■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【PS3/XBOX】 サイレントヒルが間違った方向へ進んでる・・・
- 1 : 吉野屋(長崎県):2008/08/20(水) 17:36:04.64 ID:xJyc2naF0 ?PLT(12235) ポイント特典
-
Silent Hill: Homecoming introduces another protagonist to the mythos. The story follows Alex Shepherd,
a war veteran returning to his hometown of Shepherd's Glen to investigate the sudden disappearance of his younger brother,
Joshua. From Shepherd's Glen to Silent Hill, Alex must face the darkest of horrors in order to find his brother.
Struggling with his own grip on reality, Alex must unravel the mystery behind his nightmares, discover the truth
behind his brother's disappearance, and confront the evil lurks in the seemingly empty streets of Silent Hill.
Posted on Tuesday, August 19 @ 11:22:17 PDT
http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_096.jpg
http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_097.jpg
http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_098.jpg
http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_099.jpg
http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_100.jpg
http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_101.jpg
http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_102.jpg
http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_103.jpg
http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_104.jpg
http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_105.jpg
http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_106.jpg
http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_107.jpg
http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_108.jpg
http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_109.jpg
http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_110.jpg
http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_111.jpg
http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_112.jpg
http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_113.jpg
<ソース>
http://www.worthplaying.com/article.php?sid=54935
- 2 : 米諾克斯(東日本):2008/08/20(水) 17:36:53.21 ID:gzD1w7Rs0
- 誰が得するんだよこれ
- 3 : 莫師漢堡(宮崎県):2008/08/20(水) 17:36:59.58 ID:epvq5Hse0
- 静岡じゃないのかorz
- 4 : 美禄(愛知県):2008/08/20(水) 17:36:59.85 ID:aH3pTRjg0
- エロゲーじゃん
- 5 : 露華濃(鹿児島県):2008/08/20(水) 17:37:24.02 ID:k/qg8pjd0 ?2BP(2)
- >>1英語ペラペラだけど訳すのがめんどくさゐので↓訳しとゐて。
- 6 : 必勝客(宮城県):2008/08/20(水) 17:37:31.51 ID:ip6fVlV50
- 静岡はなんとなくやる気がしない
- 7 : 蘭博吉尼(山口県):2008/08/20(水) 17:37:48.74 ID:RuR5A0wS0
- ttp://www.wifes-h-pantie.com/tsumasitagi/sitagidata/7643-2.jpg
ttp://www.wifes-h-pantie.com/tsumasitagi/sitagidata/7555-0.jpg
ttp://www.wifes-h-pantie.com/tsumasitagi/sitagidata/7502-0.jpg
ttp://www.wifes-h-pantie.com/tsumasitagi/sitagidata/7466-2.jpg
- 8 : 健牌(dion軍):2008/08/20(水) 17:37:51.46 ID:JtOg3UZj0
- ↓以下1が最高だった厨
- 9 : 駱駝(東日本):2008/08/20(水) 17:37:57.01 ID:LH1cg5KJ0
- 画像が見れないという
- 10 : 時事通信(大阪府):2008/08/20(水) 17:38:13.77 ID:y6htrpO00
- 映画は神だった
- 11 :番組の途中ですが名無しです:2008/08/20(水) 17:38:19.23 ID:K/evc3QK0 ?PLT(12347)
- ハミングカミング
- 12 : 好時(三重県):2008/08/20(水) 17:38:25.67 ID:2xtfrzvL0
- オッキした
- 13 : 夏奈爾(東京都):2008/08/20(水) 17:38:33.60 ID:9C2FiWaG0 ?PLT(12322)
- 読めません
- 14 : 雪鉄龍(福岡県):2008/08/20(水) 17:38:39.96 ID:2E6cvOGi0
- 西田がいない 3点
- 15 : 露華濃(大分県):2008/08/20(水) 17:38:40.24 ID:bgRBvkDQ0
- これがサイレントヒル?なめてんのか
最高に面白そう
- 16 : 31種美国風味冰淇淋(アラバマ州):2008/08/20(水) 17:38:47.11 ID:JDtf9IEE0
- http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_102.jpg
エロエロだな
- 17 : 硬石餐庁(山口県):2008/08/20(水) 17:39:00.35 ID:hgPoOpPO0
- アメ公に作らせるとこうなるといういい例
- 18 : 喜力(アラバマ州):2008/08/20(水) 17:39:10.97 ID:F2+MYIJY0
- なんかおっぱいがすごいです
- 19 : 嘉緑仙(埼玉県):2008/08/20(水) 17:39:25.49 ID:APzVu9C30
- もうDMCもバイオも静岡も零もごっちゃんなってなんだか分かりません
- 20 : 鮑許(大阪府):2008/08/20(水) 17:39:47.77 ID:Iom+fKWb0
- グロを強化するんじゃねーよ
床が金網になったときの不安感、
小学校をクリアして明るくなったときの安心感を再現しろ
- 21 : 可尓必思(埼玉県):2008/08/20(水) 17:39:49.36 ID:tpF/LfxW0
- そんなことよりKillzone 2のクオリティが異常
http://www.gamersyde.com/news_6971_en.html
- 22 : 新聞周刊(神奈川県):2008/08/20(水) 17:39:50.19 ID:nVklv49p0
- >>7
これはなに??
- 23 : 姫仙蒂阿(大阪府):2008/08/20(水) 17:39:50.73 ID:kWiRlbvW0
- SIRENみたいにグロゲーになっちまったな
- 24 : 星期五餐庁(神奈川県):2008/08/20(水) 17:40:01.38 ID:A0tx3a220
- やったことないけどイメージ通り
- 25 : 経済学家(熊本県):2008/08/20(水) 17:40:01.59 ID:xWhAHXDK0
- ,
. /\ /.\
. /\( /\´∀`)\
/ .\ ヽ
./ .\
これじゃん
- 26 : 宇宙公司(長屋):2008/08/20(水) 17:40:06.35 ID:EhEjH/fa0
- 3しかやった事ないけどすげーおもしろかった
- 27 : 如新(東日本):2008/08/20(水) 17:40:17.15 ID:l1J85C/50
- これもホラーじゃなくてオグリゲーになったか
- 28 : 必勝客(山陰地方):2008/08/20(水) 17:40:25.38 ID:8fTmSJCO0
- このクオリティのバブルヘッドナース画像ないのかよ
- 29 : 大宇(大阪府):2008/08/20(水) 17:40:29.26 ID:P814MbHm0
- これデザインした奴変態だろ
- 30 : 強生(愛知県):2008/08/20(水) 17:40:32.43 ID:oaPBhLTP0
- なるほど、血肉を食らうのか
- 31 : 鰐魚恤(コネチカット州):2008/08/20(水) 17:40:48.05 ID:glvHRH1uO
- サイレンもカスだったし、次世代機頑張ってよ
- 32 : 薩伯(埼玉県):2008/08/20(水) 17:40:54.36 ID:ti4Vo6OA0
- 動いたら結構こえーのかな
- 33 : 雪鉄龍(東京都):2008/08/20(水) 17:41:03.86 ID:DL0AX3qp0
- マジ基地。
これならまだSIRENのがまし。
- 34 : 都楽(神奈川県):2008/08/20(水) 17:41:09.13 ID:U+gXxXli0
- これはやばいな・・・
R-15レベルくらい?
それともR-18
- 35 : 硬石餐庁(山口県):2008/08/20(水) 17:41:14.61 ID:hgPoOpPO0
- てかなんでジェームズの罪の意識が具現化した▲が>>1にいるんだよ
滅茶苦茶だなもう
- 36 : 愛斯徳労徳(東京都):2008/08/20(水) 17:41:16.72 ID:AlwbhKrW0
- サイレンの新作って面白かったの?
- 37 : 露華濃(大分県):2008/08/20(水) 17:41:27.53 ID:bgRBvkDQ0
- しかし製品では画面にノイズかけてくれるんだろうな
- 38 : 羅浮(埼玉県):2008/08/20(水) 17:41:28.85 ID:o7/0l4a20
- なんでもグロくすりゃいいってもんじゃないよね
- 39 : 微軟(愛知県):2008/08/20(水) 17:41:46.27 ID:KPixft040
- 敵のキャラデザが一昔前な感じ
- 40 : 健牌(神奈川県):2008/08/20(水) 17:42:04.65 ID:GmWCOs4m0
- 普通の洋ゲーになっちまってないか
- 41 : 麦当勞(香川県):2008/08/20(水) 17:42:13.13 ID:QjMlDCAa0
- ちょっとパラサイトイブはいっとるな
クリーチャーデザインは2,3あたりが好き
- 42 : 巴利(茨城県):2008/08/20(水) 17:42:19.83 ID:xG/WRlul0
- マジキチ
- 43 : 必勝客(山陰地方):2008/08/20(水) 17:42:37.85 ID:8fTmSJCO0
- >>35
きっとジェームスに限らず
三角頭は罪の意識が具現化した存在なんじゃね?
- 44 : 尼桑(東日本):2008/08/20(水) 17:42:38.91 ID:zW5q3bnR0
- ゲハより楽しいうんたらかんたら
- 45 : 米諾克斯(長屋):2008/08/20(水) 17:42:57.84 ID:NwgvNCIQ0
- デカイ虫とかのほうがよっぽど怖い
- 46 : 羅尓斯(京都府):2008/08/20(水) 17:43:11.47 ID:OJc4AAdN0
- 静岡は2まで
3以降に名作無し
- 47 : 馬克西姆(長屋):2008/08/20(水) 17:43:13.96 ID:ILPJbvn50
- きゃわいい
- 48 : 尼桑(神奈川県):2008/08/20(水) 17:43:16.14 ID:tdMqZveC0
- 1と3しかやったことないけど
どれも神ゲーだった
今もたまに引っ張り出してきてプレイしてる
1リメイクしてくれないかな
- 49 : 今日美国報(青森県):2008/08/20(水) 17:43:18.28 ID:Vz8xS9wa0
- これ作った奴頭おかしいだろっていう奴がそろそろ出てきます
- 50 : 福特(dion軍):2008/08/20(水) 17:43:18.57 ID:J/ZJdg6s0
- http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_104.jpg
この武器の名前はなんだよ
- 51 : 沙龍(コネチカット州):2008/08/20(水) 17:43:22.45 ID:HfVk7UbAO
- >>36
結構面白い
主観視点でも動けるから尚怖くできる
ただ難易度はヌルくなって、やや初心者向けになってるね
俺はそれでいいと思うけど。
- 52 : 雪鉄龍(東京都):2008/08/20(水) 17:43:25.65 ID:DL0AX3qp0
- >>36
2よりは俺は面白かった。
まあ3ではなくてあくまで外伝って感じ
- 53 : 古馳(熊本県):2008/08/20(水) 17:43:40.68 ID:OM08Of7s0
- >>20
歩いてたら金網世界になってたときはマジでもうやだって気分になったわ
- 54 : 麦当勞(香川県):2008/08/20(水) 17:43:59.52 ID:QjMlDCAa0
- >>26
1やれよ繋がってんだから
- 55 : 華姿(愛知県):2008/08/20(水) 17:44:01.34 ID:DiKI0bE90
- これ作った奴頭おかしいだろ
- 56 : 通用(福岡県):2008/08/20(水) 17:44:03.18 ID:yj0rxf7N0
- サイレントヒルってクリーチャーのキモさにビビるゲームじゃなくね?
4のヴィクティムはキモかったけどw
- 57 : 薩伯(埼玉県):2008/08/20(水) 17:44:05.04 ID:ti4Vo6OA0
- サイレンはbestでたら買うか
- 58 : 斯柯達(京都府):2008/08/20(水) 17:44:15.75 ID:O1M9cafI0
- これが北米のゲームの実力。
- 59 : 思科系統(大阪府):2008/08/20(水) 17:44:19.92 ID:BK96bxwF0
- DOOMかと思った。
- 60 : 哥倫比亜広播公司(大阪府):2008/08/20(水) 17:44:27.27 ID:KvOl3Vf00
- ホラーゲームがシリーズを重ねるごとにただのアクションゲーム化するのは避けられない事なのか
- 61 : 徳州石油(北海道):2008/08/20(水) 17:44:32.80 ID:UQbCRZdF0
- 1やって面白くて映画見てガッカリしたクチなんですが、2以降でオススメありますか?
- 62 : 労拉・比嬌蒂(北海道):2008/08/20(水) 17:44:36.80 ID:wui76phM0
- ふつーやん
- 63 : 楽之(長屋):2008/08/20(水) 17:44:38.37 ID:nfzx/e770
- 奇形過ぎてぜんぜん怖くない。ほくろから出てる毛のアップとかの方がよっぽどぞっとする。
- 64 : 夏普(広島県):2008/08/20(水) 17:44:40.60 ID:87Qgk8fH0
- 三角頭が映画版になってるな
- 65 : 羅尓斯(京都府):2008/08/20(水) 17:44:47.06 ID:OJc4AAdN0
- >>36
1>>>NT>>>>>>>>>2
2が楽しめたならNTは楽しめる
- 66 : 健牌(dion軍):2008/08/20(水) 17:45:00.00 ID:JtOg3UZj0
- マシンガンやロケットランチャーで爽快に倒していくんですね
- 67 : 古馳(dion軍):2008/08/20(水) 17:45:02.72 ID:w6MAoP0n0
- >>1
「兄が弟を探す」という設定なのか・・・
- 68 : 恵普(東京都):2008/08/20(水) 17:45:25.79 ID:/N5ag+L80
- ゲーセンのサイレントヒルが簡単ていうかクリアするまで全然時間かかんなくてワロタ
- 69 : 雪佛龍(福岡県):2008/08/20(水) 17:45:28.28 ID:iXxoot7D0
- 海外の製作会社に丸投げしてるんだから今までと毛色が違うのは当然
ZEROもそう
- 70 : 愛馬士(アラバマ州):2008/08/20(水) 17:45:38.73 ID:/Sm8GAFZ0
- とりあえずくっ付けましたみたいな
- 71 : 士力架(埼玉県):2008/08/20(水) 17:45:47.25 ID:Dk9VIMLm0
- なんかクリーチャーの質感がショボイ気がするんだが
- 72 : 古馳(熊本県):2008/08/20(水) 17:46:17.56 ID:OM08Of7s0
- >>71
今までの静岡ならもっとぬめぬめさせてきたのになぁ
- 73 : 如新(鹿児島県):2008/08/20(水) 17:46:56.30 ID:ENki/b/80
- お前らがクロックタワー買わないから
- 74 : 硬石餐庁(東京都):2008/08/20(水) 17:47:06.46 ID:Iub9Okfq0
- >>50
羽ぼうき
- 75 : 麦克雷(東京都):2008/08/20(水) 17:47:29.96 ID:fNSnsmCa0
- 静岡は2で終わったシリーズだからもうイラネwww
- 76 : 雷諾(鹿児島県):2008/08/20(水) 17:47:37.83 ID:HG92Ok420
- サイレンと零ってどっちが怖くての?
- 77 : 巴利(関東地方):2008/08/20(水) 17:47:41.24 ID:N2g1nL7kP
- なんで三角頭がいるの?
三角頭って2だけのキャラじゃなかったっけ?
- 78 : 昇陽電脳(dion軍):2008/08/20(水) 17:47:51.45 ID:NemjYJHj0
- >>1の画像でクソわろた
- 79 : 賽百味(愛知県):2008/08/20(水) 17:48:01.24 ID:kTO1FNEx0
- これまだ製作過程なんだよな?だよな?
- 80 : 杰尼亜(アラバマ州):2008/08/20(水) 17:48:01.74 ID:vOXv8hsi0
- ちゃっちいな
- 81 : 貝納通(北海道):2008/08/20(水) 17:48:23.17 ID:ZqIpBkY80
- >>17,20,27,38,45,63,71
こいつらホラーの本質がわかってると思われる!
>1みても全然怖くない
- 82 : 夏普(広島県):2008/08/20(水) 17:48:28.87 ID:87Qgk8fH0
- で、シリーズ伝統の謎解きはしっかりしてんの?
- 83 : 比爾・布拉斯(岩手県):2008/08/20(水) 17:48:33.93 ID:f+qrQ6ZD0
- >>1
間違ってないだろ
- 84 : 羅尓斯(アラバマ州):2008/08/20(水) 17:48:45.09 ID:oxT558s40
- 完全に海外向きだね
まぁこっちのほうが海外で需要あるだろうしいいんじゃないかな
- 85 : 大宇(大阪府):2008/08/20(水) 17:49:32.13 ID:P814MbHm0
- >>81
廊下から顔だけの泉ピンコが転がりながら襲ってくるほうが怖いよな
- 86 : 福特(dion軍):2008/08/20(水) 17:49:57.95 ID:J/ZJdg6s0
- なんかモンスターがRPGに出てくる敵キャラみたいになってきてるな
こわくない
- 87 : 麦克雷(兵庫県):2008/08/20(水) 17:50:00.41 ID:cQtYmbln0
- >>50
ダガーナイフ
- 88 : 範思哲(長屋):2008/08/20(水) 17:50:03.36 ID:tVUcJoBr0
- どこがサイレントなんだよ
すげーうるさそうじゃん
- 89 : 皇軒(アラバマ州):2008/08/20(水) 17:50:05.15 ID:mMTuXHtX0
- 最近はホラーゲーというよりグロゲーって感じのゲームばかりが残ってる感じだな
- 90 : 雅虎(アラバマ州):2008/08/20(水) 17:50:45.20 ID:+19F65Ra0
- UFOエンドか犬エンドがあればそれでいい
♪サイレントヒールーのーうたー
- 91 : 杰克丹尼(アラバマ州):2008/08/20(水) 17:50:48.40 ID:e34MvS410
- グロじゃないホラーゲーてもう零くらいじゃないか
- 92 : 宇宙公司(東京都):2008/08/20(水) 17:51:12.76 ID:YgLsr/pj0
- 何かレベルEのグロ世界みたい
- 93 : 米諾克斯(樺太):2008/08/20(水) 17:51:44.37 ID:Ziju/gt7O
- スレタイ見て、女キャラが萌え路線に走ったのかと思ったが、早漏だったかw
- 94 : 米諾克斯(長屋):2008/08/20(水) 17:51:49.83 ID:NwgvNCIQ0
- アクション寄りになると相手倒すことばっかに意識が行っちゃって
怖がる余裕がない
- 95 : 昇陽電脳(dion軍):2008/08/20(水) 17:52:08.54 ID:NemjYJHj0
- ヘルレイザーっぽくなってきたな
- 96 : 達美楽・比薩(関東地方):2008/08/20(水) 17:52:30.43 ID:bwnNQTTf0
- 2で、狭い通路で、▲が斧ひきずっておっかけてくるとこ怖かった
- 97 : 好運来(不明なsoftbank):2008/08/20(水) 17:52:30.91 ID:EUPa7hz00
- ヴェスぺリア完全版がPS3で冬発売
http://sinobu.blog1.fc2.com/blog-entry-1274.html#comment
今日仕事先のお友達から衝撃的な事を聞きました。
ヴェスぺリア完全版がPS3で冬発売
って、マジですか・・?
