■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
任天堂の神サポート! 伝説のお客さま対応の実態
- 1 : 米諾克斯(東京都):2008/08/04(月) 23:27:41.56 ID:+qo/rN3U0 ?2BP(3002) 株主優待
-
任天堂といえば、世界的に人気のあるゲームメーカーというだけでなく、「まるで神さまの
ようなお客さま対応」ということでも知られているのをご存知だろうか? 商売は、物を売っ
て終わりではない。使い続けるお客さまのことを考えていかなくてはならないのだ。特にゲ
ームは子どもたちが扱うことが多いわけで、故障や問い合わせの頻度も多い。
任天堂の神対応の体験記を書いているブログや掲示板がインターネットには多数ある。
では、そのなかから伝説ともいえる任天堂のお客さまサポートをいくつか紹介していこう。
<交通事故とゲームボーイ>
1993〜1994年ごろ、自転車で移動中に交通事故に遭った小学三年生の少年が入院。
事故の際、自転車のカゴに入っていたゲームボーイがアスファルトの上に叩きつけら
れてボロボロになったが電源を入れると、今までどおり起動することができた。ボロボロ
になったゲームボーイを修理してもらおうと、少年の母親が任天堂にゲームボーイの
修理を依頼。数日後、任天堂から母親に電話があり「あまりにも(ゲームボーイの破損
が)すごいことになっているから、原因を聞きたい」というので、「息子が事故にあって」と
事情を話すと、任天堂は「修理費はいらない」とのことで、無償対応。その後、少年の
もとに届いたゲームボーイには手紙が添えられており、「○○君へ、車には気をつけ
てね。横井」と書かれていたのだった。
(続きはソースで)
http://internews.jp/archives/overseas/20080804_03.html
☆★☆★ スレ立て依頼所 ★☆★☆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217778865/162
- 2 : 英国広播公司(千葉県):2008/08/04(月) 23:27:58.33 ID:lMoHUlmu0
- GK憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 3 : 宝麗来(大阪府):2008/08/04(月) 23:28:17.94 ID:onzO+emk0
- ちんこちんこ
- 4 : 美国広播公司(兵庫県):2008/08/04(月) 23:28:31.08 ID:zazO36Y80
- 一方箱○は…
- 5 : 法国鰐魚(dion軍):2008/08/04(月) 23:28:41.33 ID:hAZT6qJJ0 ?2BP(7700)
- 一方ソニーは↓
- 6 : 美年達(東京都):2008/08/04(月) 23:29:03.12 ID:yhbPU4Le0
- ちょっと出かけてくるか
- 7 : 味好美(樺太):2008/08/04(月) 23:29:05.01 ID:PTYy5RqlO
- ところで液晶と2層は・・・
- 8 : 共同通信(徳島県):2008/08/04(月) 23:29:06.12 ID:+4wBChaL0
- 横井ってグンペイの人?
- 9 : 如新(北海道):2008/08/04(月) 23:29:07.71 ID:WrnRB+in0
- ゲハでやれカス
- 10 : 楽天利(中国地方):2008/08/04(月) 23:29:24.10 ID:8IHBNvHq0 ?2BP(1002)
- ソニーサポートの冷酷さは異常
- 11 : 美仕唐納磁(東京都):2008/08/04(月) 23:29:43.66 ID:hmdz8TtV0 ?2BP(1)
- >>1
横井って誰だよ・・・
きめええ・・・・
- 12 : 労拉・比嬌蒂(dion軍):2008/08/04(月) 23:29:47.53 ID:YYNl5eQu0
- 家に液晶剥がれたゲイボーイポケットがあるから
送ってみるか
- 13 : 財福(鹿児島県):2008/08/04(月) 23:30:01.32 ID:LQ8cV88c0
- >>7
よく知らんけど神サポらしいから無償交換してくれるんじゃね
- 14 : 万宝路(愛知県):2008/08/04(月) 23:30:14.27 ID:HA9oVprt0
- 車には気をつけ てね。横井
- 15 : 三宝楽(埼玉県):2008/08/04(月) 23:30:15.96 ID:DZwTdfaN0
- PS2の初期版が動かなくなったとき保証切れてたけど無料で修理してくれたぞ
パソコンはひでー金取られたけど
- 16 : 吉野屋(福島県):2008/08/04(月) 23:30:38.53 ID:TvaZTW2U0
- >>1の話ってよく見るけど本当なのかこれ
- 17 : 尼康(dion軍):2008/08/04(月) 23:30:59.42 ID:XYAfm8yV0
- これって美談なの?
馬鹿なサポート外対応としか思えんが
- 18 : 華爾街日報(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:31:16.98 ID:+n+UZgb60
- >>14
泣いた
- 19 : 粟米條(長屋):2008/08/04(月) 23:31:23.34 ID:yNEzrfmI0
- ゲームボーイポケットから異音が発生したときに
修理に出したらただで修理してくれた
- 20 : 美仕唐納磁(愛知県):2008/08/04(月) 23:31:44.27 ID:GAVGS7Eo0
- ベーブルーススレ
- 21 : 楽之(東京都):2008/08/04(月) 23:31:53.39 ID:jy43FPnt0
- 故・横井軍平さんは優しい人だなぁ
- 22 : 麦絲瑪蕾(福岡県):2008/08/04(月) 23:31:53.58 ID:3ukv1Yqt0
- 恥ずかしながら買って来ました(DSを)
- 23 : 麦克雷(東京都):2008/08/04(月) 23:32:02.64 ID:tlcpMBFw0
- >>16
都市伝説レベル
- 24 : 巴爾曼(千葉県):2008/08/04(月) 23:32:07.70 ID:xc9zQF+z0
- 355 水先案名無い人 :2007/06/12(火) 01:22:56 ID:zx/zeqvG0
wifiの接続が上手く行かなくてサポートに電話したら親切なお姉さんが出て対応してくれた。
で、上手いことwifiは繋がってお姉さんとひとしきり喜んで電話を切る事になったんだ。
俺ってつい相手が切るまで待っちゃうんだけど
あっちのお姉さんは俺がもう切ったもんだと思ったみたいで
「おわったー…ほえー」
とか言ってんの。俺は任天堂に一生ついて行ってもいい。
- 25 : 美国広播公司(兵庫県):2008/08/04(月) 23:32:13.72 ID:zazO36Y80
- 「修理に出しておいて」と頼まれた母親が
任天堂まで持っていったら
(当たり前だが)受付でやんわり断られて
それを知った社長が怒って云々ってコピペもあったな
そんなことよりDSの尿液晶はどうにかしてほしい
- 26 : 費拉哥莫(東京都):2008/08/04(月) 23:32:26.94 ID:l+IdvQHj0
- 神天堂の神サポートに糞ニー儲嫉妬
- 27 : 吉列(catv?):2008/08/04(月) 23:32:28.47 ID:ESAd7mfP0
- スマブラ禁止
- 28 : 真維斯(東京都):2008/08/04(月) 23:32:32.71 ID:hON5ffWS0
- >>11
それだけは、いくらGKでもその発言だけはダメだろ・・・
- 29 : 納貝斯克(東京都):2008/08/04(月) 23:32:43.03 ID:fGXvDMd00
- 俺も自転車で車に引かれてかごに入れてたケームボーイポケットぶっ壊れたわ
- 30 : 馬自達(大阪府):2008/08/04(月) 23:32:50.53 ID:LOeM/C+W0
- 横井が轢いたんだろ
- 31 : 喜力(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:32:51.07 ID:ak/dwoq00
-
黄色液晶問題ってどうなった?
- 32 : 密絲佛陀(福島県):2008/08/04(月) 23:32:57.96 ID:JQgmRYOD0
- 都市伝説っぽくね?
- 33 : 羅浮(青森県):2008/08/04(月) 23:33:09.98 ID:y/Gg6NEi0
- >>1
神サポートってレベルじゃねえな・・・・神の上か・・・・?
- 34 : 百事可楽(長屋):2008/08/04(月) 23:33:25.81 ID:wSvnO+660
- いくらなんでも嘘くさすぎる
- 35 : 健牌(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:33:37.07 ID:z8ExPbY20
- 私GKだけど、任天堂の対応だけは神だと思う
- 36 : 加爾文・克莱恩(鹿児島県):2008/08/04(月) 23:33:43.58 ID:ZnWKPg8J0
- 妊娠安全運転wwwwwwwwwwwwwwww
- 37 : 通気電気(樺太):2008/08/04(月) 23:33:46.81 ID:N6v82iJjO
- PS3もただで修理してもらったけど‥
- 38 : 米楽(東京都):2008/08/04(月) 23:33:49.30 ID:AuDNtc0C0
- 神サポートっていうなら、もちろんドラクエXで船から降りなれない奴も助けてくれるんだよな?
- 39 : 蘭冦(岐阜県):2008/08/04(月) 23:33:58.36 ID:RGdKqgzH0
- DELLはサポートセンターのサポートセンターを作るべき
- 40 : 高通(東日本):2008/08/04(月) 23:33:58.94 ID:RW7r0WFb0
- よっこいしょういち
- 41 : 施楽(宮城県):2008/08/04(月) 23:34:06.04 ID:Xp5r3bCc0
- で、その話しが本当だとして今でもサポートは神なのか?
- 42 : 吉列(catv?):2008/08/04(月) 23:34:14.80 ID:ESAd7mfP0
- 本当に神サポートなら欠陥品の尿液晶全部交換しろよ
- 43 : 密絲佛陀(福岡県):2008/08/04(月) 23:34:21.08 ID:Qe3eBr850
- この前初めて任天堂のハード(DS)で修理だしたんだが神対応なんてなかったぞ
全員同列の扱いをして初めての神対応だろ
- 44 : 摩托羅拉(dion軍):2008/08/04(月) 23:34:30.77 ID:L7jlW5iK0
- P2P容認のソニーの方が、お子さまには神だろう
- 45 : 密絲佛陀(西日本):2008/08/04(月) 23:34:34.01 ID:ySQSK7Zh0
- 任天堂始まってたな
- 46 : 万宝路(dion軍):2008/08/04(月) 23:34:38.65 ID:u2DRbcJ10
- >>24
ほえーww
- 47 : 鈴木(富山県):2008/08/04(月) 23:34:39.26 ID:tVwxO1NR0
- 消費者還元してるのはガチなんだからもっと宣伝すりゃいいのに
- 48 : 羅尓斯(東京都):2008/08/04(月) 23:34:42.37 ID:eUmUNFCg0
- こんなだから任豚が調子に乗る
- 49 : 都彭(大阪府):2008/08/04(月) 23:34:48.27 ID:1SzlpYrB0
- さすが任天堂神対応!
- 50 : 夢特嬌(東京都):2008/08/04(月) 23:35:25.65 ID:pxQQFmQO0
- カーチャン神対応凄いね
そうねタケシ
J('ー`)し
( )\('∀`)
|| (_ _)ヽ(+□::)
持ってて良かったNintendoDS!
- 51 : 嘉士伯(福岡県):2008/08/04(月) 23:35:33.39 ID:9Id6iLFG0
- さっき任天堂に電話した
俺:もしもし、すみません、少々お聞きしたいのですが
任:はい
俺:大乱闘スマッシュブラザーズXありますよね?
任:スマッシュブラザーズX?はい
俺:あれに出てきます、ピーチと、ゼルダと、サムスが処女かどうかお聞きしたいのですけれども
任:えー・・・と、すみませんもう一度お願いします
俺:ピーチと、ゼルダと、サムスは処女なんでしょうか?
任:えー・・・その・・・登場人物が処女かどうか?
俺:はい、処女なんですか?
任:そういう質問はお受けしていないのですが・・・そこはご想像にお任せしますと言うしか
俺:せめてゼルダが処女かどうかだけでも
略
俺:処女なんですね?
任:そうです
- 52 : 愛馬士(大阪府):2008/08/04(月) 23:35:33.97 ID:sRXp1VLC0
- ゲームボーイの十字キー直したときに画面も綺麗にしてくれたのは好印象だったな
DSLは黄色い液晶掴まされたけど・・・
- 53 : 戴姆勒・克莱斯勒(滋賀県):2008/08/04(月) 23:35:39.49 ID:Tef3x3g30
- 箱だって、red ring of death のとき、無償修理した。 1000億円以上だったはず
MSだって、やるときはやる
- 54 : 楽之(長野県):2008/08/04(月) 23:35:44.08 ID:khJvi7Pg0
- >>32
伝説ってレベルじゃねーぞ。神話か?
- 55 : 麦金塔(dion軍):2008/08/04(月) 23:35:44.68 ID:kv7XD8/o0
- GCは有償だったけどDSは無償修理だったな
- 56 : 華歌爾(関西地方):2008/08/04(月) 23:35:49.95 ID:xNoGFxxh0
- >>24
はにゃぁあああああああああああああああああああん!!!
- 57 : 新力(長屋):2008/08/04(月) 23:36:02.72 ID:7QfSiWiZ0
- 車には気をつけてね。横井
お前が言うなスレだな
- 58 : 喜力(千葉県):2008/08/04(月) 23:36:06.61 ID:rm+yJ0+I0
- >>1
こういうの集めて、本にしたら?
- 59 : 必勝客(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:36:07.14 ID:7CzQORtF0
- 交通事故のって更に保険会社にゲームボーイ代金請求してウマーって話だよなwwwwwww
- 60 : 摩托羅拉(三重県):2008/08/04(月) 23:36:07.25 ID:IyFSc3mL0
- >>30
お前というやつは
- 61 : 美仕唐納磁(愛知県):2008/08/04(月) 23:36:35.49 ID:GAVGS7Eo0
- >>39
広東語を学べ
- 62 : 雪佛龍(東京都):2008/08/04(月) 23:36:44.89 ID:G1g10c8W0
- パソコンのサポートしか知らないけど
ソニーのサポートはは糞過ぎて次から買おうとは思わなくなるよね
でも今度出るtypeZは久しぶりに買ってしまいそうだ・・・
- 63 : 戴姆勒・克莱斯勒(滋賀県):2008/08/04(月) 23:36:46.22 ID:Tef3x3g30
- そういえば、PS2は3回買い換えた。
- 64 : 如新(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:37:22.19 ID:tyd39kf40
- >>1
泣いた
- 65 : 費拉哥莫(東京都):2008/08/04(月) 23:37:23.05 ID:l+IdvQHj0
- >>24
丹下最近見ないと思ったら任天堂に就職したのか
- 66 : 費拉哥莫(東京都):2008/08/04(月) 23:37:24.49 ID:K5W0fhyD0
- 10年前くらい、ドラクエの「歩くんです」を買ったその日に落として壊して
サポートに壊れてたって電話したら壊したんでしょ?ってイヤミたっぷりに言われて腹が立った
- 67 : 可爾(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:37:31.91 ID:8sLU9BUY0
- CUBEで良いサポートして貰ったし、基本的に認めるけど
2層ロムのリコール隠しだけは最悪。
買ったばかりでクリーニングとか大嘘付かれてかなり萎えた。
- 68 : 金融時報(東京都):2008/08/04(月) 23:37:43.13 ID:wsUMvxzK0
- サポートなんて受けたことねーな。だって壊れねーし。
無料でwiiのリモコンカバー貰ったくらいかな。
あ、ファミコンのコントローラの□ボタンが押したら戻ってこないんだけど、もう無理だよな?
- 69 : 愛馬士(千葉県):2008/08/04(月) 23:37:52.24 ID:OUO3DbZz0
- <人情の保障期間>
すでに保障期間が過ぎた『ニンテンドーDS』のタッチパネルが破損したので、
任天堂に修理を依頼した。「修理費が5000円以上かかる場合は連絡する」と
いうルールらしいが、任天堂から何の連絡もなく修理後の『ニンテンドーDS』が
届いたので、5000円以下だったのだと思ったら、宅配便のスタッフは代引きで
はなく普通の宅配便だという。おかしいと思って箱を開けてみると、新品交換さ
れており、さらに修理費は無料。そして送料も無料だった。
なんだこの嘘くせー内容
- 70 : 凱洛格(西日本):2008/08/04(月) 23:38:02.09 ID:2714147h0
- 土井君にゲームボーイ借りて玄関先にこっそり返したこと思い出したし
- 71 : 士力架(群馬県):2008/08/04(月) 23:38:05.97 ID:5VGNA1FH0
- 横井さんならありそうだからなあ
- 72 : 花花公子(群馬県):2008/08/04(月) 23:38:11.17 ID:S+hbDwKM0
- 子供が踏んでヒンジ部分が壊れて修理出したけど、やっぱり新品と交換されて戻って来たよ。
もちろん無料で。
感激してお礼のメール出したら、その倍くらいの長さの丁寧な返事が来たw
- 73 : 奇巧(東京都):2008/08/04(月) 23:38:16.89 ID:x4fknLFF0
- 横井軍平か・・・
この人も偉大だったなあ
- 74 : 拉爾夫・労倫特(関西地方):2008/08/04(月) 23:38:35.27 ID:f6gOeD300
- 俺が良いなと思ったサポート、ゲームに限らず。
・サウンドハウス
壊れたので連絡したら着払いで送るよう指示。送った翌日の夕方に届いた。(関西→千葉)早すぎワロタ
・STAX
保証も切れてたので有償修理かなと思ったら故障箇所以外も色々交換されて帰ってきた。請求書には0円。
・eo
リモコンが壊れたので2時頃電話したら、6時前に替わりのリモコンと郵送用の箱が送られてきた。
- 75 : 羅浮(愛媛県):2008/08/04(月) 23:38:35.60 ID:htfpsFPk0
- 今修理に出してる保障期間の過ぎたWiiが
修理費無料で帰ってきたら神対応と認めてやってもいい
- 76 : 聖羅蘭(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:38:36.52 ID:jCJHtl6D0
- >>67
実際にはなにやったの?
- 77 : 楽天利(茨城県):2008/08/04(月) 23:38:43.46 ID:5C7WQzYH0
- オレもゲームキューブが壊れて修理に出したら
コントローラーとか付属品が全部新品になって帰ってきた。
で実はゲームキューブじゃなくてTVが壊れていたというオチ。
- 78 : 阿尓発(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:38:44.96 ID:sQnsPoR/0
- >○○君へ、車には気をつけてね。横井
なにこの脅迫
- 79 : 密絲佛陀(福島県):2008/08/04(月) 23:38:46.66 ID:JQgmRYOD0
- >>30
今日は嫌な夢見そうだ
- 80 : 米楽(catv?):2008/08/04(月) 23:38:58.11 ID:XxfBVXMH0
- 尿っぽいんですがサポートしてください
- 81 : 蕭邦(香川県):2008/08/04(月) 23:39:10.04 ID:ItOin1Hf0
- さすが神企業の神対応!
- 82 : 馬自達(神奈川県):2008/08/04(月) 23:39:11.19 ID:liWO9QYK0
- 今度発売されるリメイクFE暗黒竜って予約特典何かあるの?
教えろ妊娠共
- 83 : 範思哲(関西地方):2008/08/04(月) 23:39:13.46 ID:c61KBvMW0
- GK仕様で話し終わり超特急wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 84 : 華爾街日報(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:39:20.93 ID:7KLHGz0Z0
- 妊娠風説の流布の巻
ソニー最高PS3最高PSP最高
ソニーマンセー!!!!!
- 85 : 徳州石油(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:39:37.11 ID:MlhNm4la0
- おかしいよね
実態は外注アウトソーシングなのに
- 86 : 時事通信(京都府):2008/08/04(月) 23:39:43.84 ID:HrogxqPZ0
- バーチャルボーイですね。
わかります。
- 87 : 甘楽(東京都):2008/08/04(月) 23:39:48.06 ID:SV+fPrS90
- ニュー速でゲハスレを見かけたら報告するスレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1214797492/
1 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2008/06/30(月) 12:44:52 ID:AKd5joo00
ゲハ植民地ニュース速報でゲハスレを見かけたら報告するスレです
どんどん乗り込んで助太刀しましょう
ゲハより楽しい場所がある!
___
/ \
___ 三 |_/-O-O-|
/ \ 三 ┌|6..: )'e'( ::|┘
三 |_/-O-O-| `‐-=- '
三┌|6..: )'e'( ::|┘ / >
`‐-=- '
/ >
植民地速報
http://namidame.2ch.net/news/
- 88 : 起亜(関西地方):2008/08/04(月) 23:39:52.94 ID:8Nk9iqeV0 ?2BP(3600)
- どうして任天堂は神なのに妊娠はクズなのは何故?
- 89 : 美仕唐納磁(愛知県):2008/08/04(月) 23:39:52.94 ID:GAVGS7Eo0
- 恥ずかしながら帰ってきました
- 90 : 芝華士(大阪府):2008/08/04(月) 23:39:54.91 ID:cPxtL2CF0
- >>74
STAXは職人気質だから
- 91 : 夏奈爾(東京都):2008/08/04(月) 23:40:01.24 ID:EHMfO0WG0
- 妊娠の自作自演だろ
- 92 : 羅尓斯(大阪府):2008/08/04(月) 23:40:04.15 ID:/BerHrAq0
- カプコンがボスを募集していない時にハガキを出したアホな俺ガイル。
でもワイリーが「今はロボットのデザインの募集はしていないんじゃよ。また
ロックマンをやっつけれるようなボスを考えてきてくれい」とか言っている手紙が
届いてきてすげぇ感動した。
あの時のカプコンは偉大だったなぁ
- 93 : 麦金塔(dion軍):2008/08/04(月) 23:40:09.96 ID:kv7XD8/o0
- >>82
無い
- 94 : 羅浮(愛媛県):2008/08/04(月) 23:40:16.13 ID:htfpsFPk0
- >>82
買う予定だけど予約特典とか何もねーよ
- 95 : 喜力(東京都):2008/08/04(月) 23:40:19.24 ID:y8EqPFPz0
- >>1
これってまさか横井さんが自動車事故でお亡くなりになったことをネタにしてるんじゃないだろうな。
妊豚どうしようもないな。
- 96 : 奥托変馳(北海道):2008/08/04(月) 23:40:23.92 ID:eEfLPuCt0
- DSのシールの話が話題に上らない件
- 97 : 日本放送協会(関西地方):2008/08/04(月) 23:40:40.61 ID:Ke31p5G+0
- 尿
- 98 : 密絲佛陀(福岡県):2008/08/04(月) 23:40:45.77 ID:Qe3eBr850
- >>69
確実に任天堂が悪いであろうヒンジ割れの修理ではガッツリ3500円持っていったのにそんな対応するわけねぇw
- 99 : 鮑許(香川県):2008/08/04(月) 23:40:46.64 ID:VNbGwepC0
- 魔人の新作がDSだからDS応援してる
- 100 : 共同通信(徳島県):2008/08/04(月) 23:40:53.30 ID:+4wBChaL0
- なんで任天堂の偉い人が他のメーカーでゲーム機作ってんのよ
- 101 : 美力(埼玉県):2008/08/04(月) 23:41:01.35 ID:2FHsAIPH0
- 神ってレベルじゃねーぞwwwwwwwww神の上かwwwwwwwwwww?
- 102 : 阿斯頓馬丁(大阪府):2008/08/04(月) 23:41:07.66 ID:Kzt0cI540
- まさに任侠堂
- 103 : 速波(東京都):2008/08/04(月) 23:41:10.03 ID:H9qkLGMH0
- 横井君へ、車には気をつけなはれ。組長より
- 104 : 姫仙蒂阿(静岡県):2008/08/04(月) 23:41:10.97 ID:wGU20DjsP
- こんな対応してたらやっていけんだろ
- 105 : 倍福来(静岡県):2008/08/04(月) 23:41:12.79 ID:J1uZwSuj0
- >>74
サウンドハウスは今年信用が失墜しただろ
- 106 : 飛利浦(東日本):2008/08/04(月) 23:41:13.79 ID:QkGeaIYq0
- 俺がまだゲーム開発に携わっていた頃の話だが、
PSやPS2は開発機材もとにかく壊れやすくて評判だった。
(特にデバッグ用のPSは異常に壊れやすく、
デバッガーの倍近く抱えておかないと開発に支障が出るほどだった)
PS2の開発機材が故障したんで修理を頼んだ時
数ヶ月間経っても戻ってこないのでクレームの電話を入れたら
数日後に「修理完了しました」と送り返してきたが、なんと壊れたまま…
おかげで開発に支障が出てしまい、ぶち切れた社長がSCEに怒鳴り込んだものよ
- 107 : 可爾(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:41:19.76 ID:8sLU9BUY0
- >>76
中は開けられないので分からない。
たぶんドライブ交換。
買ったその日に「汚れてるからクリーニング」なのに、
もう今後クリーニングはしなくて良いらしい。
キューブ時代は俺も>>77みたいに関係ないコントローラーを
新品にして貰ったりして、かなり嬉しかった。
- 108 : 西門子(千葉県):2008/08/04(月) 23:41:30.36 ID:AYB1coP/0
- 俺のDS、ペンでこすりまくって画面キズだらけなんだけど、タダで治してくれる?
- 109 : 費拉哥莫(東京都):2008/08/04(月) 23:41:36.89 ID:l+IdvQHj0
- >>69
ヨハネスブルクのコピペみたいだな
- 110 : 嘉士伯(福岡県):2008/08/04(月) 23:41:46.68 ID:9Id6iLFG0
- 時のオカリナのリメイクとかしねーかな
あの会話表示のフォントとかポップアップとか好きだったんだけど
- 111 : 尼桑(関西地方):2008/08/04(月) 23:41:55.98 ID:v5wvq/kz0
- >ブログや掲示板がインターネットには多数ある。では、そのなかから伝説ともいえる任天堂のお客さまサポートをいくつか紹介していこう。
ようはまともなソースないんじゃんw
- 112 : 法拉利(関西地方):2008/08/04(月) 23:42:05.36 ID:F2BxqjiH0
- アフィゲハ
- 113 : 通気電気(千葉県):2008/08/04(月) 23:42:24.21 ID:rO9G/V1u0
- あんだけ売れてんだから修理費くらい・・・
- 114 : 奥迪(茨城県):2008/08/04(月) 23:42:26.30 ID:oc0kcIN20
- 横井軍平って今何してるの?
- 115 : 財福(北海道):2008/08/04(月) 23:42:28.25 ID:ihzvG1g70
- サポの話じゃないけど、ゲームボーイの話で
「社長完成しました」
「おk、試してやる」
って言って床にブン投げたって話はマジなの?
- 116 : 奥貝尓(三重県):2008/08/04(月) 23:42:31.61 ID:A/plipIx0
- GK顔面ブルーレイwwwwwwwww
- 117 : 鈴木(神奈川県):2008/08/04(月) 23:42:39.13 ID:TxO7r7GG0
- ノヽ人_人_人_人_人人_人 / ̄ ̄ ̄ ̄\ __________
) /妊_娠\ . / 任天堂信者 i, ヽ /
) .|/-O-O-ヽ| ゲハで y | についての | n \ 任天堂にとって /
< 6| . : )'e'( : . |9 やれ <―――― 'i, 記述か? /─┐ \良いものか/
) `‐-=-‐ ' \____/ └──>\ /
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒ \/
______ /y | n
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人 |/ . |
) /妊_娠\  ̄ ヽ|/
) .|/-O-O-ヽ| さすが / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
< 6| . : )'e'( : . |9 任天堂は神 | 任天堂の対応は |
) `‐-=-‐ ' | 既に終わっている? |
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒ \________/
/ y | n
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_. ./ ヽ|/
) /妊_娠\ |/
) .|/-O-O-ヽ| きた神対応  ̄ ) /妊_娠\
< 6| . : )'e'( : . |9 ) .|/-O-O-ヽ| ゲハでやれ
) `‐-=-‐ ' < 6| . : )'e'( : . |9
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V ) `‐-=-‐ '
- 118 : 莎綺珂(静岡県):2008/08/04(月) 23:42:42.09 ID:rO1MoT190
- で、尿液晶はどうなったの?
- 119 : 吉野屋(東京都):2008/08/04(月) 23:42:43.63 ID:zMymEE1O0
- 横井ってグンペイのことか
- 120 : 士力架(茨城県):2008/08/04(月) 23:42:58.78 ID:giexXzNJ0
- スマブラでWii入院したが、結局どのくらいの割合だったんだろ
- 121 : 湯米・希爾弗哥(神奈川県):2008/08/04(月) 23:43:06.16 ID:ENYQa/9V0
- なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
- 122 : 蕭邦(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:43:09.95 ID:pbDSeACC0
- >>15
PS2のディスクって、最初は裏面が真っ黒だったよね?
途中でブルーになったときに初期型じゃ読み込めなくなった(ブルーのものだけ)んだけど、
仕様かと思って修理に出した。
もちろん、保障期間は切れていたから壊れてないのに有償だった。
もしかしてゴネればタダだった?
以前、サターンでも同じことがあって白いやつに買い換えたから、有償が当たり前だと思ってた。
- 123 : 馬自達(神奈川県):2008/08/04(月) 23:43:10.27 ID:liWO9QYK0
- >>94
マジで?CMも実写オーケストラじゃないし最近の任天堂はマジでゴミだな
FE信者だから一応買うけど
- 124 : 31種美国風味冰淇淋(中部地方):2008/08/04(月) 23:43:12.51 ID:e8sE9UG10
- 妊豚自尊心満たして大歓喜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 125 : 馬克西姆(catv?):2008/08/04(月) 23:43:21.30 ID:sX+c1TfM0
- いつまで軍平時代の話してんだよw
文句なしに全sakuだろ
- 126 : 美仕唐納磁(東京都):2008/08/04(月) 23:43:21.33 ID:hmdz8TtV0 ?2BP(1)
- 任ブタの捏造神対応いいかげんにしろ!
456さんブチぎれるよ!
- 127 : 蕭邦(樺太):2008/08/04(月) 23:43:27.83 ID:t8z5JtXI0
- って事はwiiが壊れたらwiiを抱いて事故にあえば任天堂はタダで直してくれるのか
これはお得だ!!
