
身体も毎年人間ドッグ入るけど数値も低い
単に酒に逃げてる、その精神状態が問題なのでは?
酒やめたって他のギャンブルとかタバコとかに依存すんじゃないか?
- 310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:53:30
- ____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\ 酒を飲むための努力は惜しまずしてきました。
/ ⌒(__人__)⌒ \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) だっておwwwwwwwwwwwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バンバン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
- 311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:54:11
- じゃあ「条件呑めません」で離婚すりゃいいだろ
独身に戻って、酒も借金もギャンブルもお前一人で好きなだけやれよ
妻子を巻き込むな
- 312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:54:16
- 「アルコールが睡眠の質を低下させる」なんて、テレビでも雑誌でも新聞でも
既に医学的に証明されてる事は散々言われてるのにな。
ベクトル自身の簡単な話からでも、既にアルコール依存症と判断されるだけの
材料は揃ってるよ。
嘘だと思うなら「アルコール依存症 Wiki」で検索してみたら。
当てはまる事がゴロゴロ出てくるだろ。
- 313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:56:24
- >男なので仕事では「飲めません」は通用しないし
体や体質で酒が一摘も飲めないやつ何人も知っているが立派に働いているぞ。
>酒は飲んでよくて、子供とは週に一回ぐらいは会えて、別居は3年ぐらいなら
なにアホな条件つけているんだ?酒を止める事だけはしないと宣言か?
家族<<<酒なら離婚してから好きにすればいいじゃないか。
>酒を飲むための努力は惜しまずしてきました
なに胸張っているんだ?それは努力とは言わない。
むしろ甘えだよ。
お前は睡眠導入剤使う人間を貶めて言っているがお前の方が数段下だ。
向うは努力して治療の為に薬を飲む。お前は直そうとすらしない。
- 314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:58:00
- 俺の3年前がまさにベクトルの状態。
借金ありで忘れたくて酒に走り、小金(単に利子返済)ほしくて
ギャンブルに一喜一憂で勝っては祝杯、負けては自棄酒。
もう負のスパイラル。
それでいて、言うことだけ一人前。
けど、今は借金返して貯蓄あり。
貯蓄が出来ると不思議とギャンブルに興味なくなるな。
でも、昔の虫がいつ出てくるか分からんが。
- 315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:02:11
- お前Qか?ここはお前の都合のいい魔法の言葉教えるスレじゃないぞ。
嫁やここで貰った助言を守る気がないならさっさと消えろ。
- 316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:02:49
- 依存症は不治の病だからね。
一時期は治まってても、ちょっとした切っ掛けで再発してしまう。
努力してる人は素直に応援するよ>>314
- 317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:06:00
- _
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \//\/ ::\
/ (●), 、(●)、 ::::::ヽ
/ \ ,,ノ(、_, )ヽ、,, :::::::ヽ ベクトル ◆v7g7i0lgq2
|ヽ/\ トェェェイ`/\/::::::::| アキラメロン
|./\/ |,r-r-|/\/ :::::::::|
ヽ \ー `ニニ´‐\/\:::::::::/
ヽ /\/\ /\ :::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''
- 318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:11:37
- >>316
ありがとう。チラ裏の体験談に応援してくれて。
確かに急に思い直して直るもんじゃなかったし。
まあ、間には色々あったけど。
でも自分としては努力したつもりはなくて、漠然と
「ああ、このままでは行く所まで行くな」と思った
のと偶然打ち込めるもの持ったのが大きかったね。
酒は家で発泡酒と焼酎少々週3は飲んでますけど。
- 319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:12:40
- かなりキツイことが沢山書かれてる(自分も書いた)が、
それだけ危機的な状況だって事だからな>ベクトル
一斉に責められて色々と思う事はあるだろうが、一度頭冷やしてから
書かれてることをよくよく考えた方がいい。
典型的駄目人間だった親父の友達と状況が良く似てて
ついつい熱くなってしまったw
- 320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:13:39
- >>318
一瞬応援しそうになった俺が馬鹿だった。
最後の一行でやっぱりアル中は所詮アル中と分った。
- 321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:15:46
- >>320
週3飲んでるくらいでアル中って…
そりゃないわ
- 322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:16:43
- >>318
ここでそんなこと書いたらベクトルが「ほら、酒飲んでいいじゃないか」と開き直るとやばいぞ。
- 323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:17:03
- 酒を断てない=アル中だ。お前は認識が甘すぎる。
- 324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:17:14
- 俺も週五日はアルコール入る
別に依存症でもなんでもないが
- 325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:17:59
- >>321
普通の人間ならアル中とは言わない。
だが依存症になってしまったら一生酒はNG。これが精神医学会の常識だそうだ。
- 326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:18:36
- 一種の薬物中毒だからね。
- 327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:20:41
- ベクトルもう出てこないのかな
- 328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:21:13
- >>320
まあまあ、借金返したんだし人に迷惑かけない範囲ならいいんじゃね?
ちなみに、319の親父の友達はとっくに故人。
肝臓壊したせいかあっさりと逝ったみたいだよ。
「ポックリ逝ってくれたから治療費が大して掛からなかったのが
唯一の嫁孝行だったな」とか親父が言ってた。
それ以上の詳しい事は分からんけど。
- 329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:22:39
- >>322
そうだね。一行余計だったな。
でも、ベクトルの酒は嫁が嫌悪するほど相当酔っ払ってんじゃね?
家で少し飲んだら眠くなって寝るというのが普通だが昔の俺みたい
に毎日一晩で異常な量の色んな種類の缶が転がってるとか?
- 330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:25:00
- >>324
「飲まずにいられない」状態なのが問題なんだ。そうやってベクトルに言い訳の道をつけるな。お前も言い訳するな。
- 331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:27:48
- >>330
俺は324じゃないが、お前、ちょっと熱くなりすぎだよ。
このスレで道をつけられる言い訳なら、どこでだってつけられる。
おちつけ。
- 332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:27:50
- >>329
程度の問題じゃなくて飲酒が止められないことが依存症なんだ。
ベクトルもお前も止めないで減らせばいいと自分を甘やかしているだけ。
何かがあればすぐ逆戻りするぞ。
- 333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:30:11
- >>331
ホンモノのアル中にはこれでもヌルい
- 334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:30:44
- >>330
いや、依存症でもない人間に言い訳もなんもないだろw
でも依存症になってしまえば、節酒は難しいから禁酒のほうがいいんだよな
- 335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:33:03
- >>334
禁酒のほうがいい、んじゃなく禁酒しかありえなくなるんだよ。
依存症の人間にとってのアルコールは、普通の人間にとっての麻薬と同じ。
麻薬なんて、ときどきでも摂取していいもんじゃないだろ。
- 336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:35:24
- アル中が憎いのはわかったからモチツケ。
- 337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:43:20
- 普通の人にまで言い訳すんなとか噛みつきすぎだよ…
- 338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:50:41
- >>337
なんかアル中みたいだよね
- 339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:53:16
- アル中が自分が断酒せざるを得なかったから八つ当たりしてるようにしか見えない。
- 340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 00:55:33
- 依存症でない人間の話なんか、今は無用どころか有害だから強く言ってる。
ベクトルや病識のない人間が「自分は依存症じゃないからこれくらいの飲酒おk」と飛び付いたら目も当てられない。
- 341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:01:13
- アル中の家族に苦しめられた人間としては、
「このぐらいなら大丈夫だよな?」と
安易にアルコールをすすめる人間にも氏ねと言いたくなる。
- 342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:01:30
- 以前にもどっかで書いたが、俺の叔父がアル中。
一見まともに見えるが、完全なアル中。酒癖悪くないし(ちょっとだけしゃべりになるだけ)
一人でおとなしく飲んでるし、車乗らないし(家族にとりあげられたら、おとなしく従う)
家族は、皆独立し、奥さんも仕事持ってて忙しい、本人はすでに定年退職。なので、
アル中病院に入院しては、戻ってちょっくら飲み、また入院しては、しゃばに戻るを繰り返し、
そのことにすでに家族は何も言わないという、多分世のアル中からしたら、うらやましい境遇。
が、叔父の実母(俺からしたら祖母)が亡くなったとき、叔父が喪主ということになったのね。
当然葬式のあいだは酒断ってる。ところが、そのわずか数時間が我慢できなかった。本人では
なく、本人の身体が。読経真っ最中というのに、全身がガタガタふるえだして、座ってもいられ
ない。
慌てて、家族がコップに水をくんできて、叔父に飲ませた、とまわりは見た。コップの中身は酒。
何も知らない弔問客は、叔父が持病持ってて、発作でも起こしたのかと思ってたらしい。発作
は発作でも、酒が切れた発作。
叔父は兄弟連中に、「あんなわずかな時間も保たないのか」と嘆かれた。現在入院中。
叔父の弟は、昔やっぱりアル中で、こちらは酒乱だった。嫁子どもに逃げられそうになって
断酒会に入り、酒は断った。最近定年になり、子どもは独立し、嫁ともうまくいったまま、ときどき
飲んでいる。飲まなくなって約35年。こちらはいま、嫁さんとときどき飲んでいるが、本人が飲む
のはノンアルコールビールだけだそうだ。
俺の家系はアル中が多いらしいので、意志薄弱な俺は一切飲まないことにしている。
- 343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:04:37
- 酒に反応しているがベクトルの問題は多分ギャンブル=金使いなんだろ。
それも本人は認識してて酒の条件は呑めないとトンチの効いた切り替え
しで満足しているだけで、嫁は今のところベクトル全否定してやるという
スタンスだろ。
そうなったら腹決めるかちょっとは揉める期間引き延ばして変わったところ
見せるしかないだろな。
酒なんて堂々と家で呑みゃ良いじゃねーか。その代わり家族を大事にする事
態度に示せよ。
嫁はおそらく10年変わらん=10年無視された=10年別居。
約束守れば10年後は一緒にいてくれんだろ。
そんな事口で言ってくれる良い嫁もって幸せに思うかどうかだろ。
- 344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:06:32
- >>341
気持ちはわからないでもないが、ここでそれをぶちまけてもしょうがない。
自分がコントロールできない上にそれが自覚できないなんてオマイが憎んでるアル中と何ら変わりない。
- 345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:08:06
- >酒に反応しているがベクトルの問題は多分ギャンブル=金使いなんだろ
ちがうぞ。嫁ははっきり酒を問題視して精神科に行けと言っている。
- 346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:08:56
- >>344
すごい分かりやすい
俺もそう思って読んでた
- 347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:09:18
- あの手この手で「酒が問題ではない。飲んでもOK」の方にリードしようとしてる奴が居るな。
- 348 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:09:48
- ベクトルが名無しで潜りこんでる悪寒
あるいはネタ氏か?w
- 349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:11:34
- そういえば酒を飲むためにはなんでもすると言ってたな。
- 350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:14:01
- >>347
344だが別にベクトルが酒を飲んでいいなんて全く思っていないが。
その論理の飛躍というか被害妄想すら自覚できないのか?
オマイも精神科に行ってこい。
- 351 :343:2009/02/02(月) 01:15:00
- >>345
そうか。すまん。
ただ生活のパートナーとしてはどうしても金じゃねえかと思ってな。
ベクトルは酒の問題は軽視してるから本質はそこじゃないと想像して
ね。
じゃ九十九里行きだな。
- 352 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:15:11
- 必死だな(藁
- 353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:17:28
- >>351
ベクトルが一番重要な問題なのに軽視してるから問題なんだよ。
直す気がさらさらないからな。
- 354 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:18:08
- 「何がなんでも酒だけはやめたくない」
と、しがみついてるよな。
- 355 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:20:35
- >>350
「ベクトルが」そう思いたがるのが問題。
アル中容認だと攻撃している連中は、それを最も危惧しているので
隙になり得る理屈は徹底的に潰して付け込まれないようにしている。
- 356 :343:2009/02/02(月) 01:23:49
- まあ執行猶予中放置で酒連続でいずれにせよアウトか・・・
なんか悲しいな・・・
10年後の年末一人で冷たくなっちゃうのかなぁ・・・
ちょっと今誠意見せて我慢すれば暖かい部屋で家族での筈が・・・
- 357 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:25:18
- >>355
ぎゃんぎゃん否定したって元の書き込みは消えないんだから、ベクトルがそう思うとしてそれを止められはしないだろ。
都合の悪い書き込みを受け止められるならいちいち否定して回らなくてもそんな風には思わないだろうし。
ベクトルへのアドバイスにかこつけて私怨ぶちまけてる奴らは別にベクトルが飲んだって叩く理由ができて喜ぶだけだ。
- 358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:27:25
- 今引き返さないと10年どころか5年保たないだろうな。
- 359 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:28:43
- 5年後といわず、いま酔っ払って外で寝込んだら、夜明けごろにはすっかり冷たくなってるかと。
- 360 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:29:07
- >>357
私怨私怨と邪推が過ぎる
- 361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:30:11
- なるほど10年の猶予期間で直らなければどうなるかと思っていたがその時には
保険金が嫁の手に入るんだな。それで少なくともベクトルの作った借金は返せる。
- 362 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:36:51
- だからよー、真偽はどうあれ
「酒を飲むためならなんでもする」が
「酒を飲むためならどんな手も使う」になって
どんな手も、のうちに暴力が入るようになるのも時間の問題だ
と嫁にはそう思われてるのが問題なんだから
再構築したいなら言う通りに断酒するしかないだろ。
酒を飲みたいなら好きにすればいい。
ベクトルの積み重ねた有責事項が多すぎて
既に条件を出せる立場じゃなくなってるんだよ。
飲み続けてれば例え今でなくても死別か離婚になるのは時間の問題
ってだけ。
- 363 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:46:08
- 「酒を飲むための努力」が、普通の人間からすれば斜め上なんだよな。
普通の人間…仕事も家事・育児もばっちりやって、心置きなく酒を飲めるようにする。
ベクトル…「ギャンブルやめさせたいならせめて飲ませろ」と、半ば脅している。
- 364 :i60-34-157-52.s02.a014.ap.plala.or.jp:2009/02/02(月) 01:56:47
- 検索でこのスレにたどりつきました。初心者ですので
間違いがあったらご指摘ください。ちがっていたら他のBBSに
誘導してください。
◆現在の状況
妻が怒っていて、離婚だと言っている。反省して謝るなら
許してやるとも言っている。
◆最終的にどうしたいか
離婚はしたくないのだが、謝りたくない。
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
32歳 会社員 年収はそれなり
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
25歳 フリーランスの仕事 年収は知らない
◆家賃・住宅ローンの状況
妻の親が建てた2世帯住宅に住んでいる。
◆貯金額
約300万円
◆借金額と借金の理由
なし。
◆結婚年数 3年
◆子供の人数・年齢・性別 なし
◆親と同居かどうか
妻の親と二世帯住宅での同居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
離婚歴はともになし
- 365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 01:58:13
- ご新規さんか。
嫁が怒っている原因かきっかけは?
- 366 :i60-34-157-52.s02.a014.ap.plala.or.jp:2009/02/02(月) 02:00:16
- 自分は、母一人子一人で育ってきたこともあって、縁がない状態がつづきました。
母が同居を希望していたこと、自分も希望していたので、前の彼女と別れました。
今の妻とは見合いをして、そういうつもりで話をしたのですが、間に入った上司が
その点は理解してくれているということで、結婚したのですが、見合いであることもあり
二人の生活がなれるまでは、別居ということで話が決まりました。
- 367 :i60-34-157-52.s02.a014.ap.plala.or.jp:2009/02/02(月) 02:02:30
- すいません、ホストが長いようで、コテハンできないのですが・・。
で、結婚して1年くらいしたあと、妻の父が病気になり、厳格な父なので
母が看護で困っていて大変なので、母をサポートしたいと言い出し、
できれば、一緒に暮らせないかと。そういうことであれば、とりあえず自分の母は
元気ですし、母も「自分が息子と暮らしたいように、○○さんも親と一緒に暮らしたいだろうから
しばらくは一緒に暮らしたら?」と納得してくれたので、妻の親と一緒にくらしはじめました。
- 368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:04:03
- >>367
fusianasan#パスワード
したあとで
コテハン#パスワード
にすればいい。
- 369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:04:38
- 一度コテトリとフシアナを一緒にしたら 後はずっとフシアナしていなくていいぞ。
- 370 :i60-34-157-52.s02.a014.ap.plala.or.jp:2009/02/02(月) 02:07:49
- 引っ越してみると、妻の家は二世帯に改築されていて、私が遠慮しないよう
また結婚したら独立するのはたとえ同居でも当然だからと言われ、自分が結婚にあたって
母と同居してくれる女性というのにプレッシャーをかけているのかと
(自分の家は、二世帯にするようなそんな金銭的余裕がないので)思いました。
で2年弱同居しているのですが、あまりにも妻の親が干渉してきて、自分は耐え切れず
妻に、岳父の病気も落ち着いたことですし、別居しようと言ったところ、
妻が激怒しまして・・自分もそのときに引き下がればよかったのですが、
妻の売り言葉に買い言葉というか、つい、妻の親に対する不満があって自分は
どうしても別居したいと頑強に主張したところ、結婚したら自分の親も大事な親なのに
そんな悪口を言うような人とは夫婦としてやっていけないと言い出し、今は
家庭内別居のような状況になっています。あのときの言葉は悪かった、これから仲良く
やっていくように努力するからと、自分と親の前で謝れば結婚生活を続けると言っています。
- 371 :i60-34-157-52.s02.a014.ap.plala.or.jp:2009/02/02(月) 02:08:35
- >>368
すいません、パスワード自体が長くて入りません。
次のコテハンは、 さわやか律子にしますのでよろしくお願いします。
- 372 :さわやか律子 ◆QNVS2Osqf. :2009/02/02(月) 02:08:55
- これでよろしいでしょうか
- 373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:10:28
- コテトリが誰かの名前じゃないだろうな。個人名はまずいぞ。
- 374 :さわやか律子 ◆QNVS2Osqf. :2009/02/02(月) 02:12:09
- 確かに妻にとっては大事な親なので、怒りにまかせて
親の悪口を言ったのは悪いと思います。しかし、悪口といっても誹謗中傷ではなく
それなりに根拠のあることですし、自分は、このまま同居を続けるのでは
自分を押し殺して生きていっていつかノイローゼになると思うほど
耐え難く思っています。
離婚はしたくありません。自分を選んでくれた大事な妻です。しかし
自分の母のこともありますし、このままずるずるしてしまえばよいという相手の
策略も見えます。
みなさんのご意見を聞かせてください。
- 375 :さわやか律子 ◆QNVS2Osqf. :2009/02/02(月) 02:13:12
- さわやか律子さんというのは、有名なプロボーラーの愛称です。
自分がボーリングが好きなのでつけました。
- 376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:14:33
- >自分を選んでくれた大事な妻です
奥さんの優先順位は
自分の親>>>>>>>374
になっているように見受けられますが…
本当に「自分を選んでくれた」と言える状態でしょうか?
- 377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:17:36
- 嫁親と同居すればお前が犠牲になる。
お前の親と同居すれば嫁が犠牲になる。
問題は双方とも相手を犠牲にして自分の親と同居させようとしている事。
ならどっちとも同居しなきゃいいじゃないか。
- 378 :さわやか律子 ◆QNVS2Osqf. :2009/02/02(月) 02:21:27
- >>377
おっしゃるとおりです。
ただし、自分の母と妻は同居をしたことがない→まだ結果はわからない
自分と妻の親は同居している→結果自分が追い詰められている
ということです。もちろん、妻が嫌がるなら自分の母との同居を
強制するつもりはありません。ただ実験的にでもいいので、一緒に暮らしてみたらと
思う気持ちはありますが、今はそういう話の状態ではありません。
結婚したあと、母との同居話はしたことはなく、自分が今回、妻の親と
別居したいというのも、自分の親と同居したいからが理由ではなく
自分が「妻の親とはひとつ屋根の下にはいられない」からです。
- 379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:22:00
- 嫁が自分の親の面倒見たい事は仕方ない。介護だって自分の手を汚してするからな。
お前の実家に同居してもお前が介護や家事するわけじゃないだろう。
だから嫁に親の面倒を見させる事は諦めた方がいい。
嫌がっている相手に強要しても無駄だと思う。
だが同居となると話は別だ。お前が犠牲になることはない。
結婚したら独立して住みたいという願望は当然だ。
- 380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:24:31
- >>378
だがさっき母のこともありますしとはっきり書いているからな。
- 381 :さわやか律子 ◆QNVS2Osqf. :2009/02/02(月) 02:26:59
- >>379
手を汚して介護しろということは思っていないのですが・・
ただ、見合いをするときの条件ではあったのです。最終的には
病院なり老人ホームに入れるにしても、同居生活が結婚の条件と。
でも、今はそれにこだわってはいません。同居がどれだけ難しいか
自分の身をもってわかりましたので、妻が嫌だというなら別居でいいと思います。
ただ、自分も、妻の親と別居でなければやっていけませんが、妻は
妻の親と別居なら離婚だといいます。俺の母と同居という話は?と問うてみたら
同居したいならここに連れてくればいいというのです。
どちらの親とも同居しないという選択肢はとれないか?と聞いたら
無理だと。家族を引き裂く権利は誰にもない。嫌ならあなただけ出て行ってね。と言います。
妻を失いたくはありませんが、妻の親との関係も限界です。
- 382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:27:10
- 母一人子一人の奴ってやたら同居したがるが、なんでなんだ?
- 383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:27:35
- なんでこれだけ同居で嫌な思いをしているのに、また(自分の親とはいえ)
同居を望むのか、その気持ちが純粋に分からん。
まあそれは置いておいて、とりあえず、
1:現在の第一希望=嫁との和解
2:近いうちの希望=嫁親との同居解消
3:最終希望=自分の親との同居
となっていて、当座の1を行うにはどうすればいいか、ということをここで聞きたいってことで
いいのかな?
- 384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:28:37
- >>381
前2行と後が矛盾しているんだが。
見合いの時の約束守らせたいという思いと別居でいいという思いどっちが本音だ?
- 385 :さわやか律子 ◆QNVS2Osqf. :2009/02/02(月) 02:30:15
- >>383
自分の親との同居は、この際はもうあきらめています。というか
妻はそれについては、嫌と主張もしませんし、母の悪口もいいません。
(心で思っているかもしれませんが自分が鈍感なのか、それはわかりません)
自分の今の気持ちは、結婚前の仲人さんと一緒になっての約束は置いておいて
自分が妻との同居を解消し、妻と和解するにはどうしたらいいかをうかがいたいです。
- 386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:30:16
- >>381
えーと、
・嫁の親との同居は絶対に解消
・自分の親と嫁は一度は同居すること(その後の別居は視野にいれて)
・「同居」でも嫁の親と自分の親が一緒に住むのは嫌
の3つの条件を満たせば、律子さん的にはおk、という理解でいいか?
- 387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:30:18
- >家族を引き裂く権利は誰にもない。嫌ならあなただけ出て行ってね。と言います。
結婚したからには戸籍上の嫁の家族は>>381だけのはずなんだが、
自分の親の子供という意識のままなんだな。>>381の嫁は。
しかも>>381を家族とは思っていないという。
- 388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:31:15
- 嫁親に対する不満の内容にもよるだろう。
一番穏便な方法は嫁の実家の近くにお前達だけで住むことだな。
嫁は実家に通えばいい。それなら家族を引き裂く事にはならない。
ついでにお前の親も同居ではなく近くに住まわせればいい。
- 389 :さわやか律子 ◆QNVS2Osqf. :2009/02/02(月) 02:32:10
- えーと、今は
妻の親と同居解消・妻と和解が問題です。
自分の親との同居は、別問題で、まったくそれは夫婦間で話しにはなってません。
ただ、自分の親と同居するとあれだけ強く約束しておいて、なんで?という気持ちが
自分の中であるだけで、今はそれは妻に言うつもりはないですし、妻が嫌というなら
同居を強行するつもりも主張するつもりもまったくありません。
- 390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:33:33
- 要するに、「嫁の親とはもう二度と暮らしたくない」ということを、嫁に
納得してもらうにはどうすればいいか、が最優先課題?
でも嫁は、「親と別居するなら離婚」か…。
これを両立させる方法って、現実的にありうるのか?
どうして嫁の親をそこまで嫌になったのか、その気持ちを嫁に理解して
もらうのが第一だな。ちょっとその理由をもう少し詳しく書いてもらっていいか?
- 391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:35:00
- >自分の親との同居は、この際はもうあきらめています
その割りにここでも何度も繰り返して拘っているな。
それに喧嘩になったときに嫁の前でも言ったんだろう?
本音と発言が違いすぎると指摘された事はないか?
もしかして本音言わずに1人で不満溜め込むタイプ?
