■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【任天堂の悲劇 特集】アジアでは『R4』の使用が常識化
- 1 : 薩伯(愛知県):2008/08/02(土) 06:16:52.69 ID:x5h8dgKU0 ?PLT(12000) ポイント特典
-
任天堂は、ゲームを買わなくても無料で新作ゲームを遊べてしまう『R4』という装置を
販売している会社に対して、輸入または販売行為の差し止めを求める訴訟を東京地方裁
判所に提訴した。しかし、『R4』はそれほど任天堂やゲームメーカーを苦しめる存在に
なっているのだろうか?その実態を探るべく、取材班は『R4』が蔓延しているという東
南アジアのタイへと飛んだ。
『パンティーププラザ』には多くのゲーム関連ショップがある。取材班がゲーム関連シ
ョップをチェックしたところ、ほぼすべての店で『R4』が売られていた。そして不思議
なことに、PS3 以外のゲームソフトが、あまり見当たらないのである。その反面、コピ
ーされた PS2 やニンテンドーDS、パソコンゲーム、Xbox360などのソフトは山積みにさ
れて売られていた。ニンテンドーDSのソフトにいたっては、118本のゲームソフトが1本
のソフトに入っているものも売られていた。どういうことだろうか?
【任天堂の悲劇 特集】アジアでは『R4』の使用が常識化(INTER NEWS)
http://internews.jp/archives/it/20080801_01.html
【任天堂の悲劇 特集】アジアでは『R4』の使用が常識化(livedoor NEWS)
http://news.livedoor.com/article/detail/3756305/
依頼所http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217519057/192
- 2 : 軒尼詩(東京都):2008/08/02(土) 06:17:37.13 ID:b5FZCzxF0
- ぱ、ぱんてぃー?
- 3 : 奇巧(栃木県):2008/08/02(土) 06:18:08.73 ID:5MoJ5wJh0
- マジか
そりゃ全力で潰さなきゃダメだな
2ちゃん隠れボスのおれに任せろ
- 4 : 美宝蓮(熊本県):2008/08/02(土) 06:18:16.03 ID:TlyBO0X20
- ま、まんぴぃー?
- 5 : 威娜(京都府):2008/08/02(土) 06:19:57.66 ID:h+Uajbwm0
- マジで正規品買う奴ゼロなんだろうな
- 6 : 皇軒(東京都):2008/08/02(土) 06:20:02.74 ID:GiFeLG+x0
- 今日のリッジスレ
- 7 : 日野(東京都):2008/08/02(土) 06:20:54.52 ID:vqkZvSS80
- どうしてアジアはこういうの得意なんだろう
- 8 : 理光(dion軍):2008/08/02(土) 06:20:58.69 ID:mSDekx410
- 本体は売れてるの?
- 9 : 可口可楽(埼玉県):2008/08/02(土) 06:21:34.85 ID:T1/UUNsw0
- http://www.gedevanishvili.ru/photos/soc_el_ged47.jpg
http://www.gedevanishvili.ru/photos/soc_el_ged48.jpg
http://www.gedevanishvili.ru/photos/soc_el_ged49.jpg
http://www.gedevanishvili.ru/photos/soc_el_ged50.jpg
http://www.gedevanishvili.ru/photos/soc_el_ged51.jpg
http://www.gedevanishvili.ru/photos/soc_el_ged52.jpg
http://www.gedevanishvili.ru/photos/soc_el_ged53.jpg
http://www.gedevanishvili.ru/photos/soc_el_ged54.jpg
http://www.gedevanishvili.ru/photos/el_ged115.jpg
http://www.gedevanishvili.ru/photos/el_ged73.jpg
http://www.gedevanishvili.ru/photos/el_ged153.jpg
http://www.gedevanishvili.ru/photos/el_ged169.jpg
http://www.gedevanishvili.ru/photos/el_ged156.jpg
http://www.gedevanishvili.ru/photos/el_ged176.jpg
http://www.gedevanishvili.ru/photos/el_ged89.jpg
フィギュアスケート界の女神、エレーネ・ゲデバニシビリちゃん!
