■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ギター弾いてる人の右手ってピックで一本一本正確に弾いてんの?どうやってんの?
- 1 : 美桜(東京都):2008/05/03(土) 18:37:07.27 ID:evpL5opS0 ?PLT(12002) ポイント特典 株優プチ(news)
-
東京ジョーズ de ギターパンダ
http://www.newsclip.be/blog/gubinavi/img/guiter_panda2_mainimg.jpg
http://www.newsclip.be/blog/gubinavi/img/panda_faran_img02.jpg
「ギターパンダ来タイ公演」イベントに参加。
一昨年に引き続き、ローーーン(暑い)と言いながら着ぐるみを脱いで、
“カルピスプレスリー”になってしまうギターパンダは最高におもしろかった。
スポンサーからのプレゼント抽選もあって、ポロシャツあたった友達は大喜び。(この友達は、最後にCDも購入!)
久々に大声出して、大笑いした、あっという間の1時間。
最後に、〆のカレーうどんを食べ忘れたのが心残りだったりして・・(笑
http://www.newsclip.be/blog/gubinavi/2008/05/_de_1.html
- 2 : 愛華(アラバマ州):2008/05/03(土) 18:37:36.97 ID:yPuC2wUo0
- ベースの話しようぜ
- 3 : 宝玲♀(千葉県):2008/05/03(土) 18:37:59.36 ID:ufNO3BVa0
- アフィといいたくなるスレタイ
- 4 : 里桜(catv?):2008/05/03(土) 18:38:02.74 ID:qRc6ljA90 ?2BP(1000)
- VIPで聞いてきなさいよ
- 5 : 彩華(dion軍):2008/05/03(土) 18:38:58.66 ID:mrnHdyPI0
- み ん な の 2 ち ゃ ん ね る を 守 ろ う
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ \ ( E) ご注意ください!
フ アフィ /ヽ ヽ_//
※このスレの書き込みはブラック業者が運営する商用サイト(アフィリエイトブログ)に無断転載され、
出会い系詐欺など893紛いの悪徳業者に、資金が流入する可能性があります。
- 6 : 飛飛♂(コネチカット州):2008/05/03(土) 18:39:01.80 ID:CS/2G0vxO
- スレタイみてここ草かと思った
- 7 : 愛依(dion軍):2008/05/03(土) 18:39:08.27 ID:qbDOv4ed0
- ハヤビキできない
- 8 : 夏音(樺太):2008/05/03(土) 18:39:50.45 ID:1wneAMLvO ?2BP(75)
- ご尊顔
↓
- 9 : 亜美(埼玉県):2008/05/03(土) 18:40:13.45 ID:6jrgR+no0
- 安くていいギター教えろよ
- 10 : 里彩(東京都):2008/05/03(土) 18:40:19.06 ID:Gi9c1o7D0 ?2BP(801)
- インギースレ
- 11 : さくら(アラバマ州):2008/05/03(土) 18:40:25.75 ID:FyDoiKd+0
- み ん な の 2 ち ゃ ん ね る を 守 ろ う
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ \ ( E) ご注意ください!
フ アフィ /ヽ ヽ_//
※このスレの書き込みはブラック業者が運営する商用サイト(アフィリエイトブログ)に無断転載され、
出会い系詐欺など893紛いの悪徳業者に、資金が流入する可能性があります。
- 12 : 旦旦♂(福岡県):2008/05/03(土) 18:40:35.08 ID:SKncADRN0
- AVみながら右手で正確にシコれる
- 13 : 芽依(東京都):2008/05/03(土) 18:40:39.70 ID:IhsFYEhX0
- それ俺も知りたいな。だってあれ動画で見たけど指で押すだけでも音鳴るんだろ?
だったらピックとかいらねーぢゃん
- 14 : 悠月(catv?):2008/05/03(土) 18:40:56.48 ID:KvlM3fcN0
- >>12
何ビート?
- 15 : 寧(兵庫県):2008/05/03(土) 18:41:14.84 ID:9VyzaA3a0
- 10歳の少女がキャプテンネモ弾いててワロタ
- 16 : 陽菜子(青森県):2008/05/03(土) 18:41:29.92 ID:/ywmcmyC0
- 1本1本弾く事もあれば2、3本一気に弾く事もあるよ
- 17 : 未羽(北海道):2008/05/03(土) 18:41:38.07 ID:4VUqCkjN0
- ピックなんざつかわず付け爪したら人間のフル機能を発揮できると思う。
- 18 : 優衣(アラバマ州):2008/05/03(土) 18:41:40.78 ID:gpXM2l/50
- パンダ死んだじゃん
- 19 : チビ:2008/05/03(土) 18:41:41.07 ID:By6haBvFO
- 面白外国人のマーティさんは上手いよ
- 20 : 慶慶♀(鹿児島県):2008/05/03(土) 18:41:50.55 ID:MLT+7EpT0
- http://jp.youtube.com/watch?v=2qIYJhvbGj8
- 21 : 美緒(北海道):2008/05/03(土) 18:41:57.78 ID:gsoMdAZO0
- VIPでやれ
- 22 : 璃音(dion軍):2008/05/03(土) 18:42:02.75 ID:ng4Grx510
- これをよく見ろ
http://www.youtube.com/watch?v=CvKqxNea9iA
- 23 : 莉奈(アラバマ州):2008/05/03(土) 18:42:30.22 ID:cR8nqZq30
- スリーフィンガーをピックで弾くなよ
- 24 : チビ:2008/05/03(土) 18:42:40.40 ID:RCWP5IYW0
- 〃⌒⌒ ヽ,
/ノノ⌒ソヽヽ〉
j∬●3●)リ 俺レベルになると スピーカーから勝手に曲が流れてくる
- 25 : 遥(東京都):2008/05/03(土) 18:42:58.10 ID:NhWDaGEZ0
- 地獄のメカニカル・フレーズ(笑)
- 26 : 愛依(dion軍):2008/05/03(土) 18:43:10.11 ID:qbDOv4ed0
- 何年も弾いてて、楽譜よめないおれだが
たしかそれはハリマリングだろ
押すというより、指で叩くんだな
- 27 : 珊珊♂(東京都):2008/05/03(土) 18:43:21.16 ID:FCNJLWFF0
- ご尊顔
- 28 : 佳奈(アラバマ州):2008/05/03(土) 18:43:30.25 ID:qjiZt9xS0
- >>19
もしかしてあのマーティンさんって実はプロのミュージシャンなんじゃね?
