■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
飯野賢治「デモには力がある」 デモの曲をうp
- 1 : メーヴェ(巣鴨):2008/07/01(火) 09:27:21.13 ID:oZO7+Dtg0 ?PLT(12000) ポイント特典
-
いつも思うのだが、デモには力がある。
先日、ファイルの整理をしていた。
ハードディスクの容量が、だんだん詰まってきたので
いらないファイルを探して、捨てていたりした。
すると、音楽のファイルがあって
開いてみると、ずいぶん前に作ったデモの曲だった。
聴いていると、仕事仲間が部屋に入ってきて
「これ誰の曲ですか? いい曲ですね」と言う。
ほう。
嬉しい。
「ああ、これは、デモの力だな」とも、思う。
楽曲を作る場合、というか、僕の場合
最初にデモトラックを作る。
昔の作曲家と違って、現代のデジタルの作曲家であるので
曲が浮かぶ、というのは、メロディが浮かぶわけではなく
楽曲の、なんとなくの構成とか、音色とか、リズムなども含めた編曲
そういう、形のベースみたいなものが浮かぶわけで
それを、そこから2時間くらいかけて、ザザザと作ってしまう。
http://blog.neoteny.com/eno/archives/2008_07_post_363.html
- 2 : チチ(長屋):2008/07/01(火) 09:27:37.42 ID:qdztq1tQ0
- ピザでも食ってろ
- 3 : ベジット(神奈川県):2008/07/01(火) 09:27:45.72 ID:XUlDovib0
- まだ生きてたんだ
- 4 : メーヴェ(巣鴨):2008/07/01(火) 09:28:05.64 ID:oZO7+Dtg0
- ただし、打ち込みも甘い。
音色の選択も甘い。プリセットされた音も構わずに使ってしまう。
早く、形にさせる、ということが重要だからだ。
そして、それをしばらく、置いておく。
仕事でやっている場合は、締め切りもあるので、2?3日。
そうでない場合は、もうちょっと長く。
今回、発見された曲は、置いているうちに、忘れ去られてしまったようだ。
もしくは、なんかの理由で、そのままになっていた。
置いておく、といっても、漬け物とは違って
ただ置いておいても、なにも変化はないのだが
数日経って聴くことによって、客観性が持てるのだ。
で、そこで聴いて、どう弄ろうか考える。
或いは、そこで捨ててしまう。
もしかしたら、今回のは、捨ててしまった曲なのかもしれない。
そこで弄ろうとなった場合は、もうちょっとマジメに取り組む。
ある程度適当だった、打ち込みのデータを、細かく調整したり、変えてみたり。
大きいのは、音色を作ったりなど、音の調整をすることだ。
そうやって、曲自体は、ある程度、変わる。
その後、用途にもよるが、スタジオに入ったり、或いは自分のmacでミックスをして、曲として仕上げていく。
- 5 : 古代都市ワクテカ(東京都):2008/07/01(火) 09:28:07.67 ID:fiqpxBrG0
- デブに見えた
- 6 : セネイ(埼玉県):2008/07/01(火) 09:28:45.60 ID:t8RLUDyt0
- ヒロミさん何してはるんですかぁ?
