■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
城南職業能力開発センター大田校 大田技術専門校 1
- 1 :名無し専門学校:2007/06/08(金) 00:27:51
- この専門校です。語ろうよ!
↓
http://www.hataraku.metro.tokyo.jp/vsdc/ohta/index.html
- 2 :名無し専門学校:2007/06/08(金) 11:27:08
- ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆警告☆閉鎖★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★ ☆
☆ このスレは2chから閉鎖処置を受けました ★
★ ☆
☆ 今後 書き込みを行ったものは アクセス禁止 の対象になります。 ★
★ ☆
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
- 3 :名無し専門学校:2007/06/19(火) 07:29:49
- ぬるぽ
3ゲット
- 4 :名無し専門学校:2007/06/20(水) 13:35:17
- 誰か ガッ!してくれよ
- 5 :名無し専門学校:2007/06/21(木) 22:38:34
- 保守
- 6 :名無し専門学校:2007/06/22(金) 20:24:39
- メカニカルのみんな。みてるか
- 7 :名無し専門学校:2007/06/24(日) 08:13:12
- 何かネタありませんか?
- 8 :名無し専門学校:2007/06/24(日) 15:45:40
- 6月22日の体育大会お疲れ様。
大綱引き優勝 自動車整備工学2年生
大縄跳び優勝 メカニカルデザイン2年生
- 9 :名無し専門学校:2007/06/25(月) 18:48:50
- 体当たりでがんばってみよう。
- 10 :名無し専門学校:2007/06/26(火) 13:08:33
- オススメはどこの科ですか?
- 11 :名無し専門学校:2007/06/27(水) 01:10:13
- 整備技術で食いたいなら、自動車整備工学
デスクワークで食いたいなら、OAソフト管理
これら以外は、就職先が無い感じ。
職があっても契約社員なのでアルバイトと変わらないから。
- 12 :名無し専門学校:2007/06/27(水) 13:52:06
- >>10
これから、入校を考えてますか?
- 13 :名無し専門学校:2007/06/28(木) 23:53:00
- 昔は、環境分析って言う科もありました。
- 14 :名無し専門学校:2007/06/30(土) 17:39:03
- メカニカルのみんな。みてるか
- 15 :名無し専門学校:2007/07/01(日) 01:33:32
- メカニカルのみんな。みてるか
- 16 :名無し専門学校:2007/07/01(日) 13:50:13
- 生徒達、みてますか?
- 17 :名無し専門学校:2007/07/03(火) 18:33:01
- メカニカルのみんな。みてるか
- 18 :名無し専門学校:2007/07/04(水) 15:30:48
- メカニカルのみんな。みてるか
- 19 :名無し専門学校:2007/07/05(木) 08:19:37
- 保守
- 20 :名無し専門学校:2007/07/06(金) 07:10:28
- 福祉調理科の昼食会ってどうよ?
- 21 :名無し専門学校:2007/07/06(金) 20:35:51
- ジープの男は先生ですか?
- 22 :名無し専門学校:2007/07/09(月) 07:51:25
- 保守
- 23 :名無し専門学校:2007/07/09(月) 23:20:07
- >>22
どこの科の人ですか?
- 24 :名無し専門学校:2007/07/12(木) 03:48:06
- age
- 25 :名無し専門学校:2007/07/12(木) 13:08:34
- ぬるぽ
- 26 :名無し専門学校:2007/07/12(木) 23:44:10
- 今日は、CAD製図科の見学会だったよ。
- 27 :名無し専門学校:2007/07/13(金) 17:15:18
- 問題解決へ踏出し開始。
- 28 :名無し専門学校:2007/07/17(火) 01:39:04
- age
- 29 :名無し専門学校:2007/07/17(火) 13:32:00
- 何かネタありませんか?
- 30 :名無し専門学校:2007/07/17(火) 18:27:00
- 校内に駐車しているジープがうるさいな。
エンジンのかかりが悪いのか、やたらアクセルを吹かす。
どうよ?
- 31 :名無し専門学校:2007/07/18(水) 16:32:37
- age
- 32 :名無し専門学校:2007/07/18(水) 23:59:05
- そういえば、CAD科には美形が1人いるね、あとちびまる子ちゃんに出ている、名前忘れたがクリソツの人
やはりネタ切れか?
もうすぐ夏休み!
ガンガレ!
- 33 :名無し専門学校:2007/07/20(金) 23:25:21
- >>32
男 女 ?
- 34 :名無し専門学校:2007/07/22(日) 20:44:33
- age
- 35 :名無し専門学校:2007/07/23(月) 23:25:54
- OAソフト管理科に美女います。
- 36 :名無し専門学校:2007/07/25(水) 14:11:22
- age
- 37 :名無し専門学校:2007/07/26(木) 15:20:29
- あそこは男女比率半々だからね!
ところで美人はどんな感じの人ですか?
- 38 :名無し専門学校:2007/07/27(金) 07:36:56
- ↑ハッキリした歳はわからないけど、笑顔が小野真弓。
CAD製図科ってどうよ?
- 39 :名無し専門学校:2007/07/27(金) 18:27:39
- パラリ○ サイコー
- 40 :名無し専門学校:2007/07/28(土) 22:54:02
- 小野真弓?
そんな美人いましたか?
でも何だか楽しそうで良いですね。
- 41 :名無し専門学校:2007/07/30(月) 14:39:13
- OAソフト管理科
- 42 :名無し専門学校:2007/08/01(水) 11:14:04
- 情報は?
- 43 :名無し専門学校:2007/08/03(金) 11:45:26
- OAソフト管理科の教室は2階です。
- 44 :名無し専門学校:2007/08/06(月) 20:33:18
- 情報は?
- 45 :名無し専門学校:2007/08/08(水) 23:07:41
- age
- 46 :名無し専門学校:2007/08/11(土) 07:17:26
- ただ今、夏休みです。
- 47 :名無し専門学校:2007/08/15(水) 00:20:38
- 勉強してますか?
- 48 :名無し専門学校:2007/08/17(金) 13:16:41
- する人、しない人、それぞれ5割かな?
夏休みに登校する人は10人位です。
8月1日付けで、就職決まった人もいます。
- 49 :名無し専門学校:2007/08/19(日) 18:51:15
- 明日から授業です。
- 50 :名無し専門学校:2007/08/20(月) 08:26:31
- 今日から登校です!
そろそろ就職探さないとヤバい感じ。
- 51 :名無し専門学校:2007/08/21(火) 10:31:54
- 明日は、休日です。
- 52 :名無し専門学校:2007/08/21(火) 13:10:07
- ここの入学試験を明日に控えてる者ですが、こちらの試験は合否に
関係あるんですか?又、試験当日は私服で良いのでしょうか?
できれば、教えていただけるとありがたいです。
正直、数学がぜんぜん出来ないので・・・。
ちなみにCAD製図です。
- 53 :名無し専門学校:2007/08/22(水) 03:12:00
- CAD製図の学科試験は、合否にあまり関係ないと思います。
定員に満たない応募者数なので、よほどの事がない限り合格でしょう。
生徒数を確保したい。合格させても来るかどうか分からない。
当日は、私服で結構です。 気づかう必要はありません。
学科が出来なかったなら、面接でヤル気があることを言えば良い。
面接時に合否の感触が、ほぼ感じられるでしょう。
受験結果のレスお願いします。
- 54 :名無し専門学校:2007/08/22(水) 07:25:28
- <<53さんレスありがとうございました。
これから行ってまいります。
- 55 :名無し専門学校:2007/08/24(金) 15:14:50
- 受験生の皆さんへ。
なんとなく合格わかりますか?
- 56 :名無し専門学校:2007/08/25(土) 13:03:30
- age
- 57 :名無し専門学校:2007/08/25(土) 20:12:14
- cad課受けましたけど52人いました。
なんか結構合否怖いです。
- 58 :名無し専門学校:2007/08/26(日) 16:04:04
- ほぼ、全員合格でしょう。
面接の感触はどうだった?
- 59 :名無し専門学校:2007/08/26(日) 20:53:55
- 面接は卒なくこなした感じですね、でも前期の倍率が0,5らしいので
今回は定員30名中52人ですからね、欠席が数人いましたけど。
人生掛かってるから本当に不安です。
- 60 :名無し専門学校:2007/08/26(日) 23:41:57
- 定員30名らしいですが、教室内には、40〜50個の机があるのでほぼ合格でしょう。
面接官は、どんな感じの人でしたか?
- 61 :名無し専門学校:2007/08/27(月) 15:10:49
- すいません、言い忘れてました、私は大田校じゃなくて多摩の方なんです。
面接官は感じのいいおじさんでしたよ
- 62 :名無し専門学校:2007/08/28(火) 00:16:54
- たぶん、合格でしょう。 週末が楽しみです。
- 63 :名無し専門学校:2007/08/30(木) 18:41:35
- 福祉調理科の顔に赤いあざがある男へ。
態度大きいよ。少し控え目に行こう。
- 64 :名無し専門学校:2007/09/02(日) 01:02:41
- そろそろ、合否の連絡が届いておりませんか?
みなさん、様子はどうよ?
- 65 :名無し専門学校:2007/09/04(火) 23:58:15
- age
- 66 :名無し専門学校:2007/09/05(水) 14:33:24
- 明日の6日まで、有職又は、無職の生徒達の追加募集中。
直接、城南職業能力開発センター大田校 大田技術専門校や職安まで。
簡単なテストは、12日午前中。 又は、夜のテストもあります。
- 67 :ayaya:2007/09/08(土) 01:24:58
- ほげほげ
- 68 :hoge hoge:2007/09/08(土) 13:20:25
- http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1189200212/
- 69 :山本スーザン久美子:2007/09/09(日) 13:56:47
- ほげほげほげ♪
- 70 :名無し専門学校:2007/09/09(日) 22:51:41
- あやや
- 71 :名無し専門学校:2007/09/10(月) 08:44:41
- 小野真弓 age
- 72 :名無し専門学校:2007/09/11(火) 21:43:36
- >>66
明日のテストがんばりまーす。
合格したらよろしくです。
- 73 :名無し専門学校:2007/09/13(木) 00:23:33
- この専門校の合格率は、最低でも50%位あると思う。人が来ないから。
合格率の高い科は70%〜80%あるんじゃないかな?
>>72 どんな科を受けたの?
- 74 :名無し専門学校:2007/09/14(金) 02:01:43
- >>73
CAD受けました。
20人募集だったけど20人以上いました。
1週間不安ですよ。
- 75 :名無し専門学校:2007/09/14(金) 18:56:41
- CADの合格率は75%でしょう。
年齢が50歳代後半じゃなく、
面接で、新しい未知の技術(CAD製図)習得のために、
受験をしたと言えば合格じゃないかな?
- 76 :名無し専門学校:2007/09/14(金) 22:29:33
- 大田専門校は希望者が他の学校と比べると格段に少ないみたいですよね?
あんまりいい学校じゃないんですか?
自分もCAD科受験したけど万が一受かってたとしても行くかどうか迷ってます。
教師陣とかどうなんですか?
ドラフターとかあったけど今時ドラフター使ってる会社なんて見たことないんだけど。
時代遅れの授業だったりしたら半年無駄になってしまうのが心配。
- 77 :名無し専門学校:2007/09/15(土) 01:06:08
- 大田専門校のCAD製図科は、応募が少ない。
他の科は、応募が多く、合格選定に困ります。
CAD製図科の教師陣は、極一部を除いて良いと感じます。
質問には、きっちり答えてくれる。
ドラフターは、今の時代に不必要だ。
ドラフターが無いと困る人がいるんじゃないかな?(笑)
いずれ、わかるでしょう。エゴで残していると感じる。
入校するかしないかは、あなたの自由。
ただ、失業保険の受給があるなら入校を勧めます。
一度、入校してから退校しても時間に余裕があるでしょう?
- 78 :名無し専門学校:2007/09/15(土) 09:11:45
- 77さま回答ありがとうございます。
教師陣は良いと感じる基準は授業の内容ですか?
ドラフターは形だけ残しているという感じということですか?
ドラフターを重要視した授業は実際は少ないと思っていいんでしょうか?
ちゃんと今の時代に通じる知識と技術を持っていてそういう授業をしてくれるなら自分も行ってみたいです。
まぁ受かってるかどうかわからないので皮算用ですが。
いったん入校してしまうとなかなか休めないので思ったように就活できないので慎重になってしまいます。
ついでに質問ですが、出欠は厳しいのでしょうか?
- 79 :名無し専門学校:2007/09/15(土) 14:15:00
- CAD製図受かったんですが、まったくなにも知識がなくてもついていけますでしょうか?
- 80 :名無し専門学校:2007/09/15(土) 21:26:24
- 受かった人ってちゃんと学校に通ってるの?面接の時聞いたら毎回数名は途中で
来なくなるって言ってたww 恐らく仕事が決まったと思われるが
飯田橋の学校のスレって無いかな?
- 81 :名無し専門学校:2007/09/16(日) 04:30:36
- 教師陣は、CAD製図科の担任となる「常勤講師」と「非常勤講師」の2種類。
「常勤講師」毎朝、出席確認する人。
「非常勤講師」達は、都内に16ヶ所ある専門校を回り授業を受け持っています。
例えば、大田校に週一回しか来なくても、他の日は他の専門校で授業あり。
非常勤なので、毎日授業で詰まっていない。他に生業を持っている人達。
- 82 :名無し専門学校:2007/09/16(日) 04:32:36
- 教師陣を良いと感じる基準は、
CAD製図科は、生徒の年齢層が広く、それぞれが、授業の印象をどう感じるか多岐にわたるが、
授業や生徒のレベルはどうであれ、質問にきっちり答えてくれる。←「非常勤講師」達。
自分に必要な事柄を質問すればよい。答えてくれるから自身の知識となり得る物がある。
- 83 :名無し専門学校:2007/09/16(日) 04:34:45
- ドラフターは、CAD製図科の担任の「常勤講師」の考えが強いので使用する。
時代錯誤も甚だしい(笑)。
CAD製図科の担任「常勤講師」(手書き製図担当)は、
必ず次の言葉をあなた達に言い放つでしょう。
「手書きの製図もろくに出来ないのに、CADは、絶対に触らせませんっ!」
「手書きの図面が完成してから、CAD操作は解禁ですっ!」
目を三角に吊り上げて、勝ち誇ったように言い放ちます。
飛沫も飛んでくるでしょう。前のほうの席は要注意ですな。(笑)
よって、ドラフターは、毎日と言って良いほど使うでしょう。
ですが、今の時代に通じる知識と技術は、「非常勤講師」から必ず得られます。
出欠については、基本的に全授業の80%が最低基準ですが、
気にしないでよいでしょう。詳細は今後に。
- 84 :名無し専門学校:2007/09/16(日) 04:37:36
- CAD製図の知識が無くてもOKです。
元々、知識のない人を訓練し、能力を身につけ、
新しい職種へと進ませる訓練なので、丁度良いと思います。
ただ、事前にCAD操作がわかっていると、余裕を持って授業を受けれます。
- 85 :名無し専門学校:2007/09/16(日) 08:13:02
- >81〜83
参考になります。
ドラフター毎日って・・・
でもCADも同じくらい毎日あるんですよね?
まさかドラフターの方が多いとか?
まぁCADの操作自体は自分で覚えられるからいいのだが・・・
授業の内容が製図だけでなく設計に少しは踏み込んだ内容になっているのなら
ドラフターでもまぁよしとするのですが
そのあたりはどうでしょうか?
- 86 :名無し専門学校:2007/09/16(日) 15:43:35
- >>84
ご回答ありがとうございます。
参考になりました。
- 87 :名無し専門学校:2007/09/16(日) 17:29:03
- こういう訓練学校って、生徒同士で飲み行ったりする事あるの?
科目にもよるだろうけど、平均年齢は何歳くらい?
- 88 :名無し専門学校:2007/09/16(日) 18:40:28
- ほんとに科によるんじゃない。
年齢は幅広いと思います。
あえて平均とるとしたら30代半ばぐらい?
クラスに仕切りやがいるとけっこう苦労するんですよね。
あわせてないと意地悪されたりして。
狭いクラスで「一致団結しようぜ」みたいな暑い人がいると疲れる。
もちろん飲み会強制???
- 89 :名無し専門学校:2007/09/16(日) 19:08:50
- >>85
ドラフターが多い少ないは、個人差となってしまう。
入校から終了までに作成する手書き図面は、大小すべてあわせて、約20枚位かな?
製図授業の手順
@ 課題が与えられ、手書き図面を仕上げる。
A 仕上げた手書き図面を「常勤講師」へ見せる。
B 「常勤講師」の質問に答えられたら、合格となる。
C CAD操作で製図。
Bが難関。「常勤講師」は、答えられない質問をわざとする。
製図の話ではなく、金属の材質の質問や加工技術の質問などを
言ってくる。 それを答えたからってどうなるの?って感じ。
入校してきた人は、機械加工技術を知って入校しているのではありません。
よって、ここで時間を食うのです。
- 90 :名無し専門学校:2007/09/16(日) 19:09:25
- >>85
今でも私は、時間の無駄だと感じている。
さっさと教えれば良いのにバカにするなって感じ。
この「常勤講師」を、在校生の多数は、「人を見下して、バカにしている」と思っています。
例えば、入校初期より中期にかけて、科目名「製図基本作業」が96時限あります。
ごく初期は、0.5ミリと0.3ミリの太さで縦線と横線をひたすら描くだけ。
実線や破線や点線で繰り返し同じ事を行なう。
これらの作業内容を説明するのが、毎朝、出席を確認する「常勤講師」です。
説明を終えると、後は暇なので、最後部の席で腕を組み居眠りを始めます。
設計とは、何の設計でしょうか?