- 10 : 宝姿(鹿児島県):2008/08/02(土) 06:22:02.84 ID:mZJxA8Wq0
- コピー品てことはローカライズもされてないわけでしょ?
他言語で意味がわからないのに楽しめるんだろか
アクションゲームとかはそういうの関係ないか
- 11 : 強生(dion軍):2008/08/02(土) 06:22:03.26 ID:qG4eZt3O0
- アジアってどこの話?中韓だけとかいうなよ
- 12 : 徳州石油(大阪府):2008/08/02(土) 06:22:22.15 ID:NQn+S4GO0
- http://news.bne.jp/news/share_img/24hour.gif
- 13 : 嘉士伯(東京都):2008/08/02(土) 06:22:34.44 ID:kFqPct6M0
- R41個見つけたからヤフオクに出したのに業者が大量放出で買値以下でも売れません;;
100個とか出している業者はどっから仕入れているんだ・・・
- 14 : 経済学家(宮城県):2008/08/02(土) 06:23:20.90 ID:QTbUSavk0
- >そして不思議なことに、PS3 以外のゲームソフトが、あまり見当たらないのである。
GK大勝利!!!
- 15 : 麦当労(大阪府):2008/08/02(土) 06:23:56.84 ID:tbFgaP/b0
- 神戸ではデニムのジャケットが常識化
- 16 : 悠詩詩(大阪府):2008/08/02(土) 06:24:02.34 ID:4SdIrFJz0
- >その反面、コピーされた PS2 やニンテンドーDS、パソコンゲーム、Xbox360などのソフトは山積みにさ
箱○ってコピーできるの?
- 17 : 奥迪(東京都):2008/08/02(土) 06:25:49.64 ID:MVHr91Z80
- >>5
買う人が0だとコピーする元のソフトを用意できないから、
最低1人は正規品を購入している筈。
とマジレスしてみる。
- 18 : 佳得楽(長屋):2008/08/02(土) 06:25:54.47 ID:jZnHbVQk0
- >>16
DVDなんだから余裕
- 19 : 立頓(dion軍):2008/08/02(土) 06:28:47.12 ID:0FBm1DG10
- 不法コピー退治に乗り出した韓国任天堂
日本のゲーム大手任天堂が重い腰を上げました。
韓国任天堂は最近、不正コピーしたゲームソフトを携帯ゲーム機「ニンテンドーDS」で使用可能にする周辺機器の販売業者を告訴し、裁判で罰金刑の判決が下されました。
このほか、インターネット上にゲームソフトウエアを違法に公開した個人も告訴され、一般人までもが検察の取り調べを受ける見通しです。
不法コピーは悪いことです。しかし、韓国任天堂の態度は少々受け入れがたいものです。
正規ソフトのユーザーを増やす方法を探るというより、「韓国は不法コピー天国なので言葉では通じない」と決め付けている印象です。
日本には「クラブニンテンドー」という制度があります。商品を購入すればポイントがたまり、プレゼントがもらえます。不法コピー問題が存在しても、正規ソフトが売れる理由の一つです。
しかし、韓国ではゲームの価格が相対的に高く、正規品の購入による特典がほとんどありません。
少し前まで電気街ではニンテンドーDSを買うと、不法コピー機器R4の購入を勧める業者がたくさん存在していました。韓国任天堂はなぜ初めから積極的に対応しようとしなかったのでしょうか。
専門家は「R4を使ってただでゲームソフトを入手できることで、ニンテンドーDSの販売が増えるため、韓国任天堂が事実上野放しにしたのではないか」といぶかっています。
ニンテンドーDSが発売から1年で140万台を売り上げ、本格的なソフトウエア販売を進めるため、今になって法的対応に乗り出したのではないかとの見方です。
http://www.chosunonline.com/article/20080731000041
- 20 : 宝姿(鹿児島県):2008/08/02(土) 06:29:06.45 ID:mZJxA8Wq0
- >>17
ROMサイトかp2pかどっかで落としてるんじゃないの?
