■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
オーストラリアで日本人捕虜が集団脱走 231人が死亡
- 1 : ヴィグリ(宮城県):2008/07/02(水) 20:11:17.04 ID:/EcIHWy60 ?PLT(12000) ポイント特典
-
日本人捕虜の集団脱走
事件は、1944年8月5日未明に起きた。
バットや食事用のナイフなどを手にした1000人以上の日本人捕虜が、突撃ラッパの合図で集団脱走を敢行。
231人が死亡し、オーストラリア兵4人も犠牲になった。
オーストラリアの小さな町カウラで、
戦時中、収容所から日本人捕虜が集団脱走を図り、多くの犠牲者を出した事件があった。
脚本家・中園ミホさんが、母方の親族の証言を基に脚本化したドラマ
「あの日、僕らの命はトイレットペーパーより軽かった カウラ捕虜収容所からの大脱走」が、
8日午後9時から日本テレビ系で放送される。
現地の収容所跡地や日本人墓地で行われたロケに同行した。
主演は小泉孝太郎。メーンとなる戦時中の場面は国内で撮影され、
カウラでは戦後の主人公を演じる山崎努が孫役の加藤あいを伴って、戦後初めてカウラを訪れる場面が撮影された。
短いシーンだが、「現地ロケなしでは作品が成立しない」(中園さん)というほど、重要な意味を持つ。
ドラマは6発の弾丸を受けながら、一命を取りとめた中園さんの大おじ・佐藤憲司さん(87)の体験を基にした。
捕虜だったことすら家族に明かさなかった佐藤さんが、中園さんを伴ってカウラを訪れたのは28年前。
戦友たちが眠る日本人墓地を訪れた佐藤さんが号泣し、そのとき中園さんは初めて事件の存在を知らされた。
帰国し、事件について調べるうち、「恥ずかしい」「戦友に申し訳ない」という、
生き残った捕虜たちの意識がその口を閉ざし、事件を広く知られないままにしていることを知った。
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20080702et07.htm
- 2 : クロトワ(宮城県):2008/07/02(水) 20:11:50.42 ID:7DVkPzAy0
- |┃
|┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、
|┃. ,イ/〃 ヾ= 、
|┃ N { \
|┃ ト.l ヽ l
ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 |
|┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ!
|┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 人類は滅亡する!
|┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________
|┃ l r─‐-、 /:|
|┃三 ト、 `二¨´ ,.イ |
|┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、
|┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、
|┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
- 3 : テム・レイ(滋賀県):2008/07/02(水) 20:12:06.43 ID:5uZC0WOP0
- これは戦争だな・・・
- 4 : ワッケイン(埼玉県):2008/07/02(水) 20:12:08.70 ID:J2fcWtMx0
- 板違い
- 5 : マッサーニ・ゲドー(ネブラスカ州):2008/07/02(水) 20:12:18.48 ID:ShESnzUtO
- 署長だ。ライアットドッグで出る!
- 6 : 火ぐまのパッチョ(埼玉県):2008/07/02(水) 20:12:56.81 ID:XFVyFjAs0
- そして鯨にのって海外逃亡する名場面が
- 7 : セキ(東北地方):2008/07/02(水) 20:13:56.86 ID:D7Q7gT4P0
- オージーがハンティング目的にワザと放したに1カンガルー
- 8 : バムケッチ(大阪府):2008/07/02(水) 20:14:10.73 ID:yd71Rxd80
- 我ハ官軍我敵ハ
- 9 : アーゲンナー(コネチカット州):2008/07/02(水) 20:15:00.41 ID:Ft6gHKhxO
- やっぱこのころの日本人はすげーわ
今の日本人だったら絶対に脱走なんかしないだろうな
おとなしくオーストラリア人のチンポしゃぶってるだけだな
- 10 : ヒーラン(神奈川県):2008/07/02(水) 20:15:14.57 ID:Mt0s1Pop0
- >>1
1944年8月5日未明に起きた。
いつの時代だよ
- 11 : ナッパ(埼玉県):2008/07/02(水) 20:16:15.86 ID:MSjUxD/W0
- >>9
当時でも中国、ソ連のちんぽしゃぶった奴らだらけじゃねえかwwwwwwwww
- 12 : バージ(横浜):2008/07/02(水) 20:16:47.59 ID:Okw+62rS0
-
石田純一が以前主役だった!