- 128 : 本田(鹿児島県):2008/08/04(月) 23:43:38.72 ID:K0vPfh7r0 ?2BP(8834)
- ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d423364.jpg
wii>>>>>>>PS3
- 129 : 立頓(樺太):2008/08/04(月) 23:43:41.23 ID:1ZzRuEdkO
- 箱は6時間位ぶっ続けでテレビ台の中に置いてやってたら熱で壊れて新品にしてくれたが、HDも交換されたし、RODで今度は修理になった。
PSPは、1台目は水に浸けてやった。2台目はモンハンのストレスで折り曲げて液晶破壊。
DSは投げ飛ばして破壊
なんで俺ゲームやってんだろ…
- 130 : 百事可楽(長屋):2008/08/04(月) 23:43:43.56 ID:wSvnO+660
- 俺はGBの修理出したときは
ふっつーに金取られてふっつーに修理してきたけどなぁ
いくらなんでも信じられないわ
- 131 : 密絲佛陀(福岡県):2008/08/04(月) 23:43:44.79 ID:Qe3eBr850
- >>108
保護フィルムぐらい買って張っとけよw
- 132 : 莎綺珂(静岡県):2008/08/04(月) 23:43:47.82 ID:rO1MoT190
- >>122
黒はDVDで青はCDだよ
- 133 : 侏儒(宮城県):2008/08/04(月) 23:43:51.19 ID:YLif1AxF0
- DSL修理に出したら尿液晶で帰ってきた
まぁ無料だったんだけど釈然としない
- 134 : 米楽(樺太):2008/08/04(月) 23:44:01.61 ID:1YcEZ1ApO
- キングカズは神だと思っている
- 135 : 星巴克(catv?):2008/08/04(月) 23:44:03.86 ID:w/pEqNkx0
- 任天堂好きだけど、どの伝説もうそ臭いなw
- 136 : 人頭馬(catv?):2008/08/04(月) 23:44:10.45 ID:nJd5ryRd0
- いやでも尿液晶は交換してくれないじゃん
- 137 : 三宝楽(兵庫県):2008/08/04(月) 23:44:12.36 ID:pAUyPF2a0
- >>24
さくらタアアアアアアアアアアアアアアアアン
ずっと俺の嫁だよおおおおおおおお
- 138 : 姫仙蒂阿(関西地方):2008/08/04(月) 23:44:12.92 ID:0/3nUfD1P
- >>123
意味わかんねーよ。
ゴミを買うバカがいるからゴミを直す努力もしなくなるんだろ。
- 139 : 密絲佛陀(福島県):2008/08/04(月) 23:44:13.71 ID:JQgmRYOD0
- >>103
組長がアンサツしたんじゃね?
- 140 : 美禄(東京都):2008/08/04(月) 23:44:13.99 ID:F7R5grGZ0
- GKには気をつけてね。横井
- 141 : 可爾(dion軍):2008/08/04(月) 23:44:18.85 ID:jGCaOCNo0
- 先日DSの液晶にドット欠けが出たり消えたりするので修理に出したときの応対
任天「ドット抜けは仕様の範囲内ですがサービスの一環で交換いたします」
自分「ドット抜けとは違うと思うけど?」
任天「ドット抜けは出たり消えたりするとの認識はありません」
自分「矛盾してない?」
任天「貴重なご意見として頂戴いたします」
自分「壊れてるんでしょ?」
任天「仕様の範囲内です」
自分「壊れてないって言い張るなら交換してもらうわけにいかない」
任天「では、どうすれば?」
自分「故障を認めないなら未修理で返却してください」
後日、ドットの不良が何故か無くなった未修理のはずのDSが戻ってきた
傷ひとつ無い綺麗な液晶になって・・・。
- 142 : 日立(新潟県):2008/08/04(月) 23:44:20.74 ID:gczyCpi40
- >>129
その前にお前頭おかしいだろ
- 143 : 雀巣(山口県):2008/08/04(月) 23:44:31.77 ID:3A1vcSlT0
- 何のゲームか忘れたけどWiiでもあったな
ディスクが読み取れないトラブルで一層式と二層式ディスクの読み取り具合の違い&
レンズの汚れが原因だったんだけど、消費者側で対応のしようがないから無償で対応
するみたいな事が
あれは、保証書が必要だったんだけか?
- 144 : 士力架(茨城県):2008/08/04(月) 23:44:36.20 ID:giexXzNJ0
- >>123
そもそも任天堂製品で予約特典なんてタクトの時オカ裏しか思い出せん
- 145 : 速波(埼玉県):2008/08/04(月) 23:44:39.30 ID:Z0RDORl80
- 俺もマリオDSでむかついて、液晶を殴って壊してけど、
無償交換してくれた。
- 146 : 加爾文・克莱恩(鹿児島県):2008/08/04(月) 23:44:41.40 ID:ZnWKPg8J0
- ソースに神とか入ってる時点でゲハスレ
- 147 : 雪鉄龍(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:44:50.84 ID:q0WSZ1qD0
- DS修理マジおせえんだけど 土日は修理の仕事やらないのか?
- 148 : 範思哲(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:44:51.70 ID:Aq0+6OOR0
- 妊娠神サポで感謝感涙雨あられwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 149 : 雅虎(宮城県):2008/08/04(月) 23:45:04.32 ID:yc6vXlfP0
- 妊娠ってこういうの見てホルホルしてるの?
- 150 : 尼桑(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:45:05.89 ID:Iqh/3lOA0
- イイハナシダナー
これを詐欺や悪用しないで欲しい
- 151 : 徳州石油(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:45:10.37 ID:MlhNm4la0
- 某零細ゲーム会社のサポートに電話したら
破産管理人がでてきてワロタ
- 152 : 来科思(千葉県):2008/08/04(月) 23:45:11.23 ID:hRtKpeda0
- 「車には気をつけてね、横井」
で泣けない人間はゲハ民ではない。
いや、俺ここが居場所じゃないことはわかっているんだが。
- 153 : 莎綺珂(静岡県):2008/08/04(月) 23:45:11.37 ID:rO1MoT190
- >>132
は間違いだ、スマン
- 154 : 金融時報(東京都):2008/08/04(月) 23:45:17.70 ID:hcjOePsP0
- 車で事故死した横井さんから「車に気を付けてね」とかホラーだな・・・
- 155 : 美仕唐納磁(東京都):2008/08/04(月) 23:45:37.17 ID:hmdz8TtV0 ?2BP(1)
- 任ブタの捏造神対応いいかげんにしろ!
456さんブチぎれるよ!
- 156 : 奥托変馳(北海道):2008/08/04(月) 23:45:51.79 ID:eEfLPuCt0
- 任天堂のすごさを垣間見たとき
http://d.hatena.ne.jp/ksh/20071108/1194526972
- 157 : 高通(秋田県):2008/08/04(月) 23:45:54.14 ID:ACGX16Yr0
- ゲハで死ね
- 158 : 華爾街日報(dion軍):2008/08/04(月) 23:46:12.73 ID:5ZBVdXon0
- >>127
「うちの35歳の息子が事故にあって・・・・」
ボロボロのままのWiiが届き「就職しろ 岩田」
- 159 : 柯達(長屋):2008/08/04(月) 23:46:14.81 ID:lyrbQ4Xa0
- ワンダースワンはいいハードだった。
グンペイやジャッジメントシルバーソードをやりこんでたな。
- 160 : 聖羅蘭(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:46:20.11 ID:jCJHtl6D0
- >>141
ラッキーだったなw
- 161 : 紀梵希(西日本):2008/08/04(月) 23:46:22.64 ID:3R5dPZTn0
- ということは・・・
DSを真っ二つにして
「双子が取り合いをして千切れてしまったんです」
とか言って修理に出せば2個になって帰ってくるのか
- 162 : 日立(愛知県):2008/08/04(月) 23:46:27.23 ID:g5rctXU60
- http://ranobe.com/up/src/up288725.jpg
- 163 : 三宝楽(埼玉県):2008/08/04(月) 23:46:27.92 ID:DZwTdfaN0
- >>122
俺はFF10が出た頃に修理出したけど、言われたとおり発送しただけだよ
ゴネてはない
- 164 : 粟米條(長屋):2008/08/04(月) 23:46:29.25 ID:yNEzrfmI0
- 夜道には気をつけてね、横井
- 165 : 馬自達(神奈川県):2008/08/04(月) 23:46:29.83 ID:liWO9QYK0
- >>138
買ってアンケ葉書に不満をぶつけるしかないだろ
ISの奴らが2chの書き込み見てゲーム作るわけじゃあるまいし
- 166 : 夏奈爾(長屋):2008/08/04(月) 23:46:30.32 ID:sL7AmKFg0
- >>50
それPSP
- 167 : 速波(埼玉県):2008/08/04(月) 23:46:35.38 ID:Z0RDORl80
- >>1
「車に気をつけてね」というのはつまり、「無償交換させやがって。退院したら覚えてろよ。
月のある夜だけじゃねーんだぜ?」という脅しか?
- 168 : 米楽(樺太):2008/08/04(月) 23:46:42.35 ID:hGToRhCOO
- >>1
あんたが車に気を付けてないといけなかったよ・・・
- 169 : 施楽(宮城県):2008/08/04(月) 23:46:40.77 ID:Xp5r3bCc0
- >>158
ワロタw
- 170 : 馬克西姆(長屋):2008/08/04(月) 23:46:56.65 ID:c2Ux6bZQ0
- >>161
なんというバイバイン
- 171 : 鈴木(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:46:56.67 ID:jfXvw66S0
- >>1
なんか涙が出てきた
つーかあれ思い出したわ、どっかの大学生協のおばさん
- 172 : 高通(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:47:07.09 ID:WBU8ks1m0
- > 車には気をつけてね。横井
これが書きたかっただけなんじゃねーの?
- 173 : 士力架(茨城県):2008/08/04(月) 23:47:09.99 ID:giexXzNJ0
- >>143
スマブラだな
保証書は必要となっていたが、無くても大丈夫だったという報告もあった
- 174 : 戴姆勒・奔馳(北海道):2008/08/04(月) 23:47:22.21 ID:01KQ0CrS0
- MSのハードウェア部門はマジで神サポ。
速攻でマウスの新品送ってきてくれる。
- 175 : 範思哲(静岡県):2008/08/04(月) 23:47:26.35 ID:EdxN40rL0
- 伝説は更新されてないの?
- 176 : 日野(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:47:28.47 ID:jy6G8e1T0
- 俺も今度からDS落して壊したらもっとメタメタにして「事故で・・・;;」って言って修理に出すわ
- 177 : 万宝路(福島県):2008/08/04(月) 23:47:33.29 ID:LIF02lvb0
- 冷静に考えると神サポートに2万円かかるとして年間1000人に神サポートしても2000万円
任天堂の広告費から考えるとこれで宣伝になるなら幾らでもやりますってとこなんだろう
- 178 : 七星(愛知県):2008/08/04(月) 23:47:31.72 ID:eB5iAkP20
- 無料サポを1回でもうけると妊娠になるよマジで
- 179 : 粟米條(長屋):2008/08/04(月) 23:47:49.46 ID:yNEzrfmI0
- >>158
そして任天堂の内定がもらえるんですね、事故にあってくるわ
- 180 : 尼桑(関西地方):2008/08/04(月) 23:48:02.35 ID:v5wvq/kz0
- >>156
うそくせー
普通なら無料にする理由書くだろ
- 181 : 戴姆勒・克莱斯勒(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:48:05.39 ID:FrTBGSyK0
- 山本昌は優勝しすぎ
http://2chart.fc2web.com/2chart/comgrachurationmasamasa.html
- 182 : 密絲佛陀(福岡県):2008/08/04(月) 23:48:07.19 ID:Qe3eBr850
- >>147
土日は日数には入らない
- 183 : 麦斯威爾(catv?):2008/08/04(月) 23:48:13.98 ID:j+qVdQ4r0
- 一方GKはネットで消費者を罵倒していた・・・
- 184 : 雪佛龍(東京都):2008/08/04(月) 23:48:29.22 ID:G1g10c8W0
- >>24
このお姉さんは俺と付き合うべき
- 185 : 雪鉄龍(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:48:40.84 ID:q0WSZ1qD0
- おれのは普通に3500円とられるんだろうな
- 186 : 飛利浦(東日本):2008/08/04(月) 23:48:51.93 ID:QkGeaIYq0
- >>151
外注の会社が急に連絡取れなくなったのでしかたなく様子を見に行く
→会社の入り口には借金取りがずらり
→関係者と思われて捕獲される
というアレな体験をしたことあるが、事情を話したら
あっさり解放してくれて、小一時間ほど雑談して帰ったw
- 187 : 味好美(静岡県):2008/08/04(月) 23:48:59.30 ID:x/gjkFUa0
- >>161
だよな。誰か試して見ろよ。妊娠の捏造だってわかるんじゃね?
- 188 : 飛利浦(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:49:04.17 ID:9xiJ5Tjd0
- ソフト起動時に3分くらい固まるWiiをサポセンに送ったら「異常なし」で返ってきた
- 189 : 家楽牌(熊本県):2008/08/04(月) 23:49:10.90 ID:e6hDi/5U0
- 不公平だから全部無償修理にしろよ
- 190 : 美禄(樺太):2008/08/04(月) 23:49:18.73 ID:pyNcarHwO
- チャリカゴにGBAセット置いたままにして本屋に入り出てきたらソフトごど全部盗まれてた。
無料保証しろ
- 191 : 必勝客(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:49:19.56 ID:7CzQORtF0
- 神サポートなんて他にも結構あるからな大した事なんじゃないの
- 192 : 七喜(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:49:31.67 ID:MQZE/RhB0
- 任天堂の修理に関する伝説がネットにいくつか流れている。たとえば、子供のころにゲーム機を
買ってすぐに壊してしまい、泣きべそ状態で任天堂に連絡したら、「今度は注意してね」との手紙
と一緒に、無償で修理された製品が戻ってきた、というもの。伝説だけに真偽は不明なんだけれど、
このエピソードを否定する声がネットにはあまりない。そして、こんな伝説を裏打ちするようなWeb
日記が登場した。「kshDays」の8日付「任天堂のすごさを垣間見たとき」がそれだ。お子さんの
使っていたニンテンドーDSLiteが故障したので任天堂に送ったら、無償で新品に交換されて
戻ってきたというもの。それだけではなく、故障した筐体に貼ってあったポケモンのシールが、
新しい筐体にそっくり、まるで初めて貼り付けたかのように移し替えられてあったのだ。
愛着を込めて貼ったシールも、筐体交換ともなれば戻ってこないのがふつうだ。この記事に、
はてなブックマークの700以上のユーザーの皆さんがブックマーク。ほぼ絶賛のコメントで
あふれている。
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2007/11/13/
例のブログ
http://d.hatena.ne.jp/ksh/20071108/1194526972
- 193 : 数字設備公司(青森県):2008/08/04(月) 23:49:33.38 ID:65hHIlK10
- ディスクシステムのベルトも最近まで通販してたしな。
他のメーカーは真似できないだろうな。
けど、クラブニンテンドーやりはじめてから何かおかしい。
- 194 : 蕭邦(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:49:37.22 ID:pbDSeACC0
- >>132
なにぃぃぃぃぃぃぃっ!?
最初からCDは読めなかったってことか?
つーか、PS2でCDのゲームなんて出てたんだ・・・。
- 195 : 朝日新聞(東京都):2008/08/04(月) 23:50:08.44 ID:FKx98JaX0
- >>56>>137
久々にΝ即で笑った
ありがとう
- 196 : 美仕唐納磁(東京都):2008/08/04(月) 23:50:12.67 ID:hmdz8TtV0 ?2BP(1)
- >>183
神罵倒
- 197 : 摩托羅拉(静岡県):2008/08/04(月) 23:50:19.00 ID:Lg1GFrzR0
- ソニーのことあんま好きじゃなかったんだけど
中国産PS3 60Gが30分くらいで壊れたとき電話したら
次の日には日本産のを届けてくれて交換してもらった
そんなPS3も今ではただの置物です。
- 198 : 財福(北海道):2008/08/04(月) 23:50:21.18 ID:ihzvG1g70
- >>191
よし、教えてくれ
- 199 : 馬球(大阪府):2008/08/04(月) 23:50:21.35 ID:GZkzRxFM0
- http://sukima.vip2ch.com/up/sukima001998.jpg
- 200 : 米諾克斯(京都府):2008/08/04(月) 23:50:25.55 ID:hGEpNPL10
- ゲハ速ここに極まれり
- 201 : 雅瑪山(東京都):2008/08/04(月) 23:50:38.35 ID:oHnJnMwx0
- チョニー\(^o^)/オワタ
- 202 : 莎綺珂(埼玉県):2008/08/04(月) 23:50:48.09 ID:BRQaWa9B0
- なにもしなくても現社員に100年間給料払い続けられる貯金持ってるらしいし
- 203 : 麦斯威爾(青森県):2008/08/04(月) 23:50:55.52 ID:7FGD0NzC0
- ちょこっと水が入って下の液晶が映らなくなった奴を送ったけど、
不通に5000円近くとられたよ
まあ尿&ヒンジ割れ&ドット欠けだったのが
美白良品になって帰ってきたから良いけど
- 204 : 加爾文・克莱恩(鹿児島県):2008/08/04(月) 23:51:12.80 ID:ZnWKPg8J0
- >>187
GK乙!任天堂は嘘を見抜いただけだというのに!
- 205 : 美禄(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:51:13.37 ID:jvcCaKTI0
- この記事は何がしたいんだ?
モンペアを任天堂の窓口にぶつけたいのか?
- 206 : 路透社(石川県):2008/08/04(月) 23:51:23.80 ID:QsxZUGz40
- 皆さんも車には気をつけてね! 横井庄一
- 207 : 阿尓発(東京都):2008/08/04(月) 23:51:27.89 ID:QIbVfMLv0
- きた神対応
- 208 : 莫比尓(徳島県):2008/08/04(月) 23:51:34.57 ID:Rik4QPJ10
- ファミレスで一家揃ってDSの次はこれかw
- 209 : 蕭邦(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:51:35.91 ID:pbDSeACC0
- >>153
ガセかよ・・・
- 210 : 雅虎(宮城県):2008/08/04(月) 23:51:46.00 ID:yc6vXlfP0
- >>202
それだけ消費者からうまくぼったくってるってわけですね
わかります
- 211 : 奥斯丁(USA):2008/08/04(月) 23:51:55.80 ID:5TZJVjwj0
- >>141
ドット抜けが故障ってアホか?
- 212 : 時事通信(dion軍):2008/08/04(月) 23:52:05.45 ID:PD3KnnDZ0
- こうやって信頼が生まれるのな
そりゃ親も安心して任天堂のゲーム子供に買い与えるわ
- 213 : 美仕唐納磁(東京都):2008/08/04(月) 23:52:12.44 ID:hmdz8TtV0 ?2BP(1)
- いっぽうソニーはCFWという神抜け穴をふるまった。
- 214 : 必勝客(dion軍):2008/08/04(月) 23:52:24.30 ID:hCX82McQ0
- 横井って誰?
任天堂の社長?
- 215 : 羅浮(埼玉県):2008/08/04(月) 23:52:25.07 ID:dvTNj0zc0
- au→修理は五日程度で終わり、全治。
ソフトバンク→二週間胃以上かかった挙げ句電池猛烈発熱
- 216 : 雪佛龍(大阪府):2008/08/04(月) 23:53:03.08 ID:Uu226Sff0
- 最近DSの下画面がザラつくんだけど、無料で交換してもらえる?
- 217 : 美国広播公司(兵庫県):2008/08/04(月) 23:53:09.40 ID:zazO36Y80
- >>215
半島人っぽい名前で送ってみ
- 218 : 駱駝(樺太):2008/08/04(月) 23:53:14.55 ID:i/SIWt4wO
- >>173
ヒント
クリームなんとか
- 219 : 蕭邦(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:53:16.98 ID:pbDSeACC0
- >>163
きっとお前はイケメンなんだな・・・。
わかってる。
世の中そういうもんだよな・・・。
- 220 : 微軟(石川県):2008/08/04(月) 23:53:25.93 ID:N6LBegoH0
- 東芝○ね
- 221 : 美仕唐納磁(東京都):2008/08/04(月) 23:53:30.58 ID:hmdz8TtV0 ?2BP(1)
- というか下の名前までないと任天堂の工場の横井さんが手紙くれたってことじゃねえの?
- 222 : 莎綺珂(東京都):2008/08/04(月) 23:53:31.14 ID:vAHhARr60
- >>24
>ほえー
べーしっ君?
- 223 : 可爾(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:53:49.21 ID:8sLU9BUY0
- >>209
がせじゃないと思うw
ちなみにシンプル2000とか、大半がCDだよ。
回転速くてうるさい。
- 224 : 士力架(茨城県):2008/08/04(月) 23:53:54.83 ID:giexXzNJ0
- >>210
こういう、利益追求が悪みたいな理論は何なの?
企業活動を否定してどうすんだ
- 225 : 百事可楽(長屋):2008/08/04(月) 23:54:03.65 ID:wSvnO+660
- 実際に自分が修理に送ったときの対応と違いすぎて逆に怖いんだけど
本当に信じてるのこれ?
ネタ?
- 226 : 丘比(大分県):2008/08/04(月) 23:54:13.79 ID:9K9+dozL0
- じゃあオレの尿液晶DSを交換しろよ
ボタンも上がペコペコしてるし
- 227 : 瓦倫蒂諾(静岡県):2008/08/04(月) 23:54:31.63 ID:FVo0v6Bb0
- で、MSはやっぱ最悪なの?
日本人をナメてるの?
- 228 : 時代(東京都):2008/08/04(月) 23:54:49.86 ID:zLglv5RE0
- このスレ見てると任天堂製品ぶっ壊れすぎだろw
頑丈さを自慢するかアフターの質自慢するかどっちかに絞れ
- 229 : 士力架(茨城県):2008/08/04(月) 23:54:49.87 ID:giexXzNJ0
- >>223
DVDは銀だろ
- 230 : 福特(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:54:50.50 ID:QVybUhqU0
- DSLのヒンジが割れたから修理に出したら本来は金取るところを特別に無料とかほざきやがった
ヒンジ割れは初期不良だからタダが当然だろうが
こうやって神対応とか言わせてんのか汚いさすが任天堂汚い
- 231 : 比爾・布拉斯(大阪府):2008/08/04(月) 23:54:50.75 ID:aMLS6buo0
- >>1
鳥肌なんてもんじゃない。俺は鳥になった
- 232 : 密絲佛陀(福島県):2008/08/04(月) 23:55:01.21 ID:JQgmRYOD0
- >>214
グンペイってゲーム作った人
- 233 : 尼桑(関西地方):2008/08/04(月) 23:55:08.23 ID:v5wvq/kz0
- 任天堂の利益はきれいな利益
SCE、MSの利益は汚い利益
- 234 : 強生(静岡県):2008/08/04(月) 23:55:17.21 ID:26CxdVbx0
- >>224
俺もそう思うわ
日本人は勘違いしてる
- 235 : 古馳(茨城県):2008/08/04(月) 23:55:34.21 ID:GffqZn4x0
- DSLを2台修理に出した(保証書無し)けど、片方は新品になって片方は修理されて
返ってきた。無料だった。任天堂は神だと思う。
- 236 : 雅虎(宮城県):2008/08/04(月) 23:55:54.24 ID:yc6vXlfP0
- >>224
大量に儲けててもっと安くできるならしろって消費者なら当たり前の感覚じゃないの?
- 237 : 達美楽・比薩(千葉県):2008/08/04(月) 23:55:54.90 ID:icGovckg0
- >>143
Wiiはレンズの汚れとかじゃなくて
完全に初期不良でレンズ交換したんだろ
買って数日しか経ってないWiiも読み込まなかったんだし
- 238 : 星期五餐庁(関西地方):2008/08/04(月) 23:55:57.20 ID:srrE6uD00
- 一方、横井軍平は交通事故死した。
- 239 : 必勝客(dion軍):2008/08/04(月) 23:56:03.42 ID:hCX82McQ0
- >>232
なるほど
一社員か
- 240 : 美国広播公司(島根県):2008/08/04(月) 23:56:07.83 ID:Vby8ckZy0
- >>227
MSはわりかし丁寧だぞ
箱が壊れて電話したら、家まで取りに来て3日で返ってきた
その前に故障率が高いのがアレだが
- 241 : 麦金塔(dion軍):2008/08/04(月) 23:56:14.38 ID:kv7XD8/o0
- >>224
共産主義者
- 242 : 普利斯頓(東日本):2008/08/04(月) 23:56:18.80 ID:eJcO6zF80
- 別にハードなんて無償で配っても儲かるレベルなんだろ
- 243 : 美仕唐納磁(東京都):2008/08/04(月) 23:56:30.12 ID:hmdz8TtV0 ?2BP(1)
- 任天堂め!
ネット工作いいかげんにしろ!
任豚うぜえ!
- 244 : 如新(栃木県):2008/08/04(月) 23:56:48.21 ID:WpsOiRJt0
- うそくせー
- 245 : 杰克丹尼(東京都):2008/08/04(月) 23:56:49.26 ID:bGi2GrYQ0
- かっけーな 任天堂 これからも任天堂製品を買うわ
- 246 : 美年達(関西地方):2008/08/04(月) 23:57:01.15 ID:TjrLdu5G0
- >>227
電話をかけるとアメリカのMS本部に繋がる
当然相手はアメリカ人だから、英語ができないとサポート受けれないよ
- 247 : 伏尓伏(福井県):2008/08/04(月) 23:57:00.98 ID:9OC0PUgX0
- 俺パイオニアのコードレスヘッドホン買ったら接触不良で壊れたので電話したら
「配達屋をよこすから商品を渡してくれ」とのこと
しかし保証書はあるものの、レシートがないために保証期間内である事を確信しながらもそれを証明できないと電話で話した
それでも一応商品を送ったら、保証書に書いてあった製造番号から買った店を割り出し、俺の名前でその商品を買った日付を割り出した
その結果無償保証
パイオニアすげーって思ったね
- 248 : 雪鉄龍(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:57:04.66 ID:q0WSZ1qD0
- >>230
1年未満でヒンジ割れたの?
- 249 : 健牌(福岡県):2008/08/04(月) 23:57:17.13 ID:MJewv4rR0
- ゲームボーイは、湾岸戦争の爆撃にも耐えたからなw
- 250 : 美禄(樺太):2008/08/04(月) 23:57:29.50 ID:4EUwePqXO
- 1つのドット欠けも黄ばみも交換してくれた
任天堂とはすなわち神と同意語
- 251 : 高通(静岡県):2008/08/04(月) 23:57:37.06 ID:6tKSgDiD0
- >>69
これってよくあることなの?
先週息子のDSが同じ対応受けた。
2年くらい使ったボコボコの機械がタッチパネル修理に
出したら無料でまっさらの新品になって返ってきた。
さすが儲かってるとこは凄いな、と感心したんだがw
- 252 : 達美楽・比薩(千葉県):2008/08/04(月) 23:57:42.62 ID:icGovckg0
- WiiだかDSだかが一台売れると任天堂に2000円入ってくるって
去年メーカーの人から聞いたけど
今は部品のコストダウンとかしまくって
3000円ぐらいは入ってくるんだろな
- 253 : 都楽(新潟県):2008/08/04(月) 23:57:50.13 ID:GLETXOwC0
- 本体にあらかじめボッタクリ費が上乗せされてるもの。
- 254 : 日野(東京都):2008/08/04(月) 23:57:58.42 ID:QalUQSww0
- 最初から修理代込みの値段てことか
- 255 : 財福(大分県):2008/08/04(月) 23:58:00.53 ID:xZHH/pmV0
- >>224
ぼったくりだから
- 256 : 財福(北海道):2008/08/04(月) 23:58:00.59 ID:ihzvG1g70
- >>227
ゲーム開発中に問題点が出て、MSに「たちけてー!」と連絡したら
邪魔臭いくらいの人数を送り込んできた、問題点は速やかに解決された
一方ソニーは・・・
っていうのを読んだ事はある、真偽は知らん
- 257 : 来科思(千葉県):2008/08/04(月) 23:58:13.05 ID:hRtKpeda0
- >>232
グンペイのソフト作ったのは横井さんじゃねええええええええええええええ
コトのメンバーが、ハード適正にあわせて作ったんだろうが。
- 258 : 強生(静岡県):2008/08/04(月) 23:58:46.85 ID:26CxdVbx0
- >>252
根拠もない話を、自分の脳内の仮定で広げて
「〜なんだろうな」で締める
何の価値もない生ゴミみたいな書き込みをするな。
- 259 : 聖羅蘭(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:58:51.85 ID:jCJHtl6D0
- 修理するより
新品用意するほうが安く上がるんだろ
てかDSなんて3K以下で作れてるだろ部品調達&製造
- 260 : 華姿(神奈川県):2008/08/04(月) 23:58:53.10 ID:YGncnSu+0
- >>74
サウンドハウスってこの前カード情報漏らしてたとこ?
- 261 : 小熊餅(北海道):2008/08/04(月) 23:58:55.50 ID:qC+c3le00
- >>236
高いと思うならお前が買わなきゃいいだけだろ。馬鹿なの?
- 262 : 飛利浦(東日本):2008/08/04(月) 23:59:19.39 ID:QkGeaIYq0
- >>256
ソニーは基本的に何もしてくれんかったよ。
ライブラリはバグだらけでどうにもならんし
修正もされないでどうにもならん開発環境
- 263 : 福斯特(アラバマ州):2008/08/04(月) 23:59:20.13 ID:TAApOIjc0
- 良かったね、ひこにゃん
- 264 : 雅虎(宮城県):2008/08/04(月) 23:59:22.18 ID:yc6vXlfP0
- >>261
日本語でおk
- 265 : 喜力(岐阜県):2008/08/04(月) 23:59:25.48 ID:Z9onEFT50
- >>1
神対応乙!
