■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
SwapMagic v3.6使用でPlaystation3でエミュレーターが動作した模様 (アフィサイトの為クリック注意)
- 1 : クソスレータ・テルナー(愛知県):2008/07/07(月) 20:50:21.66 ID:QWR8lEUa0 ?PLT(12006) ポイント特典
-
●用意する物
(1)初期Playstation3 20GB/60GB
(2)Swap Magic v3.6
(3)Swap Magic Emulator(とりあえずミラーしました)
(4)適当なUSBメモリ
(5)適当なPC
○導入編
(1)上記からSwap Magic用のファイルをダウンロード・解凍し、中身をUSBメモリの中に入れる
(2)ファイルを入れたUSBメモリをPS3に挿す
(3)Swap MagicのディスクをPS3に入れるとPS2のディスクアイコンが表示されるので、選択して起動する
(4)するとSwap Magicがロードされるので[PSボタン]を押す
(5)次に[R1ボタン]+[↑ボタン]を押し、メニューを表示させる
(6)とりあえず[○ボタン]を押してコンフィグ画面に入る
(7)再度[○ボタン]を押すとデフォルトに戻り、ファイルパス"MISC/"で[○ボタン]を押す
(8)フォルダを開くと中に"FileBrowser"があるので再度[○ボタン]を押す
(9)すると古い設定メニューが出るので、また[○ボタン]を押す
(10)次に"MASS:/"に移り、"USBD.IRX"を選択して[R1ボタン]+[○ボタン]を押してコピーする
(11)[△ボタン]を押して、フォルダを戻る
(12)次に"mc0:/"に移る
(13)再度[R1ボタン]を押し、サブメニューにて新規フォルダ(名前は"BEDATA-SYSTEM")を作製する
(14)作製したフォルダに移り、[R1ボタン]を押して先ほどコピーした"USBD.IRX"をフォルダへコピーする
(15)[△ボタン]を2回押し、[PSボタン]を押して終了する
○動作編
(1)[L1ボタン]+[↑ボタン]を押しながら、再度Swap Magicを動作させる
(2)その後にPgen(SEGA Emulator)かSnes Station(SNES Emulator)のどちらかを選択する画面になる
(3)後は好きな方を起動させる
http://emuonpsp.net/
- 2 : スポポビッチ(東京都):2008/07/07(月) 20:50:33.52 ID:UTCAaOYO0
- フーン
- 3 : マクシミリアン(三重県):2008/07/07(月) 20:50:46.99 ID:2EosOiNd0
- Wiiではこんな事できんだろうな
- 4 : ハロ(久留米):2008/07/07(月) 20:50:58.55 ID:XJTiWNMi0
- エミュるためのps3がない
- 5 : マーロン(讃岐):2008/07/07(月) 20:51:12.68 ID:CdRsq2WH0
- Swap Magicのディスク isoでkるえ
- 6 : オジル(四国地方):2008/07/07(月) 20:51:35.97 ID:FNpc3O3lP
- PS3使ってスーファミプレイするの?
バカだろ。
- 7 : 晶晶(東北地方):2008/07/07(月) 20:51:37.15 ID:EcCv4boH0
- PCでやれ
- 8 : アーゲンナー(埼玉県):2008/07/07(月) 20:51:42.53 ID:0e9IVSP30
- ★ 奇 跡 の カ ー ニ バ ル 開 催 だ カ ス 共 ★
( ⌒ )
l | /
∧_∧ 7/8(火)に全板トナメhttp://2ch.gepper.net/で第一回優勝ダウソ板と戦争だゴラァ!
⊂(#・д・) < 当日は死んでも<<ニュース速報>>へ入れやがれ!
/ ノ∪ 負けたら荒らし回ってやるから覚悟しとけよ!
し―-J |l| |
人ペタンッ!!
(_) 投票の仕方がわからん奴はν即のスレタイを「全板」で検索
)(__)( トナメは古参のオナニーに見えるがやってみると意外と楽しい
⌒) (⌒ 奇跡のカーニバルなんだからとりあえず参加してみろ
⌒Y⌒
- 9 : テパ(神奈川県):2008/07/07(月) 20:51:54.87 ID:gJSqvFLt0
- >>3
wiiはDVD-R突っ込むだけで動くらしいぞ
- 10 : ブライト・ノア(福島県):2008/07/07(月) 20:51:58.57 ID:IKA6jpre0
- 面倒すぎて読む気にもならねえ
- 11 : ピッコロ大魔王(佐賀県):2008/07/07(月) 20:52:06.97 ID:sbukqYaB0 ?PLT(12010)
- PS3ソフトが動いたわけじゃないのかよw
linuxでエミュうごくだろ。
- 12 : ヘンナナ・ガレ(讃岐):2008/07/07(月) 20:52:08.18 ID:gnUuTUHh0
- PS3のソフトができるのか?