知らんけど
- 21 : 美宝蓮(熊本県):2008/08/02(土) 06:30:25.16 ID:TlyBO0X20
- 発売2日前には中華サイトにうpられてる不思議。
- 22 : 奥迪(東京都):2008/08/02(土) 06:33:44.56 ID:MVHr91Z80
- >>20
その大元のサイトは一体どーやってROMイメージを用意してるんだwww
ROMイメージってのは自然に湧くもんなのか?
- 23 : 佳得楽(神奈川県):2008/08/02(土) 06:33:47.22 ID:snToFLTv0
- 工場からくすねてるとしか思えないな
- 24 : 姫仙蒂阿(長屋):2008/08/02(土) 06:34:51.15 ID:2EUBslWK0
- この前都内の地下鉄乗ったら20代ぐらいのOLがDSやってたんだけど、
再起動したと気に画面にR4って書いてあるのが見えた。
日本も韓国や中国のコピーのこと言えないよな。
- 25 : 蘭冦(群馬県):2008/08/02(土) 06:35:25.64 ID:VYCA5y7E0
- 真面目な人間が馬鹿を見る
- 26 : 万宝路(秋田県):2008/08/02(土) 06:36:35.43 ID:tVITy1zM0
- Wiiってどうなってんの?
あれってDVDにコピれても反応しなそうなんだが
- 27 : 通気電気(東日本):2008/08/02(土) 06:38:44.07 ID:5JfRt9gX0
- >>19
> 専門家は「R4を使ってただでゲームソフトを入手できることで、ニンテンドーDSの販売が増えるため、韓国任天堂が事実上野放しにしたのではないか」といぶかっています。
> ニンテンドーDSが発売から1年で140万台を売り上げ、本格的なソフトウエア販売を進めるため、今になって法的対応に乗り出したのではないかとの見方です。
なるほど、確かにそれはあるのかもしれん。有り得る話だ。なんというしたたか企業!
- 28 : 巴利(北海道):2008/08/02(土) 06:39:53.83 ID:CylEJtbb0
- 中国と朝鮮だけのことをアジアと言うな
- 29 : 日本経済新聞(長崎県):2008/08/02(土) 06:40:11.47 ID:h++E8zXA0
- 貧乏チームルートが難しすぎる
- 30 : 加爾文・克莱恩(広島県):2008/08/02(土) 06:40:22.02 ID:q7LKtCf80
- R4のおまけに初代リッジの
ハイスペックバージョンみたいなのついてたよな。
あっちばっか遊んでた気がするw
R4は挙動が気に入らなくてあんまやらなかったわ。
- 31 : 星巴克(東京都):2008/08/02(土) 06:42:23.63 ID:3s30Fz6v0
- DSLite積んだコンテナが一つ丸ごと消える国があるんだぞ
工場から〜なんて日常茶飯事だろうよ
R4は曲が良い
- 32 : 範思哲(大分県):2008/08/02(土) 06:42:24.05 ID:jVAOJmRa0
- >>22
生産工場で抜き取ったりしてるんじゃね?