さすがのGKも涙でキーボードが水没したようだな
- 266 : 強生(静岡県):2008/08/04(月) 23:59:39.25 ID:26CxdVbx0
- >>236
値下げするまで待てばいいじゃん
高いと思う奴が多いなら。買い控えも起きるし、値下げも起きるよ
- 267 : 阿尓発(愛媛県):2008/08/04(月) 23:59:44.25 ID:crGTJFWZ0
- > 車には気をつけ てね。横井
意味深だな
- 268 : 31種美国風味冰淇淋(東京都):2008/08/05(火) 00:00:09.58 ID:7qhLk7Fh0
- もともと任天堂製品がぼったくりすぎなんだろ
無料サポートくらい当然
- 269 : 可口可楽(北海道):2008/08/05(火) 00:00:13.69 ID:qC+c3le00
- >>264
つ適正価格
- 270 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:00:16.53 ID:1yDAWsni0
- >>267
今となってはなww
- 271 : 沙龍(樺太):2008/08/05(火) 00:00:27.44 ID:KnXiZ43fO
- ジョブズなんて平気で六万以上取るのに
やっぱり任天堂はすげーわ
- 272 : 美宝蓮(埼玉県):2008/08/05(火) 00:00:34.38 ID:j7vq0zoo0
- >>51
ときメモかよw
- 273 : 姫仙蒂阿(茨城県):2008/08/05(火) 00:00:38.99 ID:oP2HZVeF0
- 熟成した技術の組み合わせで安く面白いゲーム機を作った任天堂
最新技術を駆使して高価で微妙なゲームを作ったソニー
- 274 : 五十鈴(神奈川県):2008/08/05(火) 00:00:42.00 ID:QuHp6YF60
- ボッタクリ価格で売ってるんだから、サポートが悪かったら話にならない
- 275 : 楽天(埼玉県):2008/08/05(火) 00:00:47.82 ID:dngzxMYl0
- 横井実名かよw
- 276 : 鈴木(三重県):2008/08/05(火) 00:00:49.27 ID:pUo/Nz7Z0
- 京都企業
- 277 : 巴利(静岡県):2008/08/05(火) 00:00:51.18 ID:ZSuH00Sg0
- 結局、神対応ってお前らが適当に言ってるだけで任店は何もしてねーな
- 278 : 本田(福井県):2008/08/05(火) 00:00:51.98 ID:I+zQmd8h0
- 俺会社辞めるときに社長とケンカして帰り際に「夜道を歩くときは気をつけろ」って言われた
あの社長も神サポートだったのかな
- 279 : 士力架(東京都):2008/08/05(火) 00:00:52.93 ID:n+xKHs4H0
- >>261
そのとおりだよなぁ
- 280 : 紀梵希(埼玉県):2008/08/05(火) 00:00:54.26 ID:DWyW58yO0
- ID:yc6vXlfP0=GK発狂
- 281 : 楽天利(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:00:59.71 ID:3HvbpJ5T0
- GKもすごいぞ。
むかし、VAIO買ったけど、すごにCDRWドライブが壊れたんだ。
で、修理に出したら、ピーコされたドラゴンアッシュのCDRWが入って戻ってきたんだぜ?
- 282 : 硬石餐庁(千葉県):2008/08/05(火) 00:01:09.00 ID:ZSmro7xm0
- >>258
根拠はメーカーの人だよ
任天堂のゲーム機の部品の製造とアッセンブリしてるメーカーの人から聞いた
- 283 : 費拉哥莫(大阪府):2008/08/05(火) 00:01:11.64 ID:Nk88EydX0
- 任天堂とか関係ないんだけど俺昔サンサーラナーガ(なんか恐竜のRPG)っていうスーファミのゲームでどうしてもわからない所があったから
わからないって手紙をサポートなんたらに出したら後日手書きですごく説明された手紙が来たこと思い出したわ
- 284 : 麦斯威爾(樺太):2008/08/05(火) 00:01:25.17 ID:4F4Of5bxO
- 一方ソ○ーはタイマーを仕込んだ
- 285 : 米楽(神奈川県):2008/08/05(火) 00:01:30.07 ID:PfO5ezYG0
- 軍平さん、かっけー
- 286 : 美洲虎(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:01:33.27 ID:6wUXerUe0
- >>251
俺も期待して良いのかな
- 287 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:01:41.91 ID:1yDAWsni0
- >>282
だったらそう書けばいいのに、どうして脳内妄想みたいな書き込みをするの
- 288 : 美力(大阪府):2008/08/05(火) 00:01:43.46 ID:D7j/MwIl0
- 時代が時代なら予告INに通報されるレベル
- 289 : 七喜(東京都):2008/08/05(火) 00:02:00.52 ID:d+s29YcR0
- wiiみたいなゴミを25000円で売ってることを考えたら
むしろサポート体制は貧弱だろ
客を神だと思ってるなら尿液晶みたいな欠陥品は売らない
- 290 : 通用(神奈川県):2008/08/05(火) 00:02:00.26 ID:BKVyNm960
- >>69
DSLの上画面壊れて送ったら新品は来なかったけど修理代無料だったぞ。
もちろん保障期間終わった後の話ね。
- 291 : 理光(宮城県):2008/08/05(火) 00:02:01.63 ID:O92vRUYb0
- なぜか俺がGKになるんだもんな
妊娠は本当任天堂のことになるときちがいじみてるんだよな
- 292 : 日野(北海道):2008/08/05(火) 00:02:04.95 ID:LNecfDs40
- >>1
嘘くせえwwww
- 293 : 杰克丹尼(静岡県):2008/08/05(火) 00:02:07.11 ID:P2Rcok+T0
- >>246
冗談で書いたつもりなんだろうが某ソニーグループの製品、
日本国内での販売は外部がやってるソフトがあってな、
載ってる電話番号がマジで海外だけなんだぜ。
- 294 : 愛馬士(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:02:21.14 ID:wbNahMnC0
- >>282
2kどころじゃないと思う
- 295 : 雪碧(茨城県):2008/08/05(火) 00:02:25.20 ID:pDY3R5jN0
- >>236
企業は最も利益の出る価格に設定するのが普通だろ
消費者は選択する権利がある
ぼったくりにはその権利ないだろ
- 296 : 硬石餐庁(千葉県):2008/08/05(火) 00:02:41.88 ID:ZSmro7xm0
- >>287
脳内妄想?
メーカーならコストダウンも普通だし
妄想じゃないけど
- 297 : 喜力(山口県):2008/08/05(火) 00:02:56.21 ID:le30pgh10
- WiiってPS2みたいに分解清掃とか出力調整とか出来るんだろうか?
出来るのなら自分でやりたいんだが
- 298 : 日野(北海道):2008/08/05(火) 00:03:07.51 ID:LNecfDs40
- でももし本当なら古くなったら事故って新品交換できるな
- 299 : 露華濃(東京都):2008/08/05(火) 00:03:41.16 ID:8W86Lqg+0
- GBポケットの紫クリアのやつ買ったけど、ドットが一列欠けてた
電話したら仕様だといわれて泣く泣く諦めた
でもしばらく使うと愛着わくんだよな1列丸々つかなかったりすると
- 300 : 鈴木(三重県):2008/08/05(火) 00:03:46.71 ID:pUo/Nz7Z0
- たしかにDSみたいな時代遅れがPSPとあまり値段変わらないのはどうか・・・
- 301 : 姫仙蒂阿(茨城県):2008/08/05(火) 00:03:46.86 ID:oP2HZVeF0
- >>286
Rボタンが欠けたから自分でパテで固定しちゃったような、どう考えても
自己責任なDSも無料で新品になって返ってきたよ。
- 302 : 小熊餅(長屋):2008/08/05(火) 00:03:55.78 ID:TH6qO+pB0
- 一番の神対応はこれだろ
これは普通に感動した
http://d.hatena.ne.jp/ksh/20071108/1194526972
任天堂のすごさを垣間見たとき
うちには NINTENDO DS が2台ある。2台も買えるほど裕福ではないのになぜあるかというと、1台は子供の誕生日のプレゼントで、
1台はよめさんが懸賞に応募したら偶然当たったからである。
で、よめさんの DS が壊れた。子供が落としておりたたむ回転部分が外れてしまったのだ。
でもよめさんはあまり使わないし、子供用 DS があったのだが、この前子供1号が使用中に子供2号が体当たりして、同じように壊れてしまった。
というわけで、どうせなら一緒に、ということで 修理のご案内 から修理を依頼すると、梱包用の箱が送られてきて、それに入れて送付。
すると、なぜかよめさん DS が先に返送。ちなみに「本来なら有料になりますが、無料とさせていただきます」とのことで0円。本体交換。
で、なんで子供 DS が遅いのかなと思ったら、今日届きまして…。
どう見ても本体交換で「本来なら有料になりますが、無料とさせていただきます。シリアルNOが変更になっています」なのだが、
子供1号が DS に貼っていたポケモンのシールがそのまま貼られている。
子供2号が噛んで(なぜ噛む?)ついた傷はついていない。
どう考えても一度きれいにはがしてまた貼ったとしか思えないのだが、剥がしたようにはとても見えない。
おそるべき任天堂。「天に任せる」をひっくり返して任天なのだそうだが、この会社は、天に任せる前の部分は全部やろうというのだろうか。
いろいろ任天堂伝説はあるが、それを実感しました。
- 303 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:03:57.94 ID:1yDAWsni0
- >>296
>WiiだかDSだかが一台売れると任天堂に2000円入ってくるって
>去年メーカーの人から聞いたけど
>今は部品のコストダウンとかしまくって
>3000円ぐらいは入ってくるんだろな
この文の締め方が悪い
自信があるなら
「3000円ぐらいは入ってくるんだってさ」
って締めろよ。
なにが「〜だろな」だよ。
- 304 : 美洲虎(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:03:59.79 ID:6wUXerUe0
- でももうそろそろ有償修理になると思うけどなぁ
- 305 : 愛馬士(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:04:11.65 ID:wbNahMnC0
- >>297
ドライブ分解する必要があるし
スロットロードタイプだから
もどせないかもしれん
やめとけ
- 306 : 七喜(愛知県):2008/08/05(火) 00:04:34.58 ID:Zx5nxuNR0
- 妊婦ヘブン状態wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 307 : 日野(北海道):2008/08/05(火) 00:04:49.62 ID:LNecfDs40
- >>302
長すぎて読む気がしない
3行で
- 308 : 恵普(新潟県):2008/08/05(火) 00:04:58.53 ID:0FWfhdLj0
- >>291
キチガイさん、もっと頑張ってください
- 309 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:05:15.91 ID:1yDAWsni0
- >>307
見てください。これがGKのゲーム脳です!
- 310 : 美力(北海道):2008/08/05(火) 00:05:17.98 ID:1U/8kDvf0
- >車には気をつけてね。横井
おまえも…南無
- 311 : 七喜(愛知県):2008/08/05(火) 00:05:21.86 ID:Zx5nxuNR0
- >>299
一列ってwwwそりゃ不良品だろww
- 312 : 力保美達(茨城県):2008/08/05(火) 00:05:36.29 ID:2oZAkF430
- ゲームボーイの液晶に黄色い横線入りまくるのもサポートに電話すれば無償交換してくれたの?
これのせいでGB4回くらい買い換えたんだけど
- 313 : 通用(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:05:39.09 ID:uWBriBVC0
- この少年がお前も気をつけろよと手紙を返しておけば
- 314 : 西門子(西日本):2008/08/05(火) 00:05:44.01 ID:LOrwDWAO0
- ファミコンからWiiまで、任天堂のハードで故障経験無し。
ハードの頑丈さにかけては信頼している。
- 315 : 宝馬(関西地方):2008/08/05(火) 00:05:53.52 ID:ORrgHMWW0
- 誰も修理の明細を見せないのが笑える
- 316 : 雪碧(茨城県):2008/08/05(火) 00:06:06.21 ID:pDY3R5jN0
- すぐレッテル貼りたがる人って何なの?
貼るごとに10円貰えるの?
- 317 : 鮑許(兵庫県):2008/08/05(火) 00:06:08.57 ID:y7irU+gm0
- 超強烈なクレーマーへの対応を知りたい
- 318 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:06:15.06 ID:1yDAWsni0
- >>314
ファミコンは2コンが動かなくなった
今思えば修理出せばよかった
- 319 : 毎日新聞(大分県):2008/08/05(火) 00:06:16.96 ID:oWWCKp0c0
- >>299
おれもちょうどテトリスの2段目が見えなくなって逆に面白かったな
- 320 : 硬石餐庁(千葉県):2008/08/05(火) 00:06:25.14 ID:ZSmro7xm0
- 任天堂ってWiiとかDSを幾らで問屋に卸してるんだろうね
家電なら小売価格の5割〜6割ぐらいだったと思うけど
- 321 : 本田(福井県):2008/08/05(火) 00:06:25.92 ID:I+zQmd8h0
- >>302
あああああ
すげええええええ
- 322 : 宝潔(catv?):2008/08/05(火) 00:06:28.73 ID:CQCsaRVx0
- DSとかぼったくりハードだから、
当然ぼったくり価格に修理代も含まれてる
- 323 : 佳得楽(神奈川県):2008/08/05(火) 00:06:36.12 ID:1sxXmCq30
- >>299
GBの解像度で一列ドット欠けってほとんど液晶映ってないのと同じだろ
- 324 : 富士通(東日本):2008/08/05(火) 00:07:01.34 ID:C5r+WD040
- >>319
縦に一列消えてたりすると
難易度が跳ね上がって楽しんだよなw
- 325 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:07:03.67 ID:1yDAWsni0
- >>323
10列は欠けてた俺に謝れ
- 326 : 加爾文・克莱恩(東京都):2008/08/05(火) 00:07:10.28 ID:zgpnJgiF0
- wiiをもらって大喜びする子供
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1902683
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3817596
- 327 : 姫仙蒂阿(茨城県):2008/08/05(火) 00:07:27.12 ID:oP2HZVeF0
- >>315
明細取っておいてないけどマジだよ。
シールも新品に貼り直されて返ってきたし。
- 328 : 都楽(神奈川県):2008/08/05(火) 00:07:29.35 ID:QM23qEcM0
- 横井はアイデアマンだからこの手紙つけて送ったら
任天堂の評判が良くなるぞとか考えてそう。
- 329 : 美宝蓮(西日本):2008/08/05(火) 00:07:34.24 ID:D+JWzgRF0
- そういや俺のGC階段から落っこちたのになんともなかったな
あれには驚いた
- 330 : 米諾克斯(長屋):2008/08/05(火) 00:07:40.11 ID:gDEYjqfH0
- >>302
俺もどっかで
子供が貼ってたシールを貼りなおしてくれてたって主婦のブログ見たわ
- 331 : 佳得楽(dion軍):2008/08/05(火) 00:07:52.46 ID:LR+0g/wr0 ?2BP(1245)
- >>24
SP3入れてPCがソッコー動かなくなった時オッサンと濃厚なテレフォン修理タイムやったの思い出した
- 332 : 雪佛龍(徳島県):2008/08/05(火) 00:08:10.61 ID:4HTluaMr0
- チラ裏みたいなソース持ってきていい気分になってる任豚って何なの?w
- 333 : 雪碧(茨城県):2008/08/05(火) 00:08:26.00 ID:pDY3R5jN0
- >>314
故障とはちと違うが、64の3Dスティックが削れてフニャフニャになった
ハード自体は、FC,SFC,64,VB,Wii,GB,DS全て現役で問題なく動くな
- 334 : 美洲虎(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:08:30.18 ID:6wUXerUe0
- そういや保証期間すぎてるDS 買ったときからマイク壊れてるのだけどこれも無償にしてくれるのかな?
- 335 : 宝潔(catv?):2008/08/05(火) 00:08:31.19 ID:CQCsaRVx0
- ちょw
今日の俺のID、CQCかよw
メタギアスレ誰か立てて〜
- 336 : 美仕唐納磁(樺太):2008/08/05(火) 00:08:32.47 ID:HrfDK4Z6O
- 市場論理の話をするなら供給側のコストダウンが起こっても値段が下がることがない
というのは明らかな市場の失敗だよね
- 337 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:08:36.59 ID:1yDAWsni0
- >>332
どうでもいいよ。
実際悪い話は聞かない
- 338 : 立頓(catv?):2008/08/05(火) 00:09:06.30 ID:0dpcChkr0
- >>114
天国でゲーム作ってるよ
- 339 : 雪碧(茨城県):2008/08/05(火) 00:09:08.07 ID:pDY3R5jN0
- >>329
GCをハンマーで叩いても問題なく動作する動画あったな
- 340 : 好侍(福岡県):2008/08/05(火) 00:09:08.80 ID:0gZcplu30
- >>1
だったら俺のDSも新品と交換しろよクソが
- 341 : 恵普(新潟県):2008/08/05(火) 00:09:12.47 ID:0FWfhdLj0
- 別段いい噂のないハードの信者は貶めるしかないから必死っすね
- 342 : 豐田(東京都):2008/08/05(火) 00:09:22.24 ID:mMOW/R+50
- >>329
GC・GBAまではマジに神強度だったんだよな・・・
今は酷いもんだが
- 343 : 紀梵希(静岡県):2008/08/05(火) 00:09:23.71 ID:Ko07R7uh0
- >>332
これがソニーの対応だったら捏造捏造言い出すくせになw
いかに妊娠が多いかわかるわ
- 344 : 本田(福井県):2008/08/05(火) 00:09:24.98 ID:I+zQmd8h0
- >>329
外人がGCを車で引きずって叩いて思いっきり破壊活動したのにマリサンが起動したので
最後に燃やして息の根を止めてた動画があった
任天堂ハード超タフ
- 345 : 愛馬士(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:09:38.44 ID:wbNahMnC0
- >>334
電話してみれ
- 346 : 日清:2008/08/05(火) 00:09:42.07 ID:I5D4+nqC0
- マジコン指したままDSを修理出したら「対象外です」って送り返されたぞ
何が神対応だ!
- 347 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:09:51.27 ID:1yDAWsni0
- >>343
どうでもいいよ。
実際悪い話は聞かない
- 348 : 宝馬(関西地方):2008/08/05(火) 00:10:00.80 ID:ORrgHMWW0
- >>327
>>273みたいなアンチソニー任天堂マンセーな発言しといて説得力無いから。
- 349 : 高通(大阪府):2008/08/05(火) 00:10:01.84 ID:5vSa8IqM0
- 任天堂もどこのゲーム機メーカーもそうだけど、販売価格から店がもらえる利益なんてゼロに等しい。
問屋だってそこまでもらってないはず。
あと、任天堂の電話対応だけど、神だったのは自社でやってた時期までだよ。外注になってから、外注先で
対応できる範囲なんて限られているからどんどん対応悪くなるし、いつまでたってもマニュアル対応の域を
出ない。お客様相談窓口とかと対応の質を比べてみたら一目瞭然。
- 350 : 百事可楽(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:10:17.32 ID:SyMFxwtE0
- 任天堂に正社員で入れる奴ってどんなレベルなの?
- 351 : 紀梵希(静岡県):2008/08/05(火) 00:10:24.47 ID:Ko07R7uh0
- >>347
二層問題は? 尿液晶は?
- 352 : 雅瑪山(樺太):2008/08/05(火) 00:10:25.28 ID:HvHzMiaGO
- ゲハで死ね
- 353 : 美洲虎(catv?):2008/08/05(火) 00:10:40.72 ID:YhzbFO5w0
- >>302
子供を号で数えるとか屑だな
- 354 : 姫仙蒂阿(茨城県):2008/08/05(火) 00:10:39.36 ID:oP2HZVeF0
- >>343
普通に売っても赤出るようなハードで無償交換なんてするわけないじゃん
- 355 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:10:49.11 ID:1yDAWsni0
- >>351
尿だって、クレームつければ交換して返してくれる
- 356 : 麦当勞(京都府):2008/08/05(火) 00:10:53.56 ID:cYKcnaqk0
- またツカサネットかよ。
なんなの? 流行なの?
- 357 : 恵普(新潟県):2008/08/05(火) 00:10:57.40 ID:0FWfhdLj0
- >>342
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3409846
- 358 : 雅虎(千葉県):2008/08/05(火) 00:10:58.56 ID:bS1uGsQ50
- >>351
GK乙
任天堂の問題は綺麗な問題だというのに
- 359 : 美洲虎(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:10:59.88 ID:6wUXerUe0
- >>346
裁判起こされなかっただけで十分神対応だろ
- 360 : 可口可楽(北海道):2008/08/05(火) 00:11:03.24 ID:g4a/MkHj0
- >>302
日本人はこういう対応されたら
妄信的に支持するようになるよな
- 361 : 曼妥思(樺太):2008/08/05(火) 00:11:20.03 ID:Zmt/PsvUO
- 横井さんになら抱かれてもいい
- 362 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:11:21.90 ID:1yDAWsni0
- 2層問題って何?しらん
- 363 : 雪碧(茨城県):2008/08/05(火) 00:11:24.39 ID:pDY3R5jN0
- >>351
二層被害者だが、対応はほぼ完璧だったぞ
- 364 : 美国広播公司(福岡県):2008/08/05(火) 00:11:37.16 ID:o2EsrnCW0
- 小学校の頃、任天堂に社会学習に行った時、班から離れてしまった俺を更衣室で励ましてくれた女子社員を俺は
忘れない・・・。
- 365 : 硬石餐庁(千葉県):2008/08/05(火) 00:11:44.41 ID:ZSmro7xm0
- >>350
マーチ以上なら狙えるだろ
- 366 : 国家広播公司(京都府):2008/08/05(火) 00:11:44.53 ID:o+YIjHx20
- SaGa2のパーティの名前が
はやく
げんきに
なってね
よこい
ってオチか
- 367 : 毎日新聞(大分県):2008/08/05(火) 00:11:46.15 ID:oWWCKp0c0
- 任天堂もかわいそうだな
気持ち悪い奴らが信者になって
おかけで良いことしてもうそ臭く見える
- 368 : 米楽(東京都):2008/08/05(火) 00:12:04.96 ID:K4PcxQBX0 ?2BP(1)
- >>346
三国人め!
国へ帰れ!
- 369 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:12:07.52 ID:1yDAWsni0
- あぁ、スマブラ起動しない問題か
公式アナウンス出したし、本体送ったら修理して返してくれたんだろ?
何が問題なんだよ。GKってバカなんだな
- 370 : 西門子(西日本):2008/08/05(火) 00:12:08.11 ID:LOrwDWAO0
- >>333
随分荒い使い方しているんじゃね?
俺はPS2のデュアルショック2だと二、三ヶ月で買い替えるほどだけど
任天堂のハードは全然ヘタらない。
- 371 : 加爾文・克莱恩(東京都):2008/08/05(火) 00:12:16.03 ID:zgpnJgiF0
- 叩いてる奴らは朝鮮人だろ
- 372 : 楽天利(愛知県):2008/08/05(火) 00:12:18.30 ID:WGC2YGQw0
- 桜井って昔に比べて若返ってるよな、ジョジョ立ちしたのが原因か
- 373 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:12:26.26 ID:1yDAWsni0
- GKってバカなんだな
- 374 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:12:33.69 ID:1yDAWsni0
- GKってバカなんだな
- 375 : 美洲虎(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:12:49.09 ID:6wUXerUe0
- >>364
いいなー京都の小学生はみんな行くの?
- 376 : 宝馬(関西地方):2008/08/05(火) 00:12:55.22 ID:ORrgHMWW0
- まわるメイドインワリオが今んとこ最高傑作
- 377 : 時事通信(dion軍):2008/08/05(火) 00:13:02.13 ID:N1pD/LF+0
- 消費者思いならもっと目に優しい液晶使えよw
- 378 : 百事可楽(秋田県):2008/08/05(火) 00:13:20.62 ID:UnTI+IVR0
- >>360
その辺は抜かりがないね。個人的には付属品商法で嫌いだが
サポートとハードの強度は見習うべき
- 379 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:13:23.71 ID:1yDAWsni0
- >>364
何が見れるの?ライン?ゲーム博物館?
- 380 : 七喜(東京都):2008/08/05(火) 00:13:50.47 ID:d+s29YcR0
- >>302
ていうかこれポケモンじゃなくても
シールとか全部きれいに張り替えてくれるの?
そうじゃないとしたら、意味もなくこんな対応されたら逆に不気味だし
何日もかけて一枚のシールを張り替えるような職員がいるのとか気持ち悪いだろ
- 381 : 宝潔(宮城県):2008/08/05(火) 00:13:54.29 ID:okdCgcyz0
- 俺もお客様サービス担当だけど、任天堂ってすごいな
こんな会社で働いてみたいわ・・・
- 382 : 日本経済新聞(東京都):2008/08/05(火) 00:13:58.61 ID:ysNWIBGW0
- 保証書無しでぶっこわしても修理費無料で直ってくるとか言ってる奴居るけど
マジならオクでジャンク落として任天堂に送れば(ry
- 383 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:14:16.89 ID:1yDAWsni0
- >>380
気持ち悪い?何が?
無理やりケチつけてるようにしか見えないんだけど
- 384 : 莫比尓(樺太):2008/08/05(火) 00:14:30.79 ID:4AQn7IajO
- さすがに信じられねぇ
- 385 : 雪碧(茨城県):2008/08/05(火) 00:14:34.11 ID:pDY3R5jN0
- >>380
シールはガチだ
友人ソースになってしまうけど
- 386 : 美宝蓮(福島県):2008/08/05(火) 00:14:57.69 ID:eD8GEYjs0
- >>376
パッケージから説明書から全てが最高の出来。
- 387 : 通気電気(神奈川県):2008/08/05(火) 00:15:09.52 ID:TscVxUkQ0
- >>1
修理費はいらない×
新しいの買ってあげた○ ?
- 388 : 杰克丹尼(静岡県):2008/08/05(火) 00:15:19.24 ID:P2Rcok+T0
- GBmicroのフェイスプレート詐欺を忘れたとは言わせん。
- 389 : 巴爾曼(青森県):2008/08/05(火) 00:15:27.31 ID:FYBNjKOo0
- PCエンジンのアダプタ部分の接触不良で3000円だったんですけど!!!!1
- 390 : 姫仙蒂阿(茨城県):2008/08/05(火) 00:15:32.95 ID:oP2HZVeF0
- >>380
子供の名前のシールも貼り直されて返ってきたよ
正直、新品にしてくれるならまっさらな状態で返ってきて欲しかったが。
- 391 : 姫仙蒂阿(広島県):2008/08/05(火) 00:15:38.24 ID:jR4IJEWG0
- >>380
気持ち悪さレベル
お前の顔>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イボタガ>>>>>>>>>>ゴキブリミキサー
- 392 : 喜力(山口県):2008/08/05(火) 00:15:38.04 ID:le30pgh10
- >>380
俺が職員だったらやっぱりシールとかきちんと貼って返したいなと思うよ
- 393 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:15:48.86 ID:1yDAWsni0
- >>388
あれはさぁ・・・転売屋が悪いんだろ
- 394 : 時事通信(dion軍):2008/08/05(火) 00:16:01.30 ID:N1pD/LF+0
- 俺は任天堂本社には神対応されたが、その前に電話した支社には紙対応されたから、いい印象はないな。
- 395 : 毎日新聞(北海道):2008/08/05(火) 00:16:01.70 ID:7uSCHujM0
- ソニーの神対応は無いの?あるだろ1つくらい
- 396 : 31種美国風味冰淇淋(東京都):2008/08/05(火) 00:16:21.47 ID:xkKjUXhq0
- アナログの壊れたPSP修理にだすつもりだけど金とかとられないよな?
いちおう保障期間内なんだけど
- 397 : 戴姆勒・克莱斯勒(神奈川県):2008/08/05(火) 00:16:24.72 ID:fVies0SZ0
- 壊れた任天堂製品に、「子供が事故った」と添えて送れば
新品がもらえるって話?
- 398 : 楽天利(愛知県):2008/08/05(火) 00:16:29.54 ID:WGC2YGQw0
- GBって乾電池入れる所のフタがすぐどっか行くよね
- 399 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:16:45.72 ID:1yDAWsni0
- >>394
どんなにプラスポイントがあっても、一回マイナスが付くといい印象もてなくなるよな
- 400 : 雪碧(茨城県):2008/08/05(火) 00:16:53.40 ID:pDY3R5jN0
- >>395
不具合が世界で1番美しいと褒められた
- 401 : 日立(大分県):2008/08/05(火) 00:16:59.90 ID:8byjSjhh0 ?2BP(1335)
- 色んな修理美談が事実だとしたら任天堂のサポートって上層部は
もはや広告費として考えてるんじゃないかな。
- 402 : 費拉哥莫(東京都):2008/08/05(火) 00:17:01.64 ID:9NICb7vZ0
- 一方ソニーはアナログスティック交換で8000円
- 403 : 美聯社(島根県):2008/08/05(火) 00:17:06.22 ID:u4aaUx7g0
- >>398
その前に通信ケーブル刺す所の蓋がなくなる
- 404 : 雪佛龍(徳島県):2008/08/05(火) 00:17:12.29 ID:4HTluaMr0
- あまりに嘘がオーバー過ぎて笑えてきたw
- 405 : 31種美国風味冰淇淋(兵庫県):2008/08/05(火) 00:17:24.41 ID:2vocEpTB0
- 任天堂にさくらタンがいるなら俺も入社するぞ!!!!
- 406 : 七喜(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:17:39.82 ID:jq/IEW7d0
- >>123
士郎正宗信者の俺は?
- 407 : 力保美達(茨城県):2008/08/05(火) 00:17:47.92 ID:2oZAkF430
- 印象操作合戦
- 408 : 七喜(東京都):2008/08/05(火) 00:17:49.16 ID:d+s29YcR0
- >>390
そこまで徹底してると立派だな
- 409 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:17:51.21 ID:1yDAWsni0
- >>401
俺もそう思う
修理で高額請求されると思うと親も気軽に買い与えられないからな
- 410 : 雪碧(茨城県):2008/08/05(火) 00:18:11.36 ID:pDY3R5jN0
- >>401
このスレ見る感じじゃ、効果は絶大だな
- 411 : 奇巧(長崎県):2008/08/05(火) 00:18:13.58 ID:h+RFI75i0
- 俺の尿液晶交換しろ
- 412 : 巴爾曼(静岡県):2008/08/05(火) 00:18:14.27 ID:6BiNyDBA0
- 任天堂って低学歴でも就職できるの?
なんかすごい社員教育が徹底してるんだね
- 413 : 硬石餐庁(千葉県):2008/08/05(火) 00:18:29.46 ID:ZSmro7xm0
- てかこのスレだけでも
どんだけ任天堂のハードが壊れてるんだよww
ゲームずっとやっててメーカーに故障クレームなんて
出した事一回も無いぞw
- 414 : 毎日新聞(北海道):2008/08/05(火) 00:18:48.16 ID:7uSCHujM0
- >>409
今のご時世にはあってるよな
下手な対応してBlogなりに書かれたら一気に広まるし
- 415 : 鮑許(長屋):2008/08/05(火) 00:18:57.39 ID:gYPZLhbf0
- 一方ソニーはソニータイマーを仕込んだ
- 416 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:19:03.06 ID:1yDAWsni0
- >>411
「黄ばんできました」って送りつけてみたら?
- 417 : 斯柯達(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:19:10.00 ID:vNanKw4x0
- ていうかゲームなんか壊れたらもう買わないだろ
どんだけ執着してるんだよ
- 418 : 美洲虎(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:19:25.73 ID:6wUXerUe0
- >>413
子供が使うとどうしても落とすからね
- 419 : 戴姆勒・克莱斯勒(神奈川県):2008/08/05(火) 00:19:26.34 ID:fVies0SZ0
- >>354
それはちょっとずるいレスじゃね?
自分の話は証拠も無いけど、マジだよ。
でも他社のゲーム機は、理由つけてあるわけ無いじゃんって
- 420 : 加爾文・克莱恩(東京都):2008/08/05(火) 00:19:36.01 ID:zgpnJgiF0
- 広告費いうなら
ニートを大量採用して適当な仕事させればいいんじゃね?