まずは自分の本音は何か良く考えた方がいいぞ。
- 392 :さわやか律子 ◆QNVS2Osqf. :2009/02/02(月) 02:35:57
- 妻が同居にこだわる理由は、妻が口に出した理由として
(妻は割りと口数が少なく、考えていることがわからないときが多い)
1.岳父ががんで、手術した。(今生活に不自由はないが、妻の母が気弱になっていて
母親を一人にするのはかわいそう)
2.妻の兄が急死して、兄嫁と妻親が同居するつもりだったのに、折り合いもよくなく
兄死亡後、何度いっても、訪問もせず、結局、別の男性と再婚してしまい、孫を引き取りたかったのに
孫まで相手の男性の養子にさせられた
3.岳父が自分を大変にかわいがっている
4.家のことを母に手伝ってもらえる。将来子供ができたときに妻も仕事を
続ける上で母の力は必要
- 393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:39:13
- それでお前が嫁親が嫌いな理由は?
嫁にはなんと説明した?
- 394 :さわやか律子 ◆QNVS2Osqf. :2009/02/02(月) 02:39:56
- >>391
本音を言えば、自分の親との同居を仲人(自分の上司・妻の伯父)の前で
あれだけ固く何度も約束し、「あなたのお母さんやさしそうな方」
「一緒に暮らしたら、いろいろお料理教えてもらいたい」
「ぬかどこを今度わけてもらうの」「私仕事したいから、お母さんに
甘えていいよねー」などといいながら、いまさらなんだ!って気持ちはあります。
でも、実際に結婚して、義理でも親子になったら、そんな甘い気持ちでは
なくなって、自分には言わないが嫌なこともあるのかもしれないので・・
本音では約束を守れと思いますが、それは言ってはいけないことだと思っています。
それに、自分が妻の親とこれだけ確執があるのですから、妻に自分の母親と
仲良くしろと言ってはいけないと思います。自分も妻の親と距離をおきたいと思うのですから
妻も自分の親と距離をおきたいと思っているならそれを尊重したいです。
- 395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:40:38
- >>392
嫁母、次に出来る孫までお前の母親の方に取られてしまいそうで、不安なのかもな。
嫁もそれを察しているような気がする。
- 396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:41:34
- >>394
確執の内容をkwsk
- 397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:43:07
- 現状では>>388の案が一番妥当だと思う。
嫁実家近くに住めば、>>392の条件は十分満たせるだろう。
(ただ兄嫁の問題は、律子夫婦には関係ないと思うが)
- 398 :さわやか律子 ◆QNVS2Osqf. :2009/02/02(月) 02:46:43
- >>393
妻の親の悪口はあまり言いたくないのでなるべくやんわり言いましたが
親の悪口言うなんて最低だわ!と激怒されました。
言ったことは
1.仕事の付き合いや残業があって遅くなるたびに
どうして昨晩は遅かったのか。付き合いとは誰とどういう付き合いなのか
もっと家庭を大事にして仕事を早く終わって、定時に帰ってくるべき、そうでないと
娘が寝られず体を壊したら困ると小言を言う
2.休みの日に突然、「今日はお友達と○○に行くから車を出して」と言われる
すいません、ちょっと飲みすぎて二日酔いで(OR風邪で、とか疲れている、または
今日は自分が出かける用がある)ので、車を出せないというと
「もうお友達に、婿に車を出させるからって言っちゃったから、みなさん、あてにしているので
いまさら車は出せないでは面目がたたないからなんとかして」という
あらかじめ、言っておいてください、前もって予定を確認してからお友達に言ってくださいというと
ふくれて「やさしいお婿さんねとみんなに言われているのに、私が婿の顔色うかがっていると
思われて恥をかく、母親に恥をかかせうるのか!」と怒ってソファーやテーブルやいすを
けったりひっくりかえす
3.自分の個室に勝手に、妻の母が入って、片付けたり、模様替えしたり
自分の日記を読んだ。
4.食事は毎晩一緒
5.電話があると、誰から?どんな用?それはどういう関係の知り合い?と
全部聞きたがる
6。妻が一切注意しない。
- 399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:48:00
- >>394
立派な心がけだが>>381実際には嫁に俺の母は?と最近に言ったんだよな。
本音と小出しにしても嫁は敏感に感じているかもしれん。女の感は怖いぞ。
- 400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:48:04
- >>398
これは…律子が可哀想だな……
嫁の対応見るに、家庭板のエネミースレでもいいくらいだなこりゃ
- 401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:49:43
- そこまで法外なことをする嫁親とそれを止めない嫁に未練もつことはないんじゃないか?
離婚したくない理由はなんだ?しても困らないんじゃないか?
- 402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:51:17
- >手を汚して介護しろということは思っていない
介護するような状況になったら、多かれ少なかれ手を汚すようなことになる。
さっさと老人ホームに入れようと思っても、
世話をしてくれる人間と同居だと優先順位が低くなって
なかなか入れてもらえないぞ。
目玉が飛び出るような費用がかかる、超豪華養老院なら
金さえあればすぐに入れるだろうけど。
- 403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:51:46
- >>398
うわーこれはキツイw
自分ならDVトラップ仕掛けて離婚するわ。
DV捏造しなくても実際にDVに該当する事をやってるわけだしな。
日記つけたり隠し撮りして証拠に出来るし。
- 404 :さわやか律子 ◆QNVS2Osqf. :2009/02/02(月) 02:53:57
- あと、自分の趣味のことを、下品で不良の罪だと言って、
やめると言うまで毎晩寝かせないで、こんこんと説教されたこともありました。
バイクなのですが、確かに危ないですし、偏見もあります。
今では、こっそり自宅から2駅のところにガレージを借りているのですが。
たばこを吸う人は他人を病気にする犯罪者、酒を飲むのは不良
他人がいくら飲んでいても、他人が悪いことしているから自分もするっていう理屈は
通用しないと一晩中叱られたこともありました。
女性から家の電話に電話があったときも、妻がいる身でどういうつもりだと
えんえん妻と妻の父親に怒られました。単に同窓会の出欠の確認でしたが。
自分は、ちょっと中学校受験に失敗して、大学受験でリベンジしたのですが
その中学名が恥ずかしいから、(一貫校です)、他人にわかると嫌なので
同窓会に行くのは許さない、その学校の卒業生の友人も絶対に家に呼ぶな
妻の両親に言われています。
- 405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:54:12
- 別れたらいいケースだな。幸い向うも粘着はしそうにない。
次に同居して母の介護してくれる嫁が見つかる保証はないが、嫁親と同居なしが条件の嫁は見つかる。
- 406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:54:38
- 嫁に免許取らせろよ
介護にしろなんにしろ、自分の親の面倒は自分がみるってお互いに約束して
もちろん律子もその覚悟をするべきだが
- 407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:56:04
- >>404
あのさー、嫁自身はともかく、その嫁親がついてくる限り、嫁は限りなく「不良物件」だぞ?
なんで結婚生活を持続させたいの?
自分の母親が心配するから?仲人への面子?
- 408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 02:59:37
- 禁煙は二世帯住宅ならした方がいいと思うけど、それ以外は余計なお世話だな。
今時学歴偏重とか、そっちの方が恥ずかしい訳だが。
社会人なら今どうかが大事なんだし。
- 409 :さわやか律子 ◆QNVS2Osqf. :2009/02/02(月) 03:00:12
- >>402
やはり、最初母と同居と言った自分が悪いのでしょうか?
だから、妻がそれを阻止するために、自分の親との同居にこだわるのでしょうか?
とにかく、妻の母は、エネルギッシュな人で怒り出すと、一晩中
寝ないで小言を言い続ける(それも怒鳴り声で)自分はへとへとで
仕事にも支障が出てしまいます。
妻が親に言うのも悪いのですが、妻と二人なら二人で話し合って
解決もできるし、自分も譲るべきは譲るのですが、妻は何も文句をいわず
妻の親がなんでも文句言うので、自分も意固地になってしまう部分があり・・
夫婦の問題になんで口だすのか!?と言ったら
私たちの娘ですよ。あなたは息子、関係ないことないでしょ、あなたたち二人の問題は
私達の問題ですと言うし。
娘かわいさに心配しているんだと納得しようと思ってもなかなかできません。
妻と別れるつもりはないのです。せっかく縁をえて結婚したんだし。
今まで、なかなか女性と縁がなかったし、二人きりだと優しいし、賢くて
とにかく会話が楽しく理知的でいい妻です。親がいなければね。
- 410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:00:27
- なんだか中学生相手にするレベルの説教だな。
- 411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:01:29
- 「○○さえなければいい人」
はい共依存によくあるセリフ出ました。
- 412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:04:36
- >妻と別れるつもりはないのです
今の生活を続けるか別れるか二者択一だと思う。
妻の親さえいなければっていうが人間は消せないからな。その歳で変わるのも無理だろう。
お前のいう別れなくていい条件は現実的にありえないことだ。
その上で結婚を継続したければ今の生活に甘んじるしかない。
- 413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:05:26
- >>409
でも現実に嫁は親とワンセット状態なんだろ?
あとさ、本当に「良い人・良い妻」なら、自分の夫がそれだけ自分の親で苦労しているのを
黙って見てないから。夫の苦痛を無視してまで同居を強要している時点で、「良い妻」じゃない。
「暴力さえなければ良い夫・良い父親なんです」という共依存妻がときどきいるが、
「〜さえなければ」が存在する時点でアウトなんだよ。
- 414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:07:50
- エネミースレの男女逆バージョンみたいだな
- 415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:08:13
- 嫁も律子も似たもの夫婦だな。
お互い自分の親の為に相手が譲歩する事を望んでいる。
しかも相手が思い通りに変わってくれれば離婚しなくていいと思っている。
嫁や嫁親は我侭だが律子も料簡が甘い。
- 416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:09:19
- あんまりエネミーエネミーと家庭板の話するなよ。
- 417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:09:54
- >>416
スマンカッタ
- 418 :さわやか律子 ◆QNVS2Osqf. :2009/02/02(月) 03:10:22
- なんとか、別れない方向で考えたいのですが。
自分が父親のない人間だったので、離婚には反対なのです。
妻は、そういう親の元で育ったのですが、反抗期がなかったのか
自分の親が普通、親とはこういうもの、と思っているようです。
自分が観察すると、妻の祖母もそういう人だった様子で妻の母も
母親マンセー、母親は絶対の人です。親に逆らうのは最低の人間のすること
逆らうから説教もされる、きちんとしていれば説教されない、と思っています。
自分が親のことを苦痛と感じないので、どうして私が苦痛に感じるのか
まったく理解できないようです。え?普通の話でしょう?といいます。
確かに、妻は自分の母にかばんの中を見られても、友人関係を
寝ほり葉ほり聞かれても、夫婦の夜の生活のことを聞かれても不快に思わないようです。
自分が不快に感じないので、どうして夫が不快に感じるか理解できないようです。
- 419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:10:30
- >せっかく縁をえて結婚したんだし。
>今まで、なかなか女性と縁がなかったし
こういうところ、見透かされて付け入られているような。
こういう人だから、無体に扱っても自分から別れるとは言わないだろう、と。
ぶっちゃけ、舐められてるんじゃないかと思うがどうよ?
- 420 :さわやか律子 ◆QNVS2Osqf. :2009/02/02(月) 03:13:40
- >>415
自分に悪いところ(母との同居を願ったこと)があることは
わかりました。
ではどうしたらいいのでしょう。自分は同居しないのはお互い様、夫婦だけでという気持ちです
そこまで妻に譲歩をせまるのもいけないでしょうか。
結婚を続けるには、自分が我慢するしかないでしょうか。
- 421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:14:12
- >>418
>自分が父親のない人間だったので、離婚には反対なのです。
いま離婚しても、誰も父なし子にはならないのでは?
むしろ、子供がいない今がチャンスだと思うが。
子供ができたら、ますます身動き取れなくなるぞ。
それに
>妻の祖母もそういう人だった様子で妻の母も
>母親マンセー、母親は絶対の人
こういう家で、子供がマトモに育つと思うか?
嫁や嫁母と同じような、親マンセーの親離れできない人間になってしまうんじゃないか?
- 422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:15:10
- 離婚感の問題じゃないぞ。
お前の離婚感がどうであれそれで嫁が変わるか?
お前がモテようとモテまいと嫁親が消えるか?
グズグズ・グダグダ言っても嫁や嫁親を本質的に替える事は出来ない。
その上で今の生活続けるか離婚するか選ぶしかない。
- 423 :さわやか律子 ◆QNVS2Osqf. :2009/02/02(月) 03:16:03
- >>421
すいません、後だしになってしまって。
妻は妊娠5週目です。先日わかりました。絶対に
離婚はしたくない、と思っています。だから、今のうちに
別居をと思っているのです。
- 424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:16:49
- \(^o^)/
- 425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:16:51
- >>418
子どもいないんだろ?なんで離婚ダメなんだ?
「片親の家庭になる」のとは、状況が全然違うだろ?
単に「自分の母親に、息子まで離婚する姿を見せたくない」だけじゃないのか
- 426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:17:06
- >自分は同居しないのはお互い様、夫婦だけでという気持ちです
そこまで妻に譲歩をせまるのもいけないでしょうか
悪くはないが嫁が聞くかどうかは別。多分聞きそうにないな。
皆は一応話し合いをしてみて嫁が譲歩しない時のことも考えろと言っている。
- 427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:19:11
- >>423
うーわー…
しかしこれで逆に思う。その環境は、子どもの成長に絶対に良くない。
そんな祖父母の元で育つ子どもは確実に不幸だ。
子どものためにも別居すべき。
律子だけでも近くに別居、というのは無理なのかなあ。
- 428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:19:19
- なんと壮大な後出し。子なしというからそれ前提で話していたらこれだもんな。
言う事がコロコロ変わりすぎで何が本当で何が本音やら。
- 429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:21:44
- だが別居して嫁も仕事やめたらバイクや車庫にかける金も時間もなくなるな。
まあ子供の為に戒めるということは嫁へお前の決意を示すいい方法かもしれん。
- 430 :さわやか律子 ◆QNVS2Osqf. :2009/02/02(月) 03:27:19
- 本当にすいません。
バイクや車庫の問題は子供に費用がかかるならもちろんやめますが
金銭的にはやっていけると思います。時間の問題はありますが、
そのあたりは見込みが甘いのでしょうか
今、妻は仕事をもっていますが、アルバイト程度で(給与のいいアルバイトですが)
家計には金銭をいれていないで全額自分のお小遣いにしていますので
妻の給与がなくなったからすぐに困ることはありません。ただ、自分の給与から
子供の分と、妻の小遣いは渡さなくてはなりませんね。でも、今みたいに
妻がつき十万も小遣いを使うことはないでしょうし、自分のバイクもそんなにかかるものでは
ありません。
でも妻の親は、自分のそういうところが親として甘いと思って叱っているのでしょうか。
このことを、実母には相談できませんし、自分の別れて暮らしている
父に相談しようかと思っていますが、それはどうでしょうか。
とりあえず、今日はこれで休もうと思います。
- 431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:28:25
- 参考になるかと思って久々にエネスレ覗いたが自治厨が湧いてて駄目だw
- 432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:31:10
- >自分の別れて暮らしている 父に相談しようかと思っていますが、それはどうでしょうか。
無駄。いうか理由があって別れた父親呼び込んだら母が可哀想じゃないのか?
嫁だってなんでいまさらこの人が出てくるのと反発するだけだろう。
他力本願でなくて自分で解決しろよ。
- 433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:31:12
- >今みたいに妻がつき十万も小遣いを使うことはないでしょうし
この件に関して、嫁と話し合ったのか?
話し合ってないなら、これはただの律子の願望であって
嫁が本当にそうするかどうかなんて、わからないだろう?
子供のための金なんて、いくらあってもいいんだぞ。
- 434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:32:24
- 言いたくはないが、立場的には金銭面握っている律子の方が強いはずだよな
- 435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:32:51
- 「計画通り(AA略」という
嫁の黒い笑みが目に浮かぶようだ…
- 436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:34:06
- 嫁は別居で子育てのサポートを挙げていたな。
お前のサポートが望めないと嫁が思っているんじゃないか?
離れた場所に退避して趣味に耽っていたら嫁も不安になるだろう。
嫁の小遣いは確かに異常だが。
- 437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:39:04
- >>436
なんか今回のことに関しては、問題はそこじゃないと思うぞ
- 438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:40:44
- 子供が出来たんなら、これを切っ掛けにお互い生活を見つめ直すべき。
今のままじゃ、嫁が使いたいだけ使って子供にろくに金が掛けられんぞ。
嫁はパラサイトシングルで、未だ大人になってないからな。
律子はもっと強くならんと、今の状況は変わらないどころかもっと悪化する。
- 439 :さわやか律子 ◆QNVS2Osqf. :2009/02/02(月) 03:41:39
- 妻が働いた金銭は、妻が全部自分の小遣いにすることについて
とやかく言うつもりはありません。子供ができても続けられるなら続けていいし
自分がそれはサポートします。時間的に自分がサポートできる範囲で。
子供にいくらお金があってもいいのは同意ですが、ガレージ借りないで自宅にとめられるなら
バイクにそんなにお金がかかるわけでもありませんし。
>離れた場所に退避して趣味に耽っていたら嫁も不安になるだろう。
その事実は妻は知りませんが。あまりにも妻の親が怒り続けるので内緒にしてます。
(まる一週間怒られました。ほとんど寝かせてもらえないで。)
別居したから、金銭的に困って、バイクをやめなくちゃならなくなるということはありません。
持ち家があるので。
>>434
現在、金銭は自分が握っていますが、離婚しても妻は困らないと思います。
>>432
父とは離れていますが、成人してからは定期的に会ってます。
夫婦喧嘩になったときに、妻が一度、自分の父に「お父さんから言ってください!」
「お父さんがちゃんと育てなかったから!」と文句言ったことがあったので。
いまさらという気持ちはないでしょう。確かに他力本願で、父には関係ありませんね。
ただ、義父母の問題は父も苦労しているので(自分の母との離婚原因なので)
アドバイスがあるかと思ったのです。
- 440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:43:36
- >>437
いやいや実家離れできない女に1人で子育てしろと言ってもいきなりは無理だろ。
嫁も我侭だが律子も甘い。2人とも子供のままなんだって。
今までは子供が後出しで話が出なかったから考える必要なかっただけだ。
別居したからには当然律子がサポートできなきゃいかん。
- 441 :さわやか律子 ◆QNVS2Osqf. :2009/02/02(月) 03:46:59
- >>440
確かに精神年齢が低いのかもしれません。
が、妻は学生時代ベビーシッターのバイトしたこともあるので
少なくとも、物理的には出来ないということはないと思います。
現在は、教育関係の仕事をしています。妻の親子関係をみると
母としてわが子をしっかり教育できるかには不安がありますが
それなら、実家にいたほうが余計教育上よくないのではないでしょうか。
- 442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:51:01
- 自分の父母とは二人で会う機会はあるのか?
盆や正月ぐらいはそっちを優先して然るべき状況だと思うが
- 443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:51:11
- >>440
嫁の実家は良くない。だが別居して嫁は元ベビーシッターだからと嫁に丸投げも良くない。
産前産後の嫁の世話もある。それに物理的でなくて精神的や体力的問題も考えろ。
お前も嫁も相手に対して思いやりが欠けているんじゃないか?
別居は賛成だがした以上は子供が小さいうちは趣味にかまけず全力サポートが必要になる。
- 444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:51:49
- >>441
バイトで決まった時間だけやるのと、24時間やるのとでは
精神的にも体力的にも違うよ。
あかんぼは、夜中だろうとなんだろうと泣きたくなりゃ泣き喚くし。
なんだかいろいろ甘すぎるなあ。
- 445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:56:55
- 疑問だが嫁実家に同居前はいづれは自分の母と同居と思っていたんだろう?
持ち家があるというが、いずれは同居と思いながら家を買っていた?
- 446 :さわやか律子 ◆QNVS2Osqf. :2009/02/02(月) 03:57:04
- >>443
すいません、自分の趣味のことをそこまで責められるつもりはありませんでした
夫婦で別々に趣味をもち、夫婦以外の一人の時間ももつのが、自分たちの主義です。
妻の趣味のときは、自分が家事をしますし、妻も自分がいないときは家庭のことをします。
それについて、問題はないと思っていましたが、妻の親もそういうことで趣味をやめろとは
言っていなかったです。世間体が悪い、不良がすること、暴走族とののしったのです。
絵画とか音楽、そういう趣味にしろと言っていました。
もちろん、子供ができて、無理ならば趣味はしばらくやめることは考えますが
今はその時期ではないと思っています。
しかし、443さんがそれだけ非難するというのは、やはり趣味をもつのはよくないのでしょうか。
妻が別居をしないというのは、自分が趣味をもっていることに起因するとお考えですか?
妻がもっている趣味もやめるべきだとお考えですか?子ができても自分は出来るかぎり
妻が趣味を続けるほうがいいと思うのですが。
>>442
会社帰りに電話をしたり、休みの日に外で会うことはできます。ただ
妻の両親が嫌だというので、自分の両親を自宅に呼ぶことは一度もありません。
正月や法事のときは、自分ひとりだけ実家にいきます。実家は、近いので、
とりたてて帰省などというおおげさなことしなくても、用があればちょっと行くくらいはいつでもできます。
- 447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 03:59:39
- >夫婦以外の一人の時間ももつのが、自分たちの主義
子供ができたら、少なくとも生後数年は
こんなこと言ってられないのが現実。
インドアな趣味ならまだしもな
(音楽や絵画をやれと言ってるわけじゃないので悪しからず)
- 448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:00:57
- 趣味はいいが隠しだては良くない。
隠してるから見つかっていないと思うだろうがかえって疑いを招く事もある。
それと趣味そのものでなく、お前さん全体の頼りなさや子供っぽさが問題。
だからお前が何を言おうと説得力がないんだ。
- 449 :さわやか律子 ◆QNVS2Osqf. :2009/02/02(月) 04:01:03
- >>445
いろいろ細かい説明が不足していてすいません。
結婚前は、自分の母親と同居するつもりでした。
が、結婚したらしばらくは、夫婦二人の生活をしたいとの希望が
妻から出たのでしばらくはマンションを借りて別居してました。
そのときに、妻の父の病気などの問題がおこり、妻の実家に同居をはじめました。
持ち家はそれとは別に、結婚に際して、別れている父から譲られたものです。
父は別の方と家庭をもっており、そこに異母弟妹がいるので遺産のこともあり
生前に自分にわけてくれ、遺産は弟妹に譲ってほしいという話なのです。
そこは現在、誰も住んでいないです。
母の住んでいる家は、母が母の親から受け継いだもので、そのほかに
母は少々の不動産をもっていますが、それは空いておらず、人に貸しています。
- 450 :さわやか律子 ◆QNVS2Osqf. :2009/02/02(月) 04:01:53
- わかりました。みなさんのおっしゃるように、自分が悪いですね。
よく反省して、もう一度、趣味のことも見直します。
別居もしないで我慢したほうがいいですね。わかりました。
- 451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:03:01
- >別居もしないで我慢したほうがいいですね
誰もそんなことは言ってないと思うが…
ただ、律子の見通しがいろいろと甘すぎる、と指摘してるだけで。
- 452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:04:12
- 我慢しろとは言っていないだろう。
お前が大人になって嫁を説得して別居しろと言っている。
ただ今のまましたいことをしながら別居の方法はないと言うだけだ。
- 453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:04:33
- ここで、律子の欠点を指摘しても問題は解決しないと思うが。
律子がどんな立派な夫になって父親として立派であっても
この嫁さんが、では別居しましょうって言うとは思えないよ。
- 454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:06:02
- 別居を勝ち取ってから子供作りゃよかったのにな…
- 455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:07:09
- >>453
だが律子もガキのままじゃ仕方ない。
嫁も律子も両方もっと大人にならないと。嫁にだけ言っても無理だ。
嫁を説得するためにもガキのままじゃ出来ないだろう。馬鹿にされて終わりだ。
- 456 :さわやか律子 ◆QNVS2Osqf. :2009/02/02(月) 04:07:56
- すいません、でも、趣味をやめるつもりは今のところありません。
仕事上も大変にプラスになる趣味なので、半分仕事、半分趣味の性質のものですから。
(自分はオートバイ関係の仕事をしているので)
子供ができて物理的に無理なら、バイクは所有するだけになりますが
それでも手放すつもりもありません。
そのために別居してくれないというなら、仕方ありません。
自分が悪いのだとあきらめて妻の親のことは我慢するしかないようです。
ただ、自分の子供を妻の親の手にゆだねる気にはならないので
その点は、何か工夫をしてみようと思います。
- 457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:09:30
- まあ嫁も子供が出来れば趣味があんまり出来なくなるんだし、今から二人とも
趣味を控えるようにして、子供のために貯金を始めたらどうだ?