- 91 :名無し専門学校:2007/09/16(日) 22:01:32
- OAソフト管理科に入ると僻んだデブスに嫌がらせの手紙入れられる
ガンダムヲタのデブ女(33)氏ね
- 92 :名無し専門学校:2007/09/17(月) 00:53:46
- 自分>>85なんですが
やっぱりもし受かっても行くのやめようかな。
純粋に知らない技術や知識を学びたいだけなのに
教員の自己満足のために時間を無駄に費やすのは耐えられないかも。
その常勤講師の持ち時間は全体のうちどのくらいですか。
「設計」と言ったのはあいまいな言い方でしたね、すみません。
ただ線を引くという製図の方法だけでなく
機械なら機械を設計する上での知識を学ぶことはできますか、という意味です。
たとえば
>金属の材質の質問や加工技術の質問
をするからには、そういうことも授業で教えてくれるんですよね?いちおう。
製図の方法ではなく、そういうことのほうがゆくゆくは重要になると感じます。
- 93 :名無し専門学校:2007/09/17(月) 04:36:00
- この科の6ヶ月の総時間数は、800時間です。
常勤講師は、この科の担任なので、持ち時間はすべてに接します。
ですが、毎日四六時中、顔を付き合わせてるのではありません。
非常勤講師の授業中は、職員室へ戻り、教室内には入ってこない場合がある。
それらを考えると、総時間数のおよそ半分は、接触しなくて済むようす。
- 94 :名無し専門学校:2007/09/17(月) 05:07:31
- CAD製図科の担任「常勤講師」は、設計士を育てるのが目標と言っている。(笑)
ちなみに、この人は、手書き製図と機械部品の製作や加工関係の事しかわからない。
逆に言えば、この辺りの事は、知識があるって事だ。
質問すれば、回りくどいけど答えは出るだろう。
機械設計する上で、その設計の世界の入口を垣間見る事が出来るでしょう。
金属の材質や加工については、科目名「材料・工作」ってのがあるよ。
時限数は、36時間。
これは、「非常勤講師」の授業。面白い。力のある授業で、お勧めです。
追記
CAD製図科の常勤講師は、CAD製図なのに、オートキャドを柔軟に使えない。
キーボードで操作する時代遅れ。(この専門校では、オートキャド2007を使用)
手書きの図面は得意。←説明や解説に熱弁を語り、いつも先走る。よってドラフター必要。
JIS規格の製図習得には、手書きが必要なんだって。
JIS規格より、就職先の会社規格が優先するんだけどね…。
- 95 :名無し専門学校:2007/09/17(月) 05:10:35
- 入校するかしないかは、あなたの自由。
ただ、失業保険の受給があるなら入校を勧めます。
一度、入校してから退校しても時間に余裕があるでしょう?
- 96 :名無し専門学校:2007/09/17(月) 07:38:07
- いろいろ詳しくありがとうございます。
とても参考になりました。
そのウザイ(?)常勤講師は、逆に言えば
うまく利用すれば使える場合もあるということですね?
つまりその講師の得意分野については、ということですが。
あとはおっしゃる通り非常勤講師の授業に期待します。
まぁ受かってたら、の話ですが。
AutoCADはその講師は詳しくないようですが
他に詳しい講師(非常勤?)がまさかいないわけじゃないですよね?
触りだけだとしても3次元までやろうと思えば教えてくれる人はいますか?
常勤講師が授業でCADを教えてくれないとしても
もし自主的にやろうと思えばCADをいじれて質問できる先生がいるという環境なら
ドラフターについての熱弁(?)には我慢して
とりあえず合格したらいったん入校してみることにします。
途中でもし退校した場合、別の職業訓練に行きたい場合
不利になることはないでしょうか。
どなたかご存知ないですか?
これは職業訓練スレで聞いたほうがいいかな。
- 97 :名無し専門学校:2007/09/17(月) 10:04:30
- >>91
10月からOAソフト管理科に入るんですけど、
そういうのって嫌ですね。
でもあなたも頭の悪そうな男の人っぽいし、
嫌がらせして仕返しに手紙入れられたんでしょ?
- 98 :名無し専門学校:2007/09/17(月) 10:10:44
- >>91
デブスでもセックスさせてくれれば
いいんじゃないの?させてもらえなかったら
ひがんでるんでしょ?あ、図星?wwwww
- 99 :名無し専門学校:2007/09/17(月) 12:26:25
- 閑話休題にしまして、肝心な就職率はどうなんでしょうか?
- 100 :名無し専門学校:2007/09/17(月) 12:38:44
- ウザイ常勤講師は、その程度の使用方法がふさわしいでしょう。
オートキャドが出来る「非常勤講師」は、4名いる。
この中には、3Dの授業を他校で持っている人もいる。
オートキャドの3Dの極簡単な初期操作は、最終の授業で行なわれる。
3Dは、オートキャドでは不向き。簡単な立体の雰囲気までしかかけない。
業界では「インベンター」「キャティア」など。
一旦、入校はお勧め。
退校理由を「就職が決まったから」で、退校届けを出せば、
今後、不利にならないんじゃないかな?
就職支援が専門校の目的だから。いずれにせよ、退校届けが大切です。
必ず届けましょう。紙切れ一枚に少しサインするだけです。大事です。
雇用保険受給で、退校後、他の校へ入校したいとなると、
1年間は、雇用保険の入っている会社で働かなければなりません。
来月辺りから、法改正で、半年間以上の就業期間が一年間以上に
伸びたのです。
- 101 :名無し専門学校:2007/09/17(月) 20:39:32
- >97
>98
自演乙。デブ女
- 102 :名無し専門学校:2007/09/17(月) 21:43:50
- 飯田橋校スレもよろしく
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1189930765/l50
- 103 :名無し専門学校:2007/09/18(火) 01:48:01
- 言語とデータベースを勉強したいのですけど、
OA科でどの程度勉強するのでしょうか?
おおむね30歳以下とありますが、30代の方はいないのでしょうか?
- 104 :名無し専門学校:2007/09/18(火) 01:54:16
- 103ですが、どこの学校も4月開校のものしかないのですね。
残念です。
- 105 :名無し専門学校:2007/09/18(火) 07:52:22
- 100さん親切にありがとう。
本当に参考になりました。
- 106 :名無し専門学校:2007/09/18(火) 19:09:33
- >97
嫌がらせの手紙入れられたの女子だよ。
タカビーとか整形とかぶりっ子とかいう内容で4人に入れられた。
- 107 :名無し専門学校:2007/09/19(水) 00:46:29
- >106
それで結局どうなったのですか?
- 108 :名無し専門学校:2007/09/19(水) 18:21:41
- こないだの追加募集の結果が届かんのだが。
みんな届いてるよな?
- 109 :名無し専門学校:2007/09/19(水) 18:37:13
- 今日、追加募集の発表でした。
前日に郵送しているので、都内なら今日中には到着しているでしょう。
遅くても、明日中には届くでしょう。
- 110 :名無し専門学校:2007/09/19(水) 20:05:29
- >107
何くわぬ顔して学校きてるよ
犯人はバレずに楽しく学校生活を終えるんだろうね。
精神的におかしい人間だからしょうがない・・・
きっとこういう嫌がらせ今まで繰り返してきたんだろうね。
- 111 :名無し専門学校:2007/09/19(水) 21:10:54
- 一部の人にはガンオタ女が犯人と判っていながら、追い込み食らわなかったの?
やはりPCマニアは変わった人が集まりますね!
なんか小学校みたい
- 112 :名無し専門学校:2007/09/19(水) 21:46:24
- 追加募集の結果きたよ
受かってた。
- 113 :名無し専門学校:2007/09/19(水) 23:49:00
- >>112
どの科を合格?
- 114 :名無し専門学校:2007/09/20(木) 07:57:55
- >>113
CAD製図です。
- 115 :名無し専門学校:2007/09/20(木) 08:30:55
- 出席きびしいんですか?
ちょっとした風邪で休むときも
医者の診断書とかいるんですか?
- 116 :名無し専門学校:2007/09/20(木) 16:10:10
- >>114
合格おめでとう。
これから半年間、時代錯誤の「常勤講師」と付き合うわけだが、
がんばってください。 情報は、随時、提供します。
また、訓練生間でも、このスレを活用してください。
失業保険の給付を受けて、訓練校を休みたい場合。
@ 短期の場合(2日間まで)
医者が発行する処方箋で、薬を調剤薬局等で購入する。
購入した日付を含めて、2日間受給できて、専門校を休めます。
後日、薬局名、患者名、購入日付、が明記された薬袋を専門校へ提出。
例 明日休みたいが、朝から、病院へ向かう事が出来ない場合は、
下校時に最寄の「渡辺病院」へ向かいます。午後6時まで受付中。
費用は、2,000円までかな?風邪の症状にもよりますが…。
薬袋の日付が今日になるので、明日まで休めます。
あと、明日に何処からでも良いので校へ電話で「風邪で休みます」
と連絡はしておきましょう。ちょっと1日もったいないけど…。
後は、標準的な、朝、体調不良で休むと連絡し、明日まで休む方法。
- 117 :名無し専門学校:2007/09/20(木) 16:12:02
- ↑ 追記 お薬の料金は記載しておりまませんでした。
何れにせよ、風邪ぐらいで給付金額を越える出費にはならないでしょう。
- 118 :名無し専門学校:2007/09/20(木) 16:19:56
- A 長期の場合(14日間まで)
医者の診断書が必要。(2日以上休みたいなら必要)
2週間程度で治癒しそうな、他感症状でない傷病で診察。
後日、診断書を提出か、郵送します。
例 病院で捻挫や腰痛を訴える。体をひねると痛みがある等。
鎮痛剤などを処方されるでしょう。
診断書を忘れずに。渡辺病院で受診できます。
2週間分の薬が出て出費がありますが、これもまた、
療養中の給付金額総額を考えると、それほどでもないでしょう。
- 119 :名無し専門学校:2007/09/20(木) 16:25:09
- ↑ 追記 一ヶ月の診断書が出た場合は、2週間休んで、
次の日から次の日から登校します。
これで、休みが2週間までの扱いになる。
- 120 :名無し専門学校:2007/09/20(木) 19:11:53
- 休み方の詳細どうもありがとうございます。
手当ていらないからズル休みしたい場合
朝連絡すれば大丈夫でしょうか?
それとも理由を深く追求されるんですか?
就職の面接とかで証明もらうの面倒なときとか。
- 121 :名無し専門学校:2007/09/20(木) 20:23:41
- はい、朝に連絡を入れればOKです。
登校できない理由は、一般的な事を言えばよい。
深く理由は、追求されない。朝の忙しいときに、そこまで聞かない。
じゃぁ、後でって事になるが、個人の疾患の事をいちいち聞かない。
体調不良が一番良い理由だ。就職の面接だと、伺った先の証明が必要になる。
就職活動証明書ってやつ。
給付がないなら、特に気にしなくて良いよ。
ただ、連絡を入れておかないと、学校として所在がわからない状態になる。
- 122 :名無し専門学校:2007/09/20(木) 20:24:40
- あと、各教科の科目の出席率80パーセント以上必須って事の説明が
入校式の時に、ウザイぐらいに説明する。
職業能力開発課長が「20%は欠席して良いって事ではありません!!」って言うのさ。
だけど、気にしなくて良い。思わず、失笑だ。
半年で一日しかない授業(社会講和)もあるが、欠席しても大丈夫って事。
規則的には、そうだろうけど、半年間通って、一日だけの授業を欠席したから
、専門校を終了できないってのは無いだろう。
専門校も入校させた以上、不用意な退校者を出したくない。
入校2週間ほどで、辞めたいと申し出があった。
何度も言ってくるが、思いとどまらせた。だが、2ヶ月ほどで辞めた。
その生徒も、ちゃんと終了している。終了ってのは卒業できたって事。
この話は、副線がある感じだけど、まぁ、大丈夫。
- 123 :名無し専門学校:2007/09/20(木) 20:52:22
- おお、ありがとうございます。
友達が他の訓練校に行ったんですけど
休むとイヤミな教員にネチネチ言われて休めないから会社行くより大変だったと言ってた。
だから心配でした。
体調不良の一言ですむなら助かります。
友達が言ってたけど「遠足」とかいう授業(?)があったそうな。
それはほんとですか?
あと就職に関係ない授業とかってあるんですか。体育とか。
- 124 :名無し専門学校:2007/09/20(木) 20:55:32
- あとすみません、>>122の卒業できたって人の話は
入校2週間→辞めたいと申告→思いとどまって2ヶ月通学→結局辞める→しかし卒業
という意味ですか?
それは6ヶ月コースで?
ということは2ヶ月行けば卒業できるの?
- 125 :名無し専門学校:2007/09/20(木) 21:00:57
- でも自分に必要な技術を習得するための授業はちゃんと出席つつ面倒・意味のない授業はサボり
その結果卒業するための単位に満たなかったとしても
別に就職に不利になるわけではないですよね?
- 126 :名無し専門学校:2007/09/20(木) 21:09:32
- 来月からOA科にいくことなったけどここを修了した後ちゃんと就職できるのかな
- 127 :名無し専門学校:2007/09/21(金) 23:24:02
- >>123
友達が言ってた「遠足」って、どこの専門校でしょうか?
>>124
詳細は、後日とさせていただいて、誰かの配慮が合った様子。
>>125
その通り。まちがいない。
>>126
入校できたのは、就職できるであろうと専門校が見たから。たぶん出来るでしょう。
- 128 :名無し専門学校:2007/09/22(土) 17:48:13
- 素朴な疑問なんですが、こちらの学校は全員はいれるものではないのですか?
- 129 :名無し専門学校:2007/09/23(日) 07:32:20
- 各科に収容できる人数に限りがあるから、人選が必要になる。
よって、授業で技術を習得できて、終了後、就職できそうな人物を優先。
- 130 :名無し専門学校:2007/09/24(月) 10:11:58
- 10月1日が入校式だけど、いきなり授業始まるの?教科書販売は2日って
書いてたから気になった。知ってる人教えて下さい
- 131 :名無し専門学校:2007/09/24(月) 18:11:16
- >>130
科によって違うかもしれないけど、
俺の時は4日目から授業だったよ
- 132 :名無し専門学校:2007/09/25(火) 17:56:37
- 10月2日:午前中、入校式。午後授業なし。
10月3日:午前中、入校ガイダンス。午後授業なし。
CAD製図科は、4日目(木曜日)から、本格的な訓練開始です。
- 133 :名無し専門学校:2007/09/26(水) 14:25:15
- どなたかメカニカルデザイン科を選択されている方はいませんか?
機械加工+設計関係という内容に大変興味があります。
大抵が機械加工のみとなっている他県訓練と比べて
内容も充実しており有意義な訓練となるのでは、と思っているのですが、
実際のことろはどうでしょう?期間が長いのがちょっと気になりますが・・・・
- 134 :名無し専門学校:2007/09/27(木) 00:26:40
- 訓練時間割
09:05〜10:35
10:35〜10:45 小休憩
10:45〜12:15
12:15〜13:15 お昼休み
13:15〜14:45
14:45〜15:00 小休憩
15:00〜16:30
- 135 :窓側の列の前から4番目の席:2007/09/27(木) 01:44:05
- OAソフト管理科の皆様半年間お世話になりました。
就職が決まっている人は来週から働き始めると思いますが、
授業で培った知識を活かして1日でも早く戦力として
働けるようにお互い頑張りましょう~~~ヾ(〃・。・)o ファイトォー!!
まだ就職先が決まっていない人は、
就職活動頑張ってくださいヾ(゜ー゜ゞ)( 尸ー゜)尸
ではではまたどこかで〜!!!
(*・ー・)ノ~~☆:.・*.マ.:タ.:ネ.:ー・*.:(・ー・*)ノ~~☆
- 136 :名無し専門学校:2007/09/27(木) 15:29:24
- >>132
飯田橋校の他の科でもその通りなら嬉しいんだけど・・。
- 137 :窓側の列の前から4番目の席の斜め前の席:2007/09/27(木) 22:32:30
- お疲れ様でした。
お互い職種は違うけど同じ業界で頑張っていきましょう。
- 138 :名無し専門学校:2007/10/01(月) 00:06:23
- 明日、入校式。 とうとう始まりますね。
- 139 :名無し専門学校:2007/10/01(月) 12:15:36
- >>132
嘘吐きが!!!!明日からいきなり午後もあるぞ!!ガイダンスみたいだけど
何が4日からだ馬鹿たれ!!!大嘘吐き!!!!!
関連スレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1189930765/l50
- 140 :名無し専門学校:2007/10/01(月) 13:23:18
- >>139
何処の校の科ですか?
城南職業能力開発センター大田校(大田技術専門校)
CAD製図科は、4日からです。
ガイダンスは校外に出す表向きな資料なので、初日から訓練としか書けない。
校内で直接、訓練生に配布する資料には、4日からの予定となる。
- 141 :名無し専門学校:2007/10/01(月) 14:28:46
- >>140
飯田橋校の者だけど、自分の科は他の科より人が少ないのでバレそうなので
これ以上はちょっとw 4日から授業と思ってたから何かショック
今日の説明では、明日に教科書購入、そしてガイダンスetc・・。午後もあるって言ってた
- 142 :名無し専門学校:2007/10/01(月) 19:32:51
- 今回は何人くらい入校者来たの?
- 143 :名無し専門学校:2007/10/01(月) 22:12:17
- >>141
都内別の訓練校だけどお互いがんばろう!