しかもなんか年内とか早ければ12月とか聞いたんですが・・
いや、移植するのはなんとなくわかってたんですよ。
問題は「完全版」ってことと、「今年発売(かもしれない」って事ですよ。
なんでそんな早くに完全版なんて出せるんですかバンダイナムコさん・・・・
x-box360本体を買ったのはまったく後悔してないですけど・・・来月発売のxboxソフトも予約してるし・・・それはいいんだけど・・・問題は移植の時期ですよ。
せめて半年後とか・・・・(汗)
なんかもう全てがどうでもよくなった気分です。
キムチ箱買ったやつ涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 98 : 雪鉄龍(東京都):2008/08/20(水) 17:52:38.38 ID:DL0AX3qp0
- デザインは外人受けする感じはするけど、
日本じゃうけないよなこれは
- 99 : 依雲水(京都府):2008/08/20(水) 17:52:38.94 ID:supZozTg0
- アート(笑)
- 100 : 国家広播公司(千葉県):2008/08/20(水) 17:52:41.69 ID:7WTmliJI0
- キャラデザインが すまぬ・・・・・ すまぬ・・・・・・
のやつに近くなってないか?彼岸なんとかってやつ
- 101 : 皇軒(アラバマ州):2008/08/20(水) 17:52:47.62 ID:mMTuXHtX0
- 個人的にはバイオハザードみたいな路線には行かないで欲しいもんだ
- 102 : 賽百味(愛知県):2008/08/20(水) 17:52:52.08 ID:kTO1FNEx0
- >>50
ロンギヌス
- 103 : 雅虎(アラバマ州):2008/08/20(水) 17:52:52.09 ID:+19F65Ra0
- お前らこわくないこわくないとか言ってるけど
これは単なるキャラクターであって怖さとかそういう感情の本質ではないと思うんだが。
- 104 : 薩伯(埼玉県):2008/08/20(水) 17:52:54.74 ID:ti4Vo6OA0
- いっそのことヘルレイザーゲーム化してくんないかな
- 105 : 巴利(関西地方):2008/08/20(水) 17:52:55.88 ID:lqqLlIMqP
- アメリカ人は肉がボーン!しか頭にない。
- 106 : 賽百味(宮崎県):2008/08/20(水) 17:53:01.24 ID:NaxKc4Z90
- 武器はバールのようなものしかねーのかよ
- 107 : 達美楽・比薩(関東地方):2008/08/20(水) 17:53:14.09 ID:bwnNQTTf0
- ラジオのノイズがすごいんだよね
- 108 : 施楽(樺太):2008/08/20(水) 17:53:28.30 ID:yxvgEeYBO ?PLT(12000)
- 映画のサイレントヒルもとんでもないクリーチャーものになってたな
アメ公て想像力ないの?
- 109 : 賓得(神奈川県):2008/08/20(水) 17:54:08.63 ID:01AKfGuW0
- デマを本当のように書くなよ痴漢
- 110 : 飛亜特(dion軍):2008/08/20(水) 17:54:22.07 ID:qZARuNk60
- 最近、中古で買ってサイレントヒル1やったけど難しすぎww
しかも地図とか取り忘れると延々と暗い街中を
走り回されるしw
- 111 : 国家広播公司(千葉県):2008/08/20(水) 17:54:31.95 ID:7WTmliJI0
- ドラゴンボールのフリーザ的なシンプルだけど強いみたいのは
アメリカ人にはわからんのかもな
ドラゴンボールで勉強したろアメリカ人!!
- 112 : 美宝蓮(アラバマ州):2008/08/20(水) 17:54:32.40 ID:+pAHx3HL0
- 3がもう駄作だったし
1と2で終わったんじゃない?
- 113 : 可口可楽健怡(東京都):2008/08/20(水) 17:54:34.08 ID:2tT2v1Bl0
- これのために箱○を買う
- 114 : 達美楽・比薩(関東地方):2008/08/20(水) 17:54:57.75 ID:bwnNQTTf0
- サイレントヒル1の、看護婦がおっかけてくるとここええよ
- 115 : 昇陽電脳(dion軍):2008/08/20(水) 17:55:10.71 ID:NemjYJHj0
- こういうクリーチャーは射精するほど好きだが
それと静岡とはまた別の話
- 116 : 戴爾電脳(宮崎県):2008/08/20(水) 17:55:40.94 ID:HOIkuq2T0
- 血の錆びみたいな外観ばっかで飽きた
- 117 : 哈根達斯(大阪府):2008/08/20(水) 17:55:44.71 ID:N+4skURs0
- >>111
そーいやDBの実写映画ってどうなったの?
- 118 : 徳州石油(アラバマ州):2008/08/20(水) 17:56:07.95 ID:9OinUQbM0
- ヒット作の劣化続編そのまんまだなw
- 119 : 来科思(愛媛県):2008/08/20(水) 17:56:16.34 ID:AqGsFFcf0
- なんか別ゲーになっちゃってるな
- 120 : 皇軒(新潟県):2008/08/20(水) 17:56:28.69 ID:zMqDrsUh0
- 【レス抽出】
対象スレ: 【PS3/XBOX】 サイレントヒルが間違った方向へ進んでる・・・
キーワード: 彼岸島
抽出レス数:0
どうしたんだよ
- 121 : 花花公子(茨城県):2008/08/20(水) 17:56:51.02 ID:qwPaN8KK0
- 身近にいるかもしれないって感じがしない造形はまったく怖くないな
- 122 : 読売新聞(岡山県):2008/08/20(水) 17:56:57.71 ID:R1GRBkLg0
- http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_104.jpg
こいつバイオ4にも出てきたな
- 123 : 飛亜特(千葉県):2008/08/20(水) 17:57:10.27 ID:1V04gqWv0
- これデザインした奴、精神を病んでるだろ。
- 124 : 益力多(東京都):2008/08/20(水) 17:57:17.95 ID:R73F0hdi0
- 4はUFOエンドさえあれば名作
- 125 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 17:57:19.97 ID:fOdy2py20
- オリジンどうだった?
PSPだから買ってないけど
- 126 : 獅王(愛知県):2008/08/20(水) 17:57:28.51 ID:FeaQvkbz0
- デザインがサイレントヒルっぽくない
綺麗過ぎて質感がナマモノっぽくない
- 127 : 福斯特(長野県):2008/08/20(水) 17:57:42.64 ID:uFEOXXjt0
- こういうホラーゲームは戦って倒すより中々倒せないor触れたら即死するから逃げるってパターンのほうが怖いよね
ナナシノゲエムは敵を倒す手が無くて触れたら即死だったから久々に無茶苦茶怖かった
まぁ、まったく倒せないっていうのもストレス溜まってつまんないけど
- 128 : 七星(北海道):2008/08/20(水) 17:57:42.99 ID:LtmIZIrD0
- >>122
それフリーザ
- 129 : 微軟(愛知県):2008/08/20(水) 17:57:59.24 ID:KPixft040
- >>120
>>100見てみ
- 130 : 可尓必思(兵庫県):2008/08/20(水) 17:58:04.16 ID:ZDbuYb9U0
- >>22
ブルセラだろう
- 131 : 恵普(東京都):2008/08/20(水) 17:58:11.15 ID:/N5ag+L80
- 全体的に明るすぎるというか鮮明に映りすぎなんだよ
もっと暗くして、恐くじゃなくて怖くしなきゃだめだ
- 132 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 17:58:31.77 ID:fOdy2py20
- グラフィックがバイオ4と同じぐらいかそれよりショボイのだが、これってWiiでも出すつもりなんじゃね?
- 133 : 嘉緑仙(埼玉県):2008/08/20(水) 17:58:44.95 ID:APzVu9C30
- >>122
さりげなく股に手入ってるな
- 134 : 嘉緑仙(東京都):2008/08/20(水) 17:58:48.33 ID:mAAuCJCE0
- △頭さんかっけえっす
- 135 : 露華濃(大分県):2008/08/20(水) 17:59:14.66 ID:bgRBvkDQ0
- 最高の緊張感があったのはエネミーゼロ
あれを超えるゲームに出会ったことが無い
- 136 : 阿尓発(関東地方):2008/08/20(水) 17:59:35.94 ID:vaH8IlMc0
- こういうのならパラサイトイヴのボスの方がかっこよかったような
- 137 : 奥貝尓(岐阜県):2008/08/20(水) 17:59:40.23 ID:Oepg3seM0
- ▲以外なめてんの?
- 138 : 甘楽(西日本):2008/08/20(水) 17:59:44.55 ID:EQXuXMLt0
- 1やったけど、全然ストーリーが分からなかった。
あれ自分一人でで理解できた人いるのか?
- 139 : 杰克丹尼(アラバマ州):2008/08/20(水) 17:59:54.04 ID:e34MvS410
- ああそうか、変だと思ったら明るすぎるのかこれ
あの真っ暗な中、懐中電灯の明かりだけってのがサイレントヒルの良いところなのに
- 140 : 普吉奥(アラバマ州):2008/08/20(水) 18:00:00.67 ID:abQfHCV70
- マジきめえ
- 141 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 18:00:23.02 ID:fOdy2py20
- >>138
3やれ
- 142 : 東芝(アラバマ州):2008/08/20(水) 18:00:34.63 ID:/0cfmKpU0
- >>127
サイレンの最新作がそんな感じになってた
1なら見つかった時点で終わり。もしくは真剣にかくれんぼしてやり過ごすしかなかったのに、
NTでは目的地に向かって走りまくって、敵と遭遇し次第ボコボコにするというゲームになってた
- 143 : 百事可楽(千葉県):2008/08/20(水) 18:00:35.98 ID:KezIx1XU0
- UFOエンドがなければ糞ゲーと見なすぞ、いいな!
- 144 : 美能達(神奈川県):2008/08/20(水) 18:01:13.85 ID:G62E/vyB0
- サイレントヒルなのにナースの画像がないとか
- 145 : 七星(コネチカット州):2008/08/20(水) 18:01:20.68 ID:S6rwY+hGO
- 画像見る限り単なる三流グロゲーだな
- 146 : 飛亜特(dion軍):2008/08/20(水) 18:01:27.41 ID:qZARuNk60
- サイレントヒル1ってマルチエンディングで
何パターンかあるみたいだけど
全部やらなきゃだめなの?
もう面倒臭いわ〜難しいしw
- 147 : 荷氏(岩手県):2008/08/20(水) 18:02:05.99 ID:OD2QNquo0
- 一般人でも死にかけながらギリギリ戦える感じがしない
- 148 : 通用(福岡県):2008/08/20(水) 18:02:07.04 ID:yj0rxf7N0
- ▲もなんか肩身が狭くなっちゃったな
- 149 : 国家広播公司(千葉県):2008/08/20(水) 18:02:12.56 ID:7WTmliJI0
- >>142
とりあえず敵全部ぶったおして、ゆっくり探索
とかできなようにしたサイレンの罪は大きい。
サイレンこええよw
- 150 : 巴利(関東地方):2008/08/20(水) 18:02:27.61 ID:N2g1nL7kP
- ナナシノゲエムは久しぶりに怖かったな
グラフィックは大したこと無いんだが、あの通路とか部屋が
いちいち狭すぎて特に風呂場なんかちびりかけた
敵がいるのに狭すぎだろ
- 151 : 奥迪(兵庫県):2008/08/20(水) 18:02:34.57 ID:ei/L8ZkQ0
- これ外人チームが作った奴?
- 152 : 雪佛龍(東京都):2008/08/20(水) 18:02:36.58 ID:0/wIr2eV0
- おれサイレントヒル3は持ってるけど全クリしたことないわ
今日頑張って全クリしてみっかな!応援してくれ!
- 153 : 鈴木(東京都):2008/08/20(水) 18:02:40.31 ID:xnvNr7dY0
- >>135
今ならうけるかもな
- 154 : 宝馬(兵庫県):2008/08/20(水) 18:02:56.17 ID:JwV5vzme0
- Wii向けタイトル0だったなコナミw
- 155 : 味好美(岩手県):2008/08/20(水) 18:03:13.65 ID:uV8I6hAX0
- 1は裏世界が最高だった
2は敵の造形が最高だった
3はセクシービームが最高だった
4は
- 156 : 吉野屋(神奈川県):2008/08/20(水) 18:03:31.66 ID:rEnUF1UV0
- 血と膿の臭いがしてきそうな包帯だらけの雰囲気がなくなったな
- 157 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 18:03:38.05 ID:fOdy2py20
- >>154
パワプロ
- 158 : 宝潔(大阪府):2008/08/20(水) 18:04:01.78 ID:f/BcHpLi0
- SH3のヘザーちゃんとちゅっちゅしたいよぉ
- 159 : 東芝(不明なsoftbank):2008/08/20(水) 18:04:17.12 ID:sgrIVMts0
- ゼイラムの頭についてるやつを思い出した
- 160 : 杰克丹尼(アラバマ州):2008/08/20(水) 18:04:21.50 ID:e34MvS410
- >>154
エレビッツ新作とか出るんじゃなかった?
- 161 : 華爾街日報(愛知県):2008/08/20(水) 18:04:24.59 ID:xp+rFAf40
- これ箱でも出んのか
いや、全然やりたかないがね
- 162 : 国家広播公司(千葉県):2008/08/20(水) 18:04:27.81 ID:7WTmliJI0
- >>153
でも太ったアミバはもうゲームには戻ってこない
- 163 : 東芝(アラバマ州):2008/08/20(水) 18:04:38.44 ID:/0cfmKpU0
- >>149
まぁかくれんぼして進むというホラーゲームは斬新だったよな
リメイクバイオもゆっくり探索できない感じが追加されてて面白い
- 164 : 普吉奥(dion軍):2008/08/20(水) 18:04:51.55 ID:atj0QULO0
- 静岡、プレイする分には疲れるからまだどれもクリアしたことないけど
敵とか変な世界とかが凄い好き、だから>>1の画像も良い
画集とか出てる?
- 165 : 加爾文・克莱恩(東京都):2008/08/20(水) 18:05:07.99 ID:dns1YzcO0
- http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_103.jpg
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_039952.jpg
- 166 : 夏普(広島県):2008/08/20(水) 18:05:36.98 ID:87Qgk8fH0
- http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_108.jpg
http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_110.jpg
こいつらに似た奴が3に居ただろ、パクってんじゃないよ
- 167 : 戴比爾斯(東京都):2008/08/20(水) 18:05:43.39 ID:D4Seaomi0
- 箱○で怖いゲームやりたかったからほんのちょっぴり期待してたけど、駄目そうだ
- 168 : 伊都錦(東京都):2008/08/20(水) 18:06:08.53 ID:DaNAIIAx0
- >>154 まあ特定の一社のゲームしか売れない法則になってるしな。
サイレントヒルは、あまりバイオみたいなクリーチャーバスターゲームには
なってほしくないなあ。
結局敵を倒すのが目的のババーンキャーアクションになってしまうのは安易でつまらない
- 169 : 聖羅蘭(神奈川県):2008/08/20(水) 18:06:23.37 ID:KqpuwJM70
- 丸太とか武器として使えそうだな!