- 7 : メーヴェ(巣鴨):2008/07/01(火) 09:28:56.10 ID:oZO7+Dtg0
- と、ここまでやると、元のデモの曲とは、基本的な部分は同じであるけど
楽曲としては、ずいぶん違う曲となる。
一言で言えば、クオリティが違う。
しかし、やっと本題になるが、なにかを失ってしまうことが多い。
キレイにはなったのだが、元の強さみたいなものが、失われてしまうことが多い。
デモのときにはあった、「強さ」みたいなものがない。
いつも、そんな気持ちになりながらも
「まあ、クオリティとしてはこっちだよな」なんていう気分で、制作を終える。
というようなことを伝えたかったんだけども
いい機会だし、放っておけば、そのまま失われた曲になっていたわけで
「Over」というタイトルの付いていた、デモの曲を置いておきます。
と、振り返って、いまも聴いてみるとリズムの打ち込みとか、音色とか、甘すぎて、恥ずかしくもあるんだけどそれを直していたら、
意味がないし、結局、ずーっと修正を続けてしまってデモの曲ではなくなってしまうので、そのまま、で。
デモとはいえ、それなりの音はしておりますのでダウンロードして、オーディオセットなり、ヘッドフォンで聴いてください。
こういう楽曲は、PCのスピーカーで聴くと、さっぱり違う曲になりますので。
- 8 : バビディ(埼玉県):2008/07/01(火) 09:29:18.38 ID:4GWenDOw0
- デブかと思った
- 9 : ベジット(秋田県):2008/07/01(火) 09:29:22.24 ID:30eB6oGs0
- デーモー
デーモー
デーモー
デーモー
- 10 : 女尼女尼(埼玉県):2008/07/01(火) 09:29:59.74 ID:w5IJcXKb0
- >或いは自分のmacでミックスをして
飯野ってMAC使いなのか
- 11 : メーヴェ(巣鴨):2008/07/01(火) 09:30:16.89 ID:oZO7+Dtg0
- デモの曲を丸ごとの形で公開するなんて、初めて。
しかし、ほんとに、放置しておいた理由がわからないんだよね。
いま聴くと、もうちょっと展開持たせれば、と思ったりするんだけど。
ま、どうぞ。
Over (demo version) composed by Kenji Eno
ttp://enoblog.googlepages.com/over_demo.mp3
しばらく更新していなかった、「eno music」のほうにも、置いておきます。
ttp://enoblog.googlepages.com/
感想、求む!
- 12 : ボラ(讃岐):2008/07/01(火) 09:31:30.06 ID:TOHjHfZ00
- 300万本RPGはよ作れ矢
- 13 : ベジータ(福島県):2008/07/01(火) 09:31:43.24 ID:NspSZZFw0
- 押井守のこと気持ち悪いって言ってた人か
- 14 : キナガニオトス(ネブラスカ州):2008/07/01(火) 09:32:44.59 ID:onGxywQWO
- 納得できるまで音色をいじっていくと、プリセット音に
戻ってしまっていることはよくある。
- 15 : ベジット(群馬県):2008/07/01(火) 09:32:50.49 ID:gFsx1Y620
- 奥さん綺麗だったよな たしか
なんかの番組に出たとき映ってた aiboとかも家にあったな
- 16 : 孫 悟飯(巣鴨):2008/07/01(火) 09:33:08.57 ID:1SYQfyGW0
- 同感だなあ
CDになってる曲とかはいろいろ足しすぎてるんだよな
- 17 : ネーヨ(コネチカット州):2008/07/01(火) 09:34:16.28 ID:hAWzkS0EO
- マジレスすると
メタルハーコーパンクしかしらんが
デモっつーか他人が介入してない曲のが良い
デモより所謂セルフプロデュースって奴
AVでいうなら素人レベルが良いってこと
- 18 : 桃白白(大阪府):2008/07/01(火) 09:34:37.73 ID:G+Txk9g50
- ワープ番長まだ生きてたのか
- 19 : ユパ・ミラルダ(福岡県):2008/07/01(火) 09:35:39.21 ID:xVFvlgtf0
- 最近の例でいえば、怒首領蜂大復活もロケテスト版のがBGMの骨組みがしっかりしてたな。
鉄骨のムキ出し感があった。製品版の方が音が豪華ではあるんだけど。
- 20 : セライネ(滋賀県):2008/07/01(火) 09:35:59.64 ID:0z0+8OTJ0
- デモの歌かと思った
- 21 : シン(横浜):2008/07/01(火) 09:36:07.27 ID:wCLbdhgxO
- Dの食卓の3DO版を昨日プレイしてたよ
- 22 : こうふくろうず(巣鴨):2008/07/01(火) 09:36:20.81 ID:fqmE2XoZ0
- 300万本RPGはどうなったんだ?