そうすれば2chでの評判がよくなるだろうに
- 421 : 硬石餐庁(千葉県):2008/08/05(火) 00:19:39.91 ID:ZSmro7xm0
- >>401
広告効果もあるだろうけど
もともとの値段にサポート費用を乗っけてるに決まってるだろw
メーカーなんだし
- 422 : 杰克丹尼(静岡県):2008/08/05(火) 00:19:41.25 ID:P2Rcok+T0
- >>393
それは2コンプレートか?
俺は公式サイトであれだけフェイスプレートの事アピールして、
チラシに発売予定とまで載せておいて国内だけスルーしやがった事を言ってるんだが。
- 423 : 佳得楽(神奈川県):2008/08/05(火) 00:19:49.68 ID:1sxXmCq30
- 任天堂に電話すれば俺の童貞に対しても神対応なの?
- 424 : 姫仙蒂阿(茨城県):2008/08/05(火) 00:19:50.93 ID:oP2HZVeF0
- >>413
DSLってRボタン弱くね?
2台出したけど、どっちもRボタンの不具合だ。
壊れないのが1番だけど、新品になって返ってくるから許せるような・・・
- 425 : 宝麗来(catv?):2008/08/05(火) 00:20:01.75 ID:wPs3t8nL0
- 横井とか宮本とか嘘っぽくきこえてしまう
車には気をつけてねってのもちょっとなぁ
- 426 : 日本経済新聞(東京都):2008/08/05(火) 00:20:34.06 ID:ysNWIBGW0
- >>395
液晶モニタのドット不良でクレーム付けたら
サービスマンが新品持ってきて交換してくれたぞ
- 427 : 国家広播公司(東日本):2008/08/05(火) 00:21:04.43 ID:v6d4S4j30
- >>302
これ同じシール取り寄せて貼っただけだろ?
- 428 : 蕭邦(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:21:05.31 ID:bmUvFebB0
- 「○○君へ、車には気をつけてね。天国の横井」
- 429 : 莫比尓(大阪府):2008/08/05(火) 00:21:10.50 ID:QB3C+l730
- さすがにバーチャルボーイでは美談はないだろ
- 430 : 好運来(千葉県):2008/08/05(火) 00:21:22.59 ID:0XXTQ0a80
- >>413
DSはボタンショボすぎで壊れまくり
- 431 : 好時(北海道):2008/08/05(火) 00:21:30.12 ID:GTHC1KHu0
- マジの話なんだけど弟の旧DSの上画面と下画面をつなぐジョイント?の片方が壊れて
任天堂に修理に出したときに新品で帰ってきた。無論タダ。すげえと思ったよ
- 432 : 雅虎(千葉県):2008/08/05(火) 00:21:35.66 ID:bS1uGsQ50
- >>423
「DSのやりすぎで彼女ができない」
って言ったら任天堂社員が彼女になってくれたよ
- 433 : 七喜(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:21:49.85 ID:jq/IEW7d0
- >>386
あれは「ゲームをプレイしてる人も、その人を見てる人も楽しめる」っていう娯楽の最高傑作
- 434 : 加爾文・克莱恩(東京都):2008/08/05(火) 00:21:50.98 ID:zgpnJgiF0
- いまでも郵送すればディスクシステムの書き換えをしてくれるのか?
そんな話を昔聞いたがね
- 435 : 日清:2008/08/05(火) 00:21:53.28 ID:/DYMwVhg0
- 俺がSCEのサポセンに電話したときはこうだったよ
「PS3が壊れました。修理してほしいんですが」
(かしこまりました、症状を教えていただけますか?)
「ドライブが回らないのです」
(承りました、ではPS3を受話器の近くにお持ちください)
「わかりました」
(おもちいただけましたか、ではこれよりそちらに参りますので離れていてください)
「よろしくおねがいします」
(受話器から失礼します。こんにちは)
「こんにちは」
(じゃあ修理しますね)
「お願いします」
- 436 : 柔和七星(樺太):2008/08/05(火) 00:22:07.64 ID:bTCms+rOO
- すごいな任天堂
まぁうちには花札しかないんだが
- 437 : 姫仙蒂阿(茨城県):2008/08/05(火) 00:22:15.79 ID:oP2HZVeF0
- >>419
ソニーの対応が普通なだけで、任天堂が異常なんでしょ。
保証書無しのボロボロDSが新品になって返ってくるのよ?
- 438 : 湯米・希爾弗哥(山形県):2008/08/05(火) 00:22:33.73 ID:w9E8WuK10
- 初期に買ったGCを送りつけたけど
普通に金要求されたよ
- 439 : 七喜(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:22:35.99 ID:YNALwnQ50
- 任天堂で修理代を出した記憶が無い。
プレステで合計3回はピックアップ交換した。
PS2の薄型も壊れたからPS3買ったけど修理代高そう。
360は買った瞬間に爆音が鳴り響いていて初期故障と
思えるくらいなんだけど、これは仕様なんだろうな。
そんな任天堂マンセーだけどwiiは買っていないw
- 440 : 奔馳(福岡県):2008/08/05(火) 00:22:57.41 ID:yfw8pVkj0
- 母親は「事故」とだけ言ってるのに横井はなぜ車とわかったんだろう・・・
!
- 441 : 西門子(西日本):2008/08/05(火) 00:23:00.52 ID:LOrwDWAO0
- 美談は嘘かもしれんけど、そんな話が出るほど対応が良いんだろう。
対応が悪いとなんちゃらタイマーとか言われるわけで。
- 442 : 米諾克斯(dion軍):2008/08/05(火) 00:23:02.52 ID:k1NUSNZv0
- >>420
2chでの評判なんてどうでも良いだろww
- 443 : 雪碧(茨城県):2008/08/05(火) 00:23:07.67 ID:pDY3R5jN0
- >>434
書き換えサービスは終わった
2003年に
- 444 : 美国広播公司(福岡県):2008/08/05(火) 00:23:07.92 ID:o2EsrnCW0
- ttp://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/detail/=/cid=h_113ol16/
これ欲しい・・・
- 445 : 日本放送協会(埼玉県):2008/08/05(火) 00:23:35.76 ID:ghi5Mkrv0
- おまえら、ゲームする時間があったら、彼女へのクンニ時間を増やしてやれよ
- 446 : 美聯社(島根県):2008/08/05(火) 00:23:47.65 ID:u4aaUx7g0
- >>440
あーあ・・お前・・
- 447 : 時事通信(西日本):2008/08/05(火) 00:23:53.65 ID:S4ZuJEj30
- じゃ、俺もサポートの話をひとつ。
某○○電気の5年保証で買ったソニー製液晶モニタが3ヶ月で壊れた。
○○電気へ連絡したところ「持ってきて下さい。代替品は出せません」と言う。
「それじゃ俺はモニタが戻ってくるまでネット出来ないじゃないか」
と言うと「しょうがありませんね」との対応。
マジギレするとようやく事務所用のCRTモニタなら代替で出します・・・との事。
そこでようやくメーカー保証内であることを思い出し、ソニーヘ連絡すると
1時間ほどで代替品を持参してやって来た。
修理には2週間ほどかかったが6年経った今でも快適に動いてるよ。
- 448 : 比爾・布拉斯(東京都):2008/08/05(火) 00:24:09.22 ID:rWu5GQ/y0
- 横井軍平かっけー
- 449 : 硬石餐庁(兵庫県):2008/08/05(火) 00:24:09.28 ID:cpBCG/7F0
- >>1
うわあ・・・神対応とか・・・引くわ・・・
- 450 : 奥迪(千葉県):2008/08/05(火) 00:24:30.45 ID:h/xkH0Zt0
- この前DSLite、上の液晶が割れたから修理だしたが
普通に5k円取られた。
その前に、旧DSをヒンジ割れで出したら無償修理だった。
それ以外に……修理出した記憶ないなぁ。ま、頑丈だ。
- 451 : 愛斯徳労徳(愛知県):2008/08/05(火) 00:24:42.58 ID:fxCEX23+0
- 俺「PS2壊れちゃったんですよー
サ「買ったほうが早いかもしれないですよーハハハ」
任天堂さん一生ついてきます
- 452 : 大発(愛知県):2008/08/05(火) 00:25:00.58 ID:dmFrkLhf0
- >>431
DSLが品薄で全然買えなかった時に漸く手に入れたDSLにドット欠けが4つくらいあって
ダメ元で地元の任天堂に電話したら、最初はドット欠けはある程度は仕様ですのでって言われたけど
少しゴネてみたら、じゃあ分りました私宛に直接送ってくださいって電話に出た担当者に送るように言われて
送ったら5日後に新品の欠けの無いDSL送ってきたのでそれ以来信者
- 453 : 七星(長屋):2008/08/05(火) 00:25:03.77 ID:6u2tBuK40
- >>445
だが断る
- 454 : 巴爾曼(神奈川県):2008/08/05(火) 00:25:10.37 ID:2yuex7vs0
- 以前子供がDS踏んで液晶割れたけど無償修理して貰えたな。
神対応かどうかは分からないが子供はとても喜んでいたので良かった。
- 455 : 強生(東京都):2008/08/05(火) 00:25:16.57 ID:iWII59Bt0
- ゲハでやれ
- 456 : 佳得楽(神奈川県):2008/08/05(火) 00:25:18.18 ID:1sxXmCq30
- >>440
犯人は ヨコイ
- 457 : 蘭博吉尼(山口県):2008/08/05(火) 00:25:25.47 ID:yDePJx9M0
- ファミコン壊れまくりだったぞコラ
- 458 : 莫斯漢堡(三重県):2008/08/05(火) 00:25:43.01 ID:szpdht/y0
- 最近DQ5をやりだして久しぶりにDS起動させたら
以前は無かったはずのドット欠けが出来ていてメチャクチャ気になる
新品買おうにも尿液晶だしどうにもならんぜ…
- 459 : 希爾頓(不明なsoftbank):2008/08/05(火) 00:25:58.35 ID:wIv7zAYz0
- ほとんど嘘だろこれ
- 460 : 美洲虎(catv?):2008/08/05(火) 00:26:00.12 ID:YhzbFO5w0
- 自転車のカゴにゲームボーイ入れるか?
- 461 : 小熊餅(長屋):2008/08/05(火) 00:26:24.49 ID:TH6qO+pB0
- http://jp.youtube.com/watch?v=gPyI948G5yk&eurl=http://blog.livedoor.jp/kotaro269/archives/12520800.html
耐久テストってこれか
キューブどんだけ頑丈なんだよw
- 462 : 雪碧(茨城県):2008/08/05(火) 00:26:30.54 ID:pDY3R5jN0
- >>460
スーファミのソフト入れてたらデータ消えた
- 463 : 七喜(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:26:36.30 ID:jq/IEW7d0
- >>452
全く同じ体験をしたが俺は信者じゃないよ
- 464 : 宝潔(catv?):2008/08/05(火) 00:26:58.14 ID:CQCsaRVx0
- >>451
うわっ、つまんね
- 465 : 日立(大分県):2008/08/05(火) 00:27:10.48 ID:8byjSjhh0 ?2BP(1335)
- >>421 サポートを万全にした上で値段を安く抑えるって並の企業努力じゃないと思うぞ。
そのせいで液晶の卸についてトラストだかカルテルだかが発生したんだと思うけど。
- 466 : 美聯社(大阪府):2008/08/05(火) 00:27:13.57 ID:i+MKJLcG0
- 妊娠ホルホルスレ
- 467 : 星期五餐庁(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:27:17.13 ID:0yWsPmbs0
- >>198
象印
炊飯器の開閉部品が割れて蓋が閉まらなくなりサポートに電話し自分で修理すると伝え、
「代替品を送ります、ご自分で万が一修理できない場合はお電話ください」、
翌日朝に宅配便で修理までの代替品の炊飯器が届いて、
昼に送達で部品と取り付けの詳細が書かれた説明書が入ってた、
代替品の炊飯器には返送用の料金着払いの送り状がすべて記入されて付いてた。
ちなみに7年前の炊飯器だったが全部無料wwww
パナソニック
妹の携帯カセットプレーヤーを路上で落としてボディがベコベコになってしまった、
買った電気店に修理依頼したら新品になって返って来た。もちろん無料。
パイオニア
LDプレイヤーLD-X1(40万w)が突然死亡、
サポートに電話したら「お時間はよろしいですか担当者からお電話差し上げますと」
すぐに折り返し担当から電話があって「本日はご都合はよろしいですか引き取りにお伺いしますと」
約束の時間に担当者が来て代替機をセットして持って返ってその日に修理の予定の電話があり、
数日後修理完了してプレイヤーを交換して帰って行った。保証期間外だったが修理費無料。
LD・DVDコンパチプレイヤーのHLD-X9(35万)が死亡・・・上とほぼ同じwwww
ちなみにこの時はお詫びの品としてパイオニアグッツをくれた。
シマノ
釣り竿(5万)が釣り中に折れた、
サポートに電話して送ったら無料で新品の竿がしかもルアー数個付いて返って来た。
他にナナオで22型ディスプレイ(20万くらい)、ビクターでW-VHSビデオデッキ(62万)等々、
保障期間外で無慮修理が結構あった。
- 468 : 本田(福井県):2008/08/05(火) 00:27:20.96 ID:I+zQmd8h0
- 遙か昔NEO-GEO CDが保証期間後にぶっ壊れて修理に出したら無料修理してくれたの思い出した
子供だから数千円でもすげー痛手なんだよな。有り難かったわー
- 469 : 華姿(東京都):2008/08/05(火) 00:27:23.41 ID:iwYvP23r0
- スーファミ起動中にアダプタ触ると接触が悪くなって電源落ちるのを何とかしろよ、無能サポートめ
- 470 : 陸虎(埼玉県):2008/08/05(火) 00:27:46.84 ID:2PFb6Ixe0
- 昔メトロイドのディスクロード中に抜いちゃって
オヤジに送ってもらった
後日タダでいいですよと手紙つきで戻ってきて俺よりオヤジがびっくりしてた
- 471 : 美国広播公司(神奈川県):2008/08/05(火) 00:27:48.69 ID:zPBIJD8Z0
- イイハナシダナーとは思うけどこの手の噂が有名になると
クレーマーじみた客が殺到して任天堂も困るんじゃないか
有償ですつったら「不公平だ!」とかブチ切れたりして
- 472 : 奥托変馳(空):2008/08/05(火) 00:28:27.27 ID:L2Wsw+Wk0
- 俺のGBCが壊れたときは有償だったけどな
- 473 : 駱駝(樺太):2008/08/05(火) 00:28:30.62 ID:9/mrr05XO
- 壊れにくいハードの癖にこのスレだけでどんだけ修理だしてんだよ
本当に嘘くせー奴らだな俄か妊娠どもは
スーファミのAボタン以外壊れたことなんかねーよ
- 474 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:28:42.67 ID:1yDAWsni0
- >>469
それはお前がアダプタをしまうときに、アダプタにコードをクルクルクルって巻きつけて片付ける癖があるのが悪い
- 475 : 美洲虎(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:29:01.85 ID:6wUXerUe0
- >>458
最近DS一台買ったけど尿じゃなかったよ
- 476 : 如新(京都府):2008/08/05(火) 00:29:02.78 ID:C49uvzr60
- >221
横井グンペイに決まってるだろ
- 477 : 日本経済新聞(東京都):2008/08/05(火) 00:29:06.93 ID:ysNWIBGW0
- >>458
タダで直るらしいからとりあえず送ってみろよ
- 478 : 宝馬(関西地方):2008/08/05(火) 00:29:07.76 ID:ORrgHMWW0
- なんで明細が全く無いの?ふざけてるの?
- 479 : 尼桑(東京都):2008/08/05(火) 00:29:13.04 ID:iPPJETQA0
- 任天堂がコスト減分負担してるわけじゃねーから
神対応は日立とシャープの血反吐吐くような合見積もりのおかげ
- 480 : 七喜(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:29:14.76 ID:jq/IEW7d0
- >>471
そこで「とりあえず送ってみてください」→無償で修理
をやっちゃうのが任天堂
- 481 : 華姿(東京都):2008/08/05(火) 00:29:25.13 ID:iwYvP23r0
- >>474
え、駄目なのか?
- 482 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:29:36.21 ID:1yDAWsni0
- 尿って騒がれたからもう今は尿じゃない予感
- 483 : 曼妥思(静岡県):2008/08/05(火) 00:29:41.59 ID:pfSPNeAA0
- PS3MGS4パック付属のデュアルショック3がいかれたから修理に送ったんだけど、帰ってこない
運送会社からなんも連絡ないから、宛先が間違ってたとかないと思うんだけどなあ
明日あたり電話してみるか
- 484 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:29:53.72 ID:1yDAWsni0
- >>481
その仕舞い方は、根元にダメージがかかる。
- 485 : 愛馬士(長屋):2008/08/05(火) 00:30:01.24 ID:08UX0dav0
- DQ「いやマジっすよぉ。事故ったんすよぉ。DS壊れちゃったんすよぉ。
例のガキ?だけ無償ってことはないっすよねぇ?」
- 486 : 加爾文・克莱恩(東京都):2008/08/05(火) 00:30:28.43 ID:zgpnJgiF0
- ファミコンとかスーファミはボタンとか壊れても、おもちゃ屋にいけばパーツが売ってたから
自分でドライバー使って交換したけどな
- 487 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:30:41.25 ID:1yDAWsni0
- [任天堂]
「とりあえず送ってみてください」→無償で修理
[ソニー]
「とりあえず送ってみてください」→4万円です→「じゃぁ修理しません」→見積もり5000円です
- 488 : 佳得楽(神奈川県):2008/08/05(火) 00:31:04.00 ID:1sxXmCq30
- >>485
「DQ君へ、車には気をつけてね。横井」
- 489 : 美禄(樺太):2008/08/05(火) 00:31:19.64 ID:6iJWvFSLO
- 十字キー反応しねっぞゴラ
SPみたいな感じにしろよオラッおらっ
- 490 : 日本経済新聞(関西地方):2008/08/05(火) 00:31:21.38 ID:ljjd8lhq0
- 「○○君へ、車には気をつけてね。横井」
ここでいきなり嘘くさくなった
- 491 : 益力多(東京都):2008/08/05(火) 00:31:26.95 ID:0bLn9p6S0
- 横井軍平は事故で死んでいるという皮肉
- 492 : 力保美達(茨城県):2008/08/05(火) 00:31:31.40 ID:2oZAkF430
- >>487
ホントきもちわりぃな任豚は
- 493 : 喜力(神奈川県):2008/08/05(火) 00:31:47.48 ID:DJF6tCXb0
- >>467
象印はポット壊れたから修理したらマジで代替品がくるからなあ
無いとお困りでしょうみたいな感じで…
知らなかったから対応にちょっとビビった
- 494 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:31:49.95 ID:1yDAWsni0
- >>492
悲しいけど事実なのよね
- 495 : 柔和七星(樺太):2008/08/05(火) 00:31:58.24 ID:kFLA2wnJO
- >>488
ワロタ
- 496 : 日本放送協会(埼玉県):2008/08/05(火) 00:31:58.40 ID:ghi5Mkrv0
- パイオニアグッツ にツボったwwwwwww
- 497 : 本田(福井県):2008/08/05(火) 00:32:15.45 ID:I+zQmd8h0
- >>486
あーあったあった
息の長いハードだったからゴムとかの消耗品は大抵一回は駄目になったね
- 498 : 莫斯漢堡(樺太):2008/08/05(火) 00:32:30.66 ID:W67PoXaIO
- 任天堂お客様サポートは本当に神ですね
- 499 : 力保美達(茨城県):2008/08/05(火) 00:32:31.91 ID:2oZAkF430
- >>494
おまえモノ壊しすぎだろ、少しは考えて使えよ
- 500 : 法拉利(関西地方):2008/08/05(火) 00:32:44.13 ID:dEQYQZf60
- ファミコン修理するのに本社に持ちこんで社長室に通されたって母ちゃんの話思い出した
- 501 : 恵普(新潟県):2008/08/05(火) 00:32:48.05 ID:0FWfhdLj0
- >>488
こええよw
- 502 : 雪碧(茨城県):2008/08/05(火) 00:33:16.25 ID:pDY3R5jN0
- >>480
クレーマーが信者になる瞬間っすか
全体の2割の顧客が売上の8割を占めるという理論もあるし、
更にソフト産業だとそれが色濃くなりそうだから、
そういう対応で既存顧客の単価を上げる方針はピッタリだろうな
- 503 : 麦克雷(大阪府):2008/08/05(火) 00:33:31.68 ID:Jk74WBt30
- ほぼレトロゲー板発祥かな、本当か嘘かはわからんが
- 504 : 豐田(東京都):2008/08/05(火) 00:33:40.74 ID:mMOW/R+50
- 投げつけて破壊したGCパッドは無料修理だったな
さすがに2回目は金取られたがw
- 505 : 莫斯漢堡(三重県):2008/08/05(火) 00:33:53.62 ID:szpdht/y0
- マジで尿じゃないん?
今週のFEも買うから限定DS当たらんかなw
- 506 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:33:56.16 ID:1yDAWsni0
- >>499
幸いなことに俺、ソニータイマーにあたったことがない。
ミニコンポMD717もいまだに元気そのもの
- 507 : 賓得(東京都):2008/08/05(火) 00:33:55.82 ID:6324t/560
- サポートが神でもソフトが糞なのが任天堂
- 508 : 七喜(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:33:56.82 ID:jq/IEW7d0
- >>502
だから、俺は信者じゃないっつってんじゃん
- 509 : 可尓必思(長屋):2008/08/05(火) 00:34:13.28 ID:rPtk/EiC0
- 久しぶりに好きな女の子にメールしてみたら、
10秒くらいでガイジンさんからメールが来た。
どうやらメールアドレスが変わったらしい。
メールのシステムやっている人の素早さといったら
それはもう神対応としかいいようがない。
- 510 : 尼桑(東京都):2008/08/05(火) 00:34:14.27 ID:iPPJETQA0
- あらかじめボッタくっておいて、全部が壊れるわけじゃないので
保障が篤くても利益が出ると
部品メーカーにはコスト削減を強いておいて、自分たちは利益も評判も持っていくと
狡猾だよホント
- 511 : 賽百味(東京都):2008/08/05(火) 00:34:25.75 ID:47xK1rI70
- { ! |\ /ハ, |
ィ彡三ミヽ `ヽ ||ヾ\,,,.‐‐ー−// ヽ|
彡'⌒ヾミヽ `ー i ,,,ゝ..-‐‐韓‐一''''' ' |
ヾ、 i/" _,,,,,強姦豚 -‐一|
_ `ー―' iレ'"ハ.\\_://::::::::.| このスレは
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.: 冫': : く :::::::::::|
彡' ヾ、 _ノ i!:: ̄( )ー::( ) ̄:| 妊豚改め強姦豚レイプトンの体臭で
`ー ' {ヘラ "''''ンテ ヽ''''"ン.:::|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ彡 ( o -o )ノ ::| 満たされて
彡' `  ̄ `l ∴ )-=ェっ(∵ ::::|
_ __ ノ ヽ ⌒ | います
,ィ彡'  ̄ ヾ ヽ-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ヽ ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー----(二つ
,ィ彡' / ミ/サムソン愛 .(二⊃
// / ミ/ ポケモン命 ヽ、二)
彡' __,/ ミ/ .:...`ト-'
/ / ミ/ 反 ..:.:.:.:|
/ ヾ\_ 日 ,.:.:.:.:.:|
ィニ=-/ ミ/ 教 ,:.:.:.:.::::|
- 512 : 奥貝尓(大阪府):2008/08/05(火) 00:34:30.17 ID:O9d9CAnh0
- とりあえず送れば尿液晶も直してくれるの?
- 513 : 七喜(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:34:37.45 ID:YNALwnQ50
- iPhoneとかサポート酷いぞw
量販店での購入時の契約なんて、買ったら自己責任だから自分で何とかしろだよw
一番笑ったのが「マニュアル無いので、分からない事は自分で調べろ」っていうのが一番笑えた
ショップでの対応は出来ないのでソフトバンクショップ含めて持ち込むな。
アップルに行けだよw
- 514 : 雪佛龍(徳島県):2008/08/05(火) 00:34:45.53 ID:4HTluaMr0
- このスレでわかったこと
愛知、北海道、静岡、千葉で販売されてるDSの故障率は異常
- 515 : 佳得楽(西日本):2008/08/05(火) 00:34:47.54 ID:FbgD+7vV0
- ↓神工作
- 516 : 硬石餐庁(千葉県):2008/08/05(火) 00:34:48.52 ID:ZSmro7xm0
- 実際に不具合出て
新品のハードを代替で送るならその費用は
下請けメーカーに請求行くんじゃねーの
- 517 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:34:55.36 ID:1yDAWsni0
- >>510
理屈がむちゃくちゃです
- 518 : 高通(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:35:03.63 ID:Xa9geToC0
- 「PSはその内ディスクを読み込まなくなる。逆さにすると読み込む」というのを言われて
最初は冗談だと思ってた。逆さって言うとこがまたネタ臭いし、とか思っていたら
本当に読み込まなくなって、本当に逆さにすると読み込んだ。w
「PS2はわざと壊れるように出来てる。詐欺レベル」なんて言われて
PS1の一件もあったが「わざとなんてあり得ねえ」と一笑に付してたが、
FF12をやっていて本当に読み込まなくなった。
フタを開けて出力を調整して治ったけど、もうちょっとメンテしやすく作って下しあ。ソニーさん。
- 519 : 読者文摘(茨城県):2008/08/05(火) 00:35:08.38 ID:s0HwpI3l0
- 故障解析のために、たまに無料修理&交換する
どこの業界でも同じことだ
- 520 : 雪碧(茨城県):2008/08/05(火) 00:35:12.71 ID:pDY3R5jN0
- >>506
俺のMD777はCD,MDが完全に聴けないぜ
品自体は良いからPCに繋いで今でも使っているが
- 521 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:35:32.54 ID:1yDAWsni0
- >>514
俺のは壊れてない
こんな頑丈なものがどうやったら壊れるのか疑問
- 522 : 普吉奥(ネブラスカ州):2008/08/05(火) 00:35:33.25 ID:NM9FRUzGO
- >>51
リンクとやってるだろ常識的に考えて
- 523 : 好時(北海道):2008/08/05(火) 00:35:34.75 ID:GTHC1KHu0
- 去年の今頃箱○も読み取り不可が酷くて電話したときの対応は酷かったわ
俺「ブルードラゴンで時たま読み取り不可と出てゲームが強制終了されるんですが・・」
箱「そのような症状は把握しておりません。」
俺「え・・ネットで調べたら同じような症状が出てるみたいなんですけど・・」
箱「ではわかりました。まず他のソフトでプレイした際にも出る場合はありますか?」
俺「ライオットアクトでもなりましたけど・・」
箱「わかりました。では電源を落とした状態でハードディスクをとってもらって同じようにゲームをしていただいてフリーズが出た場所の報告をお願いします。」
俺「終盤でフリーズしたんですがそれじゃあセーブデータ使えませんよ。」
箱「その状態でプレイをお願いします」
俺「だから終盤でよくなるから確認ができないのですけど」
箱「それでは原因を調べかねます。」
俺「はあ・・・もういいです・・・」
- 524 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:35:48.51 ID:1yDAWsni0
- >>520
あの時代のソニー製品は輝いていたな
- 525 : 尼桑(東京都):2008/08/05(火) 00:36:20.60 ID:iPPJETQA0
- >>517
本体だけで赤を出すようなハードというのもそれはそれでひとつの企業努力のカタチだよ
要するに美学の問題なんだよ
- 526 : 法拉利(関西地方):2008/08/05(火) 00:36:22.25 ID:dEQYQZf60
- DSの修理で新品交換になったけど
張ってあったポケモンのシールまでわざわざ
張り替えて帰ってきたって話思い出した
- 527 : 美禄(関西地方):2008/08/05(火) 00:36:26.62 ID:ut2tL8Z30
- 誰かスレ立て頼む
【速報】XBOX360のコントローラーから出火!あやうく火事に
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1217860721/
112 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 00:07:00 ID:pdowyDSa0
有線コントローラーのコードの根本から火が出た。
あやうくセルフな感じに無線コントローラーになるところだったんだぜ…
っていうか、これどうしたらいいの? 保証期間過ぎてるし、捨てればいいの?
174 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 00:16:51 ID:pdowyDSa0
いや、なんか前々からたまに接続切れたり調子悪かったから買い換え時かと思ってたんだけどね…
さっきオーバーロードやってる最中にコントローラーまでオーバーロードしたのか、異臭と共にコードの根本がデロデロに…
明日、サポセンに電話してみまつ(´・ω・`)
282 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/08/05(火) 00:32:02 ID:pdowyDSa0
こんなんでよす?
http://www2.uploda.org/uporg1588006.jpg
- 528 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:36:42.78 ID:1yDAWsni0
- >>525
典型的なGK棚お前
- 529 : 日本経済新聞(関西地方):2008/08/05(火) 00:36:49.46 ID:ljjd8lhq0
- オレの友人が親戚からヒンジがへし折れた初期DSもらったと。
んで、修理送ったら保証期限思いっきり切れてるのに無償で帰ってきたらしい。
ヒンジはモロいって聞くし、欠陥と言うことで対応してくれたんかなーと思ってたけど、
この話見てると欠陥だろうが何だろうが直してくれそうだな
- 530 : 美宝蓮(catv?):2008/08/05(火) 00:37:02.31 ID:ImF5f/QF0
- >「○○君へ、車には気をつけてね。横井」
皮肉なもんだな、自分も気をつけておけばよかったのにね
- 531 : 大発(京都府):2008/08/05(火) 00:37:09.04 ID:IBAGS7W80
- >>25
ヒンジが壊れたので任天堂の受付に直接持ってったら
後日発送で新品交換だったよ。
- 532 : 麦当労(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:37:14.36 ID:DbXVdPTV0
- スーファミのアダプタの壊れやすさは異常
- 533 : 愛馬士(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:37:18.10 ID:wbNahMnC0
- おまえらそんなことより
NHKみろ
- 534 : 立頓(東日本):2008/08/05(火) 00:38:07.15 ID:yt4SSw/N0
- ざっと読んだんだけど、子供だからとか病人だからって特別扱いはどうなん?
みんな等しく金を払ってるのに待遇に差があるのはどうなの?
なんか間違ってね?