- 170 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 18:07:19.20 ID:fOdy2py20
- >>167
コンデムドやれよカス
- 171 : 百事可楽(千葉県):2008/08/20(水) 18:08:03.92 ID:KezIx1XU0
- バイオの進化はあれはあれで面白いから良いんだけどな
一応映画版静岡はファン的にはニヤリと出来る要素一杯で結構好きだったからまだ希望は捨てないぜ
- 172 : 国家広播公司(千葉県):2008/08/20(水) 18:08:10.02 ID:7WTmliJI0
- >>170
コンデムドそんなに怖くねぇだろ。
最後の敵もいみわからんしw
- 173 : 思科系統(大阪府):2008/08/20(水) 18:08:56.52 ID:BK96bxwF0
- そろそろクロックタワー復活してもいいだろ。
そんで殺人鬼がコンビニ店員として採用される。
- 174 : 普吉奥(dion軍):2008/08/20(水) 18:09:27.36 ID:atj0QULO0
- こういう絵が好き
http://www.uploda.org/uporg1621781.jpg
- 175 : 思科系統(大阪府):2008/08/20(水) 18:09:44.63 ID:BK96bxwF0
- >>171
静岡知らない人と一緒に見たけどポカーンとしてたぞ映画版
- 176 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 18:10:53.19 ID:fOdy2py20
- 映画版はいいよな
実写化に成功した珍しい例
- 177 : 嘉緑仙(東京都):2008/08/20(水) 18:10:53.67 ID:Nzw1HqNp0
- いまこそシステムはそのままで、
グラフィックだけ進化させたスイートホームを作るべき。
- 178 : 宝麗来(新潟県):2008/08/20(水) 18:11:16.32 ID:ZKxpu/Qi0
- 三角様みたいなのがいるな
- 179 : 読売新聞(岡山県):2008/08/20(水) 18:11:22.13 ID:R1GRBkLg0
- >>176
でもあれヒットしなかったんだろ。観てないけど
- 180 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 18:11:28.53 ID:fOdy2py20
- >>174
オリジナルの絵より進化してるw
- 181 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 18:12:04.63 ID:fOdy2py20
- >>179
せめて2ぐらいまでゲームをプレイしてないとイミフ映画だからな
- 182 : 賓得(神奈川県):2008/08/20(水) 18:12:24.16 ID:01AKfGuW0
- >>174
/^l .l^\
∧ ,i' 〈, ,〉 'i, ∧
へ| Y \ / Y |へ
< V >
) .(
< :~'=ー- 、.,_ _,.、 -一='~: >
\ `ー- ‐^ ::: ^‐ -┳´ /
} : : ┃ .{
( :; ;: ┃ )
\ :, ,: ┃ /
`L \,/ 」´
\.'ー- ..,_,.. -‐'/
} ._ _. {,
f/ヽ、 "'" ノヽ|
`'‐-‐'´
- 183 : 三星(京都府):2008/08/20(水) 18:12:29.05 ID:7UBwOTWK0
- インパクトはあるなw
- 184 : 恵普(東京都):2008/08/20(水) 18:12:32.58 ID:/N5ag+L80
- 映画はツッコミ所満載かと思ったけど全然なくて完成度高くて普通に面白かったわ
- 185 : 亨氏(中部地方):2008/08/20(水) 18:13:16.37 ID:XNp7Bk7Q0
- >>1
一枚目で牛乳吹いた
- 186 : 蘭冦(山形県):2008/08/20(水) 18:13:26.62 ID:dq483sb30
- 今時初代バイオみたいに主人公が雑魚いホラゲは受けない、恐怖よりストレスの方が強く感じる
バイオ4は初プレイの時は十分怖かったし、今でも島以降は怖い
サイレンNTとか10分で売るレベル
- 187 : 美禄(埼玉県):2008/08/20(水) 18:13:34.70 ID:7r4Uiley0
- こういうのデザインするやつって脳みそどんな構造なんだろうな
- 188 : 貝納通(静岡県):2008/08/20(水) 18:13:37.20 ID:xhAH6EJj0
- >>174
ベクシンスキーとか?
- 189 : 普吉奥(dion軍):2008/08/20(水) 18:13:39.84 ID:atj0QULO0
- >>180
何オリジナルって?これ拾い物だからよくわからん
静岡映画、ひとつもクリアしてない俺でも結構楽しめたぞ
特に女警官のキャンプファイアーなんて助かると思ってたのに良い意味で裏切られたし
- 190 : 東芝(アラバマ州):2008/08/20(水) 18:14:01.02 ID:/0cfmKpU0
- >>184
そうそう。普通に見れたよな。
静岡知らない人でもいけそうだけどなぁ。
知ってたって、「あ、三角さんだー」とかそんくらいだったべ
- 191 : 米諾克斯(神奈川県):2008/08/20(水) 18:14:08.40 ID:BPWLtHcA0
- 欧米の連中が日本独特のホラーを作れるわけがない
- 192 : 固特異輪胎橡膠公司(新潟県):2008/08/20(水) 18:14:14.02 ID:FYt6XZ+60
- SIRENの映画ってどうだったの
- 193 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 18:14:14.66 ID:fOdy2py20
- ゲーム版2を忠実に映画化したほうが一般人でもわかりやすい気がする。あれのオチは凄かった
- 194 : 読売新聞(岡山県):2008/08/20(水) 18:14:42.28 ID:R1GRBkLg0
- なんだ結構評価高いのか。今度映画観てみるか
- 195 : 普吉奥(茨城県):2008/08/20(水) 18:15:12.92 ID:xaUejIJa0
- そもそもサイレントル自体
ゾンビでもない中途半端な世界感
- 196 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 18:15:16.75 ID:fOdy2py20
- >>182
聖剣3にこんなやついたな
>>189
オリジナル版は白目というか目そのものが無い
- 197 : 鈴木(東京都):2008/08/20(水) 18:15:32.79 ID:xnvNr7dY0
- >>162
いやぁ、わからんよ
- 198 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 18:16:22.96 ID:fOdy2py20
- >>191
日本独特のホラーって長い髪の女が出てきてババーンキャーだろ?
サイレントヒルはむしろ欧州のC級ホラーって感じ。ポセッションみたいな。
- 199 : 昇陽電脳(catv?):2008/08/20(水) 18:17:34.08 ID:GRgXi7F40
- 画面明るすぎるなw
眼が悪くなりそうなくらい真っ暗な方が良い
- 200 : 鈴木(東京都):2008/08/20(水) 18:17:39.65 ID:xnvNr7dY0
- ホラーにみせかけたミステリーは評価が高くなるのに、
ミステリーに見せかけたホラーには夢落ちみたいな納得いかない感があるのは何故だろう
- 201 : 豐田(神奈川県):2008/08/20(水) 18:17:48.86 ID:KFeVA+Z20
- 1しかやったことないんだけどスティーブンキングゲーなイメージ持ってた
- 202 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 18:17:56.17 ID:fOdy2py20
- >>190
ゲーム版やってないとリサ(看護婦)とかよく分からないだろ
- 203 : 貝納通(北海道):2008/08/20(水) 18:17:58.20 ID:ZqIpBkY80
- ホラーはクーロンズゲートに学んで欲しい
- 204 : 三星(京都府):2008/08/20(水) 18:18:02.02 ID:7UBwOTWK0
- UFOエンドに期待
- 205 : 哈根達斯(大阪府):2008/08/20(水) 18:18:31.29 ID:N+4skURs0
- >>135
エネミーゼロの本当の敵は睡魔だと聞いた事がある・・・
- 206 : 楽天利(チリ):2008/08/20(水) 18:18:42.07 ID:EB1Jxjmy0
- まあ宣伝で全部出せないのは解るけどもっと怖いのないのか
- 207 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 18:18:42.52 ID:fOdy2py20
- >>203
ホラー?
- 208 : 比爾・布拉斯(福岡県):2008/08/20(水) 18:19:01.33 ID:VfJW6gNW0
- >>166
どっちかつーとトゥームレイダースのラスボスがソックリ
- 209 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 18:19:16.40 ID:fOdy2py20
- 4の敵は映画のパクリで萎えた
そのまんまパクっちゃだめだろ
- 210 : 五十鈴(岩手県):2008/08/20(水) 18:19:55.20 ID:a9aUcF7+0
- サイレンの新しいのはクソだったな
まだこっちのほうが面白そう
- 211 : 飄柔(京都府):2008/08/20(水) 18:20:11.25 ID:v0aINBpY0
- 1の時は恐怖的な音に重点置かれてたな
- 212 : 昇陽電脳(catv?):2008/08/20(水) 18:20:41.31 ID:GRgXi7F40
- >>203
ロード時間長くて・・・・
- 213 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 18:21:53.04 ID:fOdy2py20
- >>203
移動の仕方がそのうち苦痛になってくる
- 214 : 鈴木(東京都):2008/08/20(水) 18:21:58.81 ID:xnvNr7dY0
- >>211
音を作るのは安い
そういうことだ
- 215 : 施楽(樺太):2008/08/20(水) 18:22:05.17 ID:x4/ZAt+mO
- >>135
SIRENやれよ
- 216 : 三星(京都府):2008/08/20(水) 18:22:13.24 ID:7UBwOTWK0
- 1はポリゴンがしょぼくて逆に怖い
- 217 : 普吉奥(dion軍):2008/08/20(水) 18:22:14.02 ID:atj0QULO0
- http://www2.uploda.org/uporg1621810.jpg
http://www2.uploda.org/uporg1621812.jpg
こういうのは興奮する
あと外山のサイン持ってるって自慢しとくわ
- 218 : 美聯社(大阪府):2008/08/20(水) 18:23:03.57 ID:i7DblWaE0
- SHは2まで
- 219 : 施楽(樺太):2008/08/20(水) 18:23:35.20 ID:yxvgEeYBO ?PLT(12000)
- このスレでなんで映画のサイレントヒル評価高いのかと思ってたら、俺がサイレントヒル自体やったことないからか
C級って感じで金返せっていいたくなった
- 220 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 18:23:37.18 ID:fOdy2py20
- なんで映画版に合わせて1をリメイクしなかったか
- 221 : 雅瑪山(長屋):2008/08/20(水) 18:24:07.77 ID:JaTHkYLd0
- 妖怪退治ゲー
- 222 : 松下(チリ):2008/08/20(水) 18:24:14.52 ID:OF/EFYkp0
- 次世代機でベルセルクがやりたいです!
カプコン作ってくれー
- 223 : 華爾街日報(滋賀県):2008/08/20(水) 18:25:05.21 ID:eUtjbPV+0
- >>1
デザインひねりすぎてイマイチになってるな
ガンダムで言うとガンダムXのモビルスーツみたいな感じ
- 224 : 菲利普・莫里斯(東京都):2008/08/20(水) 18:25:16.57 ID:813oZIe80
- こんなのばっかだな
まさにマニアックハード
- 225 : 丘比(dion軍):2008/08/20(水) 18:25:16.73 ID:tfxVp7Om0
- 欧米が作るとどうしても戦い重視になる
敵なんてほとんどいなくていいのにな
一人で静かにサイレントヒルの町を歩ければそれでいいのに
- 226 : 杰尼亜(大阪府):2008/08/20(水) 18:25:51.02 ID:M2sINosF0
- なんじゃこれw
すげーやりたい
PSPのやつは面白かったなぁ
- 227 : 有線新聞聯播網(北海道):2008/08/20(水) 18:26:39.23 ID:biIJq8/50
- ぜんぜん間違ってないじゃねーか
- 228 : 固特異輪胎橡膠公司(新潟県):2008/08/20(水) 18:27:05.35 ID:FYt6XZ+60
- 4で2の主人公行方不明ってことになってたっけ
ってことはあのEDが正史?
- 229 : 飛利浦(宮城県):2008/08/20(水) 18:27:31.18 ID:XU6WG+2Q0
- サイレントヒルの本スレが見つからないのだがどこいった?
- 230 : 宝馬(兵庫県):2008/08/20(水) 18:27:38.07 ID:JwV5vzme0
- バイオ5
http://ps3.ign.com/dor/objects/734381/resident-evil-5/videos/RE5_Leipzig_081808HD.html
- 231 : 三得利公司(大阪府):2008/08/20(水) 18:27:46.55 ID:vnSWSY0A0
- 1とルームしかやってないから判らんが、
1の婦警さんって結局あのあとどうなったんだ
- 232 : 嘉緑仙(神奈川県):2008/08/20(水) 18:28:25.36 ID:9wVMOoU40
- PS2か箱○でこわいげーむおしえてくんろ
- 233 : 吉野屋(神奈川県):2008/08/20(水) 18:28:30.73 ID:rEnUF1UV0
- >>218
そんなにセガサターン好きなのか
- 234 : 普吉奥(dion軍):2008/08/20(水) 18:28:51.34 ID:atj0QULO0
- >>232
ミシガン
- 235 : 嘉緑仙(神奈川県):2008/08/20(水) 18:29:56.02 ID:9wVMOoU40
- >>234
ありがとう
でもそのゲーム買って30分で売り払ったことある
- 236 : 鈴木(東京都):2008/08/20(水) 18:30:27.00 ID:xnvNr7dY0
- >>235
イルブリード
- 237 : 戴爾電脳(山梨県):2008/08/20(水) 18:30:30.82 ID:8Af7MlYv0
- それぞれの主人公と関連したモンスターでよかったのに
なんで▲がいるんだよ?
また罪の意識→古来の死刑執行人→具現化 なのか? まあ嬉しいけど
- 238 : 普吉奥(dion軍):2008/08/20(水) 18:30:50.72 ID:atj0QULO0
- >>235
零箱ver
値段が恐怖
- 239 : 夏普(広島県):2008/08/20(水) 18:30:51.79 ID:87Qgk8fH0
- >>231
3じゃ一切触れられてないしな
メリーゴーランドで止めさされたんだろ
- 240 : 雅瑪山(長屋):2008/08/20(水) 18:31:14.60 ID:JaTHkYLd0
- デスピリアが最強
- 241 : 益力多(東京都):2008/08/20(水) 18:32:17.30 ID:R73F0hdi0
- >>236
Bホラ愛に溢れていた
- 242 : 福特(dion軍):2008/08/20(水) 18:33:05.07 ID:J/ZJdg6s0
- >>179
ニコにあるぞ
静岡で検索
- 243 : 鈴木(東京都):2008/08/20(水) 18:34:24.62 ID:xnvNr7dY0
- >>242
Die...you should die...
- 244 : 華蝶(鹿児島県):2008/08/20(水) 18:34:25.51 ID:/SLapeoq0
- http://upp.dip.jp/01/img/9700.jpg
http://upp.dip.jp/01/img/9702.jpg
http://upp.dip.jp/01/img/9701.jpg
- 245 : 康泰克斯(千葉県):2008/08/20(水) 18:35:25.44 ID:ncX7RjGh0
- OPETHのボーカルがSHシリーズのファンだっけ
http://jp.youtube.com/watch?v=AY5LRReFYus
http://jp.youtube.com/watch?v=tu9saNrtVoI
- 246 : 飛利浦(宮城県):2008/08/20(水) 18:35:27.76 ID:XU6WG+2Q0
- http://www.gametrailers.com/player/34199.html
5の主人公はアメリカ海軍の兵士でナイフの名手。
ナースの攻撃を素早く避け回転斬りで倒す。まさに最強
- 247 : 国家広播公司(東京都):2008/08/20(水) 18:37:08.35 ID:EuBU77l90
- >>244
そっくりすぎだろ
- 248 : 三得利公司(大阪府):2008/08/20(水) 18:37:21.32 ID:vnSWSY0A0
- >>239
なんてこったい。1のハッピーエンドは正史じゃないのかよ
- 249 : 杰尼亜(大阪府):2008/08/20(水) 18:37:28.65 ID:M2sINosF0
- 電化製品とか投げるのが楽しかった
投げた後はバールのようなもので叩く
銃イラネ
- 250 : 硬石餐庁(山口県):2008/08/20(水) 18:37:53.80 ID:hgPoOpPO0
- 外人が零を絶叫しながらプレイしてる動画あったな
- 251 : 可口可楽健怡(東京都):2008/08/20(水) 18:38:47.62 ID:2tT2v1Bl0
- これ360で出るやつだ
- 252 : 花王(catv?):2008/08/20(水) 18:39:40.94 ID:GtMBKbS80
- >>244
ヘザーより可愛いからダメ
- 253 : 旁氏(兵庫県):2008/08/20(水) 18:40:06.32 ID:NOJMZ9020
- モンスターチックだな。
- 254 : 来科思(東京都):2008/08/20(水) 18:40:41.24 ID:QNPl4i3U0
- 彼岸島みたいになってるな
- 255 : 硬石餐庁(山口県):2008/08/20(水) 18:42:04.94 ID:hgPoOpPO0
- あった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3803934
- 256 : 時代(東京都):2008/08/20(水) 18:42:31.05 ID:Fw0xJdtC0
- なにこのDOOM
- 257 : 家郷鶏(東京都):2008/08/20(水) 18:42:40.18 ID:2Mn3fsM20
- そもそも3辺りから方向間違ってたんじゃないの?
- 258 : 硬石餐庁(西日本):2008/08/20(水) 18:42:45.12 ID:YaS4UBxX0
- 海外で売るのが前提だからこういうデザインになるんだろ
もう国内は市場としてあまり魅力的じゃないから
- 259 : 百事可楽(千葉県):2008/08/20(水) 18:43:01.19 ID:KezIx1XU0
- >>244
これは似すぎてるw
- 260 : 華爾街日報(東京都):2008/08/20(水) 18:43:41.81 ID:IuoNcoOH0
- オドロオドロしいというか生き物っぽいのが好きだったんだが
なんかマネキンみたいだな
- 261 : 雷諾(神奈川県):2008/08/20(水) 18:44:20.60 ID:CcCYAoHj0
- 画像見て恐怖も嫌悪感も感じないというのは終わってると思う
- 262 : 七星(コネチカット州):2008/08/20(水) 18:44:20.67 ID:+81nJ7Z9O
- 操作性とかは微妙だったけど2のストーリーはPS2のゲームの中では一番良かったわ
- 263 : 斯特法内(千葉県):2008/08/20(水) 18:45:20.62 ID:cmTKHUDd0
- 性衝動を体現したクリーチャーは
かっこよかったね。△さん?
- 264 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 18:45:48.21 ID:fOdy2py20
- 1と3と、2と4はそれぞれ違うサイレントヒルだよな?パラレルワールド?
- 265 : 露華濃(大分県):2008/08/20(水) 18:45:59.88 ID:bgRBvkDQ0
- まあ明るすぎるな
やっぱり懐中電灯の明かりだけってのじゃないと
- 266 : 通気電気(埼玉県):2008/08/20(水) 18:46:13.91 ID:UZTrmz7W0
- こっちの方が好き
- 267 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 18:47:18.33 ID:fOdy2py20
- >>263
2にベッドでギシギシアンアンしてるモンスター居たよな
実の父親からレイープされまくってた準ヒロインの妄想だけど
- 268 : 軒尼詩(静岡県):2008/08/20(水) 18:47:34.07 ID:KSN/icpc0
- >>264
2と4も別物だ
- 269 : 普吉奥(dion軍):2008/08/20(水) 18:48:14.24 ID:atj0QULO0
- >>267
なにそれ、動画くれ
- 270 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 18:48:50.82 ID:fOdy2py20
- >>268
でも2と4はストーリーつながってるんだろ?
