■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【原電】原子力関連企業【原燃】
- 1 :就職戦線異状名無しさん:2008/12/06(土) 11:24:41
- 日本原子力発電株式会社・日本原燃株式会社・原子燃料工業株式会社・三菱原子燃料株式会社
情報少なすぎ。お茶でも飲んで地道に行こうか。
- 287 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/11(水) 23:49:28
- 久しぶりにこんなひどい質問を見た
- 288 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 00:02:34
- 教えてちょ
- 289 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 00:43:01
- ちなみに、年収にも差でる??
- 290 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 00:44:20
- 技術系受けれる能力があるなら理系学部だろうし、事務系は難しい
逆に文系なら技術系にはまず就けない
- 291 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 01:05:17
- じゃ理系は事務系にずっと勝てるんだ
- 292 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 01:08:06
- 勝つとかまけるとかwwww
それぞれにしか出来ない仕事なんだよ
もしかして高卒か?
- 293 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 01:25:32
- 大卒です
技術系と事務系仲悪い?
- 294 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 01:41:55
- 人に依るだろうそれ
- 295 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 01:44:06
- ところで社員?学生?
- 296 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 05:04:43
- マジレスすると、
出世できるのはコネ入社だけ。
技術系とか事務系とか、ましてや学歴とか仕事の出来とかは全く関係ない。
- 297 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 06:33:39
- つか原子力関係で出世とか考えてるんなら電力本体いけよ
- 298 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 08:58:37
- 誰か、原電と原電事業の年収差教えてー
- 299 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/12(木) 18:48:49
- 原燃からぺらい封筒が来てると思ったら説明会の案内かよ
- 300 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/13(金) 21:44:31
- 出世とかどうでもいい
- 301 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 05:53:48
- 敦賀原発1号機 運転継続へ
ttp://www.nhk.or.jp/news/k10014165381000.html
来年で営業運転を終えて廃炉となることが決まっていた日本原子力発電の敦賀原子力発電所
1号機について、日本原電は、敦賀原発の3号機と4号機の建設が遅れていることなどから、
運転を継続する方針を固め、来週にも福井県に報告することになりました。
敦賀原発1号機は、運転中の商業用の原発としては国内で最も古く、来年の3月で運転開始
から40年を迎えますが、日本原電は、その前に運転を終了して廃炉とする方針を7年前に
示していました。しかし、日本原電と福井県によりますと、新たに増設する予定の敦賀原発
の3号機と4号機の建設が遅れていることなどから、日本原電が1号機の運転を継続する方
針を固めたものです。国内の原発が40年を超える運転を続けるのは前例がありませんが、
日本原電では、国のガイドラインに従って安全性の評価を行い、長期的な機器や設備の保守
計画も見直して、安全性を確保したとしています。日本原電はこの方針について来週にも福
井県に報告することにしていて、福井県は、今後、安全性などの面から運転継続の是非を検
討することにしています。
- 302 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 06:33:28
- 原発反対!
今こそ署名を集めて立ち上がろう!
- 303 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 12:16:30
- ↑勝手に自家発電しててくれw
- 304 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 13:50:53
- >>301
あんなガラクタ持ち出すんじゃねえwww
- 305 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 19:16:12
- >>304
俺マジでお前に腹が立ったわ
ガラクタとかないだろ…
- 306 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 20:35:08
- >>305
ガラクタ以外の何物でもないだろ。
商業軽水炉の嚆矢ではあったが、そもそも40年使用が前提じゃない。
最初から延ばすつもりだったならともかく、廃止決めてて3・4号機が追いつかなかったから継続て。
- 307 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 20:36:47
- そこまでしないと経営がヤバイのかね。
前の方に出てた通り、利益なんて大して求められない会社なのに。
- 308 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 20:53:57
- メーカーの人間は自分が設計に携わったプラントは一生「俺のプラント」って意識があるらしいね
電力の人間にもそれぐらいの意識ってあるのかな?
- 309 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 21:05:03
- ねえよwww
仕事だから仕方なくやってるだけだよ。
つか、あの原発、マジで放射能漏れてないか心配。
- 310 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 22:05:40
- 電力だと俺が今発電しないと世界は滅ぶだろうなって意識でやってるよ
- 311 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/14(土) 22:22:53
- >>309
愛着持つのはあるんじゃない?