- 144 :名無し専門学校:2007/10/01(月) 23:35:16
- >>142
CAD製図科の訓練生は、30名足らずです。
- 145 :窓側の列の前から4番目の席:2007/10/02(火) 00:41:11
- >>139
ここは大田校の板なんだから、
板橋も同じだと勝手に思い込んでる時点で間違ってるだろ
- 146 :名無し専門学校:2007/10/02(火) 01:31:03
- 三次元CAD/CAM科の書き込みが無いのが寂しいねー。
ところであの知ったか女の岩なんとか指導員はまだ偉そうにして勤めてるのか。
- 147 :名無し専門学校:2007/10/02(火) 01:43:19
- ぬるポ。
しったか見栄っ張り女だろ。
- 148 :名無し専門学校:2007/10/02(火) 13:14:57
- 大田校の職能開発課長さんへ
ハンドマイクと自分の口の位置関係を工夫しないと、
何言ってんだか聞こえないよ。
周りの職員も失笑ですた。
- 149 :名無し専門学校:2007/10/02(火) 17:39:31
- 2日目終わったが何か自分には合わないような気が・・。辞めるヤツ多い?
- 150 :名無し専門学校:2007/10/02(火) 23:08:31
- 苦目地(仮名)の事ですか?
- 151 :名無し専門学校:2007/10/03(水) 21:36:55
- あーぁ 自己紹介か。名前の由来だってさ。
- 152 :名無し専門学校:2007/10/06(土) 10:38:39
- 何かソりが合わないヤツいて殴りたいんだけど、喧嘩したら退学?
- 153 :名無し専門学校:2007/10/06(土) 16:23:01
- 私も最後まで続くのか不安...
高校生みたいでプライバシーなんてないのね。
- 154 :名無し専門学校:2007/10/07(日) 10:41:04
- 俺のクラスではもう辞めた人が居るよ
- 155 :名無し専門学校:2007/10/07(日) 14:22:02
- どこのクラス
- 156 :名無し専門学校:2007/10/07(日) 19:22:48
- >>153
訓練生を指導する指導員にもよるが、
CAD製図科の苦米地(仮名)は、プライバシーってのを
なんとも思っていない感じ。
登校初日の入校ガイダンスの日に、いきなり次の事を言い放ったんだ。
「ホスト」と「居酒屋のバイト」をやってる奴は、続きませんよっ! って言った。
こんなことやってる連中は、専門校は続かない って 悪く言うんだよ。
なぜ、この職業にこだわって、悪く言うのかと思って不思議だった。
まぁ、訓練と仕事を両立は難しいって事かなと思っていたけど大間違いだった。
在校後期になって知ったことだけど、
訓練生の中に、前職が「ホスト」の人と「居酒屋のバイト」の人がいたんだ。
その人達の前職をネタに話題を作っていたんだ。 びっくりしたよ。
自分の前職を悪く言われた訓練生の気持ちを考えない苦米地(仮名)
- 157 :名無し専門学校:2007/10/07(日) 23:23:45
- 糞みたいなヤツだな・・。そんなヤツが担任なら学校行く気失せるな
俺は違う校だけど、正直辞めようか迷ってる。何か学校に通うより週何日か
バイトしながら自己流で勉強する方が合ってるかなぁって思ってさ
あと、クラスで生理的に受け付けないヤツが居るってのもあるけどね
- 158 :名無し専門学校:2007/10/08(月) 12:03:06
- 連休中に色々考えた。明日、学校辞めるわ
- 159 :名無し専門学校:2007/10/08(月) 13:26:07
- え〜!
自分と同じように辞めたいって人が他にもいて安心したから、学校行こうと思ってるのになぁ。
辞めちゃうんですか...残念だ...
- 160 :名無し専門学校:2007/10/08(月) 13:29:28
- >>159
悪いねw やっぱ自分には合わないと思った。明日からまたハロワ通うよ
- 161 :名無し専門学校:2007/10/09(火) 23:04:58
- おやすみ〜(-.-)zzZZ
- 162 :修了生:2007/10/10(水) 01:11:03
- 私的にも無駄だった感はかなりあります。
担任が使えない公務員だったし。
無駄な事に時間をさいて毎日無駄だなーと思いつつ通ってました。
まー私もだらけきってるので仕方ないかなとも思いましたが…。
結局は半年ゆっくり休息をいただいた感じです。
ここに何かを求めてるなら辞めた方がいいかもしれません。
- 163 :名無し専門学校:2007/10/11(木) 08:39:02
- 雇用保険で失業手当あるなら行こうっ!
- 164 :名無し専門学校:2007/10/12(金) 02:00:46
- 大田なんとかって機械系の学校だよね。
いまどき、機械加工とか機械設計とかって日曜大工みたいなもんじゃないの。
仕事あるの?
中古のマシニングセンターをローンで買って、日曜にこけしでも彫りますか。
- 165 :名無し専門学校:2007/10/12(金) 07:55:26
- 福祉調理科はハードです...
- 166 :名無し専門学校:2007/10/12(金) 19:17:41
- 福祉調理の○崎先生は、良い先生です。お勧めですねっ!
- 167 :名無し専門学校:2007/10/15(月) 00:21:44
- 先週で、ざっと一週間がすぎた。
今後は、これらの繰り返しです。 みなさん 感想はどうですか?
- 168 :名無し専門学校:2007/10/15(月) 21:45:43
- ん〜。
正直行くのがコワイんです。
- 169 :名無し専門学校:2007/10/16(火) 01:20:36
- >>168
訓練を受けるのが怖いのですか?
- 170 :名無し専門学校:2007/10/16(火) 18:51:15
- >>169
○塚先生がコワすぎます〜。
それと、みんな勉強熱心で圧倒されてまだ馴染めませんー。
- 171 :名無し専門学校:2007/10/17(水) 02:50:16
- >>170
何科ですか? 常勤講師の名前には見当たらないような感じ…。
- 172 :名無し専門学校:2007/10/21(日) 02:30:00
- 授業どうよ?
- 173 :名無し専門学校:2007/10/25(木) 10:28:37
- ハゲ男
- 174 :名無し専門学校:2007/10/31(水) 06:10:08
- 先走るオトコ
- 175 :名無し専門学校:2007/11/03(土) 13:34:25
- CAD製図の常勤指導員へ
訓練中に寝るなよ。
- 176 :名無し専門学校:2007/11/18(日) 17:31:18
- 保守
- 177 :名無し専門学校:2007/11/21(水) 18:23:17
- セクハラ指導員
- 178 :名無し専門学校:2007/11/27(火) 17:23:27
- みなさん。 指導員の様子にそろそろ飽きてきていませんか?
恫喝じみた発言が止まない、常勤指導員。
- 179 :名無し専門学校:2007/12/01(土) 09:13:07
- 入校から二ヶ月たちました。
- 180 :名無し専門学校:2008/01/05(土) 01:21:03
- 保守
- 181 :名無し専門学校:2008/01/08(火) 20:08:27
- 10月生は全員残ってる?辞めたヤツいるのかな?
- 182 :名無し専門学校:2008/01/12(土) 00:07:04
- グリストラップ
- 183 :名無し専門学校:2008/01/28(月) 16:18:15
- OAのH野って指導員は屑
- 184 :名無し専門学校:2008/02/04(月) 14:52:47
- 手当て貰って半年間マターリ出来ればヨシです!
- 185 :名無し専門学校:2008/02/12(火) 13:37:38
- ここの学校じゃないんだけど
失業手当て貰いながら訓練校に通ってます
辞めた失業手当て返せとかないかな?
- 186 :名無し専門学校:2008/02/12(火) 13:38:51
- ↑ちょと間違えた
辞めたら失業手当て返すとかはないですか?
- 187 :名無し専門学校:2008/02/12(火) 22:03:18
- >183
平野だろ?
- 188 :名無し専門学校:2008/02/13(水) 16:22:39
- テストオワタ\(^o^)/
うかってなさそうですw
- 189 :名無し専門学校:2008/02/20(水) 07:35:54
- 保守
- 190 :名無し専門学校:2008/02/25(月) 07:35:37
- 平野キモすぎ
- 191 :名無し専門学校:2008/02/25(月) 07:36:40
- 裏が墓場
- 192 :名無し専門学校:2008/03/15(土) 22:18:27
- 不正受給でない限り、辞めようと、就職しなくても
後で返せなんて事はないですね。
- 193 :名無し専門学校:2008/03/23(日) 16:02:41
- 保守
- 194 :名無し専門学校:2008/03/24(月) 21:04:12
- 6ヵ月コースの人間も運動会に参加しないといけないの?
- 195 :名無し専門学校:2008/04/08(火) 20:08:55
- やばい1年コースはじまた\(^o^)/
ついてけるか心配だ・・・
- 196 :名無し専門学校:2008/04/16(水) 17:59:53
- 保守
- 197 :名無し専門学校:2008/04/24(木) 23:31:10
- わーい、ゴールデンウィーク始まるよ。
遠足楽しみ〜。
- 198 :名無し専門学校:2008/04/27(日) 20:18:10
- >>197
メカニカルの人?
- 199 :名無し専門学校:2008/05/01(木) 19:30:19
- >>198
はい〜な
- 200 :名無し専門学校:2008/05/11(日) 01:27:30
- それにしても校舎の老朽化が・・・
- 201 :名無し専門学校:2008/05/13(火) 21:21:00
- 給食のメニューパターンをもうちょっと増やして欲しい
- 202 :名無し専門学校:2008/05/24(土) 02:47:53
- >>201
お弁当の事かな?
- 203 :名無し専門学校:2008/05/25(日) 10:05:06
- >>202
そうそう、弁当の事
- 204 :名無し専門学校:2008/05/25(日) 18:09:05
- CAD製図科に入校したのですが、
就職率ってどうなんですか?
後、CAD検定の資格って必要ですかね?
卒業生の方教えてください。
- 205 :名無し専門学校:2008/05/27(火) 18:49:28
- >>204
最悪な科に入校しちゃったねぇ〜。
俺1年前に行ってたけど、今は常勤講師変わったのかな?
俺の時は訓練生の好き嫌いを露骨に顔に出す指導員には向かない
タイプの人間だったけど・・・。まあ訓練校なんてそんなものか。
資格はあったに越したことはないけど、在校中に取れる資格って
確かCAD技術者試験1・2級だけしかなかったような・・・。
トレースの試験前に就職が決まってないようでは無職で修了確定。
- 206 :名無し専門学校:2008/05/31(土) 08:01:00
- ありがとうございます。
まずは、就職を決めたいと
思います。
常勤講師は変わっていないですよ。
みなさんのおっしゃる通りの人間
ですね。
- 207 :名無し専門学校:2008/06/05(木) 23:39:56
- >>206
その常勤講師って「ハゲ頭」の男ですか?
- 208 :名無し専門学校:2008/06/06(金) 18:47:08
- まあCAD製図科は優秀な非常勤講師達に支えられてるからね・・・。
- 209 :名無し専門学校:2008/06/07(土) 12:46:34
- >>156
マジですか?
- 210 :名無し専門学校:2008/06/07(土) 16:06:50
- >>209
実話です。間違いない。
あと、女子生徒を食い物にする恐ろしい人物だ。
- 211 :名無し専門学校:2008/06/07(土) 16:34:04
- >>210
昨今ただ無神経だったじゃ済まない時代だからね。個人情報の取り扱い
には十分に注意しないと訴えられるかもしれないってことを考えないのかね?
まあ町工場は個人情報保護法なんてものは適用外な世界かもしれないけど。
まっとうな会社で働いてきたまっとうな人生送ってきた人間ならそこらへんの
ことは自然と身に付いているはずだと思うんだけどねぇ・・・。
その件について労働基準監督署は把握してるのかな?それとなく個人を特定
できそうな発言をしていい立場なのかいけない立場なのか分る位の理性だけは
持つようにしてもらいたいね。
- 212 :食反田木喬G:2008/06/07(土) 17:33:53
- 辞めた生徒の経歴を皆の前でボロクソに言ったり
修了生が何処をクビになったとか
あるいはこれから入学してくる生徒の試験結果を暴露したりする指導員もいましたね
この学校ではないけど
- 213 :名無し専門学校:2008/06/08(日) 21:10:28
- 大田校のCAD製図科の男性常勤指導員は、
整体を口実に女子訓練生の身体に接触を図るのです。
- 214 :名無し専門学校:2008/06/09(月) 19:31:04
- >>213
嘘でしょ?
マジネタならヤバクネ?
- 215 :名無し専門学校:2008/06/10(火) 13:05:26
- >>214
事実ですよ。
専門校内で行われている。
- 216 :名無し専門学校:2008/06/14(土) 01:42:45
- >>215
現在進行形?
- 217 :名無し専門学校:2008/06/15(日) 09:46:32
- CAD製図科の職業訓練生の皆さん、いかがですか?
訓練生は、就職先を世話してもらう立場なので、強く意見できないと思うが、
マッサージをさせろと、迫ってくる指導員に迷惑していませんか?
- 218 :名無し専門学校:2008/06/15(日) 16:44:20
- 迫ってくるのかよ?
そう言う場面に出くわしたことないんだけど・・・。
- 219 :名無し専門学校:2008/06/15(日) 17:54:37
- 体育の授業にスパをセッティングし、他科の女子生徒を招待して
ホテルに連れ込もうとした指導員なら知ってます
この学校ではないけど
- 220 :名無し:2008/06/16(月) 02:27:39
- もとOAソフト科の平野の授業受けた事ある人いますか?受けた方の感想求めます。すごい使えない人だと困ってます。
- 221 :名無し専門学校:2008/06/16(月) 22:52:31
- >>220
OA科は今現在池袋の専門学校に移転中だよ
- 222 :名無し専門学校:2008/06/22(日) 21:43:32
- >>217
してます。
- 223 :名無し専門学校:2008/06/23(月) 14:49:23
- 自作自演すんなよ
- 224 :名無し専門学校:2008/06/23(月) 20:47:17
- 自作自演じゃないよ。
CAD製図科の常勤指導員は、
この専門校内の女性職員がマッサージをやってほしいって言って来るから
マッサージをしてやっているって言ってる。
ここで、ポイントは、女性職員をマッサージしているって事を
前面に出し、女子訓練生の警戒心を解き、女訓練生の身体に触れてくるのだ。
疑問に思った私は、マッサージを依頼したとされる女子職員へ話を聞いてみると、
女子職員曰く、パソコン作業をしていると、背後から寄り付き、肩に触れてくる。
女子職員からは、マッサージの依頼はしていない。
肩に触れると、欠かさず、パソコン作業で肩がこっていますねと会話を投げかけ、
話の主導権を握り、嫌と言わせない様子だった。
- 225 :名無し専門学校:2008/06/23(月) 21:06:07
- 証拠ねえだろ、どうせ。
- 226 :名無し専門学校:2008/06/23(月) 21:08:10
- ま、勝手に盛り上がってろ
- 227 :名無し専門学校:2008/06/25(水) 12:55:53
- メカニカルデザイン科の製図の授業の先生って美人だよね
- 228 :名無し専門学校:2008/06/25(水) 15:44:12
- >>224
マジ?ヤバクネヤバクネ?
- 229 :名無し専門学校:2008/06/25(水) 20:26:38
- >>214 >>228
最近その話題が続いてウザいんだが。
- 230 :名無し専門学校:2008/06/25(水) 23:57:30
- 生徒の中にも、女狙っているヤツいるよね。学校に何しにきてるんだか。まったく。
飲み会ばっかり開催して、女の気を引いちゃって、見え見えなんだよ。
だけど、もうゲットしてるみたいで、毎日待ち合わせて帰ってるよね。
- 231 :名無し専門学校:2008/06/26(木) 00:04:37
- あの2人、怪しくねぇ?!っていつも思うよ。
- 232 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 233 :名無し専門学校:2008/06/26(木) 00:07:53
- 明日の態度見てみる。
もう寝る。
変なオヤジも生徒に嫌われないように、気を引いてるのがわかるよな。
- 234 :名無し専門学校:2008/06/26(木) 06:01:22
- 機械要素技術展楽しみだな
- 235 :名無し専門学校:2008/06/26(木) 07:21:45
- 課外授業になるとフケるやつらいるよね。怪しい…
- 236 :名無し専門学校:2008/06/26(木) 07:51:19
- 私の想いも届かず、あの人はババアと付き合ってる。
やたら2人からメールしてくるけど、迷惑だよ。
みせつけないでよ
- 237 :名無し専門学校:2008/06/26(木) 07:54:04
- 私の想いも届かず、あの人はババアと付き合ってる。
やたら2人からメールくれるけど、迷惑だって気付いてないな。余計に悪化するだろ。
- 238 :名無し専門学校:2008/06/26(木) 07:58:57
- 私の想いも届かず、あの人はババアと付き合ってる。
やたら2人からメールしてくるけど、迷惑なんだよ。余計に悪化するだろ
- 239 :名無し専門学校:2008/06/26(木) 08:00:36
- 傷ついてるんだ…かわいそう
- 240 :名無し専門学校:2008/06/26(木) 08:56:55
- 明日が憂鬱
まとまって気のあうやつらで飲みにいく
わざと誘ってくる
女とからんでいたいだけ。
早く辞めれば
- 241 :名無し専門学校:2008/06/26(木) 17:07:18
- 明日は金型科も行くと思ってたけど違うんだね
- 242 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 243 :名無し専門学校:2008/06/26(木) 22:06:47
- 金型もいくさー
- 244 :名無し専門学校:2008/06/26(木) 22:21:13
- やたらCADは騒がしい。毎日合コン気分なやつらがそろってるって
- 245 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 246 :あぼーん:あぼーん
- あぼーん
- 247 :名無し専門学校:2008/06/26(木) 23:28:35
- なんか、最近CAD製図科に集中してるな。
話題に乏しいのか?