- 271 : 健牌(神奈川県):2008/08/20(水) 18:49:19.93 ID:GmWCOs4m0
- >>255
これだけ恐がられたら製作者冥利に尽きるな
- 272 : 古馳(大阪府):2008/08/20(水) 18:49:26.19 ID:OVay7+sd0
- シャドウハーツっぽい
- 273 : 摩爾(福岡県):2008/08/20(水) 18:50:16.19 ID:brr8Njqe0
- SIRENは2の方が面白かったけどこれは…
- 274 : 七星(コネチカット州):2008/08/20(水) 18:50:16.86 ID:+81nJ7Z9O
- >>267
そいつが初めて出てくる部屋で壁に棒みたいなのがピストンしてるんだよな
最初のプレイでは意味に気付かなかったわ
- 275 : 軒尼詩(静岡県):2008/08/20(水) 18:50:30.15 ID:KSN/icpc0
- >>270
ない
- 276 : 菲利普・莫里斯(東京都):2008/08/20(水) 18:51:01.79 ID:813oZIe80
- 全然売れてない四桁ゴミハードのマニアック信者の絶賛でお送りしていますw
- 277 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 18:51:28.34 ID:fOdy2py20
- >>275
4に2の主人公の名前と同じサンダーランドってやつが出てたよ
息子は確か行方不明という設定なんだが
- 278 : 七星(コネチカット州):2008/08/20(水) 18:52:45.85 ID:+81nJ7Z9O
- 2で見れる記事にウォルターのこと書いてあるし
アパートの管理人がジェイムズの父親だから一応4と繋がりはある
- 279 : 法国鰐魚(岡山県):2008/08/20(水) 18:53:04.69 ID:LJhRLAiN0
- _ _ _ _ _ ___ _ _
./ / /_//_// / / /__/_/_/ / / _ _/ /
/ / / / / // _ /_/ /_/ / / フ /⌒ヽ
. /  ̄ ̄ ̄/ ./ / / /  ̄ ̄/ / / __ ヽ  ̄/ // / /
/ / ̄/ / ̄ / / ./ / / /  ̄ | |/ /) ) / / // /
 ̄ / / / / .| | | | | | ̄ \/ /_ / / /_
/ / / / \ \ \ \ | | / / ( /
 ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄  ̄
- 280 : 普吉奥(dion軍):2008/08/20(水) 18:53:35.64 ID:atj0QULO0
- >>274
2積んでるけどなんかやりたくなってきた
しかしアイテムの量気にしたり武器を気にしたり疲れるんだよなぁ・・・
サイレンのステージ制は偉大だわ
- 281 : 好時(北海道):2008/08/20(水) 18:53:44.84 ID:c3SuyZDY0
- モンスターが居ないとしても怖いのが静岡なの!
わかるよね?
- 282 : 蘭冦(山形県):2008/08/20(水) 18:53:48.55 ID:dq483sb30
- >>274
動画くれ
- 283 : 馬克西姆(樺太):2008/08/20(水) 18:54:38.26 ID:I/5jVvwkO
- >>1メガテンシリーズみたいだな
- 284 : 尼康(埼玉県):2008/08/20(水) 18:54:40.80 ID:lZtVhOXB0
- 敵が巨大なのばっかだといまいち恐怖感が薄いな
実際ハンドガンとかじゃ倒せるわけないだろみたいな現実的怖さが薄くなる
- 285 : 莎綺珂(樺太):2008/08/20(水) 18:55:04.46 ID:tWcWD/Y0O
- この前4のTHEルームやった
全く意味がわかんなかったままオワタ
- 286 : 賓得(大阪府):2008/08/20(水) 18:55:16.03 ID:SXWdGRc+0
- サイレントヒルの評価はどんなもん?
バイオや零ZEROみたいに後半SFに走ったりしないかな?
- 287 : 馬克西姆(樺太):2008/08/20(水) 18:55:55.62 ID:I/5jVvwkO
- 本当に怖いホラーゲーム教えろ
サイレンもバイオも静岡も怖いのは最初だけ
- 288 : 華爾街日報(神奈川県):2008/08/20(水) 18:56:07.63 ID:M0z/ZT0m0
- アリスインナイトメアみたいにしろよ
- 289 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 18:56:09.60 ID:fOdy2py20
- >>285
2もクリアした時点ではイミフだったが、解説読んだら全ての行動に理由が説明されてて感動したぞ
4はわからんが
- 290 : 七星(コネチカット州):2008/08/20(水) 18:56:55.80 ID:+81nJ7Z9O
- >>280
頑張れよ、ダメージくらいまくった方が初めての人には
泣けるエンドが見れるぞ
あと2は考察サイト必須
- 291 : 宝馬(兵庫県):2008/08/20(水) 18:57:46.08 ID:JwV5vzme0
- >>255
うるさすぎるw
- 292 : 五十鈴(長屋):2008/08/20(水) 18:57:59.90 ID:ECEmGj2R0
- 敵デザインが微妙だなぁ…
もう悪夢を見ることはできないのかっていう感じ
- 293 : 柔和七星(三重県):2008/08/20(水) 18:58:09.02 ID:/lVZQJi/0
- サイレントヒルは1だけが名作だな
サイレンの音で町が変貌するシーンは怖すぎる
- 294 : 五十鈴(長屋):2008/08/20(水) 18:58:57.83 ID:ECEmGj2R0
- >>285
4はちょっと微妙だったな
- 295 : 露華濃(大分県):2008/08/20(水) 18:59:07.75 ID:bgRBvkDQ0
- 最高のホラーゲーはトワイライトシンドロームで決まり
- 296 : 百威(栃木県):2008/08/20(水) 18:59:31.19 ID:zvVOzxSB0
- これってアメ公スタッフ制作だっけ?
1みたいなのはもう期待できないんだろうか・・・
- 297 : 如新(鹿児島県):2008/08/20(水) 18:59:48.23 ID:ENki/b/80
- >>182はロマサガ2だろ
- 298 : 羅浮(長野県):2008/08/20(水) 18:59:54.72 ID:/PH+G3Bz0
- バイオハザードよりサイレントヒルのほうが怖さはある
だがゲームとしてはバイオハザードのほうが上
- 299 : 尼康(埼玉県):2008/08/20(水) 19:00:32.35 ID:lZtVhOXB0
- ただの犬型とかのほうが十分恐い
そこを制作者は知るべき
- 300 : 七星(コネチカット州):2008/08/20(水) 19:00:37.17 ID:+81nJ7Z9O
- 4ではナースではなくて患者だったっけ
ナースの方が好きだったわ
- 301 : 施楽(樺太):2008/08/20(水) 19:00:51.60 ID:yxvgEeYBO ?PLT(12000)
- >>295
同意
しかも思春期のどきどき感も味わえる
- 302 : 吉野屋(長崎県):2008/08/20(水) 19:00:55.84 ID:xJyc2naF0
- −サイレントヒル5 PS3/Xbox360/PCで11月発売。
- 303 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 19:00:59.17 ID:fOdy2py20
- >>290
*ネタばれ
マリアはジェイムズのガチ妄想
黒髪は虐待受けてて、父ちゃんを殺害
デブは犬を殺害
△頭はジェイムズ自身で、妻を殺した時を再現している
ガキは入院してて、死にかけてるから裏のサイレントヒルに居るジェイムズとコンタクトが図れる
でFA?
黒髪が墓参りしていた墓って誰の?
- 304 : 普吉奥(dion軍):2008/08/20(水) 19:01:22.37 ID:atj0QULO0
- >>290
攻略サイトを一々みるのが嫌なんだが攻略情報ナシでも積んだりしない?
- 305 : 粟米條(三重県):2008/08/20(水) 19:01:39.34 ID:ZxLvAGGv0
- 1は頭の後ろがピリピリする怖さがある。2も良くできてるけどピリピリしない
- 306 : 宇宙公司(東京都):2008/08/20(水) 19:01:42.41 ID:sJjiGwMO0
- なんか終わってる臭いな。
キャラのデザインが全然恐怖感を感じない。。。どうしちゃったの?
- 307 : 雪佛龍(鹿児島県):2008/08/20(水) 19:01:59.20 ID:kwLvWFPb0 ?2BP(8834)
- 三角頭倒そうとして大蛇?で攻撃してたら遅すぎて反撃食らいまくりワロタ
逃げようにも重すぎワロタ
- 308 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 19:02:30.10 ID:fOdy2py20
- >>304
敵はダッシュしながら木材を振り回してたら勝てる
なぞ解きは忘れが、1と3よりは全然簡単
- 309 : 米諾克斯(樺太):2008/08/20(水) 19:03:01.43 ID:akt/DE4+O
- サディスティックな部分が、あまり伝わってこないな
狂気ってのは、いくらか見えてくるんだが
期待してるから、気合い入れて作ってもらいたい
Z指定あたりで
- 310 : 士力架(岡山県):2008/08/20(水) 19:03:29.11 ID:amJAnwSN0
- きもすぎワロタw
これじゃ購入層絞られすぎ
- 311 : 加爾文・克莱恩(コネチカット州):2008/08/20(水) 19:03:32.92 ID:dg9mG9+TO
- この感じ前にもあったぞ…
えっと…
あれだ!
時計塔3の時の
がっかり感と一緒だ
- 312 : 飄柔(福井県):2008/08/20(水) 19:03:56.19 ID:HFd6+IHx0
- いやいやいやこれはありだろ
- 313 : 施楽(石川県):2008/08/20(水) 19:03:59.63 ID:23s+TDTs0
- 池沼、身障、奇形が襲ってくるゲーム作れば伝説になれるのに
- 314 : 普吉奥(dion軍):2008/08/20(水) 19:04:01.35 ID:atj0QULO0
- >>295
最新作ひど過ぎワロタ
>>308
とりあえずイージーで最初から攻略情報ナシでやり直してみるわ
- 315 : 国家広播公司(千葉県):2008/08/20(水) 19:04:17.94 ID:7WTmliJI0
- >>308
すまぬ・・・・・すまぬ・・・・・
- 316 : 摩爾(福岡県):2008/08/20(水) 19:05:00.44 ID:brr8Njqe0
- >>295
夕闇通り探検隊だろ
- 317 : 美能達(福岡県):2008/08/20(水) 19:05:24.41 ID:YeTWdFOB0 ?2BP(1000)
- >>5
こいつの口調・・偽者?
- 318 : 士力架(岡山県):2008/08/20(水) 19:05:59.74 ID:amJAnwSN0
- クリーチャーのきもさで怖さを表現するんじゃなくて雰囲気で怖さを表現すれば売れる
- 319 : 健牌(コネチカット州):2008/08/20(水) 19:06:10.82 ID:J1lfruHUO
- サイレントヒルの魅力は、視界の狭さの他に
謎解きが一番の要素だと思うのは俺だけか。
- 320 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 19:06:19.58 ID:fOdy2py20
- >>313
頭ふたつの赤ちゃんとかほとんど奇形だろ
まぁデザインはパクリだけど
- 321 : 七星(コネチカット州):2008/08/20(水) 19:06:31.88 ID:+81nJ7Z9O
- アンジェラ墓参りなんてしてたっけ?
ローラは別に死にかけではないだろ、ジェイムズに怪物が見えているだけで
ローラはただの健全な子供だからサイレントヒルが危ない街だなんて全く思ってない
病院でジェイムズを閉じ込めたのは殺そうとしてではなくただの悪ふざけ
- 322 : 皇軒(東日本):2008/08/20(水) 19:06:33.92 ID:BQf5am6l0
- >>287
ObScure
- 323 : 莫斯漢堡(東日本):2008/08/20(水) 19:06:35.50 ID:uSE7t7T50
- >>315
それは丸太だ
- 324 : 戴爾電脳(山梨県):2008/08/20(水) 19:07:08.11 ID:8Af7MlYv0
- >>303
ちがう
マリアはジェイムズのガチ妄想
黒髪は虐待受けてて、父ちゃんを殺害
デブはデブを馬鹿にしたやつを殺害
→みんな人殺したからサイレントヒルにきてる
△頭はジェイムズが罰せられるべきという妄想から死刑執行人の姿が具現化した
ガキは入院したことがあるが、誰も殺してないからモンスターが見えない
墓は多分黒髪の妄想
- 325 : 美禄(東京都):2008/08/20(水) 19:07:36.84 ID:rY0P3Ecr0
- おもしろかったのは1だけ
冷蔵庫の怪物は恐ろしくてあけられなかった
- 326 : 露華濃(大分県):2008/08/20(水) 19:08:08.08 ID:bgRBvkDQ0
- >>316
トワイライトには勝てないな
攻略必須だし立体音響も無いし
- 327 : 高田賢三(樺太):2008/08/20(水) 19:08:33.65 ID:2wZ7cSsYO
- 新作は外人チームが作ってるんだっけ?
全然怖くねえ…終わったなSH
- 328 : 七星(コネチカット州):2008/08/20(水) 19:08:36.14 ID:+81nJ7Z9O
- ピザは犬殺しただけだろ
それで逃げてきただけ
- 329 : 蘭冦(アラバマ州):2008/08/20(水) 19:09:11.31 ID:HYGR3wMZ0
- >>319
パズル要素って事?
ストーリーの話なら、シナリオライターがSH2以降、
SIRENに移ったから今一になったな。
- 330 : 奥貝尓(不明なsoftbank):2008/08/20(水) 19:09:13.98 ID:Kf0O6ZWF0
- 製作者がコロコロ変わる割には
ブランドイメージをしっかりと保ってたゲームだけどもう駄目だな
- 331 : 普吉奥(dion軍):2008/08/20(水) 19:09:26.21 ID:atj0QULO0
- 日本でホラーFPS出して欲しいわ
FEARは微妙、obはドキドキ感が良いがホラーメインじゃないから何とも
- 332 : 益力多(東京都):2008/08/20(水) 19:09:32.31 ID:JPQCYCNe0
- やったことないけど前からこんなイメージだぜパラサイトイブって
- 333 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 19:09:35.88 ID:fOdy2py20
- >>321
オープニングが終わった直後、アンジェラと初めて会ったとき墓参りしてなかった?
>>324
サイレントヒルは罪背負ってない人には普通の町だよな?
ローラにも普通の町だけどなんでジェイムズが見えるんだ?表と裏の境界線に居る=病院で死にかけてるのがローラだと思ってた
- 334 : 莎綺珂(樺太):2008/08/20(水) 19:09:38.27 ID:tWcWD/Y0O
- >>289
解説あったら見てみるよ
>>294
ヌルゲーマなんでクリアするのに必死でついていけなかったw
アイリーンが可愛かった
- 335 : 莎綺珂(広島県):2008/08/20(水) 19:09:53.50 ID:rpdArx210
- 画像が全く見れないんだが
- 336 : 星巴克(アラバマ州):2008/08/20(水) 19:10:11.39 ID:+nzT+CgD0
- サイレンみたいになっちゃったな
リアルになるとグロさを強調せざるを得ないのか
- 337 : 小熊餅(アラバマ州):2008/08/20(水) 19:10:11.40 ID:owmrJqwf0
- 靄ないの?敵がはっきり見えすぎだろ
- 338 : 比爾・布拉斯(兵庫県):2008/08/20(水) 19:10:11.42 ID:Chu0/Wjh0
- >>255
ファッキンジャパニーズゴーストw
- 339 : 思科系統(東京都):2008/08/20(水) 19:10:24.42 ID:NYhMCJ4y0
- >>1
ついにサイレント昼もガンアクションに成り果てるのか
- 340 : 露華濃(大分県):2008/08/20(水) 19:10:32.41 ID:bgRBvkDQ0
- 謎解きはSH1の学校のピアノで詰まった記憶がある
- 341 : 摩爾(福岡県):2008/08/20(水) 19:10:37.68 ID:brr8Njqe0
- >>326
夕闇は確かに攻略必須だな
でもじわじわくる怖さがある
- 342 : 益力多(アラバマ州):2008/08/20(水) 19:11:45.14 ID:fBH4MyYm0
- 1作った人は今SIREN作ってるんだっけか
- 343 : 百威(栃木県):2008/08/20(水) 19:11:52.57 ID:zvVOzxSB0
- >>255
こころん思い出した
静岡もやって欲しかった・・・
- 344 : 芬達(岡山県):2008/08/20(水) 19:11:55.16 ID:CuA7Shol0
- 間違った方向か?
ハードによるグラ強化で派手になってるだけじゃん。
- 345 : 柯達(千葉県):2008/08/20(水) 19:12:09.77 ID:agbumIwb0
- SIREN風味になってまいりました。
- 346 : 亨氏(神奈川県):2008/08/20(水) 19:12:42.87 ID:WRI+TSMQ0
- 叩かれる事すらない0
- 347 : 可口可楽健怡(東京都):2008/08/20(水) 19:12:51.51 ID:2tT2v1Bl0
- 悪魔城ドラキュラ最新作が360にキタ――(゚∀゚)――!!
Konami - Lords of Shadow : Launch Countdown
http://www.lordsofshadow.com/
- 348 : 益力多(東京都):2008/08/20(水) 19:13:24.46 ID:R73F0hdi0
- 1やると目がチカチカすっから、サイレントヒルNTだせ
- 349 : 通気電気(埼玉県):2008/08/20(水) 19:13:49.94 ID:UZTrmz7W0
- >>316
夕闇はレア化してるせいで過大評価だと思う。
確かにいいんだけどトワイライトのが上。
- 350 : 七星(コネチカット州):2008/08/20(水) 19:14:56.79 ID:+81nJ7Z9O
- 2は小ネタが満載なんだぜ
ホテルのエレベーターで手紙だけは持ってても大丈夫なんだぜ?