- 23 : ジド(東京都):2008/07/01(火) 09:36:46.84 ID:PyuF7f5n0
- 豚小屋でやれ
- 24 : ユパ・ミラルダ(福岡県):2008/07/01(火) 09:36:54.88 ID:xVFvlgtf0
- >>21
幸之助も喜んでるよきっと。
あと、妙な非2Dエロゲが充実してた。
- 25 : スポポビッチ(四国地方):2008/07/01(火) 09:36:57.70 ID:SPDj39hm0
- D食2作り直してくれ
- 26 : ネカリ(コネチカット州):2008/07/01(火) 09:39:33.47 ID:Q3hEe0knO
- 韓国は力が有り余ってるということか
- 27 : ピッコロ大魔王(東京都):2008/07/01(火) 09:39:43.39 ID:Y0K0MmD20
- >>641本吉起
- 28 : 巨神兵:2008/07/01(火) 09:39:46.03 ID:QbEJpuky0
- 誰?
- 29 : エイガーカ・ケッティ(宮城県):2008/07/01(火) 09:40:08.38 ID:rAxHwZ7S0
- 3DO REAL
- 30 : ミラルパ(茨城県):2008/07/01(火) 09:40:37.88 ID:jbMVhlvV0
- 曲って、ティモトルキのそっくりさんネタ披露する下準備?
- 31 : キン・モー(巣鴨):2008/07/01(火) 09:43:02.89 ID:o9bWAd6b0
- 3DOは確かに大失敗したが、今日の松下の半導体生産技術に
繋がってると思えば意味はあったのかな。
- 32 : ニッセンレンジャー(石川県):2008/07/01(火) 09:53:29.97 ID:sUBgKhvU0
- ♪ピョピョッピョピョ ♪ピョピョッピョピョ
- 33 : ゴタン(群馬県):2008/07/01(火) 09:59:18.36 ID:lNXCYPXS0
- >>11
転送量オーバーで落とせないしw
- 34 : メーヴェ(巣鴨):2008/07/01(火) 10:00:09.52 ID:oZO7+Dtg0
- >>33
ホントだw
- 35 : モーネル秋田(ネブラスカ州):2008/07/01(火) 10:01:32.30 ID:l6GNUi+1O
- いつも思う事だが、ゲーム屋はこいつみたいにもっと自分の名前出すべき
映画や漫画に比べて、買手に与えられる情報が少な過ぎるんだよゲームは
- 36 : セトル(コネチカット州):2008/07/01(火) 10:06:15.72 ID:jvYsVx0/O
- >>35
出したら出したで「名前出し過ぎうぜー」って言うくせに……
- 37 : ユパ・ミラルダ(福岡県):2008/07/01(火) 10:09:58.32 ID:xVFvlgtf0
- >>36
言われたからってなんだってのよ。
- 38 : エイガーカ・ケッティ(宮城県):2008/07/01(火) 10:11:32.23 ID:rAxHwZ7S0
- 竜騎士07とかきめえwウぜえw
- 39 : キン・モー(巣鴨):2008/07/01(火) 10:12:05.95 ID:o9bWAd6b0
- >>35
例として何故飯野を出す…。何もゲーム作ってないじゃん。
それに、名前の売れてないクリエイターを大量に抱えてる任天堂や、
名前の売れてるクリエイターが大量に抜けたカプコンを見てると
クリエイターやディレクターの知名度って、ゲームの出来や業績には
余り関係ないとも思えてくる。
- 40 : ジョブ・ジョン(横浜):2008/07/01(火) 10:21:50.04 ID:e2QE9JVyO
- 戦艦の上で飯野と小島が注射撃ちながら殴りあって、
2000年にタイムスリップしてタイムズスクウェア前でお祭りしてろよ。
- 41 : トリウマ(愛知県):2008/07/01(火) 10:46:54.28 ID:rngCGgom0
- 聞けねーじゃねーか
だれかどっかにうpして
- 42 : トリウマ(愛知県):2008/07/01(火) 10:51:02.52 ID:rngCGgom0
- >>13
それいつの話?