- 312 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 01:45:08
- 309と働くの嫌だなぁ、仕事できなさそうだし
仮に会社の人間だったとしても、
やる気のない発言をこのスレでしてしまうところが無能
無能は無能で構わないから、おとなしくしといてほしい
- 313 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 01:47:20
- げ げ
げんねん
で け
でんげん
- 314 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 08:49:15
- >>312
無能に無能って言う奴が無能じゃハゲwwwww
- 315 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 20:43:56
- 馬鹿って言ったほうが馬鹿なんだぞ、やーい
ですね、わかります
- 316 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 21:37:38
- >>314
マジで無能なの
- 317 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 22:16:51
- >>314
ハゲにハゲって言うな!
- 318 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 22:56:29
- 原電ってそんな経営ヤバイの?
- 319 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 23:24:18
- やばい
- 320 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/15(日) 23:43:52
- まじかよ。
提示されている情報御の中で具体的にどの項目みたら、それがわかるの?
教えてくれ。
- 321 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 00:01:52
- とりあえず財務諸表からはじめようか。
- 322 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 00:46:35
- 利益率の低さは異常。
営業利益率、純利益率も両方とも。
資本金の大きさの割に売上も少ないというのに。
営業利益率の低さに伴い、ROAやROEも極端に低い。
親会社や他団体、政府や自治体の支援がなければ、とてもじゃないが株式会社としてやっていけない。
こんなの、ステークホルダーの利益を追求すべき株式会社としては有り得ない姿だ。
早くどっかの会社や公共団体に吸収されればいいのに。
- 323 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 00:52:41
- https://info.edinet-fsa.go.jp/E01EW/download?1234712815205
とりあえず直近の有価証券報告書
ほかの電力会社との比較で財務健全性とか見るんだろうけど、よく知らん
- 324 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 00:56:29
- まじかよ・・・
- 325 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 01:03:45
- 福井・敦賀原発:1号機、5年延長へ 原発初の40年超え
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090215ddm041040076000c.html
日本原子力発電は、2010年12月の廃炉を予定している敦賀原発1号機(福井県敦賀市、
沸騰水型、35・7万キロワット)について、運転を約5年間延長する方針を固めた。16日
以降、福井県や敦賀市へ伝える。国内で運転が40年を超える原発は初めて。
1号機は1970年3月に運転を始め、運転中の商用炉では国内最古。原電は02年、3、
4号機の増設と引き換えに廃炉にする方針を福井県などへ伝えた。ところが、原子力安全・保
安院から活断層の追加調査を求められたことなどが影響し、3号機の運転開始時期が15年度
末(4号機は16年度末)へ延期された。
- 326 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 01:11:27
- ROE、ROAは資本が原発プラントになるから低いのは当然のように思える
電力会社は株式会社であると同時に公益法人でもあるから
利益を追求すべき一般の会社とはまた異なる。電事法のせいもあると思うが。
>>322は定性的すぎる。定量的に考えてみるか。
- 327 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 01:28:50
- 定性・定量、いかにも理系っぽい発言だが、
証券に詳しいんだな。
- 328 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 01:35:02
- そもそも収入が原発による売電というのはここだけ。他の電力は選択肢のうちの一つに過ぎんが、ここは専業。
原発は定期検査以外にも些細なトラブルですぐ止めなきゃならんから、収入の見通しが立たない。
所有する原発はかなり古いものが多く、トラブルも頻発するようになってきている。
そういった中で3・4号機建設という投資をしてるが、これも遅れ。
だからこそ、苦肉の策で一度廃止を決めた敦賀1号を延ばしたんだろ。
- 329 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 01:39:41
- 冷静に考えてみたら、馬鹿なおれでも分かるかも。
確かに原子力発電の草創期にできた設備で、動かしてるんだもんなw
なんか、やべーなw
- 330 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 02:36:30
- 40年動かせる実績が作れればいいんだけどなw
トラブル増えてくんじゃね?今でも結構あるんだろ
- 331 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 07:01:39
- >>325
じゃあ早く定量的に分析してみろよwwwww
無能で出世できないバカ文系で悪かったな!!
ここの原発が終わってるのは数字じゃなくて実感でわかるんだよ!!
- 332 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 08:01:47
- 正直キモイ
しかも出世できないんだw誰も聞いてないよ?
- 333 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 09:28:20
- キモくて出世できなくたっていいじゃないか!
人間だもの
みつお
- 334 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 17:34:43
- 原子力WWWアトムWWWWWWW
- 335 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 20:13:49
- 研究に近い企業は利益率が下がるのは必然じゃね
それよりなんで発電量って万kWって表すの?〜〜億Wじゃ駄目なの?
- 336 :就職戦線異状名無しさん:2009/02/16(月) 20:38:01
- まんこ
51 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)