こういう理由なら嫁だって多少は結婚してる自覚が持てるんじゃないかな。
稼いだ金を全部小遣いで使うなんておかしな話だし。
あと、自分舐められてるの分かってる?
嫁は律子の親の事を結果的に蔑ろにしてるんだ。
普段自分の親と同居してる側が、盆正月ぐらいは相手側に出向くのが筋。
今の態度じゃ、あんたの母親に何かあっても大して心配もしないだろうし
助けようとしても邪魔すらしてくるかもしれん。
世の中の同居嫁がどれだけ大変か、今以上に身をもって知るだろうよ。
- 458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:10:08
- >ただ、自分の子供を妻の親の手にゆだねる気にはならないので
その点は、何か工夫をしてみようと思います。
同居したまま接触させない方法があるかよ。
現実って奴をもっと見ろ。
- 459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:10:29
- >>455
俺は律子擁護だよ。バイク乗っているのって
そんなに悪いことか?
嫁の親の横暴に耐えて、日記まで読まれて、
それでも我慢しなくちゃならんほど
バイクに乗るのは罪なのか?
バイク海苔として俺は断固反対だ。
バイクやめる必要なし。
バイクと嫁親のDVは別問題。
赤ん坊の面倒を親に見てもらえるからなんて
嫁の口実だろ。だったら赤ん坊ができるまでの
間だけでも別居して律子を楽にしてやればいいのに。
家もあって金もかからず別居できるじゃねーか。
- 460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:11:55
- また後出しでバイク関係の仕事とは。
バイク>>>別居だったのか。
アレだけ別居だ限界だと言っていたから心配したが損した。
- 461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:12:28
- >>459
ガキ云々というのは、バイク乗りがどうこうって点じゃないと思うよ。
親が横暴なのも、日記読まれたのもバイクのせいではないし。
- 462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:13:34
- 後だし多すぎてうんざりだ。
この調子で話をされたら、嫁や嫁親もさぞかしうんざりだろう。
その点だけは嫁と嫁親に同情する。
- 463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:15:13
- 確かに人に意志を伝えたり説得する論理性はなさそうだ。
言う事や本音がコロコロ変わるしな。
- 464 :さわやか律子 ◆QNVS2Osqf. :2009/02/02(月) 04:15:24
- >>458
育児休暇は申請します(実際に男でとった人がいるので多少出世に響くが、とやかくは言われない)
会社には託児所があり、0歳から預かってくれるので昼間はそこに預けます。
夜は自分が家にいるし、休みの日も俺が面倒みて、月一回、ツーリング行くときは
駅前に赤ん坊を時間単位で預かってくれるところがあるので、そこに預けます。それが
息抜きになると思います。甘いでしょうか。100パーセント妻の親に触らせないということではなく
大部分の時間を他の人と接していることが大事だと思いますので。妻の両親とは
近くに住んでいるおじいちゃんおばあちゃんという関係で時々かわいがってもらうというスタンスに
しようと思います。
すいません、今日はこれで落ちます。
- 465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:16:54
- 子供が病気したら預かってくれないぞ。現実認識甘すぎ。
- 466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:18:24
- >>464
その希望は、はたしてどの程度叶うんだろうか。
律子がどう思っても、子供の母親である嫁が子供連れて実家に篭城したら
どうしようもないわけで。
- 467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:20:16
- そういうときはジジババでいいだろ。
別居している家でも
病気のときはジジババに預かってもらうって家はそうだろ。
確かに説明は下手だが、俺は律子応援。
酒のんでギャンブルやって収入を家に入れない
親父じゃないんだろ?生活費もちゃんと入れて、
約束の同居もこだわらないであきらめて、
それでなんで、嫁の親のタクシーやって日記もみられて
「お前がガキだから、子育ても大変なんだから
同居で我慢しろ」なんていわれなくちゃならんのか?
俺だったら絶対離婚なんだが。子供がいても。
- 468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:21:48
- 0歳児親から話して保育園に入れようとした時点で嫁から離婚届けだされるだろうな。
しかもそうなれば親権はかなりの確立で嫁だろう。
- 469 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:23:03
- 確かに、趣味にのめりこんでいるからといって
何をしてもいいわけじゃないな。
バイクをやめても、この親が、態度を改めるとは思えないな。
律子嫁も、バイクをやめてくれたら別居するとは言わないだろうな。
- 470 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:23:31
- 結局離婚だなー。
- 471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:23:43
- 「嫁親と接触させない」が事実上「嫁と子を引き離す」になってしまっているようだが、
それはムリというものだ…
- 472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:27:03
- 同居してたら、ずっと嫁親に染まった子になるね。
子供のためには別居 OR 律子が親権とって離婚
どっちも難しそうだ。
- 473 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:29:13
- 律子に甘いところはあるが、理不尽に追い詰められてるのも事実。
とにかく、口で言い合ってもその場限りで終わる。
書いて字にする。
数字を書いて現状を把握。
主張を紙に書いて、それを元に話し合って記録する。
あ、嫁親の暴言・暴力は別に記録して持っといた方がいいぞ。
何か主張する時にそれは力になるから。
他人が見て、客観的に判断できる材料があった方が絶対にいい。
- 474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:30:30
- なんで簡単に子供を嫁から取り上げられると思ってるんだろうな。
万が一嫁が育児放棄したとしても
律子じゃなくて嫁親に子供を任せるタイプだろう。嫁は。
同居続けるなら嫁母より強くならないと、何も律子の思い通りにはならんな。
同居したままなら多分供が生まれても律子親は孫に会えない未来が予想できる。
- 475 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:34:16
- みんながバイクが悪い バイクをやめないから
子供ができたらきっと律子はサポートしないだろうと
思って別居に同意しないなんて
言うからだろ。
この嫁は、バイクに乗ってなくても、親に
子供を預けると思うぞ。そして嫁親はバイクに乗ってなくても
日記も見るし運転手扱いもするし電話もチェックするぜ。
律子が、別居か離婚だ!って言って
脅すしかなかろう。で、離婚って言われたらあきらめるしかないよ。
- 476 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:40:31
- >>474
まあその通りだな。
ここで小町ご用達の「毒になる親」を投入するのはどうだw
明らかに共依存の親子だろ、嫁親との関係は。
教育関係者なら、読めば普通にプラスになるはずだし、
目が覚める切っ掛けにならないとも限らないかもしれないw
- 477 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:43:20
- 小町とはトンでもないものを持ち出したもんだ。
あそこはおかしな女しかいないぞ。ちゃんとした意見がでるわけない。
女にすら最近では呆れられる連中の集団という噂じゃないか。
- 478 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 04:44:29
- 結局バイクがどうこうじゃないよな。
バイクに乗ろうがやめようが嫁も嫁親も何も変わりゃしないだろうよ。
どんなに律子が努力しようが、嫁と嫁親はワンセットなんだし。
今我慢した所で、いずれは離婚だろうな。
- 479 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 05:16:19
- まあ小町は置いといても、「毒になる親」はいい本だよ。
本来は、親に愛されなかった子供の為の本なんだが、今の律子が
ある意味そういう立場だからな。
意思表示にはなるんじゃないかと。
まあ争いの火種にもなりうるがw
- 480 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 06:35:20
- 嫁&嫁親は、律子を入り婿としてもらったとでも
考えてる節があるよな。
盆や正月に、旦那の実家に挨拶にすら行かないなんて
律子&律子親を舐めすぎ。
嫁は「嫁いだ」ことを、
これっぽっちも理解できてなさそうだ。
今後、律子の親が病気して、
律子が同居&介護を希望しても
嫁は知らん顔しそうな気がする。
- 481 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 06:39:44
- もし嫁が共依存だと自覚したとしても、それで親と離れると思うか?
余計荒れて、律子に当り散らすんじゃないか?
まあそれはそれで、吹っ切れて離婚できるかもしれんが。
- 482 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 09:30:03
- 身近に何人もいるから知っているが、
殆どのバイク海苔は自身が気付かない所で嫁と子供を疎かにしてる
でも律子の場合はバイクより嫁親の問題が先だよなあ
- 483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:39:14
- 律子の話が本当なら、嫁親の>>404は、常識を逸脱していて、異常。
まして子供が出来たとなると、「父親の子に対する接し方」やら、
何だかんだと今以上に、律子に対して五月蝿くなる事が目に見えている。
律子が離婚したくないなら、それに堪えなければならない。
- 484 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 10:57:04
- >>418の
> 確かに、妻は自分の母にかばんの中を見られても、友人関係を
> 寝ほり葉ほり聞かれても、夫婦の夜の生活のことを聞かれても不快に思わないようです。
> 自分が不快に感じないので、どうして夫が不快に感じるか理解できないようです。
の行を読んで、エネスレの経験豊富姉の話を思い出した。
- 485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:03:15
- どうしても離婚したくないみたいだけど、5ヶ月ならさっさとDVの証拠集めて離婚して
その子の顔を見ないで一生を過ごしたほうが律子のためかもしれない
確かに子供には悪いが。つかそんな家でよく夜の営みできたよな、その姑気持ち悪いわ
- 486 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 11:51:47
- そうだよな。
どう考えても、その家から抜けなくなるのが分かってて子作りする感覚が分からん。
- 487 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 12:09:39
- 律子の人間性云々よりも、
>>389の2.を見るに嫁母が異常過ぎる
>>404で嫁父も頭おかしいし
というかこんなに舐められ、虐げられてて、
まだ結婚してたいとか思ってる時点で凄い
ホントDV男から離れられない女みたい
ノイローゼになる前に逃げるべきなんじゃないかと思うよ
妊娠してても責任がどうのとかそういうレベルですらない気がする
- 488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:27:20
- >>484
不快に感じないってことは、聞かれたことにホイホイ答えてるってことだもんなぁ…
自分の交友関係のことも、
夫との夜の生活のことも、親に聞かれれば報告してるんだよな、この嫁…
- 489 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:36:50
- 離婚したほうがいい
本当にこの言葉に限る よく律子は我慢できるよ
俺だったらカメラ等仕掛けて、相手の親にDVをこちらにさせるように仕向けて
離婚調停にもっていくくらいだ
現在の状況その他を一応すべて記録とっておいてね
今あなたに離婚を勧めても却下されそうだけど、数年後もしくは子供が出来た後
あなたに離婚という選択肢が生まれるかもしれないからね
俺から言えるアドバイスは1つ。現在の状況を事細かく残す事
写真や毎日の日記、音声、動画
それが×1で現在やっと幸せを掴んだ俺からのアドバイスです(笑
- 490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 13:55:20
- 酢臭い
- 491 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:15:51
- ここは妻と真剣に向き合って話し合うしかない。
自分は子供のために離婚はしたくない。
でももう限界。
これ以上同居を続けるのなら自分が出て行くしかない。
それだけは避けたい。
だから両方の親と別居して欲しい。
自分の親と夫とどちらを大切に思うのか真剣に考えて欲しい。
どうしても親が大切と言うなら辛いけど離婚しかない。
と真剣に伝えるべき。
時間をとってもらって二人きりの場所で。
なぜ「限界」なのかって言うことを伝える事実をまとめておくこと。
- 492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:40:34
- 離婚を目的とした調停までいかなくても、
証拠を色々集めて円満調停とか言うのを立てればいいんじゃないか?
第三者に言われることで嫁も気づく事もあるかもしれないし
それでもし嫁が変われば同居にしろ別居にしろ少なくとも今よりよくなるし
証拠を集めておけば律子の気が変わって離婚するとなった時にも活躍する。
- 493 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 14:46:55
- 律子には悪いがこれはどう見ても嫁が不良債権だろ。家庭を持ったという自覚がまるでないんだから。
十年後、嫁にも義両親にも自分の子供にも軽んじられてボロボロになりながらATMやってる律子の
姿が目に見えるようだ。このままではかなり高い確率でそうなるぞ。
逃げるにしろ嫁を説き伏せるにしろ、行動を起こすなら早い方がいいと思う。
- 494 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:02:59
- 離婚したいけど嫁が応じない、とかだったらアドバイスの仕様もあるんだが、
律子本人が離婚したくないと言い張ってるんだからなあ…どうしようもない。
- 495 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:34:46
- どう見ても離婚した方が良さそうだが・・・
本人が「離婚は嫌だ、俺が我慢すればいいのか?」みたいに思っているようだから
好きにすれば?としか言えないな
- 496 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:35:48
- 仲人っつーか、間に入った上司に文句や愚痴や文句は言えないもんかね。
律子は縁が縁がと何度も書いてたけど、せっかく縁あって付き合ってた彼女がいたのに、
同居が出来ないっていう理由だけで別れたんだろ?
同居前提で、話進めて結婚した女の親と同居した挙句、過干渉ときたら、
希望一個も叶ってねーじゃん。
後な、妊娠の話だけど何か証明になるようなもん見たか?
別居の話出て喧嘩した後だし、何か嘘くせえ。子供の話出して別居を諦めさす腹かもしれんぞ。
- 497 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 17:43:45
- 向こうからすれば既に律子はどうでもいいと思うぞ。
はっきり言って向こうは孫を確保できたから離婚したい・させたいんだ。
最初は仲人の前で言った気持ちに偽りはなかったと思うが
孫を失って少々常軌を逸した両親とべったり暮らして考えが変わったんだよ。
妻親も最初は婿が兄嫁のように逃げないか徹底監視していたんだろうが
今は孫ができたから父親のお前が要らないんだ。
娘に万一のことがあったら自分たちに孫の親権がないことを前回で学んでいる。
ならば種をもらい次第早めに追い出す方が都合がいい。
父親を知らなければ孫もその家族構成を当然として成長するから慕って出て行くこともない。
同じ過干渉でも多分もう目的は違うはずだ。妻はそれを理解して離婚を言い出したと思う。
被害がこれ以上出る前に別れた方がいい。ATMになるならわが子にだけなれ。
- 498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 21:34:15
- 律子がすべき事はまず嫁親の婿いびりを全て録音しておく事。
日々の出来事を日記に記して置くこと。
こいつら離婚する時平気で慰謝料請求してきそうだから、
律子が慰謝料請求できる証拠を取っておく事は非常に重要。
- 499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 22:53:04
- 嫁親=娘と楽しく暮らしたい。ATM奴隷付きならなお可。
奴隷は趣味から何から何まで自分に従うべき。
嫁=親と楽しく暮らしたい。従順な律子ならOK。同居可。
自分親に従わない律子はいらない。
律子親と同居?自分親と別居は論外。律子親が従順なら同居可。
こんなとこか。
- 500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/02(月) 23:50:12
- >妻の両親が嫌だというので、自分の両親を自宅に呼ぶことは一度もありません
なのに、律子嫁は律子母と同居したいなら呼べっていうんだよな。
遊びに来るのはダメで引き取るのはおkなのか?そんなわけないよな
- 501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 00:20:33
- 正月も法事も一人で帰るんなら、律子母は嫁さんにいつ会うんだ?
まあ最初から仲が悪くて会わない家庭もあるんだろうけど、
このままじゃ孫連れて帰省もできないかもな。
息子には幸せになってもらいたいだろうに、
嫁母に干渉され怒られる息子か…母ちゃん可哀想だ。
- 502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 03:31:47
- 子供が生まれたら、別居でも同居でも、律子はスポイルされること確定してるよなあ。
嫁の家族ってのもんの認識が変わらない限り、これアキラメロンでしょ、確実に。
- 503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 07:29:21
- つーか律子、普通に亡き嫁兄の代用品にされてないか
- 504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 08:45:52
- ここでこれだけ言っても、きっと律子は「子供に両親が必要」と意固地になるんだろうな
両親の関係によっては片親や祖父母が育てるよりひねくれるぞ
そもそも律子が育児に参加できる余地が見当たらない
- 505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 10:13:18
- >>464のやり方だと、母親から引き離す時間が長すぎて
それはそれで悪影響出そうだ。
- 506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 14:15:53
- >>503
俺も同じ事思った。
嫁親は実息子が死んで壊れたんだと思う。元々の性格もあっただろうけど、
バイクや飲酒喫煙の禁止も、息子がやってなかったからとか、
息子はあーだったこーだったをそのまま律子にシフトして息子と重ねてるんだと思う。
つかこれどう考えても再構築は無理だろ。
律子が嫁親に謝って改めて奴隷宣言→過干渉親が死ぬまで同居か、離婚以外の選択がない。
- 507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 18:35:48
- まあ大体現状でのアドバイスは出尽くしたな。
これ以上アレコレ言ったら蛇足になるし。
後は律子が判断して動いて、その後の結果次第。
- 508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 19:12:23
- 妻親を交えずに妻と根強く話し合っていくしかないな。
律子にとってはは辛い状況だから無理しない程度にな。」
- 509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 21:27:32
- いくらモテないとはいっても、ここまで妻のレベルを下げたくはないな。
- 510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:52:32
- 誰も指摘しないみたいだが…、律子嫁は嫁母が普通と言う。て事は、いつか律子嫁は嫁母と同じになるんでないかと思うのは短絡的かい?
- 511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 23:57:25
- >>510
その可能性はゼロではないが、今の時点では不確定な推測だな。
この先人間どう変わっていくか良い方面にしろ悪い方面にしろ分らない。
- 512 :fushianasan ◆jj3RltyS22 :2009/02/04(水) 00:09:58
- ちょっと聞いていいかな。友人の話なんだけど。
職場結婚で、俺もよく知ってる新婚夫婦なんだけど、子供が出来た頃から、
旦那が俺に愚痴る愚痴る。
要は旦那が何をやっても悪く取って喧嘩になってしまう、というもの。
最近、旦那が元気なくなってきて、嫁さんを精神科医に診てもらいたい、とか言い出した。
一応、そういうのは夫婦で行ったほうがいいよ、とは言ったものの
そこまで思いつめてるのか、と感じた次第。
夫婦喧嘩の客観的内容はわからない。
嫁さんはきれいな人だけど、元々ちょっとキツいとことがあり、わがままな印象。
ただ、それで婚期を逃したっていう思いもあったみたいで、結婚が決まってすごくハッピーそうだった。
旦那は見かけはあまりよくないが、優しい苦労人。
どうアドバイスしてやるべきだろうか?
- 513 :fushianasan:2009/02/04(水) 00:11:56
- 512です。すいません、うまくfushianasanできてなかったですね。
- 514 :y053044.ppp.asahi-net.or.jp:2009/02/04(水) 00:12:33
- あれ、これでどうかな?
- 515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:14:45
- だろ?逆バージョンだが俺の妹が以前、旦はいい人だけどウトメが最悪て言ってたが、最近旦がウトメそっくりに変化したと泣いてる
どしたらよいかと今救出すべく方法考え中
- 516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:15:35
- 相談ならコテトリとテンプレも頼む。
自分以外の家族の相談は珍しいが、本人はそれを知っていいと言っているか?
ネットに他人の家庭内情報勝手にさらすと揉めることもあるぞ
- 517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:33:05
- 夫婦の片方の一方的な意見を聞いただけで嘴突っ込むと危険だろう。
人は自分に都合のいいように話すもんだ。
下手な口出しはかえって揉めさせたりするぞ。他人は黙っていた方がいい。
ましてネットにさらして大丈夫かよ。
- 518 : ◆jj3RltyS22 :2009/02/04(水) 00:33:36
- >>516
確かにそうだなあ。
あなたの言うとおりだと思う。
テンプレを書こうとして、そのことに気づいた。
お目汚しすいませんでした。
- 519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 00:44:18
- >>518
なるようになるから、ほっとけ。
多分いずれ離婚するだろうけど。
- 520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 05:52:57
- >>518
1つだけ言わせてくれ。
妊娠中の嫁ってのは気が立ちやすくなる。
俺もよく揉めて何度も育児本読めって言われた。
まぁ夫婦のことは夫婦に任せるべきだがな。
- 521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 12:33:37
- 誰かアノテンプレ持ってない?
妊娠中の嫁は野生動物ってやつ。
- 522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 14:31:58
- 1. 嫁の無言を許容だと思うな
2. 怒りを小出しにしないタイプが怒った時は終わりの時
3. 自分の親は嫁にとっては他人、むしろお互い敵同士
4. 「悪意はない」を絶対に免罪符にするな
5. 嫁の愚痴は貴重な情報収集の場だと思え
6. 産前産後の嫁は野生動物、手厚く保護しろ
7. 終わった事、済んだ事と思っているのは夫だけ
8. 釣った魚にも餌は必要、やらないと愛が餓死する
補足として、嫁の産後の時の両親の訪問は核弾頭を投げ込む行為と思え。
上記に該当しそうな場合は、即刻嫁に今後の話し合いを求めてみるのも手。
ただし、それで更なる嫁地雷を踏む可能性もあるのでくれぐれも慎重に。
【心に残る名言集】
・ 過去の恋愛を、男は名前を付けて保存、女は上書き保存
・ 男は臭いものに蓋、女は臭いにおいは元から絶つ
または、男は対症療法、女は根絶治療
・ 男の「許す」は心のコップに貯まった水をすべて捨てる、
女の「許す」はコップのふちを盛り上げて心の許容量を増やす
- 523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 22:47:46
- 律子マダー?
- 524 :ベクトル ◆v7g7i0lgq2 :2009/02/06(金) 23:08:13
- 病院には行ったよ。
まあ予想はつくだろうけど、アルコール依存だと言われた。
酒を一生飲まない以外に治療法はないってさ。
嫁と交渉しても無駄ってことだ。
嫁がいいって言っても何にもならないんだから。
病院行ったことで嫁も少し軟化してくれた。
最初の半年がんばれば子供とは月4回会えるようにしてくれることになった。
医者からは寝酒の代わりと飲めなくてイラついた時用の薬もらってきた。
確かに薬飲んでれば酒なしでもやっていけそうだ。
けど、薬飲んでたらアルコール依存症が治りましたとは言えないんだよな。
10年後まだ薬飲んでたらどうなるんだろうか。
- 525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:10:30
- 高血圧や糖尿病と同じで、一生管理が必要な体だってことだよ。
そんな状態に、自分で自分の体を追い込んでしまったんだよ。
- 526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:17:10
- 病院に言ったか。それは良かった。一歩前進だ。
アル厨は525も書いたように一生物の病気。
10年だろうが20年だろうが戦い続けなきゃならん。それが出来れば少しは見直してくれるかもしれん。
もっとも10年たって安心して飲んだらアウトだろう。
- 527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:19:46
- >>524
会社でアル中の人を見てきたけど、絶対辞めろ。
10年断酒してても、一杯飲んだだけでまた元通りになってしまうらしい。
アル中は恐ろしいぞ。
特に眠れないから少しだけ、というのは絶対に駄目。
あっという間に量が増えて、それでも効かなくなる。
- 528 :ベクトル ◆v7g7i0lgq2 :2009/02/06(金) 23:27:38
- 一度でも飲んだらすぐ元通り、って言うのは医者にさんざん言われました。
飲み会とかはもう「医者に禁止された」と言うしかないですね。
嘘ではないし。
嫁に子供にちゃんと説明しろって言われて困ってます。
なんと言えばいいんだろう
- 529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/06(金) 23:30:19
- >>528
お父さんはお酒で病気になったから、しばらく治すために一緒に暮らせないと言えばいい。
- 530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 10:31:56
- >>528
子供の前で弱い所見せるってのは、何よりつらいよな・・・
でも、ここで529の言うとおりにしっかり話して
「なおったら、またみんなで一緒に暮らそう」って
目を見ながら大きな声で話してみたらいいと思う。
俺は変わってみせるってアピールになればいいな。
- 531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:13:10
- 酒やめたら一緒に暮らせるようにならないのか?
子供には酒の飲みすぎでもう一生酒が飲めなくなったとかはどう?