- 43 : モーネル秋田(ネブラスカ州):2008/07/01(火) 10:51:53.63 ID:l6GNUi+1O
- >>39
お前本当に頭悪いな…
出来は作ってる人間によって左右されるに決まってるだろ
その無名のプランナーやプログラマーの名前を出せと言ってるんだよ
今名前が売れてるとか関係ない
- 44 : 桃白白(大阪府):2008/07/01(火) 10:54:49.13 ID:G+Txk9g50
- 人間どうしても音や絵や一番目に付くところにいっちゃうからね
プランナーやプロデューサーはまだしも
いいプログラマはもっと評価されてもいいと思うがなかなか難しいわな
- 45 : レンダーエフ5世(埼玉県):2008/07/01(火) 10:56:57.53 ID:ikVxyEGL0
- 昔飯野がいじめて辞めさせたラジオアシスタントの菊池由美が
MGS4に深く関わってるのをみて、小島とただのデブの差に歴然とした
- 46 : カイ・シデン(埼玉県):2008/07/01(火) 10:57:55.70 ID:4x6YYaW00
- 長髪デブだっけ?
- 47 : ベジータ(福島県):2008/07/01(火) 11:00:25.66 ID:NspSZZFw0
- >>42
11年くらい前
- 48 : ヌイ・テネル(佐賀県):2008/07/01(火) 11:00:40.70 ID:5BOdZLkV0
- そろそろローラを復活させろよ。
すべてリアルタイムで動くだろ。
- 49 : セル(高知県):2008/07/01(火) 11:01:17.42 ID:QBHzvyoM0
- エネミーゼロとDの食卓2には当時衝撃を受けた(悪い意味で)
- 50 : ネーヨ(コネチカット州):2008/07/01(火) 11:02:32.20 ID:yNeqOh3YO
- いい加減ゲームクリエータを自称するのやめろ。
みっともなく過去の栄光(それも上っ面だけで中身のい)にすがり続けるな。
今はただの自販機制御屋だろ。
- 51 : 怪盗デキネ(巣鴨):2008/07/01(火) 11:03:44.79 ID:JekgyKQO0
- 飯野って多才でしゃべりも上手いから
皆に「こいつすげぇ」って思わせる才能はあったよな
でも作るゲームはオナニー満載でいまいち
プロデューサー的才能はないんだろうな
完全にクリエイター向け。
しかもいちいちアートしたがる扱いにくいクリエイター
- 52 : カイ・シデン(埼玉県):2008/07/01(火) 11:04:00.35 ID:4x6YYaW00
- >>50
ゲームクリーチャーの間違えだと思え
- 53 : ヌイ・テネル(佐賀県):2008/07/01(火) 11:04:50.14 ID:5BOdZLkV0
- 菊地由美がめっさ美人で驚いた
http://ameblo.jp/kikuyumiblog
- 54 : サム(宮城県):2008/07/01(火) 11:05:38.16 ID:s3RlgzMF0
- お前ら明日デモ頑張れ
我が国を貶める変態記事を垂れ流した毎日新聞の暴挙を許さないぞ!
毎日新聞による日本国民への誹謗中傷、メディア・テロに断固抗議の声をあげよう!