- 29 : 美優(コネチカット州):2008/05/03(土) 18:43:36.95 ID:x7g+zk4jO
- というより指で弾けよ。
- 30 : 莉子(神奈川県):2008/05/03(土) 18:44:35.35 ID:fkXLD1D00
- 爪でひいてるジェフベックは変態
- 31 : ひより(長屋):2008/05/03(土) 18:44:48.40 ID:TEySLtzx0
- もう21世紀なんだし弾かなくてもいいギターくらい作れよ
- 32 : 美緒(栃木県):2008/05/03(土) 18:45:21.12 ID:QoP0xknC0
- またギタースレかよ
とりあえずなんか貼ってくか
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3045549
- 33 : 千尋(東京都):2008/05/03(土) 18:45:23.86 ID:8T8VRKOD0
- >>13
ハンマリングだけでギター弾くわけねーだろ、そんな変態野郎は・・・一度見てみたいような気もするな
弦楽器全般は左手の使い方も右手の使い方も盲で出来るようにならんと
まともな演奏はできないだろ、バイオリンなんてそもそもフレットがないわけだし
- 34 : 宝玲♀(愛知県):2008/05/03(土) 18:45:41.46 ID:evPUsitE0
- 村治「イングウェイさんは音が汚いし、あまり上手ではないですね」
イングウェイ「……そういうことを言われたらモチベーションが下がります…」
- 35 : 奏音(ネブラスカ州):2008/05/03(土) 18:45:48.41 ID:VJjxPYrxO
- ついさっきテレビで10歳の女の子がMSG弾いてたけど、笑いが出るほど上手かった
- 36 : 愛華(アラバマ州):2008/05/03(土) 18:46:07.05 ID:iv+S6oY/0
- http://jp.youtube.com/watch?v=9c25hIEjTM4&feature=related
- 37 : 結愛(東京都):2008/05/03(土) 18:46:17.83 ID:wWvw5cp60
- 左手で乳首をいじりながらちんこをリズミカルに正確に擦るスキルがあればどうということはない
- 38 : 優衣(コネチカット州):2008/05/03(土) 18:46:23.64 ID:BxFQYF1xO
- >>19
もしかしてマーティンさんってメガデスのマーティン・フリードマンじゃね?
- 39 : 悠月(catv?):2008/05/03(土) 18:46:42.97 ID:KvlM3fcN0
- マーティは自分のピックの持ち方ダサいって言ってたけどw
- 40 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 18:47:12.02 ID:X+KZ7uQf0
- パット・マルティーノスレがν速で立つ日が来ようとは・・・
- 41 : 優香(樺太):2008/05/03(土) 18:47:32.72 ID:/ikfQsasO
- ギター触ってりゃできるよ
- 42 : 永明♂(コネチカット州):2008/05/03(土) 18:47:44.31 ID:7nIp2YfqO
- >>28
どう考えてもJ-POPマニアの日本語の上手い面白外国人だろうwwww
ギター弾けるのも趣味で邦楽コピってるだけだよwwww
- 43 : 瑠那(樺太):2008/05/03(土) 18:47:42.95 ID:g5wYXPvYO
- 逆にエレキベースで弓を使うやつはいないのか
- 44 : 桃花(大阪府):2008/05/03(土) 18:47:48.02 ID:Sh+NN6oF0
- 教えてgooで聞けカス
- 45 : 杏奈(dion軍):2008/05/03(土) 18:47:51.31 ID:JlsitFvw0
- 爪の内側に薄い肉があるからギター弾けない
- 46 : 麻衣子(兵庫県):2008/05/03(土) 18:47:56.02 ID:rsksbNGn0
- マーティは右手の角度がおかしい
真似したら死ぬ
- 47 : 優菜(宮城県):2008/05/03(土) 18:48:21.09 ID:5Khc3YHz0
- ハンマリング、プリングは甘え。
男は黙ってフルピッキング。
- 48 : 璃音(dion軍):2008/05/03(土) 18:48:42.91 ID:ng4Grx510
- ピックなんか使わなくてもギターは弾けます
http://youtube.com/watch?v=3E0hK8HwhLI
- 49 : 璃子(北海道):2008/05/03(土) 18:49:01.91 ID:LwFrzzXp0
- 見えてるだけ
- 50 : 寧(宮城県):2008/05/03(土) 18:49:37.84 ID:iEJ4rdqS0
- 友達に速引きのコツ教えてと言ったらピックアップを敏感にして
タッピングしてるだけとか言われた。
俺はてっきりオルタネイトでフルピッキングしてるのとばかり思ってたがこれが普通なの?