でも、Iって気になる。名前教えて
- 248 :名無し専門学校:2008/06/26(木) 23:29:58
- 苫○○ってそんなに変なヤツ?
- 249 :名無し専門学校:2008/06/26(木) 23:34:03
- そこらへんによくいるような奴だよ
- 250 :名無し専門学校:2008/06/26(木) 23:36:01
- Iは背がちっこいですぅ。性格よさげにみえて、男をゲットしたいタイプだね。どんだけ自分に自信があるのかわからない。他のクラスが注目するほどではないよ。
- 251 :名無し専門学校:2008/06/26(木) 23:45:58
- 俺、Yみたいにみられてるから、安全パイかな。
- 252 :名無し専門学校:2008/06/27(金) 00:07:03
- Nって誰?
子供いるってなに?
CAD製図科の人だよね?
誰〜?
Iって誰?
- 253 :名無し専門学校:2008/06/27(金) 06:29:46
- 今日あいつら絶対二人でフケるんじゃねえ
- 254 :名無し専門学校:2008/06/27(金) 06:32:30
- またみんな誘うべ。
二人のカモフラージュのためなら、マッピラだよな。
- 255 :名無し専門学校:2008/06/27(金) 23:12:45
- わかったよ。IとNって。
Iってかわいくないじゃん。かわいこぶってんじゃないの。
だから年下キラーなんだよ
- 256 :名無し専門学校:2008/06/28(土) 00:12:37
- 教師は最悪だと思うが
IとNの話・・・
こんな書き込みした生徒も最悪
異性とフランクに関われない人のヒガミ?
それとも単なる暇人?
そして女狙って何しに学校きてる?そんな事思う奴こそ何しに来てるんだ?
後、カモフラージュの為と思うなら誘われても行かなければ良い
たった3ヶ月足らずで二人の事をよく知らないだろうに淫乱呼ばわりする奴の方がどうかと思うし、人生には人それぞれ事情があって・・・子供?居たら何?
いい年の人間があまりにばかげた書き込みをしていて見るに耐えない
- 257 :名無し専門学校:2008/06/28(土) 00:36:46
- 他の訓練校に通っているものです。
256みたいにまともなこという人まで
最悪っていわれる教師がなんで訓練校にのこっていられるの?
だって、今、内部告発がブームじゃん
- 258 :名無し専門学校:2008/06/28(土) 05:20:18
- 他の訓練校の者です。
他校の者が口挟むのも何ですが、大田校は教師や同じ訓練生に対するひがみ、
やっかみが多すぎませんか?多分最悪って言われている教師も一部のそりが合わない
人間が書き込んでいるようにしかみえません。
全員がそう思っているならもうとっくに辞めさせられているでしょう。
- 259 :名無し専門学校:2008/06/28(土) 06:02:56
- >>258
「一部のそりが合わない人間」じゃなくて
「一人のそりが合わない人間」
僻み、やっかみを書き込んでるのも同一人物。
ここの生徒としてはこんな人間が
何人もいると思いたくない
- 260 :名無し専門学校:2008/06/28(土) 06:03:12
- 人が集まればその中に好きな人、そうでない人が出てくると思います。
書き込み内容が事実かどうかは分かりませんが
自分は匿名で見る人が見れば明らかに個人を特定できる書き方で
このような書き込みはあんまりだと思います。
このような書き込みをした翌日に
また訓練校で友達のふりをしているのでしょうか。
悲しいですね。
ああ、でもここは2ちゃんねるなのですね。
- 261 :名無し専門学校:2008/06/28(土) 07:34:07
- 休みの日も会ってるんだって。
学校辞めても密会し続けるな、あの二人。
不倫だべ
- 262 :名無し専門学校:2008/06/28(土) 08:08:40
- みんな何しにきてるのかわからない?
お金でるからお金のため?
恋愛のため?
260みたいに「好きな人」とか言ってることじたいおかしいよ。
いい歳して、学校通って、就活してるなら、ちゃんと学びなよ。
こんな学校にコミュニケーションとりにきてるなら、さっさとやめて
他でやってくれ。
飲み会やカラオケを企画して、何になる?出会いの場づくりなんかいらないだろ。
IもNも、クラスにいたら、わかるよ。
やっぱりこの二人には反省してほしいと思うよ。
ムリして参加している人もいるんだよ。でも参加しないと一緒に勉強しているのにクラスの中から
浮いてきちゃうのがいやで参加してるとしか思えない。
それに二人の仲はみんな疑っていることは事実。大人だから口にださないだけじゃない?
待ち合わせしてたり、付き合ったりとか、そういうのは、高校生じゃないんだから、やめてほしい。
- 263 :名無し専門学校:2008/06/28(土) 08:13:41
- 256ってなにもの?
「3ヶ月足らずで二人のことしらないくせに」?
3ヶ月足らずで、いい仲になったオマエがわかりすぎてんだよ。
- 264 :名無し専門学校:2008/06/28(土) 08:22:00
- 内部告発、流行ってるよね。
この2ちゃんねるを何人の人が見てるんだろう?
月曜日にクラスで話題にしたら?
苫○○のことは非常勤に言って変えてもらおうよ。辞めさせなきゃダメじゃない。
I&Nのことは本人たちが、いつもクラスを仕切っているし、恋愛してるんだったら
そっとしておくけど、女は結婚してるでしょ。休みの日に2人で歩いてたのがウワサになってるんだよね。
だからここもこんなに2人の話題で持ちきりなんじゃないの?男が彼女にしたいのかな?彼女いないとか言ってたし。
自分も2人のことは、かなり気になって言ってあげようかなと思ったけど、あんまり話せないし。
- 265 :名無し専門学校:2008/06/28(土) 09:11:05
- >>264
結局他人任せで自分から
動く勇気も無いんだろ?
- 266 :名無し専門学校:2008/06/28(土) 09:13:08
- 大田校って問題多いね。いつもだって、知り合いが言ってた。
自分はいま通ってるけど、CADに以前知り合いが通ってたの。定員に満たないからあちこちから来るみたいで、先生もダメだけど生徒もダメだって。やる気のない人が多いのか、お金のためだけなのか、知らないけどね。
付き合ったり、飲み会企画したり、って言ってから、知り合いの時と同じだね。女探しに来てたみたいで、授業なんてどうでもよかったみたいだよ。
社会経験している人たちが、まだ遊びたいのかねー。恋愛求めてきてるなら、違うところでやってほしいよ。
- 267 :名無し専門学校:2008/06/28(土) 09:19:18
- もう、告発しちゃえ〜
- 268 :名無し専門学校:2008/06/28(土) 09:21:35
- 就職が決まってる人や面接に行けてる人はいいけど、技術をちゃんと身につけたい人に呑み会はいらないです。迷惑!
- 269 :名無し専門学校:2008/06/28(土) 14:46:30
- 昨日どーなった?
- 270 :名無し専門学校:2008/06/28(土) 15:12:39
- >>269
加工された部品や色々なネジ・軸が見れて良かったよ
会場が広い&暑いで凄い疲れたけどw
- 271 :名無し専門学校:2008/06/28(土) 17:22:04
- 朝見られてることも知らないんだよ
あいつらは
昨日の飲み会も疲れたな…
- 272 :名無し専門学校:2008/06/28(土) 18:34:08
- 他クラスの者です。
学校通ってるから、検索して、ここ初めて見ました。
なんでCAD科はこんなに盛り上がってるの?
先生はバレバレだけど、イニシャルトークはすぐに特定できるほど、そんなに2人が有名なの?
子供ができちゃったの?ビックリだよ。
どの人か見学にいきますかね〜。
- 273 :名無し専門学校:2008/06/28(土) 19:16:36
- 休みの日も会ってるんだぜ。見たから。
どこに行ってるんだか。
みんな言わないようにしてるな
大人だし
昨日は違うメンバー引き連れてカモフラージュだ
ひがみもやっかみもねえよ。自分たちもここを使って弁解してるんだろ。ただマジメに学べって言いたいだけ。異性探しにきてるんじゃねえだろ!
- 274 :名無し専門学校:2008/06/28(土) 21:47:27
- 家族がかわいそう
なんで、学校言ってるのに恋愛しちゃうわけ?
高校生みたいなことしてるんだから、高校生みたいに学級会開いてみんなで議論したら?
- 275 :名無し専門学校:2008/06/28(土) 23:48:53
- なんかいろいろあるみたいですね。
秋から大田校に通うのですが、受給なしで通っている人はいますか?
長く続くのですかね???
自己負担とかいろいろお金がかかることがあるのですか?
- 276 :俺俺:2008/06/29(日) 00:00:28
- スルー出来ないヤツはカキコしない方が良いなw
どぉせアレ書いたヤツ分かってるんだからw
つか学校にコミニュケーションいらなくて、ココでコミニュケーションしてて、どんだけ寂しいんだろ?(^艸)
- 277 :名無し専門学校:2008/06/29(日) 00:06:01
- 卒業生です!
苫ちゃん、まだ話題にあがっているんだー。なつかしい。
ちょっとここに寄ってみたら名前があったから。
コミュニケーションって?
- 278 :名無し専門学校:2008/06/29(日) 00:10:12
- 卒業生です!
久々に遊びにきたのに、苫ちゃん話が少ないね。
だれか絡んでくれないの?
- 279 :名無し専門学校:2008/06/29(日) 00:12:14
- ・・・・・
- 280 :名無し専門学校:2008/06/29(日) 00:15:28
- 卒業生です!
冷たいね。
私なんて苫ちゃんに肩もまれた一人だよ。首筋なめられた。…みたいなんだ。
なんか触れたんだよ。悲惨だった。
- 281 :名無し専門学校:2008/06/29(日) 00:18:12
- >>280
マジで?
- 282 :名無し専門学校:2008/06/29(日) 02:13:21
- CAD製図科の苫○地は、校内で整体と称し、
マッサージの最中に、乳房へ手を伸ばし触れて、
女子訓練生の体をもてあそんでいる。
触る行為は、マッサージの一連の動作の中に組み込まれており、
瞬時に行われるので、マッサージをされている女子訓練生は、気付かない。
- 283 :名無し専門学校:2008/06/29(日) 05:26:16
- >>275
教科書代はどの科でも払わなきゃいけない
昼食代&行事の時の交通費は自己負担
- 284 :名無し専門学校:2008/06/29(日) 07:58:03
- 卒業生です!
苫ちゃんに触られてる人は何人くらいいるんだろう。
やっぱり自己防衛は必要だよ。整体を受けちゃいかん!
- 285 :名無し専門学校:2008/06/29(日) 07:58:35
- 卒業生です!
苫ちゃんに触られてる人は何人くらいいるんだろう。
やっぱり自己防衛は必要だよ。整体を受けちゃいかん!
- 286 :名無し専門学校:2008/06/29(日) 08:54:14
- >>282
なんでマッサージ受けれるの?教室で?それとも個室?
- 287 :名無し専門学校:2008/06/29(日) 10:26:39
- また自作自演してる奴がいるな。
ここは2チャンネルがだからみんな信用するなよ。
- 288 :名無し専門学校:2008/06/29(日) 10:59:59
- Q:なぜ、マッサージが受けられるのか?
A:本人は、とある整体の流派に所属している。
整体の技術習得と向上のために、させろって事です。
Q:マッサージ場所は?
A:3階のドラフター室と、その奥の会議室のようなところ。
Q:個室か?
A:奥の会議室は、密室になるので事実上、個室。
- 289 :名無し専門学校:2008/06/29(日) 11:06:26
- また整体ネタ?
しつこくない?
第一、もう整体は行われていないのに。
- 290 :名無し専門学校:2008/06/29(日) 11:10:10
- 282 はどうしてこんなに内容詳しく書けるんだ?
女子訓練生が気がつかないような事をどうして知っている?
のぞき見しているんじゃないのか?
自分の想像で書いているのか。
- 291 :名無し専門学校:2008/06/29(日) 21:08:53
- アイワFガウラヤマシク、ニクイ
- 292 :名無し専門学校:2008/06/30(月) 18:51:50
- 読むの疲れたああ^^;
- 293 :名無し専門学校:2008/07/01(火) 12:26:10
- 金型科は超人の集まりですねww
おめでとう
- 294 :名無し専門学校:2008/07/01(火) 13:15:33
- 秋から通うのですが、給食ってなんですか?
頼めば、毎日昼食がとれるのでしょうか?
- 295 :名無し専門学校:2008/07/01(火) 14:52:04
- >>294
そうです
自分で買ってきて持ち込む事も出来ます
- 296 :名無し専門学校:2008/07/01(火) 21:06:16
- >>290
Q:覗き見なのか?
A:いいえ。 マッサージが激しく過激になるにつれて、奥の会議室で実行。
パーティションで仕切り、死角を作り出す。
Q:想像話か?
A:いいえ。実話です。
苫○地が、女子訓練生へ仰向けに寝ろと命令。
その後、苫○地が女子訓練生の体をさわるのだ。
- 297 :名無し専門学校:2008/07/01(火) 21:29:58
- またこのネタ・・・。
ウザい。
- 298 :名無し専門学校:2008/07/01(火) 21:47:11
- >>296 君はいったいその情報源をどこから入手しているわけ?
もっともらしく書いているけれど、人を陥れる誹謗中傷にしかみえない。
- 299 :名無し専門学校:2008/07/06(日) 10:42:09
- Q:情報源は?
A:実体験そのものです。
あなたは、苫○地をかばい守るのですか?
- 300 :名無し専門学校:2008/07/06(日) 12:35:16
- >>299 A:実体験そのものです。
>>282:触る行為は、マッサージの一連の動作の中に組み込まれており、
瞬時に行われるので、マッサージをされている女子訓練生は、気付かない。
「気付かない」と自分で言ってて、なんでセクハラ的なモノだと認識するのか
がわからない。自覚しない訳でしょ?
かばい守るうんぬんより、単純な論理的矛盾にさえ気付かない程、人を
陥れる事に夢中になるような輩が気に入らないんだよ。
大体、たとえ触られたにしろ嫌なら拒否しろよ(笑)
- 301 :名無し専門学校:2008/07/06(日) 13:44:47
- 瞬時とか実体験とか
可哀相な奴www
- 302 :名無し専門学校:2008/07/08(火) 00:13:27
- あなたに、自覚するしないの是非を求めてない。
あなたには、苫○地をかばい守るのかを問うだけだ。
かわいそうなのは、この訓練校の訓練生達だ。
再就職の為に職業訓練に通うが、食い物にされている訓練生が可哀想なのだ。
あなたもその訓練生かな?
- 303 :名無し専門学校:2008/07/08(火) 06:19:50
- >>302 あなたに、自覚するしないの是非を求めてない。
いや、こちらが君に「いつ、どんなタイミングでセクハラ被害を自覚したか」
の質問をしているんだけど。日本語通じてない?
元訓練生です。そちらは現役訓練生なのですか?
300の記述通りだが、結果としてかばい守っていることにはなる。
そう思ってもらっても結構。
ただ、それ以上に、スジの通らない君が気にくわない。
要は理不尽な攻撃をする者に対して理をもって正したいと考えている。
食い物にされているとあるが、現在は行われていないのだから「されていた」と
するべきであろう。食い物という表現自体おかしいと思うのだが・・・。
どう「食い物」にされたのか、君の「実体験」とやらに基づいて言ってごらん。
ところで君はこちらからの質問に答えていない。
あるはずのない情報をどうしてそこまでして広めて、人を陥れようとするかな。
もう一度言う。自分は君のやり方が気にくわないのです。
- 304 :名無し専門学校:2008/07/08(火) 06:32:10
- >>302
あんたに可哀相だと同情されると気持ち悪い
可哀相だっていうなら
なんで行動を起こさない?
- 305 :名無し専門学校:2008/07/08(火) 23:34:12
- >>302
オマエノセイデセイタイガヤッテモラエナクナッタ。
ウラムゾ。
- 306 :名無し専門学校:2008/07/09(水) 15:30:50
- 校内が荒れているのですか。
本当に拙いことが行われているのであれば、その指導員の上司なりに申し出をする
必要があるのでは。
最近は、キャン○スセ○ハラ問題もありますから。
- 307 :名無し専門学校:2008/07/09(水) 18:38:06
- >>306 触られた等と騒いでいるのは、その指導員を不快に思っている一部の
人間によるものです。自作自演の可能性もありますし、証拠もありません。
上層部の方々もきちんとこの掲示板をチェックしています。
- 308 :名無し専門学校:2008/07/09(水) 19:39:38
- ふーん、そうなんだ。
- 309 :名無し専門学校:2008/07/10(木) 05:40:44
- senmon:専門学校[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1161871217/357
- 310 :名無し専門学校:2008/07/10(木) 12:27:19
- >>309
乙、ありがとう
- 311 :名無し専門学校:2008/07/10(木) 21:35:27
- 第三者には分からなくても、
その学校の関係者には
分かる可能性がある時点で
充分問題だろ。
対応おかしいぞ
- 312 :名無し専門学校:2008/07/11(金) 23:42:19
- 内輪でしかわからないものは削除されないことになってますので
それが「予備知識の無いry」ということ
- 313 :名無し専門学校:2008/07/12(土) 02:19:13
- >>311
そりゃ関係者なら特定できるだろ、馬鹿かお前は
- 314 :名無し専門学校:2008/07/12(土) 03:30:31
- senmon:専門学校[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1161871217/359-361
アホ…
- 315 :部外者:2008/08/01(金) 00:05:24
- 社会人として
この掲示板を、ざっと読ませてもらったが、整体の途中で、セクハラがあった
のか無かったのかが問題になっているようだ。 僕はそれ以前に、不思議に思ったことがある。
僕が、整体の練習をしたい場合、家族や友人に頼むと思う。
入学してきたばかりの生徒には、けして頼まない。パワーハラスメントになりかねないから。
万が一、頼むとしても、女性には頼まない。なぜなら、二人きりで女性が横たわった状態で整体を行うならば、
あらぬ誤解を生むことが想像できるからだ。
そして、その女性にも、妙な噂が立って迷惑をかけることになるからだ。
この考え方は、常識的な社会人であれば、容易に想像できると思うのだが。
なぜ男性の生徒にたのまなかったのか。僕は、極めて、この点が不可解だ。
「上層部も、この掲示板をチェックしている」
ならば、この学校の上層部も、極めて常識的なこの問題に気がつかなかったのか。
とても不可解である。
- 316 :名無し専門学校:2008/08/01(金) 07:04:42
- 294へ
昼食は、いわゆる仕出し弁当ですw
今は一食420円で、結構ボリューム満点ですよ。
それから月に一度、福祉調理科の試食会があって
無料なので一食分オ食費が節約できますよw
- 317 :名無し専門学校:2008/08/01(金) 13:22:35
- でも老人用のだろ
- 318 :名無し専門学校:2008/08/01(金) 17:14:30
- メニュー的には、今年度の場合、メインでは、コロッケカレーとか中華丼とか、
若者向きのもの(?!)も出ましたよ。
もちろん白和えとかカボチャの煮物とか、老人向き(?!)のものもありましたよ。
そうですね、デザートも作ってもらえるけど、甘さ控えめ味控えめでしたね。
でも会を重ねるごとに、おいしくなっていきます。先日のぶりの照り焼きは、
定職屋で850円は取れるぐらいのものでした。
福祉調理科さん、ありがとう!