毎日新聞の英語版では以下のような信じられない低俗卑猥な記事が配信され、
「変態日本」として世界中に紹介されました。
「日本人の母親は中学生の息子のためにフェラチオをする」
「福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が顔射と呼ぶものによく似ている」
「南京大虐殺の後継者の日本政府は、小児性愛者向けの漫画を使ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている」
「六本木のあるレストランでは、日本人は食事の前にその材料となる動物と獣姦する」
日本を侮辱するにもほどがあるこれらの記事が、こともあろうに我が国の新聞メディアによって配信されていたのです。
【日時】
平成20年7月2日(水)11:30から
※雨天決行
※毎日新聞への怒りを表現したプラカード持参大歓迎
【集合場所】
毎日新聞東京本社前
東京都千代田区一ツ橋1-1-1
東京メトロ/東西線 竹橋駅 出口1b
【参加】
どなたでも参加できます。
事前連絡は必要ありませんので、当日は現場まで直接お越しください。
http://www.zaitokukai.com/modules/news/article.php?storyid=156
- 55 : モーネ・ミッテラン内閣総理大臣(鳥取県):2008/07/01(火) 11:06:13.77 ID:huxFy9En0
- 多彩だが、それ故に中途半端で業界で通用しないレベル。
ニコニコ動画なら神になれたとおもう。痩せてロンゲ無ければ。
- 56 : 妹尾友衛(東京都):2008/07/01(火) 11:06:15.54 ID:zPpG1JA40
- D2M2忘れないぜ
- 57 : ごきゅ〜(福岡県):2008/07/01(火) 11:07:45.18 ID:QeAujPuf0
- 菊池由美って
あのエンジェル由美か
ラジオでマジ説教されて泣いてたな
飯野も大人げねーよな
それを番組にするなよw
- 58 : メーヴェ(巣鴨):2008/07/01(火) 11:08:40.08 ID:oZO7+Dtg0
- >>41
http://www.mediafire.com/?c3xbywnfdtj
ほい
- 59 : レンダーエフ5世(埼玉県):2008/07/01(火) 11:09:25.12 ID:ikVxyEGL0
- >>57
ああお前も覚えてるか、あれ衝撃的だったよな1時間もよく電波に乗せた・・・
次の週に板谷に代わってて最後に本当にむごい事するもんだと思った
- 60 : ジュダック(埼玉県):2008/07/01(火) 11:19:23.02 ID:P0/xaPKh0
- ヘッドフォンで聴いたらフツーによかったよ
- 61 : トリウマ(愛知県):2008/07/01(火) 12:25:37.59 ID:rngCGgom0
- >>58
あんがと
- 62 : セン・ゲットー(コネチカット州):2008/07/01(火) 12:32:41.73 ID:jWuEf1W/O
- 何の音沙汰なくてもこうやってスレが立つ辺りやっぱ飯野さんは天才だと思う
- 63 : トリウマ(愛知県):2008/07/01(火) 12:33:23.00 ID:rngCGgom0
- 藤原ヒロシ 表参道ヒルズテーマ曲
http://www.mori.co.jp/omotesandosong/mp3/omotesando_song.mp3
これと比べると明らかに飯野が勝ってるw
- 64 : ギックリ(鳥取県):2008/07/01(火) 12:35:25.97 ID:BVPNDU9f0
- それデモ僕は買ってない
- 65 : セル(高知県):2008/07/01(火) 13:56:26.80 ID:QBHzvyoM0
- >>63
これは、、、w
- 66 : フィボス(巣鴨):2008/07/01(火) 20:32:01.33 ID:+K99uio20
- いつも思うのだが、デブには力がある。
- 67 : ビップ=デ=ヤレー(愛知県):2008/07/01(火) 20:35:39.93 ID:pG9ZCQpP0
- 藤原ヒロシもこんなだっせー曲作るんだ・・
- 68 : カレイニス・ルー(埼玉県):2008/07/01(火) 20:35:58.10 ID:I9923Jj/0
- エンジェル由美時代の色紙持ってるわ
- 69 : ハロ(鳥取県):2008/07/01(火) 20:48:01.07 ID:zQXtBglN0
- デブは案外非力
- 70 : ネーヨ(茨城県):2008/07/01(火) 20:50:45.02 ID:w57ZP+m+0
- 霧のオルゴールと300万本RPG早く出せよ
- 71 : ハッシュマ・ダー(巣鴨):2008/07/01(火) 20:51:59.45 ID:sbkLoXTY0
- おい、肝心の曲が聴けねえぞ
- 72 : 駿手 津代(巣鴨):2008/07/01(火) 20:52:19.97 ID:iJx3uPO70
- 300万本RPGはまだなのか?
こいつは能がないのに口だけは一人前だしなwwwwwwwwwwwww
- 73 : テパ(巣鴨):2008/07/01(火) 20:55:39.75 ID:JSmIphL70
- 毎日新聞社の前でデモやる度胸があるのかよ飯野ってヤツ。
- 74 : ハッシュマ・ダー(巣鴨):2008/07/01(火) 21:01:45.05 ID:sbkLoXTY0
- なんか夜のニュース番組のテーマ曲みたいな感じだな
16 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)