- 532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:22:51
- >>531
酒を止める治療の為別居するという話だぞ。
十分依存症が入っていて(医者の診断)本人の決心だけはすぐに止められない状況。
だからやめると言ってもすぐに別居解消は無理だという嫁の判断だ。
それに子供に酒をやめる言い訳を探しているんじゃなくて、治療中の別居をどう説明するかって話だ。
- 533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:50:00
- でも実際には独りになっちゃうと飲んじゃうからなあ。
押さえがきかなくなるとよくないよ。
せめて実家かどこかで生活するとかできないのかな。
医者によると、アル中治療ってのは、
基本何もしないしできない、酒を絶たせるだけだから、
点数が稼げない割りに監視を厳重にしないといけないから
儲からず、医者がやりたがらないそう。
実際、入院施設はガタ減りしてて、HP上ではアルコール依存治療を唄ってても
電話すると、廃止しました、ってところが多い。
- 534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/07(土) 23:52:13
- だが実家だと家族次第で甘えがでるぞ。
この限りなく自分に甘い男を育てた親だ。期待は出来ない。
- 535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 15:14:37
- 高校の時の教師が酒臭い息の赤ら顔で授業しててさ
変だなーと思っていたらアル中だったらしい
休職復職繰り返して死んだよ
休職してアル中の専門病院みたいな所に入院して
退院して復職して飲んで休職入院・・・
家族は逃げるしなんか悲惨な最期だったときいた
- 536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 16:28:29
- あれは悲惨だぞ。
最後は肝臓の毒が脳犯して奇声あげて暴れまくり大小漏らしまくりらしい。
肝臓やられたら限られた薬しか使えなくて治療法も殆んどない。
- 537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 18:33:59
- >533
マジで酒止めたいんなら抗酒剤っちゅーのがあるにはあるんだがね
抗酒剤飲んで酒飲むといい感じに肝臓やられてあぼーんするんだわ
で、アル中に抗酒剤与えると、ほぼ確実に自分の体使って実験しやがるんで処方できねーんだって
親父がアル中で何度目かに入院したときに、医者に抗酒剤処方してくれって頼んだら断られた
- 538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 19:53:22
- 抗酒剤出しても飲みたくなると薬サボって酒飲む馬鹿も多いらしいな。
ニコチンカプセルみたいに体の中に埋め込めたら始末がいいと思っていたが、
>537の書いた命掛けた実験は止められないか。
- 539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 20:05:12
- 吾妻ひでおの「失踪日記」に出てきたっけな。
抗酒剤服用してるのに酒を浴びるように飲んでぶっ倒れたという人の話。
- 540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 22:35:49
- 子供7歳か
この10年、酒絡みでさんざん揉めてきたんだろ?
「酒が原因で別居する」っていえば、あっさり納得するんじゃね
- 541 :ベクトル ◆v7g7i0lgq2 :2009/02/08(日) 23:40:03
- 結局いい説明思い付かなくて>>529のまま言いました。
納得してもらえました。
「おさけのんじゃだめ」「おさけのみたくなったらチョコとおはなしする」って書いた紙を貼って、って何枚も置いていきました。
チョコは娘の赤ちゃんの頃から大事にしてるクマのぬいぐるみです。
俺が頑張れるように置いていくそうです。
睡眠薬ってすごいですね。
寝酒よりずっと疲れが取れる気がします。
おまけに朝腹が減るようになって朝ごはんを食べるようになりました。
嫁と子供たちは今日引っ越していきましたが、嫁もちょっとは安心してくれたみたいです。
俺も明後日引っ越します。
引っ越したらまず娘の書いたポスターを貼ろうと思います。
- 542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:14:05
- 酒では熟睡できないんだよな。
神経が休まずに動いてる感じで。
- 543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:46:34
- >>541
下手な言い訳してたら、
その場で離婚届を書かされてたと思うぞ。
よくがんばった。
- 544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:14:36
- 上にもちょい出てるけど、吾妻ひでおの「失踪日記」読んでみたら?
初期のロリコン文化を支えた結構人気あった漫画家さんなんだが、
うつから失踪してホームレスしてたりアル中になったりした事を漫画にしてる。
3話収録で1話目は自殺しようと家を出てそのままホームレスしてた話、
3話目「アル中病棟」って漫画が、アル中でおかしくなってた時の事、
アル中病棟に強制入院させられた中での話になってる。
明るくギャグ風の漫画なんだが、本人の体験だけに俺には非常に怖ろしかった。
このまま酒をやめられなかったら…がリアルに感じられるんじゃないかと思う。
実際、ここで頑張れなきゃアル中→自殺orホームレスだよ。
お前を心配してくれてる娘のためにも本気で酒を断てよ。
- 545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 01:40:10
- 中島らもの『今夜、すべてのバ−で』もお勧めだよ。
- 546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 09:58:12
- なだいなだ『アルコール問答』もいいぞ。
「この程度でアル中なのか」から「アル中克服」までを精神科医の目線で解説している。
- 547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 16:44:18
- >>541
おつかれ〜色々大変だったね。
気を抜かないで、信頼を取りもどせるような
行動を継続していきましょう。がんばれ!
- 548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 11:16:23
- ほしゅ
- 549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/16(月) 18:46:11
- あげ
- 550 :5IE02O5 ◆UJzKvaq5Do :2009/02/20(金) 13:56:48
- 相談いいですか?
- 551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:57:54
- >>550
少しなら居るよ。
>>1見て、コテトリとフシアナ、テンプレ宜しく。
- 552 :DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do :2009/02/20(金) 14:19:12
- ふしあなは550のでダメですか?
パソコンからうまくできなかったので携帯から書いてます。
とりあえずテンプレ。
◆現在の状況
嫁が家出した
◆最終的にどうしたいか
仲直りしたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
25歳 会社員 500万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
24歳 デザイナー 450万
◆家賃・住宅ローンの状況
賃貸
◆貯金額
500万ほど
◆借金額と借金の理由
特にナシ
◆結婚年数
3年
◆子供の人数・年齢・性別
子どもはいません
◆親と同居かどうか
別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
次に分けます
- 553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:23:51
- 一応支援。変なフシアナだな。携帯ならキャリアがでると思っていたが。
- 554 :DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do :2009/02/20(金) 14:27:19
- 続きです。
おととい嫁の兄(25歳DQN)から突然電話があり、内容はお金を貸して欲しい(数万円)との事だった。(断っていた)
電話を切ると、嫁の様子がおかしくなってた。泣いて震えてる。
嫁からは兄との仲が悪く、絶縁していたと聞いていたが、何故そうなったか等は聞いてなかった。
だから泣いて震えてる嫁に「今まで兄貴と何があったんだ?」と聞いた。
すると嫁は兄との間にあった事を全部話した。
恐らく嫁は俺に同情して欲しかったのだろうが、
俺はそれらを全部聞いたうえで「兄弟同士何だから喧嘩する事もあるし、パシリに使われる事もある。それ位どこの家でも一緒じゃない?そこまで気に病む事じゃないよ。俺も兄貴にパシリにされたしな」と、言うと、嫁は涙目で俺を見つめ、何も言わず寝室に消えてった。
その後話しかけても一切無視。
当然次の日の朝は弁当などもなく、会話もない。
仕方なく出勤して、夜帰ると嫁の姿はなく「しばらくお友達の家に泊まります」と書いてあった。
全く訳がわけがわからない状況なわけです。
今日もメールしても電話しても無反応。
どうすればいいですか?
- 555 :DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do :2009/02/20(金) 14:30:40
- 改行おかしくてすいません。気をつけます。
携帯はドコモのプライムリシーズと言うやつです。
新しい機種なのでふしあながおかしいのかも…
- 556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:33:15
- >>554
嫁親は存命なのか?
嫁兄妹については、今まで何て言ってた?
涙もろいタイプだったとしても、泣いて震えてるようならよっぽど嫌な思い出
があったんじゃないの?
軽く流した発言はまずかったかもな。
- 557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:34:27
- 居所もわからない、お前さんがわからないようじじゃネット越しの人間はもっと事情がわからない。
推測できる事はお前さんの反応に対して嫁の態度が変わったことだけだな。
嫁と兄の問題で嫁が言った内容は無心とパシリだけか?後出しがあるんじゃないか?
守って貰えない安全でない所と思ったのか、それが普通というお前に失望したのかではないか?
「嫁は俺に同情して欲しかった」と思ったお前の感想や態度も気になる。
- 558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:38:56
- 嫁が話した内容は?
今まで散々「貸せ」と脅され返してもらったことが無く
総額ん百万とかで縁を切ったはずなのに
自宅に電話してきて金の無心とかだったら嫌だよな
- 559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:40:16
- 嫁の家出は昨日か?
離婚は口に指定なんだな?
嫁が落ち着くまで待って話する他あるまい。
せかせたりトラウマを刺激するような真似はやめて数日ぐらい待て。
くれぐれも嫁の兄に連絡したり、嫁が居なくなった事は言わないように。
- 560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:40:50
- > すると嫁は兄との間にあった事を全部話した。
ここをkwskしてもらわんと状況がまるでわからん
- 561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 14:46:55
- 数万の金や独身時代にパシリに使われたぐらいで泣いて震える事はないな。
まあパシリの内容が犯罪的なものなら別だが。
お前が「どこも一緒」といった嫁の話の内容をもっと詳しく。
- 562 :DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do :2009/02/20(金) 14:49:15
- 嫁の話を今まとめてますので少し待ってください。
- 563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:01:06
- 「お前の気持ちを考えずにすまなかった 俺が守ってやるから戻ってきてくれ」
今からでもこういえよ
- 564 :DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do :2009/02/20(金) 15:14:34
- 嫁が俺が俺に話してくれた内容をまとめると以下。
・小さい時に溝に落とされて頭を縫った。
・小学校の時から日常的に暴力を受けていた。
・頬を爪で何度もえぐられた。
・気に食わないと殴る・蹴るの暴力。
・毎日サンドバック役だった
・兄貴の物がなくなると自分のせいにされる。
・見つかるまで探させる。無いと「どこに隠した!!そんな事するのはお前だけだ」と暴力。
・友達と遊ぶのが許されない。干渉される。
・友達と遊ぶ約束をして家を出ると兄貴に大声で帰って来いと呼びつけられる。
・自分に掛かってきた電話を、耳当てて聞いてくる。
・友達と約束していても呼び止められ、兄貴同伴で兄貴の好きな場所なら、行っても良いと言われる。
・自分の小遣いは自分のもの、嫁の小遣いは兄貴のもの。
・貸さないと何に使うんだとネチネチ言われる。
・親に報告すると暴力。
・人格否定
ただし親父さんがいる時は暴力など一切なし。
だから嫁は親父さんが帰ってくる夜中まで玄関やトイレやベランダや屋根裏で寝てた事があったらしい。
続く
- 565 :DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do :2009/02/20(金) 15:16:21
- 続き
・兄貴が中学生になると学校のシャツや靴下など、身支度の世話をさせれれる。
洗濯物が乾いてなければ、乾くまでアイロンがけをさせられる。嫁が学校に遅刻しようがおかまいなし。
・DQN兄貴が外の友達と遊ぶようになって来たので少し開放されるが、暴力は相変わらず。
・夜中に起こされジュース買いに行けなどは日常茶飯事。
・性的暴力を受けるようになる。(触られる程度)それを兄貴の友達に暴露される。
・嫁が高校生の頃、真夜中に起こされ、兄貴に今からAVを返しに行けと言われた。
嫌だと何度も言ったが殴られたので仕方なく返しに行くと、そのAVが延滞してた。
お金がなく、泣きながら帰ると1万円(それでも足りない)渡され、もう一度行けと言われる。
・嫁が18か19位の時、兄貴はホスト。暴力はなくなったものの、
客に困り嫁に自分の友達を紹介しろと言われる。
それだけは出来ないと言うと携帯を取り上げられ、
「コイツはどんな友達だ?そんなに仲が良くないなら俺に紹介してもイイだろ?」とネチネチ言われる。
嫁は奴隷のようで自由などなかった。
親も家にほとんどいなくて誰も助けてくれなかったし、
どうしようもなかったと言っていた。
文章にしてみたら結構大変な事か・・・?
- 566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:16:54
- どこの家庭でもそんな『兄弟喧嘩』はねーよ
- 567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:20:33
- とりあえずDQN兄貴が自分の兄に掘られた経験があるのは理解した。
- 568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:24:49
- その話を聞いて「嫁は俺に同情して欲しかったとか」「それ位どこの家でも一緒」と言えるお前も変だよ。
それじゃ嫁兄が普通で嫁がお前の気を引きたいメンヘル女扱いだ。
嫁に対して冷淡で無神経すぎる。
せっかく普通の人間と一緒になったと思ったら兄貴と同類だったと思って失望したんだろ。
- 569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:27:17
- DQN兄貴のまわりではよくある話なんだなそーかそーかw
てめーもDQNです。異常じゃない以上
- 570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:28:49
- 今までも無神経発言で逃げられた相談者は来たが、こいつは酷い。
こうして事実を知っても書き出すまで「結構酷い事」と理解できなかったんだから。
お前今まで無神経な場を選ばない発言で引かれたり、会話能力に問題がないと
職場とか学校で指摘された事はないか?
- 571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:29:25
- あ、DQN兄貴が嫁の代わりに嫁兄のパシリやればいいよ
殴られて小突かれて金毟られて後ろ掘られて身の回りの世話してw
10年くらいやったら嫁も帰ってくんじゃねw
- 572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:31:35
- 奥さんもそれなりの稼ぎあるし子供もいないなら安心だ
DQN兄貴はシマジローで育ったんだなw
幼児のままで心は止まっているみたいだが
- 573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:34:23
- DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do の書き込みには嫁の気持ちに対する思いやりが微塵も感じられない。
どうしてそんなに冷淡で他人ごとみたいに話すんだろう。
労わりを持てない関係なら、嫁にとっちゃ無理して夫婦続ける意味はないかもしれんな。
- 574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:37:35
- 自分が同じ事やられてきたなら普通の事だと言ってもいいがなぁ
- 575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:38:36
- >>DQN兄貴
それ聞いて>>554を言えるってお前も人間としてどうかと思うよ
嫁さんは兄貴というトラウマから逃げたいんだよ
お前最低
つかお前
兄貴の話聞いてびびったんだろ
- 576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:40:31
- 未だに「結構大変な事か?」って疑問形だもんな。
聞くまでなく非道なことと解らない神経が恐ろしい。
トラウマ持って震えてる女なら、その近くには怖くて居られないだろ。
- 577 :DQN兄貴 ◆oVkYMEOHXw :2009/02/20(金) 15:45:21
- ちょっと待ってくれ!!
確かに、嫁兄貴は少しやりすぎな気もしたが、いつまでもそれにとらわれてるのはどうかと思ったんだ!
だからえて明るくつとめたんだ!!
早く忘れれるように。
それに俺だって兄貴にパシリにされたり、殴られたりなんてしょっ中だった。
嫁に思いやりがないと言われた事はない!!
むしろいつも「優しすぎる」と言われるくらいだ!!
- 578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:45:38
- まさかこいつ、「兄妹なんだから仲直りしなよ」とか脳天気に考えてるんじゃ・・・
- 579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:45:57
- まあ叩きはもういいだろう。これからのことについて話そうぜ
DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do が嫁の事を本当に思いやれたら出来るだろう
1、離婚かどうかは嫁の判断にまかせる。
2、嫁が落ち着くまで電話やメールは控え、面会を要求したりしない
3、再構築にしろ、離婚にしろ、話し合いの場所や相手は嫁の希望に従う。
4、嫁兄と連絡は取らない。嫁実家や兄貴実家も嫁と連絡取るまでこの話はしない。
- 580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:47:25
- >>577
頬っぺたの肉抉られてから言ってみような?
兄弟で殴り合いと兄が妹にいろんな意味で手を出すって違うだろ
- 581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:47:26
- >俺だって兄貴にパシリにされたり、殴られたりなんてしょっ中だった。
やられた事の内容も程度も違うだろ。パシリという言葉一つで一緒にするな。
- 582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:49:04
- >>577
お前は兄に、夜中に家を追い出されたり、性的暴行受けたり、友達をホストクラブへ行かせろと言われたのか?
- 583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:50:17
- 少しやり過ぎな気がした…気がした程度かよ。
思いやりがあって優し過ぎると思ってたら
優しいけど他人の痛みには超鈍感だったと。
- 584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:50:25
- お前Oか?Tか?
アスペのふりして住人の意見否定はもう飽きたぞ。
- 585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:51:57
- >>577を読んで結婚して家庭を持つ資格というか人的スキルのない奴とわかったよ。
やさしい奴なら暴行されて傷ついてる女に何時までも囚われるななんて鬼畜発言は吐けない。
夫以前に人間として異常な発言だ。諦めろ。
- 586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:52:42
- >>584
OじゃなくてQだろw
- 587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:54:11
- >>577
>少しやりすぎな気もした
お前たいしたことないと思ってるんだろ
>いつまでもそれに(ry
>忘れれるように
早く忘れて仲良くしろって言ってるのか?
「優しすぎる」????
優しいふりしてる八方美人だろw
自己弁護すごいしw
- 588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:54:16
- お前、仕事は?
- 589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:54:53
- 早く忘れられるように、まではまだ理解できるんだが
俺も兄貴に殴られたパシリにされたってのが
嫁と同じかそれ以上のレベルじゃなきゃ
「俺だってやられた!」ってアピールする事もおかしいよ。
- 590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:54:59
- >>586
Qって打ったつもりが何故Oに???
スマン。
- 591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 15:58:42
- 天然で思わずフォロー間違ったのならまだいい。
この期に及んで、俺は間違っていない、嫁がおかしいって主張するなら改善の見込み無しだ。
別れる外ないだろ。そろそろメロン呼んでくるか?
- 592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:06:37
- 「俺が守ってやるからもう忘れろ」とか言えばよかったのにな。
実質言っちまったのは「そんな事気にしてる方がおかしい」だもんな。
- 593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:10:36
- こいつ頭おかしいんだよ
どう考えてもDQN兄貴 ◆oVkYMEOHXwがおかしいのに
「ちょっと待ってくれ!!」と自己弁護
自分の非を認めない
上のレスであったけど子供が大人になったやつだ
それでいて自分がやさしいと勘違いしてるからたちが悪い
- 594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:11:16
- アニキーアニキーどこ逝っちまったんですかw
質問しておいて放置はないっすw
- 595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:18:05
- 兄貴の自己評価がどうだろうと
嫁が優しいと思ってた兄貴が、こういう奴だと思た事が重要なのにな。
「俺は優しい!おかしいって受け取る方がおかしい!」
こう思ってる限り、嫁が戻ったとしても同じ事やるぞ?
- 596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:19:25
- >>565
お前それだけ聞いて「それ位どこの家でも一緒じゃない?」ですませたのか?
それって、お前もその兄貴と同じ考えの持ち主だって言ってるのと同じだぞ?
- 597 :DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do :2009/02/20(金) 16:20:25
- トリップが変わってしまうのは何故でしょうか?
今は一応仕事中です。外回りなので割と自由です。
嫁からメールが木間した!!
「ご飯ちゃんと食べてる?
突然出てってゴメン。
でもあなたの発言はどうしても許せなかった。
あの話は今まで誰にもした事なかったし、
本当はあなたにさえするつもりもなかった。
でも夫婦だから、あなたと一生共にするって決めたから話したの。
私はただあなたに理解して欲しかっただけ。
今そうやって謝ってるけど、
私が怒ったから謝ってるだけで
本当は何も理解出来てないでしょ?
別に、それは悪いことじゃないと思うよ。
ただ私とは合わないかもしれないね・・・」
あぁどうすれば・・・
最低な事をしてしまった・・・
- 598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:20:34
- >>596
恐怖の生活再びって思えば逃げるよなw
- 599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:20:40
- http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1223392074/
552 名前:DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do [sage] 投稿日:2009/02/20(金) 14:19:12
ふしあなは550のでダメですか?
パソコンからうまくできなかったので携帯から書いてます。
とりあえずテンプレ。
◆現在の状況
嫁が家出した
◆最終的にどうしたいか
仲直りしたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
25歳 会社員 500万
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
24歳 デザイナー 450万
◆家賃・住宅ローンの状況
賃貸
◆貯金額
500万ほど
◆借金額と借金の理由
特にナシ
◆結婚年数
3年
◆子供の人数・年齢・性別
子どもはいません
◆親と同居かどうか
別居
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
なし
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
次に分けます
554 名前:DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do [sage] 投稿日:2009/02/20(金) 14:27:19
続きです。
おととい嫁の兄(25歳DQN)から突然電話があり、内容はお金を貸して欲しい(数万円)との事だった。(断っていた)
電話を切ると、嫁の様子がおかしくなってた。泣いて震えてる。
嫁からは兄との仲が悪く、絶縁していたと聞いていたが、何故そうなったか等は聞いてなかった。
だから泣いて震えてる嫁に「今まで兄貴と何があったんだ?」と聞いた。
すると嫁は兄との間にあった事を全部話した。
恐らく嫁は俺に同情して欲しかったのだろうが、
俺はそれらを全部聞いたうえで「兄弟同士何だから喧嘩する事もあるし、パシリに使われる事もある。それ位どこの家でも一緒じゃない?そこまで気に病む事じゃないよ。俺も兄貴にパシリにされたしな」と、言うと、嫁は涙目で俺を見つめ、何も言わず寝室に消えてった。
その後話しかけても一切無視。
当然次の日の朝は弁当などもなく、会話もない。
仕方なく出勤して、夜帰ると嫁の姿はなく「しばらくお友達の家に泊まります」と書いてあった。
全く訳がわけがわからない状況なわけです。
今日もメールしても電話しても無反応。
どうすればいいですか?
- 600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:21:11
- すまんミスったw
- 601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:22:00
- そんな兄貴とはもう絶対に関わらせない
俺がお前を守る
って言えるのがイケメン夫
- 602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:23:05
- >>597
だって嫁の言う通りだろ?
嫁、冷静に判断してるな
このままだと離婚コースまっしぐら
- 603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:23:13
- 読めよくわかってるじゃん逃げて逃げてーだな
> 最低な事をしてしまった・・・
でも反省はしていないよ!何が悪かったかも理解してないよw
嫁が逃げたコマッタネくらいに思ってんだろ?
- 604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:26:38
- 嫁がとても冷静なのが怖いね
> 別に、それは悪いことじゃないと思うよ。
> ただ私とは合わないかもしれないね・・・」
これってどう見ても終了フラグ
相手が怒ってたり怯えてたりすればまだフォローのしようもあるが
完全に達観しちゃってるもんね
正直どうアドバイスすればいいかもわからん・・・
- 605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:38:59
- どうしようもないな。
初っ端で間違えて、自分で何が悪かったか考える事もせず
ここで言われても嫁の傷を理解する努力するより、自分を正当化するのを優先。
嫁のメールが来てようやく「なんかよくわからんが俺最低だったんだー!」って慌ててるだけだろ?
- 606 :DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do :2009/02/20(金) 16:39:21
- 嫁が冷静なのはいつもの事です!!
怒ってる時に大声出したり、感情的になることはまずありません。
ずーーっと無表情です。
だから怖いのです。
どうでもイイ喧嘩の時はわざと大声出したりスネたりしますが・・・。
自分はどうすればいいのでしょうか。
猫っぽくて可愛い嫁なんです・・・。
こんな事で別れるなんて考えられません・・・。
誰かアドバイスお願いします。
- 607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:40:22
- 「こんな事で」なーんて思ってるうちは無理だと思います
- 608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:42:57
- だって相手が無理っつってんだし無理だろ
たかがそれくらいでくよくよすんなよ!
つまんない事さっさと忘れて明るく楽しく生きようぜw
- 609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:43:38
- >>564
>>565
のようなことを、
兄弟同士の喧嘩でパシリで、それ位どこの家でも一緒などと思ってるうちはムリです。
- 610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:45:17
- >こんな事で別れるなんて考えられません・・・
こんな事なんて軽んじた言い回しが出てくるうちは本当に反省とは言えない。
夫婦は夫の意志だけで嫁の意志を無視して継続できるものじゃない。
今回の発言でお前が悪い方だから、嫁の意志に従う他はないな。
お前が考えられなくても嫁は望めば離婚だ。
- 611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:46:51
- o O ○。
_ 。 0 。 ♪
┻┓∬( 。) .∧乙∧ お母さ〜〜〜〜ん♪
||| 。o∬∩(・∀・∩) メロンとって〜〜〜〜♪
( ̄ ̄ ̄o) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄)
i ̄○ ̄ i ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄o ゜ ̄i
(__oノ_O__゜__。_ ノ
)) ((o o。o)) ○(
- 612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:46:55
- 『たかが離婚だろ〜そんなのよくある話だキニスンナw』
さあさ皆さんDQN兄貴を励ましてやりましょうや
- 613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:47:29
- >>611
メロンがもったいないです
- 614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:48:12
- DQN兄貴の嫁さんにこのスレ見せてやりてぇ…
世の中の気団はあなたの味方だよって教えてやりてぇ…!!!
- 615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:48:22
- >>606
夫婦同士何だから喧嘩する事もあるし、離婚に至ることもある。
それ位どこの家でも一緒じゃない?そこまで気に病む事じゃないよ。
- 616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:48:43
-
_
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \//\/ ::\
/ (●), 、(●)、 ::::::ヽ
/ \ ,,ノ(、_, )ヽ、,, :::::::ヽ >>DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do
|ヽ/\ トェェェイ`/\/::::::::| アキラメロン
|./\/ |,r-r-|/\/ :::::::::|
ヽ \ー `ニニ´‐\/\:::::::::/
ヽ /\/\ /\ :::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''
- 617 :DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do :2009/02/20(金) 16:55:10
- ちょっと待って下さい!!
本当にみすてないで!!