- 319 :↑:2008/08/01(金) 17:17:19
- 318です。
訂正です。 誤)定職屋→正)定食屋
※卒業が控えているせいか、変な間違いをしてしまいましたm(__)m
- 320 :名無し専門学校:2008/08/02(土) 01:30:02
- CAD製図科が存亡の切危機って本当ですか?
誰か知っていますか?
- 321 :名無し専門学校:2008/08/02(土) 06:38:23
- 応募者がいたみだいだから、大丈夫じゃない。
- 322 :名無し専門学校:2008/08/02(土) 21:25:45
- Fがきてた。手紙入れてんな。ワタシハキガクルッテビョウインオクリ。
Nノカノジョノママオチツイテイルノカ?
- 323 :名無し専門学校:2008/08/03(日) 06:03:19
- ある科は、応募者少ないと言っていたけど、それでも35歳以上は、あのセンセは
嫌厭するのかな。そうなると入校生何人になる?
どちらを取るのかな、科の存続をアピールし職場確保の保身か、
自分の主義主張か。出方によっては笑える。
- 324 :名無し専門学校:2008/08/04(月) 06:54:31
- もともと主義主張なんて持ってないっしょ。相手によって、ころころ変わる人だからネ。しかし気がついているのかなあ。自分好みの学生からも好かれていないこと。
- 325 :名無し専門学校:2008/08/05(火) 23:19:54
- (´-ω-`)
- 326 :名無し専門学校:2008/08/07(木) 03:33:21
- 試食会‥イヤだった
- 327 :名無し専門学校:2008/08/10(日) 18:46:00
- 夏休み・・・半分終わっちゃいますね〜
学校へ行く時、足が重そう・・・
- 328 :名無し専門学校:2008/08/11(月) 15:54:59
- >>320
ここの就職はどうですか。
- 329 :名無し専門学校:2008/08/18(月) 20:58:30
-
Fは、マダNのカノジョノデイルノカ?
マタ、来たな。
ワタシヲビョウインオクリニシテ自分だけレンアイ中?
ニクイ。ムカシカラモテスギ。
Nヲ、オナジクラスノ年上女ニワタセバ?(’へ‘)
- 330 :名無し専門学校:2008/08/19(火) 18:16:47
- うちの科の担任は、おじさんおばさんたちに、入校してほしくなかったと、ひどいこと
言っていたよ。生徒の就職率も、担任の成績になるらしいから、一般的に就職しやすい
若い人にの方が、成績上げられるからじゃないかな。そんな楽な仕事ばかりじゃないっ
ていうの。 でも良い担任に当たれば、生徒の就職も、自分の成績になるから、頑張ろ
うっていう方向に向かうかも。
ただ・・・就職は自分しだいって言うこともあるかもね。
- 331 :名無し専門学校:2008/08/19(火) 22:07:45
- はあ、学校いきたくね〜
- 332 :名無し専門学校:2008/08/19(火) 22:43:57
- 何人か反抗しなさそうな生徒見つけては、いじめ倒す。
若い生徒には嫌われたくないから、おじさんやおばさん狙いで、やってるんじゃない。
いつものことだよ。
ところで今日はの面接、どうしたんだろう。
「高齢者は入学しないでください!!」って言えたかな(笑)
- 333 :名無し専門学校:2008/08/20(水) 10:41:58
- >>330
>>332
この施設内の話しでしょうか。
職員は、都の職員?
- 334 :名無し専門学校:2008/08/22(金) 01:29:43
- 関係者?!・・・ジョーソーブ?!
チェックの目的は何?
- 335 :名無し専門学校:2008/08/23(土) 12:34:39
- 生徒は指導員の点数稼ぎの道具に過ぎませんよ
- 336 :名無し専門学校:2008/08/25(月) 22:24:13
- >>330
本来、職業訓練施設は雇用保険を支払っている方のための施設です。
もし、本当にその様なことを発言している職員が居るのであれば、職業能力開発促進法に対して無知であるか、
行政の施策の本旨に反していますし、行政を執行する者として不適格と言えます。
- 337 :名無し専門学校:2008/08/27(水) 13:29:05
- >>335
>生徒は指導員の点数稼ぎの道具に過ぎませんよ
とは、どう言う意味?
- 338 :名無し専門学校:2008/08/28(木) 21:18:58
- 336さんへ
告発先を教えてください。
- 339 :名無し専門学校:2008/08/28(木) 21:59:00
- 336.
遠くて、よく聞こえなかったれけど、こんな言葉で、年配の女性に担任は言っていました。
担任の言葉「35歳以上は、この科には来て欲しくなかった。どうせ就職先なんか見つからない
から。学校も、なんで入れてしまったかわからない」こんな感じのことを言っていました。
それから最近は、「雇用保険を貰って、職業訓練校に通うのは、恥知らずだ」という内容のことを
言っていました。これは、年配の女性3人くらいに言っていました。近くに、35歳以上と思われる
女性も居たので、その人に向かっても言っていたように思います。
- 340 :名無し専門学校:2008/08/29(金) 05:32:45
- 教室という公共の場で、1人の生徒を標的に罵倒・・・刑法231条侮辱罪成立。
お気に入りの生徒に、気に入らない生徒の悪口を言い、担任講師しか知り得ない情報を漏洩・・・個人情報保護法違反。
高齢の女生徒に向かって、執拗に年齢差別を繰り返す・・・セクシャルハラスメント
なぜこんな人権侵害を繰り返す人間を東京都は雇うのだ。
338、卒業したら、私もそのつもりだ。証拠集めはしているか?
- 341 :名無し専門学校:2008/08/29(金) 23:52:51
- 私は罵倒してるところを録音しましたよ
- 342 :名無し専門学校:2008/08/30(土) 05:43:25
- 録音?個人情報保護法違反にならない?大丈夫?
- 343 :名無し専門学校:2008/08/30(土) 07:52:05
- 罵倒は女性に対してですか?
男性に対してではなかったですか?
僕が見たのは、男性に対してですが...
録音...
このクラスって、結構殺伐としていたのですね...
- 344 :名無し専門学校:2008/08/30(土) 15:23:54
- >>340
修了してからでは、就職できずに文句を言いに来た程度であしらわれるのでは。
- 345 :名無し専門学校:2008/08/30(土) 16:15:13
- >>347
話に出てる担任の方?
- 346 :名無し専門学校:2008/08/30(土) 23:20:22
- 罵倒(セクハラ、プライバシーの侵害)された当事者なら、告発も有効だろうけど。
第三者では少し立件が難しいのでは。
当事者であろう生徒は、男女とも、あまり気にしているように見えないのだが。
まあ本人しかわからないけど。
担当機関があるので、そこに苦情という形で言った方がいい。
恐らく、その方が、有効に働く。
アイツのために、時間をさくのはもったいない。
- 347 :名無し専門学校:2008/09/02(火) 18:21:27
- 城南ラブストーリーやってる2人〜
おまえら、手当て貰ってるんだろ!!
外にフケてるんじゃね〜ぞ!
なんでそんなもんに付き合ってるんだ、
クラスのおえらいさんは〜
- 348 :名無し専門学校:2008/09/03(水) 00:27:32
- >>347
訓練生どうしの話し?
- 349 :名無し専門学校:2008/09/03(水) 05:41:00
- ああ、あの2人?最近、見ていて気持ち悪かった。でも女の方は泣いていたし、男の方も元気ないし、そろそろなんじゃない。お偉いさん(?)は、そんなことまで相談にのる事ないのにね〜。人がいいよね〜。
- 350 :名無し専門学校:2008/09/03(水) 19:00:10
- 35歳以上が職業訓練うけて、まともな職の正社員になれるの?
そんな奴は職業訓練をうけずに、清掃とか守衛とか外食産業の社員になれば?
指導員が35歳以上は訓練校にくるべきじゃないっていう意見は現実的なものだよ。
- 351 :名無し専門学校:2008/09/03(水) 21:24:11
- 35歳以下でも、まともな職につけない奴はいる。
っていうか、老若男女、ここへ来る奴は失業者なわけで、同じ穴のむじなだよ。
んで、センセが喜んでこの仕事をしているならいいけど、そうじゃないでしょ。
その鬱憤を生徒に向けるっちゅ−のも、いささか情けない。
- 352 :名無し専門学校:2008/09/04(木) 11:01:01
- 公共職業訓練に携わる職員の本務を、どの様に心得ておられるのでしょうか。
職業能力開発施設の職員ならば、最初からそうした業務を理解した上で入職しているはずです。
不適切な言動・発言をしている者は、都の職員でしょうか。
- 353 :名無し専門学校:2008/09/04(木) 18:38:33
- 元訓練生です。35歳以上でしたが内定3社もらったし就職もしましたよ。
今でも先生を尊敬しているし全く悪い人ではありません。
ここで特定の人を誹謗中傷してる人こそ人権損害をおかしているのでは?
どんなに嘘くさい事でも書き込まれた人や周りの人達は傷付きます。
卑怯な事はやめましょう
- 354 :名無し専門学校:2008/09/04(木) 22:50:51
- >>352
ここであなたに告げたとして、ここでの話を正式な場で、取り上げるのも
変な話でしょ。だから真剣に受け止めなくていいよ。職業訓練に通う方だって
立派な理由を持って入ってきた人ばかりじゃないし。自分もね。
>>353
人によって態度を変える人間が相手なのだから、あなたのような人も居れば、
そうでない人もいるんだ。自分が正しいと思うな。ここで書いている人は、あな
たの逆パターンをされてきたんだからね。ただそれだけのこと。あなたが立派なわけじゃない。
>>350
「清掃とか守衛とか外食産業の社員」は立派にまともな職業ですよ。20歳過ぎて
幼稚な偏見を持っている君は、「立派な」正社員には慣れるかもしれないけど、
尊敬される大人にはなれるかな。自問自答してみよう。
でも353ではないけれど、もっと楽しい内容が見たかったな。
終了日が近づいているせいか、メンタル的にやばいよ。楽しい思い出も、けっこう
あったよ。就職して去っていく仲間の挨拶を聞くたびに、マジ涙出そうだった。
みんなに聞きたいけど、ここに参加している人に聞いてみる。
この半年間、なにが一番楽しかったですか。
自分の場合、生徒同士の何気ない会話とか、遠足かな。
- 355 :名無し専門学校:2008/09/04(木) 23:54:38
- >>353 人権侵害とは、人格攻撃をした時に起こることだ。
ここに書かれているのは、その人の問題行動への批判だ。
問題をすりかえるな。
- 356 :名無し専門学校:2008/09/05(金) 00:22:15
- 353.
いつの卒業生ですか?
おかしいんですよね、前期の生徒さんについては悪口しか聞いてないので、
尊敬する ほど 良好な関係があったとは、思えないのですが。
- 357 :名無し専門学校:2008/09/07(日) 04:51:59
- >>352真剣に聞いてもらえるなら聞いてほしいです。あなたに言えば解決してもらえるのですか?具体的にどうすればいいのですか?
- 358 :名無し専門学校:2008/09/09(火) 02:58:40
- >>293
初めてここを拝見しました
金型科は楽しくやってるみたいですよね
それなのに私達の三次元…おっとここまで
これ体育祭に関してですよね
- 359 :名無し専門学校:2008/09/09(火) 06:49:45
- 現在の生徒でも、彼を尊敬している人なんていないしネ。
本当に、元訓練生ですか?
- 360 :名無し専門学校:2008/09/11(木) 04:39:28
- 福祉調理科サンの試食会が、最後を迎える。
ああ、これからの人生で、タダ飯食えるなどということは、
もうないのだろうなぁ。
貴重な体験でした。福祉調理科サン、ありがとうございましたw
- 361 :名無し専門学校:2008/09/11(木) 09:30:23
- 中学生や高校生みたいな学生生活送ることが間違ってる。訓練校なんだから、体育祭やイベントごとはいらない。
学んで身につけてサッサと就職活動しろ!
先生の悪口言って、毎週のように飲み会やって、恋愛して、不倫してる生活を送っているほうがおかしい!
毎日が受給生活で楽して過ごしてるようにしか思えない。年齢関係なく、「一時的な休息」的に学校通ってるヤツらが許せない。
必死にくらいついて技術を身につけたいと思っている人に年齢は関係ないし、がんばってほしい。
だけど、女・男探しにきてるような、帰りに飲みに行っているようなヤツらに公的なお金を使ってほしくない!
- 362 :名無し専門学校:2008/09/11(木) 19:28:40
- 賛成。
ずっと引っかかっていた。
飲み会のこと。
雇用保険延長受給者はもちろんのこと、
受給していない人たちだって、授業に参加しているだけで、
税金を使っているんだ。遊びごとは犯罪に等しい、と思う。
ただ数ヶ月の間で、親密になっていく男女が出てくるのは自然だと思う。
でも、前に書かれていたが、その男女が授業をフケるのは罪。
また「一時的な休息」的な意味で通っているのは、
現在の職業訓練校が、職業的リハビリテーションを兼ねている以上、
目的には適っている。転職はかなり重度のストレスである。
そこから社会適応のために技術を身に付けながらの職探しが、「あり」である。
ただこれだけで憤慨してはいけない。
これから、職業訓練校には、もっと凄いのがやってくる。
それはニートだ。
ニートのために税金が投入さえ、職業訓練が行われることになる。
そうなった場合、職業訓練校のお荷物は、35歳以上とは限らなくなる。
- 363 :名無し専門学校:2008/09/12(金) 00:47:32
- 飲み会くらいでそんなめくじらたてるなよ
コミュニケーション能力ない馬鹿ばかりですか?
- 364 :名無し専門学校:2008/09/12(金) 06:59:56
- たまにまらねw
でも、無職が、毎週飲み会っていうのは、
まじめに働いている人たちにとっては、腹立たしいんじゃない?
労働者が、支払っている雇用保険で、訓練生は、生活しているのだから。
汗水流して働いたお金で、飲んだくれている訓練生のために使われたら、
やはり気分が悪いんじゃないかな。
- 365 :名無し専門学校:2008/09/12(金) 07:22:14
- 人権無視教師に、ぐうたら生徒。
ここって必要?
本校だけでよくない?
そうすれば、倍率上がって、
本気モード生徒が入学できて、質も上がって、
駄目教師も必要なくなると思うけど・・・
- 366 :名無し専門学校:2008/09/12(金) 17:31:42
- >>364
毎週…?マジで毎週飲んでるのか
何科ですの?
- 367 :名無し専門学校:2008/09/13(土) 11:51:33
- ここでの恋愛って〜
予備校生同士の恋愛みたいだよね〜
会社に入ったら、もっと魅力的な男女がそれぞれ現れそう〜
ここだから、よく見える男女って、ありそう〜
それもいい思い出になるだろうけど〜
- 368 :名無し専門学校:2008/09/13(土) 16:09:58
- >>363
酒がないとコミュニケーション取れないのですか?
それで社会に出て、大丈夫ですか?
- 369 :名無し専門学校:2008/09/13(土) 16:17:28
- >>361
まじめに頑張ろうと思っても、教師の先入観1つで、潰される。
35歳以上の生徒に、人権なんて無かった。
最初から偏見を持って扱われる。
でも、若い子に好かれたくて、必至に媚へつらうのは、
見ていて笑えたな。
あのデレデレ顔と媚び媚び声。
気色悪っ!!
- 370 :名無し専門学校:2008/09/13(土) 19:10:32
- >>369
「教師の先入観1つで、潰される。35歳以上の生徒に、人権なんて無かった。
最初から偏見を持って扱われる。」ってなに?
自分でハローワーク行って見つければいいじゃん。潰されるってなに?先生にそんなに媚うりたいの?