何度やってもペケペケって遅くなるんだがw
- 51 : 麻美(栃木県):2008/05/03(土) 18:49:57.84 ID:/GZ4s9jo0
- >>46
変なピックの持ち方といえばマーティ、ジョージリンチ、IZUMIの三人
- 52 : 美緒(栃木県):2008/05/03(土) 18:49:59.42 ID:QoP0xknC0
- >>37
右手で乳首をいじりながらベースを弾く人
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3038364
- 53 : 咲来(dion軍):2008/05/03(土) 18:50:11.48 ID:O11wgOH40
- フェンダーのギター毎日弾いてる感謝してる
- 54 : 心美(アラバマ州):2008/05/03(土) 18:50:46.94 ID:AcZPleth0
- >>33
ドゾー
http://www.youtube.com/watch?v=E8DCDrKX4_I
- 55 : 旦旦♂(コネチカット州):2008/05/03(土) 18:51:50.01 ID:BxFQYF1xO
- ベースのピック弾きはかっこいい
- 56 : 日和(神奈川県):2008/05/03(土) 18:51:51.09 ID:6wxi0bW10
- 基本的に一本一本弾いてます
ttp://www.youtube.com/watch?v=tew_fIhz3eY
ttp://www.youtube.com/watch?v=gQ-r8b2-tO8
- 57 : 未来(アラバマ州):2008/05/03(土) 18:52:04.93 ID:wEV7c8tN0
- カッティングって弦がどんな状況なのか教えてくれ
高速にピックで5本弾いて、すぐ左手で止めるとかそういうことしてるの?
- 58 : 真央(東京都):2008/05/03(土) 18:52:11.76 ID:UjdIP+6f0
- >>48
すげぇ
- 59 : 奏音(長野県):2008/05/03(土) 18:52:47.04 ID:CaTYIBAu0
- http://www.youtube.com/watch?v=JsD6uEZsIsU
これは良いものだ
- 60 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 18:52:54.91 ID:X+KZ7uQf0
- >>57
左手の指を浮かしたり右手でミュートしたり
- 61 : 美桜(東京都):2008/05/03(土) 18:53:36.60 ID:evpL5opS0
- >>48
顔しかめっぱなしだけど指痛いのかな
- 62 : 陽菜(アラバマ州):2008/05/03(土) 18:54:22.62 ID:Pr6sfbzM0
- 正にアフィのアフィによるアフィのためのスレだな
- 63 : 花音(長崎県):2008/05/03(土) 18:54:54.55 ID:3Cn4NaKW0
- ギターとさして変わらないと思って
バイオリン買ったら2日で挫折してワロタ
- 64 : 旦旦♂(石川県):2008/05/03(土) 18:55:02.72 ID:cE9a7wyZ0
- いつかは指で自在にひけるようになりたい
- 65 : 晴香(埼玉県):2008/05/03(土) 18:55:29.67 ID:6telI7D40
- ギターはドリルで弾くもんだろ
- 66 : 咲良(静岡県):2008/05/03(土) 18:55:39.46 ID:x+lV2MZt0
- フィンガーピッキングという奏法があってだな
- 67 : 未来(アラバマ州):2008/05/03(土) 18:55:40.45 ID:wEV7c8tN0
- >>60
ありがとう。
右手でも出来るのか。
- 68 : 麻美(栃木県):2008/05/03(土) 18:55:40.50 ID:/GZ4s9jo0
- >>48
ペグから出た弦がプルプル
- 69 : 麻衣子(千葉県):2008/05/03(土) 18:55:44.20 ID:OmVKRudR0
- ギターフリークススレか
R♯1はレベル間違ってるよな
- 70 : 美羽(岐阜県):2008/05/03(土) 18:55:57.98 ID:V/hHZ1rZ0
- やって1ヶ月なんだがJOINT弾いててアップとダウンの繰り返しで2弦弾く所で周りの弦にあたってしまうんだがコツを教えてくれ
- 71 : 優愛(静岡県):2008/05/03(土) 18:56:21.11 ID:NJpY/rBA0
- 音マネが死ぬほどうまい黒人さんが
ジミヘンの音を口で出してる動画をようつべでくれ
- 72 : 咲良(静岡県):2008/05/03(土) 18:56:56.94 ID:x+lV2MZt0
- >>67
ブリッヂミュートでぐぐれ
- 73 : 愛奈(神奈川県):2008/05/03(土) 18:57:02.24 ID:297iCiAP0
- 琴のタイガークローみたいなの装備したら革命的な事できるんじゃないの?
- 74 : 友菜(埼玉県):2008/05/03(土) 18:57:17.76 ID:jNG3oCKt0 ?2BP(8333)
- 地獄より愛を込めてのリフ弾けたときは感動したな
- 75 : 美海(catv?):2008/05/03(土) 18:57:34.51 ID:ISbggdxeP
- >>70
慣れ
いつのまにか出来るようになる
というか解説しようがない
- 76 : 咲良(静岡県):2008/05/03(土) 18:57:35.21 ID:x+lV2MZt0
- >>70
左手の開いてる指でミュート
- 77 : 晴香(北海道):2008/05/03(土) 18:57:50.12 ID:XW4MtzO10
- キンクリのロバート・フィリップ博士って
いま何してるの?
- 78 : 悠悠♂(コネチカット州):2008/05/03(土) 18:59:46.13 ID:8ycfA5ngO
- >>65
もちろんmakitaの電動ドリルだよな
- 79 : 璃音(dion軍):2008/05/03(土) 19:00:26.85 ID:ng4Grx510
- http://www.youtube.com/watch?v=_wiWayjC1Xc
- 80 : 晴香(岡山県):2008/05/03(土) 19:00:32.71 ID:oCQKZV/l0
- 歯で弾くのは見てるだけで痛くなる
- 81 : 裕子(兵庫県):2008/05/03(土) 19:00:56.24 ID:UfQ3CI7E0
- >>71
http://jp.youtube.com/watch?v=j4PqylD5tJY
- 82 : 美桜(東京都):2008/05/03(土) 19:01:03.27 ID:evpL5opS0
- >>56
右手の親指と左手の小指につけてる奴はどう使うの?