嫁に電話しました。
「少し離れてた方がいいと思う。
一緒にいたいけど…今はムリ。ひとりで色々考えたいの。だからそっとしておいて。
勝手な事してごめんね。
ゴハンちゃんと食べてね」
と言われました。
嫁は一緒にいたいと言ってるし俺のゴハンの事とか結構気にしてくれてるんだけど
本当に諦めるしかないのですか?
- 618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:57:04
- >>617
夫婦同士何だから喧嘩する事もあるし、離婚に至ることもある。
それ位どこの家でも一緒じゃない?そこまで気に病む事じゃないよ。
- 619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:57:30
- 嫁は恥をしのんでDQN兄貴 ◆oVkYMEOHXw に打ち明けたのに
にべもなく打ち捨てられたんだな。
この人は実兄の横暴から決して自分を守ってくれる事はない
フラグが立ったんだろ。
すっかり冷え切った心で打ったメールに心情がよく出てるよ。
優しすぎるとは言われても
思いやりがある&何があっても私を守ってくれる
とは言われたことがないだろ?
切羽詰った悩みに冷淡な態度で応じるとはマジ最低
- 620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 16:58:09
- >>617
傷ついている嫁が落ち着くまで煩く電話するなと忠告したぞ。
お前本当に自分の事しか考えてないな。
- 621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:00:24
- >>617
なんで自分が傷ついて捨てられそうになるとそうやって縋り付くのに
兄にぼろ雑巾みたいにされて傷ついてた嫁のことは突き放したの?
- 622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:00:33
- もし戻ってきてくれたとしても、前のように信頼される事は無いな。
自分の何が悪かったか理解できないままなら、似たような事繰り返して
嫁にそのうち捨てられるか、ただの同居しているATM扱いされるかだな。
- 623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:00:46
- >>606
> ずーーっと無表情です。
それってさ、兄貴のこと引きずってて
感情を表に出せない性格になってる、とかってことじゃないの?
- 624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:01:24
- >嫁は一緒にいたいと言ってるし
嫁「ATMとしてはそこそこ使えるんだよねぇ。どっしよっかなー」
- 625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:01:29
- >>617
奥さんに謝ったのか?
これくらいの事でって思ってるかもしれないが奥さんからすれば浮気以上の問題かも知れんぞ
まぁ浮気以上にやばい状態だと思うけど
まぁ謝るにしても謝ったにしても奥さんが怒ってるから謝るだけだろうな
あとさ
夫婦同士何だから喧嘩する事もあるし、離婚に至ることもある。
それ位どこの家でも一緒じゃない?そこまで気に病む事じゃないよ。
>>605
正解
- 626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:02:54
- >>617
友達に相談してさ、
嫁に捨てられるなんてよくあること、気にすんな
嫁に逃げられたくらいで落ち込むなんてバカバカしいい
なんて言われたらどう思うよ?
- 627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:03:33
- 多分こいつは分かってない。
世の中には「どんなに仲が悪くても血縁だから」では片付けられない事もあるんだよ。
毒親って知ってるか?それの兄妹バージョンだ。
どのみち「とりあえず嫁が戻って来る魔法の言葉を」と思っている時点では無理。
- 628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:03:47
- >>617
> 一緒にいたいけど…今はムリ。
> ひとりで色々考えたいの。
=一緒にいたいという気持ちを捨て去るための準備期間
- 629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:04:59
- >こんなことで
>こんなことで
>こんなことで
ここまで感性の違う人間とはもう無理だな。
俺すら無理
- 630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:06:39
- 兄貴は確実に離婚に至る魔法の呪文「こんなことくらいで」は習得済みだがな。
- 631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:06:45
- 嫁はこんな場合でもDQN兄貴の食事の心配をする思いやりのある女。
DQN兄貴は思いやりのない言葉で嫁の心をふみににじり、この期に及んで
自分が捨てられることしか心配できない、自己中で思いやりのない男。
諦めろ。お前にはこの嫁とは釣りあわない。
- 632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:06:59
- >>627の
>「とりあえず嫁が戻って来る魔法の言葉を」
「お義兄さんがそっちに向かってる!逃げるんだ!」
これで帰ってくるって!間違いない!
まぁ
夫婦同士何だから喧嘩する事もあるし、離婚に至ることもある。
それ位どこの家でも一緒じゃない?そこまで気に病む事じゃないよ。
- 633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:07:18
- 自分の女房が性的虐待を受けていたのに、それを
「それ位どこの家でも一緒」だの「そこまで気に病むことじゃない」ねぇ。
まずケツの穴出してもらおうか。話はそれからだ。
なあに、それ位気に病むことはないんだろ?
- 634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:10:54
- 感性が違いすぎるのは仕方ない。
兄貴が思いやりの無い無神経な奴で、嫁が普通だっただけの事だ。
夫婦同士何だから喧嘩する事もあるし、離婚に至ることもある。
それ位どこの家でも一緒じゃない?そこまで気に病む事じゃないよ。
- 635 :DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do :2009/02/20(金) 17:11:28
-
嫁は普段は猫みたいで
あんまり感情を出しません
同級生に「冷めてる」とか言われてたらしい
自分でも感情が欠落してるかもと言ってた事もある。
そんな嫁が号泣して震えて嗚咽漏らしながら話してたから
どんな話かと思えば、兄弟げんかのような話で・・・
ちょっと呆気に取られたんです・・・
本当はこれで気づくべきだったんです
勿論謝りまくったし、今はそんな風に思ってないし反省しています・・・。
- 636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:11:58
- とりあえず今は連絡を絶って、嫁からの連絡を待つしかないんじゃない?
こっちから連絡するのは絶対にダメだね
マジレスすると
たとえ長い間連絡がなくても絶対にキレない
連絡が来たら自分の言いたいことよりも先に嫁の話を聞く
待っている間、自分の生活は自分できちんとやる(掃除洗濯炊事)
花やケーキなんかで誤魔化そうとしない
君しかいない、とか変なメール送らない、っていうかメールは相手からのメールへの返事のみにして余計なこと書くな
自分の言動の何が悪かったのか、嫁がどうして傷ついたのか真剣に考える、
問題点と改善方法を全て書き出す
まともな友人に相談して叱ってもらう
兄貴の方へはいまのところはヘタに手出ししない(嫁に関わるなとか言うのも今はたぶん逆効果)
嫁が望むなら遠方への引越しや転職も考える
自分がいない方が嫁に幸せになれるなら離婚する、という覚悟を持つ
そのくらいはしないと無理じゃないかな
- 637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:12:27
- >>635
おま…
兄貴が妹の体に触るのが「兄弟げんかのような」ことなのか?
もしかして、エロゲ脳?
- 638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:13:03
- >>635
兄弟喧嘩のような話と思った時点で終ってたんだよ
- 639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:14:47
- 兄弟喧嘩のような話に思える時点でおかしいんだって。
- 640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:16:46
- マジレスすると連絡待ってたらダメだぞ
強引に会いに行って土下座くらいしろよ
自分の何が悪かったかこれだけ言われればわかっただろ?
それを謝れ
そして命をかけて嫁さんを護ると言ってやれ
男が動かないでどうするんだ
- 641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:17:12
- 多分現在の認識
「嫁は『兄弟喧嘩くらい』で傷つくような神経だとわかりました!」
- 642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:17:44
- 兄弟喧嘩だと解釈する時点で、嫁が言うように「合わない」んだよ。
人間としての感覚レベルでの違い。
- 643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:17:58
- つまり>>635に妹がいたら、
体触ったりそれを友達に暴露したりするのか。
てか、それが「どこの家でも一緒」と思ってるわけか。
うわあ…
- 644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:18:38
- >今はそんな風に思ってないし反省しています・・・。
再三再四、嫁が同情引く為とか繰り返しているだろ。
嫁が感情引きずりすぎだとか。今も嫁の感情がおかしいような口調。
それにほんの数分前にも「こんな事」と軽く考えてる言葉を使っていた。
反省してる人間はそんな言葉出てこないんだよ。発想も湧かない。
さっきの俺が捨てられるだけが本音だって誰の目にも明らかだ。
- 645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:19:45
- >>635
>ちょっと呆気に取られたんです…
内容が壮絶すぎて呆気にとられたんならまだしも
アレを兄弟喧嘩の一環だと脳内変換できるのがアリエナスw
そんな635に嫁は本当に本当に失望したんだよ。
635が嫁にしてやれる事は嫁が望む様に動いてやること
それが離婚だとしても
言葉が持つ破壊力の凄まじさを思い知れ
- 646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:20:58
- >>635
本当に反省したのなら嫁の希望に従えるだろう?
嫁は電話も迷惑と言っているんだ。連絡するな。
嫁がもうお前と暮らしたくないと離婚に従え。
- 647 :DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do :2009/02/20(金) 17:23:16
- 離婚だけはマジで嫌です。
でも嫁が望むなら仕方ないのですよね・・・
そういえば嫁は俺より帰宅時間が1時間くらい早いだけなのに
買い物・晩ご飯(凝ったやつをサっと作る・美味い)・洗濯・アイロン・掃除とか全部こなしてくれてたんだな・・・
なのに俺はせいぜいお金を出したりPCでこった肩マッサージしてあげるくらいでした。
とにかく今は色んな事反省して嫁の帰りを待ちます・・・
- 648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:25:39
- >>645
失望というか、絶望だろうね
- 649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:26:02
- DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do 、口に出してしまった言葉は消えない。
壊れてしまったものは元の形に戻るとは限らない。
例えばガラスの一点物の花瓶を粉々にしたらもう治らない。
お前のやったことはそういうことだよ。
無神経に発言したり行動して、ごめんの一言で済ませる事は出来ないんだ。
これは結婚だけでなく人間関係全体で大切な事だ。今度の離婚以外にも
この先気をつけなきゃ人の中で暮らしていけないぞ。
- 650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:26:12
- >>647
>とにかく今は色んな事反省して
どんな事を反省したのか詳細plz
とにかく謝り倒すだけなら、DV男にもできる。
- 651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:26:19
- メロンがでたからもう無理ぽw
- 652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:27:23
- >>649覆水盆に返らずってやつだな
- 653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:27:53
- >とにかく今は色んな事反省して嫁の帰りを待ちます・・・
だから嫁は帰ってこないって言っている。
離婚を仕方ないと戒めたと思ったら同じレスで分かってない事をいう。
離婚した女がなんで帰って来るんだよ。永遠にさよならだ。
- 654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:29:44
- >>647
本音がでたな。やっぱり嫁の飯か。
- 655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:30:29
- >>647
家事分担は、嫁自身が納得してるなら何の問題もないぞ。
もちろん感謝はするべきだが。
それに、そんなことは要点じゃないだろう?
- 656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:32:04
- >>635
>そんな嫁が号泣して震えて嗚咽漏らしながら話してたから
>どんな話かと思えば、兄弟げんかのような話で・・・
>ちょっと呆気に取られたんです・・・
ちょwww
また言い訳かよwwww
はいはいwあなたはやさしいすごい人ですよwww
大げさな前ふりした嫁が悪いですよねwww
確かに兄弟げんかのような話ですもんねwwwww
ズクよね死
- 657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:33:10
- >どんな話かと思えば、兄弟げんかのような話で・・・
本当に反省してるなら、こんな言葉は出てこないわけだが。
言っていい事と悪い事の区別が本当についてないんだな。
- 658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:33:43
- >>647
離婚だけはマジで嫌とか言ってちょっと笑ったわwwww
真剣に相談始めたからなにかと思ったら、そんなことかよww
そんなの世の中ではありがちなこと。1年に26万組とか離婚してるし。
もうこんなことでグダグダ言うなよ馬鹿らしい。
- 659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:35:36
- 鬼畜な実兄と同類のダンナじゃあ同じ屋根の下では暮らせないよなw
恐怖と恥辱の体験を告白してみれば
「なーんだそんなことかよプゲラッチョあるあるよくあるキニスンナ」
死ぬまで奴隷生活マジ勘弁wwwwと思うって
離婚が嫌な理由もメシ・掃除・俺の世話は?
愛してるからじゃないんだもんなーおもしれーヤツw
- 660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:36:41
-
俺もこれだけ釣ってみたい
- 661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:38:16
- 上っ面だけ謝っても無駄だしなあ
根っこが変わらなきゃどうにもならないけど
それがわかっていないし
罪のボーダーが嫁とDQN兄貴では違うんだよ
それが読めには解ってしまったからもう無理
- 662 :DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do :2009/02/20(金) 17:39:24
- いや、嫁は食事や洗濯は「妻の務め」だと言ってくれていました。
だからせめて食器洗ったりお金出したり男として出来ることをしていました。
口は災いの元ですね・・・
いや、マジで嫁を愛してますよ。
愛してないわけないでしょ
- 663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:41:06
- >>662
その愛している生き物を恐怖のどん底に突き落として
傷つけた行為を笑い飛ばしたんですねアーコリャコリャ
- 664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:41:18
- やたらに金出すって恩着せがましく繰り返すなあ。
嫁と収入に差がなくて、嫁の金も合わせて生活してたんだろうに。
- 665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:42:17
- 妻が震えるほど恐怖を感じて号泣しているのに
笑い飛ばせる剛毅なオマイが気持ち悪いw
- 666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:44:21
- >>662
お前の愛していた嫁はお前の世話してくれてチヤホヤしてくれる存在としての嫁。
嫁個人の気持ちはどうでも良かったわけだ。
だから傷ついて震えて泣いている嫁に鬼畜発言が出来た。
本当に愛してる女に出来ることじゃない。
お前の嫁への愛主張するのは自己愛の一種でしかない。
- 667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:45:14
- DQN兄貴が切羽詰った様子で慌てふためきながら相談してきたから
どんな話かと思えば、夫婦喧嘩のような話で・・・
ちょっと呆気に取られたんです・・・
- 668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:45:15
- >だからせめて食器洗ったりお金出したり男として出来ることをしていました。
その言い方からすると奥さんの稼いだお金はほとんど生活費として入れてないって事ですね?
さすがやさしくて男らしい!
よくある兄妹喧嘩の事で家出って奥さんおかしいですよ!
もう離婚しちゃいましょうよ!今回の事だってよくある離婚話じゃないですか!
- 669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:45:30
- >>662
たぶん「愛している」の意味も嫁とは(あと世間一般とは)違う
ぬいぐるみや自分に優しくしてくれるかわいい存在をかわいがってるだけ
普通は、愛している嫁がぼろぼろ泣いて告白してきたら
ショックを受ける
DQNは普段から少なからず嫁を軽んじており、
それが今回の発言で漏れ出ただけ
- 670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:45:49
- で、ここで俺らに言い訳したり、口先の反省したり、嫁愛してる発言したりして
なんか意味あんの?
相談しないんならカエレ
- 671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:46:34
- 口がどーのじゃなくて、人間として根本的な思いやりが欠けてるのが問題なんだけどな。
- 672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:46:49
- >そんな嫁が号泣して震えて嗚咽漏らしながら話してたから
嫁がこんな様子だったら、
たとえ「ゴキブリが怖い」って話でも
真剣に聞くよ
- 673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:47:12
- >>670
前のほうのレスにやさしいんじゃなくて八方美人ってあったけどそのまんまなんじゃね?w
- 674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:48:54
- >>662
お金出したり、ってお前と嫁の給料ほとんど変わらないじゃんwwww
嫁の小遣いいくらで、お前の小遣いいくらだよ?
嫁とお前、家計にはいくらずつ入れて残りはどうしてるの?
お金渡してた、ってどっから出した金?
- 675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:50:26
- 兄貴どこ行ったw
- 676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:52:45
- >>662
>口は災いの元ですね・・・
こんな事いうか?
「やばい事言っちゃったなー」としか思ってないだろ
本当に嫁への気遣いが感じられない
お前らの言うとおりだ
- 677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:53:17
- 愛してる嫁を守るって男として一番やらなきゃいけない事だと思うんだがな。
- 678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:55:25
- >>662
悪いのは口じゃなくて脳だってことがまだわからんのか・・・
- 679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 17:55:31
- こいつはDVも愛情表現の一種だって本気で思ってそうだな
- 680 :DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do :2009/02/20(金) 17:59:39
- お金はまじで出させてないです。
貯金として嫁の稼ぎの一部(10万ほど)を共通の口座に入れてるだけです。
他は一円も貰ってませんし、払おうとしても受け取りません。
家賃は会社負担で光熱費などは全部俺の口座から引き落としです。
だからお金の件は大丈夫です。
今までの人生で他人を殴った事などありません。
では聞きますが、皆さん嫁にウチの嫁のような告白されたらどう返すのですか?
- 681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:03:15
- >>680
>では聞きますが、皆さん嫁にウチの嫁のような告白されたらどう返すのですか?
本気で言ってるの???
本当にわからないの???
相手がどんな気持ちかわからないの???
お前本当に人として何かが足らないよ
離婚した方がいいと思う
普通は「つらかったね、よく言ってくれたね、これからは俺が護るから何1つ心配しなくていいんだよ、お兄さんには俺から話すから」
くらい言って抱きしめるだろ
- 682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:05:32
- とりあえずその場は黙って抱きしめて
弁護士探してバカ兄貴が二度と近づかないような対策立てるかな
- 683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:07:04
- 二度とお前をそんな目にあわせない。
俺が守る!…って抱きしめるか
かける言葉もなくただ抱きしめるか。
少なくとも「よくあること」なんて平気で言えん。
- 684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:08:42
- >>680
お前それでよくもまぁ「優しすぎる」とか言われてたなwww
まぁ俺なら
「そんなのかんけーねー」って踊りだすかな
- 685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:08:49
- でもさ、今さらここで質問したって遅いのよw
だって「よくあること」って言っちまったんだからさ
- 686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:09:24
- >>684
白目剥いてオッパッピーだよな
- 687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:10:01
- DQN兄貴はさ
DQN兄貴「あるあるwwww」
嫁「ねーよwwww」
ってのを期待してたんだよ!
- 688 :DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do :2009/02/20(金) 18:10:33
- 言い訳に聞えるかもしれんが聞いてください。
抱きしめてないけど頭ナデナデしました。
嫁はいつも頭なでてあげると凄く喜ぶので・・・。
ただその日はプイってされましたが・・・。
- 689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:12:34
- >>688
何が言いたくてそれ書いたの?
「よくあるよ^^」ナデナデ^^ってしました^^
って言ってるんだよね?
- 690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:13:27
- >>688
うーん・・・
もうねDQN兄貴が実兄と同じように思えてるんだよ
既にDQN兄貴に触られるのも恐怖と嫌悪の対象だと思うよ
- 691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:14:14
- いいとしして頭撫で撫でってキメーwwww
- 692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:14:29
- そりゃ「よくあること」って言って頭なでなでじゃ
「お前ガキだな〜w」って嘲笑ってるようなもんだろ。
- 693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:15:33
- 兄貴は家事も自分の世話もしてくれる可愛いペットが欲しいんだな、うん
- 694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:16:34
- >>680
>>564-565
この内容は兄弟喧嘩なんてなまやさしいものじゃなくて
虐待や家庭内暴力を日常的に受け続けてたと言えるレベルだ。
この内容を聞いて「単なる兄弟喧嘩」程度にしか思わなかったって事は
お前は嫁の暴力兄と同じような価値観の持ち主なのだろう。
嫁からしたら兄と同じような価値観の持ち主と一緒にいたら
またいずれあの恐怖の日々が始まるかもしれないと
恐ろしくなったんだろうよ。
しかもこの期に及んで何が悪かったのかもわかってない奴が
嫁とよりを戻した所で、また嫁を傷つけるだけだ。
四の五の言わんと全て嫁の言うとおりにしてやれ。
- 695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:17:22
- 嫁も冷静にじゃなく
いや、マジ無理っすw無理無理無理無理〜アハハハハハハーって言えば
DQN兄貴も理解するかもな
- 696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:17:37
- あーーーーーーーー
こいつダメだw根本的にダメw
何が悪かったかまだわかってないと思う
また自己弁護の言い訳だよ
今それ書いてどうするのよ
抱きしめるって意見が出て
「俺だってちゃんと嫁が喜ぶ頭なでなでしましたよ!」って言いたかったんだろ?
俺だってちゃんとやさしくしてるってアピールしたかったんだろ?
もうこいつダメーーーーーーーー
メロン持ってきてーーーーーーーーーーーーーー
- 697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:17:56
- >>688
ごめ、言い訳より自爆に見えるわw
兄貴が言い訳だと思ってる事全てが住人から反感買ってるわけでw
兄貴おまえさ、KYって言われねぇか?w
- 698 :DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do :2009/02/20(金) 18:18:09
- 嫁をペット扱いなんかしてません・・・。
ましてや家政婦扱いなんて・・・
- 699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:18:14
- >>694
何回も出てるんだけど理解してくれないんだよ
馬鹿なのか雪なのかフェルゼンなのかw
- 700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:19:03
- 可愛くないメロン召還してくれーー
- 701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:22:09
- >>698
君、なぜ奥さんが出て行ったか、なぜここまで悪く言われるか全くわかっていないだろ
- 702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:22:20
- 今出来ることは
『しつこく追っかけまわさないこと』
これだけ
- 703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:23:32
- そりゃあそんな場面でよくある事じゃんwなんて言って
頭ナデナデなんてされたら、嫁からみたら
「あ〜…こいつ何もわかってない」と腹立たしいやら
絶望するやらで喜ぶどころじゃないわなww
- 704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:24:26
- まぁ普通は相談するような内容じゃないわな
と言うより普通ならこんなことにはならないわな
- 705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:24:37
- やっべーコイツも兄貴と同類だわ
刺激して殺される前に逃げなきゃ
なでなでされながらそう思っていたりしてw
- 706 :DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do :2009/02/20(金) 18:26:05
- とにかく嫁には謝り倒します。
許してくれなくても謝ります。
もし離婚と言われたらのみます・・・。
嫁が出て行ったのは自分が無神経で理解力がなくて
嫁の苦しみを分かってやれなかった事だと思っています。
嫁を一番に支えてあげなきゃいけないのは自分なのに。
とりあえず一度落ちます。
アドバイスくれたみなさんありがとうございました。
八つ当たりのような事をしてしまって申し訳ありませんでした。
一度冷静になります。
- 707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:26:16
- DQN兄貴嫁逃げてーーーーーー
全力で逃げてーーーーーーーー
- 708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:27:40
- なんか…こうやって書いておけば反省しててる様に見えるだろう
みたいな、典型的な文面だな
- 709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:30:54
- こいつはマジでダメすぐるwww
嫁の告白を聞いたうえでこれじゃあ
いざ、目の前で嫁兄がまた嫁に手を上げても
どう転んでも守ってくれる男にゃ見えないわな。
せいぜい「まあまあ、兄弟げんかはよしましょう。皆仲良くね」なんて
超KYな事を言うくらいしかできんだろうなw
- 710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 18:39:35
- マジレス。
本当に嫁と同じ目にあってて兄弟喧嘩と思ったならカウンセリング行け。
どっか壊れてるから。
本気で自分の兄弟喧嘩と嫁の経験が同じレベルと思ってるならカウンセリング行け。
どっか壊れてるから。
実は違うとわかってるけど兄弟喧嘩と言い張ったなら墓場行け。
終わってるから。
- 711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:19:23
- 今は追いかけるなと・・・
- 712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:20:05
- 先人に倣って、タキシード着てバラの花束持ってジャンピング土下座するといいよ!
- 713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:31:08
- ジェイソンから逃げて駆け込んだ家にはブギーマンがいましたとさめでたしめでたし
そんな感じだよな
- 714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:53:32
- まさしくホラー映画の絶望感
助けを求めた相手に危機感がまるで無いとか
助けを求めた相手は別のモンスターでしたとか
たたかう
せっとくする
[>にげだす
ここで格好良くモンスター退治できりゃ大逆転だけど
欲張って無策で特攻して返り討ちが関の山か
- 715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 19:53:41
- >>706
ムリムリムリ。
- 716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:00:00
- 今度こそ逃げたと思ったら目の前にフレディがスライディング土下座w
- 717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:03:50
- こんなこと聞いていいのかわかんないんですが、
ここって既婚男性板のスレですよね?
- 718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 20:44:42
- どんな答えを期待してるか分からないけど
既婚男性板のスレですよ
- 719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:02:12
- >>717
では、キミが考える「この問題における既婚男性の一般的なレス」を書き込んで見てくれや。
- 720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:39:33
- DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do
馬ーーーーーーーーーーーーーー鹿!
お前、気色悪い会社の先輩にぶん殴られて、金も貰えずパシリさせられて、
悪ふざけでチンコ揉まれたり肛門いじられたりして、それを「先輩後輩の
コミュニケーションだね、人間関係を円滑にするためには当たり前だから
気にすんな」とかいわれてからここに相談しろ。
お前、かなりの馬鹿兼糞だぞ。
その動かない脳味噌何とかしてから来いよ、な?