意味はやったことあるやつには分かるよな
- 351 : 人頭馬(静岡県):2008/08/20(水) 19:16:24.08 ID:93ZuTj970
- >>1
クロノクロスのあいつ+いどまじん+ウーパールーパー
でできそうな感じだな
- 352 : 楽天(北海道):2008/08/20(水) 19:16:26.86 ID:pMWAbk1N0
- 作り物って感じがバリバリで酷い件
- 353 : 奥斯丁(福井県):2008/08/20(水) 19:17:13.38 ID:7bCU7cnR0
- むき出しの筋肉組織と血はもういいよ
- 354 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 19:17:31.83 ID:fOdy2py20
- >>350
存在しないからな
- 355 : 愛馬士(catv?):2008/08/20(水) 19:18:08.94 ID:EzMxmKLs0
- クリーチャーがセクロスしてる動画くれ
- 356 : 小熊餅(アラバマ州):2008/08/20(水) 19:18:35.05 ID:owmrJqwf0
- 鮮血じゃなくて乾燥して黒くなった血のシミみたいな絵作りじゃなかったっけ
- 357 : 普吉奥(dion軍):2008/08/20(水) 19:19:43.06 ID:atj0QULO0
- そういやチェンの「いまびきそう」はどうなんだ?
wiiに移植されてたが
- 358 : 駱駝(大阪府):2008/08/20(水) 19:19:47.14 ID:fpV5pxpo0
- 静岡3以外はゴミ 零のほうがいい
- 359 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 19:20:38.84 ID:fOdy2py20
- >>358
零(笑)
- 360 : 七星(コネチカット州):2008/08/20(水) 19:21:20.89 ID:+81nJ7Z9O
- >>354
マリアがピッキングして開けても
自分ではドアを開けずにジェイムズに開けさせるところとかもいいよね
冷蔵庫のところでマリアがいないとダメなところもいい
- 361 : 宝馬(兵庫県):2008/08/20(水) 19:21:34.52 ID:JwV5vzme0
- PS3
http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_097.jpg
http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_105.jpg
Wii
http://images.gamersyde.com/gallery/public/9202/1728_0002.jpg
http://images.gamersyde.com/gallery/public/9202/1728_0005.jpg
- 362 : 人頭馬(catv?):2008/08/20(水) 19:22:04.46 ID:TXEoGnyd0 ?2BP(124)
- ダンテに相手させろよ
- 363 : 蓮花(栃木県):2008/08/20(水) 19:22:41.60 ID:5lMdLvX/0
- >>7
ゲェェェ
∧_∧
(ill´Д`)
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
- 364 : 益力多(東京都):2008/08/20(水) 19:22:50.69 ID:R73F0hdi0
- >>357
シナリオが糞すぎて語るに値しない
- 365 : 露華濃(大分県):2008/08/20(水) 19:23:00.25 ID:bgRBvkDQ0
- >>375
チュンのホラーはつまらない
- 366 : 摩爾(福岡県):2008/08/20(水) 19:23:43.76 ID:brr8Njqe0
- >>361
Wii何?
デッドラ?
- 367 : 国家広播公司(千葉県):2008/08/20(水) 19:24:05.89 ID:7WTmliJI0
- >>361
wiiでも出るのかデットライジング
助けた奴のAIが賢くなってるといいな
- 368 : 宝馬(兵庫県):2008/08/20(水) 19:24:11.48 ID:JwV5vzme0
- PS3がサイレントヒルっていうか>>1でWiiが今日発表されたデッドライジング
- 369 : 日立(東京都):2008/08/20(水) 19:24:13.36 ID:FbGIms230
- 誰が得するんだよこれ
- 370 : 家郷鶏(東京都):2008/08/20(水) 19:24:36.00 ID:2Mn3fsM20
- MGS4の効果か知らんけど、最近PS3持ってる人がかなり増えてるってのはあるな。
つーかPCで出るなら俺はいらんけど
- 371 : 摩爾(中部地方):2008/08/20(水) 19:25:46.81 ID:fukGVaKF0
- SIREN:NTのストーリー教えてくれ。
クリアしたけどアーカイブ全然足りないから把握できない。
怖いからもう二度とやりたくねえし
- 372 : 貝納通(北海道):2008/08/20(水) 19:26:54.76 ID:LOw/c7w60
- >>1
氏ねやカス。こんなカスゲーにしやがって
やっぱ糞外人にやらせたのが失敗だった
- 373 : 路易威登(青森県):2008/08/20(水) 19:27:19.53 ID:2q9n1npl0
- PSPかDSでお勧めのホラーゲー無い?
- 374 : 戴比爾斯(アラバマ州):2008/08/20(水) 19:27:52.54 ID:EzVf8GAB0
- なんかPS2の時のが雰囲気あったな
- 375 : 荘臣(東京都):2008/08/20(水) 19:28:24.76 ID:m5Xp0XWK0
- 製作を外人に任せるから・・・
- 376 : 楽天(北海道):2008/08/20(水) 19:29:20.00 ID:pMWAbk1N0
- サイレントヒルじゃなくてバイオハザードだな
モンスター画像だけだからそう思うのかもしれんが
サイレントヒルはモンスターがどんなのかじゃなくて雰囲気がどうとかのほうが重要だと思うよ
やったことないけど
- 377 : 都楽(千葉県):2008/08/20(水) 19:29:31.49 ID:htYu9SC50
- >>1 これ立てて
スクウェア・エニックス、DSソフト「アルティメットヒッツ」シリーズ4タイトルを発売
株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:和田洋一)は、過去に
発売した当社ゲームを低価格でご提供する「アルティメットヒッツ」シリーズとして、新たにニンテン
ドーDS対応の4タイトルを10月23日(木)に発売いたします。
今回発売するのは、「スライムもりもりドラゴンクエスト2 大戦車としっぽ団」「ドラゴンクエストモ
ンスターズジョーカー」「ファイナルファンタジーIII」「ファイナルファンタジーXII レヴァナント・ウイン
グ」(各2,940円税込)と、いずれも発売当時ご好評をいただいたニンテンドーDS向け4タイトルです。
「アルティメットヒッツ」シリーズは、“高品質な商品の廉価版”というコンセプトで、過去に発売した
当社ゲームソフトをより多くのお客様に楽しんでいただくために、お求めやすい価格でご提供してい
るシリーズです。2005年9月の第一弾発売以来、お客様からのご要望の多かった作品から順に
発売を重ねた結果、ラインナップは43タイトルに達し、シリーズ全体での累計出荷は170万本を突
破いたしました。
スクウェア・エニックスでは、今後も各販売店の店頭において、定番としてお取り扱いいただき、安
定した販売が期待できる商品を充実してまいります。
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=197379&lindID=1
- 378 : 博士倫(東京都):2008/08/20(水) 19:29:36.58 ID:tkyHPCuj0
- 明るかったら怖くないじゃないか
- 379 : 蘭冦(アラバマ州):2008/08/20(水) 19:29:41.82 ID:HYGR3wMZ0
- 怖さでは1が最高だし
ストーリーやキャラクターは2が最高だし
それ以降はグダグダなシリーズだからな
- 380 : 可口可楽健怡(東京都):2008/08/20(水) 19:30:28.99 ID:2tT2v1Bl0
- >>361
そのスクショ360だし
- 381 : 戴比爾斯(dion軍):2008/08/20(水) 19:30:34.09 ID:/PH+G3Bz0
- いや元からこんなのじゃねーか
- 382 : 倍福来(大阪府):2008/08/20(水) 19:31:27.42 ID:mYtl01W60
- RPGのモンスターみたい
これなら俺でも倒せそうだ
- 383 : 亀甲万(東京都):2008/08/20(水) 19:32:36.67 ID:/me60KLs0
- >>361
wiiのグラひど・・・
- 384 : 希爾頓(コネチカット州):2008/08/20(水) 19:32:55.35 ID:HuNTNxWqO
- とりあえず▲出してくれたら買うわ
- 385 : 雪碧(アラバマ州):2008/08/20(水) 19:33:31.80 ID:DfxNBuQX0
- やっぱ外人センスねーよ
- 386 : 蕭邦(沖縄県):2008/08/20(水) 19:33:44.00 ID:o7BLtSo60
- 静岡は3以降路線が完全に変わっちゃったな
国内売り上げも順当に右肩下がりだし
3以降なんて完全に海外売り上げのおこぼれで日本語版が出てるようなもんでないの
- 387 : 格力高(埼玉県):2008/08/20(水) 19:33:53.10 ID:xiXD2YXK0
- サイレントヒルってコナミだっけ?スクウェアのホラーゲーはなんだっけ?
- 388 : 美国広播公司(アラバマ州):2008/08/20(水) 19:34:22.88 ID:gj4rreK10
- FEAR作ったところがつくれよ
- 389 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 19:34:25.42 ID:fOdy2py20
- >>387
レーシングドラグーン
- 390 : 力保美達(東京都):2008/08/20(水) 19:35:03.11 ID:DKa0oHQ/0
- どうみてもHalf Lifeです
- 391 : 普吉奥(dion軍):2008/08/20(水) 19:36:11.03 ID:atj0QULO0
- >>390
L←これさえあればクリアできるな
- 392 : 健牌(コネチカット州):2008/08/20(水) 19:36:19.09 ID:OQ+BzPRwO
- サイレントヒルはただモンスターを倒して進めるゲームじゃないだろ
血と錆の世界を歩き回るのが怖いんじゃん
- 393 : 美能達(アラバマ州):2008/08/20(水) 19:36:26.82 ID:3F9anFhs0
- 零はコスプレあったから恐怖心を下心でカバーしてプレイできたけどサイレンは一話でうわああああだったわ
- 394 : 都彭(千葉県):2008/08/20(水) 19:36:29.44 ID:VICt924u0
- >>390
そういうゲームなん?
てっきりSF系FPSだとばかり思ってた。
- 395 : 宝馬(兵庫県):2008/08/20(水) 19:36:40.43 ID:JwV5vzme0
- >>377
ベスト版でスレ立てんのかよw
- 396 : 普吉奥(dion軍):2008/08/20(水) 19:37:13.51 ID:atj0QULO0
- >>394
SF系だけどクリチャーが中々グロイ
- 397 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 19:37:34.94 ID:fOdy2py20
- サイレンNTって怖いの?
怖いなら総力で買うけど
- 398 : 莎綺珂(東京都):2008/08/20(水) 19:38:56.43 ID:uuU1KwQ30
- wgvf
- 399 : 楽天利(京都府):2008/08/20(水) 19:39:18.40 ID:ydOh3qXN0
- お前の人生ぐらい怖い
- 400 : 莎綺珂(東京都):2008/08/20(水) 19:40:14.26 ID:uuU1KwQ30
- http://up.img5.net/src/up23672.jpg
- 401 : 都楽(長屋):2008/08/20(水) 19:40:29.97 ID:4m3qyQ1n0
- >>387
アナザー・マインドで間違いナイ
- 402 : 積架(宮城県):2008/08/20(水) 19:43:11.47 ID:YEsuGXx/0
- これはバロックに合いそうな敵だな
- 403 : 美禄(東京都):2008/08/20(水) 19:43:34.39 ID:rY0P3Ecr0
- >>400
ふいたw
- 404 : 金融新聞聯播網(兵庫県):2008/08/20(水) 19:45:59.30 ID:k3+435pY0
- >>400
いいリアクションだな
- 405 : 賓得(大阪府):2008/08/20(水) 19:46:17.85 ID:SXWdGRc+0
- >>400
何だこれはww
- 406 : 七星(コネチカット州):2008/08/20(水) 19:47:32.38 ID:+fHNjUguO
- 1か2のプロデューサーに帰ってきて欲しいな
- 407 : 高絲(栃木県):2008/08/20(水) 19:48:38.55 ID:DA6nKC+i0
- 多分トイレから出るゲームになったんだろ?
- 408 : 麦金塔(群馬県):2008/08/20(水) 19:49:15.85 ID:LB44mXYE0
- 最高のホラーゲーは四八(仮)
- 409 : 曼妥思(兵庫県):2008/08/20(水) 19:50:55.03 ID:q9Gw/oDC0
- どうせ最後はUFOでババーン、キャー!なんだろ
- 410 : 七星(兵庫県):2008/08/20(水) 19:52:31.48 ID:+6+uAdQx0
- ミスユニバース然り
外人とは解りあえない
- 411 : 法拉利(dion軍):2008/08/20(水) 19:53:47.14 ID:fbM9eocN0
- 外人が作るとこうなるのか
- 412 : 日立(東京都):2008/08/20(水) 19:54:24.34 ID:FbGIms230
- >>361
Wiiと比べないとPS3は勝てないのかwGKきもw
- 413 : 範思哲(東京都):2008/08/20(水) 19:58:08.73 ID:0+MgQtLu0
- いかにもっていう化けもんと真っ正面から戦うってのが洋物って感じだな
一歩前へ進むのにいちいち神経すり減らすかんじが無くなる
- 414 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 19:59:39.24 ID:fOdy2py20
- >>400
これ日本人?東南アジアかと思った
- 415 : 微軟(樺太):2008/08/20(水) 20:00:10.65 ID:Pi5Djb7aO
- ちょっとしかやったことないけど棒で殴り殺すゲームだよね
- 416 : 悠詩詩(dion軍):2008/08/20(水) 20:00:11.38 ID:QW0rqzuB0
- キチガイ分が足りない
- 417 : 悠詩詩(dion軍):2008/08/20(水) 20:03:18.30 ID:QW0rqzuB0
- >>393
トロッコを押す面でしゃがみこんでいる美耶子さんの胸を覗き込むんだ
- 418 : 阿尓発(東京都):2008/08/20(水) 20:05:20.99 ID:R/kcT0rN0
- 2の頃のクリーチャーのデザインが一番グロテスクで
なんというかまとわりつく粘性の様なものがあった気がする
4とか、これとかは、単純に異質さだけが前に出てる感じ
- 419 : 悠詩詩(dion軍):2008/08/20(水) 20:06:17.16 ID:QW0rqzuB0
- 1作目の巨大蛾と戦うところでショットガン拾い忘れてたことに気づいて詰んだ
- 420 : 芝加哥特衛報(群馬県):2008/08/20(水) 20:06:40.73 ID:q+FA/SLZ0
- ttp://jp.youtube.com/watch?v=kjMjYzB4-yM
- 421 : 日清:2008/08/20(水) 20:11:35.27 ID:WMD+bn/kO
- 1はクリアしたけど3は怖すぎて放棄した
- 422 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 20:11:55.61 ID:fOdy2py20
- 1〜3は合計5000円ぐらいで買えるからマジでお勧め。暇な夏休み中の大学生なら学校始まるまで全部クリアできる
4なんて出てないよ
- 423 : 普吉奥(dion軍):2008/08/20(水) 20:12:18.58 ID:atj0QULO0
- >>420
なにこれすげぇ面白そうだな
- 424 : 宇宙公司(石川県):2008/08/20(水) 20:12:36.00 ID:0Y2deW650
- この前バイオ4やって凄い面白かったんだけど
このシリーズも似たような感じなのか?
- 425 : 通用(福岡県):2008/08/20(水) 20:12:44.83 ID:yj0rxf7N0
- 4はゴーストが好きだった
あいつらマジしつけーんだよ
- 426 : 軒尼詩(catv?):2008/08/20(水) 20:12:51.84 ID:1T607IuG0
- 死ぬ時は一緒だぜ・・・・・
テイルス信者 | | バンナム
_○| |○_
/\ノ | |(/\ http://www.famitsu.com/blog/jamzy/TOV_event_057.jpg
""""""箱"""""""
<テイルズ初週10万!
| | ○」 PS3完全版移植ーーーーーーーーーッ!
_○| | 「/
/\ノ | | />
""""""""""""""
- 427 : 有線新聞聯播網(新潟県):2008/08/20(水) 20:13:36.29 ID:SB2nhQLb0
- >>5
あれ?お前
- 428 : 家郷鶏(ネブラスカ州):2008/08/20(水) 20:13:42.90 ID:vlhpX39gO
- 3は階段降りてると段々裏世界に変わってく所で動悸が激しくなって呼吸困難になったな
- 429 : 悠詩詩(dion軍):2008/08/20(水) 20:13:58.43 ID:QW0rqzuB0
- 金網学校で熊みたいな小人を鉄パイプで殴り殺すのが気持ち悪すぎる
- 430 : 普吉奥(dion軍):2008/08/20(水) 20:14:01.61 ID:atj0QULO0
- これか
http://blogs.dion.ne.jp/nonki/archives/7158281.html
このシーンだけなのか・・・
- 431 : 星巴克(福島県):2008/08/20(水) 20:16:43.08 ID:kmSGaGjk0
- 個人的には2が最高
- 432 : 悠詩詩(神奈川県):2008/08/20(水) 20:17:26.24 ID:1aZ1DsaL0
- 2の評価高いけど俺は全然駄目だ。
糞つまらんかった。
- 433 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 20:18:55.31 ID:fOdy2py20
- 2は敵がすげー弱くなかった?
3を2と同じ感覚で挑んだらゲームオーバーしまくりワロタ
- 434 : 読売新聞(岡山県):2008/08/20(水) 20:19:51.28 ID:R1GRBkLg0
- >>423
実は社会派の映画です
- 435 : 数字設備公司(東京都):2008/08/20(水) 20:20:14.31 ID:UKT3So7d0
- 俺は3が最高だった
>>1これも期待する
- 436 : 悠詩詩(dion軍):2008/08/20(水) 20:20:14.40 ID:QW0rqzuB0
- 箱○で最後の歌互換してくれよ・・・間違えて買っちゃったじゃないか
- 437 : 愛馬士(樺太):2008/08/20(水) 20:23:03.48 ID:ZgqKRJbiO
- セクシィービィーム(*´д`*)
- 438 : 可爾(埼玉県):2008/08/20(水) 20:24:31.76 ID:wYtTFf9m0
- >>165
↓もサイレントヒル?w
- 439 : 麦克雷(神奈川県):2008/08/20(水) 20:27:23.57 ID:ucQPDwA+0
- >>400
出て来いよw
- 440 : 比爾・布拉斯(兵庫県):2008/08/20(水) 20:28:11.53 ID:Chu0/Wjh0
- SIRENはどうだったんだよ
- 441 : 好時(樺太):2008/08/20(水) 20:28:32.59 ID:TK64o8V0O
- 静岡好きにはコンデムドもオススメ。
電気消してヘッドフォンしてやったらクソ怖い
http://jp.youtube.com/watch?v=WxOIUSjNo7M&feature=related
- 442 : 立頓(福岡県):2008/08/20(水) 20:28:46.65 ID:aW9O4rMc0
- サイレン+バイオ?