- 535 : 粟米條(京都府):2008/08/05(火) 00:38:19.76 ID:MqWUk6aB0
- 俺も仕様とも言うべきゲームボーイの青のり現象(GB使ってたらみんな液晶に青のりみたいな黒点がついてた)
を修理に出したら、修理代請求されず送料も向こう負担で返ってきたことあったな
しかし>>1の、上から3つめのスーファミの故障、SFC全盛期は本社東山区やなかったんかと…
それでも任天堂は神対応!と言っておく。まぁ、現に俺がそこそこいい体験させてもらったからなぁ…
- 536 : 高通(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:38:20.04 ID:Xa9geToC0
- >>533
右上にアナログって出てる
- 537 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:38:27.26 ID:1yDAWsni0
- >>532
あれはよく壊れたなー
その教訓で64みたいなアダプターになったんだろうな
- 538 : 百威(西日本):2008/08/05(火) 00:38:35.59 ID:whUpG3Sn0
- ファミコンはかなり丈夫に出来てるけど、
コントローラーのコードの根元と2Pのマイクのスイッチが壊れやすいんだよ
マイクが壊れると、突如テレビのスピーカーから「ブゥゥゥゥーーーン」とか鳴ってかなりビビるw
あと、初期の四角のゴムボタン(知ってる奴居るかな?)も劣化してくると押したら戻ってこない事がちらほらw
- 539 : 七喜(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:39:02.12 ID:jq/IEW7d0
- >>534
イメージアップを図りたいんだよ
- 540 : 読売新聞(神奈川県):2008/08/05(火) 00:39:32.87 ID:TV8hnk3m0
- 美談は美しいから美談なのだよ
- 541 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:39:33.72 ID:1yDAWsni0
- >>534
何でもかんでもこじつけて叩いてるようにしか見えない
- 542 : 尼桑(東京都):2008/08/05(火) 00:39:35.25 ID:iPPJETQA0
- >>528
ん?悔しかったの?w
朝三暮四って知ってる?
- 543 : 国家広播公司(関西地方):2008/08/05(火) 00:39:53.06 ID:4AJHu8Ap0
- これってもしかしてこの子を轢いたのは横井さんなんじゃね?
- 544 : 硬石餐庁(千葉県):2008/08/05(火) 00:39:52.91 ID:ZSmro7xm0
- てかDSのヒンジの壊れやすさは以上じゃねーの?
どこが設計と製造してるんだ
ホシデン辺りか?
- 545 : 日野(dion軍):2008/08/05(火) 00:40:00.53 ID:pjSp7qkk0
- 修理はしたことないからわからないが攻略法を教えてくれるのはガチだぞ
といっても今はしらん
スーファミのゼルダの攻略法三回聞いて全部教えてくれたし
ボスとか電話して実況しながら倒せるまで付き合ってくれたの覚えてる
- 546 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:40:10.65 ID:1yDAWsni0
- >>542
>ん?悔しかったの?w
バカだろお前
ゲハ帰れ。
- 547 : 日本経済新聞(関西地方):2008/08/05(火) 00:40:17.78 ID:ljjd8lhq0
- >>537
AVケーブルもよく接触不良になったなぁ
右だけ音でないとか
- 548 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:40:40.43 ID:1yDAWsni0
- >>547
シールド線は弱いからなぁ
- 549 : 尼桑(東京都):2008/08/05(火) 00:41:15.05 ID:iPPJETQA0
- >>546
GKとか言い出すお前がゲハに帰れm9^@^
- 550 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:41:16.28 ID:1yDAWsni0
- >本体だけで赤を出すようなハードというのもそれはそれでひとつの企業努力のカタチ
くそきめえ
勝手に赤字出して倒産してろ
- 551 : 美洲虎(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:41:25.76 ID:6wUXerUe0
- ヒンジ壊れてシール貼ってあるDS送ったけどワクワクしてきた
ウソだったら貶すからな徹底的に
- 552 : 花花公子(鹿児島県):2008/08/05(火) 00:41:30.74 ID:RaOVpk1n0
- >>30
クソワロタ
- 553 : 好時(北海道):2008/08/05(火) 00:41:46.26 ID:GTHC1KHu0
- >>547
あるあるw
洗濯バサミで挟んでみたりしたわw
- 554 : 七喜(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:41:50.15 ID:YNALwnQ50
- >>545
凄いゆとりだなw
でも対応する任天堂も馬鹿だw
- 555 : 湯米・希爾弗哥(北海道):2008/08/05(火) 00:42:00.38 ID:/76NoWCJ0
- >ボロボロになったゲームボーイを修理してもらおうと、
>少年の母親が任天堂にゲームボーイの修理を依頼。
これはいわゆるモンスターペアレントなのでは?
- 556 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:42:02.39 ID:1yDAWsni0
- >>549
GKだの妊娠だのニュー速じゃ普通に使うだろ
ニュー速は初めてか?力抜いたほうがいいよ
- 557 : 三宝楽(佐賀県):2008/08/05(火) 00:42:02.24 ID:nZNGPUqz0
- いまPSPとDSで悩んでるんだけどどっちがいい?
ゲームというより頭を使う系のを主にやりたいんだが
- 558 : 美仕唐納磁(樺太):2008/08/05(火) 00:42:20.86 ID:ifaX6ZO8O
- ACアダプターの接触不良でテープぐるぐる巻き
RFスイッチのテレビ側ケーブルの断線
これはデフォ
- 559 : 鮑許(長屋):2008/08/05(火) 00:42:26.68 ID:gYPZLhbf0
- >>542
赤字でも売れなかったからPS3は朝三暮四にはならなかったけどな
- 560 : 範思哲(神奈川県):2008/08/05(火) 00:42:38.50 ID:BsYYGCGN0
- 数の子ぴぺが大量に貼られてる悪寒
- 561 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:42:38.70 ID:1yDAWsni0
- >>557
本屋で数独買えば?
ゲームなんてバカになるよ
- 562 : 美洲虎(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:42:55.49 ID:6wUXerUe0
- >>557
頭使えよ
- 563 : 高通(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:43:29.40 ID:Xa9geToC0
- RFスイッチの後でコンポジットにかえた時の綺麗さは異常
- 564 : 日本経済新聞(東京都):2008/08/05(火) 00:43:48.43 ID:ysNWIBGW0
- >>520
同じコンポ持ってて弟にあげちゃったけど
チェンジャーの不具合以外は今でも無事だぞ
- 565 : 金融時報(岩手県):2008/08/05(火) 00:44:23.31 ID:Ef/ETDwG0
- ゲハ931導入はまだかな
- 566 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:44:31.72 ID:1yDAWsni0
- >>564
777はチェンジャートラブルがあるんだな
717は今だに何の故障もない。凄い
- 567 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:45:16.63 ID:1yDAWsni0
- >>565
そんなの導入されたら、ゲハに行かずにずっとν速に常駐するようになると思うから
逆効果だぜ
- 568 : 日野(dion軍):2008/08/05(火) 00:45:30.88 ID:pjSp7qkk0
- >>554
倒した時倒したって絶叫したら「やったね!おめでとう!すごいよ!」ってとにかく息も荒く褒めてくれたんだぜ
きちんとお礼言って電話切ったけどあれは楽しかった
- 569 : 芬達(北海道):2008/08/05(火) 00:45:41.30 ID:0GrjLht20
- こういうのを推奨するような
企業理念なんだろな。この会社
サービス業なんかでは特にこういうのは大事
- 570 : 奇巧(長崎県):2008/08/05(火) 00:45:53.76 ID:h+RFI75i0
- >>452
粗悪液晶作って消費者に検品させる任天堂w
- 571 : 高田賢三(東京都):2008/08/05(火) 00:46:02.97 ID:WAErLWIF0
- >>557
悩み続けることで君はきっと頭を使うはずだ
よかったではないか
- 572 : 都彭(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:46:47.56 ID:kr906/BV0
- >>553
あるあるあるあるw
- 573 : 必勝客(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:47:04.56 ID:8aEa45xr0
- >>551
サポートセンターの項目に
貼ってあるシール類はなくなるかもしれない的なことが書いてなかったっけ
- 574 : 奥貝尓(山口県):2008/08/05(火) 00:47:05.51 ID:bM2tgxt+0
- ゲーム機今まで一度も壊れたこと無いんだが壊れた奴らはどんな使い方してるんだ
- 575 : 七喜(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:47:35.01 ID:jq/IEW7d0
- >>574
小中学生だから物壊すのはしょうがないな
- 576 : 雪碧(神奈川県):2008/08/05(火) 00:47:35.56 ID:NIWv4xl80
- ゲハでやれ
- 577 : 必勝客(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:47:47.23 ID:8aEa45xr0
- >>568
なんという夢をつくる企業
- 578 : 哥倫比亜広播公司(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:47:48.77 ID:hZzHzIyg0
- 訴訟に勝ちまくり!
- 579 : 日立(関西地方):2008/08/05(火) 00:47:58.11 ID:euXIdUl+0
- なんで横井庄一から手紙がくるんだよ
- 580 : 粟米條(岡山県):2008/08/05(火) 00:48:02.51 ID:QXowhdyT0
- gamustop!
- 581 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:48:07.01 ID:1yDAWsni0
- >>551
まぁmustじゃないからな
貼られてなくても泣くなよ
- 582 : 高通(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:48:17.80 ID:Xa9geToC0
- >>569
ゲームは人気商売だからな。
ソニーやMSはそこんとこが分かってない。
高性能の製品を作れば、多少壊れやすくても使いにくくても
良いと思ってる節がある。
- 583 : 哥倫比亜広播公司(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:48:19.41 ID:hZzHzIyg0
- >>577
ナムコかよwwww
- 584 : 理光(関西地方):2008/08/05(火) 00:48:19.57 ID:W6qgTklk0
- ><遊びの天才から君へ>
>
>小学生のころ、ファミリーコンピューター用ディスクシステムのゲームを発売日に
>購入したものの、すぐに破損させてしまった。泣きべそをかきつつ説明書を読んで
>みると「故障したらここに連絡を」とあったので、書かれていた任天堂の電話番号
>に電話。説明書には「自分の不注意で壊した場合は、送料と手数料を負担してく
>ださい」とあったが、正直に「発売日に買って一週間目に自分の不注意で壊した」
>と話した。「任天堂本社まで送ってください」と言われ、壊れたゲームソフトを配送。
>約1週間後、新品のゲームサフトが届いただけでなく、こちらが送ったときの送料、
>マリオのグッズ、そして宮本というスタッフからの手紙が入っていた。手紙は直筆
>で書かれており、以下のようなものだった。「せっかく発売日に買って、楽しく遊ん
>でいたのに壊れてしまって残念だね。君は小学生だからお金がないでしょう?
>お金が余りないなか、ゲームを購入してくれた君から修理代を取ることはできま
>せん。今回はおじさんが直してあげるから今後は取り扱いには注意してね」。
これは嘘くさいな
- 585 : 美聯社(島根県):2008/08/05(火) 00:48:23.13 ID:u4aaUx7g0
- >>574
PS2と箱は勝手に壊れるから困る
- 586 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:48:44.74 ID:1yDAWsni0
- >>585
PS2うすがたも壊れたことがない
- 587 : 麦克雷(宮城県):2008/08/05(火) 00:48:50.29 ID:d2pO3w/F0
- >>1
ソフトバンクやアップルとはまるで正反対だな
この話がウソかホントか知らんがサポートにかかる費用を出来る限り抑えようとする昨今の風潮の中だとより一層光って見える
- 588 : 毎日新聞(北海道):2008/08/05(火) 00:49:00.08 ID:7uSCHujM0
- >>568
攻略方法なんてマニュアル無いだろうに、自分の記憶でアドバイスしたのかなw
- 589 : 必勝客(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:49:00.46 ID:8aEa45xr0
- >>574
今の世代のマシンはタバコ吸ってりゃいやでも壊れるだろうな
俺は嫌煙だから絶対吸わないけど
>>583
ちげぇwwハドソンだよw
- 590 : 高田賢三(東京都):2008/08/05(火) 00:49:25.67 ID:WAErLWIF0
- >>583
遊びをクリエイトするのがNAMCO
楽しい時を作る企業がBANDAI
で2社は合併しました
- 591 : 雀巣(京都府):2008/08/05(火) 00:49:47.51 ID:5AI5a9ex0
- 中学の時、壊れたディスクシステム持って本社(京都ね、京阪から見える)
に行ったなー・・。
守衛の人に訳を説明して、受付まで持って行っていったのは良い思い出だ。
俺が、ガキだったのにも拘らず、ちゃんと対応してくれたのはとてもうれしかった。
修理から帰ってきた時も、中にいろいろシールとか入ってたな・・・。
今の時代では難しいかもしれないけど、ちょっとした気配りってうれしいよね。
- 592 : 七喜(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:49:50.86 ID:jq/IEW7d0
- >>585
いやいやいやいや
それは無いから。
ソニータイマーとかいうやつも、存在しないから。証拠は俺。
ソニータイマー(笑)とか言っちゃってるゴミカスどもは、物を大切に扱ってないだけだよ。
- 593 : 粟米條(岡山県):2008/08/05(火) 00:49:57.96 ID:QXowhdyT0
- vipstop!
- 594 : 日本経済新聞(東京都):2008/08/05(火) 00:50:06.18 ID:ysNWIBGW0
- >>566
めっちゃ省スペースに5枚のせいか分からんが
良くディスク番号間違えるお茶目さんだ
それ以外は快調その物だな
あとはベース引っかけて強化ガラスにヒビ入っている位だわ
- 595 : 力保美達(神奈川県):2008/08/05(火) 00:50:40.08 ID:0Qm5LIwZ0
- ファミコンは何故黄ばむの?
- 596 : 柔和七星(高知県):2008/08/05(火) 00:50:58.18 ID:kV25/JzC0
- >>1
その少年も今では元気にゲハを盛り上げてくれているわけか。
- 597 : 飛利浦(北海道):2008/08/05(火) 00:51:17.44 ID:YCWQTPn40
- 去年DSがLRボタンが故障して反応しなくなったんで
ギリギリ1年の保障期間内だったからサポートに電話して送ったらいきなり新品の本体返ってきてビビった
本体に記憶されてたwifi情報がリセットされたのはちょっと痛かったけど
- 598 : 蘭博吉尼(東京都):2008/08/05(火) 00:51:26.63 ID:tADm3tPn0
- >>10
そっか?
保障期間を1ヶ月過ぎて故障という非常に正確なSONYタイマーが働いてブラビア
が逝ったけど、無償対応してくれたよ。
- 599 : 美聯社(島根県):2008/08/05(火) 00:51:29.03 ID:u4aaUx7g0
- >>592
じゃあ50000番台以前の本体を店が買取してくれないのは何故だろうな
- 600 : 納貝斯克(関東地方):2008/08/05(火) 00:51:48.14 ID:d+SPiho20
- DELLの糞サポートもまとめて欲しい
何度メールしても返答になってない定型文しか送られてこなかったので
サポセンに電話したら日本語通じない中国人が出てきた
最初は相当頭に来たけどあまりに酷すぎて何故か最後は笑って許せたよ
- 601 : 哥倫比亜広播公司(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:52:03.27 ID:hZzHzIyg0
- 小さい頃いとこん家の旧型ファミコンをチョコレートだと思って食いたがってた
初代ゲームボーイの液晶を緑茶と勘違いしてた
- 602 : 奥斯丁(大阪府):2008/08/05(火) 00:52:07.26 ID:aDF3hBmL0
- >>1マジかよwww任天堂の売名じゃないのかwwww
マジだったら見直すwww
- 603 : 莫斯漢堡(樺太):2008/08/05(火) 00:52:08.33 ID:au8HbGwbO
- 一番対応がいいメーカーはアキュフーズ
- 604 : 可尓必思(福岡県):2008/08/05(火) 00:52:20.53 ID:cWLwh/pM0
- サポートは良 その分本体価格は割高
サポートは普通 本体価格はその性能に対して割安
どっちがいいよ?
- 605 : 馬自達(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:52:23.09 ID:KrP+y2gr0
- 妊娠だがこれは正直信じてない
- 606 : 哥倫比亜広播公司(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:52:34.06 ID:hZzHzIyg0
- >>600
VAIOが糞だったからDELLに変えたのに・・・
- 607 : 雅瑪哈(ネブラスカ州):2008/08/05(火) 00:52:40.46 ID:DrICDEZlO
- そんなこと言ったらうちのサターン未だに壊れないし
そもそもぶっ壊れるようなモン売るなよw
- 608 : 美洲虎(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:52:49.55 ID:6wUXerUe0
- >>582
MSと一緒にしないでくれるかな 流石に失礼だよソニーに
- 609 : 必勝客(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:52:52.19 ID:8aEa45xr0
- >>595
樹脂が変色するからだ
タバコのヤニっつう人もいるがあれは半分間違い
プラモの接着剤もだんだん黄色くなるだろ?
- 610 : 七星(関東地方):2008/08/05(火) 00:53:13.09 ID:FOhuPwT/0
- >>122
>>132
微妙に合ってて微妙に違うな
PS1のゲームは黒
PS2のCD-ROMのは青
PS2のDVD-ROMは銀
- 611 : 宝馬(関西地方):2008/08/05(火) 00:53:20.86 ID:ORrgHMWW0
- 誰一人としてソースを出さないのな
- 612 : 日立(大分県):2008/08/05(火) 00:53:23.10 ID:8byjSjhh0 ?2BP(1335)
- >>595 お前の腋汗が飛散して染み付くからだよ。お前のワイシャツも真っ黄色だろ?
- 613 : 高通(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:53:24.44 ID:Xa9geToC0
- >>608
似たようなもんだろw
どっちも工作員使ってるし
- 614 : 駱駝(樺太):2008/08/05(火) 00:53:55.51 ID:9/mrr05XO
- >>604
もちろん下
修理なんか出したことない、そもそも壊れないし
- 615 : 高通(愛知県):2008/08/05(火) 00:53:59.79 ID:t1q0yQMn0
- 神サポートは妊婦の捏造しょ
- 616 : 金融新聞聯播網(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:54:20.70 ID:xdlIma4M0
- 今はきっとクソ対応かもしれないけれど、
昔(20年前)のIBMの個人に対する対応も神だったぜ
>>1がもし本当なら、任天堂は時代が変わっても変わらずに居て欲しいな
- 617 : 戴姆勒・克莱斯勒(神奈川県):2008/08/05(火) 00:55:17.12 ID:fVies0SZ0
- >>437
いやいや、そういうことじゃなくてw
もし任天堂が、赤字でハード売っていたらそれも神対応だったんでしょ?
- 618 : 戴比爾斯(樺太):2008/08/05(火) 00:55:34.93 ID:Llwwwq82O
- 任天堂はハードが売れまくっているから出きる訳です。一方ソニーは売れば売るほど損するからシビアな対応になる。
任天堂が神対応なんて余裕な訳ですね。
- 619 : 健牌(樺太):2008/08/05(火) 00:55:39.45 ID:abRbjYG6O
- >>588
ガキの頃スクエアに電話したら教えてくれた
もう少しだから頑張ってね!って励まされたのよく覚えてる
でも少し待たされたから何かしら調べてる感じだった
任天堂もFAQくらいはあるんじゃないかな
- 620 : 麦金塔(千葉県):2008/08/05(火) 00:55:46.44 ID:SHg2pe7/0
- >>1の子供が有力者、出版関係、芸能人の子供だったんだろ
- 621 : 小熊餅(長屋):2008/08/05(火) 00:55:53.73 ID:TH6qO+pB0
- 客の心をがっちり掴んで
家庭用も携帯ゲームもシェア1位余裕でした
- 622 : 微軟(岐阜県):2008/08/05(火) 00:56:08.78 ID:yEaFEKLL0
- 自転車から落ちたくらいで壊れるわけない!GK乙!
- 623 : 日本経済新聞(東京都):2008/08/05(火) 00:56:17.46 ID:ysNWIBGW0
- >>600
Dellはとりあえず交換と修理で期間内なら何でも無料対応してくれるじゃん
なんどか利用してるけど満足してるぞ
- 624 : 都彭(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:56:34.16 ID:kr906/BV0
- ゲーム壊れたことほとんどないな。SFCのボタンが効かなくなって、
兄ちゃんが分解してみたら、中のゴムが切れてたから新しいの買ったのと、
FF4やりすぎて、セーブしてもデータがぶっとぶようになったくらい。
前者は、今になって思えば分解しないで修理に出していたら、
神サポ経験できたのかな、当時ちょうど小学生だったからなぁ
- 625 : 恵普(京都府):2008/08/05(火) 00:57:02.89 ID:lSZgV9xO0
- 去年、急にDSLが壊れて修理に出したことを思い出した。
DSLの内蔵時計の進み方が3倍ぐらいになったんだが、
持ち込んだらきれいに修理してくれてたよ。もちろん無料で。
- 626 : 阿尓発(東京都):2008/08/05(火) 00:57:05.42 ID:AnkIc/vi0
- 保証切れた後にGCの蓋を壊しちゃって修理に出したとき、無償修理で戻ってきて、
本当にいいのか心配になって電話したら、やっぱり無償だったんだよな。
その時「これからは気を付けてね。修理中してる間はゲームで遊べなくなってしまうから」って言われて、
それで嬉しくなって「今度出るゼルダ楽しみにしてますっ」って言って、電話を終えた。
結局、ゼルダ買わなくてごめんなさい。
- 627 : 麦金塔(愛知県):2008/08/05(火) 00:57:12.13 ID:npGmju5q0
- ドリキャスだけだな使ってて壊れたのは
パナソニックのラジカセは使ってないのにカセットの部分壊れたけど
- 628 : 雅瑪哈(愛知県):2008/08/05(火) 00:57:32.50 ID:3TvsETJU0
- >>92
これはすばらしいと思う
- 629 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 00:58:01.51 ID:1yDAWsni0 ?2BP(2822)
- >>92
昔はいろんな意味で余裕があったんだよな
- 630 : 摩爾(アラバマ州):2008/08/05(火) 00:58:16.18 ID:sor+fiEr0
- これたしか、大人だとばっちり金取るよって話だったよな
- 631 : 麦克雷(宮城県):2008/08/05(火) 00:59:57.32 ID:d2pO3w/F0
- シールの話は有名だよな
- 632 : 三得利公司(神奈川県):2008/08/05(火) 01:00:26.82 ID:CLN90LjF0
- 犬にイヤホンのコードが食い千切られた時、とりあえずサウンドハウスに郵送してみたら
無償で新品送ってくれてワロタ
- 633 : 理光(山口県):2008/08/05(火) 01:00:36.32 ID:LMynMgtV0
- >>630
大人なら払おうぜ・・・
- 634 : 日本放送協会(栃木県):2008/08/05(火) 01:00:42.84 ID:i2frpuJ30
- IO-DATEは神対応無いの?
TVC-D4が電源は入るけど、映らないっていう故障にあってるんだよ
使用頻度低いし修理費かかるならと放置中なんだけど・・・
- 635 : 必勝客(アラバマ州):2008/08/05(火) 01:00:45.85 ID:8aEa45xr0
- なんか俺いままでスーファミも64もGCもWiiもDSも故障一切なしで来てるのがすげぇもったいなく感じてきた
- 636 : 亀甲万(大阪府):2008/08/05(火) 01:01:05.84 ID:63mU4+8a0
- こんな対応されたら妊娠になるのも無理はない
- 637 : 力士(東京都):2008/08/05(火) 01:01:13.86 ID:zR9bd23V0
- 初期型床に落としただけで液晶蛾物故割れたぞコラ
- 638 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 01:01:20.72 ID:1yDAWsni0 ?2BP(2822)
- >>634
修理出してみたら?
- 639 : 家郷鶏(アラバマ州):2008/08/05(火) 01:01:42.23 ID:XPDyV7Mb0
- >>600
DELLってPCメーカのサポートNo.1じゃん
- 640 : 力士(東京都):2008/08/05(火) 01:01:54.81 ID:zR9bd23V0
- 軍平こそ車には気をつけろよ・・
- 641 : 毎日新聞(北海道):2008/08/05(火) 01:01:56.17 ID:7uSCHujM0
- >>636
一方SCEは、
いやなんでもないわ
- 642 : 金融新聞聯播網(アラバマ州):2008/08/05(火) 01:01:57.69 ID:xdlIma4M0
- >>629
働いている人も、仕事自体を楽しんでやっている雰囲気だよね
俺がIBMを神と言ったのはその部分で、ハードウェア的なことで質問したら
電話をかけてきてくれて、後日手書きの手紙とともに怪しげなプログラムの
フロッピが届いたり、とにかく楽しかった
- 643 : 蘭冦(神奈川県):2008/08/05(火) 01:02:01.78 ID:alSMGhTR0
- ぷよぷよ15thのやりすぎで十字キーの下が効きづらくなって修理に出したが
無料で新品に換えてくれたな
- 644 : 美年達(埼玉県):2008/08/05(火) 01:02:36.68 ID:9tuz0cre0
- DSがまだあまり売れてない頃、DSを買ったらドット欠けが数個あった
ためしに買った店に持って行ってみたら、その場で新品と交換してくれた
- 645 : 恵普(京都府):2008/08/05(火) 01:02:50.04 ID:lSZgV9xO0
- >>635
それは物持ちの良い自分を褒めるべきところだ。
別にもったいなく感じる必要なんてないよ。
- 646 : 麦克雷(大阪府):2008/08/05(火) 01:02:51.65 ID:Jk74WBt30
- WiFiサポセンにかけた時は、
ゲーム内の固有名詞で説明しても対応してくれたなあ
そういう事が出来る人員が居るサポは良い。
- 647 : 法国鰐魚(青森県):2008/08/05(火) 01:02:57.60 ID:sclY3rI10
- 子供には壊れても修理させて使わせたいよな
なんとなく
- 648 : 馬自達(アラバマ州):2008/08/05(火) 01:03:23.06 ID:KrP+y2gr0
- 妊娠だけどSCEも儲けてりゃこれぐらいすると思うよ
余裕があるから出来るんだよ
- 649 : 杰克丹尼(岡山県):2008/08/05(火) 01:04:11.89 ID:rmYHlOoF0
- Wiiリモコンのポインターがやや下向きに出るのは仕様?
いつもリモコンの向きがおかしい。
- 650 : 士力架(青森県):2008/08/05(火) 01:04:39.33 ID:nKKskOGQ0
- この子供も今では立派な妊娠です
- 651 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 01:04:41.84 ID:1yDAWsni0 ?2BP(2822)
- >>648
家電屋とおもちゃ屋じゃ風土が違うからなぁ
儲かってる儲かってないじゃないと思う
- 652 : 恵普(京都府):2008/08/05(火) 01:05:06.77 ID:lSZgV9xO0
- >>649
ちゃんとセンサーバーの位置設定やってる?
- 653 : 星期五餐庁(アラバマ州):2008/08/05(火) 01:05:07.17 ID:0yWsPmbs0
- >>600
あの国の得意技ハニートラップなのか・・・
- 654 : 毎日新聞(北海道):2008/08/05(火) 01:05:12.00 ID:7uSCHujM0
- 儲けてるから神対応なのか、神対応だから固定ファンが付いて儲かるのか
- 655 : 必勝客(アラバマ州):2008/08/05(火) 01:05:15.75 ID:8aEa45xr0
- >>649
太陽光が当たるとうまく動かないし
受信機の位置が悪いんじゃないか?
テレビの上下位置設定を変えてみれば?
- 656 : 七星(樺太):2008/08/05(火) 01:06:07.55 ID:ZfVVDwQuO
- (ノω`)゜。任天堂…よくぞ!!
☆ m
川#^∀)それに比べて今日の私達がスーパーでされた対応ときたら・・・☆
ノノノ
(´・∀・^)店内の機械の使い方がわからねぇから店員に聞いたら「お客様壊しましたね、弁償して下さい」ときたぜ。そのあと使ってて気づいたんだけどその店員が使い方わかってねぇだけだったんだわ。
∩_∩ エヘヘ
(*・ ω・)あしたでんわするね♪
おやおや、任天堂さんってば、思わずDSの購入意欲を掻き立ててくれるような神対応ですね♪
一方明日、とあるスーパーに魔神が降臨します。
悪を決して許さず、謝罪後のお詫びの品など全て弾き返す店側にとって最も嫌な部類の客、うーちゃんず。
世界平和の邪魔は、誰にもさせない!!
- 657 : 現代(北海道):2008/08/05(火) 01:07:03.12 ID:71MEEal60
- 鳥 肌 注 意
- 658 : 侏儒(埼玉県):2008/08/05(火) 01:07:47.42 ID:yozuXuQk0
- くっせーのがきた
- 659 : 莫斯漢堡(樺太):2008/08/05(火) 01:07:57.74 ID:F/6L+aR5O
- >>588
トーワチキのエルナークの財宝は最初から意味不明で電話したら
おっさんがマニュアル読んでる口調で淡々と教えてくれた
- 660 : 必勝客(アラバマ州):2008/08/05(火) 01:08:40.35 ID:8aEa45xr0
- ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp221644.jpg
なんとなく現在のテレビまわり
どうみても妊娠です本当にry
- 661 : 雅虎(東京都):2008/08/05(火) 01:08:41.06 ID:B21bvmpQ0
- 任天堂は保守部門の経理がどこに繋がってるのかな…
普通なら全交換など高くつく保守はやりにくいんだが
企業のポリシーと言えばそれまでだけど。
あー、本社が関東なら任天堂で働いていたのに。
- 662 : 美洲虎(アラバマ州):2008/08/05(火) 01:09:57.94 ID:6wUXerUe0
- >>660
いやただのDBオタにしかみえないが
- 663 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 01:10:42.18 ID:1yDAWsni0 ?2BP(2822)
- >>660
フナイの液晶TVどう?
- 664 : 芬達(北海道):2008/08/05(火) 01:10:55.90 ID:0GrjLht20
- 保障切れて2年くらいたつバイオ修理したけど
無料だったよ。送料も無料
扱いが悪くて壊したとかじゃなければ
ソニー製品も無料になるんじゃね
こういうイメージアップって結構大事だし
ある程度余裕のある国内企業なら大抵こうだと思うけどな
- 665 : 馬克西姆(神奈川県):2008/08/05(火) 01:11:46.76 ID:DhBmQna80
- 妊娠水平思考wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 666 : 馬克西姆(神奈川県):2008/08/05(火) 01:12:46.12 ID:DhBmQna80
- >>656
なにこのおっさん粘着きめえ
- 667 : 宝馬(関西地方):2008/08/05(火) 01:13:36.61 ID:ORrgHMWW0
- >>656
ネットでアイドル扱いされて空しくないの?
いい加減ウザイいから死ね
- 668 : 硬石餐庁(埼玉県):2008/08/05(火) 01:13:45.16 ID:DjS7ryQv0
- >>656
威力業務妨害・営業妨害の予告と見なし予告.inに通報しました
- 669 : 必勝客(アラバマ州):2008/08/05(火) 01:14:15.75 ID:8aEa45xr0
- >>663
フナイ?