- 721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 21:48:23
- テンション高いですね
- 722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:27:21
- 結局戻ってきてほしいとか自分の気持ちばっかりでさ
嫁が望んでることや言って欲しい言葉なんて
何ひとつ用意できないんだよね。
嫁の兄と知能が一緒なんだよ。
離婚したほうがいい。
嫁がお前に何を望んでいるのかわからないなんて
嫁には いらないやつなんだよ。
今までされてきた過去に何ひとつ心にこないで
吐き捨てたお前が本当のお前なんだから。
嫁の兄貴が出て来たって
目の前で兄貴に性的暴行を受けてたって
お前は よくあることだといって頭をなでるくらいしか
できないんだろ?
あきらめろよ。
兄貴が怖いんだったらあきらめろ。
指くわえて 兄貴の餌食になる嫁をみてろよ。
- 723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:38:55
- 嫁が心身ともに虐待を受けているのにそれを兄弟喧嘩ですませる・・・
ましてや触られる程度でも性的虐待も受けてるのに・・・おかしすぎ。
嫁のためにも離婚しる。
- 724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:43:19
- キライじゃないけど生理的に無理って程度にはダメになっているであろう女に
しつこくゴメンネゴメンネゴメンネと追っかけまわしたら完全に大嫌いになるのになw
- 725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:47:45
- 謝りたおすって書いてたな。嫁はしばらくそっとして欲しいと希望していたはずだ。
まさか電話やメールしまくってるんじゃないだろうな。
そうとう追い詰められた精神状態の嫁に読めただけに不安だ。
こういう種類の追い詰め方もある。
慰めるつもりだった発言もセカンドレイプっぽいし、イイコイイコとか無意識かも知れんが
嫁を精神的に傷つけてるようにも読める。
- 726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:49:50
- 今北
> どんな話かと思えば、兄弟げんかのような話で・・・
え、これきょうだい喧嘩?
ていうか、きょうだいの間でもパシリとかしないしやらせないだろ?
うちは姉貴と俺の姉弟だったからかもしれんが
男兄弟だとパシリとか暴力とか普通なのか?
ましてや、兄が妹に暴力とかさー
それが「よくあること」と思える神経が分かんねー
- 727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:53:56
- まあよくあることよ
- 728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:55:32
- あるわけないだろ。コテはずした本人か?
- 729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:58:45
- 鬼畜系妹モノのエロゲでもやりすぎてんじゃねーの
- 730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 22:59:54
- よくあるよくあるwwww
- 731 :DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do :2009/02/20(金) 23:08:11
- どうしよう。
嫁の携帯で嫁の友達から電話かかってきて「嫁が酒飲んで暴れてるから引き取りにきて!」と連絡がきました…。
嫁にはしばらくほかっといてと言われてるんだけど…俺迎えにいくべき?
- 732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:09:58
- 知らんがな、自分で決めろよ。
- 733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:11:48
- >>731
これ以上相談しないでください。
- 734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:11:57
- 馬鹿。とっとと迎えにいけ
そして、抱きしめて「お前の辛さをわかってやれなくてすまなかった」
って言え
酒飲んで暴れるって、要するに今の状況を否定したくて酒に逃げてるんだぞ
そして、その引き金は兄貴じゃなくて、兄貴の暴力の歴史を理解しなかったお前だ
- 735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:12:39
- はたしてそれが正解かな?
- 736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:15:18
- >>731
暴れている原因が、酒に酔っているのか、それとも風邪薬の影響なのか
それを確認するのが先決だ。
- 737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:15:46
- >そして、抱きしめて「お前の辛さをわかってやれなくてすまなかった」
>って言え
ちゃんと理解したわけじゃないのに、口先だけでそういうこと言っちゃうと
あとでもっと泥沼になるような。
- 738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:19:45
- 兄だろうが親だろうがあかの他人だろうが
そんな事をされてた嫁さんが可哀相でしょうがない
普通なら精神疾患になっててもおかしくない所業だ
それを「そんな事いつまでも引きずるなよ云々」とか無神経すぎる
義兄に怒りを覚えても不思議じゃないと思うんだがな、どっか欠落してるんじゃね?
- 739 :DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do :2009/02/20(金) 23:24:17
- 嫁の友達の話によると、嫁は嫁友達に俺とケンカした内容は全く話していないようです。
だから俺に来いって言うんだと思います…。
- 740 :DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do :2009/02/20(金) 23:28:11
- とりあえず今のままではダメなので嫁に会いに行ってきます。
それでちゃんと顔を見て謝ります。
- 741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:28:11
- 「嫁がアニキにセクハラされてたみたいなんだけど、
『そんなのどこの家でも一緒、気に病むことじゃない』
と言ったら家出されちゃってさあ、アハハハハハ」
とでも嫁友に言ってやればいいんじゃないでしょうか^^
- 742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 23:28:45
- >>740
謝る、って誰のために?
自分が許してもらうために、か?
- 743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:42:07
- 謝る誤るばっかりだな
謝りたい=許して欲しい=自己満足
嫁の心に寄り添うことはちっとも考えてないんだな
- 744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:49:22
- 嫁逃げてーーーーーー
誰か可愛くないメロン召還してくれ
- 745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:57:20
- 後期待に応えて再登場。DV寺メロン様だぞw
_
|
,、‐''''´ ̄ ̄``''''-、,
/ \//\/ ::\
/ (●), 、(●)、 ::::::ヽ
/ \ ,,ノ(、_, )ヽ、,, :::::::ヽ >>DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do
|ヽ/\ トェェェイ`/\/::::::::| アキラメロン
|./\/ |,r-r-|/\/ :::::::::|
ヽ \ー `ニニ´‐\/\:::::::::/
ヽ /\/\ /\ :::::::::/
\ /\ :::::::::::::::/
`''-、、,,:::::::::::,,、、‐''
- 746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:58:11
- 今頃土下座でもしてるんだろうか
- 747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 00:59:08
- 今頃土下座でもしてるんだろうか…
- 748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:03:14
- いやいや、なかなか兄貴は冷静だし、これからの選択に間違いがなければgood endもありかもしれん
メロンは早すぎだよ
酔っ払って暴れるってコトは嫁も甘えてるんだよ
- 749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:05:43
- 甘えてるより荒れてるんだろ。
仮に甘えていたとしてもDQN兄貴にではなく一緒に飲んでる奴にだろうしな。
ノコノコ行ったら嫁に信頼してたのにって殴られるかもしれん。
- 750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:35:33
- それはそれで見物だねぇ〜
- 751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 01:45:16
- 実は知らないと思っていた嫁友人もしっかり聞いているかもしれん。
嫁友人は知らないから迎えに行ってやさしくイイコイイコして連れ戻そうと高くくって出かけたら
皆で待ち構えていて総叩きのフルボッコとかさ。
- 752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 03:12:15
- 書き込みがないのは
リアルフルボッコで書き込めない状態とか…?
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
- 753 :宗教 ◆7PVzt4CA9Y :2009/02/21(土) 03:22:16
- 以前嫁妹が宗教の勧誘で暴走して嫁から離婚してくれと言われたと相談させてもらった宗教です。
あの時、まだ解決していないとか宗教を甘く見るなとか言って頂けていたのに
またも同じ失敗をやってしまいました。
嫁自身は迷惑かけてゴメン、大丈夫だからとある意味吹っ切れたと言っていますが
嫁妹がこちらに来たことを知った嫁親が、高速で4時間の距離を飛んできたものの
嫁妹を捕まえられなかったり土下座されたりと一騒動ありました。
まとめみて、あの時のアドバイスをもう一度噛み締めようと思います。
- 754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 05:32:27
- こんな事で別れるなんて考えられません・・・。
誰かアドバイスお願いします。
このフレーズ何回読んだだろうか・・・
- 755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 06:54:48
- よく見知った訳でもない嫁の血縁から、直接借金の申し込みがあった時点で
コイツやばい…と思わないもんか?
で、普段感情のムラのない嫁が、その話をした途端ガタガタ震えて泣き出した。
涙ながらに嫁が話したことを「あるあるwwwキニスンナ」は…ないなぁ…
兄貴が大したことネーヨと思ってても、それが本当にただの兄弟喧嘩レベルであっても、
嫁にとっては今でも泣くほど辛いことだったんだと理解すべきだ。
嫁さんおそらく、兄貴に一番寄り添って欲しい部分だったんだろうな。
それを跳ね返されたか…気の毒だ。
- 756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 08:00:21
- さんっざんガイシュツ
- 757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 09:59:18
- 最初に「絶縁してる兄」って知ってるのになー。なんで絶縁にまでなったのかと、思い至らなかったんだろうか。
で、理由聞いて「そんな事よくあること」ってんだから、しょうがないのか?
この夫の側に居たら、夫も兄と同じような価値観、考えの持ち主で怖いってだけじゃなくて、
その内「兄妹喧嘩はよくない。兄妹仲良くなるようにオレが取り持とう」とかの
接触を図りそうで怖いってのもあるかと思った。
- 758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:11:12
- 馬鹿だからさ きっと 嫁友達に 嫁の過去バラしてそうじゃない?
誰にも話したことない辛い過去を。
早く誰かメロン持ってきて
- 759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 13:57:25
- 不謹慎なこと書くが、嫁への性的暴行が
ただ体に触れる程度のもので済んでいたかどうかわからないだろ。
最悪のケースも考慮して嫁を全力でケアすべきだったと思うがな。
- 760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:02:23
- DQN兄貴は言われた言葉をそのまんまの意味にしか捉えられないのか。
「優しすぎる」って言われて、本当に自分を優しい男と勘違いしてるが
それは「優柔不断」とか「頼りない」って意味だろうに。
「一緒にいたいけど…今はムリ」ってのも、
一緒にいたい=本気で別れるつもりはない。今はムリでもいずれ戻るだろう。
と受け取ってるようだし。
俺のご飯の事を気にしてくれてる??
それって「自分の事は自分でしっかりやってくれ」って言ってんだよ!
嫁が離婚するって言ったら応じるとか言ってるけど、心のどっかでは
本当にそうなることはないだろうって思ってんだよ。
他人の気持ちを推し量るってことがこれほど出来ないとは…
そこに嫁も呆れはて、愛想を尽かしたんだろうなぁ。
- 761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:10:41
- >>759
今更言ってもしょうがない。
そういうことも想定できなかった兄貴の想像力の欠如と共感性の無さ
が原因なんだから。
結婚生活においてこの二つは不可欠。
嫁が出て行ったのも無理は無い
- 762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:21:15
- 兼業なのに家事完璧でしかも全部やってくれる嫁だから
手放したくないんだろうな
そこそこ美人みたいな感じだし、最高のセックル付無料家政婦
嫁のケアはたまに頭なでなで→大喜び
今回の事で「こんな馬鹿で自己中な男だったのか」と一気に
悟ったんだな
こうなったら女は2度とその男のところに戻らないよ
同じような女性を知っている
- 763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:40:21
- 素朴な疑問なんだが、兄貴にとっては
痴漢やセクハラ、イジメなどの一方的な暴力は絶対やってはいけない事なのかね?
ちなみに身内にだろうと絶対やってはいけないわけだが。
- 764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 14:57:21
- >>739
嫁「実は…こういうことがあって」
嫁友人「何それ!!ちょっとそのバカ旦那呼んで私が説教してやる!」
という可能性は考えないのだろうか。
- 765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 15:39:06
- 結局どうなったんかな〜
嫁友人に〆られてるのかな
- 766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:35:51
- >>765
一日たって、さも自慢たらしく、嫁宥めて連れ帰りましたと報告してこない所みると
DQN兄貴の思い通り進んでいないだろう。
あの俺はやさしい、正しいと繰り返す自画自賛男なら、思い通り行けば自慢せずには
いられないはずだ。
- 767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:49:53
- つかDQN兄貴ってコテ自体なんだかな。
DQNってレベルじゃないだろうに。
DQN兄貴も単に共感能力低いってよりどこか壊れてる感じ。
- 768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 16:55:35
- >>767
嫁兄がDQで全ては嫁兄のせいで自分は悪くないと言いたいんだろうな。
だが嫁兄の行為を当たり前の事、嫁が何時までも引きずって同情買おうとしたと
決め付けた時点で同類のDQNだと気付くべきだ。
したがって本当は、DQN旦那がDQN亭主が正しいな
- 769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 17:08:54
- DQN元旦那に なってるかもよ。
- 770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 23:53:17
- 今北
DQN兄貴は、一度目の間違いだよな…誠心誠意謝るのは必要だけど
こういう話、未経験者は、最初は信じられないから、わざと軽く考えることもある。
嫁が今まで、時間をかけて説明をしたわけでもないなら、家出は嫁の早計だと思った。
ま、そんな擁護は今更無意味なんだが、何で今まで話してくれなかったかとか
DQN兄貴が、自分への言い訳として考えても無理はないと思うんで
離婚したくなきゃ、それは、とりあえず封印しとけと言いたかった。
こういう被害者って、事情を飲み込めない奴に、十二分の理解を求める傾向があるから
家族間DVなんかの関連書籍でも読んで、慎重な対応頑張れ。
しかし個人的には、離婚した方が気楽だと思うがな。
理解を求めるなら、理解される話し方があるだろう。
普段は能面、ふざけた時だけ大きなリアクションが日常なら
いくら泣いて震えていたとしても、ピンとこなくて頓珍漢な対応も仕方ないのに
いきなり最後通蝶って、理不尽なことする女、事情を理解した立場になったら
これからもっと依存されるよ。
- 771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:02:28
- なるへそ。一理ある。
結婚して3年もたってからお互いを知らなすぎたことに気づいたんだな。
- 772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:08:49
- いや、聞いた当初わからなくてまずい返しをしてしまっただけならまだしも、
スレでも何が悪いかわかってないというか
出てくる言葉はすべて自己保身のためのものだけじゃん?
理解しようと思ってもいないようだし。
時間をかけて説明しようとすれば、かけた時間の分だけ、
トラウマになってる出来事を脳内で再体験することになるんだよ。
なんで辛い思いをした人間に、さらに辛い思いをしろって言うんだ?
- 773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:33:07
- >772
元々そういう発想もない、幸せな人生を送ってきた人間に
たった一度、とりとめもなく過去を説明しただけで、理解を求めるのは厳し過ぎだと思うんだ。
あ、これはあくまで、俺個人の見解ね。
時間をかけて説明と言うのは、何度も同じ話をしろという意味ではない。
相手に理解させる時間を与えるのも必要なんじゃないかとね。
例えば、関連書籍を渡して、きちんと読ませた上で
前回は軽く受け止められたが、同様の経験故に兄貴が怖い。
そこで無理解な対応をされたら、家出もやむなしとは、俺も思う。
- 774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:35:46
- それにしたって自分の嫁が強制わいせつされたというのに
「よくあること」は酷すぎる。
嫁が電車で痴漢にあっても「よくあること」で済ませるんじゃね?
- 775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:39:56
- >>773
まあ、自分か身内が、相手から電話されただけで
震えながら泣くほどの目に一度遭ってみるといいさ。
上でも誰かが言ってるけど、軽くあしらわれたことで
DQN兄貴が実兄と同じだと思えてしまったなら
DQN兄貴の顔を見ただけでフラバするようになってしまった可能性もあるぞ。
その場合、家出でもするしかないと思うがな。
- 776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:45:01
- >>773
言いたいことは分るが、ここでも色々叱咤された末に出た言葉が
「こんな事で」「兄弟げんかのような話」
「では聞きますが、皆さん嫁にウチの嫁のような告白されたらどう返すのですか?」
だからな。
いきなり嫁に重い過去話をされて頭が付いていかなかったってことはあるかも知れんが、
それ以降も自分の嫁の過去話を真剣に受け止めようとしなかっただろ。
基本的に血の色が緑なんじゃないのかって思うくらい冷血だよ
嫁が逃げ出すのは当然と思うがな
- 777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:47:32
- 目の前にいる人間が恐怖で震えるほどの状態なのに、書籍などの知識を
得てからでしか対応できないような相手を、一生の伴侶にしたいか?
腹が痛くて死にそうになって転げ回っているときに、「自分はそんな腹痛になった
ことないし、大げさww」と言われた後、「本で勉強して痛いのも理解したから、
次は大丈夫」と言われて納得できるか?
- 778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 00:48:39
- >774
話すのも辛い過去なんだろ?
強制わいせつと理解出来る内容だったか、書き込みだけじゃ判別し難い。
親戚の助平親父が、胸や尻を触ったとか、よくある話だろ。
無論、これも強制わいせつの類なのは分かってるが、幸せな人生頭の人間には
身内の粗相は想像できても、電車の痴漢は発想しない。
優しい人には二種類いて、辛い経験を踏まえて、他人に優しい奴なら素晴らしいが
幸せな経験しかなく、他人は全て善人だから優しくなれる、のほほんな奴もいる。
DQN兄貴は後者だと推測して、嫁の状況を理解したが最後、全力でのしかかってくる事に
対応しきれないだろうから、嫁の為じゃなく、自分の為に離婚した方が気楽だと思った。
- 779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:02:06
- DQN兄貴はこの嫁と添い遂げる人的スキルはないな。
昨日あんなにここの住人に叩かれてもどこの家にもある事とか嫁が引きずる方がおかしいと
自説に固執した。コミュニケーション能力や共感神経が著しく低い。
嫁が離婚したいメールをしたら慌ててはいたが、捨てられたくないだけで非は理解していない。
こういうトラウマ抱えた嫁は奴が支えていこうにも手に余る事は確かだ。
- 780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:02:25
- DQN兄貴は「優しい」んじゃなく、
自分が傷つきたくないから、自己防衛として他人に優しく接しておこう
ってタイプじゃないのかな。
今回は、そんな生半可な“優しさ”じゃ対処しきれない事態に直面しただけの話。
- 781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:06:25
- >>778も感覚おかしいぞ。
お前、自分の娘が、誰かに無理矢理体を触られても
強制わいせつだと思わないわけ?
もしかして実兄ならいいとか思ってる?
- 782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:08:53
- きっと>778は男の子しかいないし、兄弟も男なんだろう。
意外と他人事だと酷さが判らないんだよな。
俺も女の子持ちになってから随分世の中見る目が変わった。
- 783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:13:21
- >>778
なんかズレてるなお前も
DQN兄貴が今まで幸せに生きてきて、虐待やDVに対しての認識が薄かったにせよ
嫁が泣きながら震えるほど実の兄を怖がっているのを見ても、
このスレでも「そりゃ兄弟喧嘩じゃない、虐待と一緒だ」と説明されても
「兄弟喧嘩のような話で」とか言う奴だぞ。
「幸せな故に、のほほんとしてニブい」とかいう次元の話じゃないだろ。
優しさなんて欠片もない男だって話だ。
- 784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:16:05
- しっかし酢臭いなw
- 785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:17:14
- >>778
> 親戚の助平親父が、胸や尻を触ったとか、よくある話だろ。
お前の家ではよくある話なのか。純粋に驚いた。
- 786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:17:50
- なんでもかんでも酢にしないでくれ。姉妹・娘持ちに喧嘩売ってんのか
- 787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:34:08
- 暴力を容認してるということはDV予備軍ということだ。
何がきっかけで豹変するかわからんし、自分では手を挙げる度胸が無くても
義兄に嫁を売り渡す可能性は十分にある。
つか552自身が親兄弟からの虐待で感覚が麻痺してる感じがするんだが。
- 788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:40:08
- >>787
だが深刻な暴力の被害者なら怯えてる嫁の気持ちは判るんじゃないか?
あんな簡単な事とは捕らえないと思う。
麻痺より捻挫した痛みしか知らない奴が複雑骨折の患者に僕も昔同じケガしたんだよと
主張しているみたいな感じだ。程度とか塩梅が考慮できない性格じゃないか?
- 789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:55:32
- 他人の痛みを察してやれないのに
『優しいって言われます』とアピールとは…
人の立場になって考える事ができないって、人間関係作る上で致命的なのにな
- 790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 02:40:36
- 絶縁してる兄がどうやって嫁の電話番号知ったんだ?
DQN兄貴が妙な真似したんじゃね?
- 791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 04:45:51
- 確かにDQN兄貴の対応は満点じゃなかった。
でもなあ、そんなトラウマもちの嫁は別れた方が身のためだよ。
これから子供も作れないだろ、そんな不安定要素のある嫁じゃ。
それにそんなトラウマがあるなら兄貴嫁は結婚なんかすべきじゃなかったし。
配偶者に寄りかかる気まんまんでそれが失敗したら家出なんて、大人としちゃ最悪だしな。
弁護士頼んで慰謝料をできるだけ削って離婚するのがいいと思うよ。
- 792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 05:32:26
- こんなこと言ったら俺も血が緑色って言われそうだけど。
心身が健康じゃないってことを隠して結婚したら慰謝料とられて身一つで追い出されても文句言えないと思う。
DQN兄貴は充分優しいよ。
DQN兄貴嫁擁護してる連中は配偶者に騙されて結婚した、ってわかった時の絶望感がわからない点で共感能力低いんだよ。
- 793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 05:36:59
- まさに緑色の血の理論。すがすがしいな。
- 794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 05:41:29
- 結婚って契約だからな。
トラウマってマイナス要素を隠して結婚したら契約違反でペナルティあるのは当たり前。
それを理解しろっておかしいよ。
本当に最近のメンヘラに甘い風潮にはヘドが出る。
血が緑色でもいいよ。
自己中で約束も守れないクズよりはずっといい。
- 795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 05:45:56
- その理論だと、「トラウマに触れない限りは発現しない」精神的問題でも、
潜在的な問題である以上は結婚も何も出来ないことになるな…。
自分自身に完全に精神的脆弱性がないと言い切れる>>794が羨ましいよ。
- 796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 05:49:34
- トラウマがあったら結婚しちゃいけない、なんて言ってないぞ。
結婚前にきちんと話して当事者間で合意があるなら結婚もありだろう。
DQN兄貴嫁は騙して結婚したのが問題。
辛い思いをしたから人を騙していい、なんて道理はない。
- 797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 05:56:08
- >>796
だからさ、嫁さん本人は「もう兄と関わらなければおk」と思っていたわけで、
実際に絶縁状態になっていて、それまでちゃんといい夫婦関係だったわけだろ?
今回だって、兄との接触の後にもパニックになっていきなり過呼吸になったり
叫び出したりとかじゃなくて、「泣いて震えていて」ぐらいで、しかもちゃんと過去に
何があったかDQN兄貴に全部話もできる状態だろ?
これでも「精神疾患を抱えているのを隠して結婚した、騙したのは嫁」となるなら、
基準厳しいなあオイ
- 798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 06:04:56
- 兄と関わらなきゃOK、と勝手に決め込んでたのが駄目だろう。
マイナス要素にはかわりないんだからきちんと結婚前に説明すべきだった。
結婚って契約だからどんな理由や思惑があってもマイナス要素を黙ってたのは騙したって事なんだよ。
俺の嫁なら絶対許さない。
厳しいとでも緑色の血でも言いたきゃ言えよ。
なんと罵られようと、結婚相手を騙した挙句対応が気にくわないって八つ当たりするような奴を擁護なんてできない。
- 799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 06:07:44
- >>798
そうか、じゃあそういう信念でいいんじゃね?
お前やお前の嫁さんに、自分では克服していると思っていたり無意識に
押し込めていたりするようなトラウマがないことを祈っておくわ。
- 800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 07:08:49
- 本人にトラウマって自覚ない場合もあるだろうし
- 801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 08:27:28
- まあ、なんだな、泣いて震えている嫁が背景を説明したときに
そんなのたいしたことないだろと言ってしまったところで、
嫁の心を思いやる気持ちがないことが発覚してしまったな。
本人出てこないが、どうなってるのかねえ。
- 802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 09:23:34
- DQN兄貴は自分は満点じゃなかったのに嫁には満点要望するのか
どんだけ俺様なんだよ
この緑色の俺様理論って、どっかで読んだ膿化理論と同じに見えるのは俺だけなんだろうか
- 803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:00:47
- 相手を思いやれない=DQN兄貴
相手に心開けない=嫁
もう離婚でいいだろ。
- 804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:09:25
- 嫁にはトラウマの自覚あったんだろ。
友人に指摘される程度に、挙動が変だったんだし。
ほんとDV被害者とメンヘラには甘甘だよな。
- 805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:23:57
- 大したことないって、言ってしまえる程度の説明だったかもな。
泣いて震えるほどなら、うまく説明できたかはわからんよ。
箇条書きされたような話し方だったら、外野でも理解出来るが
実際はどうなんだか。
- 806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 10:26:49
- >>803
超同意。
夫婦双方に問題ありってこった。
- 807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:09:58
- どうせ 離婚するなら 嫁をカウンセリングに連れていかせて 傷癒せてやれよ。
わざわざ 傷口開いてまで 告白して 思い出したくないことまで思いだして
軽いフラバとかでてそうだし。
- 808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:37:26
- 普通さ、身内のことは話しておくもんじゃね?