- 83 : 咲来(アラバマ州):2008/05/03(土) 19:01:08.34 ID:LWwzPsde0
- 事故る前のインギーはすごいな
- 84 : 真央(東京都):2008/05/03(土) 19:01:16.35 ID:UjdIP+6f0
- 暇つぶしになるようなタブ譜あげてくれ、程ほどに簡単なやつ
- 85 : 優愛(静岡県):2008/05/03(土) 19:01:35.00 ID:NJpY/rBA0
- >>81
dクス
ありえねぇわコレは
- 86 : 結愛(熊本県):2008/05/03(土) 19:02:26.04 ID:CFKo53Za0
- ベース弾くやつは手マンがうまい
- 87 : 悠月(catv?):2008/05/03(土) 19:02:27.47 ID:KvlM3fcN0
- >>82
小指のはスライドかと
- 88 : さくら(静岡県):2008/05/03(土) 19:02:32.30 ID:V0nmyrfa0
- ピックじゃなくてトリル使うこともあるだろ
- 89 : 凛(樺太):2008/05/03(土) 19:02:44.27 ID:Ni2YCMXpO
- ベースの話しようぜ!
オレは二塁が好き!!
- 90 : 由奈(関西地方):2008/05/03(土) 19:03:07.21 ID:UteN1y2l0
- 橘高に聞け
- 91 : 麻美(静岡県):2008/05/03(土) 19:03:40.01 ID:Zwc5BhmO0
- そりゃ正確に弾かないと音出ないだろ
- 92 : 初初♂(コネチカット州):2008/05/03(土) 19:03:43.56 ID:NkM87BR7O
- ブリッジに手をくっ付けて弾くくせが直らんな…
- 93 : 未来(北海道):2008/05/03(土) 19:03:49.95 ID:PXPveies0
- >>77
フィリプじゃねえ!
日本語表記の際はフリップにしろと翁もおっしゃってる!2度と間違えんな!
- 94 : 美音(長屋):2008/05/03(土) 19:03:54.93 ID:lZHCxc+z0
- 左手ミュートを無意識にできるようになったら中級
- 95 : 悠月(catv?):2008/05/03(土) 19:04:16.86 ID:KvlM3fcN0
- >>81
これ裏で弄ってるようにしかみえねー
- 96 : 慶慶♀(鹿児島県):2008/05/03(土) 19:04:23.84 ID:MLT+7EpT0
- >>81
これほんと?
- 97 : 心晴(青森県):2008/05/03(土) 19:04:25.04 ID:6ReB/LcG0
- >>48
哀愁漂う表情だな
- 98 : 里彩(樺太):2008/05/03(土) 19:04:31.26 ID:7HJb8zW+O
- >>30
俺もピック使わないけど
もしかして珍しいのかな?
爪は短いけど
長いと女に嫌われるからな^^
- 99 : 蓉浜♀(アラバマ州):2008/05/03(土) 19:04:40.57 ID:6N62tygZ0
- ↑
ご尊顔
↓
- 100 : 優香(アラバマ州):2008/05/03(土) 19:04:49.01 ID:/COzYS080
- 泣くがいい。声をあげて泣くがいい。
- 101 : 愛莉(東京都):2008/05/03(土) 19:05:06.60 ID:Nclz6Qki0
- >>81
これほんとすげぇよ
- 102 : 莉緒(埼玉県):2008/05/03(土) 19:05:40.07 ID:koE1k5Fl0
- 浮雲のギターはどうなってんだ
コピれる気がしねえ
- 103 : 康康♂(dion軍):2008/05/03(土) 19:05:44.63 ID:X/Dv0Y250
- http://jp.youtube.com/watch?v=z5vCqf78gto
とりあえず定番ネタ
- 104 : 一花(群馬県):2008/05/03(土) 19:06:27.59 ID:lMIZcyUM0
- スウィープが全然できない
- 105 : 凛(樺太):2008/05/03(土) 19:06:42.01 ID:Ni2YCMXpO
- >>43
たまにいるよ。
エレボウっていう専用の弓。
エレベは弦の並びが、コントラバスより平坦だから、
普通の弓だったら、端っこの弦しか弾けん。
それでも二人くらい見たことあるけど。
- 106 : 咲(長屋):2008/05/03(土) 19:06:46.01 ID:VfT6pRF70
- >>57
右手で弦六本を弾いたら、すぐにコードを押さえている左手を少しだけ浮かす。
左手を押さえたままだとジャラーンと長く響くが、左手が浮いて弦に触れたままの結果音が伸びずにジャッという風になる。
それを繰り返せば、ジャッジャッとカッティングができる。
↓この人、あまり有名じゃないけど一度見ておいたほうがいい。
http://jp.youtube.com/watch?v=bbJnwk3GBiM
基本的にヘビーメタル・早弾きが嫌いなオイラだけど、この人の演奏スタイルには衝撃を受けた。
- 107 : 麻美(静岡県):2008/05/03(土) 19:08:25.74 ID:Zwc5BhmO0
- 上手いのかどうかよく分からないのはフランクザッパ
- 108 : 芽生(千葉県):2008/05/03(土) 19:09:18.48 ID:1mL4U1PV0
- このスレ見てギター弾く気なくなったわ
- 109 : 心愛(北海道):2008/05/03(土) 19:09:18.34 ID:pLFWHQCC0 ?DIA(134499)
- >>86
同意
- 110 : 未来(アラバマ州):2008/05/03(土) 19:10:04.92 ID:wEV7c8tN0
- >>72
>>106
ふたりともありがとう。
音の止め方つーかミュートにポイントがあったんだな。
- 111 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 19:10:32.68 ID:X+KZ7uQf0
- カッティングが苦手なひとは3連のカッティングで表裏の練習をすればいい。
- 112 : 宝玲♀(アラバマ州):2008/05/03(土) 19:10:58.79 ID:zeonQhBk0
- 手なんか使わなくても弾ける
http://jp.youtube.com/watch?v=KDLvlicXBV8
- 113 : 康康♂(dion軍):2008/05/03(土) 19:11:03.39 ID:X/Dv0Y250
- http://jp.youtube.com/watch?v=SM9wMvQsj1k
もいっちょ定番ネタ
- 114 : 凛(樺太):2008/05/03(土) 19:12:50.55 ID:Ni2YCMXpO
- >>70
多分、左手見て弾いてるだろうから、
一旦「弾く」のを辞めて、左手は全部ミュートしてていいから、
右手だけを見て、右手の動きだけをテケテケ練習なさい。
ちゃんと狙い通りにピッキング出来るようになったら、
左右の手で「弾き」なさい。
どんなフレーズも、基本、この方法で出来る。
- 115 : 愛奈(香川県):2008/05/03(土) 19:13:00.65 ID:Cv55cWVJ0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm1084765
これは既出?