- 13 : クゥーキ・ヨメ(神奈川県):2008/07/07(月) 20:52:16.28 ID:847uMZUC0
- >>9
ソースくれ
- 14 : こんせんくん(久留米):2008/07/07(月) 20:52:30.63 ID:7J8Op7SE0
- 嫌儲()笑
- 15 : ムッシュ ロイ・キロ(山形県):2008/07/07(月) 20:52:41.80 ID:o410t75s0
- 北見健太郎 : Emu on PSP + PS3
- 16 : ハロ(久留米):2008/07/07(月) 20:53:10.05 ID:XJTiWNMi0
- ps3じゃないのか
こんなめんどくさいことしてまでsnesはねーよ
- 17 : テラ・W・ロッソ(ネブラスカ州):2008/07/07(月) 20:53:11.45 ID:b8/omNhiO
- 40GBモデルでPS2のエミュに成功かと思ったわ…
がっかり
- 18 : ムッシュ ロイ・キロ(茨城県):2008/07/07(月) 20:53:11.27 ID:XmR/bTB30
- 3行以内でまとめられるように簡略化しろ
- 19 : やおいちゃん(関西地方):2008/07/07(月) 20:53:22.06 ID:wXkBK6pK0
- PCかPSPでいいじゃん
- 20 : オジル(四国地方):2008/07/07(月) 20:53:26.20 ID:JErw8Q73P
- 隣にPS2があんのに
なんで手間かけてする必要があんだよ
- 21 : ゆうさく(横浜):2008/07/07(月) 20:53:27.25 ID:W1sDMq6vO
- PS2ならソニー歓喜だったろうに
- 22 : クイ(埼玉県):2008/07/07(月) 20:53:37.40 ID:dzq+IFDO0
- PS2でも動くのかと思ったのに
誰得
- 23 : ゴテンクス(九州地方):2008/07/07(月) 20:53:53.96 ID:tlEt39AE0
- >>8
★ ニ ュ ー 速 を 勝 た せ よ う と す る 草 い 連 中 に 気 を つ け ろ ★
全板人気トーナメントの選対スレが、ニュー速民の総意を無視して優勝を狙っている
選 対 ス レ を 全 力 で ぶ っ つ ぶ せ
もしくはdownload板に全力で投票しろ。草い連中に支配された選対スレの思惑通りに動くな
- 24 : チチェン・イツァの赤いジャガー(東日本):2008/07/07(月) 20:54:08.88 ID:vTFsWr960
- >>18
PS3の
エミュで
スーファミぷれい
- 25 : スレッガー・ロウ(愛知県):2008/07/07(月) 20:54:21.54 ID:baWobIIM0
- ソニーまたヤラセ:PSP絶賛の偽「ファンサイト」で炎上
「ヤラセではなくプロモ」のウォークマン体験記や訴訟沙汰になった
「ソニー映画だけ絶賛する架空の映画評論家」など、広告でないフリをして
客を騙すのが大好きなソニーがまたやらかしました。
今度は「若者に大人気」「ゲーム人口を拡大する」PSP。
どう見ても30過ぎの男がPSP!PSP!を連呼しつつゲームや性能を絶賛、クリスマスにPSPを
買ってくれと叫ぶひどい内容と不自然なコメントに不審を感じた氏がリンクを辿ってみたところ、開いたのは
「素人の"チャーリー"がPSPを持っていない友人と従兄弟のため、親にPSPを買わせる方法を紹介する」と
称するサイト"all i want for xmas is psp"。
コメントももちろん「PSP最高!欲しい!」と絶賛するものばかり。
ドメインalliwantforxmasisapsp.comをwhoisにかけてみると、登録者や連絡先として現れたのは
"ZIPATONI"なる企業。「コンシューマジェネレイテッド〜」「私たちはプロのコンシューマー集団です」(?)と
いった広告屋用語が踊るいわゆる「口コミマーケティング」企業でした。
http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
最近、ニュー速でのPS3PSPスレの乱立
GKは全く変わっていない・・・
- 26 : フラウ・ボゥ(埼玉県):2008/07/07(月) 20:54:21.51 ID:mukZ2VTU0
- さらにソフトが売れなくなっちゃうね
- 27 : チチェン・イツァの赤いジャガー(栃木県):2008/07/07(月) 20:54:32.32 ID:mefaw29c0
- 無意味すぎ。戦ヴァル早く5000円切れ。
- 28 : アストモくん(愛知県):2008/07/07(月) 20:55:05.28 ID:zYB2WC7f0
- (5)適当なPC
その適当なPCでエミュ使えばよくね
- 29 : ブリーフ博士(愛媛県):2008/07/07(月) 20:55:42.75 ID:1oomUMVI0
- >>1基地外乙w
スレタイの文法が間違ってるぞ
これがゆとり教育の弊害かww
- 30 : クソスレータ・テルナー(愛知県):2008/07/07(月) 20:56:13.75 ID:QWR8lEUa0 ?PLT(12006)
- USBメモリ買う金で中古か互換機の本体買えるんじゃね
- 31 : セイラ・マス(東北地方):2008/07/07(月) 20:56:36.03 ID:sOvHjziH0
- ps3のエミュができるのはいつになるかな
- 32 : ラステル(東京都):2008/07/07(月) 20:56:40.17 ID:mIFmkEgJ0
- 対策されたら終わり
ピーコが動くCFWがないかぎりうpデートには勝てんよ
- 33 : アーゲンナー(大阪府):2008/07/07(月) 20:56:46.40 ID:fC2fGObs0
- わからない奴に言っておくが
SwapMagicが動くって事はPS2のコピーソフトを動作させられるってこと
しかもPS3はHDDとUSBが使えるからPS2より導入が楽
- 34 : ムズ(神奈川県):2008/07/07(月) 20:56:53.31 ID:cPlPUgT20
- PS2エミュレータじゃねえのか。
- 35 : 慈 円(京都府):2008/07/07(月) 20:57:07.69 ID:z7Qj8qsN0
- PS2エミュじゃないのかよ
割れ厨御用達の機能なんてPCで事足りるだろ
- 36 : スレータ=テオッツ(山梨県):2008/07/07(月) 20:57:13.25 ID:6hlQ8ii70
- PS3のエミュマダー?