まして、借金申し込みしてくるようなリスク案件。
トラウマも隠して結婚、フラバです、治療費払えって、とんだ不良債権だろ。
ま〜確認作業を怠ったDQN兄貴も悪いから、双方自己責任で離婚推奨。
- 809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:42:54
- 離婚になるかは分からんが、この状態のみならただの財産分与で終わるな。性格の不一致レベルだ。
ただ、離婚を知らずDQN兄貴に嫁兄が接触(電話含む)してきた場合に、「もう別れましたよ、○○にいると思いますけど〜」
とかサラッと零しそうな予感がする
- 810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 11:47:09
- 狡猾な嫁だなw
再構築したら、常に優位に立ってきそう…
- 811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:06:50
- で、本人どこ
- 812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:47:27
- スレが伸びてるから何かと思えば。
個人的意見としては、DQN兄貴嫁が受けた仕打ちには同情するが、もっと早く話してくれれば結婚するにしてもしないにしても色々対処出来ただろうし、と言う所かな。
この場合、嫁は絶縁状態にあったし、嫁兄から連絡来るまでの間ごく普通に生活出来ていたんだから、本人も克服したと思ってあえて話さなかったか、DQN兄貴との生活が楽しく幸せに包まれていた為に記憶の隅に追いやられて忘れていたと言う風に見受けられる。
もしそうならば、前もって話しておけと言うのにも無理があるかも知れんな。
DQN兄貴本人が、嫁の過去の話に同情も出来ず、結婚前に話してくれなかったと憤るのであれば離婚がいいだろう。
逆にそのフラバを受け止めて共に歩んでいきたいのなら、それ相応の努力は必要。愛情が伴わなければやっていけないので、この件で愛情が少しでも薄れたと感じたのなら即刻離婚するべき。
今度はDQN兄貴本人が嫁にフラバを与える側になりかねないからな。
うちの嫁も嫁父からDV受けてたが(結婚前から話は聞いてたからその点は別の話だが)完全絶縁してるし、嫁父も再婚したらしいからこっちも縁は無いだろうと踏んでたし、実際今まで何も実害はない。
まぁ、何かあっても返り討ちにしてやるくらいの気構えはあるから別に問題は無いんだがな。
嫁は今のところ至って普通だし、子供も居るが子供に手を挙げるという典型的な行動も見られない。
嫁母が手を挙げずに、説得すると言うスタンスだったらしいから、それが功を奏しているんだろう。
とココまで書いて思った。俺、甘すぎるんだろうかorz
でも、嫁が笑ってる姿を見ると素直に俺も嬉しいし、ずっと笑ってて欲しいとも思うし、あの笑顔を守りたいとも思うんだよな…きっと甘いんだよな…
- 813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 12:48:01
- 自分語り乙
- 814 :DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do :2009/02/22(日) 13:25:10
- 報告遅くなってすいません。
あの後嫁を迎えにある場所に行ったら、そこには焦燥し切った嫁がいました。
そんな姿を見て、改めて酷い事をしてしまったな、と思いました。
嫁は俺の登場に驚いていました。
しかし俺が謝るより先に話しはじめました。
「ごめんなさい。
離婚して下さい。」
と一気に言われました。
まさかそんな風に言われるとは思ってもなく、
「なんでそうなるんだ?お前が謝る事じゃないだろ…?」と泣きながら聞くと、
「あなたにとっては騙されて結婚したようなものだもんね…。
こんな大事な事今まで言わなくってごめんなさい。自分の事しか考えてなかったのは私だね。
とにかく、今日はもう帰って。また連絡するから」と促されたので、そのまま帰ってきました。
結局謝る事も出来ませんでした
- 815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 13:34:34
- >814
離婚乙
- 816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:01:28
- 最低の女だな。
- 817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 14:08:08
- 結局悲劇のヒロイン面して一人勝手に合点して去っていく。
相手の気持も考えられないメンヘル。
こんなのと再構築したら悲惨だな。
夫婦で観てる映画にチョロっと暴力シーンがあっただけで責められる。
今後は、そんな些細な『気遣い』を求めら、安らげる家庭とはほど遠くなる。
離婚して、心身健康な女探した方がいいよ。
- 818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:08:37
- 再構築のために話し合うことを放棄したってことだなあ。
嫁に非があるが、DQN兄貴は
「説得を放棄された」ってことを真剣に考えたほうがいい。
今後、似たようなことがあったときに
常に「言っても無駄」とあきらめられる存在にはなりたくないだろう。
多分、その嫁は自分の父母の説得も失敗してるだろう。
親にすがろうとして失敗してるなら、
二度目をやろうとしない気持ちもわからんでもない。
目の前にいる人間に、どんなに話しても自分の心が通じない状況は、
想像するだに厳しい。
- 819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:16:23
- 離婚して健康な女を探すべき、にもう一票。
海外のことわざらしいんだが、幸せになるには4つのものが必要なんだと。
お金、愛情、健康、名声、な。
これがないと自分も幸せになれないし、相手も不幸にする。
兄貴の嫁は健康がないんだから兄貴が幸せにしてやれないのは仕方ないさ。
- 820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:17:34
- 一昨日の夜DV寺で女は殴れと粘着して騒いで通報された奴そっくりの冷血が来ているな。
今回の件と直接関係のないDV持ち出して来るなんて変だと思った。
某所でゲロッた所によると逃げられの気団どころが人格異常の毒女だそうだ。
- 821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:21:45
- 結婚ってある程度冷血に条件を吟味することも必要じゃないか?
たとえばさ、娘が分裂病の無職と結婚しようとしたら止めるだろ?
愛だけじゃ結婚は維持できないって。
- 822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 16:33:06
- 自分の事を信頼してない相手と一緒にいるよりは別れたほうがいいだろうな
DQN兄貴が嫁にものすごく執着があって
ATM兼兄貴が乗り込んできたときの盾でいいって言うならともかく
- 823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:36:37
- 俺も離婚推奨物件だとは思うけどさ、
>配偶者に寄りかかる気まんまんで
とか、なんだか寂しい考え方の奴がいるんだな。
自分が未来永劫、嫁に寄りかかることが一切ないって保証はないんだぞ。
そのときに嫁にポイされても、泣かないでいられるんだな。
ある意味羨ましいが、そういう人間になりたくはないな。
- 824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:48:46
- 寄りかかる気といえば、嫁が離婚言い出した時DQN兄貴の「捨てないで」は笑えた。
結婚生活でDQN兄貴の方が依存していたみたいだった。
- 825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 17:56:13
- 共依存ってやつじゃね?
- 826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:01:09
- >配偶者に寄りかかる気まんまん
女の中で結婚に逃げてる奴が居るのは事実
全員が全員そうだとは言わないが
DQN兄貴嫁の場合はまだ仕事を持っている分自活して行けそうだし
その点は問題ない様に見えるが?
寄りかかる気まんまんなら結婚した途端仕事辞めて家でぐーたらするだろ
- 827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:02:14
- >823
寄りかかると、支え合うは別物。
- 828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:05:44
- >>825
使い方間違っているぞ。共依存は「依存される事に依存した状態」
DQN兄貴は嫁を今まで依存させてないからな。
今度の一件までトラウマも知らなかったし、嫁も無表情だが普通に行動していた。
特に気を使ったり面倒見てきたわけじゃない。
- 829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:15:43
- 嫁が離婚を申し出たのは、上で騙して結婚したとかトンデモ理論ぶちあげた奴のレスを真に受けたからじゃね?
覗いてるかネタ師か知らんが、そうでなければここの流れ通りには展開すまいよ。
- 830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 18:22:52
- いや、理解してくれる見込みなしと踏んだだけだろう>嫁から離婚話
もしネタ師でなくて、上の騙して結婚云々を見てしまったなら気の毒だが。
- 831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:17:36
- もし、ここを見てたら、そのうち、嫁から自己擁護書き込みありそうな悪寒…
盛大な後出しつきでw
- 832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:41:56
- まあでも、DQN兄貴は嫁に見限られたってこった。
- 833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 19:53:59
- 嫁擁護派も嫁批判派も共通してたのは「離婚した方がいい」だったじゃないか
嫁から離婚切り出されたことで話が早く済んで良かったな
- 834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 20:36:57
- 次はちゃんと話した上で解ってくれる男を見付けて再婚出来るしな。
- 835 :DQN兄貴 ◆UJzKvaq5Do :2009/02/22(日) 21:10:24
- 俺は嫁がメンヘルだとは思いません。
誰にでも人に言いたくない秘密があると思うので。
だから結婚前に言わなかった事に対しては何も思いません。
俺が無理矢理聞いたくせに受け入れてやれなかったのがダメなんだと思います。
ただやっぱり離婚はしたくないので嫁が落ち着くまでは待って、また話をしたいと思います。
- 836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:30:41
- そうやって相手に罪悪感を抱かせるのが狡猾なんだよ。
- 837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 22:12:19
- >>836
なんか過去にメンヘラに迷惑かけられたのかもしらんが、投影しまくるのも
良くないぞ
- 838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:08:45
- DQN兄貴は離婚したくないようだが、一度決心して見限った女は戻ってこないぞ。
>俺が無理矢理聞いたくせに受け入れてやれなかったのがダメなんだと思います
まあその通りだ。
嫁の中では「守ってくれない夫」と位置付けられたからな。
- 839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:46:20
- 守ってくれない夫だから逃げられかけてるんじゃないだろう。
嫁がくれない厨なら別だが。
問題はDQN兄貴の発言の内容で兄と同種の人間と見做された事だ。
- 840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:15:17
- どちらが悪いか外野が決めたって不毛なだけだ。
いずれにせよ離婚推奨案件なのは間違いない。
嫁が落ち着いたら話し合うなんて言うけど、一度トリガーひいちゃったんだからもう二度と嫁が落ち着かない可能性が大いにあるんだぞ。
- 841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:19:39
- >問題はDQN兄貴の発言の内容で兄と同種の人間と見做された事だ。
これに尽きるだろうなあ。
- 842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:22:02
- >>840
いやDQN兄貴は十分反省する必要がある。
嫁のしたような不用意で無神経は言動は結婚だけでなく人間関係に悪影響だよ。
自分の感覚も含めて反省しなきゃ、嫁は別れちまえばそれでいいがこれから本人が困る。
- 843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:37:14
- >>835
嫁は、感情が欠落してる自覚があるんだろ?
メンヘラだよ、耳をふさぐな、目を閉じるな、現実をしっかり観察してみろ。
- 844 :softbank220045042120.bbtec.net ◆I7GgnMM3lA :2009/02/23(月) 00:44:51
- ◆現在の状況
11月頃出張先飲み屋の子と携帯番号、メールアドレス交換し、先日それが履歴に残っていて発覚
発覚2日後から自分の2週間程の県外出張の為、嫁は実家に帰省中
◆最終的にどうしたいか
離婚を避けたい
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
29歳 会社員 400万強
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
29歳 主婦
◆家賃・住宅ローンの状況
会社持ちの為無し
◆貯金額
嫁管理の為知りません。
多分家の貯金は50万程度
◆借金額と借金の理由
車のローン 200万
◆結婚年数
1年半
◆子供の人数・年齢・性別
1人 10ヶ月 男
◆親と同居かどうか
自分方 遠方(700km) 嫁方 高速で1.5時間程度
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
共に無し
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)
上に書いたのが今回の発端です。
ですが
1.嫁と付き合い出した当初は内緒にしていたけど、自分は浪費による借金が300万位有りました。
結婚話が出た頃、自分が煮え切らない為嫁に問い詰められ借金の事を告白。
その後自分の親に告白し、借金を一括返済してもらい、その後170万までは結婚前に親に返済。
嫁は「今後の行動を見て行く」と言う事で一応納得してくれて結婚に至りました。
ちなみに嫁の希望で嫁の両親には借金の事は言っていません。
結婚後残りの分もいつか返せるようにと家計、子供の貯金とは別に返済用として貯めてくれているようです。
2.仕事上県外への出張が有ります。時期により異なりますが、頻度で言うと一回が3日〜1週間程度で、それが月に1〜2回程です。
二人共今住んでる所は地元ではなく、両親は県外の為、自分が出張中は嫁が一人で子供を見てくれる事も(短期間だから交通費が勿体無い時とか)。実家に帰る事も有ります。
子供が3〜6ヶ月の頃、病気で入院を一週間程二回しました。その時出張が重なり看病に行けたのは1回目は半分位、2回目は全くでした。
- 845 :ダメ夫 ◆I7GgnMM3lA :2009/02/23(月) 00:45:31
- 続き
そして11月頃、時期的に言うと子供が退院してから1ヶ月頃です。
出張先の営業所長やお客さんと居酒屋→スナックと飲みに行き、そこで仕事用で持たされてる携帯の番号を交換しました。
その日は深夜1時頃にはホテルに帰って嫁に到着の連絡後そのまま寝た筈ですが、履歴には深夜3時過ぎに
「お疲れ、アドレス聞くの忘れたね。また今度教えて。おやすみ。」
と俺からショートメールで送ってました。向こうからの返信は無し。結構飲まされてて記憶はアヤフヤです。
その二日後夜11頃に自分の携帯のアドレスのみを送ってます。
これは確か電話掛かってきて、その時に「前アドレス教えるって言って教えて無かったね。」ていう話になって、電話を切った後送ったと記憶してます。
この2通のメールが残っていて、自宅に携帯を忘れた時に見たらしく嫁は激怒しました。
裏切られた気持ちでいっぱいなのだと思います。
さらに発覚後二日後の出張初日に、携帯を入れたバッグを忘れて行き約1日連絡をしてない状態になりました。
上司から「携帯に凄い勢いで着信が入っている」と出張に同行していた人の携帯に連絡が入り、その携帯を借りて連絡しましたが、この一見でも火に油を注ぐ結果になってしまいました。
嫁は今離婚すべきか悩んでいるようです。唯一それを止めているのは子供の存在のように思います。
自分は別れたくないという願望を持っていますが、テンプレやレスを見ていても嫁が望むなら別れるべきなんでしょうか
- 846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:59:24
- 借金についてはもう駄目としか言いようがないな
ただ看病できなかったのは金のこともあるし、仕方ないとしか思えない
嫁さんからしたらダメ夫は薄情に思えるだろうが
子供が小さいから一人で育てるのは難しいだろうな…
これから修復していける自信があるなら、色々条件を考えてみたらいいんじゃないか
- 847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:59:40
- またドジな真似を。
メールの女との関係しだいだな。場合によっては浮気寺送りでよかろ。
- 848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:03:01
- 参考までに聞かれてくれ
・借金の理由と現在の返済状況
・車のローンと借金は同じか別か。
・生活費は幾ら渡している?
ローンがまだ200も残っている高い車や派手に飲み歩く事は借金がある男としては問題がないか?
- 849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:16:17
- >>846
少数人数でやってる事業所なんで出張の交代もいなくて看病等嫁さん頼りでした。
出張前は仕事の昼休みや仕事後看病を交代して、嫁さんが風呂、着替え、食事を済ませ、
次の日仕事が有るからと10時頃には交代してました。
今回のメールの事では「子供がそういう時期にそんな事が出来るなんて信じられない」
と言われました。
修復・・・出来るなら是非したい。ただ信用は完全にマイナス状態なので何をしたらいいのか正直解らなくなってます。
>>847
メールを2回自分から送ってます。確か電話は向こうから2〜3回かかってきたくらいで、メールは消したりしてないので向こうからは入ってきてないはずです。
店に行ったのも一回だけですし、勿論その後連絡も取ってません。
- 850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:25:48
- >>848
・最初は教育商材?みたいなのに引っかかり100万くらいの借金が出来ました。
ただその後は完全に浪費です。パチンコや酒、借金を返す為に借金。
減らす様な努力をせずダラダラ利息だけを払う様な事をしていました。
・200万はまるまる車のローンです。
親への返済は、結婚後もう返さなくていいよと言ってくれたので定期的な返済をしていません。
ただ嫁が渡した給料の中から親への返済用として積み立てしてくれているようです。
・生活費は給料全部渡しています。
・自分の払いでそう言った類の店に飲み行く事はまず有りません。
仕事関係ではありますが、基本その時は自分の払いではないです。
- 851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:28:47
- コテトリ落ちてるぞ
- 852 :ダメ夫 ◆I7GgnMM3lA :2009/02/23(月) 01:31:13
- あ、すいません
>>849>>850は自分です
こういう所から直さないとダメとバッグを忘れた時に思ったのに・・・
- 853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:32:13
- >>850
親への借金返していないサイマーが200万の車乗るなよ。
自分だけ贅沢するサイマー気質は治ってないんじゃないか?
ところで小遣いやガソリン代は幾らだ。
お前の年収で子供が病気だと家計相当苦しい筈だ。
- 854 :ダメ夫 ◆I7GgnMM3lA :2009/02/23(月) 01:40:02
- >>853
説明足らずですいません
自分は会社の車を一台渡されていて、ガソリン代も会社持ちです。
だいぶ前から自分の車は持ってません。
嫁が結婚前から乗っていた車が有ったんですが、子供が出来た時に買い換えたいとの強い希望で、
動かなくなるまで乗るつもりならと言う条件で家用に買う事に同意しました。
小遣いは月3万昼飯、ビールやタバコ等込みです。
医療費の方は地方自治体の援助で免除です。2回の入院にかかる部屋代等医療費以外のものは掛かりました。
それは嫁の貯金で払ってくれました。
- 855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:41:14
- >それは嫁の貯金で払ってくれました
…
- 856 :ダメ夫 ◆I7GgnMM3lA :2009/02/23(月) 01:43:09
- >>855
恥ずかしい話なんですが、結婚前までそんな状態でしたので自分に貯金は有りません。
良くそんな状態で結婚したな、ですよね・・・
- 857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:44:00
- 嫁が個室料金払ったのか。差額ベットって幾らするか知ってるか?
何カある度に嫁が未婚時の自分の金持ち出してるんだな。
それでその疑惑が湧いたら嫁も怒るだろう。
それにしても自分は浪費して、嫁にだけ「動かなくなるまで」と条件つけるとはな。
- 858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:46:04
- 嫁にとってATMとしての機能も万全とは言えないな。
- 859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:47:40
- とりあえず、今後の行動予定は?
- 860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:49:21
- 既に可愛くないメロン呼んで〜って言いたい気分だ
- 861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 01:51:59
- >嫁は「今後の行動を見て行く」と言う事で一応納得してくれて結婚に至りました。
執行猶予付の結婚を全面的に許された結婚と勘ちがいして胡坐かいた罰だよ。
今後の行動が悪すぎたな。
こんなサイマーと結婚した女も馬鹿だが、だから一生犠牲にと強制も出来まい。
- 862 :ダメ夫 ◆I7GgnMM3lA :2009/02/23(月) 01:58:14
- >>857
詳しくは知らないです。
入院した病院の部屋は確か1日6000円位だったと記憶してます。
入院の時は「流石に足りなくて貯金を使ったから、冬のボーナス入ったら補填した分返してもらうよ」
と言われました。
怒るのは当然だと思います。
こんなことする前にそれに気づくべきでした・・・
「動かなくなるまで」という条件をつけたのは、嫁が乗っていた車はまだローンが残っていて。
「贅沢かな?でも欲しいし・・・」と迷った末に嫁自信が出してきた条件です。
後出しですいません。
- 863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:00:07
- ころころ言う事が変わるな。
だが一環して批判される→自分に有利な言い訳だ。
- 864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:04:26
- 親への借金返済だって、猶予されたと思っているのはダメ夫だけで嫁はやりくりしている。
それなのに自分は借金の認識は無くローンだけだと意識してる。
実際には家計から出て言って居ることに変わりはない。
- 865 :ダメ夫 ◆I7GgnMM3lA :2009/02/23(月) 02:11:58
- >>858
完全に不良債権ですよね・・・
>>859
どうすべきなのか悩んでいます。
このスレを読んでいたら嫁が別れたいというなら別れるべきなのではという気もしてきてます。
でもやっぱり一緒に居たいのが本音です。
具体的に何をどうしたらいいのか、ヒントになるものでも有ればとすがる気持ちでこのスレに書き込んでます。
>>861
嫁は繊細で優しいです。あまりそうは思われないような振る舞いをしますが人の気持ちを考えられる人です。
だから「借金発覚から結婚まで真面目に返済したから、様子を見てあげよう」と自分にチャンスを与えてくれたし、
今は「母子家庭にしてしまったら子供が可愛そう」という思いで悩んでいます。
自分の事はこれから一緒に居ても疑ってしまうと言っていました。当然だと思います。
- 866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:15:11
- >でもやっぱり一緒に居たいのが本音です。
相手を不幸にする事が分かっていて、それでも俺が一緒に居たいからはエゴだろ。
嫁と一緒に居たいなら嫁を幸福に出来る男になる他ない。
だがいい加減で自分に甘いいい訳ばっかりの性格を改めるって難しいぞ。
ましてこの経済状況を改善する事は出来るか?
- 867 :ダメ夫 ◆I7GgnMM3lA :2009/02/23(月) 02:17:38
- >>864
そうですよね・・・そこらへんの事も言われました
さっき嫁と少し電話で話しました。
今は実家に帰ってるんですが、どうも親と喧嘩したようです。
嫁には妹が居て、今の精神状態のせいも有り八つ当たりをしてしまったそうです。
それを父親に怒られたらしく落ち込んでました。
「私には居場所が無い」
言葉が出ませんでした。自分がその居場所になってあげなければならないのに。
でも言えない。こんな事した後に俺が居るなんて言えないです。
本当に最低だ。
- 868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:22:44
- >>865
・嫁がお前に抱いてる不満(日常生活レベルも含む)
・親への借金返済状況や嫁の貯金の使い込み額
嫁の不満はまだある筈だ。言い訳せずにまずは聞いて書き出せ。
そこから改善の余地があるか、離婚して養育費を払うのが妻子の為か判断できる。
個人的には家族にそんな生活させている男が酒やタバコを止めない事が既におかしいと思う。
- 869 :ダメ夫 ◆I7GgnMM3lA :2009/02/23(月) 02:22:57
- >>866
そうですよね・・・完全に自分のワガママです
自分には一緒に居てくれなんて言える資格は無いと思います。
経済面・精神面 よく考えます。
- 870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:24:58
- >>867
まさかとは思うが、お前さんの親は嫁に催促してないよな?
嫁肩身の狭い思いしてたんじゃないか?
- 871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:28:14
- 離婚したってサイマーに養育費なんか払えないだろうしな〜。
また借金にまみれて嫁のせいにしてロミオ化するだけだろ。
- 872 :ダメ夫 ◆I7GgnMM3lA :2009/02/23(月) 02:28:31
- >>868
ありがとうございます。
思えば不満等もちゃんと聞いてなかったように思います。
酒・タバコはきっぱりやめます。まずそこから始めます。
- 873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:32:16
- >>872
止めるだけじゃないぞ。その分嫁に渡すんだぞ。
それから会社の経費だからって豪遊もやめろ。
誰かが払ってくれるから使っていいという思考自体がサイマーだ。
その経費の使い方じゃこの不況下でリストラ要員にもなりかねない。
- 874 :ダメ夫 ◆I7GgnMM3lA :2009/02/23(月) 02:32:35
- >>870
それは絶対無いと思います。親はもういい、その気持ちが有るならそれを孫に使ってやってくれ。と言ってます。
>>871
例え離婚する事になってもそれだけは絶対ならないようにします。
- 875 :ダメ夫 ◆I7GgnMM3lA :2009/02/23(月) 02:34:56
- >>873
そうですね・・・
毎月3万から出来るだけ残して、残った分は嫁に返すようにします。
経費に関しても考え改めるべきですね。
- 876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:38:13
- そうならないようにしますたってできないだろうよ、お前さんには。
お前さんの言葉は全て表面だけ取り繕ってるようにしか見えない。
あれもやります、これもやります、次々宣言してるけどそれができるなら最初からやってるだろ。
お前さんはできないんだよ。
スタートはそこからだ。
- 877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:41:28
- >>876
そう言われればそうだ。
借金野郎に限って返済の口約束は簡単に考えれて調子よく言うよな。
だが自分に甘くてそれが実行できることは稀有だ。
- 878 :ダメ夫 ◆I7GgnMM3lA :2009/02/23(月) 02:41:59
- >>876
悔しいですが、その通りです・・・きっと嫁もそう思ってるはずですよね。
- 879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:45:06
- >>878
一度は更正を期待して、その気持ち裏切られた形だからな。
しかもその間口だけでなく相当苦労もして支えてきたんだろうからな。
- 880 :ダメ夫 ◆I7GgnMM3lA :2009/02/23(月) 02:51:37
- みなさん相談に乗っていただきありがとうございます。
ここ数日間何をすべきなのか全く考えがまとまりませんでした。
明日もう一度嫁と話してみます。
- 881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 02:54:40
- 確かにまずは嫁の言い分を良く聞く事だ。許可とってメモした方がいいぞ。
ただ言い分を聞く事が目的だから言い訳は後回しだ。
- 882 :ダメ夫 ◆I7GgnMM3lA :2009/02/23(月) 02:59:37
- >>881
遅くにありがとうございました。このスレに来て良かったです。
本当にありがとうございました。
- 883 :ダメ夫 ◆I7GgnMM3lA :2009/02/23(月) 03:19:33
- すいません最後にもう一つ相談させてください。
>>867で書いた様に今日嫁は実家で妹に八つ当たりみたくキツク当たってしまったらしく父親に怒られたらしいです。
その際に父親から「もっと○○君(自分)にも優しく接しなさい」と言われたそうです。
もともと少し勝気で男勝りな嫁は少し言葉使いが荒っぽい所が有り、前々からご両親はその事を心配していました。
妹に八つ当たりをしているのをみて、そういう注意が出たのだと思うんですが、元を辿れば僕のせいです。
怒られた事で僕がした事も「自分にも非が合ったんじゃないだろうか・・・」と泣きながら電話して来ました。
だいぶ自分を責めているようでした。
「私には居場所が無い」なんて言っていたしすごく心配です。
明日向こうのご両親にこの事を話して、今は優しくしてやって欲しいと伝えるのはマズいと思いますか?