- 33 : 柔和七星(catv?):2008/08/02(土) 06:48:58.65 ID:v1xBPa1E0
- 「中国厨」 吸出厨が吸い出したデータを中華サイトにアップする厨房。吸出し→アップまでが中国人の役割である。
76 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2007/02/21(水) 00:25:40 ID:J7ycbfVw0
まあ日曜月曜は無理としても、せめて2日前には流れて欲しいよなぁ
買える人もいるわけだし
中国厨め、いつまで正月気分なんだよ…
>>22
ゲームのROMやISO、MDSってほとんどが中国のプレス工場で働いてる奴がパクって吸い出し→サイトにうp→それを各人が分散って感じでしょ。
- 34 : 華爾街日報(長屋):2008/08/02(土) 06:51:11.94 ID:I7UJ6wmP0
- Xin1ってまだ売ってたんだ
東南アジア旅行の土産の定番だったな
既製のソフトに紛れてオリジナルの味のあるゲームが入ってるのが良かった
- 35 : 奥利奥(広島県):2008/08/02(土) 06:52:21.67 ID:Z60oph/J0
- >>26
たしかMODチップでいけたはず
- 36 : 日立(大阪府):2008/08/02(土) 06:54:58.16 ID:1MIrYNfk0
- >>1
要するに 任天堂が日本でボッタクリ商売してるってことか
- 37 : 星巴克(東京都):2008/08/02(土) 06:56:25.70 ID:3s30Fz6v0
- 今も昔も中国人は大して上げてない
- 38 : 万宝路(秋田県):2008/08/02(土) 06:57:13.62 ID:tVITy1zM0
- >>36
本体だけでも利益でるから任天堂は別にいい。
ただしソフト会社が儲からないといろいろと問題があるので、任天堂も裁判起こす
- 39 : 奔馳(神奈川県):2008/08/02(土) 06:57:55.56 ID:18cGhGnR0
- >>35
MODは敷居が高いからな、そうそう一般ユーザーは手を出さないだろ。
やっぱ問題となるのはR4みたいな誰でも簡単にできるツールだろうねえ。
- 40 : 佳得楽(徳島県):2008/08/02(土) 06:59:12.62 ID:WL6T7ZYT0
- どういうことだろう?って、普通にDSが低スペックすぎるだけ
- 41 : 美宝蓮(沖縄県):2008/08/02(土) 07:00:57.41 ID:Yx2aRZ+D0
- >>9
1枚目が特に天使だなぁ
- 42 : 万宝路(秋田県):2008/08/02(土) 07:03:39.81 ID:tVITy1zM0
- >>40
コンテンツ作っても金が回らない、って事。
- 43 : 夏普(大阪府):2008/08/02(土) 07:05:25.32 ID:UsTa34ne0
- 割れ厨だらけの日本人も偉そうなこと言えないよ
- 44 : 麦斯威爾(愛知県):2008/08/02(土) 07:07:10.06 ID:WEzFq4JQ0
- とくにX−BOXユーザーは言う資格なし
- 45 : 家楽牌(千葉県):2008/08/02(土) 07:10:55.86 ID:C0bQuUdP0
- マジコンないとGBAでエロゲできません ><
- 46 : 奥利奥(広島県):2008/08/02(土) 07:14:30.17 ID:Z60oph/J0
- >>39
勝ったその場で業者がやってくれるとか
- 47 : 31種美国風味冰淇淋(アラバマ州):2008/08/02(土) 07:18:23.84 ID:eAiqufje0
- >>38
なーんかν側的には任天堂って本体しか売ってない会社みたいだよな
- 48 : 星巴克(東京都):2008/08/02(土) 07:24:23.23 ID:3s30Fz6v0
- 取り付けたものを売るのがまずいってのが不正競争防止法なんだろうがよ
取り付けるだけor売るだけなら国内にだってあるけど
付いてるものを売るor買うときに付けてくれるのはタイとかそこら
- 49 : 家楽牌(千葉県):2008/08/02(土) 07:25:15.80 ID:C0bQuUdP0
- バネが馬鹿になってきたからバネなしの欲しかったのに
- 50 : 星期五餐庁(東京都):2008/08/02(土) 07:27:15.63 ID:lHMZ00EJ0
- >>17
ヒント:製造工場
- 51 : 斯特法内(東京都):2008/08/02(土) 07:37:55.63 ID:x4OYcR/70
- アメリカの商務省の役人が北京にいって市場を調べ、
そこで購入したアメリカのスポーツブランドの偽バッグを手に記者会見。
カメラの前で、そのバッグを手で引き裂いて、
「中国共産党はコピー対策をやってるというが、ホテルをでて1分の
露天ですぐにこれが手に入った。これは本物か?