- 443 : 賽百味(ネブラスカ州):2008/08/20(水) 20:29:00.45 ID:qvKy7/HMO
- http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_097.jpg
こいつはSHっぽくなくて逆にいい
あとのやつは3や2で出た奴の劣化もんじゃねーか
- 444 : 万宝路(コネチカット州):2008/08/20(水) 20:31:16.04 ID:glvHRH1uO
- >>420
これラスト酷いからやめた方がいい
この監督の作品の中じゃマシだけど
- 445 : 哥倫比亜広播公司(千葉県):2008/08/20(水) 20:31:38.99 ID:jKwpjEd80
- 絶対に買う、絶対にだ
- 446 : 時事通信(長崎県):2008/08/20(水) 20:32:12.41 ID:quvInteH0
- 第一作目から方向間違ったシェンムーはどうすれば良いんですか
- 447 : 華盛頓郵報(北海道):2008/08/20(水) 20:32:50.86 ID:Wjw40i4f0
- ゲームは途中で投げたけど映画は面白かった。
あの報われないED最高
- 448 : 阿斯頓馬丁(千葉県):2008/08/20(水) 20:34:43.50 ID:3l8+eGqv0
- このゲームの感想は「薄気味悪い」で「怖い」でははなかった
- 449 : 麦当労(北海道):2008/08/20(水) 20:35:22.71 ID:SXVHrzXO0
- >>446
日がな一日スペハリやって時間切れになったのは俺だけじゃないはず
- 450 : 理光(愛媛県):2008/08/20(水) 20:35:54.40 ID:Kg0c00mj0
- セーフガードがまぎれてるな
- 451 : 雪鉄龍(鹿児島県):2008/08/20(水) 20:36:55.77 ID:v2hVbagi0
- ヘ〜ンシン♪
- 452 : 賽百味(ネブラスカ州):2008/08/20(水) 20:38:42.11 ID:qvKy7/HMO
- SH自体3で終わりかけてたからね
これからはバイオみたいにアクション重視にしてくれ
- 453 : 悠詩詩(dion軍):2008/08/20(水) 20:39:59.91 ID:QW0rqzuB0
- 主人公は写真家のフランクさんでお願いします
- 454 : 菲利普・莫里斯(東京都):2008/08/20(水) 20:40:46.20 ID:Ug/ntvw70
- 1≧2>>>>越えられない壁>>>>>その他
- 455 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 20:41:00.63 ID:fOdy2py20
- >>452
3はアクション重視
4はよくわからん黒歴史
- 456 : 賽百味(ネブラスカ州):2008/08/20(水) 20:42:27.02 ID:qvKy7/HMO
- >>455
アクション重視っていってもバイオ4程ではないよ
つか静岡のアクションしょぼすぎる
- 457 : 万宝路(コネチカット州):2008/08/20(水) 20:42:57.94 ID:glvHRH1uO
- SH2のメアリーの手紙を超えるもの作ってくれ
ジェイムス、私は幸せでした。
- 458 : 新聞周刊(静岡県):2008/08/20(水) 20:45:02.26 ID:nbEjaRys0
- >>1
これは▲以外はアメリカのパンピーじゃ対応できないだろ・・・
ガッツかダンテを呼ぶべき
- 459 : 特里登(東京都):2008/08/20(水) 20:46:09.30 ID:Ug/ntvw70
- センスなさすぎワロタ
- 460 : 悠詩詩(dion軍):2008/08/20(水) 20:46:59.24 ID:QW0rqzuB0
- http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_103.jpg
マンコあるいは肛門
- 461 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 20:47:13.37 ID:fOdy2py20
- >>456
静岡をアクション目当てで買うとかどんだけー
- 462 : 健牌(コネチカット州):2008/08/20(水) 20:49:52.79 ID:OQ+BzPRwO
- 静岡とか言ってるやつなんなの?
- 463 : 賽門鉄克(樺太):2008/08/20(水) 20:50:21.75 ID:EQM6mqaIO
- 日本も11月発売?国内ではPS3のみ?
- 464 : 毎日新聞(北海道):2008/08/20(水) 20:51:48.15 ID:A1mTM41X0
- サイレンNT買ってきたけど
1からやってる奴には不評だな
懐古厨は氏ね
- 465 : 普吉奥(dion軍):2008/08/20(水) 20:52:40.08 ID:atj0QULO0
- >>464
サイレン信者だけどそれはないわ
ただソフトあるけどPS3がない・・・
- 466 : 夏普(樺太):2008/08/20(水) 20:52:42.33 ID:oO8+THOSO
- アーケード版かよ
- 467 : 貝納通(長崎県):2008/08/20(水) 20:52:43.87 ID:DCq8KGYz0
- 最近トワイライトシンドロームクリアしたんだけど、究明編のおまけの鬱さは異常だな
- 468 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 20:52:55.04 ID:fOdy2py20
- >>463
バッドカンパニーや他の洋ゲーみたいに360先行PS3後発が普通じゃね
- 469 : 悠詩詩(dion軍):2008/08/20(水) 20:53:11.39 ID:QW0rqzuB0
- NTが初SIRENだけど難易度ハードやオマケ武器が無い以外は別に不満ないわ
- 470 : 苹果牛仔(樺太):2008/08/20(水) 20:54:42.63 ID:dfUm56RpO
- 来年春までに発売決定、発売予定の主なタイトル
■PS3
アフリカ
ショパン
クロスエッジ
アクアノーツ
サイレントヒル5 NEW
LBP
侍道3
レジスタンス2
鉄拳6
ナルトUNS
モーターストーム2
白騎士物語
FFACC FF13体験版付属
龍が如く3
■360
インフィニットアンディスカバリー
ギアーズオブウォー2
フェイブル2
豆腐マン
スターオーシャン4
■マルチタイトル
ラストレムナント
ウイイレ09
フォールアウト3
GTA4
バイオハザード5
- 471 : 如新(神奈川県):2008/08/20(水) 20:56:13.61 ID:K1CpEPwK0
- 静岡
- 472 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 20:56:20.09 ID:fOdy2py20
- >>470
サイレントヒルとショパンもマルチだろ
GK必至すぎ
- 473 : 鰐魚恤(コネチカット州):2008/08/20(水) 20:56:22.63 ID:glvHRH1uO
- サイレン1からやってるけど、NTのストーリーとラスボスは納得いかない
- 474 : 松下(アラバマ州):2008/08/20(水) 20:57:32.11 ID:CYMzSi3H0
- サイレンNT買ったんだけど、少女になると攻撃が出来ないから怖い
いまだにチャプター3をクリアできないんでイラついて捨てそうになった
ゲーム自体は面白いんだと思うし操作性とか幻視とかもいいんだけどね
- 475 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 20:59:14.51 ID:fOdy2py20
- サイレンって、1と2の日本人キャストだけ並べると昼ドラ並に華が無いよね。それと比べてサイレンNTはハリウッドっぽくていいよいいよー
- 476 : 可爾(埼玉県):2008/08/20(水) 21:00:12.43 ID:wYtTFf9m0
- >>470
スレタイにPS3/XBOXって書いてあるのに・・
GK乙
- 477 : 悠詩詩(dion軍):2008/08/20(水) 21:00:20.71 ID:QW0rqzuB0
- 序盤でかっこよかった黒人が徐々にオモシロの本性を現してきてワラタ
- 478 : 三菱(宮城県):2008/08/20(水) 21:00:20.95 ID:xjl2Cigo0
- >>1の一枚目どこかで見たと思ったら
___
./ \
.| ^ ^ |
| .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい
__! ! -=ニ=- ノ!___
/´ ̄ ̄ .|\`ニニ´/ `ヽ
{ .|__  ̄ ̄ヾ }
i;;',,, r---イ /|,、_,, ,',;:',i
.l;';',;,, } /;\ / ヽ / ,;,;;',;l
.|;;',;, } ./;;;,, \ / ;;;;;;ヽ ,,;;','i
i;',, / /;;,',';; ノ--, ',',;;::',',゙i ,,';';i
i;,'; /./,',',';;" / \ ',',',;;,'i ,;',i
/ / i 、 / ヽ ',;::'、| \
ヽヽヽヾ丿 〈 ヽ'' {////
```` ト, i | 、 i´´´
|',',;; } ! ',',;;i
|,','、 / ヽ',',','|
!;;', / !,',;,;'|
- 479 : 可爾(埼玉県):2008/08/20(水) 21:01:46.79 ID:wYtTFf9m0
- >>475
はぁ?w
1、2キャラ濃いだろjk
- 480 : 摩爾(中部地方):2008/08/20(水) 21:02:23.59 ID:fukGVaKF0
- >>470
360のソフトパッとしねえな。マジでこんなものなの?
- 481 : 万宝路(コネチカット州):2008/08/20(水) 21:02:52.96 ID:glvHRH1uO
- ミヤコー(笑)
外人にしてハリウッドっぽくしたかったら、わざわざ1のストーリーなぞる必要なかったなぁ
- 482 : 日野(アラバマ州):2008/08/20(水) 21:03:24.03 ID:cd76Mkos0
- サイレントヒルの箱版は国内未定ってガセか
- 483 : 馬球(アラバマ州):2008/08/20(水) 21:03:23.60 ID:6BhR4w9y0
- 一番怖かったのが1で、後はウンコ
1がリメイクされて道で偶然財布拾ったらPS3買ってもいいと思ってる
- 484 : 賓得(神奈川県):2008/08/20(水) 21:05:17.05 ID:01AKfGuW0
- >>480
ノンゲ信者の都合のいいように書かれてるだけだよ騙されんな
- 485 : 麦当労(北海道):2008/08/20(水) 21:06:00.88 ID:SXVHrzXO0
- 箱で出たゲームは例外なくPCでも出すべき
お願いですから出してください
- 486 : 摩爾(中部地方):2008/08/20(水) 21:06:03.16 ID:fukGVaKF0
- >>484
じゃあ他の目玉ソフト教えておくれ
- 487 : 悠詩詩(dion軍):2008/08/20(水) 21:06:20.34 ID:QW0rqzuB0
- シューティング祭りが抜けとるで
- 488 : 依雲水(アラバマ州):2008/08/20(水) 21:06:46.57 ID:peo3VAd30
- >>1
マジンガーZに出てくるレディーなんとかだろこれwwwwwwwwwwwwwwww
- 489 : 賓得(神奈川県):2008/08/20(水) 21:06:57.82 ID:01AKfGuW0
- >>486
【2008年発売日確定タイトル】
08/28 Too human
08/28 CLANNAD
09/04 無双OROCHI 魔王再臨
09/11 インフィニットアンディスカバリー
09/11 雷電W
09/11 あつまれ!ピニャータ2 ガーデンの大ぴんち!←あつまれ!
09/11 ダブルクラッチ
09/18 アンリアルトーナメント3
09/25 オトメディウスゴージャス!
09/25 ジャンライン
09/25 タイガー・ウッズ PGA TOUR 09(英語表記)
09/25 マッデン NFL 09(英語表記)
10/09 ギターヒーロー エアロスミス(ギター同梱と単体同時発売)
10/09 ギターヒーロー3単体版
10/16 フェイスブレイカー
10/16 メジャーリーグベースボール2K8
10/23 NBAライブ09
10/30 ブラザーインアームズ ヘルズハイウエイ
10/30 フラクチャー
10/30 エルダースクロールズ4:シヴァリングアイルズ
10/30 オブリビオン Game of the Year Editon
10/30 グランドセフトオート4
11/11 マーセナリーズ2
11/11 ミラーズエッジ
11/20 ラストレムナント
- 490 : 積架(長野県):2008/08/20(水) 21:07:02.12 ID:kHGAMw8O0
- http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_040034.jpg
- 491 : 摩爾(福岡県):2008/08/20(水) 21:07:11.80 ID:brr8Njqe0
- 確かにSIRENは1が一番怖かったけどストーリーだと2の方が俺は好きだ
特にED(阿部ちゃんEDな)
- 492 : 積架(茨城県):2008/08/20(水) 21:07:38.93 ID:kOc1sqmF0
- >>485
サイレントヒルの事なら既にPC版も発表してるよ
つうかアクションゲームは大抵PCとのマルチじゃね
http://www.worthplaying.com/article.php?sid=54955
- 493 : 先鋒(山形県):2008/08/20(水) 21:07:40.40 ID:rtOhO/Gp0
- なんだギャグか
- 494 : 普吉奥(dion軍):2008/08/20(水) 21:07:48.65 ID:atj0QULO0
- >>490
ぼっさん、バラバラかよ・・・
- 495 : 蓮花(北陸地方):2008/08/20(水) 21:07:50.95 ID:yeYlxH6x0
- ▲かっけー
- 496 : 悠詩詩(dion軍):2008/08/20(水) 21:08:06.21 ID:QW0rqzuB0
- ぼっさんは羽生蛇村の方が似合う
- 497 : 雪鉄龍(東京都):2008/08/20(水) 21:08:47.51 ID:EHS0lcgp0
- 360はオトメディウスとケツイと斑鳩の為だけに欲しい
STG専用機として欲しいな、本体安くなってからでいいが
- 498 : 摩爾(中部地方):2008/08/20(水) 21:09:56.44 ID:fukGVaKF0
- >>489
サンクス。GTA4くらいしかねーな
- 499 : 賽門鉄克(樺太):2008/08/20(水) 21:10:02.74 ID:EQM6mqaIO
- なんか調べたらやっぱり国内ではPS3のみみたいだよ。WIKIにもそう書いてあった。
FF13みたいな感じで海外では箱○でも出るらしいけど。
- 500 : 沙龍(茨城県):2008/08/20(水) 21:10:11.84 ID:zAY7thg30
- 3の最初の遊園地みたいなところからすでに恐すぎて、まったく進められないゲーム
- 501 : 通気電気(アラバマ州):2008/08/20(水) 21:11:22.53 ID:ZXvTfU2j0
- >>438
PREYだと思う
- 502 : 巴利(関西地方):2008/08/20(水) 21:11:58.19 ID:n4ZCJOMsP
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm2239918
元々サイレントヒルの元ネタは海外作品ばかりだから
外人が作って雰囲気が壊れるという論理はおかしい。
- 503 : 賽百味(ネブラスカ州):2008/08/20(水) 21:12:52.49 ID:qvKy7/HMO
- >>461
俺のレスを最初から読めよゆとり
- 504 : 麦当労(北海道):2008/08/20(水) 21:13:05.30 ID:SXVHrzXO0
- >>492
あ、PCでも出るのか〜
静岡も楽しみだけどオトメ斑鳩の方がやりたいなあ
GTA4日本語版いつ出るのか気になるところ
- 505 : 倍福来(大阪府):2008/08/20(水) 21:13:31.65 ID:mYtl01W60
- >>500
俺はショッピングモールまでいったぜ
でも銃の使い方が分からなくてやめた
- 506 : 夢特嬌(空):2008/08/20(水) 21:13:52.03 ID:/legpwjz0
- スプラッターハウスの新作には期待している
- 507 : 古馳(北海道):2008/08/20(水) 21:14:00.45 ID:HVPBrtQS0
- 箱○しかもってないのに海外だけで発売とかアホかと
- 508 : 楽之(福岡県):2008/08/20(水) 21:15:26.72 ID:DrwpCERd0
- http://jp.youtube.com/watch?v=odnoO_TcWq4
http://jp.youtube.com/watch?v=8ORQWbeveXY&feature=related
なんとういうアクションゲーム・・・
- 509 : 金融時報(東京都):2008/08/20(水) 21:16:07.65 ID:oRYck2oR0
- でも少し面白そう
- 510 : 斯特法内(京都府):2008/08/20(水) 21:16:08.71 ID:yrFf11li0
- 箱○でこれから発売予定のゲームで
何かお勧めある?
CoD4の続編が出るって聞いたんだけども
- 511 : 摩爾(中部地方):2008/08/20(水) 21:18:48.19 ID:fukGVaKF0
- >>510
CoD:WaWはCoD3のトコが作ってるからあまり期待しない方がいいぜ。
- 512 : 尼康(埼玉県):2008/08/20(水) 21:19:06.27 ID:DbJj1/Y50
- サイレントヒルは2が最高だったな。
キャラデザ、ストーリーシステム最高だった。
- 513 : 恵普(熊本県):2008/08/20(水) 21:19:25.18 ID:dC1/VAK50
- >>510
バンカズ
- 514 : 陸虎(群馬県):2008/08/20(水) 21:20:24.59 ID:twvEHXaP0
- ここまで機能性を無視したデザインだと逆に萎えるわ
- 515 : 亨氏(北海道):2008/08/20(水) 21:20:30.14 ID:AlwbhKrW0
- なにこの彼岸島
- 516 : 倍福来(大阪府):2008/08/20(水) 21:20:48.81 ID:mYtl01W60
- >>508
なんというナイフの達人・・・
これは間違いなくピノッキオ
- 517 : 鰐魚恤(コネチカット州):2008/08/20(水) 21:21:12.54 ID:glvHRH1uO
- >>508
ベニチオ・デル・トロ並のナイフ捌きワロタ
- 518 : 斯特法内(京都府):2008/08/20(水) 21:21:39.13 ID:yrFf11li0
- >>511
まじか
BFBCのDEMOは面白かったんで
FPSには期待してたんだけどな
- 519 : 賽門鉄克(静岡県):2008/08/20(水) 21:22:00.39 ID:DgfI82wg0
- E3のときの映像が旧箱並のグラだったから興味わかない
- 520 : 旁氏(栃木県):2008/08/20(水) 21:31:03.81 ID:w4NI0QY50
- フランシスベーコンの絵みたいになってるな
- 521 : 家郷鶏(ネブラスカ州):2008/08/20(水) 21:41:14.94 ID:vlhpX39gO
- >>462
サイレントヒルって元々静岡の事なんだぜ?