- 116 : 莉央(catv?):2008/05/03(土) 19:13:09.89 ID:BSU1OPBA0
- http://jp.youtube.com/watch?v=sHskF6zUDZY
- 117 : 美咲(コネチカット州):2008/05/03(土) 19:14:13.46 ID:FsMzRZy0O
- とりあえずスコア見て曲の練習してるけどうまくなってる実感がない
なんかいい練習方とかないわけ?
- 118 : 愛莉(東京都):2008/05/03(土) 19:14:46.69 ID:3enG3hiO0
- >>81
ごめんこれは人間の声帯じゃ出ないわ
- 119 : 里彩(樺太):2008/05/03(土) 19:15:18.07 ID:7HJb8zW+O
- >>106
六本全部弾かなくてもいいんだけどな
- 120 : 桜子(西日本):2008/05/03(土) 19:15:41.06 ID:hh21cgF+0
- 活きが良かった頃のポールギルバートさん
http://jp.youtube.com/watch?v=xCsLV5jdWzI
ピッキング、ハンパねえ
- 121 : 莉子(dion軍):2008/05/03(土) 19:16:22.96 ID:ZoBEBIrA0
- ギターは弾けるんだけど
三味線さわってみたらバチで打つのさっぱりできんかった
むずすぎ
- 122 : 美海(東京都):2008/05/03(土) 19:16:54.90 ID:2U8zzY+nP ?2BP(101)
- これも定番
http://jp.youtube.com/watch?v=zzaClXAt3aY
やり方
http://jp.youtube.com/watch?v=lIb2mXKKzi8
- 123 : 桃子(アラバマ州):2008/05/03(土) 19:17:44.75 ID:hVzK7jsq0 ?2BP(9588)
- >>48
これなんてピアノ?
- 124 : 愛莉(東京都):2008/05/03(土) 19:18:02.96 ID:3enG3hiO0
- http://jp.youtube.com/watch?v=AEq62iQo0eU
これってCDかDVDになってないの?
- 125 : 康康♂(dion軍):2008/05/03(土) 19:18:30.80 ID:X/Dv0Y250
- http://jp.youtube.com/watch?v=UtiGIkcpmu0
- 126 : 優愛(樺太):2008/05/03(土) 19:19:29.61 ID:3rmaIxTjO
- >>121
小さい頃から三味線やってるけど、ギターのピッキング苦手だ
なんか感覚違うよな
- 127 : 悠悠♂(コネチカット州):2008/05/03(土) 19:19:32.89 ID:u/fLoc0VO
- 何年やってもミュートが一番難しい
- 128 : 和奏(千葉県):2008/05/03(土) 19:21:04.12 ID:PoNWBVkD0
- >>120
俺のポールきた
- 129 : 友菜(埼玉県):2008/05/03(土) 19:21:30.00 ID:jNG3oCKt0 ?2BP(8333)
- ポールは器用なだけのつまらないギタリスト
- 130 : 里彩(樺太):2008/05/03(土) 19:22:21.11 ID:7HJb8zW+O
- 部屋を暗くした状態の練習を経験してないと
いざ暗めのステージに上がった時に
弾けなくなるんだってさ
目つぶっても弾けるヤツには関係無いが
- 131 : 咲希(福岡県):2008/05/03(土) 19:23:24.94 ID:Vpxy5qHh0
- http://jp.youtube.com/watch?v=PEA6gzAAPfc
- 132 : 結菜(北海道):2008/05/03(土) 19:23:37.95 ID:8N0eOcR10
- >>92
ブリッジに乗せて弾いちゃいかんの?