- 37 : カイ・シデン(巣鴨):2008/07/07(月) 20:57:13.67 ID:z6PDJ9aT0
- スーファミエミュにPS3って電気の無駄すぎだろ
- 38 : イレーザ(秋田県):2008/07/07(月) 20:58:20.74 ID:7GWyThbu0
- そこまでしてしたいゲームなんてあるの?
- 39 : ケチャ(讃岐):2008/07/07(月) 20:58:58.89 ID:p/bl/MdC0
- 山が動いたか
- 40 : チチェン・イツァの赤いジャガー(山梨県):2008/07/07(月) 20:59:05.71 ID:hYNlkLJw0
- >>29
「で」が続くので、語感は悪いものの間違ってはいない
まぁ「PS3、SwapMagic v3.6使用でエミュ動作」程度に収めた方が簡潔だった
- 41 : テム・レイ(福岡県):2008/07/07(月) 20:59:13.41 ID:JbWPwZPC0
- 60G,20Gだけじゃ意味がないな
- 42 : アーゲンナー(コネチカット州):2008/07/07(月) 20:59:30.63 ID:HHFHEMuyO
- こんな面倒なことをするくらいなら、アナルに親指を入れながら、チンチンシュッシュッしてたほうがマシ!
- 43 : テパ(埼玉県):2008/07/07(月) 20:59:34.79 ID:Aj+tQSCl0
- >〜で〜で
ゆとり乙
- 44 : ホドリ(山陰地方):2008/07/07(月) 20:59:38.02 ID:tBIEAt920
- ピーコしたゲームってなんかやるきでないんだよな。ソフトはいっぱい手にはいるけどさ
- 45 : ハヤト・コバヤシ(山形県):2008/07/07(月) 21:01:21.71 ID:xhyoBI7c0
- そのうちPS3でPS3エミュが動くようになるだろう
- 46 : マージ・レスキン氏(福岡県):2008/07/07(月) 21:01:24.66 ID:Vr9Via0q0
- ピーコ使うとピックアップの消耗が激しくて故障しやすいんだっけ
- 47 : アーゲンナー(大阪府):2008/07/07(月) 21:02:10.18 ID:fC2fGObs0
- HDD搭載した時点でいずれ割れるって事はわかっていたはず
つまり妊娠大勝利
- 48 : トランクス(讃岐):2008/07/07(月) 21:02:52.61 ID:/slaeByD0
- >>41
PS3内のPS2の穴を突いてるんだから当然だろ
- 49 : チクク(富山県):2008/07/07(月) 21:03:45.91 ID:OKOqTi980
- こういうのがクラックにあたるの?
- 50 : チクク(山梨県):2008/07/07(月) 21:04:45.48 ID:85DFoANs0
- >>29
これが2chで若者叩きして鬱憤を晴らす負け組おっさんの姿か・・・
哀れなり
- 51 : セトル(群馬県):2008/07/07(月) 21:05:11.07 ID:9gQh9clz0
- PS3馬鹿売れフラグ?
良かったなぁ( ;∀;)
- 52 : ホドリ(埼玉県):2008/07/07(月) 21:05:35.70 ID:E7qjbp4Z0
- 手間が多すぎw
- 53 : エネモ(巣鴨):2008/07/07(月) 21:06:47.17 ID:h1aRSkyl0
- PS3上で動くWiiエミュレーターまだー?
- 54 : オリー(福岡県):2008/07/07(月) 21:09:42.92 ID:mpiQEwqk0
- キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
PS3マジで始まった
- 55 : ミノネズミ(久留米):2008/07/07(月) 21:09:45.72 ID:dqyqu6HF0
- スワマジ買いたいけどモタストやレジスタの件で買って失敗したしなあ
- 56 : ハッシュマ・ダー(巣鴨):2008/07/07(月) 21:11:03.04 ID:UlQy+c8N0
- 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/07/07(月) 01:13:41 ID:hjCHIiZp
PSXLoaderと同じような物だな
PS2エミュ起動してるだけ、メモカブートもどきからそんなもん普通に起動するわ
なんでlinuxからじゃないとかXMBからとかいってるんだ
健太郎は確信犯(誤用)だろ
- 57 : ニガ(和歌山県):2008/07/07(月) 21:11:37.11 ID:q8MhKyrf0
- 落とすの面倒だからピーコ屋が出てくるか?