- 522 : 昇陽電脳(アラバマ州):2008/08/20(水) 21:43:15.80 ID:SiAWu1bd0
- だから静岡にのぞみは止まらないのか
- 523 : 加爾文・克莱恩(コネチカット州):2008/08/20(水) 21:44:31.62 ID:IswIEkLJO
- >>522
静岡には望みが無い、てか
うまい事言うなーお前
- 524 : 哥倫比亜広播公司(千葉県):2008/08/20(水) 21:44:53.83 ID:jKwpjEd80
- どう見てもDOOMです
- 525 : 普吉奥(dion軍):2008/08/20(水) 21:45:40.38 ID:atj0QULO0
- コピペだろ、上手すぎる
- 526 : 華爾街日報(埼玉県):2008/08/20(水) 21:46:44.21 ID:aT12i54D0
- >>244
一瞬、前田愛にみえた
- 527 : 徳州儀器(長屋):2008/08/20(水) 21:47:05.38 ID:ECshd9/00
- クリーチャーに力入れてるだけってことしか分からん
- 528 : 飛利浦(宮城県):2008/08/20(水) 21:51:52.21 ID:XU6WG+2Q0
- 三角頭が登場すると言う事は2のジェームズの脳内だけの存在から
全てのサイレントヒルでの罰する者として決定したということか
映画見たいな感じ
- 529 : 露華濃(大分県):2008/08/20(水) 21:52:07.82 ID:bgRBvkDQ0
- >>508
明るすぎるなこりゃ
もっと暗闇を濃くしたほうが良い
- 530 : 賽門鉄克(不明なsoftbank):2008/08/20(水) 21:53:36.55 ID:YZT+9Q090
- 2が最高とか言ってるやつは糞カス厨。1が最高。大統領もそういってる。映画にもなったし
- 531 : 佳得楽(福岡県):2008/08/20(水) 21:55:55.57 ID:unYWTTSM0
- 日本じゃ箱版でねーぞ
- 532 : 嘉緑仙(アラバマ州):2008/08/20(水) 21:58:11.03 ID:b/hh6pnz0
- 何これ?
PS2レベルじゃん
- 533 : 鰐魚恤(コネチカット州):2008/08/20(水) 21:58:53.29 ID:glvHRH1uO
- >>530
ホントは2を映画化したかったんだけど、1を映画化する前にしちゃうのもなー
って仕方なく映画化したんだよ2好きな監督が
- 534 : 駱駝(大阪府):2008/08/20(水) 22:00:24.75 ID:lHSqGHgU0
- これはこれでおもしろそうと密かに期待してる俺
- 535 : 財福(京都府):2008/08/20(水) 22:02:08.86 ID:QDQ8HUUD0
- クリーチャーってのは実際の動きと奇声をみないと評価できない
- 536 : 鰐魚恤(コネチカット州):2008/08/20(水) 22:05:05.17 ID:5nlkgEFNO
- 映画の魔女狩りはガチで引いたよな
ホラーとリンチは違うだろ
- 537 : 速波(東日本):2008/08/20(水) 22:05:15.48 ID:wUGvIvin0
- PSP版も良かったから期待
スプラッターハウスも気になってるが
- 538 : 夏普(岐阜県):2008/08/20(水) 22:07:11.78 ID:mefeIzzY0
- alone in the darkが爆死したのによくやるよ
こういうゲームはバイオだけで十分なんじゃない
- 539 : 普吉奥(dion軍):2008/08/20(水) 22:08:26.11 ID:atj0QULO0
- ホラーは別にグラが酷くても怖いものは怖いんだから弱小メーカーはもっとホラーに挑戦するべき
- 540 : 労拉・比嬌蒂(秋田県):2008/08/20(水) 22:08:43.85 ID:zhUSqsfZ0
- ▲の造形は評価されるべき
- 541 : 甘楽(dion軍):2008/08/20(水) 22:08:56.37 ID:6O+4JXh90
- 複乳がいたので俺は満足です
- 542 : 旁氏(兵庫県):2008/08/20(水) 22:09:51.96 ID:NOJMZ9020
- ザコ敵であろうと弱すぎるのはよくない。
出合ったら最後的怖さも欲しい。
- 543 : 楽天(群馬県):2008/08/20(水) 22:10:40.70 ID:laYanZdv0
- 「ゲーム」の発音って
テレビとかで聞くとみんな「ゲ」に力入れるかんじなんだけど
「ゲ」と「ム」を同じ位の力で発音するのって変?
- 544 : 駱駝(大阪府):2008/08/20(水) 22:10:48.22 ID:lHSqGHgU0
- 肯定派、否定派がきっぱりわかれてるな
- 545 : 31種美国風味冰淇淋(神奈川県):2008/08/20(水) 22:10:48.43 ID:i2oppSHf0
- とりあえず敵がキモイことだけわかった
- 546 : 万宝路(コネチカット州):2008/08/20(水) 22:11:29.17 ID:5nlkgEFNO
- >>467
ムーンライト買えよ
- 547 : 路透社(アラバマ州):2008/08/20(水) 22:13:48.61 ID:Onp3iX7w0
- 静岡はこれでいい。批判厨はサイレンでもやってろ
- 548 : 駱駝(大阪府):2008/08/20(水) 22:15:10.46 ID:lHSqGHgU0
- >>547
ほんとだよな
静岡終わった終わった言うんなら別のもんやっとけと言いたい
- 549 : 雀巣(catv?):2008/08/20(水) 22:16:16.06 ID:9w82pPbs0
- サイレントヒルは音楽が最高にいいからな
まあ外人に作らせるとろくなもんは出来ない、0だって糞
- 550 : 百威(栃木県):2008/08/20(水) 22:16:45.95 ID:zvVOzxSB0
- ああそうだ0はどうだったんだ?
- 551 : 硬石餐庁(福島県):2008/08/20(水) 22:18:14.65 ID:Lej4x4i/0
- もっとクリーチャーに人間のどす黒い虚栄心や、トラウマ、狂気を反映させないとダメだよね
人間の形をしててただニヤニヤして後ろを纏わり付いてくる火傷丸出しのやつとか
ビルの屋上からただひたすら飛び降りてくるだけのやつとか
ビクビク動きながら換気扇に手を突っ込んで悲鳴を上げてるだけのやつとか、攻撃してこないクリーチャーもいてもいいはず
- 552 : 徳州石油(西日本):2008/08/20(水) 22:18:23.30 ID:nGOEiR660
- あ、で、これPS3でしか出ないんだっけ?日本では
どうなの?
- 553 : 飛利浦(宮城県):2008/08/20(水) 22:20:43.00 ID:XU6WG+2Q0
- http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_103.jpg
http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_104.jpg
何この鉄工所
血と錆びと金網が無いなんてサイレントヒルじゃないやい!
- 554 : 沙龍(茨城県):2008/08/20(水) 22:21:18.18 ID:FscATgSp0
- >>489
GTAくらいしかしらねーなw
テイルズとか出るんじゃなかったけ?
- 555 : 積架(茨城県):2008/08/20(水) 22:21:27.27 ID:kOc1sqmF0
- PC版が今まで通りならマルチランゲージ仕様で日本語が入っているはず
でも海外主導で作ってるとなるとどうなるか分からないな
- 556 : 賽門鉄克(樺太):2008/08/20(水) 22:23:41.15 ID:EQM6mqaIO
- >>552
そうだよん。買う予定だけど日本も11月に発売するかどうかが問題。
- 557 : 宝馬(兵庫県):2008/08/20(水) 22:23:43.71 ID:JwV5vzme0
- >>554
売れなかったせいで話題になってねーけどもうとっくに発売されてる
- 558 : 鈴木(大阪府):2008/08/20(水) 22:24:32.92 ID:8T7Oh2L/0
- ちょちょちょ、三角頭を利用するなよ。
これはやっちゃーいけねーだろ・・・
- 559 : 伊都錦(愛知県):2008/08/20(水) 22:25:04.41 ID:U5YPc/PK0
- すべて俺の自演!
- 560 : 蘭冦(アラバマ州):2008/08/20(水) 22:25:10.84 ID:HYGR3wMZ0
- >>549
山岡は音楽は良いんだけど、3から彼がプロデューサーするようになって
SHは劣化し始めた。ゲームの内容に口出さないで欲しいもんだ。
- 561 : 硬石餐庁(北海道):2008/08/20(水) 22:25:45.63 ID:p4eBPsnW0
- よくわからんのでバイオハザードでたとえてくれ
- 562 : 希爾頓(神奈川県):2008/08/20(水) 22:26:13.30 ID:J3iq/jHm0
- >>528
ゲーセンのにも出てきたからな
黒歴史とか言わないでください><
- 563 : 麦当労(北海道):2008/08/20(水) 22:27:13.95 ID:SXVHrzXO0
- >>550
裏世界が単調
確かに暗いし錆だけど基本的に行けない所に行くための手段でしかない感じ
そのほかはまあよかったかも
ただし街中のクリーチャーがどこまでもどこまでも追ってくるのは勘弁してほしかった
- 564 : 駱駝(大阪府):2008/08/20(水) 22:28:09.38 ID:lHSqGHgU0
- 何の理由もなく▲だすのはなぁ
なんというか静岡のマスコットキャラ化してるよな
- 565 : 飛利浦(宮城県):2008/08/20(水) 22:29:08.23 ID:XU6WG+2Q0
- YoutubeでPyramid Headで検索するとものすごい数の
コスプレ動画がヒットするからな
日本と違い海外ではかなり人気があるらしい
- 566 : 拉爾夫・労倫特(沖縄県):2008/08/20(水) 22:29:09.11 ID:KjXRXVio0
- >>245
新譜評判悪かったけどなかなかの秀作だった
- 567 : 康泰克斯(埼玉県):2008/08/20(水) 22:29:38.50 ID:jixGFzIQ0
- サイレントヒルの1に雰囲気が似てて、本の世界に入り込んじゃうって映画の名前わかる人いる?
- 568 : 夏奈爾(樺太):2008/08/20(水) 22:30:17.49 ID:CbIIJAv1O
- 三角は2ありきつうか2以外でポンポン出されてもやだな
つか巨人の敵出すぎだろ
バイオじゃないんだから…
- 569 : 日清:2008/08/20(水) 22:30:59.69 ID:NlUdW+1EO
- >>551
それやってみたいわ
- 570 : 奥迪(京都府):2008/08/20(水) 22:41:47.93 ID:gZRqG9LZ0
- 1しかやってないけど楽しめるのか
- 571 : 美国広播公司(東京都):2008/08/20(水) 22:44:33.04 ID:C20u9Ojj0
- 2ラスボス戦直前の長い廊下で
病院でのジェイムスとメアリーの会話は何度聞いても泣く
そんでエンディングのメアリーからの手紙でまた泣く
2は恋愛作品だと思ってる
- 572 : 新聞周刊(静岡県):2008/08/20(水) 22:50:58.91 ID:nbEjaRys0
- >>571
惚れ直しても手遅れなんだけどな
- 573 : 露華濃(大分県):2008/08/20(水) 22:53:33.86 ID:bgRBvkDQ0
- >>467
あれ最高だよな
今まで築いてきた友情を一気にぶち壊す絶望っぷりが
- 574 : 夏普(岐阜県):2008/08/20(水) 22:55:29.78 ID:mefeIzzY0
- >>551
東欧系のゲームにありそうな雰囲気
- 575 : 可口可楽健怡(東京都):2008/08/20(水) 23:02:29.70 ID:2tT2v1Bl0
- サイレンNTはホラーゲー史上最悪のクソゲーw
買っちゃった人カワイソスw
- 576 : 普吉奥(dion軍):2008/08/20(水) 23:04:19.81 ID:atj0QULO0
- ミシガンに勝てるゲームはそうそうない
- 577 : 百事可楽(千葉県):2008/08/20(水) 23:06:30.13 ID:KezIx1XU0
- 静岡2は曲も良かった
1のテーマ曲っぽいの流れるPVですっげえワクワクしてた当時
- 578 : 美国広播公司(東京都):2008/08/20(水) 23:12:03.75 ID:C20u9Ojj0
- よくバイオと比較されるけど
見た目がなんとなく似てるだけで全然タイプの違うゲームだと思う
どちらも面白くて優れたゲームだと思うし
どちらが上、どちらが下という議論はナンセンスだろ
- 579 : 雀巣(長野県):2008/08/20(水) 23:12:32.37 ID:e2bDV3Px0
- このテーマ曲はやっぱカッコいいわ
ttp://jp.youtube.com/watch?v=JHnAiaumbu8&fmt=18
- 580 : 徳州儀器(大分県):2008/08/20(水) 23:23:50.84 ID:b2okXke60
- 韓国のマイクロソフト(XBOX360総本山)公式HP
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1219141871/
- 581 : 飄柔(京都府):2008/08/20(水) 23:29:36.15 ID:v0aINBpY0
- 裏!表!みたいなのはイマイチだな。知らないうちに裏に入っていく方がいい。
- 582 : 拉爾夫・労倫特(沖縄県):2008/08/20(水) 23:39:27.23 ID:KjXRXVio0
- >>571
なんだかんだいっていい奥さんだよなメアリーって
- 583 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 23:41:19.32 ID:fOdy2py20
- メアリーを鉄アレイで殴り続けると死ぬ
- 584 : 戴爾電脳(茨城県):2008/08/20(水) 23:45:10.12 ID:Q7O2rgit0
- すっげえええ俺好みじゃねえか
ぶち殺すぞ
- 585 : 美国広播公司(東京都):2008/08/20(水) 23:45:31.05 ID:C20u9Ojj0
- >>582
と同時にジェイムスって優しいなあとも思った
「ほらこれ・・メアリーの好きな花・・」とか言って
病室で塞ぎ込んでる奥さんに足繁くお見舞いにいったりさ
- 586 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 23:46:30.61 ID:fOdy2py20
- 死ぬ直前のメアリーって悲惨そう
死ぬってわかると狂乱になったり性格が意地悪くなるからな。ジェイムズも耐えられなかったかもしれん
- 587 : 微軟(埼玉県):2008/08/20(水) 23:46:31.07 ID:g/lTkYhk0
- >>16
なんかガンツとかベルセルクとかベクシンスキーとか諸星大二郎を思い出す
- 588 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 23:47:35.64 ID:fOdy2py20
- >>587
糞ゆとりのベクシンスキー好きは異常
- 589 : 柔和七星(福岡県):2008/08/20(水) 23:48:10.62 ID:cpSihx380
- 彼岸島だっけ?漫画の
あれに出てきそうなモンスだな
- 590 : 力士(アラバマ州):2008/08/20(水) 23:48:27.36 ID:GKPv5KK10
- 3しかやったことないけど
バイオと違って爽快感がない
- 591 : 費拉哥莫(鹿児島県):2008/08/20(水) 23:49:10.32 ID:fOdy2py20
- >>590
三国無双やってろよ
- 592 : 露華濃(大分県):2008/08/20(水) 23:49:16.15 ID:bgRBvkDQ0
- 爽快感なんかいらねえんだよ
- 593 : 普吉奥(dion軍):2008/08/20(水) 23:50:30.54 ID:atj0QULO0
- >>588
諸☆わかるゆとりなら大歓迎だ
- 594 : 国家広播公司(北海道):2008/08/20(水) 23:52:14.25 ID:y3BJikgU0
- マジで舞台が静岡だと最初の頃おもってた
- 595 : 普吉奥(大阪府):2008/08/20(水) 23:54:08.84 ID:mqfwJw4F0
- 3って静岡でも相当アクション要素強いほうなんだが
爽快感求めてるんならバイオでもやってろハゲ
- 596 : 星期五餐庁(茨城県):2008/08/20(水) 23:56:29.31 ID:fGTn9b3V0
- >>420て続き内の?
- 597 : 希爾頓(コネチカット州):2008/08/21(木) 00:00:08.35 ID:cmZ9Cgx4O
- 1が一番恐怖感ある。
次に3で、2は三角さんの剣で遊ぶためにある。
- 598 : 古馳(コネチカット州):2008/08/21(木) 00:01:31.66 ID:cmZ9Cgx4O
- >>551
零シリーズやれ
- 599 : 普拉達(鹿児島県):2008/08/21(木) 00:02:24.52 ID:NkHX8lkW0
- 零はロリコンゲー
- 600 : 米諾克斯(福岡県):2008/08/21(木) 00:02:24.98 ID:fAoFHpR30
- マルティストは巣に帰れ!