BROADTECって書いてあるけどこれそうなのか
カインズで20型39800だったけどD端子だとかなり高画質で満足だよ
- 670 : 納貝斯克(関東地方):2008/08/05(火) 01:14:16.54 ID:d+SPiho20
- >>623
いつの話?
- 671 : 阿斯頓馬丁(秋田県):2008/08/05(火) 01:14:49.61 ID:/QXdp6Ct0
- vistaのkeyジェネレータ流出したらしい
http://www.nyaatorrents.org/?page=torrentinfo&tid=27326
MSおわったな
- 672 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 01:15:08.43 ID:1yDAWsni0 ?2BP(2822)
- >>669
DX Broadtecはフナイ。
高画質なんだ
意外にバカにできないな
HDMIは?
- 673 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 01:15:41.66 ID:1yDAWsni0 ?2BP(2822)
- >>656
弁償云々のたまった店員が涙流して土下座するまで引くなよ?
- 674 : 必勝客(アラバマ州):2008/08/05(火) 01:17:04.40 ID:8aEa45xr0
- >>672
いや・・・付いてるか忘れたし使ってない
PS2をD端子でつないでるんだけど変えたとたんに色のちらつきが消えておおっってなった
- 675 : 芝華士(福岡県):2008/08/05(火) 01:17:43.73 ID:2v/z5Y9l0
- >>667
誰がアイドル扱いしてんだよ。
妄想もここまで行くと病気だな。
- 676 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 01:17:45.73 ID:1yDAWsni0 ?2BP(2822)
- >>674
型番教えてくれ。調べてみる。
8割方これで固まってるがhttp://kakaku.com/item/20413010863/
- 677 : 羅浮(関西地方):2008/08/05(火) 01:19:05.09 ID:mRfm4MIP0
- >>648
普通の企業だとアホな上司が無駄遣いするし
金あってもサポートに回さないだろ、MSもROD無償だけど他は厳しいよ
- 678 : 宝姿(関西地方):2008/08/05(火) 01:19:08.26 ID:eODQKMUp0
- DSのタッチペンが1本足りなくてクレームしたんだけど
よく見たら本体に入ってたんだよね
すぐ謝罪の電話したら
既に発送した後だから、どうぞお使いくださいって言われた
翌日タッチペン2本とストラップと謝罪の手紙が届いた
ウマー
- 679 : 美宝蓮(福島県):2008/08/05(火) 01:19:15.26 ID:eD8GEYjs0
- Eizoも保証期間が過ぎてるのに無料で修理してくれた。ありがとう。
- 680 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 01:20:16.54 ID:1yDAWsni0 ?2BP(2822)
- >>679
ナナオはいいよな
5年保障+代替品先だし修理
- 681 : 必勝客(アラバマ州):2008/08/05(火) 01:22:15.82 ID:8aEa45xr0
- >>676
そんなに高くねぇw
テレビの裏にLV-201
って書いてあったよ
たぶん最廉価のやつかと
- 682 : 奥斯丁(宮城県):2008/08/05(火) 01:23:38.60 ID:LDizMFyy0
- 液晶の凹みとヒンジ割れで修理にだしたら
尿液晶で帰ってきた俺のDS、シリアルも変更されてた
http://sikosiko.s8.x-beat.com/src/up2275.jpg
- 683 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 01:23:58.85 ID:1yDAWsni0 ?2BP(2822)
- >>681
http://kakaku.com/item/20411110599/
案外評判いいな
- 684 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 01:24:30.20 ID:1yDAWsni0 ?2BP(2822)
- なんでヒンジ割れるんだ?
俺のも初期型のDSライトだが、割れる兆しがない
- 685 : 美洲虎(アラバマ州):2008/08/05(火) 01:25:51.01 ID:6wUXerUe0
- >>684
落下って知ってる?
- 686 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 01:26:26.92 ID:1yDAWsni0 ?2BP(2822)
- >>685
わかります。
- 687 : 必勝客(アラバマ州):2008/08/05(火) 01:27:18.83 ID:8aEa45xr0
- >>683
まあ12インチブラウン管からの乗り換えだからショボイじゃねぇかって
文句言われても困るがなかなかいいと思うよw
ゲーム&DVD専用だけどね
- 688 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 01:28:13.33 ID:1yDAWsni0 ?2BP(2822)
- ストラップしてりゃ落とすことなんて皆無だと思うんだが
みんなそんなに落とすんだな。バカなんだな
- 689 : 聖羅蘭(アラバマ州):2008/08/05(火) 01:28:31.38 ID:hDuM2XpI0
- モンハンのやりすぎでアナログスティックがいかれてきたんだが修理ってどれくらいかかるんだ?
- 690 : 七星(樺太):2008/08/05(火) 01:28:33.15 ID:ZfVVDwQuO
- ∩_∩ >>673
ヾ(*・ω・)ノ うんとね、うんとね♪
☆ m
川^∀)うーちゃんってば、>>673さんに作戦を聞いて欲しいのね・・・☆
(´ω`)bΣ まず、家に詫びを入れに来ても家の敷居はまたがせません。サービス券他、物品を差し出したら喝です!!
ノノノ
(´・∀・^)まぁ、どうせ電話で終わるかもしれねぇけどよ。ようは、ウチのうーの奴が相手側にこう言いてぇだけなんだわ。
∩_∩ ビシィ
(*・ω・)σΣ おたくではにどとかいものをしまちぇん♪
∩(;´Д`)∩ どっしぇ〜っ!?うーちゃん様ぁ、どうか…どうかそれだけはご勘弁をぉをぉ!!コラ、オマエも謝れ!!
||||||||||
(´;Д;)エグフゥ、うーちゃん様、本当に申し訳ございませんでしたぁあぁあ!!
- 691 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 01:29:11.15 ID:1yDAWsni0 ?2BP(2822)
- >>690
がんばれ。
あと顔文字鬱陶しい
- 692 : 日立(大分県):2008/08/05(火) 01:29:57.82 ID:8byjSjhh0 ?2BP(1501)
- 本気で気持ち悪い。ぼっさんとかのはネタで笑えるけどこれは笑えない。
- 693 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 01:30:24.94 ID:1yDAWsni0 ?2BP(2822)
- >>690
おたくでは買い物しませんじゃぬるい
近所に触れて回ります「おたくのスーパーは、端末の操作がわからないことを棚に上げて
客を捕まえて犯人呼ばわりするんだ」って
- 694 : 蕭邦(東京都):2008/08/05(火) 01:30:30.79 ID:zI5c0fJc0
- 昔うちのThinkPadのファンがぶっ壊れたときIBMのサポセンに電話したら
ファンだけをバラで売ってくれたことがあったな
ノートだし修理費数万円は覚悟してたんだが、ファンの実費+送料で
計3000円程度ですんでマジ神対応だったわ ちなみにファンの取替えも簡単だった
今はどうなんだろ レノボでもバラ部品売ってくれるのかな?
- 695 : 硬石餐庁(千葉県):2008/08/05(火) 01:31:34.28 ID:ZSmro7xm0
- >>684
DSは落下しなくても
普通に使っててヒンジ割れるよ
- 696 : 愛馬士(dion軍):2008/08/05(火) 01:31:42.24 ID:zrpB2iRT0
- サポセンに派遣とか業務委託をしてない任天堂の社員体制なんだっけか?
- 697 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 01:31:57.46 ID:1yDAWsni0 ?2BP(2822)
- >>695
普通に使ってたら割れません!
ソースは俺
- 698 : 硬石餐庁(千葉県):2008/08/05(火) 01:33:55.70 ID:ZSmro7xm0
- >>697
てか出荷の時点でも割れてる可能性があるって
任天堂が認めてただろ
構造的に弱い設計で素材も悪いんだろ
- 699 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 01:34:33.08 ID:1yDAWsni0 ?2BP(2822)
- >>698
ありえん。180度以上曲げたんじゃねーの?
どこがどう壊れるんだよこれ
- 700 : 恵普(新潟県):2008/08/05(火) 01:35:17.15 ID:0FWfhdLj0
- 180度以上はデフォで曲げられる
- 701 : 露華濃(広島県):2008/08/05(火) 01:36:10.25 ID:Ha8lmcJl0
- >>59
ただで直したら領収書が発生しない。
請求できないって事だ。この世間知らず。
- 702 : 麦克雷(大阪府):2008/08/05(火) 01:36:34.76 ID:Jk74WBt30
- 出荷時期によって品質が異なるんじゃない?
つーか、DSLって発売日からブームだったから
相当急いで作った感があったな、カラバリは発売日が延びてたし
- 703 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 01:37:28.45 ID:1yDAWsni0 ?2BP(2822)
- >>702
発売日に届くようにアマゾンでぽちったからな
本当の初期ロットだ
- 704 : 必勝客(アラバマ州):2008/08/05(火) 01:37:43.00 ID:8aEa45xr0
- ヒンジってハウジングのこと?
むしろ俺は左右のかどっこに手垢がたまるのが気になる
- 705 : 硬石餐庁(千葉県):2008/08/05(火) 01:37:49.21 ID:ZSmro7xm0
- >>699
任天堂に聞けよ
素材品質的な問題だろ
- 706 : 納貝斯克(東京都):2008/08/05(火) 01:37:55.93 ID:zbq5TRZ70
- 台湾地震で部品が欠品しまくりだったはず
- 707 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 01:38:03.84 ID:1yDAWsni0 ?2BP(2822)
- >>705
興味がない
お前が調べろ。頼んだぞ
- 708 : 麦克雷(大阪府):2008/08/05(火) 01:38:28.08 ID:Jk74WBt30
- むしろ初期の方が安心かと、俺のも初期型だけどヒンジは割れてないな
汚れてはきたが
- 709 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 01:40:00.98 ID:1yDAWsni0 ?2BP(2822)
- http://japanese.engadget.com/2006/07/17/ds-lite-crack/
こんなとこが割れるのか〜
- 710 : 希爾頓(東京都):2008/08/05(火) 01:40:21.90 ID:85oJFP8S0
- >>331
絶対居ると思ったw
- 711 : 硬石餐庁(千葉県):2008/08/05(火) 01:41:12.60 ID:ZSmro7xm0
- >>707
DS ヒンジでググれば詳細分かるだろ
割れてないならラッキーだったな
別に割れてても交換はしてくれるし
- 712 : 美国辣椒仔(東京都):2008/08/05(火) 01:41:41.99 ID:vkc5d4W30
- ノヽ人_人_人_人_人人_人 / ̄ ̄ ̄ ̄\ __________
) /妊_娠\ . / 任天堂信者 i, ヽ /
) .|/-O-O-ヽ| ゲハでやれ y | についての | n \ 任天堂にとって /
< 6| . : )'e'( : . |9 <―――― 'i, 記述か? /─┐ \良いものか/
) `‐-=-‐ ' \____/ └──>\ /
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒ \/
______ /y | n
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人 |/ . |
) /妊_娠\  ̄ ヽ|/
) .|/-O-O-ヽ| さすが / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
< 6| . : )'e'( : . |9 任天堂は神 | 任天堂の対応は |
) `‐-=-‐ ' | 既に終わっている? |
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒ \________/
/ y | n
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_. ./ ヽ|/
) /妊_娠\ |/
) .|/-O-O-ヽ| きた神対応  ̄ ) /妊_娠\
< 6| . : )'e'( : . |9 ) .|/-O-O-ヽ| ゲハでやれ
) `‐-=-‐ ' < 6| . : )'e'( : . |9
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V ) `‐-=
- 713 : 露華濃(広島県):2008/08/05(火) 01:41:59.19 ID:Ha8lmcJl0
- >>695
任天堂はアメリカで発売した時に
当たり前のように別のカートリッジ入れて
「違うのが入ってた」とか送ってくるクレーマーどもに閉口したらしい。
それでやたら頑丈に作ってる。
テレビは割れてもWiiは平気みたいなw
- 714 : 欧莱雅(アラバマ州):2008/08/05(火) 01:42:27.82 ID:EfezBTd00
- 尿は交換してくれるっていうけど、尿交換したらまた尿だったぞ
しかも、ちょっと薄くなってるから直って無いじゃないかって文句も言いづらいし
- 715 : 戴姆勒・克莱斯勒(神奈川県):2008/08/05(火) 01:45:56.00 ID:fVies0SZ0
- 結局、リコール対象になるような故障を修理した製品に
「壊れたけどただで直してあげたよ。」って恩を着せただけ?
- 716 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 01:48:36.11 ID:1yDAWsni0 ?2BP(2822)
- そう思うならそう思っとけば?
リコール対象になるような故障で金とるメーカーもあるわけだから
- 717 : 範思哲(関西地方):2008/08/05(火) 01:50:11.59 ID:lSj/jbf00 ?PLT(12662)
- 逆にソニーと来たら・・・保障期間過ぎてたがMDウォークマン落として
ソニーに修理に出した際に電話がかかって「買った方が安い」と言われた・・・
まぁ〜仕方がないからと「分かりました。諦めます」と答えたんだが
暫くして・・・代引きで修理されたMDウォークマンが配達されたのには驚いたよ
もう新しいのを買ったのにと文句言うつもりで電話したら向こう伝達ミスだったらしいのに
代金立て替えるとかは一切できないと言われた・・・
さらにMDウォークマンに入れてたMDもなかった・・・
- 718 : 沙龍(愛知県):2008/08/05(火) 01:50:23.32 ID:RQQH3hgN0
- そんなメーカーばかりじゃん
命に関わる物だけ別格
- 719 : 如新(静岡県):2008/08/05(火) 01:52:11.26 ID:1yDAWsni0 ?2BP(2822)
- >>717
>さらにMDウォークマンに入れてたMDもなかった・・・
さすがにここまでいくとウソ臭い
本当だったとしても自業自得
「修理に出す際はMDなどを出しておいてください」って書いてあっただろ?
取り出せない故障なら話は別。必ず取り出したものを同封してくれる。
ただ、お前の書き込みから、取り出せないタグイの故障でないことは明らか。
- 720 : 納貝斯克(関東地方):2008/08/05(火) 01:52:31.29 ID:d+SPiho20
- >>679
俺もナナオに一票
保証書も無くしちゃってたんだけど無償で修理してくれた
- 721 : 納貝斯克(東京都):2008/08/05(火) 01:52:52.15 ID:zbq5TRZ70
- >>717
家電メーカーだと普通の対応だと思う
- 722 : 羅尓斯(長屋):2008/08/05(火) 01:54:16.36 ID:gMWbQxf00
- >>690
いつも思うんだけど携帯でそういう書き込みしんどくない?
- 723 : 鈴木(dion軍):2008/08/05(火) 01:56:01.93 ID:EKoyvT2S0
- DSLの上の画面が接触悪くて
曲げるところの角度いじらないといけないんだけど
これはどのDSも一緒なの?
- 724 : 瓦倫蒂諾(宮城県):2008/08/05(火) 01:56:40.89 ID:mqrZ8pUI0
- >>12
コピペなのか?
- 725 : 亨氏(アラバマ州):2008/08/05(火) 01:59:23.78 ID:BsroHboA0
- >>53
かなりの遅レスだけど、MSの神対応といったらマウス。
保証書なんかあってもなくてもOK。
うごかねーぞって言うと、じゃあ送れや新品送るからで数日後ホントにとどく。
あまりに簡単すぎて、笑っちゃったよ。
MSのマウスは2台(1台は予備)もってれば、永久にローテーション可能。
- 726 : 範思哲(関西地方):2008/08/05(火) 01:59:26.82 ID:lSj/jbf00 ?PLT(12662)
- >>719
>「修理に出す際はMDなどを出しておいてください」って書いてあっただろ?
そんなの見てなかった・・・取り出しはできたがそのまんま送った・・・
自分で作ったB'z特集だったからまた作ればいいかw的に考えてた
- 727 : 奔馳(岡山県):2008/08/05(火) 02:01:28.16 ID:bi4PdEE30
- >>656
>弁償して下さい
この一言はカチンとくるわ
- 728 : 愛馬士(アラバマ州):2008/08/05(火) 02:02:30.56 ID:KPFd1i7J0
- SCEEのボスDavid Reeves氏「ローカライズが待てないならBittorrentで落せばいい」
ttp://buttonmasher.co.nz/2008/07/29/david-reeves-on-pal-and-bittorrent/
ttp://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=329454
PAL地域のDLゲーサービスが他地域に比べて数ヶ月遅れてることについての話で、
「我々はPAL市場でもやっていく予定で、適切なローカイズをするつもりで、
待ってもらえれば、良いクオリティのものを提供できる。
(それが待てなければ)ご存知のようにBittorrentからゲームも落せるし、PSPゲーもDLできるから、
そのへんはあなた次第だ」
- 729 : 湯米・希爾弗哥(アラバマ州):2008/08/05(火) 02:02:53.31 ID:Bl6Hd2pk0
- http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217861140/
- 730 : 戴姆勒・奔馳(兵庫県):2008/08/05(火) 02:05:40.94 ID:CPvGT1BX0
- 子供がペンで強く液晶を叩いた様で、ガラス面は割れてないが
中の黒い液は漏れてて、画面が全く映らなくなって超困ってる。
修理に出したとしたらいくらぐらい掛かるか教えてくれまいか。
- 731 : 必勝客(アラバマ州):2008/08/05(火) 02:06:20.70 ID:8aEa45xr0
- >>730
液晶割れだな
タッチスクリーン丸ごと交換、3000くらいだったはず
- 732 : 麦絲瑪蕾(樺太):2008/08/05(火) 02:06:54.77 ID:WO9LzSnU0
- ディスクシステムのゼルダを買ったその日にぶっこわして
泣く泣く任天堂にディスク送ったら無料で交換してくれたな
- 733 : 戴姆勒・克莱斯勒(神奈川県):2008/08/05(火) 02:08:10.68 ID:fVies0SZ0
- え?無料じゃないの?今までの流れ的に考えて
- 734 : 雪佛龍(東京都):2008/08/05(火) 02:08:21.26 ID:u6MEoM1S0
- すげー神対応だな
FCぶっ壊れたときに修理出しときゃよかった
- 735 : 阿尓発(東京都):2008/08/05(火) 02:08:33.85 ID:AnkIc/vi0
- >>728
ハード売れればいいってことか。
やっぱソフトメーカーとは違うな…てか、これ、サード怒らないのか?
- 736 : 花王(沖縄県):2008/08/05(火) 02:13:05.28 ID:M0GehyYk0
- セガにサターンを修理出したらAVコネクタ端子まわりが傷だらけの
別のサターン送り返されて来た。
型番まで違ってたじゃねーか。
- 737 : 本田(西日本):2008/08/05(火) 02:14:05.75 ID:GK6Czvyx0
-
※※※ ハード間抗争煽ってるゲハの基地外、アンチソニー箱信者は2chに工作しに来てる ”” チョン ・ 在日 ””” ※※※
33 名前は開発中のものです [sage] 2008/08/04(月) 22:32:28 ID:YHBIvhe1 ID変えまくってるのもこいつら↑
ID:8UwASCnM
http://hissi.org/read.php/gamenews/20080804/OFV3QVNDbk0.html
やっぱりかの国の人だったか
34 名前は開発中のものです [sage] 2008/08/04(月) 22:34:23 ID:kiLGS55R
>>33
うわああああああああああ
まじもんの痴韓来てるのか?
35 名前は開発中のものです [] 2008/08/04(月) 23:02:00 ID:crPc8aqi
日本のゲーム、アニメ、漫画、、、その他もろもろ違法にコピーしまくるわネットに放流しまくるわ
ただでやれるのが当たり前。ゲームアニメ漫画?あぁネットで手に入るよねーw。だろ?
で、模倣して自分たちはネトゲで金とって、反日だわソニーうぜぇから不買にネットで工作
こんなのが日本の掲示板で正規のユーザーに混じってレスしてると思うと吐き気がするわ
36 名前は開発中のものです [sage] 2008/08/04(月) 23:04:22 ID:RB/G5LVa
監視されてるニダ!
37 名前は開発中のものです [sage] 2008/08/04(月) 23:12:54 ID:DkfrFqll
監視されてるニダ!
40名前は開発中のものです [sage] 2008/08/04(月) 23:20:59 ID:cDGfDDD2
監視されとるニダ!
41 名前は開発中のものです [sage] 2008/08/04(月) 23:21:49 ID:qBVR2HgM
>>33
これは怖いなw
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&q=Xbox%E3%80%80%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%80%80%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%B3&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
- 738 : 楽之(福岡県):2008/08/05(火) 02:15:12.22 ID:2G11eh6h0
- 本来企業ってのはこういう風にうまいこと美談をつくりあげていかなければならんのになぁ
- 739 : 古馳(静岡県):2008/08/05(火) 02:16:07.22 ID:AbYwP1+L0
- >>199
zipでくれよ
- 740 : 範思哲(関西地方):2008/08/05(火) 02:19:13.86 ID:lSj/jbf00 ?PLT(12662)
- >>737
ごめん意味がわからん・・・そもそも読み書きできんでしょ?
- 741 : 戴姆勒・奔馳(兵庫県):2008/08/05(火) 02:24:51.77 ID:CPvGT1BX0
- >>731
おお。即レスサンクス。
買った方が安いくらい、取られるかと思って壊してから
一月以上放置してたが、明日サポセンに電話して修理して貰うわ。
マジで助かった、有難う。
- 742 : 宇宙公司(catv?):2008/08/05(火) 02:25:26.96 ID:CZ8mLvuk0
- 俺はまだポケモンブルーの件は許してない
純情な子供の気持ちを踏みにじったんだ
絶対にだ(`;ω;´)
- 743 : 必勝客(アラバマ州):2008/08/05(火) 02:27:56.19 ID:8aEa45xr0
- >>742
近所にローソンがなかったんだね・・・・・
そういや初めて買ったコロコロの表紙がポケモン青のやつで
中に注文用紙が織り込まれてたなぁ
- 744 : 瓦倫蒂諾(大阪府):2008/08/05(火) 02:27:59.16 ID:ja35w4BC0
- >>690
こいつの書き込み、意味不明な上に話しの辻褄が何となく合っていないし、
訳のわからないAAも多用しているので、見るといつも頭がクラクラしてくる。
- 745 : 恵普(新潟県):2008/08/05(火) 02:30:28.87 ID:0FWfhdLj0
- 雪道で初代GBごとブルーを落としたから、むしろ普通に販売してくれてほんと助かった
- 746 : 福斯特(千葉県):2008/08/05(火) 02:34:14.14 ID:8zko0xOU0
- ソニーは良くも悪くも家電メーカー的対応
任天堂と比べるのが間違い
- 747 : 硬石餐庁(三重県):2008/08/05(火) 02:38:06.87 ID:g6hE2yG00
- 日本企業のサポートってマジでいいよな。
シャープなんかでもAVアンプ壊れたけど速攻来て交換してった。
- 748 : 蘭冦(神奈川県):2008/08/05(火) 02:39:15.12 ID:alSMGhTR0
- ちなみにNECは過去3回PC修理に出してるが、全部無料でやってくれたな
保障期間はとっくに過ぎてるのに
- 749 : 莫斯漢堡(樺太):2008/08/05(火) 02:48:26.13 ID:Y9wLsJXAO
- >>709
こうなるのか‥
発売日に買ったスク水色のDSLを確認してみたがセーフだった
タッチスクリーンも黄色くないしラッキーてことか
- 750 : 華姿(dion軍):2008/08/05(火) 02:51:56.56 ID:KN+OmP4f0
- ゲームボーイの頑丈さは認める。
俺も数度地面に落っことしたが壊れなかった。
DSはどうなんだ?
- 751 : 必勝客(アラバマ州):2008/08/05(火) 02:54:02.46 ID:8aEa45xr0
- >>750
構造的に無理だよ
っていうか液晶搭載してる時点でそんな・・・・
- 752 : 美力(岩手県):2008/08/05(火) 02:55:43.73 ID:4Mb5/gEA0
- >>741
タッチパネルが何ともなくて内部の液晶が割れたのなら
ttp://www.nintendo.co.jp/n10/repair/price.html
液晶画面の割れ(ヒビ・液漏れなど) 液晶ユニット 5,000〜8,675 だと思う。
3000円はタッチパネルの交換だね。
- 753 : 莫斯漢堡(樺太):2008/08/05(火) 02:55:47.35 ID:Y9wLsJXAO
- >>748
まじでか。約1万円払って後から保証期間を2年延長したおれ馬鹿みたいだぜ
ただ今年の6月までで保証切れてしまったからそういう対応してくれるのは助かる
- 754 : 麦金塔(千葉県):2008/08/05(火) 03:02:06.50 ID:SHg2pe7/0
- ファッキンガム
- 755 : 亀甲万(大阪府):2008/08/05(火) 03:03:46.68 ID:63mU4+8a0
- 夜のトレーニングもバッチリですね
http://www.moodyz.com/images/works/mid404/midd-404pl.jpg
- 756 : 強生(福岡県):2008/08/05(火) 03:08:35.02 ID:k9lfXXM80
- 妹がDS落としてちょうつがいのところが欠損。
真っ二つになって、修理に出したら新品がタダで帰ってきた。
しかも、本体の周りにベタベタ貼ってたポケモンのシールやらストラップやらを丁寧に添えて。
Wiiのゲームは糞ゲーばっか掴まされたけど、任天堂見直したね。
- 757 : 亀甲万(埼玉県):2008/08/05(火) 03:13:33.16 ID:RTXUOgks0
- DS壊れて修理に出したら童貞の俺に彼女ができて宝くじも当たった
やっぱ任天堂神だわ
- 758 : 馬克西姆(東京都):2008/08/05(火) 03:15:31.83 ID:gb/7gbsG0
- GKもこういうサポート対応コピペ量産すればいいのに
固有名詞も入れて
- 759 : 依雲水(東京都):2008/08/05(火) 03:16:25.55 ID:Qn4EAYNx0
- スクエアの対応は神レベルだった
小学生の頃ダンジョンが攻略できませんという手紙を出したら
出して3日後くらいにひらがないっぱい図がいっぱいの攻略方法を載せた手紙が届いた
- 760 : 佳得楽(アラバマ州):2008/08/05(火) 03:16:52.58 ID:G6m1ljE/0
- またか、
25年くらい前だけど、小学生1年ぐらいかな?ゲームウォッチの画面に上からビー玉を落として
画面が割れるか試してみたんだ。まー案の定割れて壊してしまった訳だ。
母に頼んで任天堂に修理に出してもらったけど、普通に新品交換だった。
それ以来任天堂に修理という面でお世話になってないが、子供の時は凄く嬉しかったな。
100%自分の馬鹿で壊したのに、タダで直してくれたからな。
昔から任天堂はこういう対応だ、畏れ入る。
- 761 : 美洲虎(アラバマ州):2008/08/05(火) 03:17:28.22 ID:6wUXerUe0
- >>759
FF3のダンジョンだったら笑う
- 762 : 恵普(新潟県):2008/08/05(火) 03:18:06.87 ID:0FWfhdLj0
- >>756
零買えよ
- 763 : 米諾克斯(長屋):2008/08/05(火) 03:18:20.04 ID:gDEYjqfH0
- 子供の馬鹿は通常使用の範囲と考えてるんだろうな
- 764 : 依雲水(東京都):2008/08/05(火) 03:18:57.43 ID:Qn4EAYNx0
- >>761
3のラストダンジョン激難じゃなかったか?よく覚えてないが
- 765 : 鰐魚恤(コネチカット州):2008/08/05(火) 03:19:21.57 ID:xTSDCyu4P
- やっぱこういうとこすごいな任天堂は
- 766 : 蕭邦(北海道):2008/08/05(火) 03:21:02.58 ID:TN3nNsaN0
- 買って半年経つけど、ドット落ちしてるDSタダで修理してくれるかな?
- 767 : 蘭博吉尼(東京都):2008/08/05(火) 03:21:13.68 ID:eiEt3qSd0
- うっかり踏んでしまって上画面がナチュナルなバグ画面になってるDS修理に出してみるか
新型が出たら買おうと思ってたが
- 768 : 碧柔(関西地方):2008/08/05(火) 03:21:27.15 ID:tcIKYmrq0
- UFJの対応はひどい。死ねよ!
- 769 : 星期五餐庁(アラバマ州):2008/08/05(火) 03:23:07.70 ID:0yWsPmbs0
- ところで尿液晶って新しいDS買ったらもれなくついてくるの?
- 770 : 力士(沖縄県):2008/08/05(火) 03:24:13.97 ID:YK2NMiDM0
- 神対応って言葉好き
- 771 : 曼妥思(樺太):2008/08/05(火) 03:26:48.37 ID:uh1O78CfO
- スーファミ時代は傲慢だったが、最近の任天堂はネ申なんだよなー
まあ、これからもおごらずに頑張って欲しい
- 772 : 阿斯頓馬丁(兵庫県):2008/08/05(火) 03:26:54.49 ID:WFIRsEqq0
- >>1
そんな社会的地位のないソースでスレ立てるなクズがっ!
- 773 : 菲利普・莫里斯(大阪府):2008/08/05(火) 03:27:03.25 ID:X7VHT8uU0
- > 少年のもとに届いたゲームボーイには手紙が添えられており、
> 「○○君へ、車には気をつけてね。横井」と書かれていたのだった。
横井さん・・・
- 774 : 華姿(dion軍):2008/08/05(火) 03:29:43.65 ID:KN+OmP4f0
- >>759
バッテリー切れたSaGaをスクウェアに送ったら、うちじゃ交換できないよって送り返された
- 775 : 戴姆勒・奔馳(兵庫県):2008/08/05(火) 03:31:38.80 ID:CPvGT1BX0
- >>752
ぬ〜・・・3kと思ってたのが、最高だと9k弱か・・・
まぁ、子供も壊してからずっと暇そうで可哀想なので修理に出してみるわ。
URLまで貼ってくれてありがd。
- 776 : 吉尼斯(東京都):2008/08/05(火) 03:33:53.02 ID:MWzyD2tE0
- DSの電源が入らなくなって京都に送ったわ
今の時代新品とまるまる交換だろと思ったら、
自分で作って貼ったステッカーにも手付かず
さすが神修理だと思ったよ
- 777 : 飄柔(アラバマ州):2008/08/05(火) 03:34:41.46 ID:7nZuJtnT0
- ゲイツも金腐るほど儲かってるんだから箱で伝説になるくらいの修理サポートすればいいのに
金あるくせにケチだよな
- 778 : 来科思(関西地方):2008/08/05(火) 03:35:42.98 ID:2rl9wA9p0
- いい話や。
でも任天堂もこういう話が広まってみんながこんな対応もとめてきても困るよなあ
- 779 : 美宝蓮(東京都):2008/08/05(火) 03:42:12.11 ID:rSsydiXT0
- 弟がDSを修理に出した時には「1回までなら」過失だろうとなんだろうとタダで直すと言われたらしい
- 780 : 鰐魚恤(ネブラスカ州):2008/08/05(火) 03:57:05.24 ID:Uxh7lyxqP
- シャープの修理はマジ糞
メビウスの修理代高すぎだろ
- 781 : 日本経済新聞(関西地方):2008/08/05(火) 04:06:47.63 ID:ljjd8lhq0
- 逆にPSPですげークソサポートな話あったよな?