- 58 : ラステル(東京都):2008/07/07(月) 21:12:37.19 ID:mIFmkEgJ0
- まあ初期モデル限定だから高いとか言ってスルーしてたお前らカスどもには縁のない話だ
- 59 : ブルマ(大阪府):2008/07/07(月) 21:13:54.29 ID:Z4QlGWp/0
- セガがSS/DC互換の箱かPS3を作ってくれたらいいんだがなあ
当時から言われていたけど、DVD-ROMドライブのトラック精度なら、
ファーム次第でGD-ROMは読めるはずなんだ
SS互換もパワー的にもうできるはずだ、特にPS3なら
で、バーチャガン・DCガンをPS3ガンコン3でエミュってくれ
そうすれば…デス様を薄型テレビでプレイできるんだ!!
- 60 : ヒーラン(千葉県):2008/07/07(月) 21:20:39.87 ID:JjhKITQX0
- PSPとかPS3持ってる人ってエミュとか割れとかすきそうだよね
- 61 : ブラ(石川県):2008/07/07(月) 21:21:37.32 ID:XquFB3kK0
- 割れが出来るようになったらPS3買う
- 62 : ハッシュマ・ダー(巣鴨):2008/07/07(月) 21:22:19.61 ID:UlQy+c8N0
- PSXLOADER
ttp://mokemation456.hp.infoseek.co.jp/PS_PS2/PS3/PSXLOADER.htm
去年の記事
- 63 :番組の途中ですが名無しです:2008/07/07(月) 21:23:00.51 ID:uNs1Tfs+0 ?PLT(12347)
- なにゃよーわからんけどこういうの公開したらすぐ塞がれへんの
- 64 : マニ族僧正(コネチカット州):2008/07/07(月) 21:24:23.57 ID:b21JXZzuO
- だからアイマスをPS3で出せと
- 65 : シャルル・ド・ヨウビー(巣鴨):2008/07/07(月) 21:25:08.26 ID:xDZoHhlm0
- スレタイの日本語が変です。
- 66 : トランクス(巣鴨):2008/07/07(月) 21:25:09.83 ID:qCLkpk1S0
- メモカブートが何なのかいまだに理解できない
- 67 : ヒソクサリ(東京都):2008/07/07(月) 21:26:52.10 ID:Uj6D7Sov0
- PS2エミュでないと意味ねえだろ馬鹿か
- 68 : ミスター・サタン:2008/07/07(月) 21:28:22.50 ID:WQ+N+XBc0
- こりゃソフトが割られるのもそう遠くないな
- 69 : エコまる(横浜):2008/07/07(月) 21:29:07.22 ID:puJ4IRXrO
- 手間かかりすぎだろ
- 70 : ゼッヒ・ジップデークレ(巣鴨):2008/07/07(月) 21:29:17.91 ID:45xUF3oe0
- >>40
文章の組み方として間違ってはいないの?
国語の成績は中の下くらいで十分馬鹿だけど、何を言いたいのかさっぱり分からなかった。
・・・だから馬鹿なのか…
- 71 : リュウ・ホセイ(新潟県):2008/07/07(月) 21:31:35.94 ID:+n3s0BZt0
- 対応バージョンのPS2とスワップマジックでも
よっぽどゲームにどん欲じゃないとめんどくて使わなくなる
まともに収入あるなら買った方がいいわ
- 72 : セネイ(コネチカット州):2008/07/07(月) 21:31:45.98 ID:UzMDHJqDO
- PS2のエミュがほしいんだよ
- 73 : カレイニス・ルー(秋田県):2008/07/07(月) 21:32:41.27 ID:6B2H6IV+0
- >>5
おまえは馬鹿かw
swapmagicは特殊加工が施してあるディスクだからISOは無意味
- 74 : ブライト・ノア(巣鴨):2008/07/07(月) 21:32:59.13 ID:rp/RI+bq0
- >>72
だね
- 75 : ハッシュマ・ダー(巣鴨):2008/07/07(月) 21:33:11.78 ID:UlQy+c8N0
- つりがすぎる
- 76 : マッサーニ・ゲドー(ネブラスカ州):2008/07/07(月) 21:34:56.73 ID:FxFRlDOtO
- HDLorderはまだですか?