- 133 : 一花(群馬県):2008/05/03(土) 19:25:29.64 ID:lMIZcyUM0
- ポールギルバートのソロ見て機械的でつまらないなって思ったけどイングヴェイも
普通の人にはそう見えるんだろうな
そう思ったら速弾き嫌いの人の気持ちがわかった
- 134 : 晴香(東京都):2008/05/03(土) 19:26:28.28 ID:2ylIeLqR0
- >>22
ギターの事よく分からんのだけど、楽譜があってその通りりに弾いてるのなら凄い
- 135 : 愛莉(東京都):2008/05/03(土) 19:27:33.47 ID:3enG3hiO0
- http://jp.youtube.com/watch?v=owAj5LiXG5w
canonならこいつがすき
- 136 : 胡桃(岡山県):2008/05/03(土) 19:28:40.63 ID:3sOngl5F0
- 348 :名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:22:50 ID:NLPOyC490
つんく♂(39)に双子が誕生のニュースが流れたときマーティが報ステで
「悪いが今の邦楽界でモー娘。に勝てる人はいません」
と断言してた。
なに言ってんだと思っていたが、マーティって実は音楽詳しいんだな。見直した。
352 :名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:24:44 ID:zT9Q0G+F0
>>348
そうなんだよ 俺も驚いた
ただの暑苦しいロンゲかと思ってたら意外と見る目あるんだよな
ギター弾かしたら結構上手いかもね
353 :名無しさん@恐縮です:2008/05/02(金) 20:24:50 ID:/9+lWMXFO
マーティはアメリカ人のくせに邦楽詳しいね
うざいけど知識ある
- 137 : 萌生(ネブラスカ州):2008/05/03(土) 19:30:43.06 ID:ghq+Wt3aO
- ベース買ったのはいいが全然弾けん
- 138 : 美海(アラバマ州):2008/05/03(土) 19:31:19.18 ID:wS1c52bkP
- Fでギターは挫折した
- 139 : 優(愛知県):2008/05/03(土) 19:31:35.42 ID:/iVt/rOL0
- >>22
かっこいいな痩せてて
- 140 : 永明♂(神奈川県):2008/05/03(土) 19:32:24.26 ID:GDac5kqD0
- お前らだって10本の指で100以上あるキーを高速タッチタイプしてるだろ?
- 141 : 一華(樺太):2008/05/03(土) 19:32:41.80 ID:c+BuxJF4O
- Fとか言うやつに指が届かなくて止めた
- 142 : 心菜(アラバマ州):2008/05/03(土) 19:33:02.51 ID:c9Y1oGb00
- >>138
俺はBで挫折した
- 143 : 康康♂(dion軍):2008/05/03(土) 19:33:37.65 ID:X/Dv0Y250
- God_Knows パワータブ用
http://www.vipper.net/vip513988.zip.html
練習用に是非
- 144 : 彩乃(愛知県):2008/05/03(土) 19:33:40.24 ID:e50E+rKp0
- Fで挫折するって言う人多いけど、どっちかと入れ歯FよりBの方が難しいと思う。
- 145 : 友菜(樺太):2008/05/03(土) 19:33:42.29 ID:8PzwuxucO
- 早弾きはアクセント的に使うもんだ
そればっかじゃつまらないよ
- 146 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 19:34:07.32 ID:X+KZ7uQf0
- 速弾きならジョージ・リンチが好きだな。あのタメと一気の細かいフレーズ
独特の音と音使い、チョーキング、どれとってもオレの一番好みだった。
スタジオでもこのクオリティだから凄い。
http://jp.youtube.com/watch?v=CWntxpcq9FI
- 147 : ひより(埼玉県):2008/05/03(土) 19:34:17.76 ID:1bJDi0QE0
- 4弦ベースのtabなんかあったらください
- 148 : 青空(京都府):2008/05/03(土) 19:35:09.28 ID:Ib/S9Vqf0
-
練習あるのみ
- 149 : 小春(アラバマ州):2008/05/03(土) 19:35:14.51 ID:FfkjrLk70
- Fってそれっぽく押さえれば何とかなるような
- 150 : こころ(東京都):2008/05/03(土) 19:35:18.67 ID:NNJk2w2g0
- ドラゴンフォースの速弾き芸はおもしろい
- 151 : 里彩(樺太):2008/05/03(土) 19:35:32.73 ID:7HJb8zW+O
- >>141
最初は6弦抜かしの
楽なフォームから入れば良いのに
それも出来ないなら知らん
バレーがキツいんだろな
- 152 : 美咲(岡山県):2008/05/03(土) 19:35:37.76 ID:76gmwhSr0
- ハーマン
- 153 : 璃音(dion軍):2008/05/03(土) 19:35:50.08 ID:ng4Grx510
- ギターの速弾きってできない奴に叩かれるのが納得できん
ショパンやリストの曲はピアノの速弾きがクソ多いけど何故か叩かれないぞ
- 154 : 友菜(埼玉県):2008/05/03(土) 19:37:24.28 ID:jNG3oCKt0 ?2BP(8333)
- >>153
できないやつの嫉妬
- 155 : 里彩(樺太):2008/05/03(土) 19:38:02.82 ID:7HJb8zW+O
- >>144
Bのローコードはムズい
ハイコードポジのが楽
- 156 : 美海(東京都):2008/05/03(土) 19:39:14.45 ID:2U8zzY+nP ?2BP(101)
- イングウェイ2時間くらい弾いた後になんか適当に音だそうとすると
フレーズが全部ハーモニクスマイナーになんない?
1回そうなると1日寝ないと治らないんだよね。
- 157 : 優奈(東京都):2008/05/03(土) 19:39:32.14 ID:W+bCjtic0
- ピロピロはうるさいだけ
- 158 : 小春(アラバマ州):2008/05/03(土) 19:40:06.31 ID:FfkjrLk70
- ttp://www.911tabs.com/
洋楽のtabなら
- 159 : 百花(長屋):2008/05/03(土) 19:40:56.19 ID:sV3vkj+q0
- 半年ほど前ようつべで話題になった画像がどうしても見つからないんだけど誰か知りませんか!?