- 601 : 精工(アラバマ州):2008/08/21(木) 00:03:06.84 ID:v6VGEJpH0
- バロックを思い出した
- 602 : 真維斯(東京都):2008/08/21(木) 00:06:15.60 ID:nnKVIo010
- 鈍器だけで勝てる気がしない
- 603 : 鮑許(大阪府):2008/08/21(木) 00:06:20.29 ID:wpueGvB50
- シリーズの中でも本当の静岡は1と2だけ
1の町の広さによる寂寥感と画面の粗さは何度見ても秀逸だし、
2の湿った感触と町のディテール、三角頭の造形は神
3は一般ゲーマーのための単なるアクションゲーに成り下がって
4は静岡の名前をつけたよくわからん駄作ゲーム
つまり1と2をやるだけで十分ってこった
外人に丸投げするようになったしもう期待する価値もねーだろ
- 604 : 好侍(神奈川県):2008/08/21(木) 00:08:08.57 ID:lMWJPgXL0
- やっぱり静岡認定すらされない0
- 605 : 格力高(大阪府):2008/08/21(木) 00:10:05.12 ID:QQQWYDFr0
- PSPのが怖すぎて途中で投げた
イヤホンでやるもんじゃねーな
- 606 : 鮑許(大阪府):2008/08/21(木) 00:12:47.79 ID:wpueGvB50
- >>604
そもそも携帯ゲーの静岡なんて
ps2に移植したら買うかもしれん
少なくとも4よりかはマシみたいだし
- 607 : 莫師漢堡(北海道):2008/08/21(木) 00:13:13.37 ID:JSSduTUG0
- >>605
でもイヤホンつけてやってね!ってタイトルでいわれているしなあ
- 608 : 蕭邦(大阪府):2008/08/21(木) 00:14:15.30 ID:c3ozpqJQ0
- http://www.gametrailers.com/player/36907.html
- 609 : 威娜(dion軍):2008/08/21(木) 00:15:34.25 ID:nfwgO/t80
- そうだな、2の三角頭でもう全てを出し切ったって感じだよな
お話的にも何作も作れるような内容じゃないし
- 610 : 戴比爾斯(東京都):2008/08/21(木) 00:15:37.88 ID:PTlAC3x40
- あーセンスの欠片もねぇ。
ベルトに巻かれた奴はクローサーやマンダリンの
劣化コピーだし、何より裏世界への変異の仕方や
ナース、レッドピラミッドが映画版というのが許せない。
どうやったら逆輸入なんて考えに辿り着くんだ?
正気を疑うね。
アメリカ人とはホラーについてだけは解り合えないよ。
- 611 : 百事可楽(アラバマ州):2008/08/21(木) 00:20:49.25 ID:i8CMZyAh0
- http://jp.youtube.com/watch?v=n74VFywlyxQ&feature=related
- 612 : 真維斯(東京都):2008/08/21(木) 00:23:59.66 ID:nnKVIo010
- >>611
これ何だっけ
喉まで出かかってるのに思い出せない
- 613 : 富士通(石川県):2008/08/21(木) 00:24:09.61 ID:sBGxBAe80
- >>533
で、映画の2は監督変わって3のストーリーなんだろ?
- 614 : 鮑許(大阪府):2008/08/21(木) 00:27:16.69 ID:wpueGvB50
- 個人的に思うんだが、作る側の提示する怖さの質が変わってきて静岡は駄目になったんじゃねーかなぁ
1と2では「見えない」「わからない」といった不条理・不可解な怖さがあった。
だが3になってどーも視覚的にグロいのやっとけば怖がるだろう、みたいな感じになってしまった。
4の自分の部屋での怪奇現象とかもそうだが、意図的にびびらせるって魂胆がわかりやすく見えてるんだよなぁ
もっとなんというかその場限りの視覚的なグロさ、とかじゃなくて
内面にじわじわくるような恐怖が売りだったんじゃないのかこのシリーズは。
外人に委託すればまぁ間違いなくドッキリお化け屋敷系統の怖さ満載になるだろうけど。
ほんとバイオと区別なくなってきてるよな。最近のは。
- 615 : 杰尼亜(岡山県):2008/08/21(木) 00:30:40.73 ID:6Ig9do1u0
- ID:2tT2v1Bl0
- 616 : 麦当労(茨城県):2008/08/21(木) 00:31:16.50 ID:n9UNNT2i0
- なんで静岡なのか説明しろ
- 617 : 普拉達(鹿児島県):2008/08/21(木) 00:33:49.40 ID:NkHX8lkW0
- >>614
三行で
- 618 : 高絲(大阪府):2008/08/21(木) 00:34:17.01 ID:Q6k4qZiT0
- 今こそスプラッターハウスの出番だな
- 619 : 普拉達(鹿児島県):2008/08/21(木) 00:36:10.11 ID:NkHX8lkW0
- >>618
リメイク出るぞ
- 620 : 楽天利(三重県):2008/08/21(木) 00:37:12.55 ID:d+yBUpel0
- 日本の静岡スタッフのデザインセンスは凄かったんだな、と実感できるレベル
- 621 : 立頓(北海道):2008/08/21(木) 00:37:45.25 ID:9tXLF0CG0
- >>612
コンデムド?
- 622 : 莫師漢堡(北海道):2008/08/21(木) 00:38:03.23 ID:JSSduTUG0
- >>616
silent な hill だから
静か な 丘
- 623 : 先鋒(埼玉県):2008/08/21(木) 00:38:16.87 ID:9Sfb63Ai0
- 2は人間の内面を掘り下げた傑作だよな。
プレーヤーだけが真実に気づいていくのに主人公は知らずに進む。
そして、あのビデオテープと廊下での会話。
完璧な複線で見事に回収しているのが素晴らしい。
ホラーに人間の内面性を持たせただけでも
サイレントヒルは2でもう役割を終えたよ。
- 624 : 施楽(埼玉県):2008/08/21(木) 00:38:38.70 ID:puX2xpiU0
- >>464
1好きで2は糞ゲーだと思うけどNTはよかったと思うよ
- 625 : 真維斯(東京都):2008/08/21(木) 00:39:11.01 ID:nnKVIo010
- >>621
おぉそうだ!
スッキリしたぜサンクス!
- 626 : 夏普(不明なsoftbank):2008/08/21(木) 00:39:25.37 ID:B1g6Bolw0
- 2は完全に糞。1で終わらせるべきだった。
2厨は死ね
- 627 : 普拉達(鹿児島県):2008/08/21(木) 00:44:44.30 ID:NkHX8lkW0
- 2厨のキモさは異常
3が最高
- 628 : 吉列(catv?):2008/08/21(木) 00:46:53.95 ID:rMui36+r0
- 3の主人公が一番可愛いから3が一番
かわいいは正義
- 629 : 荷氏(福岡県):2008/08/21(木) 00:50:25.56 ID:i8pRb+tu0
- なかなかグロいな
- 630 : 鮑許(大阪府):2008/08/21(木) 00:52:26.90 ID:wpueGvB50
- >>626-627
バイオでもやってろ屑
- 631 : 芝華士(岡山県):2008/08/21(木) 00:52:35.01 ID:FG56gkB00
- 興味あるけど
怖いから出来ない
- 632 : 雅瑪哈(アラバマ州):2008/08/21(木) 00:54:00.05 ID:rnOof3Rq0
- >>614
全く同感
外人っていつになったら外見的なキモグロさじゃなくて
内面的な恐怖を理解できるようになるんだ?
- 633 : 普拉達(鹿児島県):2008/08/21(木) 00:56:41.90 ID:NkHX8lkW0
- >>632
日本のホラーなんて全然怖くないけど?
- 634 : 瓦倫蒂諾(関西地方):2008/08/21(木) 00:57:32.29 ID:tZwvg0rFP
- >>632
サイレントヒルは海外の映画や絵画から
影響受けまくってんのに何言ってんの?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2239918
名前忘れたけどサイレントヒルの世界観そのまんまの絵描いてる芸術家もいたし。
- 635 : 好時(栃木県):2008/08/21(木) 00:57:34.71 ID:A5WZcV660
- >>633
お前が怖いと思うホラーは何だ
- 636 : 起亜(不明なsoftbank):2008/08/21(木) 00:57:50.74 ID:1ygvAMxv0
- 静岡としては微妙だけどゲームとしては面白そう
- 637 : 康泰克斯(catv?):2008/08/21(木) 00:58:11.33 ID:BE+Q2Bq40
- サイレントヒルなんて言葉無かったからな造語
日本で言うと
静 か な 丘
ババーン!! キャー
みたいなもん
- 638 : 麦当労(茨城県):2008/08/21(木) 00:58:17.70 ID:n9UNNT2i0
- >>622
詳しい解説パシヘロンダス
これならババーンキャーなのも理解できるわ
- 639 : 楽天利(長崎県):2008/08/21(木) 00:58:30.00 ID:Pw4l4WNF0
- >>420
ホステルみたいだな
- 640 : 普拉達(鹿児島県):2008/08/21(木) 01:00:06.66 ID:NkHX8lkW0
- >>637
まぁ正解だなw
- 641 : 通気電気(神奈川県):2008/08/21(木) 01:01:36.07 ID:nKh9e1cc0
- むしろ1のリメイクをして欲しい
- 642 : 羅尓斯(北海道):2008/08/21(木) 01:02:46.18 ID:E8sfJ+5N0
- これってDMC?
- 643 : 甘楽(関東地方):2008/08/21(木) 01:02:54.44 ID:s1IyrQuz0
- SHは3まで
- 644 : 亨氏(東京都):2008/08/21(木) 01:04:53.16 ID:UwVE8ILt0
- また三角頭が出るのか
- 645 : 登喜路(コネチカット州):2008/08/21(木) 01:07:15.83 ID:m9ZzljctO
- 初代は面白かったな〜
- 646 : 阿尓発(長屋):2008/08/21(木) 01:07:48.41 ID:sf1n/9h50
- もうラジオのノイズとかの演出は使ってないの?
初めて2をプレイした時鈴木光司に死んでほしいと思ったわ
怖すぎたから次の日友達にあげたw
- 647 : 亀甲万(西日本):2008/08/21(木) 01:10:52.90 ID:scAYyvqb0
- 劣化ハーフライフか
- 648 : 莫師漢堡(北海道):2008/08/21(木) 01:14:47.86 ID:JSSduTUG0
- >>647
ヘッドクラブのついていない高機動ゾンビが襲ってくる理由がわからないんだが
- 649 : 西門子(青森県):2008/08/21(木) 01:28:52.52 ID:ih9lHjlw0
- >>522
- 650 : 麦当労(茨城県):2008/08/21(木) 02:46:00.68 ID:n9UNNT2i0
- ジェイコブダラー全部みちまった
- 651 : 31種美国風味冰淇淋(神奈川県):2008/08/21(木) 02:51:09.65 ID:uCCR2mD50
- 昔DDR3rdでサイレントヒルっていう曲があってな
クリスマスを題材にしたかっこよくてしっとりした曲だったんだけど
アルカディアに書いてあったコメントが
「ホラーとかなんとか」みたいなこと書いてあって
お前聞いてないのに記事書いてるのかという
- 652 : 雅虎(樺太):2008/08/21(木) 03:06:20.53 ID:rWLXRAzhO
- 何か色々付ければ済むと思ってやがるな
- 653 : 高田賢三(コネチカット州):2008/08/21(木) 03:11:41.39 ID:244kHxWBO
- 1は俺には絶対無理だと思ってやってないんだが、2と3も
視界が悪くてラジオで云々っていうシステムなの?
- 654 : 普拉達(鹿児島県):2008/08/21(木) 04:07:08.83 ID:NkHX8lkW0
- 視点悪くないだろカス
- 655 : 聖羅蘭(東京都):2008/08/21(木) 04:10:40.04 ID:I9dw0o/I0
- 方向間違ってないと思うが
- 656 : 可爾(関東地方):2008/08/21(木) 04:26:23.89 ID:e10kn5XU0
- >>653
1が一番面白いから。やるといいよ。画像は今みるときれいじゃないけど。
- 657 : 金融新聞聯播網(アラバマ州):2008/08/21(木) 04:34:12.56 ID:HpWYZ5s/0
- >>165
(i) <私まんこちゃん!
╋
/\
(i) <お友達になろう!
╋
/\
(i) <私まんこちゃん!
╋
/\
- 658 : 美力(アラバマ州):2008/08/21(木) 04:57:21.14 ID:lvJLByJo0
- 正直グラフィックがしょぼい方が怖い
時のオカリナの井戸の怖さがやばい
ttp://members2.jcom.home.ne.jp/qupil0131/DSCF1351.JPG
ttp://hw001.gate01.com/kimapuyo/game/kodack/zelda-sonota8.JPG
- 659 : 豐田(沖縄県):2008/08/21(木) 05:02:26.08 ID:t5/jIv4Y0
- なんかドリキャスって感じ
- 660 : 麦絲瑪蕾(アラバマ州):2008/08/21(木) 05:14:11.19 ID:aY70CeT90
- 化け物キモすぎワロチ
- 661 : 雀巣(東日本):2008/08/21(木) 05:40:17.60 ID:KNirYaKk0
- 正直今回はハズレだ
毛唐が作るとこうなっちゃうんだよなぁ
- 662 : 万宝路(コネチカット州):2008/08/21(木) 05:53:26.07 ID:nQw5TIa2O
- 静岡3と4のストーリーの浅さは異常
キャラに深みがないし背景もないヤツが多いから、面白い面白くない以前に気持ちが入っていかないわ
2と3の間に何があったんだろか?
- 663 : 普拉達(鹿児島県):2008/08/21(木) 05:59:25.29 ID:NkHX8lkW0
- シナリオライターが抜けた
- 664 : 可爾(アラバマ州):2008/08/21(木) 06:04:34.38 ID:q3ETQ7wS0
- ここまでグラ進化したらさ、もうドロドロとかネバネバとかじゃなくて、
http://www.worthplaying.com/press/292/SH_Homecoming_112.jpg
例えば↑の顔をもっと単調な幾何学構造体にしちゃったほうが怖いよね
頭をラミエルと挿げ替えるとか
分かりすぎるから怖くないんだよ
3D空間にいきなりドット絵の敵が現れるとか、くねくねしたものがくねくねくねくね
こっちに向かってくるとか、訳の分からない怖さってのがないよな
- 665 : 聖羅蘭(愛知県):2008/08/21(木) 06:10:25.70 ID:SVssTC8W0
- それはない
- 666 : 普拉達(鹿児島県):2008/08/21(木) 06:12:55.64 ID:NkHX8lkW0
- >>664
お前の好みは聞いていないから。氏ね
- 667 : 七星(栃木県):2008/08/21(木) 06:35:35.21 ID:UWa6RTrk0
- doomもびっくりだなw
- 668 : 可爾(アラバマ州):2008/08/21(木) 06:53:02.97 ID:q3ETQ7wS0
- なんでも好みとか主観って言葉で片付ける人って
相対的なものに一見許容度がありながら、ものすごく排他的だよね
- 669 : 家楽牌(埼玉県):2008/08/21(木) 08:28:25.87 ID:daRUvTRF0
- >一見許容度がありながら
なくね?
- 670 : 奇巧(埼玉県):2008/08/21(木) 08:35:00.36 ID:ngzh8ZnD0
- >>664
アメ公にそんな事を言っても理解出来ない
アメ公は馬鹿だからな
- 671 : 丘比(愛知県):2008/08/21(木) 09:04:31.69 ID:rOdR0Md90
- このスレ見て映画借りてきたんだけど、最後結局なんなの?
続編あるの?
- 672 : 力保美達(広島県):2008/08/21(木) 09:10:45.83 ID:/ztMp3AX0
- >>668
お前のオナニーなんて聞きたくないよ
- 673 : 理光(樺太):2008/08/21(木) 09:14:48.37 ID:GcIuVBm6O
- >>663
サイレントヒル2のライターがSIRENも書いたんだよな。
- 674 : 労拉・比嬌蒂(千葉県):2008/08/21(木) 09:58:01.86 ID:G+gMJ15T0
- ブルーレイの画質は異常
PV4 D3出力
上BD 下DVDPS3アプコン
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12756.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12757.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12758.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12760.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12761.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12763.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12764.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12766.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12767.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12768.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12770.png
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12771.png
- 675 : 哥倫比亜広播公司(長屋):2008/08/21(木) 10:04:35.23 ID:KOcfZpnn0
- スレタイだけで萌え化だとワカタ
- 676 : 31種美国風味冰淇淋(アラバマ州):2008/08/21(木) 10:17:31.04 ID:dPrc2F0y0
- >>127
そんなあなたにヴァンパイアレイン超おすすめ。
見つかったら死ぬ、まさにそういうゲームだから。
- 677 : 普拉達(鹿児島県):2008/08/21(木) 12:05:46.28 ID:NkHX8lkW0
- ttp://www.famitsu.com/game/news/1217483_1124.html
これなんか静岡っぽくね?
- 678 : 普拉達(鹿児島県):2008/08/21(木) 12:23:47.20 ID:NkHX8lkW0
- >>670
日本人が作ったら萌え化されちまうだろうーが!
萌え化されるシリーズは全部海外の会社に開発させろよ
- 679 : 露華濃(アラバマ州):2008/08/21(木) 12:36:24.55 ID:oHcB6/br0
- >>664
デスクリムゾンか
- 680 : 読者文摘(埼玉県):2008/08/21(木) 12:41:00.12 ID:U/5wh+mN0
- 別に間違っちゃいねーだろ
サイレントヒルって昔からこんなんだったじゃん
- 681 : 普拉達(鹿児島県):2008/08/21(木) 12:57:34.36 ID:NkHX8lkW0
- >>680
だよな
スレタイが糞だから他の奴らも思い込ませてる
- 682 : 可尓必思(大阪府):2008/08/21(木) 13:20:00.40 ID:uzxMEcvV0
- 映画は結構面白かったな
尺が足りないのかなんだか知らないけどナースがまとめて山ほど出てきたりw
- 683 : 普拉達(鹿児島県):2008/08/21(木) 13:53:52.81 ID:NkHX8lkW0
- >>682
リサたんが血の涙流してたシーンはグっときた
ゲーム版を知っていると忠実な再現っぷりに感動する
DVD買おうかな・・・
- 684 : 楽天利(長崎県):2008/08/21(木) 16:24:09.52 ID:Pw4l4WNF0
- サイレントヒル1,2,3はそれぞれ楽しめたけど
4はイマイチだったなぁ・・・・。
121 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)