カウラ収容所の映画はリメイクされたようですね。
- 13 : ダレソレ(岐阜県):2008/07/02(水) 20:18:24.37 ID:OVBt/np10
- オージーはごめんなさいしないといけないよね
- 14 : チラシノーラ(富山県):2008/07/02(水) 20:18:43.97 ID:S4Sb4OnG0
- オーストコリアの収容所ってそんな劣悪な環境だったのか
- 15 : ツンデレ(福島県):2008/07/02(水) 20:20:59.06 ID:c/4l/wNr0
- カウラの桜か
- 16 : セン・ゲットー(コネチカット州):2008/07/02(水) 20:24:19.06 ID:GmpegTtlO
- トンコ(脱走)←死後
- 17 : セライネ(東京都):2008/07/02(水) 20:27:35.04 ID:AZ5/qQXz0
- 『あの日、僕らの命はクジラの肉より軽かった 西濃運輸からの窃盗」
- 18 : セライネ(東日本):2008/07/02(水) 20:28:53.48 ID:ntqEipmv0
- 朝日新聞「また捏造か!」
テレビ朝日「日本人が悪いから仕方ないと思うのですが加藤さん」
毎日新聞「おまんこびろ〜んwwwアヘアヘ」
TBS「脱走して迷惑をかけたのだからオーストラリアに謝罪すべきである。」
- 19 : 妹尾友衛(岡山県):2008/07/02(水) 20:33:57.01 ID:zy7y+5YG0
- 正義の連合軍様が捕虜への虐待なんてするわけねーだろ(笑)
- 20 : ブラクラ中尉(コネチカット州):2008/07/02(水) 20:39:22.80 ID:gMd+7s8fO
- 日本人だから謝罪や賠償はしない
- 21 : せんたくやくん(巣鴨):2008/07/02(水) 20:40:46.92 ID:wEGC9PSQ0
- 大脱走
- 22 : ヒソクサリ(青森県):2008/07/02(水) 20:41:05.24 ID:AfqEOySq0
- なんかこの話しをオーストラリア大使館の人から聞いた覚えがある。
イタリアもドイツも同じところに収容されててのんびり平和ムードだったのが、
日本人だけ脱走暴動起こしたって。
この事件の犠牲者の供養に毎年日本の合唱団が慰問に訪れてるって聞いた。
- 23 : ウシアブ(宮城県):2008/07/02(水) 20:42:24.93 ID:W5e/RLsW0 ?2BP(0)
- 捕虜に食事用とはいえナイフを渡すとかうかつ過ぎるだろ
- 24 : おたすけ血っ太(愛知県):2008/07/02(水) 20:43:11.47 ID:agEgV1BK0
- 生きて虜囚の辱めを受けずの軍規を破った人間たちだからな
命で償わないとしょうがない
つーか、3/4も生き延びてるのかよ
情けない軍人たちだな、自決しろよ
- 25 : イレーザ(東京都):2008/07/02(水) 20:43:17.44 ID:MJNAZe5p0
- 何年前のニュースだよ
- 26 : カイ(讃岐):2008/07/02(水) 20:49:03.21 ID:Z6e8Dozj0
- 死ぬ直前になって喋りまくってそれまで何やってんだ。
- 27 : コーリン(横浜):2008/07/02(水) 21:21:23.17 ID:Vwp/UtY9O
- >>22
白人同士は仲良くやってたんだろーよ
- 28 : 将軍マジレス(滋賀県):2008/07/02(水) 21:23:50.72 ID:Odujo6Ii0
- メルボルン事件は
甘 え
- 29 : ハワド(三重県):2008/07/02(水) 21:24:33.60 ID:jx/GUxMt0
- よほど収容所で酷い目にあったんだろうな
- 30 : マージ・レスキン氏(埼玉県):2008/07/02(水) 21:25:12.72 ID:P2JgM0Oj0
- オージーは飛行機から日本人捕虜投げ捨ててたからな
- 31 : メルラン(コネチカット州):2008/07/02(水) 21:25:46.31 ID:WzJP3dOrO
- よろしい、ならば遺憾の意を表明しよう
- 32 : ジュダック(愛知県):2008/07/02(水) 21:27:25.86 ID:4uDn/DtL0
- オーストラリア人はその昔住んでいたカンガルーやフクロウなどを大量虐殺しました。
オージーは世界一野蛮な民族です
- 33 : 餃子(久留米):2008/07/02(水) 21:28:19.68 ID:hrXiKkG00
- やっぱ戦争世代はすごいな今とは比べ物にならん
国こそ残ったが、日本の歴史はあの敗戦で終わってるんだろうな
俺の爺さん片方は戦争行かなかったんだけど、
やっぱ戦争行ったほうの爺様のほうが尊敬できる
- 34 : 火ぐまのパッチョ(宮城県):2008/07/02(水) 21:29:51.62 ID:IBJRzgsT0
- >>22
イタリアとドイツの捕虜が
何でいるんだろ
オーストラリア方面まで進軍したの?