- 77 : ユーキャンキャン(神奈川県):2008/07/07(月) 21:36:58.32 ID:PtVxxpUC0
- >>13
箱○とwiiはおもいっきり割れまくりだぞ
- 78 : タムラ(横浜):2008/07/07(月) 21:37:52.92 ID:hglhzsQmO
- >>72
そっちのが必要だわ
- 79 : ジュダック(鳥取県):2008/07/07(月) 21:38:46.03 ID:N+FBQYBt0
- 持っててよかった60G
- 80 : 天津飯(埼玉県):2008/07/07(月) 21:40:56.59 ID:DzxrshfA0
- 47型のTVでスペランカーとかやったら多分人生変わるな。
- 81 : ニガ(佐賀県):2008/07/07(月) 21:41:35.52 ID:CnXlteIL0
- 要は>>1の方法はPSXLOADERの簡易版みたいなもか。
導入する時にPS2のBIOS展開しなくてもいい分、楽といえば楽だが。
- 82 : 巨神兵:2008/07/07(月) 21:43:01.47 ID:hJnsICkD0
- む〜
- 83 : マサキ(四国地方):2008/07/07(月) 21:43:03.16 ID:4hrJ7PbW0
- Cellを使ってSFCとはこれが大人の贅沢ってやつか
- 84 : ハッシュマ・ダー(巣鴨):2008/07/07(月) 21:45:58.19 ID:UlQy+c8N0
- http://www.ps3hax.net/downloads.php?do=file&id=146
つうかダウンロードしてみたら
psxloaderが入ってて吹いたwww
- 85 : チヤルカ(北陸地方):2008/07/07(月) 21:48:37.75 ID:Z4ljuRnG0
- >>84
どっかのうpろだにあげてくんね?
この為だけに登録すんのちょっと嫌だし。
- 86 : スットン.D.木間下(コネチカット州):2008/07/07(月) 21:49:01.34 ID:UzMDHJqDO
- アプコン出来るなら神だな
- 87 : ゴル(宮城県):2008/07/07(月) 21:58:15.27 ID:ycvkf+r10
- スーファミとメガドラのエミュが動くようになるってことか
でも20GBと60GBじゃあんま意味ないなぁ生産終了してんだし
それにファームアップですぐ潰されるだろ
- 88 : エネモ(巣鴨):2008/07/07(月) 22:00:03.33 ID:45lLDeQF0
- >>33
それはわかるが
> (2)その後にPgen(SEGA Emulator)かSnes Station(SNES Emulator)のどちらかを選択する画面になる
って何なの?
PS2が動くのと違うの?
メガドラだ、SNESだに興味ないよ?
- 89 : ハッシュマ・ダー(巣鴨):2008/07/07(月) 22:01:33.57 ID:UlQy+c8N0
- いやだから去年の夏ごろからある方法なんだって
- 90 : プーアル(巣鴨):2008/07/07(月) 22:11:39.15 ID:/Y/TY+s30
- PS2エミュが出来るのなら、クアッドコアの10万超のPC買わなくてもCellで快適に動くとかだったら
喜ばれるのにな
- 91 : コーリン(久留米):2008/07/07(月) 22:21:36.89 ID:321uD6xe0
- PS2エミュ使えるならSONY自体が買い取ってくれるとおもう
- 92 : A球悪菌(讃岐):2008/07/07(月) 22:24:42.40 ID:Ma0vKO9u0
- スーファミかよw
- 93 : モスク・ハン(巣鴨):2008/07/07(月) 22:26:44.54 ID:1sTk1zqn0
- >>5
swap magicはDVD-RやCD-Rで焼けない部分、
Discの識別信号が入ってる部分があるから複製不可能。
- 94 : ハッシュマ・ダー(巣鴨):2008/07/07(月) 22:28:31.57 ID:UlQy+c8N0
- swap magicを起動するのにswap magicがいるよ
- 95 : ブライト・ノア(巣鴨):2008/07/07(月) 22:32:00.15 ID:rp/RI+bq0
- >>91
これができたら百万円ならぬ、100億円が開催されてるようなものだから
世界中の猛者や会社が挑戦してるんだろうな実際ww
- 96 : ゴップ(巣鴨):2008/07/07(月) 22:43:18.58 ID:uD8uZgm60
- >>90
普通に10万超のPCでも動かないと思うぞ
FFとかはできるらしいが
- 97 : オジル(四国地方):2008/07/07(月) 22:44:43.10 ID:31AbeeKsP
- >>95
挑戦してるのはSCE一社だけだと思うよ。
内部資料もなしに一朝一夕でエミュレータなんて作れるものじゃない。
PCSX2だって何年もの解析作業を積み上げて、
それでも商用レベルには到底到達していない。
ましてやPS3上で動く特殊なプログラムだし。
- 98 : ブライト・ノア(巣鴨):2008/07/07(月) 22:47:37.68 ID:rp/RI+bq0
- >>97
そうなのか(´・ω・`)
- 99 : ユーキャンキャン(鳥取県):2008/07/07(月) 22:51:10.87 ID:EhOJduO90
- クソniftyの帯域制限を去年に受けてからPS2のisoひとつも落としてねえよクソ!
- 100 : ググレカス(滋賀県):2008/07/07(月) 23:29:09.28 ID:hiaYqroh0
- >>99
俺もニフで規制されてる
しかし、何時間もその状態で粘ると、規制回避できる回線が見つかったか、たまたま規制解除タイムだったのか分からないが
鬼のように速い回線(4MB/sec)とかが見つかる
おかげで規制状態でも一日に一枚はDVDを落とせる
- 101 : レンダーエフ5世(埼玉県):2008/07/07(月) 23:30:00.14 ID:xBfhsLhR0
- き・・・・キターーーーーーーーーー
- 102 : レンダーエフ5世(埼玉県):2008/07/07(月) 23:30:33.02 ID:xBfhsLhR0
- 初期Playstation3 20GB/60GB・・・・・・・・・・・
ざけんなよ!!