アメリカ企業は、こんな粗悪な商品は絶対につくらない」と気勢をあげた。
フランス、ドイツの商務省関係者も、かなりえげつないアピールを何度もやってる。
任天堂の企業としての利益はどうでもいいわ。
しかし日本企業が得る正当な利益、すなわち日本人が手にする労働に対する対価が、
いったいどれだけあの国に不当に盗まれ、また踏みにじられているんだろうか。
日本の経産相は、アメリカ総務相のようなアピールなどせず、あろうことか新幹線を
売り渡す手伝いをする有様。しかもまた、「あの二階」が経産相だ。
目の前に泥棒がいるのに大声を上げず、お茶を出す日本人は、そろそろ滅びる運命だろう。
- 52 : 古馳(東京都):2008/08/02(土) 07:38:07.70 ID:7Q/yfQ890
- 1 名無しさん必死だな 2008/06/30(月) 12:44:52 ID:AKd5joo00
ゲハ植民地ニュース速報でゲハスレを見かけたら報告するスレです
どんどん乗り込んで助太刀しましょう
ゲハより楽しい場所がある!
___
/ \
___ 三 |_/-O-O-|
/ \ 三 ┌|6..: )'e'( ::|┘
三 |_/-O-O-| `‐-=- '
三┌|6..: )'e'( ::|┘ / >
`‐-=- '
/ >
植民地速報
http://namidame.2ch.net/news/
- 53 : 麦金塔(東京都):2008/08/02(土) 07:42:12.73 ID:rg0ksMzt0 ?2BP(1908)
- 執筆:森下万里子
ファミ通のゴースト編集者・・・おおばつぐみみたいなモンか。
- 54 : 松下(樺太):2008/08/02(土) 07:42:20.35 ID:Qu7OZR8xO
- 任豚涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 55 : 斯特法内(香川県):2008/08/02(土) 07:42:57.51 ID:Av08LK6C0
- 製造過程でパクられるって
中国の工場管理はおっそろしいなあ
- 56 : 通用(神奈川県):2008/08/02(土) 07:54:48.80 ID:E/0TznH50
- 中国に工場を作ったのは安い人件費でコストを抑えられるからだろ?
その対価として抜き取られてんだよ。
安い人間使うって事はそういう事だ。
- 57 : 碧柔(アラバマ州):2008/08/02(土) 07:57:36.48 ID:PM/aI0QF0
- 中国に工場作ると乗っ取られるってばっちゃが言ってた
- 58 : 万宝路(秋田県):2008/08/02(土) 07:59:07.28 ID:tVITy1zM0
- 中国に工場作って技術とか情報流出って実際に起こるんだなw
バカすぎるわw
- 59 : 必勝客(神奈川県):2008/08/02(土) 08:13:04.22 ID:wp69ZSUb0
- 俺高校生だけど
昨日童貞捨てた俺からみると凄いくそスレ。
でも童貞の頃の俺ならそうは思わなかったかも。
SEXってそう言うレベルアップ効果もあるのか・・。
- 60 : 倍福来(アラバマ州):2008/08/02(土) 10:52:07.59 ID:9xcB3bHg0
- まあこりゃ中国でプレスする奴にも問題があるわな。泥棒に鍵預けるってどんだけ間抜けなんだと。
- 61 : 駱駝(愛知県):2008/08/02(土) 10:54:47.67 ID:v6spXJau0
- ゲームぐらい買え
買う価値もないゲームはプレイするな
- 62 : 喜力(静岡県):2008/08/02(土) 10:59:01.00 ID:lxZXvRPW0
- 任天堂って玩具で儲けた金何に使ってるの?ゲームに回してるとは思えないんだけど
- 63 : 阿尓発(兵庫県):2008/08/02(土) 10:59:44.32 ID:7UXhz0Hd0
- ドラクエの船から降りられないというのは面白かった。
ああいうのをクリアまでに10個ぐらい仕込んで欲しい。
バグかトラップかわからないのが面白い。
- 64 : 姫仙蒂阿(長屋):2008/08/02(土) 11:00:54.12 ID:2EUBslWK0
- >>62
イチローへの報酬
- 65 : 路透社(岐阜県):2008/08/02(土) 11:01:28.92 ID:Ypb+klXX0
- >>4
ムチムチだな
もっとよこせ
- 66 : 馬球(茨城県):2008/08/02(土) 11:02:09.42 ID:xlXlpCRp0
- これなら普通にPS3買うわ
- 67 : 夏奈爾(東京都):2008/08/02(土) 11:03:44.24 ID:O7fNGp5d0
- お、オレなんてR5もってるもんね!