でも多分嫁はそんな事されるのいやだろうな。
借金の事も言わないでくれって言ってたくらいだし、今回の事も言わないでいてくれてるみたいだし・・・
- 884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 03:27:56
- >>883
お前に優しくしろとお前に都合のいい事言われてホイホイと甘えてる気か?
本気でやり直すなら嫁親にこれまでの事を全て告白して謝罪しろ。
それが出来なきゃ、結局嫁を非難の矢面に立たせても自分を甘やかしているだけだ。
嫁が言わないでいてくれる事を口実に甘えていたら何時までも変われないだろ。
- 885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 03:34:18
- >今は優しくしてやって欲しいと伝えるのはマズいと思いますか?
随分高みに立った言い方だな。自分は悪くなくて嫁に問題があって帰った男のいう台詞だ。
自分が悪い事を隠してやさしくしろと言われているだけでも卑怯だって言うのに。
結局嫁の好意に甘えて嫁悪者にして、自分は理解あるいい亭主面してるんじゃないか。
- 886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 03:36:09
- お前の家にも居たくない。
お前のせいで実家とも不仲になって居場所がなくなった。
嫁自殺したり失踪しなきゃいいがな。
- 887 :ダメ夫 ◆I7GgnMM3lA :2009/02/23(月) 03:40:10
- >>884
やはり言うべきですかね。実は結婚の報告の時に言わせてくれと嫁に頼んだんです。
ですがその時、どうぞそれだけはやめてくれとかなり強く言われたのでどうすべきか悩んでます。
ただ今日の電話の声を聞いてから、嫁が心配でたまりません。
- 888 :ダメ夫 ◆I7GgnMM3lA :2009/02/23(月) 03:43:08
- >>885
すいません書き方が悪かったです。
>この事を言って というのは嫁が落ち込んでた事では無しに、僕がしてしまった事、今の僕と嫁との
状況を言って と言う事です。
>>886
そうなんです。今日電話をしながらそれが頭によぎって
- 889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 03:47:18
- >>887
それをいい事に甘えているだけだろ。
嫁には内緒と言われているのですがと前置きして話すことも出来る。
お前のせいで嫁と嫁実家が不仲になったんだ。それを正すぐらいの努力はしろ。
心配するな。結婚するなとか言われるから黙っていたんだろう。
嫁に対しては最悪別れろという助言ですむ。
- 890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 03:49:50
- >>888
書き方というが、同じレスの最後でも「嫁が言うなといったから」と逃げモードだぞ。
- 891 :ダメ夫 ◆I7GgnMM3lA :2009/02/23(月) 03:51:51
- >>889
そうですよね。嫁の事を考えたら今実家と不仲になったらより所がなくなってしまう・・・
明日義母の方に嫁が居なそうな時間を見計らって昼間電話してみます。
- 892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 03:52:12
- 嫁に根本的に反省して生活改める為にもう隠したくないと訴えろ。
- 893 :ダメ夫 ◆I7GgnMM3lA :2009/02/23(月) 04:02:22
- よし!とにかく明日まず義母に電話して今までの経緯を話す事にします。
今の状態では何もかもまずいし、何より嫁の精神状態が心配です。
- 894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 04:50:13
- >>893
嫁が「しないでくれ」と言ってた事は勝手にするなよ
そういう自分勝手な思い込みが一番嫌がられる
ココは女性が多いんで必要以上に男に厳しくなりがちで、相談者は
追い込まれやすく変な方向に行ってしまう事がある
焦らず深呼吸して落ち着け
反省すべき点は反省して身を改めろ
だが余計な誤解はお互いのため解いておくべき
- 895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 07:55:22
- 俺もそう思う
嫁がしないでくれと言った事を今勝手にやらかすのは得策ではない
- 896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 09:27:51
- 借金はともかく、子供の大変な時期に浮気まがいのことをしたってことくらいは
言ってもいいんじゃね?
- 897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:25:52
- フシアナなしで話を聞いてもらえる所はないですか?
- 898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 13:32:06
- >>897
俺 離婚するかも・・・orz 2回目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1231724691/
- 899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:14:20
- DQN兄貴の嫁の気持ちは分かるなー。
身内からの虐待はトラウマなんてもんじゃないからな。
離婚を言い出したのも分かる。自分への虐待がDQN兄貴にも向かうというような、そんな感覚なんだろう。
家出したのって、無理解だからじゃなくて、兄貴から連絡がつく場所から逃げ出したかったんだと思うよ。
とにかく、身内のキチガイからは逃げるしかないんだよ。
- 900 :898:2009/02/23(月) 14:17:12
- 書き忘れ。
なのでこの場合の正しい対処は「夫婦で一緒に兄貴から連絡がつかない場所に逃げる」だと思う。
住民票も戸籍も止めて、(止めてから)引っ越して、出来れば会社も変える。
亀レスなので読まれないかもしれないけど。。
- 901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 14:58:10
- まあDQN兄貴は離婚推奨でもう結論だろ。
ダメ夫は嫁親に何も言うな。
全てカミングアウト→話して楽になるのはダメ夫だけ、嫁の意志も無視
嫁に口止めされてるけど自分が悪い、とぼかしてカミングアウト→理解ある夫なのに、と嫁親は誤解して嫁を責める
もうダメ夫が嫁にしてやれることなんて何もないんだと思いしれ。
- 902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:02:38
- 居間まで嫁がして欲しいと思ってたことは何一つしなかったのに
嫁がそれだけは止めてくれって言ったことをするなんて
馬鹿ですね。
- 903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:10:57
- 実際には自分に不利なこと話す勇気はないだろうよ。
借金も浮気も隠して「優しくしろ」「逃げ帰った嫁が悪いから帰れ」と嫁に
説教かましてもらえれば都合がいいもんな。
大体嫁の金使い込んだって告白して「返せ」になったら困るだろう。
- 904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:13:24
- >「母子家庭にしてしまったら子供が可愛そう」
とは言うが、こんな親父がいるよりも
母子家庭で公的扶助貰いつつ生活するほうが
よっぽどいい暮らしできそうだぞ。
- 905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 15:23:31
- 嫁親に話したら、殴られるかもしれんな。嫁や子供は二度と返さないだろう。
嫁の貯金の弁償と慰謝料・養育費の請求付の離婚届けが送られてくるだろう。
まともな親なら、こんな野郎と娘は母子家庭になろうと別れさすよ。
- 906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:02:57
- 嫁親を操って嫁を叱らせて嫁が戻らざるを得ないようにしてもらうべきだな。
一度は許したんだから嫁には添い遂げる義務があるし、子供から父親を取り上げる権利なんて嫁にはない。
車まで買わせてもらった恩を忘れて逃げ出すような女、しっかり制裁が必要だ。
- 907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:04:32
- また例の緑の血が出てきたか。
- 908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:09:59
- 実家に逃げられたら話し合いにならないもんな。
まずは嫁を戻らせるよう嫁親に頼むのには賛成。
ただ制裁って言うのは違うだろ
- 909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:14:24
- 通報された奴?
- 910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:15:34
- >一度は許したんだから嫁には添い遂げる義務があるし、
思いっきりQ職節だなw
- 911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:23:09
- そもそも、嫁親を操るスキルのある奴なら
こんなところで相談なんかしないって(笑)
- 912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 16:53:03
- >>906
この前の緑の血か?
お前の書き込み見ると胸糞悪くなる
義務だ恩だと貴様は何様だ
戦前の農家様か?
お前の嫁はさぞかし虐待されてるんだろうな気の毒に
- 913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 18:13:17
- >>912
釣りに全力で食いつくなよ・・・
- 914 :ダメ夫 ◆I7GgnMM3lA :2009/02/23(月) 18:40:39
- こんばんわ。昨晩は有難うございました。
先ほど嫁から家に帰ってきてるとの電話が有りました。
自分もちょうど今日一日だけ出張から帰ってきてるので、急いで家に帰ろうと思います。
- 915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:41:06
- しかし何かこの一連の流れ薄っ気味悪いな。
結婚以前はガキだったダメ夫も
結婚してからは、まあよくある普通の夫になったようだし、
今般ダメ夫がしでかした失敗は
これもよくある飲み屋で破目外しちゃったごめんなさい、
で済ましてせられる位の事。
よくもまあここまで本人も深く深く反省するもんだし、
嫁も奇異に思うくらい切れるもんだし、
スレのハゲタカ共はいったいどこのフェミ夫様かしらん?てくらい罵倒してるしw
嫁の父くらいしかまともな人いないんだろうなw
- 916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:43:16
- ダメ夫が普通の夫に見えるのか?
- 917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:44:18
- Q職脳からみたら過ぎた亭主だろう。
- 918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:44:36
- ああ、確かにw
- 919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:44:46
- ちょい擁護したら、緑の血よばわりだもんなぁ
- 920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:45:50
- 緑の血だなんて、ナメック星人に失礼だな。
- 921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 19:47:48
- ナメック星人は嫁の貯金当てにしたり、DV推奨したりしないもんな。
なめくじでいいよ。なめくじで。
- 922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:06:52
- なめくじだってそんなことせんわw
- 923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:11:34
- >>916
結婚するまではただの馬鹿ガキだろ
でもその後は普通、あるいはまあまあ良き夫だろ?馬鹿だけどw
婚前にどんな阿呆だったとしても
その後の暮らしがまともになれば
大半の奴はまともな人間に変わっているぞ。
ああ、俺の知ってるやつは・・・とかのレアケースはご馳走様だからなw
ダメ夫は過去はともかく、
生活行動だけを見れば、今はまともで普通な気団だろ。
やたら自罰で気持ち悪いけどなw
まさか結婚前に債務がある人間が皆サイマーだとでも思ってんかな。
結婚前に債務は相当額圧縮されてみたいだし
その後新規の浪費による債務形成もしていない。
家計は配偶者に一任して、身の程の丈の生活をしてる。
浮気心とスケベ心を胸に秘めつつも不貞は決して働かず
足りないだろうなとは思いつつも家族のために
忙しく、疲れながら、毎日働いている。
普通だろ?
>>919
どこの家庭版だ?って思ったよ。
重箱の隅をつついて叩きゃいいってなもんじゃないだろw
修羅場&不倫&トラブル関連のスレにはもう気団はいないのかなぁ
- 924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:12:20
- 嫁の貯金から娘の入院経費出させるのが「良い夫」か。
- 925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:22:38
- 緊急で必要不可欠の出費を
夫の婚前の貯蓄から出すなら良い夫で
出来ないのが悪い夫なら、
ダメ夫は明らかに悪い夫だろうなw
緊急時に備えた家計を維持できてなかったんだから
そもそも結婚自体すべきでなかったんだろうw
嫁の貯金は神聖不可侵なものだからなw
- 926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 20:59:11
- ダメ夫って、借金のある身で子供作ってんの?
- 927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:03:49
- それを言うなら
ダメ夫嫁は旦那が借金あるのに子供産んでるぞw
- 928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:07:05
- >>925
もう止めとけ
ここは子供の遊び場なんだから
無粋なまねはすんな
- 929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 21:09:38
- 今の時代俺様は通用しない。専業でも支え合ってれば対等なんだよな。人が人である事を認めれば容易に理解できるはず。
緑の血か?と思う奴は、よく考えてみたほうがよくないか?
- 930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 22:59:06
- >>927
それが間違いだったと気づいたから、離婚を考えているのだろう。
- 931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:21:02
- >>920 つ 紫の血
- 932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 23:40:14
- 紫だとブルーブラッドじゃないが高貴な感じだ。
冷血通り越して血がないんじゃないか。
- 933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 01:12:29
- ≫923 超同意。
なんでこんなに叩かれなきゃならないんだろうと思ってた。スッキリ。
浮気まがいのことしでかしたのは全力で償えよ。
- 934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 04:13:31
- 仕事用に*持たされてる*携帯って
会社もちの携帯なんだろうに、勝手に部外者に情報漏らしちゃダメだろう。
ダメ夫が会社辞めたら、その番号を誰かが引き継ぐ可能性とかないのか?
誰もここを指摘しないのが個人的には気になってたり。
仕事中に携帯鳴らすような女相手に公用携帯教えるなよ。
- 935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 07:57:14
- >>926
◆結婚年数
1年半
◆子供の人数・年齢・性別
1人 10ヶ月 男
↑
デキ婚だし
- 936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 08:45:48
- >>935
かなりぎりぎりだから、デキたから結婚ではなく
結婚確定してからの的中だと思う。
(逆算してみたら結婚一ヶ月ほど前に的中)
わざわざ退路を断った嫁はアホかと思うが。
- 937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 08:57:54
- >>936
普通にデキ婚じゃね?
結婚した時点で妊娠2ヶ月は経ってるはず
- 938 :ダメ夫 ◆I7GgnMM3lA :2009/02/24(火) 11:59:16
- こんにちは。昨晩嫁と話が出来て良かったです。
アホかと思われるかもしれませんが、営みもしました。
当然許された訳では無いですが、これからに少し希望が持てそうな話の流れです。
嫁の信頼を回復出来るように全力を尽くすつもりです。
ちなみにデキ婚では無いです。入籍後、2週間程に入ったようです。
結婚年数は正確には1年7ヶ月を過ぎたところです。
- 939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 12:01:27
- >>931
デビルマン
- 940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 14:46:49
- >>938
営みじゃねえだろ、今お前に必要なのは。安心してるんじゃねえ。
過去それで1月後か2月後にやっぱり逃げられましたって報告が複数あった。
嫁の不満は逐一よく聞いたか?
それに対する改善案は具体的に決めたか。
サイマーの頑張ります口だけ気だけで実行伴わねえ奴が多い。
- 941 :ダメ夫 ◆I7GgnMM3lA :2009/02/24(火) 16:04:40
- >>940
よく話出来ました。
大きな不満としては、自分を信用出来ないという事です。
改心したのかなと思っていた矢先にこういう出来事で、やっぱりこの人ダメなのかという気持ちになったと言ってました。
これはもう自分が浮ついた行動をせず態度で見せて行くしか無いと思います。
子供も大事ですし、今以上に育児は出来るところはやっていこうと思ってます。
その他には前から言われていたのですが、
いつか地元に帰りたい、看護師の仕事をまたしたい、って事です。
結婚前自分の出張が有る事、県外で暮らす事に同意してくれて今の生活を始めたのですが。
やはり生活を始めてみると色々大変な面は有ります。
これを叶えるとなると自分が転職するしかないのですが、なかなか今のご時世だしましてや
嫁の地元はかなり職が無いと聞きます。
そういった事も有って今までなんとなくはっきりした返事をしていなかったです。
これから嫁とよく相談しながら転職、引っ越しの事も考えていこうと思います。
ただ自分は特別な資格が有るわけでも無いのですぐに、というのもなかなか厳しいかな・・・
- 942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 17:28:43
- 嫁が求めてる事は口先の反省じゃないぞ。
会社の正体なくすまで酔っ払う事はやめる
酒やタバコを止めてその分嫁が貯めてる親への返済に廻す。
嫁が復職したら育児や家事を出来ることから手伝う
積極的に行動でしめせ。勿論嫁の相談してからな。
- 943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 19:50:45
- 何にも解決してねぇじゃないか。
- 944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:16:22
- 全くなんにも見事に解決してないな。
本人だけは営みして仲直りもしましたwもう安心wみたいになってるけど。
本当にサイマーって口だけだな。
全部「〜って思ってます」だけだもんな。
- 945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:24:54
- 多分いたした事で安心しきっているだろうな。
口で反省とか改めるとか口先弄していれば嫁が機嫌直すぐらいに思ってそうだ。
だが今回は実家に居所がなくて帰ってきただけだ。
嫁が働き出したら子供1人位なら部屋借りて十分暮らせる。その準備期間かもな。
未婚時の貯金減らすサイマーと暮らすより経済的には楽になるだろう。
- 946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:51:27
- >これを叶えるとなると自分が転職するしかないのですが、なかなか今のご時世だしましてや
>嫁の地元はかなり職が無いと聞きます。
これはもちろん話してるんだろうな?
ダメ夫、よ〜く考えてみろよ
嫁の立場になって考えることと
嫁がすべて正しいと信じ込むことは別の話だぞ。
全てにおいてお前さんの嫁は極端過ぎないか?
>>940
だからサイマーじゃねえだろw
- 947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 20:55:38
- >>946
借金返せず親の代理返済させたなら立派なサイマーだろ。
親では会っても債務は債務だしな。
- 948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:08:08
- >>947
スマン
慢性的な借金依存で債務を拡大させた上、
無反省で開き直るり生活も改善できないところの、いわゆる「サイマー」では無く
お前用語の「サイマー」ってことだったのね・・・
- 949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:14:47
- >慢性的な借金依存で債務を拡大させた上、
結婚前に借金を繰り返して、悪化させたと自分でゲロってる。
しかも代理返済させて、親への借金はドロンだ。立派な借金依存体質だろうが。
- 950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:21:43
- ・・・サイマースレって知ってる?
それと、ダメ夫は婚姻後も借金依存体質かな?
代位弁済はみっともないが、
その上でその金を返さないか、涙銭くらいしか返さない内に
借財をし続けるくらい腐った奴がサイマーだと思ってたんだがな。
- 951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:51:24
- >>942
会社の正体をなくす???と思ってしまった。
一風変わった言葉使いだな。
- 952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 21:52:22
- 追加。
>嫁の相談
もだ。
- 953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/24(火) 22:51:31
- ダメ夫、よく頑張ったな。
乙。
これからは嫁に毅然とした態度をとって、嫁に飲み込まれないように頑張れ。
絶対に嫁の地元なんかには帰るなよ。
- 954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 00:29:09
- その前に借金返せよ!
- 955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 19:38:46
- 借金したことない、働いたこと無いから出来ないし
カードなんてキャッシュカードとレンタルの会員証しかない。
でも1円でも借金してる奴がサイマーだって事は
僕チンにはわかるんだモン!
借金してる奴はサイテー!結婚なんて贅沢だ!
とっとと離婚して嫁と子供を解放汁!
- 956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 21:59:19
- >>955
気持ち悪い
- 957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 22:43:50
- >でも1円でも借金してる奴がサイマー
住宅ローンも子供の教育ローンも借りるなよ?
- 958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/25(水) 23:23:35
- >>957
借りられないってw
- 959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 00:13:54
- 必死になって借金野郎を弁護してる奴がいて笑えるw
自分がブラックで思い入れているか、人の金は自分の金というQ職脳か知らんがw
- 960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:31:52
- 借金ぐらいでガタガタ言う嫁か〜最悪だな。
- 961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 01:35:04
- 安心しろ。空気嫁は文句言わない。
- 962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 02:10:48
- どうやったら黙って従う嫁と結婚できるんだろうな
- 963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 06:32:45
- 黙って従いたくなるようなイイ男になればいいんじゃね?
- 964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 15:06:12
- だから空気嫁は逆らわないし、脳内嫁は文句言わないし金も使わないぞ。
- 965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 18:18:19
- なんか他の女と関係するのをDVと同列に扱われてるのはおかしいと思う
- 966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:04:18
- 他の過失はそれだけでは必ず離婚になるとは限らないが、
DVと浮気は証拠を押さえられてれば
100%離婚させられるって点で同じだからじゃね?
- 967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 00:48:36
- 浮気は犯罪じゃないし、浮気を配偶者が快く認めてればいいんじゃね?
ただ今は結婚したら浮気不可ってのは暗黙の了解だから、
結婚前に明文化しておくとかしたらいいんじゃないか。
もちろん浮気可とするなら夫婦お互いな。
そういう夫婦もたまにはいるぜ。
- 968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 02:35:14
- 相手が快く認めてればDVだって、
よっぽどの大怪我じゃない限りプレイの一環だろ。
- 969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:13:44
- 馬鹿はDVとSMの区別も付かないのか・・・・・・
それにしてもDV寺でなくなんでここでDVに粘着しているんだ?
関係ないだろ。あっちでやれ。
- 970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:34:15
- 浮気やDVもスレ分ける必要ないだろ、って話かと
- 971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:35:18
- 浮気ぐらい許せない女とは結婚すべきじゃないな
- 972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:39:33
- そうだなあ、寺系乱立しすぎかもな。
統一寺スレにした方がいい。
- 973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:40:11
- DVと逃げたい寺も統合な。
いいかもしれん
- 974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:41:01
- それ以前にもう過疎なんだし寺は寿命かと。
新しい枠を考えるべきだ
- 975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 03:41:51
- 寺の名前は残したいなあ
- 976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 04:09:48
- 統合寺スレにするか
- 977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 04:10:49
- いや、次スレは要らない
- 978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 04:12:19
- うん、要らないな。
さっさと埋めよう
- 979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 04:13:33
- 長いこと続いてきたスレの終わりに立ち会ってるってすごいな
- 980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 04:14:31
- 煩雑なテンプレ、プライバシー侵害なフシアナ要求、潰れるべくして潰れるスレだな
- 981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 04:15:31
- 相談所も閉じたし、相談スレってもう時代に合わないのかもな
- 982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 04:16:24
- 最後はメロンでしめたいな、可愛い方の。
- 983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 04:17:43
- DVを追い出したりフシアナ必須にしなければ続いただろうに、残念だな。
埋め。
- 984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:30:35
- すべては粗悪な釣師のせい
うまい釣師なら、出てくる意見も今後に生かせたが、
メンヘラ釣師がぶち壊してくれたな
誰とは言わないが、早く奴にはタヒんでもらいたい
- 985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:30:57
- 次スレ無くすのか?
- 986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:35:44
- あっさりなくす事も規則変更も釣り師や冷血嵐の思い通りになりそうで癪だな。
みんなでスルーできれば一番いいんが、馬鹿な助言が混じって相談者に迷惑かかるだろうか?
- 987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:41:52
- 今までマジで助かった男たちもたくさんいるし、当然これからも悩める男は
存在するだろうし、相談系が全くなくなるのはなあ。
暇な奴らが構うことで助かる奴がいるなら、
何らかの形で存続して欲しい。
- 988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 08:47:45
- 相談者は離婚するかもスレに行ってるんじゃないか?
- 989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:17:16
- そうだな、離婚するかもスレがあれば寺は要らないな
- 990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:31:26
- フシアナ必須のままじゃ相談者もほとんど来ないし、先細りだ。
釣り師を避けるためにスレの勢いなくしちゃ意味がない。
- 991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:33:34
- まとめサイトは今後も役に立てたいよなあ。
寺の伝統を完全になくしたくはないからな。
次スレはなしにするのに賛成
- 992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:37:37
- 立てちゃえよ
- 993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:52:12
- 次スレは要らない。
最後の1000は何でしめるかな
- 994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:52:47
- 埋め開始するか。
- 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:53:18
- 300まで続いて欲しかったな。
残念だ
- 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 09:54:25
- やっぱり1000はアキラメロンだろうな。
寺のメインキャラクターだ
- 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:20:37
- 次スレは何か改善して続けることはできないものかなあ。
今までの蓄積がもったいない
- 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:21:35
- いよいよ歴史が終わるな…
- 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:22:32
- 999
- 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 10:22:52
- 1000ゲット
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
313 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)