- 103 : ググレカス(滋賀県):2008/07/07(月) 23:31:07.14 ID:hiaYqroh0
- 初期型PS3が有り難がられてるのは今だけ
そのうちそれを超える新型が必ず出る
おそらくFF13の前くらいに
- 104 : 古代都市ワクテカ(愛知県):2008/07/07(月) 23:33:17.34 ID:UPomaX3z0
- つかPS3買える経済レベルの奴がエミュとかセコいことするなよ・・・
- 105 : マサキ(新潟県):2008/07/07(月) 23:35:37.80 ID:ZFJxBnsh0
- PS3のゲームをISO起動できんの?
- 106 : スットン.D.木間下(コネチカット州):2008/07/07(月) 23:38:18.09 ID:XufZ/Rg6O
- ソニーはCVGSの開発部門訴えたけど敗訴して開発部門ごと買収した
- 107 : ラステル(秋田県):2008/07/07(月) 23:38:29.08 ID:eqIy+nmT0
- GKだけで最悪なのにまたエミュレータか
消費者は面白いから買うというだけの、幼稚な選択を自分に許すのだろうか?
2000年 自社製PC VAIO不良ユーザーへの集団罵倒 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7494/gbold.html
2000年 電気製品環境汚染改善活動へのネット工作企業動員による妨害公式計画流出 http://www.kcn.ne.jp/~gauss/epr-institute/index.html
2001年 デビッド・マニング自演事件 http://www.asahi-net.or.jp/~hh5y-szk/onishi/colum251.htm
2004年 一般市民成り済ましの上、価格.com上でソニー製品>BOSE製品であると証言 http://bbs.kakaku.com/bbs/20466510564/BBSTabNo=2/CategoryCD=2046/ItemCD=204665/MakerCD=76/Page=3/ViewLimit=0/SortRule=1/
2004年 一般市民成り済ましの上、任天堂DSの不良問題をでっち上げ発覚 http://n-styles.com/main/archives/2004/12/18-012345.php#more
2005年 一般市民成り済ましの上、アメリカ各地でPSP流行を装う落書き、全米で非難 http://www.stack-style.org/2005-12-08-08.html
2005年 一般市民成り済ましの上、ウォークマン体験記ブログを捏造 http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000003009
2006年 2ch街BBSでソニー社員の活動確認される http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/20070404jcast200726633/
2006年 一般市民成り済ましの上、熱狂的PSP信者を装ったビデオプロモーションを展開 http://www.youtube.com/watch?v=tX_3GEvF8RQ
http://japanese.engadget.com/2006/12/12/sony-psp-no-no-no-no-no/
2006年 一般市民による半独立系ソニー製品情報サイトは完全なソニーのサイトと発覚 http://japanese.engadget.com/2006/12/15/playstation-3-three-speech/
2007年 2ch内で複数でNintendoDSの新作ソフトを中傷中、トラップに引っかかり逃走 http://d.hatena.ne.jp/syuminoonna1991/20071005
2008年 ゲームの個人サイトで個人プレイヤーを嘲笑 http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/namidame.2ch.net/ghard/1213416423
2008年 6月24日 複数人数でメールサイトを不正使用、秘密裏に一般市民の嘱託協力者を募集、通報→アクセス禁止に、100%成り済まし完全犯罪への布石か? http://atmeltomo.com/weblog+details.blog_id+156.htm
- 108 : ブラ(群馬県):2008/07/07(月) 23:39:42.30 ID:EJkcMCmL0
- PSPみたいにCFWでHDD起動できるようになれば 神ハード
- 109 : 魔人ブウ(埼玉県):2008/07/07(月) 23:42:38.24 ID:beUYUqoo0
- 旧型PS3、消費電力高いのに夏場どうするの?壊れるの?
- 110 : ツ・レタ(神奈川県):2008/07/07(月) 23:42:44.29 ID:Mjw/2eV90
- Linuxマシンとして使うにしても中途半端なんだよな>PS3
- 111 : ネカリ(愛知県):2008/07/07(月) 23:51:41.86 ID:/FFgOTs10
- 旧型はマジ縛熱
- 112 : ネーヨ(埼玉県):2008/07/08(火) 07:00:47.02 ID:zUVU6B7r0
- だがしかし、壊れない。
そこが箱○とは違うところ。
- 113 : 鶴仙人(東京都):2008/07/08(火) 07:05:29.34 ID:9ahR9g690
- PS3は壊れない宣言きました
- 114 : カイ(愛知県):2008/07/08(火) 07:07:31.00 ID:Dr3f6+JA0
- PS3でPS2用のエミュが動いたって事?
ゴミじゃん
- 115 : 詳 細(滋賀県):2008/07/08(火) 07:10:43.71 ID:O9w5MSCM0
- すくなくとも、去年の夏も箱みたいに壊れて赤いランプが点くような事はなかったな。
- 116 : ナムリス(コネチカット州):2008/07/08(火) 07:13:20.59 ID:dEVEUDIAO
- ていうか情報を提供してるんだからアフィリエイトで稼ぐのは当然の権利だろ
嫌儲厨って見境の無いキチガイなの?