- 371 :名無し専門学校:2008/09/13(土) 19:16:52
- >>369
詳しく書いてくれ
- 372 :名無し専門学校:2008/09/13(土) 19:17:23
- >>366
CAD科は毎週飲んでるよ。
4〜6人くらいの男女で飲んだり、2〜3人で飲んだり。
大鳥居の居酒屋か蒲田・川崎あたり。
常連だよ。
都の職員がリサーチしてたみたいだし。
6〜7月がピークだった。
- 373 :名無し専門学校:2008/09/13(土) 19:37:05
- >>363
飲み会主催者?
まじめに技術みにつけるために通ってるんじゃないの?
友達探し?女・男探し?
バカみたいにうちのCAD科は飲み会やってた。いまは卒業に向けて個人が忙しくなってるし、主催してたヤツが7月に辞めたから全体飲み会がなくなったけど。
夏前は何度も誘われてた。いまさらコミュニケーションとって、一生の友達になるための飲み会だったの?
恋愛や不倫隠しのためのカモフラージュで全体で開催してたとしか思えない。
参加しないとどんどんクラスで孤立していくから、イヤだった。1回だけ参加してみたけど、盛り上がっているのは一部だけ。
なんなんだろう。
ちゃんとお金払って技術を身につけさせたほうがいいと思った。自分も受給者の身分だから、いまさらこんなこと言ったら申し訳ないけど、361が言っているように
一時的な休息者はいっぱいいる。
働かなくてもいい女=暇つぶしにしか見えない。旦那以外の男探して飲み会してるとしか思えない。
仕事が定着できない男=まともな性格じゃないから繰り返し受給暮らしをしているとしか思えない。
- 374 :名無し専門学校:2008/09/13(土) 20:06:52
- 自分的には、外でやるなら、不倫も恋愛も
別にかまわないけど。
ただ校内で、いちゃいちゃや痴話げんかはやめてくれ。
本当に気持ちが悪くなるんだ。
- 375 :名無し専門学校:2008/09/13(土) 20:38:48
- >>373個人的に誰かに恨みでもあるの?
- 376 :名無し専門学校:2008/09/13(土) 20:41:00
- つーかCAD製図のやつしか書き込んでないじゃんw
きもすぎるクラスですね^^
- 377 :名無し専門学校:2008/09/13(土) 21:10:34
- 担任は、すばらしいクラスだと、自負しているみたいですが。
- 378 :名無し専門学校:2008/09/14(日) 06:25:35
- ほんの数人の有名大学出身者が入校しただけで、「このクラスは素晴らしい!」と
言ってみたかと思うと、ほんの数人の生徒にたたかれただけで、「このクラスには
失望したよ」とぬかす。物事の見極めなんか、もともとできないのだから、生徒
にお説教したところで、説得力も無い。悲しいピエロには笑える。
- 379 :名無し専門学校:2008/09/14(日) 07:46:06
- 自分中心にしか語らないしね。
別にお前の為に入校したわけじゃないのに。
- 380 :名無し専門学校:2008/09/14(日) 09:43:10
- アイツが給料もらえるなら、不倫や恋愛や飲み会や一時休息のための入校なんて
罪は極微罪に思えてくる・・・
- 381 :名無し専門学校:2008/09/14(日) 18:22:32
- 別に飲み会してもいいんじゃね。個人の勝手。俺だって女探しに入学した。でも年齢層高すぎ。
就職しなくてもいいみたいだし、旦那に内緒で飲みに行ってるんだら誘ってみるかな。
- 382 :名無し専門学校:2008/09/14(日) 18:28:45
- >>375
おおいにある!
- 383 :名無し専門学校:2008/09/14(日) 19:02:05
- >>382やけどするぞ。やめた方がいい。本気になられたらどうする(笑)?
それから、納税者からしてみたら、「別にいい」とはいかないのかもよ。
例えば、生活保護受給者が、昼間はパチンコ行って、夜は居酒屋で飲んだ
くれているようなもんさ。
>>382恨みをここで晴らさなくても・・・というか晴れないだろ。自分が
惨めになるだけだ。
- 384 :名無し専門学校:2008/09/14(日) 19:25:59
- 他のクラスの人、いますかあ〜
こんなところで炎上しているようなクラスなのに
教師は「素晴らしいクラス」だと言っているんだ〜
なんか師弟ともにめでたいクラスですね〜^^;
- 385 :名無し専門学校:2008/09/14(日) 20:35:54
- 今期も同じパターンでやってるのかあのバカ
- 386 :名無し専門学校:2008/09/14(日) 20:40:01
- >>385元訓練生ですか?奴を尊敬しているような、または慕っているような
生徒っていましたか?
- 387 :名無し専門学校:2008/09/14(日) 23:02:14
- 生徒も先生もどうしようもないってことだけがわかった。
この学校は「こうだ!」と自慢できることはないのか?
最悪な先生か生徒の不倫しか書かれていないなんて、最低だ。都の税金使って維持する必要があるのか?
- 388 :名無し専門学校:2008/09/14(日) 23:12:17
- CADの誰が書き込みしてるんだ?
- 389 :名無し専門学校:2008/09/14(日) 23:14:08
- >>382誰に恨み?w
- 390 :名無し専門学校:2008/09/15(月) 00:02:47
- 福祉調理科って男と女の割合ってどれくらい?
何対何?
- 391 :名無し専門学校:2008/09/15(月) 05:22:48
- >>390 4:6 年齢層も様々だよ。
- 392 :名無し専門学校:2008/09/15(月) 08:00:00
- 福祉調理科は平穏ですか?
- 393 :名無し専門学校:2008/09/15(月) 10:14:45
- CAD製図科クズだらけなんだなw
初めてみたけどビビッタわ
あいつら気持ち悪い奴らだったんだな
- 394 :名無し専門学校:2008/09/15(月) 10:20:43
- ↑ハハハ
- 395 :名無し専門学校:2008/09/15(月) 17:11:08
- >>390,392福祉調理科志望ですか?
- 396 :名無し専門学校:2008/09/15(月) 17:19:08
- あなたの立場で罵るのは、天に唾だよ。
- 397 :名無し専門学校:2008/09/15(月) 22:57:28
- 福祉調理科に入学が決まっているので、尋ねました!
- 398 :名無し専門学校:2008/09/16(火) 00:21:18
- >>397
いい人たちが集まるといいね。
福祉調理科は、いまいちの先生もいるけど、素敵な先生もいるよ。
調理の実習の中で、他の科の生徒や先生に、料理の腕を評価して
もらえる試食会がある。アンケートを見ると、客観的にも上達して
いくのがわかる。
ある科の書き込みでどん引きしたかもしれないけど、科によって
違うから、気にしないで、学んで、料理の腕を磨いてね。
- 399 :名無し専門学校:2008/09/16(火) 07:51:17
- 悲惨な科もあるんだな。どん引きした。
マジで恋愛しに行ってんの?
- 400 :名無し専門学校:2008/09/16(火) 18:32:49
- 福祉調理科に後期から行く予定なのですが、
ここで暴れている科だけおかしいんですよね?
他の科はちゃんとやってますか?
- 401 :名無し専門学校:2008/09/16(火) 18:58:19
- よくはわかりませんが、福祉調理科は平和ですよ。
- 402 :名無し専門学校:2008/09/16(火) 19:05:23
- その時その時で人も変わってくるから、なんとも言えないような気もするけど、
他の科から見たイメージですが、「さらにおいしく作りたい」
というのが、試食会を通って、伝わってきた。
就職先は、朝早い職場(7:00〜とか8:00〜)とか選べば、他の科とそん色ない
収入が得られるみたい。うちの科みたいに就職に困らないんじゃないかなとおもったよ。
- 403 :名無し専門学校:2008/09/17(水) 05:09:45
- 倍率が低いから、どん引きするような奴らが集う。
もともと訓練なんか二の次だから、快楽に走るんだよね。
あの科いらないよね。
だいたい今の時代、衰退していく事業分野で、職業訓練も
ないでしょ。講師の職場がなくなるから存続しているのか?
その点、福祉調理科は、これからの高齢化社会にますます
必要になってくるw
福祉施設で扱う、「おいしいキザミ食」の講義も開いて
ほしい。
- 404 :名無し専門学校:2008/09/17(水) 13:47:29
- やっと終わったー。
結局金型のあの人に声かけられなかった・・・
- 405 :名無し専門学校:2008/09/17(水) 20:29:32
- 授業にまじめに出席していたのなら、恋愛はいいんじゃね。
終わったのなら、よけいいいんじゃねw
- 406 :名無し専門学校:2008/09/20(土) 00:02:49
- やっぱりあの二人は休日会ってたよ。
- 407 :名無し専門学校:2008/09/21(日) 22:00:09
- >>405
すいません^^;
授業がって事です
- 408 :名無し専門学校:2008/09/23(火) 01:56:33
- はいはい、みんな!
あと1週間、バレバレ厨とも仲良くしてあげよおね(^O^)知らないフリして仲良くしてあげよおね(^O^)
てか、アッチの板にみんな集合(^艸)
- 409 :名無し専門学校:2008/09/23(火) 09:55:46
- 福祉調理課は担任は優しいひとです。
しかし一人、鬼ババア教官がいます。めちゃめちゃいつも生徒を怒ってます。
入る人は覚悟せよ。「なんでこんなに叱られなくちゃいけないの」と思うこと間違いなし。
西洋料理や和食などの非常勤講師は、みんな良い方です。
- 410 :名無し専門学校:2008/09/23(火) 18:03:41
- >>408
あっちの板ってどこですか?
- 411 :名無し専門学校:2008/09/24(水) 21:38:46
- >>408君もあの科の生徒と同類だな。
- 412 :名無し専門学校:2008/09/26(金) 05:52:42
- 卒業だ。いろいろあった。
今日、先に辞めたやつも集まりにくる。交際宣言が飛び出るのか。休日に一緒らしい。
- 413 :名無し専門学校:2008/09/26(金) 13:37:44
- 集まり?
ボクは先に辞めたのにコエかけられてないですよ
- 414 :名無し専門学校:2008/09/26(金) 13:41:09
- あの人が参加ですか?
- 415 :名無し専門学校:2008/09/26(金) 21:51:14
- 今日で卒業しました
様々な調理方法を学べて面白かったです
金型のあの人に結局番号も聞けなかったし
話しかける事もできませんでした
卒業記念に独り言です
後期入校される皆さんも頑張ってください
- 416 :名無し専門学校:2008/10/01(水) 11:28:53
- 卒業してもまたすぐに会うんだ
- 417 :名無し専門学校:2008/10/01(水) 12:18:52
- ↑それってCAD科?いつまでも仲がいいんだか。怪しいんだか。ようわからん。
卒業すれば二人で会っててもバレないしな。
- 418 :名無し専門学校:2008/10/02(木) 06:33:14
- また飲み会。
いつも男にいい顔。一緒にいるだけでムカつく。気がつかないのか、あのバカ。
- 419 :名無し専門学校:2008/10/02(木) 07:37:12
- 卒業したんだから、もう関係ないんじゃない?
なにしようと。
いかなければいいだけのこと。
- 420 :名無し専門学校:2008/10/02(木) 07:45:51
- >>417 だから、あなたの立場では、目くそ鼻くそ。
>>418 ふられたの(笑)。それは、誰のせいでもない。
- 421 :名無し専門学校:2008/10/02(木) 08:27:39
- 関係ない男女のことに執着していないで、はよ、働け!
少なくとも、君が、固執している男女は、もう社会人だ!
君よりはるか上の人間だ!
そして自分もね。皆、がんばって、いってらっしゃ〜い!
そしていってきま〜す!
われわれ社会人は、ニートにかまっている暇は無いのじゃ。ボケ。
- 422 :名無し専門学校:2008/10/02(木) 08:50:15
- 413さんへ
なかよしこよしの集まりだから、気にせずに。
自分も今後は、声かけられなくなると思います。
でも、それでもいいかなって思います。
今、この職場で、この仲間たちと仲良くやっていこうと思います。
- 423 :名無し専門学校:2008/10/03(金) 11:11:00
- 就職しないやつはいいよ。飲み会ばっかり企画して。
- 424 :名無し専門学校:2008/10/03(金) 12:04:08
- 良いとは思わないよ。
社会に出た方が、よっぽどいいことがあるよ。
ただ酒飲むのって楽しいかな。
暇な奴らは、どんな意味のある話ができると思う?
快楽に次ぐ快楽。それが続いて楽しいかな。
ね、DETH NOTE って漫画読んだことある?
そこに出てくる死神ってね、すげえ暇してるの。
きままに過ごして、博打して、永遠の時を過ごしているの。
ある日、そんな暇な生活が嫌で、1人(?!)の死神が、
DETH NOTE っていう、死神が人を殺せるアイテムを、
人間界に落として、拾った人間の使い方を楽しんで暇潰し
するんだよ。
就職しないで、飲み会する人たちは、そんな死神みたいな
生き方をするんだよ。快楽を選んで、その快楽に飽きると
更なる快楽を探し、それに飽きると更に・・・
つまらない人生だよ。
追記:でも・・・あのクラスの人間は、いずれ再生するよ。
善良な奴らであったことは間違いないから。
- 425 :名無し専門学校:2008/10/03(金) 17:44:27
- 学校の友達はもう終わりにしたほうがいい。就職したら会社の人に付き合うのが常識。
半年後や1年後に会うならまだしも、毎週、常に会うのはおかしい。
- 426 :名無し専門学校:2008/10/03(金) 18:30:55
- >>415 卒業お互いにおめでとう(^^v。淡い思い出ができたようで、羨ましいです。
来週から、私たちの後輩が、あの訓練校に入校してくるのですね。
なんともいえなく感慨深いです。
- 427 :名無し専門学校:2008/10/06(月) 00:08:28
- また会ってるって
- 428 :名無し専門学校:2008/10/06(月) 01:29:57
- >>425
>>427
もう関係のない人たちのことを、いつまでもぐちゅぐちゅ言っていても
しかたが無い。他人がどうしようと他人の勝手。もう君たちには関係の
ないところにいっているんだよ。
手の届かないところにね。
ニートって本当に暇なんだね。
- 429 :名無し専門学校:2008/10/06(月) 06:24:05
- 428へ
かばってるようにみせておまえがかきこんでる?じえん?おんなどうしはコワイ
- 430 :名無し専門学校:2008/10/06(月) 09:34:48
- かばってはいないし、多分、自分は、あなたが思っている人とは違うよ。
冷静に考えて、本当にもう「関係ない」だろ。
恨み みたいなものを読み取れるけど、もう、「関係ない」存在。
それに、自分は、「女」でなかったりして(笑)
ここで恨みを晴らそうとしているみたいに見受けられるけど、
そんなの晴れないし、そうしたからって、その人が愛されるわけでもない。
なんか惨めに映ったんだよね。
まあ、いいけど、まだ若いその人は、とても魅力的だから、
執着しているのがもったいないんだよね。
・・・なんて、429同様、想像力で書き込んでいる自分に笑える。
そうだね、その人が転落に人生を歩もうが、自分にとって「関係ない」ね。
- 431 :名無し専門学校:2008/10/06(月) 10:32:34
- そうですね。
惨めというか・・・
哀れですね・・・
- 432 :名無し専門学校:2008/10/06(月) 10:46:14
- >>429 え?女なの?406、412、414、416、423、427って、女なの?
って、君の事?
- 433 :名無し専門学校:2008/10/06(月) 12:45:03
- 今日から本格的に始まりました
皆さん頑張りましょう
- 434 :名無し専門学校:2008/10/06(月) 14:01:55
- って、新入校生はいきなりここを見ないだろう。
- 435 :名無し専門学校:2008/10/06(月) 20:20:59
- 入校する前から見ている人もいるわけで
- 436 :名無し専門学校:2008/10/06(月) 20:47:46
- そうか、福祉調理科の人ね。
入校おめでとう!!
- 437 :名無し専門学校:2008/10/06(月) 23:43:36
- 425,427さんは何の恨みがあるのですか。
私の科でも変な人はいましたが、書き込み
されていないし。
- 438 :名無し専門学校:2008/10/06(月) 23:55:36
- 一番変なのは、生徒じゃなかった記憶が・・・
>>437恋の恨みっぽいから放っておいていいと思うよ・・・
もてない人間は、いつも逆恨み・・・
- 439 :名無し専門学校:2008/10/08(水) 00:01:47
- 文句書いてる人達は、呑み会に
誘われないし、恋の恨みで書い
てるのですか?
私たちのクラスは、みなさん誘い
ますから心配しないでね。
- 440 :名無し専門学校:2008/10/08(水) 00:07:05
- >>439
どこのクラスですか?
- 441 :名無し専門学校:2008/10/09(木) 21:16:36
- 10月生、またいじめられたり、セクハラ受けたりしていないかなぁ。
・・・
結局、アイツの所為で、¥13,000.-パーだもんな。
それでも、アイツはm謝罪しないもんな。
最低なやろうだぜ。
- 442 :名無し専門学校:2008/10/09(木) 23:53:09
- 権力でしか人をコントロールできない
小さい人間よ
- 443 :名無し専門学校:2008/10/10(金) 00:36:57
- あの中でしか生きられないお山の大将。
若い女に、媚びても、報われないハレンチピエロ。
権力といっても、トラの皮の類で、自分の持物ではないことに
気がつかない、哀れな寄生虫。
- 444 :名無し専門学校:2008/10/10(金) 06:47:47
- あなたは、高齢な女子生徒のことが嫌いだったかもしれないが、高齢な女子生徒はあなたのことを軽蔑していた。
あなたは、若い女子生徒のことが大好きだったかもしれないが、若い女子生徒はあなたのことを気持ち悪がっていた。
結局女のことが大好きなあなたは、女性からは、全面的に嫌われていたということだ。
- 445 :名無し専門学校:2008/10/10(金) 07:17:24
- はあい!