オジーがパンパン手拍子してジェイクがへたくそなギタービヨンビヨン鳴らすやつ(アテレコ)
スティーブバイ版もあった
- 160 : 辰辰♂(埼玉県):2008/05/03(土) 19:40:59.51 ID:ddGyV6hV0
- 速弾きといえばチェット・アトキンスとジェリー・リードの「ジェリーズ・ブレイクダウン」
ギャロッピングの速弾きはロック系のより数段カッチョイイよ
- 161 : 康康♂(dion軍):2008/05/03(土) 19:41:22.62 ID:X/Dv0Y250
- >>158
ttp://www.ultimate-guitar.com/
ここもお勧め
- 162 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 19:41:34.20 ID:X+KZ7uQf0
- http://jp.youtube.com/watch?v=A2jSWPh3hxY
ノリノリのハゲのギターおっさん
- 163 : 心花(愛媛県):2008/05/03(土) 19:42:08.18 ID:GbR3ZGrt0
- 変態ギタリストといえばコレ
http://jp.youtube.com/watch?v=mR4CA-N2tz8&feature=related
- 164 : 桜子(西日本):2008/05/03(土) 19:42:16.01 ID:hh21cgF+0
- >>153
ギターはね、お手軽にカッコつけられる楽器じゃなきゃ困るわけ。
で、才能ない奴はテクに走る奴をダサいってことにして解決しようとすんの。
- 165 : 友菜(樺太):2008/05/03(土) 19:42:30.32 ID:8PzwuxucO
- アンジェロ先生はまだか
- 166 : 優奈(福岡県):2008/05/03(土) 19:42:47.38 ID:znFGURJW0
- http://jp.youtube.com/watch?v=pcNbZcMYv3Q
- 167 : 明浜♂(長屋):2008/05/03(土) 19:42:56.75 ID:2QRgaVtR0
- >>156
弾きやすいからな。ハーモニックマイナー。
- 168 : 真央(茨城県):2008/05/03(土) 19:43:00.37 ID:v91lLcYg0
- コードがわからずタブ譜しか読めん
- 169 : 愛依(東京都):2008/05/03(土) 19:43:08.14 ID:MZUUlKS00
- マーシーとカツの話かよw
- 170 : 友菜(埼玉県):2008/05/03(土) 19:43:19.00 ID:jNG3oCKt0 ?2BP(8333)
- >>161
>>158のリンク先行ってみろ
- 171 : くるみ(大阪府):2008/05/03(土) 19:43:21.11 ID:hgXFrdeg0
- ギターの音がどうも好きになれん
なんでみんなあんな騒音聞いて楽しんでるの?
ヴァイオリンとかのほうが聞いてて楽しいじゃん
- 172 :伊藤伊織:2008/05/03(土) 19:44:48.79 ID:dFxILNfz0
- ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・
- 173 : 雪乃(アラバマ州):2008/05/03(土) 19:45:05.71 ID:njnP2Wh60
- http://jp.youtube.com/watch?v=m3gMgK7h-BA
ギター2年くらいやってるけどこれより下手
- 174 : 愛美(関東地方):2008/05/03(土) 19:45:35.23 ID:+9FkAi9v0
- みどりの日
http://jp.youtube.com/watch?v=XKOwGffqlbM
- 175 : 心晴(宮城県):2008/05/03(土) 19:45:45.35 ID:tiHc2Ptv0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm883263
左手の親指も使えないとこの曲弾けないってよ
- 176 : 里彩(樺太):2008/05/03(土) 19:46:39.47 ID:7HJb8zW+O
- >>164
精神論と技術論か
- 177 : 辰辰♂(埼玉県):2008/05/03(土) 19:47:18.12 ID:ddGyV6hV0
- >>171
いや、ギターはそういう音ばかりじゃないから。。。。
確かに現代は歪ませた音が主流だけど
アコースティックやクラシックもあるし、エレキだって一様じゃない
- 178 : 杏(関西地方):2008/05/03(土) 19:48:11.79 ID:lUNuqG8/0
- アコギはまた違うの?
- 179 : 咲良(静岡県):2008/05/03(土) 19:48:54.86 ID:x+lV2MZt0
- >>171
アコギでソロギターでもやってろよ
- 180 : 姫菜(catv?):2008/05/03(土) 19:49:02.31 ID:QcmXQIuS0
- >>166 KORG社員か?へたっぴだなw
- 181 : 玲奈(栃木県):2008/05/03(土) 19:49:08.12 ID:q+EpfPmf0
- E7ナインスで挫折した。
指がぐにゃって反る人じゃないと無理だよこんなの
- 182 : 里彩(樺太):2008/05/03(土) 19:49:30.44 ID:7HJb8zW+O
- >>171
ギターの音って言っても
アコースティックやらエレクトリックがあるよね^^
- 183 : 美羽(岐阜県):2008/05/03(土) 19:50:24.83 ID:V/hHZ1rZ0
- >>143
こういうの弾ける人って本当に凄いな
どれくらいで弾けるものなんだろ
- 184 : 彩花(高知県):2008/05/03(土) 19:51:10.58 ID:D40GXlPl0
- イングヴェイ I'm your new God.
http://www3.uploader.jp/dl/akaiup/akaiup_uljp00258.wmv.html
誰かこれ全部日本語に訳してくれ
- 185 : 里彩(樺太):2008/05/03(土) 19:51:31.83 ID:7HJb8zW+O
- >>181
そんなに多用しなきゃ
スルーすれば良いじゃない
- 186 : 千尋(東京都):2008/05/03(土) 19:52:03.07 ID:8T8VRKOD0
- >>171
ヴァイオリンにディストーションとか掛けて弾く奴もいるじゃん
- 187 : 姫菜(catv?):2008/05/03(土) 19:52:09.49 ID:QcmXQIuS0
- >>173
ギターとアンプと椅子をどうやって持ってきたのかが不思議だ
- 188 : 麻美(静岡県):2008/05/03(土) 19:54:16.68 ID:Zwc5BhmO0
- >>173
オープンチューニングじゃねーの?