- 117 : マージ・レスキン氏(讃岐):2008/07/08(火) 07:13:56.41 ID:bmWmQbWx0
- やべえ、PS2割れディスク大量に持ってる俺には朗報だ、
これでアプコン効いたら最高だな、40Gあるから20G手放そうと思ったのに売れないじゃねーか
- 118 : 孫 悟飯(巣鴨):2008/07/08(火) 07:14:09.44 ID:9/bxxcBN0
- ps3だったら無駄に同時に1024個のsnesをエミュできそうだが
- 119 : 鶴仙人(東京都):2008/07/08(火) 07:14:50.70 ID:9ahR9g690
- メモリがたりんだろう
- 120 : ニガ(宮城県):2008/07/08(火) 07:15:50.12 ID:SS8gKchQ0 ?PLT(12357)
- しかし移動させるため頭に袋をかぶせたところ、死んだ。
- 121 : マルティシネ(高知県):2008/07/08(火) 07:18:10.43 ID:iZdcRm3P0
- 3.8じゃダメなのか?
3.6は人に売ってしまった
- 122 : マタオーサ閣下(岩手県):2008/07/08(火) 07:19:32.88 ID:XHpX55LL0
- PS3は締め切ったラックの中で耐熱実験何度もしたが壊れないぜ。
凄まじく唸るファンの音とラック内が恐ろしく熱くなるが、センサーが働き自動で電源が切れる。
- 123 : ブライト・ノア(巣鴨):2008/07/08(火) 07:21:09.60 ID:6uGXEtR30
- linux動くんだからそっちでエミュすればいんじゃないのか?
- 124 : ニーチュ(大阪府):2008/07/08(火) 07:28:05.52 ID:oOQgEwvc0
- >>88
プッw
- 125 : タムラ(福岡県):2008/07/08(火) 07:34:01.51 ID:EK0fCjkE0
- 焼いたPS2動くようになれば鬼売れするだろうに
- 126 : マージ・レスキン氏(讃岐):2008/07/08(火) 07:44:15.60 ID:bmWmQbWx0
- Swap MagicからPS2ディスク入れ替えたらドライブが勝手に読み込むから
PS2みたいに本体を弄らないといけなくなるだろうなぁ
PS2のソフトをHDDにコピーしてHDDから起動とかできるのかな?
- 127 : ランチ(巣鴨):2008/07/08(火) 08:18:36.88 ID:u8V2dDYb0
- DSのマジコン、PSPのCFWと違ってPS2のSwap Magicはさすがにせこすぎる感があるな。
ぜんぜん手軽じゃないし。
- 128 : セライネ(巣鴨):2008/07/08(火) 09:13:47.49 ID:8mqsznWS0
- >>116
一年以上前からあるような方法を
さも新しいことであるかのように書いたあほに騙されて
広めてしまってPS3関連スレに大量のアホを呼び寄せニュー速にスレまで立たせた
叩かれても仕方ないね
- 129 : パオロ・カシアス(愛知県):2008/07/08(火) 14:32:03.44 ID:uM7R//9F0
- でもPS2ってそこまで遊びたいソフト無いよな
ミンサガ、真3マニアクスくらい
- 130 : チョ・プゲラ(チリ):2008/07/08(火) 14:35:05.17 ID:3L98Ystc0
- スーファミかよw
- 131 : チチ(埼玉県):2008/07/08(火) 14:42:18.90 ID:GKmyCUCk0
- 勘違いしてるやつ多いけど、SNESとMDのエミュが動くだけだぜ。
PS2のが動いたわけでもないし。どうも3.8じゃだめみたいだし。
始まったなレベルではないと思う。
ちなみに おれは wktkしながら3.8でやってみたができなかったwwww
- 132 : 怪盗デキネ(群馬県):2008/07/08(火) 14:48:04.11 ID:jPyXimF40
- なんで今更この話題なんだ
- 133 : バロ(長屋):2008/07/08(火) 14:52:07.40 ID:RDHmZ42w0
- なみに おれは wktkしながら3.8でやってみたができなかったwwww
なみに おれは wktkしながら3.8でやってみたができなかったwwww
なみに おれは wktkしながら3.8でやってみたができなかったwwww
なみに おれは wktkしながら3.8でやってみたができなかったwwww
なみに おれは wktkしながら3.8でやってみたができなかったwwww
なみに おれは wktkしながら3.8でやってみたができなかったwwww
ここゲハニコニコVIPだったっけ
- 134 : 怪盗デキネ(群馬県):2008/07/08(火) 14:56:55.66 ID:jPyXimF40
- >>133
菜美はおれの嫁だけど、お前に呼び捨てにされる筋合いはねぇよ
- 135 : ボラ(埼玉県):2008/07/08(火) 14:57:57.85 ID:pk+3rsa30
- >>133
ん?未だにニコニコもまともに見てない時代遅れはニュー速にいらないんだが・・・
- 136 : チチ(大阪府):2008/07/08(火) 14:57:57.91 ID:DqTujDSV0
- >>133
菜美はおれの嫁だけど、お前に呼び捨てにされる筋合いはねぇよ
- 137 : カイ(三重県):2008/07/08(火) 14:58:41.10 ID:VgoDH2h70
- そんなめんどくさい手順踏むならPCでやるわ
- 138 : マッティー・真下(神奈川県):2008/07/08(火) 15:01:04.30 ID:mRR/MeiH0
- PS2が動くなんてどこにも書いてねーぞ
だまされたわ
- 139 : エルラン(埼玉県):2008/07/08(火) 15:02:11.31 ID:tjmh+CiJ0
- PS3 60GB 持ってるけど PC でいいじゃん
- 140 : ウプレカス(長屋):2008/07/08(火) 15:05:27.94 ID:9Hzti0sS0
- よう解らんが、PS3ネイティブのじゃなくPS2用のエミュレータを動かすの?