若い女子生徒は全員が、あなたのことを気持ち悪がっていましたあ!
このセクハラ禿げ野郎!
- 446 :名無し専門学校:2008/10/10(金) 15:29:21
- うらみがあるわけじゃなく、おまえのおとこへのたいどがきにくわないだけ。わかいおとこにへらへらして、さそっているところがむかつくだけ。
ひまだからってさそってあってるな!
- 447 :名無し専門学校:2008/10/10(金) 16:03:30
- >>446
でも、もう関係ない人のことだよ。
向こうは、あなたのことなど眼中に無い。
- 448 :名無し専門学校:2008/10/10(金) 17:48:25
- >>446あなたは、既婚者ではなかったっけ?
- 449 :名無し専門学校:2008/10/10(金) 23:48:45
- ストーカーみたいなまねする前に、自分の仕事をきちんとしなさい。
- 450 :名無し専門学校:2008/10/11(土) 00:46:38
- 446は完璧に精神病の奴だな!
家に行って追い込みかけるぞボケ!
- 451 :名無し専門学校:2008/10/11(土) 06:57:19
- 446さんへ
気持ちはわかります。異年齢が集まるクラスですから、ムカつく性格のやつもでてきます。
でも卒業したならもう一生会わなければいいんです。付き合いで集合しなければいいんです。
恋愛や不倫がうまいやつはどんなことがあっても続けていくでしょう。
バカに注意しても影で行われていくことには変わりないです。
- 452 :名無し専門学校:2008/10/11(土) 07:54:46
- >>446 あなたの恋愛がうまくいかないのは、自分自身の所為。
誰の所為でもない。
あなたの恨み憎むゆな女性が居たとしても、あなたの
不幸は、その人の所為ではない。
- 453 :名無し専門学校:2008/10/11(土) 08:53:44
- 恋愛や不倫のうまいやつ かあ。才能の一部ということかあ。
そういえば、若い娘と不倫したくてネコ撫で声で話していても、ぜんぜん相手にされて
なかったあの禿げ。今期も挑戦するのかな(笑)。
キモい といわれるだけならまだいいが、逮捕・拘留されないように気をつけろよ。
- 454 :名無し専門学校:2008/10/12(日) 06:33:46
- 何度挑戦しても無理だろう。無駄に自信家なその人は、自分がいかなる容姿か、いかなる人格か客観的に捕らえることができない(笑)。自分が若い女の子に嫌われているということを全く気がついていないから。
- 455 :名無し専門学校:2008/10/13(月) 09:12:34
- 就職世話してやるからと関係を迫るとか?
- 456 :名無し専門学校:2008/10/13(月) 10:20:27
- 皆、知ラナイフリシテルケド前回クラスデ書キ込ンデンノA、K、K、Hハ確カデショ
- 457 :名無し専門学校:2008/10/13(月) 13:53:46
- >>455 いきなり、そういう話はしない。まずは親切にしてくる。おばさんたちとは明らかに差別した話し方だ。
ちっとも嬉しくないけどね。
>>456 それって、あなたが嫌う飲み会メンバーじゃない。こんなところでも、報復?っていうか456の方が有名だと思うけど。
それに肝心の誰かさん(大御所)のイニシャルが抜けているよ。
- 458 :名無し専門学校:2008/10/13(月) 14:27:13
- >>455 そこまでできる就職先は、持っていないだろう。クラスの優等生の就職先だって、
そんないい条件のものではなかったようだしね。もう1人の優等生は、自分で探して、かなり
いいところに就職したみたいだよ。就職先は、あの人に頼らない方がいい。今、CADの求人増
えてきているよ。あの人に頼らず、自分で見つけよう!もちろん「卒業後、2週間しても就職して
いない人は呼び出します!!」との命令は、聞いても無駄だということだ。あの人の生徒たちを
罵倒する趣味を満足させるだけだろうしね。だいたい就職活動の方が優先されるべきものだしねW
- 459 :名無し専門学校:2008/10/13(月) 14:41:04
- 私も、呼び出しに応じるのはどうかと思います。
若い女性であれば、彼と1:1になるのは、まずいと思います。
年齢の高い方は、ただひたすら、甚振られるのではないかと思います。
その結果、就職に役に立つことは何一つ無いのではないでしょうか。
就職活動をしていれば呼び出しを断るのは容易です。
先の方も言われてましたが、就職活動の方が優先されるべきことなので。
- 460 :名無し専門学校:2008/10/13(月) 16:39:02
- ただの痴呆公務員に呼び出す権限はないよ
- 461 :名無し専門学校:2008/10/13(月) 16:48:15
- そう、あれは完全なストーカー気質
本人は気づいてないんだよな
- 462 :名無し専門学校:2008/10/13(月) 17:09:17
- 一回捕まればいいのに。あの日雇い公務員。
- 463 :名無し専門学校:2008/10/13(月) 17:40:58
- >>429>>456嫉妬系は2人で男女、そのうちの1人が君ではないか?
お話そらし系が1名男、それが大御所(?!)不倫話を使っている。
なんかここで推理ゲームしている俺って・・・
早く社会で更正しなければ(と今日も求人誌を読む)
- 464 :名無し専門学校:2008/10/13(月) 19:24:27
- 君たちにはがっかりですって言われてもなあ
あんたの為に入学したわけじゃないのに
何か勘違いしてねえか、あいつ
- 465 :名無し専門学校:2008/10/13(月) 21:05:01
- >>461
住所や電話番号等、個人情報を奴は持っているわけだもんな。
何に使われるかわからないもんな。
女子生徒は、ただちに、奴の電話番号とあそこの電話番号を着信拒否すべき!
自宅に掛かってきたら、家族に断ってもらおう!
- 466 :名無し専門学校:2008/10/13(月) 21:16:55
- >>464っていうかさぁ、こちらの方が、『あなたが教師でがっかりです』
っていいたいよね。
どこも長く勤まらなかったやつがさぁ、何偉そうに語っているんだろうね(笑)
もう1つ、前にも出てきたけど、ほんの数人のエリートが入校して、勝手に
はしゃいでいたのは自分だけジャン。
- 467 :名無し専門学校:2008/10/14(火) 01:09:44
- 自分の言ったことで、相手が傷つくことを喜びにしているから、何かと批判したがる。
でも生徒の方は、6月頃から、「 こいつ どこか 変 」て気がついているから、
言われた誰もが「 はぁ? 」と思っている。君たちにはがっかりですって、言われた
ところで、誰も何も感じていないのに、してやったり言ってやった!という風。
自己満足の姿に、失笑されているのも気付かない愚かなトモゾウ(byちびまるこちゃん)
- 468 :名無し専門学校:2008/10/14(火) 03:28:08
- 200番台前半から300番台前半の大御所の必至さには爆笑。
- 469 :名無し専門学校:2008/10/16(木) 19:53:46
- >>441
kwsk
- 470 :名無し専門学校:2008/10/16(木) 23:49:19
- あのお〜
もっと明るいクラスの話題は、ありますかあ〜
福祉調理科さ〜ん、いますかあ〜
- 471 :名無し専門学校:2008/10/16(木) 23:55:23
- >>436>>440>>470
- 472 :名無し専門学校:2008/10/16(木) 23:57:54
- >>468やっぱりそうなの。うすうす気が付いていた。
口ほどにも無い、かなり小せえ奴だね。
- 473 :名無し専門学校:2008/10/17(金) 00:03:14
- 440は間違いでした
- 474 :名無し専門学校:2008/10/17(金) 07:53:29
- お?推理ゲーム?やるやる!
- 475 :名無し専門学校:2008/10/17(金) 17:37:53
- あれ?無視(T_T)?
- 476 :名無し専門学校:2008/10/18(土) 10:02:00
- 大御所(?!)は、絶対にやりたくないでしょ。あれだけ大口叩いて、こんなところに参加していたなんてかっこ悪いし、第一俺たちと同じ穴の狢ということがバレるわけで、どの面下げていいかわからないだろうし。
- 477 :名無し専門学校:2008/10/18(土) 15:12:08
- なんでCAD製図科こんなに荒れてるの?
- 478 :名無し専門学校:2008/10/18(土) 15:54:23
- 荒くれ者の集まりだから
- 479 :名無し専門学校:2008/10/18(土) 17:52:00
- 担任が担任だから。
- 480 :名無し専門学校:2008/10/18(土) 17:55:23
- >>478天に唾。目くそ鼻くそ。50歩100歩。
- 481 :名無し専門学校:2008/10/18(土) 19:23:07
- 福祉調理科なんですが
拝見していると
CAD製図と福祉調理しか書いてませんね
他の科の人は真面目ですね
- 482 :名無し専門学校:2008/10/19(日) 05:49:11
- >>481あなたの立場で、この場で書いて、2つの科を評価するのは天に唾。さすが、自分のことが見えていない天才ですね。
- 483 :名無し専門学校:2008/10/20(月) 06:48:02
- >>481福祉調理科ではないくせに。
- 484 :名無し専門学校:2008/10/28(火) 00:04:09
- 税金ドロボーの集まり??
- 485 :名無し専門学校:2008/10/28(火) 23:02:58
- 484
お前がな
- 486 :名無し専門学校:2008/10/29(水) 08:21:01
- 早く働けよ。クズども!
- 487 :名無し専門学校:2008/10/30(木) 12:25:10
- お前もな
- 488 :名無し専門学校:2008/11/02(日) 02:31:29
- ニート予備校。
- 489 :名無し専門学校:2008/11/02(日) 09:27:26
- てめえがな
- 490 :名無し専門学校:2008/11/02(日) 22:56:33
- ↑落伍者必死(笑)
- 491 :名無し専門学校:2008/11/02(日) 22:59:16
- 社会の冷たい目。
- 492 :名無し専門学校:2008/11/04(火) 00:04:35
- 閉鎖決定。
税金の無駄。
- 493 :名無し専門学校:2008/11/05(水) 03:08:23
- 糞スレ終了
- 494 :名無し専門学校:2008/12/25(木) 23:33:45
- 今期だいじょうぶ?
- 495 :名無し専門学校:2008/12/28(日) 15:09:39
- ↑うざす
- 496 :名無し専門学校:2009/01/02(金) 22:58:16
- クズどもよ。あけおめ
- 497 :名無し専門学校:2009/01/23(金) 21:04:43
- キャド製図科の皆さんへ。私は修了生で今でもある機会系の会社で正社員として働いています。
何年たっても休みの日は今でも仕事の勉強をしています。仕事は3Dキャドキャムで文字通り2次元のオートキャドは関係なく
図面は古いJISがほとんどなので教わったことから離れています。
ただ何の知識もない状態での転職なので訓練校はいいステップにはなりました。
私からのアドバイスとして
@図面をみて外形線、隠れ線、想像線を区別しイメージできるようになるといいです。
Aキャドのモデルを見る際X,Y,Zを理解するといいでしょう。それぞれプラスとマイナスが
あり、Zは高さをあらわしますが私の仕事ではXYZは意味があり悩みました。多分、他の
仕事も同じだと思います。
B製図の世界は一連の仕事の最初の工程なので神経をかなり使います。後から問い合わせがきますし、
ちょっと間違えただけで間違えたどおりの品物ができ責任が重たいです。もちろんミスがないように
チェック体制はどの会社でもあると思います。
いろいろ大変だと思いますが就職活動がんばってください。
- 498 :名無し専門学校:2009/01/31(土) 16:44:18
- 質問なんですが、
ここの学校は、中学や高校のときみたく
クラスがあり、担任がいて…という形なんでしょうか?
それとも、大学みたく一人で居ても自由みたいな
感じなのでしょうか?
- 499 :名無し専門学校:2009/01/31(土) 22:16:44
- 両方です。高校みたいに担任(指導員)がいてクラス委員長がいて体育委員がいます。
しかし就職活動はどんどん個人で探すので大学みたいなとこがあります。
入校を考えてるのですか?
私は訓練校で習ったことが仕事でいかせませんでしたが、就職活動する際、履歴書の
資格検定の覧に訓練校を修了できれば訓練校修了したと書けますよ。更に職務経歴書
に訓練校で習った授業名と時間を表にして書けばいいアピールになりますよ。
- 500 :名無し専門学校:2009/02/05(木) 00:40:22
- ありがとうございます(≧∇≦)
- 501 :名無し専門学校:2009/02/05(木) 00:45:45
- 大田とは限らないけど事務系やろうと思うんだが似たようなのが多くて迷うわ
つか締め切りやばい はやく決めないと
- 502 :名無し専門学校:2009/02/08(日) 17:20:17
- 大田校は機械系の訓練校です。もし機械系でなければお勧めできないですね。
世間でも大田=機械と見てるようなので。
私が機械系を選んだ理由は仕事が幅広く多そうで稼げる話を聞いたからですが。
もし大田校の面接を受けるなら大田校を選んだ志望理由を聞かれると思います。
- 503 :名無し専門学校:2009/02/15(日) 17:33:36
- 校というか科目でしょ
- 504 :名無し専門学校:2009/02/25(水) 16:18:23
- 今度入るので教えてください。
お昼ご飯はみんな買ってるの?玉子屋?
- 505 :名無し専門学校:2009/02/25(水) 19:16:06
- お昼
- 506 :名無し専門学校:2009/02/25(水) 19:17:28
- お昼は持ってくるか弁当を頼むか、近くのファミレス等に食べに行くかです
- 507 :名無し専門学校:2009/02/25(水) 19:40:01
- 今日、4月からのコースの合格通知が来ました!
できたら平日だけ近くに住んで、土日は実家に帰りたいんだけど、
http://rent.homes.co.jp/detail/bid=37010800020594/
こういう寮みたいなきれいなマンションで風呂トイレ共同で
安いのって、男性限定で、女性ではないよね・・・。
通学時間がもったいないから
もう学校の目の前に住みたいくらいなんだけど。
- 508 :名無し専門学校:2009/02/26(木) 00:28:07
- 職業能力開発センター受かった!!
ここじゃなくて多摩の武蔵野校だからスレ違いかな・・・
- 509 :名無し専門学校:2009/02/26(木) 23:09:40
- おめでとうございます。
- 510 :名無し専門学校:2009/02/27(金) 12:42:40
- 球技大会とかあるの?やだなあ
- 511 :名無し専門学校:2009/03/01(日) 18:03:56
- ここの就職率ってどのくらい?通っても派遣になる人は多いの?
- 512 :名無し専門学校:2009/03/02(月) 00:04:21
- ここのって…科によっても違うだろ
- 513 :名無し専門学校:2009/03/11(水) 23:24:19
- 見学会行ったけどかなり格好いい人がいてビビッタ
俺は男だけど
- 514 :名無し専門学校:2009/03/13(金) 22:56:18
- 俺の事かな?
- 515 :名無し専門学校:2009/03/16(月) 22:11:21
- 城南ラブストーリー再びの予感。そのかっこいい人がキャド製図科なら面白い。
- 516 :名無し専門学校:2009/03/18(水) 22:48:46
- 懐かしいね(笑)
- 517 :名無し専門学校:2009/03/22(日) 18:52:13
- 6ヶ月コースも入校式はあるんですか?
あるとしたら服装はスーツでしょうか?
あと足立校も大田校もCADは機械系の製図ですよね?
本当は電気をやりたかったのですが、CADを覚えるなら関係ないと思って割り切ってます。
- 518 :名無し専門学校:2009/03/22(日) 21:13:42
- >>517
>6ヶ月コースも入校式はあるんですか?
ありますよ。
>あるとしたら服装はスーツでしょうか?
出来ればスーツが望ましいのでは。大体の人がスーツ着てましたので。
>本当は電気をやりたかったのですが、
太田校では電気の授業はちょこっとあるだけです。
まあ電気は未だにAuto cadメインなので無駄にはならないでしょう。
- 519 :名無し専門学校:2009/03/22(日) 23:24:38
- >>518
丁寧なお答え、ありがとうございます。
- 520 :名無し専門学校:2009/03/30(月) 23:36:23
- 金型の首席服装ラフすぎだったけどね
面白そうな奴だったけど
- 521 :名無し専門学校:2009/03/31(火) 17:21:31
- あの子はあんなキャラだからよかったのかね
- 522 :名無し専門学校:2009/04/01(水) 02:28:32
- これから入校する女の子はセクハラに注意してね、とくにCAD科。
- 523 :名無し専門学校:2009/04/01(水) 19:51:29
- >>522
あたしCAD科だったけど大丈夫だったぉ
- 524 :名無し専門学校:2009/04/01(水) 22:49:30
- >>523
でも慎太郎君から懲戒処分受けたんだよ
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/03jinji/cyoukai210330.pdf
の6番目参照
- 525 :名無し専門学校:2009/04/02(木) 02:26:03
- >>524
20年10月ってことは10月生の訓練開始早々ってことなの?
- 526 :名無し専門学校:2009/04/02(木) 20:10:17
- 523
それはお前がデブスだからだろ
- 527 :名無し専門学校:2009/04/02(木) 22:54:23
- >>526
ひっど〜い、なんで会ったこともない人にそんな事言われなきゃいけないの?
あなたCAD科じゃないでしょ?
- 528 :名無し専門学校:2009/04/02(木) 23:07:49
- >>524
謹慎20日間ってことは職場復帰してんの?ダメじゃん
- 529 :名無し専門学校:2009/04/03(金) 20:29:57
- 527
知ってるよ!
私、元CAD製図科ですから
- 530 :名無し専門学校:2009/04/04(土) 00:11:50
- 入校式はスーツの方がいいの?