- 68 : 高田賢三(関西地方):2008/08/02(土) 11:04:42.42 ID:gH/nf0ee0
- アングラにいそうな人じゃなくて電車に載ってる
小学生達が常用してるのを見たら誰でも駄目だと思うだろ
- 69 : 麦当勞(京都府):2008/08/02(土) 11:04:49.03 ID:QAwmIgz10
- 一億持ってりゃこんな事しないよ、つまりどうしようもない
- 70 : 賽百味(千葉県):2008/08/02(土) 11:05:44.86 ID:ttNHoLGs0
- 俺もDS買ったけど
正規のソフト一本も持ってないわ
中華サイトいけば全部のソフト揃ってるし買う必要はない
- 71 : 夏奈爾(東京都):2008/08/02(土) 11:08:08.00 ID:QseVWt3m0
- 今年中国の家電量販店みたいなとこ行ったけど、ハードは売っててもソフトは全く売ってなかった。
全部マジコンかコピー。
- 72 : 法国鰐魚(福岡県):2008/08/02(土) 11:09:47.43 ID:+DJJOdeP0
- シナチョンレベルの日本人も増えてるようだ
親がカスだから子もカスになるんだろうな
- 73 : 健牌(愛知県):2008/08/02(土) 11:12:47.63 ID:tXKc9waT0
- 最近リッジレーサータイプ4が流行ってるな
- 74 : 国家広播公司(福島県):2008/08/02(土) 11:13:33.16 ID:iMcqGaTc0
- GBA初期までは専用の書き換え用ハードウェアとソフトウェアが必要だったのに
最近は凄く楽になってしまった。
- 75 : 麦当勞(京都府):2008/08/02(土) 11:16:21.55 ID:QAwmIgz10
- >>72
衣食足りてなんとやらって言うだろ、国民性なんて脆いよ
- 76 : 七喜(catv?):2008/08/02(土) 11:18:24.46 ID:msjYMUPJ0
- 俺もDS買ったけど
正規のソフト一本も持ってないわ
ぴくちゃっとを一人でやるし買う必要はない
- 77 : 徳州石油(dion軍):2008/08/02(土) 11:19:43.75 ID:vJgA+QnM0
- >>72
駅前に堂々と賭博場あるのも、かなり民度低いと思うが
非常識の方向が違うだけで所詮は日本も東アジア人
- 78 : 国家広播公司(静岡県):2008/08/02(土) 11:20:57.05 ID:g5UPv8jl0
- >>76
だよな
ピクトチャットとカレンダー眺めるだけで一日が終わる
- 79 : 楽之(福井県):2008/08/02(土) 11:21:27.69 ID:culPfZBo0
- R4って何かと思ったらマジコンか
- 80 : 味好美(神奈川県):2008/08/02(土) 11:27:45.41 ID:h81W66V+0
- ゲハ厨がPS3を叩くのは割れソフトが使えないから
ゲハ厨は全員犯罪者
- 81 : 昇陽電脳(千葉県):2008/08/02(土) 11:28:39.19 ID://DH09lB0
- R4とDSTTってどっちがいいの?
- 82 : 現代(catv?):2008/08/02(土) 11:34:24.06 ID:K59AzRbq0
- >>81
どっちも死ね
- 83 : 国家広播公司(福島県):2008/08/02(土) 11:38:49.02 ID:iMcqGaTc0
- コピーしたゲームで遊ぶためのツールなのにコピー商品があるってのがスゴイ。
ttp://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/9d/05f91da5cc1f34c4fd2b160242c393c5.jpg
- 84 : 駱駝(愛知県):2008/08/02(土) 11:47:25.94 ID:v6spXJau0
- ピクとチャットにセーブ機能があれば神だったのにな
- 85 : 味好美(神奈川県):2008/08/02(土) 11:48:31.58 ID:h81W66V+0
- >>83
マジコンのコピー品か
- 86 : 立頓(catv?):2008/08/02(土) 11:51:06.94 ID:o9xv4xTi0
- PS3がハードの普及率の割にソフトがそこそこ出てるのって、割れ対策が完璧だからなのかもな・・・
ある意味、一番健全な状態のハードなんじゃ・・・
- 87 : 英国広播公司(広島県):2008/08/02(土) 12:24:40.26 ID:xJWOun9a0
- >>86
箱○は?