- 35 : オーマ・エガイー・ウナ(滋賀県):2008/07/02(水) 21:30:51.66 ID:8gi8n4Aw0
- >>33
そういう意識が特攻くずれなどに対する社会的差別に繋がったってことも忘れるなよ
- 36 : セン・ゲットー(コネチカット州):2008/07/02(水) 21:31:57.99 ID:KgIaPniAO
- このころの実況板はやたら盛り上がってたよ
- 37 : ジド(福岡県):2008/07/02(水) 21:32:02.47 ID:wfJw3axS0
- またオージーか。
- 38 : とれたてトマトくん(福井県):2008/07/02(水) 21:35:06.01 ID:et6nL9ad0
- >>34
ヨーロッパのオージー軍が捕まえた奴らじゃね?
- 39 : ダレソレ(長屋):2008/07/02(水) 21:48:08.08 ID:FpVTlWF90
- 敗戦国が同じことをしてたら、戦犯として何人も処刑されるレベル
- 40 : ポリタン(沖縄県):2008/07/02(水) 21:50:04.88 ID:gsEc0j/Z0
- 木の根っこでも食わせられたんだろ
- 41 : テパ(群馬県):2008/07/02(水) 22:13:07.00 ID:awSlBlXP0
- >>9
バーカ戦国時代の日本人に比べたらおとなしく捕虜になってるこのころの日本人はオーストラリア人のチンポしゃぶってるも同然じゃねえか
- 42 : アストモくん(広島県):2008/07/03(木) 07:14:30.01 ID:pCeCeWI30
- 日本兵が悪いだろw 自己責任
- 43 : こんせんくん(高知県):2008/07/03(木) 07:25:43.98 ID:DG4R6PMr0
- ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d401268.jpg
ttp://up2.viploader.net/pic2d/src/viploader2d401269.jpg
- 44 : 桃白白(福島県):2008/07/03(木) 07:28:33.08 ID:oovN7FKM0
- 主演に小泉ジュニアを使うのは何かのプロバガンダですか?
- 45 : 古代都市ワクテカ(東京都):2008/07/03(木) 07:29:52.38 ID:DgE1CPk60
- ナイフじゃなく箸を使わせていればこういう事件はおきなかった
オーストラリア政府は謝罪するべき
- 46 : ネーヨ(コネチカット州):2008/07/03(木) 07:30:14.17 ID:hGxgsVvBO
- さすが大日本帝国
チョンには分かるまい
- 47 : 慈 円(埼玉県):2008/07/03(木) 07:30:30.22 ID:4cQjc/5r0
- この事件、ちょっと前にドラマ化のスレがニュー速にたった。
その時初めて知ったので、興味をもって調べてみた。
事件後に、日本人捕虜の副リーダー格だった人が裁判にかけられているが
その証言から見るに、収容所の待遇不満が原因ではなかったようだ。
wikiにもカウラ事件があるから、興味のある方はのぞいてみてはどうか。
- 48 : 管蟲(新潟県):2008/07/03(木) 07:31:23.14 ID:t8NR304w0
- さすがキチガイ腐れゴミムシオージー
- 49 : ブラクラ中尉(大阪府):2008/07/03(木) 07:32:03.55 ID:wzU6P2Gx0
- もし加藤が10人いたらアメリカは負けていただろう
- 50 : 慈 円(埼玉県):2008/07/03(木) 07:34:25.29 ID:4cQjc/5r0
- http://www1.odn.ne.jp/kminami/sub16.html
参考までに
- 51 : アストモくん(山口県):2008/07/03(木) 07:39:35.44 ID:MkOVdhRO0
- どっちかっつーと「日帝悪い」で終わりそうなドラマなんだけど
- 52 : ナーラ・クルーナー(東京都):2008/07/03(木) 07:40:04.54 ID:b8VtP/eJ0
- >>23
めちゃくちゃ待遇がよかったんだよ
当時のオーストラリア人の平均の食費が900円程度
日本の捕虜に使われた食費が1500円程度だからな
で、脱走の理由が「人体実験に使われると聞いた」
ほんとあきれるよ
人体実験てw日本じゃないんだからオーストラリアは
- 53 : ごきゅ〜(横浜):2008/07/03(木) 07:40:27.63 ID:eQnnJdEfO
- 大泉の名前がねーぞ
- 54 : アムロ・レイ(巣鴨):2008/07/03(木) 07:42:52.69 ID:83Nl91Ms0
- 維新後に戦争した相手が中国とロシアだろ、そりゃ捕虜になることに抵抗心も生まれるわ
- 55 : ナーラ・クルーナー(東京都):2008/07/03(木) 07:47:42.88 ID:b8VtP/eJ0
- そうなんだよな
ロシアや中国なんていう後進国としか戦争したことなかったから
先進国の捕虜がどういう待遇を受けるのか分かってなかった
- 56 : ナーラ・クルーナー(埼玉県):2008/07/03(木) 07:48:06.70 ID:gAmP7QTM0
- とあるイギリス人がオーストラリアへ移住しようと移民局へ出向きました。
移民局: 「犯罪歴はありますか?」
英国人: 「やはり必要なんですか?」
- 57 : スットン.D.木間下(コネチカット州):2008/07/03(木) 07:50:46.74 ID:GM8ESRfjO
- オージーにとっては白人以外は狩りの対象の動物
アボリジニもスポーツハンティングの対象にして楽しんでた
まめちきしな
- 58 : ブラクラ中尉(コネチカット州):2008/07/03(木) 07:53:40.89 ID:VBWCKLtjO
- >>51
ありえるから困る
- 59 : オーレ・モレモ(コネチカット州):2008/07/03(木) 07:54:48.36 ID:87jJdL69O
- これ石田純一が主演でやってたな
死んだ後に手帳が見つかって住所が広島市大手町って書いてあったやつ
- 60 : やおいちゃん(長屋):2008/07/03(木) 07:58:25.04 ID:knrWHJoL0
- >>52
「人体実験に使われると聞いた」
それ本当なの?