PS3って自作プログラム作れるんだよな?
- 141 : セイラ・マス(巣鴨):2008/07/08(火) 15:05:53.41 ID:05q4+4d30
- 小さな一歩だが活路が開いた感じ
- 142 : やおいちゃん(久留米):2008/07/08(火) 15:06:17.72 ID:fncc+Qmh0
- PC用のPS3エミュじゃないのか・・・
- 143 : ナッパ(福島県):2008/07/08(火) 15:08:28.88 ID:6NegrTFW0
- もしPS2エミュが実現したとして、今のPS3に実機と同じ速度で動かせるスペックってあるの?
- 144 : ヘタスルト・ダスレー(福岡県):2008/07/08(火) 15:20:22.77 ID:HfppJQqa0
- エミュで遊びたかったらlinuxでも起動すれば良いじゃん
- 145 : 大王ヤンマ(埼玉県):2008/07/08(火) 15:21:07.13 ID:be1Pxez80
- PS3はいいからPS2が動くエミュだせよ
- 146 : ブラクラ中尉(滋賀県):2008/07/08(火) 15:22:20.37 ID:deu7C93H0
- PS2でPS3が動くようになったんじゃないのか
- 147 : とれたてトマトくん(巣鴨):2008/07/08(火) 15:22:31.53 ID:hm+06/Oh0
- それシナのソフトだろ?
- 148 : 孫 悟天(鳥取県):2008/07/08(火) 15:22:45.88 ID:pQTYreCx0
- スーファミでウィンドウズ起動できるような変態もいるし不思議なことじゃないな
- 149 : ジド(岡山県):2008/07/08(火) 15:23:17.07 ID:NhudWKzm0
- ファームウェア更新できるから
PS2のようにはいかないだろうな
- 150 : 怪盗デキネ(群馬県):2008/07/08(火) 15:23:40.53 ID:jPyXimF40
- >>143
PS2互換のある機種なら余裕だろう
仮にその機能を乗っ取ることができれば、だけど
互換がなければ難しいだろうな
- 151 : ジド(岡山県):2008/07/08(火) 15:24:22.44 ID:NhudWKzm0
- いやCFWみたいのがくるか
でもそれならスワップ自体不要か
- 152 : ウミガメ(埼玉県):2008/07/08(火) 15:25:18.73 ID:KXtYo7Ej0
- PS3 40GBじゃ動かんのか
- 153 : ダーブラ(長屋):2008/07/08(火) 15:27:29.14 ID:4Vrx/3aV0
- つうかそろそろWin用PSPエミュを頼む
- 154 : A球悪菌(巣鴨):2008/07/08(火) 15:28:11.74 ID:NP40kwQU0
- そんなことよりMacエミュを
SheepShaver不安定すぎ
- 155 : ホッシュ(岡山県):2008/07/08(火) 15:50:49.85 ID:PLs+Kb6B0
- どう考えてもPCでやったほうが早いです
- 156 : ジョブ・ジョン(横浜):2008/07/08(火) 15:52:11.21 ID:DycanOScO
- >>148
あれは外身だけだろ
- 157 : クソスレータ・テルナー(コネチカット州):2008/07/08(火) 16:05:06.54 ID:4y9M05PAO
- pcでいいやん
USB使うしアホだろ
- 158 : サンマロ(横浜):2008/07/08(火) 16:18:42.04 ID:OWZEOnCLO
- SwapMagicのELFをUSBに入れておいて、ファイルブラウザ起動中にPS2のソフト入れてからSW起動させればPS2ソフト動きそうだな
- 159 : サンマロ(横浜):2008/07/08(火) 16:25:01.58 ID:OWZEOnCLO
- >>71
SMは仲間から借りたorP2Pで落としたソフトをHDDに入れて、HDLで起動するために使うもんだろ
DVDにコピーしたやつを使うなんてHDLで起動できないのオンリーだわ、めんどくさい
- 160 : 兎人参化(横浜):2008/07/08(火) 16:55:44.07 ID:SCgCqsdc0
- PARみたいなデータ改変ソフトはまだうごかないの?
- 161 : ティアンム(巣鴨):2008/07/08(火) 18:42:59.15 ID:PUX9qari0
- なんだps2のコピーは動かないのか
31 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)