- 782 : 夏奈爾(埼玉県):2008/08/05(火) 04:08:16.64 ID:7chVdUJv0
- これっていい話か?
かたや、普通に使ってて修理費取られた人も沢山いるんだろ?
どうなのそれって?
- 783 : 亀甲万(大阪府):2008/08/05(火) 04:09:38.93 ID:63mU4+8a0
- >>781
これかな?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1790061
- 784 : 三得利公司(愛知県):2008/08/05(火) 04:11:09.55 ID:PEbasFSU0
- >>780
PCの修理代が高いのは当たり前だろ
大量生産してる物を個別に作る様なもんだぜ?
- 785 : 倍福来(dion軍):2008/08/05(火) 04:13:46.30 ID:4OLztggD0
- 無償だったが、ファミコンの■ボタンが勝手に●ボタンになったのはガッカリだった。
- 786 : 日本放送協会(アラバマ州):2008/08/05(火) 04:14:36.39 ID:/tqTVvKJ0
- DSがヒンジからあっぷたつになってさ
片方送ったら新品が来た
もう一個の方を後日なにくわぬ顔で送ったらヤクザがきたでござる
- 787 : 福特(北海道):2008/08/05(火) 04:17:23.71 ID:/fe2wzig0
- DS修理に出したのが戻ってきたけど直ってなくて即日送り返した俺の神応対!
つーかなんで直ってないのが戻ってきたんだろう
- 788 : 尼桑(埼玉県):2008/08/05(火) 04:20:02.47 ID:qclbCdEO0
- PSP買ったときに液晶にゴミ入ってたから取って貰いたいって言ったら
仕様だから無理って言われた
DSL買ったら尿液晶だったし最悪
- 789 : 健牌(アラバマ州):2008/08/05(火) 04:20:04.24 ID:ri1un7lK0
- さすが神天堂!
唯一神、任天堂を讃えよ!
- 790 : 七星(滋賀県):2008/08/05(火) 04:24:42.57 ID:kOLclQyk0
- まったくGKの任天堂叩きにはうんざりするぜ
- 791 : 麦当勞(樺太):2008/08/05(火) 04:26:12.22 ID:91rg+5+dO
- 例:リモコンカバー
任天…ID必要だが無料配付
SONY…買え
- 792 : 昇陽電脳(アラバマ州):2008/08/05(火) 04:33:30.67 ID:XyHEmZ9t0
- http://hissi.org/read.php/ghard/20080802/V0VnbTRxUEww.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20080803/d2tZNlNjZDkw.html
http://hissi.org/read.php/ghard/20080804/aS9rL2dRRTEw.html
こいつはいつ寝てるわけ?マジキチなの?
- 793 : 夏奈爾(埼玉県):2008/08/05(火) 04:34:02.65 ID:7chVdUJv0
- そいや故障で思い出したけど、
PS2の薄型が出たばっかぐらいの時?に買って
アダプターからピーっていう異音が出てるのが気になって
サポートに電話したけど、そんな事例は聞いた事がないって言われて
諦めて遊んでたら、数ヵ月後↓
ttp://www.jp.playstation.com/info/notice/nt_20050913_ps2acadp.html
- 794 : 華姿(dion軍):2008/08/05(火) 04:37:36.81 ID:KN+OmP4f0
- >>793
まー早い時期に気づく奴は少ないからな。
あとからどんどんあれ?おかしくね?って気づく奴が増えていって、こりゃやべえ、リコールだって話になる
- 795 : 31種美国風味冰淇淋(アラバマ州):2008/08/05(火) 04:41:10.50 ID:ZVrpKcri0
- 一方ソニーはCD取り出しで15000円取った
http://vcl.vaio.sony.co.jp/rep/repstd/pcom/lx95gbp.html
- 796 : 侏儒(埼玉県):2008/08/05(火) 04:43:25.27 ID:yozuXuQk0
- ソニーのサポートだけは信用できない
- 797 : 必勝客(アラバマ州):2008/08/05(火) 04:44:35.66 ID:8aEa45xr0
- >>795
マウスが動作しない マウス マウスが動かない、
タッチパッドの動作が不安定、クリックがきかない 10,000円
// ! /〃/ ////// ,. -''":::ヽヽヽ i
! | | i! /// ///ク-‐''"´:::::: .:::n:::::! ヽヽ !
| |l | ! |/ / /-/´ , ,, ゝ |i、 i | |
| | | | || //rャ -一'′ `` ヽ |! l | ||
!| | | |l,//〃、>栄'、 ヽ / ,r'栄く、 ||! | | |
i| | |l/ト|l `{l{.・_}} ! l! {l{_・.}l}´ !l| | ||i
|| || ||l } li. ´ゞチ''′ }. { ` 弌< ir }|| l' は?
! | || || ト、〉. ノ '、 !ni ||l!
i i | |l || lハ ゙^ ^'′ lイ ||| なに言ってんの?
,',/ /// l| |_∧ _,=,_ // i| |
.// / i / || ハ ヽ ^'ー'^ イ/|| || |
// / // /i/::::::ヽ \  ̄ ,.イ// ハ|| ||!
// / // //::::::::::::::\ ヽ、 /// i | ||!| ||
// //// / `ヽ、::::::::::\ ` フ /// l| || | || |l|
- 798 : 味好美(樺太):2008/08/05(火) 04:47:24.34 ID:UYSEab9xO
- 行き詰まったら攻略法すら教えてくれるのが任天堂
- 799 : 飄柔(福岡県):2008/08/05(火) 04:56:19.72 ID:Y+rId+rA0
- >>479が真実
いい年してGAMEでしか盛り上がれないお前らはスルーしてるがこれが真実
- 800 : 姫仙蒂阿(アラバマ州):2008/08/05(火) 05:02:18.65 ID:Dd9ZvdBG0
- そういや、ディスクシステム書き換え終了時に「もう終わりますよ」って手紙が届いたな
過去に一度書き換えに出したからだろうけど
- 801 : 高通(アラバマ州):2008/08/05(火) 05:03:29.64 ID:Xa9geToC0
- >>799
ああ、あの日立とシャープが価格カルテルを結んでた話か
- 802 : 恵普(東京都):2008/08/05(火) 05:12:36.20 ID:783qyQlt0
- 任天堂は製品の品質あげるか値段下げない限り神とはいえないがな
ハードでボッタクリ過ぎてるだろ
- 803 : 経済学家(鹿児島県):2008/08/05(火) 05:19:23.53 ID:z4UG1NMK0
- 任天堂は割れは即効つぶすし、複数ハード展開とかしないし
その点は安心して購入厨できるわな
- 804 : 通用(神奈川県):2008/08/05(火) 05:28:04.79 ID:+pPl+li40
- モデム ダイヤルアップでインターネットにつながらない 25,000円
- 805 : 微軟(京都府):2008/08/05(火) 05:30:03.54 ID:rAdpJXcF0
- 今時ゲームやる男の人って・・・キモ
エロゲ以外はゲームじゃないよ・・・・
- 806 : 飛利浦(関西地方):2008/08/05(火) 05:30:58.19 ID:nlzWPggf0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm3143339
アイマスはなぜこうも2次オタの心を見事に掴むかね。
脳と心臓鷲掴みにされた感じだ。
買う買う詐欺に参加した俺だが、そろそろマジで買おうか悩む
- 807 : 克莱斯勒(東京都):2008/08/05(火) 05:34:15.05 ID:t+ZD9GM+0
- 尿液晶を交換してもらえない件について
- 808 : 登喜路(愛知県):2008/08/05(火) 05:35:29.87 ID:HFFKbFz70
- >>795
VAIOとPSPはまじひどいな
まるでなんとかして修理費踏んだくろうというマニュアルでもあるかのような
- 809 : 芝華士(アラバマ州):2008/08/05(火) 05:35:49.48 ID:MCWsq2MD0
- スマブラの不具合のとき
交換してるのに修理って言ってたよなw
交換ってことになるとリコールに発展するかもしれないからw
- 810 : 密絲佛陀(兵庫県):2008/08/05(火) 05:36:00.04 ID:mBU64NPo0
- >>1
どこのドラマだよw
- 811 : 特里登(東京都):2008/08/05(火) 05:39:01.25 ID:MCG295280
- ゲームボーイ初代買った奴は、液晶画面に線が入ってきたの覚えてるだろ。
どんどん画面がとぎれていくんだけど、保証期間でも修理して貰えなかったから
みんなそのまま使ってたぞ。
尿液晶もそうだけど、リコールに繋がるような大損害になる問題はいつも隠蔽してる。
イメージアップのために大して金のかからない修理だけたまにおまけしてるだけだと思うぞ。
- 812 : 莎綺珂(兵庫県):2008/08/05(火) 05:39:02.57 ID:TdDVd6400
- >>802
スーファミ以降、任天堂製品は買ってないんだけど、
二台目のPS2があっさり壊れた時にはさすがに任天堂時代が懐かしかったよ
wii買う気にもならんし、未だに悩んでる
- 813 : 嘉緑仙(愛知県):2008/08/05(火) 05:39:38.75 ID:ATQjaFCr0
- [セガ]
湯川専務verDCで電源不良ロッドがあったらしくサポセンに連絡
無償交換だったが湯川かノーマルの箱を選択出来た
こちらから本体を送って交換かと思ったが自宅にて交換
うーん楽チンだった
[ソニー]
PS2初期ロッド時のメモカデータ破損バグで無償交換したが
サポセンへの連絡は有料(大企業ならフリーダイヤルにしろよと思うが何とか我慢)
送料210円だったと思うが返金方法が切手・・・
たかが210円かもしれんが切手で返すなコンチクショーと思った
[???]←一応伏せ
生産終了してたマザボを修理に出す
どっかのチップが焼き切れてた為
国内で在庫を探すが既に無く海外にまで在庫探しをする
大した事ないがちょっとした相手の不手際があり
お詫びとして廉価版マザボをタダでくれた\(^o^)/
廉価版マザボを貰った一週間後に修理から戻ってきた
結果マザボ修理に出したら2枚に増えちゃったw
- 814 : 巴爾曼(アラバマ州):2008/08/05(火) 05:41:44.00 ID:WO+3iUFf0
- この記事見たGKが2ちゃんネタにするために、わざとこっぴどく壊して送りそうだw
- 815 : 佳得楽(東京都):2008/08/05(火) 05:43:27.87 ID:+4gPRVLb0
- >>1
それだけ減価を抑えて安く儲けてるんですね、わかります
- 816 : 登喜路(dion軍):2008/08/05(火) 05:43:58.12 ID:lzlqKvyf0
- いまだに64が使えるのが驚き
PS2は2年に1回掃除しないといかん
- 817 : 苹果牛仔(山形県):2008/08/05(火) 05:43:59.12 ID:JzncsScf0
- 横井御大がすごいのであって岩田は糞ってことか、よくわかりました。
- 818 : 夏奈爾(埼玉県):2008/08/05(火) 05:44:22.76 ID:7chVdUJv0
- >>811
確かに、あれは子供心に納得いかなかったのを覚えてるw
- 819 : 可尓必思(千葉県):2008/08/05(火) 05:46:16.12 ID:VmrEN0dh0
- リモコンの電池買って来るのまた忘れた畜生市ね
wiiのソフト起動はGCコンでも可能にしやがれよおお
- 820 : 力士(兵庫県):2008/08/05(火) 05:47:45.06 ID:HIvgMGKW0
- 4 名前: 美国広播公司(兵庫県) 投稿日: 2008/08/04(月) 23:28:31.08 ID:zazO36Y80
一方箱○は…
5 名前: 法国鰐魚(dion軍) 投稿日: 2008/08/04(月) 23:28:41.33 ID:hAZT6qJJ0 ?2BP(7700)
一方ソニーは↓
もうやだこのゲハ
- 821 : 奥托変馳(アラバマ州):2008/08/05(火) 05:48:36.66 ID:yVXdcOvi0
- >>811
役満でツモ牌がみれないから困ったわ
- 822 : 亨氏(大阪府):2008/08/05(火) 05:48:40.72 ID:OC/gf0zE0
- こんな古い都市伝説持ってこられても・・・・
- 823 : 鮑許(東京都):2008/08/05(火) 05:49:06.71 ID:FtiZmBxQ0
- >>1
横井が病室にお見舞いに行くべきだろ
「任天堂はね。世界1位なんだよ」
- 824 : 粟米條(dion軍):2008/08/05(火) 05:51:40.51 ID:DpB8tqHQ0
- DSに保護フィルタ貼って修理出すとそのフィルムはがしたのを別のプラスチックに貼って帰ってくるってマジ?
新しい保護フィルムを貼って返せやボケカス
- 825 : 紀梵希(西日本):2008/08/05(火) 05:53:16.89 ID:7ots5g3h0
- マリオギャラクシーのサントラケースにヒビが入ってたから
電話したら、新しいのに変えてくれると言われた。
後日届けてくれたけど古いほうを回収にこないから
うちには二枚のマリオギャラクシーサントラがある。
- 826 : 紀梵希(西日本):2008/08/05(火) 05:54:12.87 ID:7ots5g3h0
- >>824
ガセ
- 827 : 佳得楽(東京都):2008/08/05(火) 05:54:45.00 ID:+4gPRVLb0
- >>825
あれだろうな
あまりにも量産してる上に儲けてるから
細かいことはどうでもいいんだろうなw
なんか任天堂のアフターみてるとそんな感じするわw
- 828 : 伏尓伏(栃木県):2008/08/05(火) 05:57:43.91 ID:A6msTWYt0
- http://www.death-note.biz/up/img/18436.jpg
タダで治してもらえるかしら
- 829 : 芝華士(アラバマ州):2008/08/05(火) 05:59:23.64 ID:MCWsq2MD0
- 一方、排熱ファンががたついて
騒音がきつくなったGCは状況再現できずで返送された
- 830 : 拉爾夫・労倫特(静岡県):2008/08/05(火) 05:59:44.62 ID:BAWW/tzh0
- >>828
ヒンジ関係はだめじゃなかったっけ
- 831 : 凱洛格(東京都):2008/08/05(火) 06:02:06.40 ID:GlUHELwV0
- >>1
これ「お前こそな」っつーブラックなコピペじゃねえかw
- 832 : 新奇士(東京都):2008/08/05(火) 06:03:47.20 ID:nDw/6NpO0
- DSのタッチパネル壊れたとき
どうせ近くに行く用事あるから直接サポートセンター持ってくかなと思ったのさ。
そしたら駅降りてからなかなか場所わからなくて
やっと支店ビル見つけたときには
ビルの明かりもほとんど消えちゃってるような状態でさ。
「あー これは間に合わなかったなー」
と思いつつも出てきた作業着姿ののお兄さんに一応聞いてみたら
わざわざ残業中のサポートセンターのお姉さん連れてきて修理受付してくれた。
「今日はたまたま残業あったから。良かったですね。せっかく持ってきてくれたんだから。」
って残業中だってのに迷惑がるでもなく受付してくれて、
神対応コピペもまんざら嘘じゃないんだろうなと思った。
- 833 : 好運来(千葉県):2008/08/05(火) 06:04:33.83 ID:0XXTQ0a80
- >>828
同じ色だ
ていうかこの状態で映るもんなんだなwきめえw
- 834 : 米諾克斯(長屋):2008/08/05(火) 06:06:42.40 ID:gDEYjqfH0
- >>828
チン毛うつってるぞ
- 835 : 佳得楽(東京都):2008/08/05(火) 06:06:43.88 ID:+4gPRVLb0
- >>833
信号送るケーブルさえ断線してなければ映るよ
ノートPCも同じ
ヒンジの中に映像を送る信号線がうまーく入ってるから
- 836 : 麦金塔(アラバマ州):2008/08/05(火) 06:08:07.06 ID:hGUgY1In0
- >>828
チン毛www
- 837 : 普拉達(東京都):2008/08/05(火) 06:10:26.71 ID:IyaB8l9+0
- 下請けに血反吐吐かせて見積もりさせて
利益率30%以上という異常な高利益率を達成してる上での事だから
神とか言ってるの虚しくない?
下請けが泣いて消費者が必要以上にボッタくられてるだけだ
- 838 : 吉列(神奈川県):2008/08/05(火) 06:11:54.32 ID:bLr9FhBP0
- >>828が女だったらどうするよ?
- 839 : 倍福来(dion軍):2008/08/05(火) 06:13:25.74 ID:4OLztggD0
- >>838
家宝にします。
- 840 : 本田(関西地方):2008/08/05(火) 06:14:01.29 ID:ecpj4/he0
- 俺べつに任天堂信者じゃないけど
俺が子供の頃、車道の真ん中に子猫が取り残されてるの見つけたんだけど
車の流れが多すぎて助けようが無かったんだ
そこへ大型トレーラーが走ってきて「危ない!」って叫んだ瞬間
俺の目の前に子猫を持ったスーパーファミコンが立ってたんだ
子猫を助けたときに車に当たったのか、本体にヒビがはいっていた
そして俺に子猫を手渡すとスーパーファミコンは何も言わずに去っていった
だからそれ以来俺は任天堂をひいきにしている
- 841 : 巴利(アラバマ州):2008/08/05(火) 06:16:04.54 ID:An3H68pO0
- 任天堂が神対応っていうけどさ、会社が負担した金は
マイクロソフトのほうがぜんぜんでかいんだぜ
- 842 : 密絲佛陀(静岡県):2008/08/05(火) 06:16:59.18 ID:jgy2kOav0
- >>841
欠陥品売ってたんだから当たり前w
- 843 : 嘉士伯(アラバマ州):2008/08/05(火) 06:17:11.34 ID:ADmpLIX70
- 確かにエンドユーザへの対応は神対応
95%は無料だし、シリアルNo交換して新品送ってくるし、シールも全部きれいにはがしてまた貼れるようにしてくるし
ただし販売店利益は
液晶保護シート>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>DS本体
- 844 : 曼妥思(ネブラスカ州):2008/08/05(火) 06:18:28.38 ID:q0DHVX5+O
- 何で修理持ってったって長文は全部アメリカンジョークみたいな口調なの
- 845 : 佳得楽(東京都):2008/08/05(火) 06:18:33.69 ID:+4gPRVLb0
- それにMSの場合はソフトだからなあ。
任天堂のように物理的な物はほとんどない。
あるのはパッケージやメディアだけだ。
- 846 : 恵普(東京都):2008/08/05(火) 06:19:17.89 ID:783qyQlt0
- >>845
ゲームハード作ってますがな
- 847 : 佳得楽(東京都):2008/08/05(火) 06:19:32.15 ID:+4gPRVLb0
- >>844
そりゃネタだからでしょ。
プロパガンダだからネタ口調になるよね
- 848 : 東芝(東京都):2008/08/05(火) 06:20:02.51 ID:03dY0O5n0
- 俺も小学校のころ、ファミコンのACアダプタの接触不良で修理にだしたけど
振込票同梱されて返却されたけどね
- 849 : 佳得楽(東京都):2008/08/05(火) 06:20:14.10 ID:+4gPRVLb0
- あーそういえば箱があったねw
忘れてたわ。
俺も不思議だったんだわ。
なんでwindowsOSがここででてくるんだ?ってorz
- 850 : 巴利(アラバマ州):2008/08/05(火) 06:26:17.23 ID:An3H68pO0
- >>843
らしいな、DSの仕入れ価格が14500円て聞いたとき
耳を疑ったわ
- 851 : 佳得楽(東京都):2008/08/05(火) 06:27:27.08 ID:+4gPRVLb0
- >>850
でもPCなんかのように値段の変動が大きい物よりは・・・マシ?
- 852 : 欧莱雅(三重県):2008/08/05(火) 06:29:13.91 ID:9/mrr05X0
- 昔、京都に住んでたとき
購入当時(3年前くらい)からスーファミのどのゲームしてもバグがあって
それがどんどんバグってきて スーファミ本体を住んでるとこが本社に近かったから
直接故障内容を手紙(購入時から悪かったことを書いて)にして持っていった
数日後 郵送で修理し終えた状態できたけど無料で修理してくれたわ
保障期間すぎてたのに
- 853 : 吉列(神奈川県):2008/08/05(火) 06:34:47.54 ID:bLr9FhBP0
- 任天堂は神だと思っている。
7年ほど前の正月休みに両親と京都の任天堂本社に見学に行った時の話。
両親と3人で社内の食堂で昼食をとっているといきなり山内元社長が
玄関から入ってきた。花札屋に似合わないイタリアンマフィアないでたちで。
山内氏が「ワシいつもの〜」と言って二階へ上がろうとすると、
店内にいた妊娠集団が「組長!」「組長かっけー!」などと
騒ぎ出し、山内氏が戻ってきてくれて即席サイン会になった。
店内に13、4人ほど居合わせた妊娠全員に店内にあったバーチャルボーイを
プレゼントしてそれにサインをしてくれた。
妊娠達がふだんは秋葉原によく通っていると聞いた山内氏は
「平日の昼間っから秋葉原をうろついてる人間は客じゃねぇ」と語り、渋い顔で会話を交わしていた。
そして山内氏は「またな〜」と二階に上がっていき、店内は静かになった。
私と両親は山内氏の気さくさとかっこよさに興奮しつつ
食事を終え、会計を済ませようとレジに向かうと、店員さん(たまたまレジ打ちをしていた宮本さん)が
階段の上を指差しながら
「今日のお客さんの分は出してくれましたから。また来てくださいね」と。
あれには本当にびっくりした。
- 854 : 莎綺珂(熊本県):2008/08/05(火) 06:52:54.55 ID:8XVJoGZC0
- またGKが気持ち悪い事やってるのか
- 855 : 富士通(関西地方):2008/08/05(火) 07:01:56.70 ID:tfEhpkjP0
- >>853
カズを1つぐらい残しとくのが常識だろ使えねーな
- 856 : 麦絲瑪蕾(神奈川県):2008/08/05(火) 07:02:16.57 ID:SB04ZNpH0
- ■ボタンの初期型ファミコンがポーズが連続するピロリロン病になったとき
修理に出したら無料で○ボタンのコントローラーに変わってた
- 857 : 克莱斯勒(北海道):2008/08/05(火) 07:06:38.09 ID:IZH0kd8X0
- GKの神サポートも晒せよ
なんかあるだろ、ひとつぐらい
- 858 : 読者文摘(静岡県):2008/08/05(火) 07:09:15.89 ID:l8b5T1U60
- >>24
おわたー・・・ほっちゃ・・!ほっ!ほぁああー!ほぁあああーー!!
- 859 : 美仕唐納磁(樺太):2008/08/05(火) 07:11:55.54 ID:QMUs985KO
- >>853
おいカズをひとつ残せよクズ
- 860 : 奥托変馳(アラバマ州):2008/08/05(火) 07:16:27.37 ID:7WIuFmOA0
- 何か最近○○は○円分の価値がないからボッタクリとか言うやついるのなwウケるわ
買わなきゃいいのにアホだろ
- 861 : 奥托変馳(アラバマ州):2008/08/05(火) 07:19:28.27 ID:7WIuFmOA0
- 今度DSかwii壊れたときに
「お宅の商品には勝手にサポート価格も含まれているらしいじゃないか!タダで対応しろ!」って誰かゴネろよ
マジキチ扱いされるからwwwwww
- 862 : 曼妥思(長屋):2008/08/05(火) 07:23:13.27 ID:9qL33K1D0
- 任豚がこうやって嘘の情報広めるから本当に任天堂は何でも無料で対応してくれると思ってる奴多いだろうなw
今の普及率でそんな奴がいっぱい増えてきたらwwwwwww任天堂カワイソスwwwwwwwww
- 863 : 宝姿(東京都):2008/08/05(火) 07:24:32.07 ID:4DeZdpSt0
- >>861
お前がマジキチにしか見えん
- 864 : 苹果牛仔(山形県):2008/08/05(火) 07:26:36.33 ID:JzncsScf0
- 15年前の話を美談にする任豚は蛆でも湧いてるんだろ
- 865 : 斯特法内(福岡県):2008/08/05(火) 07:30:09.94 ID:n/uccU5z0
- サポート受けるほど機械が壊れたこと一回も無いわ
PS2とか壊れやすいって聞くけどもうずっと動いてるし
DSも頑丈で壊れる気配なし
- 866 : 三得利公司(東京都):2008/08/05(火) 07:31:33.01 ID:/2xgVsfR0
- Wiiは一時期問題になったよねw
ゲーム機以外が壊れてw
- 867 :( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2008/08/05(火) 07:31:51.25 ID:JK9qlNys0 ?2BP(1111)
- また任天堂の特定ステークスホルダーに対する不当な優遇で
株主の利益を減らすいじめ行為を自慢してるのか。
- 868 : 読売新聞(関西地方):2008/08/05(火) 07:35:13.95 ID:ATxpvv+t0
- DSの安っぽさは異常
- 869 : 吉野屋(東京都):2008/08/05(火) 07:35:33.53 ID:Y9eKmGTJ0
- 事故に遭った客から金取らないことが神サポートなのか?
- 870 : 恵普(新潟県):2008/08/05(火) 07:38:53.22 ID:0FWfhdLj0
- >>868
ゲーム機に高級感なんて必要あるの?
- 871 : 奥托変馳(茨城県):2008/08/05(火) 07:39:22.08 ID:JoCDZ8KE0
- >>30
糞ワロタ
- 872 : 荷氏(関東地方):2008/08/05(火) 07:45:33.64 ID:Y5vL8UzJ0
- 新品で帰って来るって言うけどリペア品の間違いだよな?
本気で新品返す訳ねーだろ、めでてーなお前等w
- 873 : 法国鰐魚(チリ):2008/08/05(火) 07:46:35.04 ID:OulIZXSf0
- いいかげんゲームボーイミクロの交換用フェイスプレート出せ
- 874 : 人頭馬(樺太):2008/08/05(火) 07:47:12.39 ID:6SQozLesO
- >>65
CC乙
- 875 : 硬石餐庁(福岡県):2008/08/05(火) 07:49:42.28 ID:FLbats0a0
- 一方、ソニー「無償期間だが、破損が非道いので有償修理になります」
- 876 : 美国広播公司(アラバマ州):2008/08/05(火) 07:50:22.54 ID:nvfXOh3n0
- 車には気をつけてねといっておきながら
車の事故にあって亡くなったというのはなんとも皮肉
- 877 : 美宝蓮(愛知県):2008/08/05(火) 07:51:31.94 ID:erPQJBLB0
- >>869
iPODとかiPhone買ってみりゃわかる
この対応がいかに素晴らしいかが
- 878 : 美仕唐納磁(ネブラスカ州):2008/08/05(火) 07:53:10.50 ID:86MIAuM2O
- 買ってからもう2年になるが、新品で買ったときからなってた
ドット欠けは直してもらえるんだろうか
- 879 : 経済学家(富山県):2008/08/05(火) 07:53:15.66 ID:VgSuOKSB0
- 一方ソニーは製造段階の不良だろう液晶画面の虫混入の修理代に15万円を請求した。
- 880 : 三菱(栃木県):2008/08/05(火) 07:54:25.74 ID:ZFu/1dLO0
- 横井なんて良い奴なんだ感動した;;
- 881 : 経済学家(富山県):2008/08/05(火) 07:54:43.81 ID:VgSuOKSB0
- 一方ソニーは製造段階の不良だろう液晶画面の虫混入の修理代に15万円を請求した。
http://yakumo.hima.gr.jp/support/27.html
- 882 : 金融時報(宮城県):2008/08/05(火) 07:56:34.82 ID:yWe4pOFl0
- iphoneのおかげでソニーのぼったくりも最近霞んで見えるよな
- 883 : 荷氏(アラバマ州):2008/08/05(火) 07:59:55.35 ID:CZX3pPIn0
- >>877
実話ならな
- 884 : 高通(京都府):2008/08/05(火) 08:00:27.80 ID:gWYyZZhO0
- 任天堂は神。
- 885 : 夏奈爾(埼玉県):2008/08/05(火) 08:02:30.12 ID:7chVdUJv0
- >>870
PS3
- 886 : 尼桑(北海道):2008/08/05(火) 08:02:30.60 ID:u0qQcvvr0
- >>98
よくわかんないけど、保障期間後だったらしょうがないんじゃね?
- 887 : 積架(西日本):2008/08/05(火) 08:02:43.29 ID:ISyCY2qS0
- クタ「「あまりにも破損がすごいことになっているから修理のついでにグリル機能をつけてあげます」
- 888 : 碧柔(dion軍):2008/08/05(火) 08:06:25.14 ID:eBMMGBJI0
- うそくせえ
横井って言うとバーチャルボーイで失敗して、交通事故?で死んだ奴か
- 889 : 米楽(樺太):2008/08/05(火) 08:08:06.07 ID:0JCP96HbO
- ここで妊娠のAAが物申す↓
- 890 : 奥托変馳(茨城県):2008/08/05(火) 08:09:12.00 ID:JoCDZ8KE0
- /妊_娠\
. |/-O-O-ヽ|
,.-、6| . : )'e'( : . |9_
|~~? `‐-=-‐ ' __|二つ くらえっGK!
. !-.|'ヽ \
ヽ/ノ \ ヽ
_ . / ヽ . __ /}
/: /|/↑ ∨ /
. / //ストラップ / / ヽ
/+// | | \ \
| ̄|/ {_____! \.)