実際の理由は、兵士と士官が分離される移送に反対のはすだが。
で、士官達が嘘言って多数決したの?
で脱走のリーダー達は全員無傷で捕縛されたんだろ?
それが本当なら、どーしようもない事件だな。
- 61 : やおいちゃん(長屋):2008/07/03(木) 08:00:11.40 ID:knrWHJoL0
- >>58
いや、これは客観的に見ても日帝が悪いで終わるドラマ。
- 62 : チョキちゃん(長屋):2008/07/03(木) 08:01:21.86 ID:bVTzqceL0
- 日露戦争の時の松山収容所のロシア人捕虜の待遇も凄かったらしいぞ?
工場勤務で賃金貰って、週末の休みには温泉旅行とかしてるんだぜ?
温泉芸者に恋文送ったり、チャリで散歩に出かけたりロシア人は相当いい思いをしたそうだよ。
- 63 : パン(大阪府):2008/07/03(木) 08:02:33.04 ID:NAgzVR+F0
- >>52
最期の行で馬脚を現しましたね。
- 64 : アストモくん(東京都):2008/07/03(木) 08:02:40.27 ID:fknjW7mv0
- >>62
ものすごい野放し状態だな
- 65 : チョキちゃん(長屋):2008/07/03(木) 08:06:57.24 ID:bVTzqceL0
- >>64
NHK教育で見たんだけど、チャリ乗って手を振ってる写真とか
温泉に浸かりながら酒飲んでる写真とか、市電に乗って観光してる写真とかあって笑った。
最後には看守に感謝状とか送ってんのw
- 66 : 兎人参化(東京都):2008/07/03(木) 08:07:54.76 ID:s1NN75iE0
- カウラ事件
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%A9%E4%BA%8B%E4%BB%B6
- 67 : キナガニオトス(ネブラスカ州):2008/07/03(木) 08:10:57.85 ID:m8AsIO7nO
- クジラ食わせろ!
- 68 : オーレ・モレモ(コネチカット州):2008/07/03(木) 08:23:43.39 ID:MnxJiascO
- ロバート・ハリスと石田純一のカウラ大脱走か、懐かしいな。
- 69 : ヴ王(コネチカット州):2008/07/03(木) 08:28:09.93 ID:RF93j1yaO
- トイレットペーパーをバカにしてんのか?
- 70 : エルラン(讃岐):2008/07/03(木) 08:28:12.38 ID:XKS5botB0
- 収容所から逃げても大陸自体が刑務所だからw
- 71 : 詳 細(長屋):2008/07/03(木) 08:31:08.61 ID:CXboOh0z0
- 日本人も中国の収容所で高待遇を受けて今でも中国に感謝してる人がたくさんいるね
- 72 : オーレ・モレモ(コネチカット州):2008/07/03(木) 08:38:45.44 ID:MnxJiascO
- >>71もうちょっと頭捻って釣りしろよ
- 73 : ロリモスキー(巣鴨):2008/07/03(木) 08:40:06.98 ID:/d6XjXXy0
- >>71
洗脳の間違いだろw
- 74 : 詳 細(長屋):2008/07/03(木) 08:40:08.13 ID:CXboOh0z0
- >>72
理解できないと釣り認定して自分の心を守ろうとするんですね
わかります
- 75 : クイ(群馬県):2008/07/03(木) 08:43:37.26 ID:8O1e8cpt0
- この人等に比べたら暁に祈る事件の吉村は屑そのものだな
- 76 : プイプイ(埼玉県):2008/07/03(木) 08:53:45.20 ID:3FxTrCLd0
- >52
人体実験の噂って、どこがソース?
カウラ事件で、そういう噂が脱走の動機になったという記述が
見つからないんだけど。
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)