- 531 :名無し専門学校:2009/04/04(土) 16:47:07
- 入学式は9割スーツの人がスーツだったな
- 532 :名無し専門学校:2009/04/05(日) 10:37:03
- >>531
そりゃー10割だろう
- 533 :名無し専門学校:2009/04/05(日) 21:08:06
- >>531
日本語の勉強から始めなさい。
>>532
突っ込み入れない所を見るとジエーンかな?
まあ大鳥居は飲み屋に事欠かないから訓練生生活楽しんでくれ。
お昼はゆでがおススメだぽ。
- 534 :名無し専門学校:2009/04/10(金) 22:13:46
- 大田校って怖いところだったんですね
- 535 :名無し専門学校:2009/04/21(火) 22:00:19
- 大田から板橋に転勤になった先生に会いに行ったら、CADの先生が板橋の機械にいたよ。
- 536 :名無し専門学校:2009/05/17(日) 12:50:04
- まだあったのか・・・。
- 537 :名無し専門学校:2009/05/20(水) 02:11:38
- ゆでのおっちゃん元気かな?
- 538 :名無し専門学校:2009/05/22(金) 12:18:25
- 我は放つ光の白刃
- 539 :名無し専門学校:2009/05/23(土) 11:59:28
- こんな糞スレ暇な奴しか見ないよ
- 540 :名無し専門学校:2009/05/27(水) 21:42:50
- 蒸し暑い季節になりましたがいかがお過ごしでしょうか?
- 541 :名無し専門学校:2009/05/29(金) 18:27:54
- 茶碗蒸し見たいに暑くて、とろけながら過ごしてます。
そちらは?
- 542 :名無し専門学校:2009/06/10(水) 17:56:33
- とろけるほどでもないかな?
- 543 :名無し専門学校:2009/07/17(金) 00:09:59
- やっぱりね。ま、あいつ最低だったもんな。
- 544 :名無し専門学校:2009/09/29(火) 23:34:18
-
- 545 :名無し専門学校:2009/10/05(月) 15:01:10
- 推薦で受けるんだけど
何が必要なのか解らない・・・・
- 546 :名無し専門学校:2009/10/12(月) 23:45:31
- 懐かしいな〜。
まだあったんだ・・・。
- 547 :専門学校:2009/10/18(日) 23:46:34
- 物流管理実務科には入らない方がいいよ
実際卒業したって、就職活動で物流会社は経験キャリアの大卒しか取りませんよ。
運送会社の現場でアルバイトかフォークリフトのバイトが奇跡的にもあったとしても、フォークリフト持ってても
自分の所の物流会社社員に免許取らせれば人件費削減できるんで、フォークもってても無理だし、学校で物流公的資格受験してロジスティックス管理・オペレーション3級とっても
大卒で物流に入った社員のキャリアアップのためを考えて入っても、能力開発センターで半年勉強したぐらいで、
3級とっても就職先なんてないですよ。
多分卒業生のほとんどが、卒業して物流や運輸会社に就活してもゼロに等しいですから、業界がまず面接も行かず書類選考でアウト、物流会社が取りませんから、無意味。そういう学科はなくしたほうがいいですね。
実際いっていた人の情報によると、卒業生で物流会社にいけているのは、ゼロに近いんです。
業界がとりませんから、そこの学科を先行して選んだ方は、後で、就職活動で地獄見ますよ。
物流・運輸業界の就職の人材の採用見てればわかります。
物流・運輸業界に真剣に探しても、業界自体ほとんど採用しませんから、実際物流業界に行きたくて、就職できたのは1割未満じゃないですか?
そういう業界の考え方の方向であれば、そくなくした方がいいです。
生徒を不幸にするだけですし、生徒の方も物流行く気のない人がかなりいるようで、パソコンだけ憶えに着たとか、40代〜60代の主婦もいるようで、税金の無駄使いである。どういう人選で、入校させているのかもわからないし、
実際、物流管理実務科・能力開発センターが官民一体で、物流・運輸業界団体に就職の働きかけをしてるわけでもなく、卒業したら学校が、自力で探してくださいということですから、卒業したら、就活しても運輸・物流はとらないので
早急に物流管理実務科は廃止しましょうとの事です。
後、物流管理実務科のパソコン実習カリキュラムが6ヶ月しかないので、授業が早すぎて、パソコンをこれから習う人はついていけなくなる、身にならない。ホントに物流管理実務科やめて、パソコン憶えたいなら、パソコンの学科いったほうがいいですよ。
仮に学校行くなら、介護とかそっちの方が、業界自体これからですから人が足りませんから、そっちの方が就職できますよ。
- 548 :名無し専門学校:2009/10/27(火) 00:38:12
- 9月にCAD製図を卒業して就活中。今のところ20社以上は受けて、とりあえず1社は
1次面接が受かって、この前2次試験が終わった。あとは健康診断のお知らせが
くれば8割方決まりだと思うけど、どうなる事やら。ちなみにその会社は羽田空港
にある。
- 549 :名無し専門学校:2009/12/03(木) 23:11:09
- 皆さんお元気ですか?
- 550 :名無し専門学校:2010/01/01(金) 02:01:56
- 忘年会乙でした。
OB同志は気が合ってイイ。
- 551 :名無し専門学校:2010/01/03(日) 10:47:43
- >>550
何科OBゆすか?
- 552 :名無し専門学校:2010/01/04(月) 19:36:16
- 来年の4月から入校を考えているものですが、卒業後も結構しがらみが残る
ものなんでしょうか?
あまり人付き合い上手い方ではないので心配です。
- 553 :名無し専門学校:2010/02/05(金) 01:22:21
- ないから大丈夫。
前の連中は、つるみ過ぎ。
- 554 :名無し専門学校:2010/02/06(土) 10:42:12
- 終了前に退校する生徒っているんですか?
- 555 :名無し専門学校:2010/02/09(火) 23:53:26
- 私たちの時は、30人中3人だよ〜ん。
- 556 :名無し専門学校:2010/02/09(火) 23:56:17
- >552
各世代、満遍なくいるし、近くの席の人と話しているうちに
自然と人間関係ができてくるから大丈夫。
>553
そーそ
たしかにあのCAD科はつるみ過ぎ。
みっともねー、無職の連中。
- 557 :名無し専門学校:2010/02/15(月) 01:29:31
- >556
CAD科だった人?
自分は、そうでしたけど。
クラスのみんなとは、連絡を取り合ってますか?
- 558 :名無し専門学校:2010/02/15(月) 21:29:04
- 2/17に選考に行きます!
何とか入れるといいなぁ。
- 559 :名無し専門学校:2010/02/16(火) 21:39:12
- >>557
全員とはとってません。
- 560 :名無し専門学校:2010/02/17(水) 13:02:17
- >>558ですが選考受けてきました。
筆記は多分7〜8割はできましたが、面接がいまいち…
見学会に行った方が有利な雰囲気でした。
どうなることやら。
- 561 :名無し専門学校:2010/02/17(水) 13:57:21
- >>560
福祉調理科?
- 562 :名無し専門学校:2010/02/17(水) 14:35:25
- >>561
その通りです。
ざっと見た感じ今回は60人弱いたような。
- 563 :名無し専門学校:2010/02/17(水) 14:42:49
- >>562
武蔵野校は、130人弱だったよw
- 564 :名無し専門学校:2010/02/17(水) 22:16:38
- 競争が激しすぎる
- 565 :名無し専門学校:2010/02/18(木) 08:36:38
- >>563
そんなにいたんですか!倍率高いですねぇ
- 566 :名無し専門学校:2010/02/20(土) 14:57:37
- >>555
もしかしてCAD科の人ですか?
私たちの時も辞めた人3人だったから。
- 567 :名無し専門学校:2010/03/09(火) 20:45:00
- >>524
懲戒処分って、CAD製図課の指導員の「苫○地」さんの事でしょうか?
顔と二の腕に触れたってあるけど、本当はもっと過激だよ。
- 568 :名無し専門学校:2010/03/11(木) 23:55:48
- >>567
そうなの?
どんな風に?
- 569 :名無し専門学校:2010/03/14(日) 20:03:07
- 柿野〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!
- 570 :名無し専門学校:2010/03/15(月) 21:51:35
- >>567
流石に筋には触れてないよね?
- 571 :名無し専門学校:2010/03/15(月) 21:52:47
- 訂正
筋→マン筋
- 572 :名無し専門学校:2010/03/15(月) 22:00:30
- チンコ触られたことあるよ
- 573 :名無し専門学校:2010/03/16(火) 23:41:47
- >>571
567ですが、「マン筋」ってマソコの事ですか?
- 574 :名無し専門学校:2010/03/17(水) 23:50:21
- >>573
ピポピポピンポ〜ン
- 575 :名無し専門学校:2010/03/20(土) 12:13:05
- 放課後に教室内に死角を作り出し、
死角内でマッサージを行なうので
やってるかもね。
- 576 :名無し専門学校:2010/03/21(日) 23:38:17
- >>575
羨ましス
- 577 :名無し専門学校:2010/03/22(月) 23:02:00
- >>576
嗅ぎたくなるような娘いたか?
- 578 :名無し専門学校:2010/03/23(火) 19:16:28
- DIYには好き者そうなのがいるよ。
- 579 :名無し専門学校:2010/03/30(火) 22:36:58
- >>578
そいつはまいった。
匂いフェチか・・・。
- 580 :名無し専門学校:2010/03/31(水) 17:29:34
- >>579
男好き。
男を誘う仕草をする。
- 581 :名無し専門学校:2010/03/31(水) 21:07:19
- >>580
それはちょっとな・・・。菊門系はギャルでもパスだわw
- 582 :名無し専門学校:2010/04/04(日) 01:31:16
- >>581
オメコだのお菊だのってw手に職をつける為に専門校に来てるんだろ?
しっかりしろよw
- 583 :名無し専門学校:2010/04/04(日) 23:18:31
- >>575
死角なんてあったか?
- 584 :名無し専門学校:2010/04/07(水) 20:03:31
- アナル系が多いの?
- 585 :名無し専門学校:2010/04/08(木) 23:11:11
- コーナン
- 586 :名無し専門学校:2010/04/09(金) 07:46:00
- >>580
それって40歳位の女の事かな?
だとしたら、俺も同じ様に感じてた。
- 587 :名無し専門学校:2010/04/09(金) 21:44:09
- 学校始まってまだ1週間ですが、朝がつれえええ
- 588 :名無し専門学校:2010/04/10(土) 23:28:18
- >>586
もうCAD科の話はやめないか?
- 589 :名無し専門学校:2010/04/11(日) 00:58:31
- >>588
これってDIYの話なんじゃね?
- 590 :名無し専門学校:2010/04/16(金) 12:27:00
- >>586
こんなとこでネチネチとやってんじゃねーよ。
直接に教室で言えば良いじゃん。
- 591 :名無し専門学校:2010/04/18(日) 22:06:59
- >>590
だよな。
雰囲気悪くなるからマジやめてほしいよ。
- 592 :名無し専門学校:2010/04/24(土) 15:40:37
- >>587
頑張れ
就職したらもっと大変だぞ
- 593 :名無し専門学校:2010/04/30(金) 16:25:22
- >>591
どうせ書き込みそうなのっていったら・・・。
- 594 :名無し専門学校:2010/05/02(日) 10:56:14
- CAD科ってアブナイの?来年くらい受験しようか迷ってるんだけど。
- 595 :名無し専門学校:2010/05/02(日) 17:57:13
- >>594
住めば都って言うでしょ?素晴らしい所よ。
- 596 :名無し専門学校:2010/05/03(月) 17:30:50
- 素晴らしさを詳しく教えて〜
- 597 :名無し専門学校:2010/05/12(水) 14:03:05
- 福祉調理科は包丁さえ使った事ないようなド素人を入学させて
まともに何もできないまま卒業させる。
昨年度後半に中年で顔に豊齢線が目立つ服装が20代馬鹿者風の
物覚えが悪く1人特別扱いされた40歳近くのオヤジは何しに来てたのかね、
学びに来たのではなく、金目当てに来た感じでイライラしたよ。
ちゃんと入学動機などをしっかり審査して入学させる方がいいよ、
税金を払った事無いような人に税金で生活させて
本当にイライラしたよ。
- 598 :名無し専門学校:2010/05/19(水) 21:29:10
- くそジジイばっかりで人生終わってるな・・・・・
ああならなくて良かった。
もっと明るい話題はないのかね?
可哀想な奴だ(笑)
- 599 :名無し専門学校:2010/05/19(水) 22:19:09
- 人の事より自分のことを鏡で見てみろよ(笑)
自分を基準に考えるな(笑)
かわいそうな男だ(笑)
- 600 :名無し専門学校:2010/05/19(水) 22:33:41
- 頭がハゲでカツラでしょ?
- 601 :名無し専門学校:2010/05/20(木) 11:33:22
- カツラなのにこっちがイライラするよ(笑)
- 602 :名無し専門学校:2010/05/20(木) 12:03:33
- 学校なんてそんな軽い気持ちでいいんだよ。
597だってカツラじゃない?
- 603 :名無し専門学校:2010/05/21(金) 18:29:32
- 施設警備の悪口を言うなwww
- 604 :名無し専門学校:2010/05/22(土) 06:58:05
- 社会の負け組み専用学校だも〜ん♪
ここに来てる全員、ここの在校か卒業或いは中退の
負け組み集団の一部には間違いないよ。
CADの暗い顔したボケナスが懐かしい
福祉にもなんか変な不審な暗い人いたな、名前分からんが、
そいつの事?
- 605 :名無し専門学校:2010/05/24(月) 19:15:16
- 今を語らんでどうする。
- 606 :名無し専門学校:2010/05/25(火) 01:36:36
- ここを出て成功した奴いる?
- 607 :名無し専門学校:2010/06/01(火) 17:41:59
- とりあえず働かんで暮らせる。
- 608 :名無し専門学校:2010/06/02(水) 00:38:43
- こんな短期で本当に身に付く技術なんてあるんかいな?
- 609 :名無し専門学校:2010/06/04(金) 11:54:24
- >>608
CAD科は結構いけると思うよ(^O^)/
まあ人それぞれだぉ
- 610 :名無し専門学校:2010/06/08(火) 12:10:25
- 就職相談なんてあまり役に立たないよね。
- 611 :名無し専門学校:2010/06/09(水) 20:04:49
- 懐かしぃ〜
まだあったのか
良いクラスだったな〜
CAD科は
- 612 :名無し専門学校:2010/06/09(水) 21:25:52
- CADにかわいい子いるな。
- 613 :名無し専門学校:2010/06/10(木) 18:25:54
- >>612
太め?
- 614 :名無し専門学校:2010/06/11(金) 01:58:52
- 誰に似てる?
- 615 :名無し専門学校:2010/06/11(金) 22:45:10
- >>614
eraのボーカル
- 616 :名無し専門学校:2010/06/11(金) 22:51:14
- 誰?それ?
- 617 :名無し専門学校:2010/07/02(金) 19:25:15
- 暑いぉ
- 618 :名無し専門学校:2010/07/02(金) 20:55:17
- とりあえず
ここ卒業しとけば高収入は難しいけど、食いっぱぐれはないし将来的には安泰だよ。
みんな大変だけど卒業できるように頑張れ!
- 619 :名無し専門学校:2010/07/04(日) 09:50:51
- >>618
だよね。
もっと言えば本人のやる気次第で飛躍的なスキルアップに繋がる、そういう講師陣だからね。
- 620 :名無し専門学校:2010/07/04(日) 16:42:51
- >>618
まあ、一生ものの資格とるわけだから食いっぱぐれはないよ。
同年代の会社員がバリバリ働いて稼いでるなかで、わざわざ学校通ってスキルアップはかるわけだからね。
- 621 :名無し専門学校:2010/07/04(日) 23:43:55
- CADは下火だよ。
特に2次元CADはじきに需要なくなるし。
- 622 :名無し専門学校:2010/07/04(日) 23:52:41
- 俺も34歳だけど、ここに通いながらリーマンを見て「こいつら将来の負け組」って思ってるよw
なんせ俺らは卒業したらリーマンと違って定年まで安泰だからね。
やっぱり資格は一生もんづしょ♪
- 623 :名無し専門学校:2010/07/05(月) 19:22:42
- >>622
じゃあ頑張って卒業しろよ、でさ、現実を直視しなさい。
- 624 :名無し専門学校:2010/07/05(月) 20:40:21
- 現実的には‥
頑張って年収400万てとこだろうね。
夜勤したりして。
でも社員ならボーナスもあるし普通のサラリーマンより安泰でしょ。
- 625 :名無し専門学校:2010/07/06(火) 01:46:52
- 今の苦労で将来の安泰が得られる。
みんな卒業までガンバレ〜
でも燃え尽きないでね☆
- 626 :名無し専門学校:2010/07/06(火) 08:31:34
- 今日もムシムシしんどいけど、皆さん頑張りましょう。
- 627 :名無し専門学校:2010/07/06(火) 18:45:22
- まあ、ついていけなくて辞めるヤツはちらほらいるな‥
もったいないが。
そし待っているのはフリーター。
- 628 :名無し専門学校:2010/07/08(木) 21:12:49
- 懐かしいな‥
我が母校。
学生時代は寝ないで頑張りなんとか卒業して、今は結婚して家庭を持ち子供もできたよ。
そんな当たり前の生活が送れるのも、ここで頑張ったから。
まさにここで得た国家資格は不況を物ともしない「一生の宝」ですわい。
- 629 :名無し専門学校:2010/07/24(土) 15:46:03
- 姫元気かなぁ?
- 630 :名無し専門学校:2010/07/26(月) 00:49:50
- >>629
どのクラスにも1、2人は可愛い女いるんだよな。
- 631 :名無し専門学校:2010/07/26(月) 20:22:02
- 性格悪いけどな。
126 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)