. ̄ l__ノ
- 891 : 尼桑(樺太):2008/08/05(火) 08:09:19.44 ID:hIMlQByT0
- ソニーと正反対w
あそこのサポは何かと理由をつけて金を取ろうとしてくるw
- 892 : 柔和七星(福島県):2008/08/05(火) 08:09:30.04 ID:4RTa6sqp0
- >「○○君へ、車には気をつけ てね。横井」と書かれていたのだった。
横井さん、けっこうシュールだなあ
ワロタ
- 893 : 威娜(東京都):2008/08/05(火) 08:10:37.94 ID:J0jiTvxp0
- 金持ち企業だから余裕あるな、任天堂
- 894 : 莫比尓(樺太):2008/08/05(火) 08:11:55.76 ID:IMkAtj8fO
- まさに宗教
- 895 : 国家広播公司(埼玉県):2008/08/05(火) 08:12:29.87 ID:NVJRBXFK0
- 俺の尿液晶も直してくれよ
- 896 : 宇宙公司(静岡県):2008/08/05(火) 08:13:41.78 ID:JQH8Pi210
- GK憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 897 : 三得利公司(東京都):2008/08/05(火) 08:14:14.80 ID:/2xgVsfR0
- >>891
その辺は技術屋かそうでないかってのもあるんだろうな。
ソニーは技術屋として動けば・・・ってことなんだろ(今メーカーに技術力があるか無いかはこの際置いておいて)
その点任天堂は技術関連は外部に任せててどちらかといえば営業サイドの考えなのと
やっぱ儲かってるメーカー的な余裕でサービスしちゃうのかもね。
これが実話なら・・・・・
- 898 : 戴姆勒・克莱斯勒(神奈川県):2008/08/05(火) 08:14:47.25 ID:fVies0SZ0
- もしソニーと任天堂の対応が逆なら、
「ソニーは修理代を本体に上乗せして取っている!故障していない奴からも修理代を
先払いさせているからサポート料金がかからないだけ!携帯商法と同じ!」
「任天堂は壊れた人からしか修理代はいただかない!最初から修理代なんて取らない。
壊れることを前提にしないメーカーとしての自負の表れ!」
って言うだけなんだろ
- 899 : 宝潔(北海道):2008/08/05(火) 08:15:06.83 ID:R6CnMInb0
- サポセンに聞いたら、とりあえず箱全部セットで送ってくれだもんな
保証書とか関係無しに
- 900 : 克莱斯勒(catv?):2008/08/05(火) 08:15:32.21 ID:VQ6cSfUN0
- >>1
これってもしかして横井さんが事故起こしたんじゃね?
- 901 : 都楽(千葉県):2008/08/05(火) 08:16:19.38 ID:Evwf48LK0
- チョンvsチョンの熱き戦いがここにある
- 902 : 富士通(関西地方):2008/08/05(火) 08:16:44.74 ID:tfEhpkjP0
- 「横井君へ、夜道には気をつけてね。山内」
- 903 : 希爾頓(北海道):2008/08/05(火) 08:16:46.40 ID:OhldIEIw0
- 神尿液晶www
- 904 : 星期五餐庁(USA):2008/08/05(火) 08:17:07.47 ID:zYPHcrS/0
- こんな会社を相手に競争しなければいけないソニーやマイクロソフトも大変だなw
- 905 : 紐約時報(千葉県):2008/08/05(火) 08:17:27.71 ID:Q0+Lf/dJ0
- >>1
目から水が涙ってやつか
横井め
- 906 : 味好美(アラバマ州):2008/08/05(火) 08:18:35.94 ID:Ta2xg1Qh0 ?BRZ(10112)
- こうして俺は・・・
任天堂社員にあこがれるようになったのだ!
っていうふうになったんだね この子供は
- 907 : 現代(北海道):2008/08/05(火) 08:19:06.35 ID:i0jJIn6J0
- 任天堂のサポートはマジ神だよな
wifi接続が出来なくて電話したんだけど一つ一つ丁寧に答えてくれた
その上「ありがとうございました」っていって切ろうとしたら
「お客様、おちんちんの方はどのように?」って聞かれたので電話エッチした
- 908 : 健牌(北海道):2008/08/05(火) 08:19:16.20 ID:jj6dpPdV0
- おーおー相変わらず豚がホルホルしとるの
- 909 : 愛斯徳労徳(大阪府):2008/08/05(火) 08:19:24.56 ID:wuzrJbdo0
- デジモンのたまごっちみたなのもただで修理してもらった。
- 910 : 読者文摘(アラバマ州):2008/08/05(火) 08:19:31.29 ID:kMFsWGAO0
- >>865
数年前にディスクシステムが壊れたぜ…丁寧に扱ってたんだがなぁ
- 911 : 雅虎(アラバマ州):2008/08/05(火) 08:19:53.58 ID:6acGMITq0
- DSLiteを2台修理に出したけど(どちらもボタンを強く押しすぎで破損)
1台目は保証期間内で本体新品交換で無料、
2台目は保証期間外で、ボタン以外にもバッテリーへの塩分・水分浸食で
本体新品交換だが、費用はボタン交換分のみだった。
流石に神対応だが、強く押しすぎとはいえ、子供の握力で潰れるボタンは
任天堂らしくないかなぁと重箱の隅をつつきたくなる。w
- 912 : 三得利公司(東京都):2008/08/05(火) 08:20:35.09 ID:/2xgVsfR0
- でもまあ任天堂関連のゲームの売り方みてると
児童心理を大人がうまーく利用してあくどい商売してるけどな。
ゴールドwとかさ
- 913 : 碧柔(dion軍):2008/08/05(火) 08:22:26.78 ID:eBMMGBJI0
- そんなに金があるなら尿液晶の交換に応じたらどうです?
俺は任豚みたいに、黄色いほうがいいなんて思わないんだよね
- 914 : 現代(北海道):2008/08/05(火) 08:23:28.60 ID:i0jJIn6J0
- 任天堂のサポートセンターはアルバイトじゃ務まらないからな
そもそも倍率が物凄い上に、陰毛生えてただけで落とされるんだもんな
- 915 : 夏奈爾(埼玉県):2008/08/05(火) 08:23:54.26 ID:7chVdUJv0
- >>911
ファミコンでさえ、ボタンつぶれてたのに・・・
お前の子供が、よっぽど強く押したんだろ
- 916 : 現代(北海道):2008/08/05(火) 08:24:59.27 ID:i0jJIn6J0
- ボタン潰れるといえばPSPだけどな
- 917 : 阿尓発(東京都):2008/08/05(火) 08:25:55.72 ID:KDn4gK1X0
- >>916
それは仕様です
- 918 : 碧柔(dion軍):2008/08/05(火) 08:26:58.62 ID:eBMMGBJI0
- >>811
そういやあの線が出てきてせいで、3台も買い換えたな
こうやってぼろ儲けした分が、他の軽微な修理費に回ってるだけなんだろうな
しかもゲームボーイは全く値下げしなかったから利益もでかかったろう
- 919 : 三得利公司(東京都):2008/08/05(火) 08:27:31.38 ID:/2xgVsfR0
- >>916
PSPはつぶれるというより○の接点部分によくゴミを
はさんで、それが付着して接点不良になるってことは
多いな。
1年過ぎてから何回か自分でフェイスだけ外して掃除してるわ
おかげでガンバト3作を1台でこなしたw
- 920 : 雅虎(アラバマ州):2008/08/05(火) 08:29:45.96 ID:6acGMITq0
- >>916
そういやPSPはモンハンやってたらLボタンが効かなくなって
それ以来触ってないな…
- 921 : 現代(北海道):2008/08/05(火) 08:29:48.12 ID:i0jJIn6J0
- モンハンやると○ボタンが死ぬな
- 922 : 現代(福島県):2008/08/05(火) 08:30:09.92 ID:7DECGYpP0
- PSPはアナログのとこがよくなくなる
- 923 : 克莱斯勒(大阪府):2008/08/05(火) 08:30:12.65 ID:xkaZcbAn0
- 正直神対応と壊れにくいってのは幻想だろ
GCなんかすぐぶっ壊れたぞ
64のコントローラも異常な耐久性だった
- 924 : 美極(dion軍):2008/08/05(火) 08:31:12.79 ID:BVjIEGj10 ?PLT(13010)
- 一方ソニーはソニータイマーを入れたってか。
任天堂のハードの強さは認める。品薄商法が汚いから嫌いだけど。
片付けをしてたら、数年前に使って1年1ヶ月2ヶ月でぶっ壊れたPS2の保証書が出てきた。
5年保証に入ってたみたいだが、今年の3月で切れてやんの。
忘れてた俺も俺だが、タイミング悪すぎだろ。どうなってんだよ。
- 925 : 阿尓発(東京都):2008/08/05(火) 08:32:13.92 ID:KDn4gK1X0
- >>923
任天堂の機種は、身体が丈夫で内蔵が弱いという特徴があるな
- 926 : 雪碧(アラバマ州):2008/08/05(火) 08:32:18.72 ID:W9SKrHaW0
- ゲームボーイの充電アダプタは本体とつなぐ部分の接触が悪くてすぐに電源が切れてリセット状態になったな。
- 927 : 現代(北海道):2008/08/05(火) 08:32:29.97 ID:i0jJIn6J0
- 俺はどのハードも劣化以外で壊れた事ないな
ハード戦争に関わる事なく全てのハード所持してるけど、
360がたまにレッドリング出るようになったくらいで壊れるってことはないな
- 928 : 苹果牛仔(東京都):2008/08/05(火) 08:33:07.65 ID:xjD3OHGv0
- >>11
妊娠じゃない人だとしても
冗談でもその発言だけはしちゃだめ。
- 929 : 宝潔(北海道):2008/08/05(火) 08:34:36.27 ID:R6CnMInb0
- ところでコントローラーのパッドって売ってくれるのかね?
- 930 : 健牌(北海道):2008/08/05(火) 08:35:27.14 ID:jj6dpPdV0
- まあ本体で異常にぼったくってるからこその対応だな
馬鹿は物の価値がわからんからちょろっとこうすれば簡単に騙される
- 931 : 飛亜特(山形県):2008/08/05(火) 08:36:09.84 ID:W8NrTjU60
- 一方ソニーは電話サポート・見積もりでも法外な金を取る
- 932 : 美極(dion軍):2008/08/05(火) 08:36:10.22 ID:BVjIEGj10 ?PLT(13010)
- >>926
ACアダプタのあそこだけはダメだったな。
しょうがないんだろうけど。
- 933 : 現代(北海道):2008/08/05(火) 08:37:12.12 ID:i0jJIn6J0
- DSは値下げどころか値上げしたからな
売れてるからといってGBAだって値下げしたのに岩田になってからだめだな
- 934 : 登喜路(樺太):2008/08/05(火) 08:37:43.51 ID:9TdEyiw+O
- >>923
GC・64・アドバンスはかなり強かったぞ。俺の鉄拳を何発食らっても壊れなかった。
wiiは一発でぶっ壊れたが。
- 935 : 莫師漢堡(アラバマ州):2008/08/05(火) 08:37:45.50 ID:yupM/H4G0
- PSPの液晶が割れて修理に出そうとしてたら
保証期間でも金払うよう言われたから結局新型買ってしまったよ。
- 936 : 楽之(樺太):2008/08/05(火) 08:38:04.58 ID:ktcnYVUIO
- もう都市伝説の域だよな
- 937 : 福特(北海道):2008/08/05(火) 08:39:04.21 ID:okmz1zxG0
- 神対応伝説か
- 938 : 現代(北海道):2008/08/05(火) 08:40:03.10 ID:i0jJIn6J0
- サポートセンターに、もっとゲーマーにもウケルゲーム作ってくれっていったら対応してくれるかな
- 939 : 豐田(アラバマ州):2008/08/05(火) 08:40:59.16 ID:+FUkTmOc0
- 尿液晶は仕様とか言って突き返してくるぞ
どこが神サポートなんだか
- 940 : 荘臣(鹿児島県):2008/08/05(火) 08:42:03.41 ID:VPD0mpHg0
- このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
PSP総合 772 [ハード・業界]
【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ Part2060 [ハード・業界]
【PSP】ゲームアーカイブス総合48【PS3】 [携帯ゲーソフト]
必死すぎだろ
- 941 : 三菱(ネブラスカ州):2008/08/05(火) 08:42:30.61 ID:93ly6D7GO
- 流石にシェア1位企業はサポートもすげえな
こりゃソニーが勝てないはずだ
- 942 : 薩伯(catv?):2008/08/05(火) 08:43:25.02 ID:dSZ0bRxG0
- 任天堂は神!!!!!
ソニーは糞!!!!!
- 943 : 戴姆勒・克莱斯勒(京都府):2008/08/05(火) 08:44:00.68 ID:maWl/K/I0
- >>935
保証の意味履き違えすぎ
規約読め
- 944 : 麦当勞(樺太):2008/08/05(火) 08:44:25.73 ID:/7bZ6TNqO
- 任天堂は壊れたことないからわからん
セガは購入後3年以上たってたのも無償修理してくれた
ソニーは1年以内での故障で金せびられたから出さなかった
MSはハード持ってないからわからん
- 945 : 奥利奥(dion軍):2008/08/05(火) 08:45:51.50 ID:Ly5O67xL0
- 子供のころカーチャンがSFCのアダプターぐるぐる巻きにしてよく接触不良になって
おもちゃ屋に修理出したけど普通に金とられてたな 任天堂に直接送ればタダだったのか
360はドライブ交換だした2ヵ月後にRRoDって言うギャグでゴネにゴネて
やっと本体交換してくれるくらいの神対応だったわ
- 946 : 奥托変馳(アラバマ州):2008/08/05(火) 08:46:12.17 ID:7WIuFmOA0
- ゲーム機で壊れたのはファミコンのAボタンのゴムヘタレとPS2が二台とも読み込み不良になったことかなー
PS2は両方ともDVD見られなくなる→そのうちゲームが読み込みづらくなるパターンだったんだけどこれは王道なのか?
ファミコンは親がゴム替えてくれたなー
周りだとPSとPS2でPSの時の方が読み込み不良の話多かったから改良はしたのかな?
PS3だとその原因部分が変わってるからもう大丈夫なんでしょ?そこは偉いよな
- 947 : 松下(catv?):2008/08/05(火) 08:47:06.04 ID:/NOYswCy0
- 昔、3年ほどゲーム屋の店長したけど任天堂への修理依頼では
保証切れでも請求来たこと一度もなかったわ。
アドバンスはボロボロの使い倒しから新品交換もあったな。
ソニーは見積もりだけで1000円取ってたけどw
- 948 : 奥托変馳(アラバマ州):2008/08/05(火) 08:48:21.23 ID:7WIuFmOA0
- あー後ファミコンのアダプタとPS&PS2、SFC&64のコンポジットの断線もよくあるなw
- 949 : 美極(dion軍):2008/08/05(火) 08:49:12.87 ID:BVjIEGj10 ?PLT(13010)
- >>946
PS2のピックアップの弱さは異常。周りで買い換えてる率100%でワロタw
2代目はあたりが多いっぽかった。型番も違うのになあ。
うちのは一代目はピックアップがぶっ壊れてダメになって
二代目はなぜかブラウザ画面にいけなくなった。
ファンは回ってるし電源のランプは緑色に光るんだけどね。
- 950 : 先鋒(catv?):2008/08/05(火) 08:50:05.64 ID:AlUH3FrY0
- ファミコンのACアダプタ繋ぐ所の接触不良がひどかった
PS1が最終的にはひっくり返して微妙な角度をつけないと読み取れなくなった
- 951 : 新力(樺太):2008/08/05(火) 08:53:24.18 ID:OUmTCXNfO ?PLT(14011)
- >>946
DVDやCD読み込まなくなるのは俺は自力でググって直したな
当時はまだ高かったし
斜めにしたりして頑張ったのはいい思い出
まあ、今は薄型買ったけど
- 952 : 美極(dion軍):2008/08/05(火) 08:53:37.68 ID:BVjIEGj10 ?PLT(13010)
- >>950
PS1もひどかったなあ…。
うちも横にしなきゃ読み取れなかったよ。
バストアムーブとかやると音がずれまくって最悪。
セガサターンとかは大丈夫だったんだけどなあ…。
- 953 : 登喜路(樺太):2008/08/05(火) 08:53:56.88 ID:Ccd6nlkrO
- そういや昔、兄弟で使い倒したあげく動作があやしくなったボロボロGB修理に出した
ベタベタ貼ったシールが元の位置に、はさすがに無かったが
きったないシールだったのに丁寧にはがされて律儀に全部添えられて戻ってきたな。
薄汚なかった本体もピカピカだった
- 954 : 蓮花(関西地方):2008/08/05(火) 08:54:41.81 ID:LXp3BluX0
- >>1
作り話な気がする
ボロボロだったら修理より新品あたえるだろ
- 955 : 達美楽・比薩(大阪府):2008/08/05(火) 08:55:41.75 ID:eenVXJNV0
- >>954
多分新品送ったんだろ、察しろよ、ゆとりなの?
- 956 : 塞瑞克斯(宮城県):2008/08/05(火) 08:56:03.33 ID:39pPZkph0
- >>1
嘘くせええええ
- 957 : 蓮花(関西地方):2008/08/05(火) 08:56:16.34 ID:LXp3BluX0
- ソニー製品のヘッドフォン買って故意で落としてフレーム部がわれたから修理だしたら
新品で返ってきた、箱とか充電池もくれたソニー最高です
- 958 : 尼康(茨城県):2008/08/05(火) 08:56:22.29 ID:sGg61ZU50
- 横井って自ら事故死しちゃったあの人か
- 959 : 蓮花(関西地方):2008/08/05(火) 08:56:41.05 ID:LXp3BluX0
- >>955
母親が修理にだす発送
- 960 : 嘉士伯(アラバマ州):2008/08/05(火) 08:57:38.61 ID:zK5mLKOA0
- PCの修理ってなんであんな糞高いの?
- 961 : 新力(樺太):2008/08/05(火) 08:57:40.70 ID:OUmTCXNfO ?PLT(14011)
- PS1ってそんなに酷かったっのか?
うちは出た当初一台買って映像とかの線は買い換えたりしたがPS2が出るまで本体は何の異常も起きなかったな
- 962 : 雀巣(東京都):2008/08/05(火) 08:59:17.04 ID:RTgp/4SA0
- >>61
日本からつないで広東語で喋ったらネーチャン対応してくれんのかな?
- 963 : 三得利公司(東京都):2008/08/05(火) 09:00:05.79 ID:/2xgVsfR0
- >>960
そりゃハードで儲けがだせないからサービスできなくて実費が請求されてるんだろ。
PCもある意味日本企業に関していえば斜陽産業だしな。
言い換えればDSとかは本体に故障したやつの対応を無償で行うための
ある意味保険代も込みで買ってると思えば良い。
- 964 : 奥貝尓(アラバマ州):2008/08/05(火) 09:01:21.64 ID:6PIDKDQ50
- 横井さん、あなたこそ気をつけててよ・・・
- 965 : 登喜路(三重県):2008/08/05(火) 09:01:22.24 ID:FHXPhm3W0
- そこまでの神サポートなら病院の子供たちには新品を持ってきてるはず
この整合性のなさ、作り話だね
- 966 : 登喜路(三重県):2008/08/05(火) 09:04:45.14 ID:FHXPhm3W0
- 俺が発売日に買ったスーファミは初期不良で速攻で修理に出したんだが、
お詫びの一言もなかったぞ
おうこら、絶対作り話だな
- 967 : 強生(新潟県):2008/08/05(火) 09:09:10.11 ID:ntVE3ZWO0
- 他のメーカーがこんな事やったとしても「証拠を出せ」「そこがこんな対応するはずが無いだろう」
「どう考えても社員の工作」で埋め尽くされるんだろうな
- 968 : 三菱(ネブラスカ州):2008/08/05(火) 09:09:36.41 ID:93ly6D7GO
- DSはipod並に普及してるが、アップルとはサポートがまるで正反対だなw
- 969 : 伏尓伏(埼玉県):2008/08/05(火) 09:11:06.62 ID:A59Lns0p0
- 任天堂の神サポート伝説 ≒ 全盛期のイチロー伝説
- 970 : 尼康(茨城県):2008/08/05(火) 09:11:35.98 ID:sGg61ZU50
- とりあえず、ドット抜けを無償修理してくれるのは本当
- 971 : 美仕唐納磁(静岡県):2008/08/05(火) 09:12:47.01 ID:+0sjcYAV0
- >>968
DSはどうか知らないけど、iPodは一回落っことしてぶっこわれたとき
新品になって帰ってきたよ。感動したよ
- 972 : 強生(新潟県):2008/08/05(火) 09:12:51.15 ID:ntVE3ZWO0
- >>970
うちの4個あるけど交換してもらえなかった
- 973 : 曼妥思(樺太):2008/08/05(火) 09:13:09.17 ID:0FpB9yvXO
- 尿液晶を駆逐してから物言えよ
- 974 : 宝潔(愛知県):2008/08/05(火) 09:13:10.67 ID:TqjPGJhb0
- 保証書なかったのにタダで直してくれたことあるな
- 975 : 夏奈爾(埼玉県):2008/08/05(火) 09:13:42.64 ID:7chVdUJv0
- >>968
iPodは1年以内なら交換してくれるから、まあいいんじゃない?
他の製品は知らんけど
- 976 : 東芝(catv?):2008/08/05(火) 09:14:06.44 ID:TLpkwrZ70
- ファミコン修理に出したらボタンが丸くなって帰ってきた
あの恨みは忘れない!絶対ににだ!
といっていた私も今では立派なDS派です
- 977 : 特里登(チリ):2008/08/05(火) 09:15:01.01 ID:iFgaTIHb0
- きまぐれでやって美談になり広告になるのも結構だが
情報が簡単に広まる今じゃ逆効果になりかねないだろ
- 978 : 東芝(アラバマ州):2008/08/05(火) 09:15:53.88 ID:xGiSBr5q0
- 東芝のサポは醜かったなあ。。。。
- 979 : 馬克西姆(愛媛県):2008/08/05(火) 09:18:45.22 ID:Mm3g3h9y0
- >>30
ヤベ、鼻血が出そうになったw
任天堂、事故の話を聞く
↓
横井「あ、轢いたのやっぱ俺だわwメンゴwww」
↓
○○君へ、車には気をつけてね。横井
- 980 : 克莱斯勒(京都府):2008/08/05(火) 09:18:53.95 ID:7ORf27ml0
- >>967
他のメーカーも何も・・・このスレに散乱してるやん
- 981 : 新奇士(宮城県):2008/08/05(火) 09:19:09.27 ID:5IOCI8rp0
- 昔、学研の科学の日光写真の印画紙と現像液の追加注文をしたことがある。
学研に申し込むのではなく、工場(?)に直に申し込む形だった。
ただし、申し込み期限を2ヶ月も過ぎてからだった。
もちろん、それを承知で、モノがなければ切手を送り返してくれて結構という形で、返信用封筒切手を同封して申し込んだ。
(本来なら電話をして確かめるのが筋だが、当時家に電話がなくて隣の家の電話を使う「呼び出し」状態。
・・・一般家庭には、電話が完全には行き渡っていない時代。)
工場側から返信が来た。
印画紙は規定の枚数、現像液は倍も(多分余っていたんだろう)送ってくれた。
また、寒い時期だったため、気温が低い場合の現像の注意事項を手書きのメモにして同封してあった。
当時大いに感激した記憶がある。
- 982 : 美禄(樺太):2008/08/05(火) 09:19:11.99 ID:Hmc+MVhAO
- そもそもうちの任天堂の製品は壊れたことがないから修理を使う機会がない
つまりそういうこと
- 983 : 沙龍(香川県):2008/08/05(火) 09:19:34.70 ID:dhT9iCyv0
- あれ?目から目薬が
- 984 : 伏尓伏(アラバマ州):2008/08/05(火) 09:20:12.18 ID:UGEaFTkl0
- 水没したDSをタダで修理してくれた
修理から戻ってきて即中古屋に売ったがw
- 985 : 獅王(dion軍):2008/08/05(火) 09:21:54.15 ID:1c7gyqIc0
- 妊娠きめぇよw
横井なんて、ゲームボーイを開発した程度の功績しかなくて、最後はバーチャルボーイを大コケさせて任天堂を引責辞任し
独立したもののすぐ交通事故で死んじゃった程度の人だろw
- 986 : 奇巧(長崎県):2008/08/05(火) 09:24:08.11 ID:h+RFI75i0
- 粗悪品つかまされてもクレーム入れない馬鹿がたくさんいるから
任天堂はうはうは
- 987 : 阿尓発(東京都):2008/08/05(火) 09:28:46.17 ID:wx4aHXk30
- ※※※ ハード間抗争煽ってるゲハの基地外、アンチソニー箱信者は2chに工作しに来てる ”” チョン ・ 在日 ””” でした ※※※
33 名前は開発中のものです [sage] 2008/08/04(月) 22:32:28 ID:YHBIvhe1 ID変えまくってるのもこいつら↑
ID:8UwASCnM
http://hissi.org/read.php/gamenews/20080804/OFV3QVNDbk0.html ←最後までチェック
やっぱりかの国の人だったか
34 名前は開発中のものです [sage] 2008/08/04(月) 22:34:23 ID:kiLGS55R
>>33
うわああああああああああ
まじもんの痴韓来てるのか?
35 名前は開発中のものです [] 2008/08/04(月) 23:02:00 ID:crPc8aqi
日本のゲーム、アニメ、漫画、、、その他もろもろ違法にコピーしまくるわネットに放流しまくるわ
ただでやれるのが当たり前。ゲームアニメ漫画?あぁネットで手に入るよねーw。だろ?
で、模倣して自分たちはネトゲで金とって、反日だわソニーうぜぇから不買にネットで工作
こんなのが日本の掲示板で正規のユーザーに混じってレスしてると思うと吐き気がするわ
36 名前は開発中のものです [sage] 2008/08/04(月) 23:04:22 ID:RB/G5LVa
監視されてるニダ!
37 名前は開発中のものです [sage] 2008/08/04(月) 23:12:54 ID:DkfrFqll
監視されてるニダ!
40名前は開発中のものです [sage] 2008/08/04(月) 23:20:59 ID:cDGfDDD2
監視されとるニダ!
41 名前は開発中のものです [sage] 2008/08/04(月) 23:21:49 ID:qBVR2HgM
>>33
これは怖いなw
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&q=Xbox%E3%80%80%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%80%80%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%B3&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja
- 988 : 莫斯漢堡(千葉県):2008/08/05(火) 09:30:08.46 ID:kJ9FwF8J0
- ソニーのユーザーサポートの悪辣さは常識外すぎる
http://gakinko.net/bbs/bbs02/img/3867.jpg
http://gakinko.net/bbs/bbs02/img/3868.jpg
2000年 自社製PC VAIO不良ユーザーへの集団罵倒 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
2000年 電気製品環境汚染改善活動へのネット工作企業動員による妨害公式計画流出 http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
2001年 デビッド・マニング自演事件 http://www.asahi-net.or.jp/~hh5y-szk/onishi/colum251.htm
2004年 一般市民成り済ましの上、価格.com上でソニー製品>BOSE製品であると証言 http://bbs.kakaku.com/bbs/20466510564/BBSTabNo=2/CategoryCD=2046/ItemCD=204665/MakerCD=76/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/
2004年 一般市民成り済ましの上、任天堂DSの不良問題をでっち上げ発覚 http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more
2005年 一般市民成り済ましの上、アメリカ各地でPSP流行を装う落書き、全米で非難 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
2005年 一般市民成り済ましの上、ウォークマン体験記ブログを捏造 http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000003009
2006年 2ch街BBSでソニー社員の活動確認される http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20070404jcast200726633/
2006年 一般市民成り済ましの上、熱狂的PSP信者を装ったビデオプロモーションを展開 http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
2006年 一般市民による半独立系ソニー製品情報サイトは完全なソニーのサイトと発覚 http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
2007年 2ch内で複数でNintendoDSの新作ソフトを中傷中、トラップに引っかかり逃走 http://d.hatena.ne.jp/syuminoonna1991/20071005
2008年 ゲームの個人サイトで個人プレイヤーを嘲笑 http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/namidame.2ch.net/ghard/1213416423
2008年 6月24日 複数人数でメールサイトを不正使用、秘密裏に一般市民の嘱託協力者を募集、通報→アクセス禁止に、100%成り済まし完全犯罪への布石か? http://atmeltomo.com/weblog+details.blog_id+156.htm
- 989 : 密絲佛陀(大阪府):2008/08/05(火) 09:37:53.16 ID:Etm4Z4XF0
- よっしゃ、バッテリー切れたスーパーマリオワールド修理に出してくるわ
- 990 : 来科思(dion軍):2008/08/05(火) 09:40:45.15 ID:6f3WJGMo0
- 四角いボタンのFCを修理に出したら新品の丸いボタンのFCになって帰ってきた
- 991 : 雪佛龍(樺太):2008/08/05(火) 09:41:14.67 ID:4nuUvxB10
- ゴオオドオブウォーの1と2をまとめて買ってきたらどっちもうごかねえんだけど
ソニーはなんか対応してくれんの?
新型PS2かわなきゃなんねえの?
- 992 : 東芝(樺太):2008/08/05(火) 09:45:54.36 ID:4cmywD3CO
- 横井がバーチャルボーイ失敗が原因で殺されたってマジなのかな?
辞めた途端に不幸にあった人が他にも何人かいたよね
- 993 : 美年達(ネブラスカ州):2008/08/05(火) 09:46:39.16 ID:p0aDHZJJO
- Wiiを修理に出したら新品の360になって返ってきた
- 994 : 嘉士伯(アラバマ州):2008/08/05(火) 09:47:03.67 ID:zK5mLKOA0
- >>963
そうかDSは買ったとき既に2台分払ってると思えば納得
- 995 : 恵普(長屋):2008/08/05(火) 09:47:03.90 ID:e2x7K6ou0
- >>1
無いから。4500円取られますよ
- 996 : 宝潔(北海道):2008/08/05(火) 09:47:26.20 ID:R6CnMInb0
- さすがに本体だけ送っても交換してくれないけどな
- 997 : 朝日新聞(アラバマ州):2008/08/05(火) 09:51:07.25 ID:IyUDPEsf0
- 俺もDS無償修理された
- 998 : 三得利公司(東京都):2008/08/05(火) 09:51:47.55 ID:/2xgVsfR0
- >>994
まあ2台分ってことはさすがにないとは思うが保険なんかででてくる
確立の問題だなあ。
購入者のうち何人が壊すか。
で、その修理に掛かる費用をあらかじめ販売価格にサービス料として
乗せておけばいい。
家電量販店が長期保障をやってるが実はあれも儲かる方法なんだ。
保障の金額として集めて、実際はその保障の恩恵を受けない=掛け捨て
のほうが圧倒的に多いので差額で儲かる。
でもあれは数が売れる大手でないとできない。
- 999 : 柔和七星(東日本):2008/08/05(火) 09:53:31.85 ID:4u82TLFw0
- GCのピックの故障はPS1並。これマメ知識な
- 1000 : 速波(愛知県):2008/08/05(火) 09:53:37.39 ID:f/DY9e4b0
- GK脂肪wwwwwwwwwwwww
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
219 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)