- 88 : 味好美(神奈川県):2008/08/02(土) 12:31:58.07 ID:h81W66V+0
- 箱○はオフライン専用なら割れ放題
オンラインなら、割れ発覚したら垢BANだけど
だから、最近の箱○ゲームは、オンラインで追加シナリオダウンロードとかできるようにして、
ソフト企業が割れ対策してる
- 89 : 三菱(三重県):2008/08/02(土) 12:34:16.23 ID:KzzlT/Fv0
- パンティープラザ
- 90 : 摩托羅拉(北海道):2008/08/02(土) 12:37:28.15 ID:NhS+qGxW0
- なんかスーファミ時代に戻ったみたいだな。あの頃は香港かバンコクにゲームの買い出しに行っていたが、フロッピーだったからかさばった。
小型化が進んだ今は、税関も前より楽勝だな。菓子箱にマイクロSDとか放り込んで終わりだろ?
- 91 : 今日美国報(千葉県):2008/08/02(土) 12:39:51.89 ID:6KivZGeQ0
- マジコン買っても本体は正規品を買うんだろ?
だったら本体の使用価格を月額制にして、毎月500円くらいづつ払わないとソフトが起動しませんよ
的なことを導入していけばいいんじゃね?
- 92 : 摩托羅拉(北海道):2008/08/02(土) 12:46:22.40 ID:NhS+qGxW0
- >>91
そんな機能3日でクラックされて終わりだろ…。
プレステにMODのせてもらうため担いでた頃に比べたら、DSなんぞ三連休にでもアジアに持って行くのは楽勝過ぎる。
- 93 : 希爾頓(石川県):2008/08/02(土) 12:52:00.94 ID:2RiMzyce0
- 購入厨って言葉がリアルで使われてるもんな
もうお金払うのがバカらしくてしょうがないよ
- 94 : 倍福来(アラバマ州):2008/08/02(土) 12:57:20.35 ID:9xcB3bHg0
- 高いとこから低いとこへ水が流れるわけだが、それにしてもモラルハザード大爆発。
- 95 : 通用(神奈川県):2008/08/02(土) 13:01:00.98 ID:E/0TznH50
- 韓国ニンテンの設立はこのためか
- 96 : 可口可楽(大阪府):2008/08/02(土) 13:12:30.30 ID:+q7S9qB60
- 永瀬麗子のエロ画像くれ
- 97 : 麦斯威爾(愛知県):2008/08/02(土) 13:15:18.22 ID:WEzFq4JQ0
- >>80
そうだろうな。いくらなんでもX−BOXのゲームが売れてなさ杉だ
- 98 : 戴姆勒・克莱斯勒(dion軍):2008/08/02(土) 13:32:24.77 ID:tVITy1zM0
- >>97
お前なんで全角なの?
- 99 : 獅王(兵庫県):2008/08/02(土) 13:36:08.01 ID:p3FvsijQ0
- PSPの悲劇はw
- 100 : 亨氏(長屋):2008/08/02(土) 13:38:05.57 ID:QGtrOjKJ0
- DSTTでいいよ
- 101 : 宝麗来(兵庫県):2008/08/02(土) 13:41:24.72 ID:s9mRA+Kh0
- 企業は中国に工場つくるからバカなんだよ
国内でやればいいのに利益追求して自滅してる
- 102 : 夏奈爾(愛知県):2008/08/02(土) 13:42:15.76 ID:v3kUrwT00
- つまりアジアは糞ってことか
- 103 : 麦斯威爾(愛知県):2008/08/02(土) 13:45:50.15 ID:WEzFq4JQ0
- >>98
半角にしたら売れるのか?
- 104 : 奥迪(東京都):2008/08/02(土) 14:26:41.11 ID:MVHr91Z80
- >>88
割れ対策というか中古対策だな。
バンナムの箱○ゲー(AC6じゃない方)の中古は
DLCのコードがついてないからすげぇ安くなってる。
- 105 : 美能達(神奈川県):2008/08/02(土) 15:24:41.06 ID:riNnawSx0
- >>104
中古対策と割れ対策の両方を兼ねてるかと
割れ発覚したら垢BANでオンラインができないとなれば、
もともと割れることがあたりまえのアジア圏なら意味無いかもしれないが、
欧州・北米・日本なら、オンラインも楽しむために正規購入する人は多いでしょう
- 106 : 戴姆勒・克莱斯勒(dion軍):2008/08/02(土) 18:23:13.07 ID:tVITy1zM0
- >>103
は?お前個人の書き込み方について聞いてんだよ
匿名掲示板といえど常識というのがあるだろ
でなんで全角なの?
- 107 : 積架(青森県):2008/08/02(土) 18:57:26.70 ID:VL4833Pi0
- ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(SCEJ)がプレイステーション 3ユーザー向け
3D仮想世界「PlayStation Home」のクローズドベータテスト参加者を募集開始した。
8月下旬に開始される予定のクローズドベータテストを前に、PlayStation Homeの中を覗いてみる。
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20378134,00.htm
PlayStation Homeユーザーの活動拠点となる「ホームスクエア」
http://japan.cnet.com/story_media/20378134/01.jpg
PlayStation Homeユーザーは自分の部屋「マイホームスペース」を持つことができる。
http://japan.cnet.com/story_media/20378134/02.jpg
「ゲームスペース」では他のユーザーとボウリングやビリヤードで対戦できる。
http://japan.cnet.com/story_media/20378134/04.jpg
アーケードゲームコーナーもある。「パックマン」、「ギャラガ」、「ディグダグ」、「ゼビウス」などをプレイできる。
http://japan.cnet.com/story_media/20378134/05.jpg
最新のトレーラー映像などを視聴できる「シアター」の外観。
http://japan.cnet.com/story_media/20378134/08.jpg
PlayStation Home内で使用する各種アイテムが手に入る「マーケットプレイス」。
http://japan.cnet.com/story_media/20378134/10.jpg
アバターは見た目をカスタマイズできる。
http://japan.cnet.com/story_media/20378134/12.jpg
アバターは身長や体型も変更可能だ。
http://japan.cnet.com/story_media/20378134/13.jpg
- 108 : 蘭冦(大阪府):2008/08/02(土) 19:41:12.50 ID:8DzwWlfo0
- WindowsやOfficeの海賊版露天で売ってるのに
販売禁止になっても地下に潜るだけ。
そしてヤクザの資金源になる。
どんなにプトテクトかけても
デジタルにコピーはつきもの。諦めろ。
- 109 : 金融新聞聯播網(愛知県):2008/08/02(土) 19:44:09.51 ID:I4pshuxF0
- そもそもDSがここまで売れたのはマジコンのおかげ
誰が糞高いソフト勝手までちゃちなゲームすんだよ
- 110 : 徳州石油(樺太):2008/08/02(土) 19:45:30.12 ID:HZQpGrD8O
- 4禁って何だよ
- 111 : 旁氏(東京都):2008/08/02(土) 19:52:00.02 ID:0HDRDVcN0
- ハードが大体出回り尽くしたところでマジコン撲滅→ユーザー仕方なく正規品を買う→ウマー、だろ。
そのまま廃れる可能性もあるが。
- 112 : 戴爾電脳(アラバマ州):2008/08/02(土) 20:10:46.78 ID:qH6kMClW0
- つーか
秋葉でも中華、(元締めは日本のヤクザだが)が堂々と
コピーCDうってるじゃん
あーゆーのはけっこう野放だし
それに露天でエロDVDとかコピーDVDとか
簡単にしょっ引けるとはおもうけど警察はなんで動かないの?
ヤクザが怖いの?
- 113 : 宝姿(福島県):2008/08/03(日) 10:31:13.43 ID:i120G+lR0
- 警察が裏金を作るときにヤクザさんが必要だから。
27 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)