- 189 : 咲良(静岡県):2008/05/03(土) 19:54:25.23 ID:x+lV2MZt0
- >>181
E7ナインスってE9?
E7-9?
- 190 : 康康♂(dion軍):2008/05/03(土) 19:54:27.43 ID:X/Dv0Y250
- >>183
練習次第っしょ
- 191 : 心美(埼玉県):2008/05/03(土) 19:55:01.73 ID:QDm/31bU0
- 指が5本しか無いのに弦が6本あんだぜ?押さえらんねーよ!!
- 192 : 莉央(東京都):2008/05/03(土) 19:55:19.19 ID:mWG9xIJs0
- >>33
チャップマンスティック
- 193 : 綾乃(東京都):2008/05/03(土) 19:56:07.34 ID:RHnHheUN0
- CD付き教本聞くといつも思うんだけど、日本のスタジオミュージシャンうまさは異常。 特にベース。
野球選手みたいにアメリカへ進出すればいいのに。
- 194 : 美羽(岐阜県):2008/05/03(土) 19:56:21.30 ID:V/hHZ1rZ0
- >>190
そうだよな
とりあえず専門のスレいって初心者用の本買ってくるわ
- 195 : 咲良(静岡県):2008/05/03(土) 19:56:48.45 ID:x+lV2MZt0
- >>183
この曲はそこまで難しくないよ
- 196 : 奈々(アラバマ州):2008/05/03(土) 19:57:21.49 ID:FX2wkTDH0
- マルチエフェクターが欲しい
- 197 : 心菜(アラバマ州):2008/05/03(土) 19:57:23.54 ID:c9Y1oGb00
- >>193
イメージだけど黒人の方がうまい気がする
- 198 : 康康♂(dion軍):2008/05/03(土) 19:57:24.27 ID:X/Dv0Y250
- >>194
ギターの弾き方 初心者編42
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/compose/1209448126/
ほい
- 199 : 里彩(樺太):2008/05/03(土) 19:58:38.00 ID:7HJb8zW+O
- >>191
ギターは完璧主義者には向かない
クラッシックギターは知らんが
- 200 : 莉奈(埼玉県):2008/05/03(土) 20:00:07.94 ID:Tws71o870
- 初心者向けの教則といったらこれに決まってるだろJK
http://www.nicovideo.jp/watch/sm100548
- 201 : 姫菜(catv?):2008/05/03(土) 20:00:21.47 ID:QcmXQIuS0
- >>189 b9th #9th しかないだろ
コード表しかみてないんだろうな
- 202 : ひなの(アラバマ州):2008/05/03(土) 20:00:30.98 ID:Yf4T6HXH0
- こいつの表情が腹立つ
http://jp.youtube.com/watch?v=VwC36OO3IXQ
- 203 : 玲奈(関西地方):2008/05/03(土) 20:00:47.30 ID:bQFz7eKA0
- ギター買った
なんでもいいからアドバイスくれ
- 204 : 康康♂(dion軍):2008/05/03(土) 20:01:41.84 ID:X/Dv0Y250
- http://www.vipper.net/vip514002.zip.html
カノンロック パワーTAB用
- 205 : 芽生(千葉県):2008/05/03(土) 20:01:51.30 ID:1mL4U1PV0
- 初心者の俺が本気出してやんよ
http://www.vipper.org/vip809449.jpg
- 206 : 寧(和歌山県):2008/05/03(土) 20:02:02.02 ID:rWES1cv00
- ●3● ハッハー人の曲だろうが関係ないぜピロピロピロ♪
http://jp.youtube.com/watch?v=ckFE77_Nm6g&feature=related
- 207 : 一花(群馬県):2008/05/03(土) 20:02:10.82 ID:lMIZcyUM0
- ギターはパソコンやりながらできるからいい
- 208 : 里彩(神奈川県):2008/05/03(土) 20:02:19.90 ID:Pmr15KHV0
- >>202
何か知らんがワロタ
- 209 : 咲良(静岡県):2008/05/03(土) 20:03:33.67 ID:x+lV2MZt0
- >>203
さぼらずに練習すること
継続は力なり
- 210 : シュアンシュアン♀(福島県):2008/05/03(土) 20:03:47.72 ID:cYVKVeww0
- http://jp.youtube.com/watch?v=k7ddm5a67yE
- 211 : 麻美(静岡県):2008/05/03(土) 20:04:32.30 ID:Zwc5BhmO0
- 村治佳織
http://www.youtube.com/watch?v=k9fv0EGf4_Y&feature=related
ナルシソ・イエペス
http://www.youtube.com/watch?v=RLHR8zaEsA8&feature=related
イエペスのアルハンブラがいちばん好きだ
- 212 : 里彩(樺太):2008/05/03(土) 20:04:35.30 ID:7HJb8zW+O
- >>203
とりあえず跨げ
過保護は良くないぞ^^
で、何買ったの?
- 213 : 姫菜(catv?):2008/05/03(土) 20:04:38.10 ID:QcmXQIuS0
- 誰か俺にギター買ってくれ
- 214 : 葉月(樺太):2008/05/03(土) 20:04:44.64 ID:+nWsrXmLO
- フォークでソロギターやってたせいで
クラシック至上主義者に六弦を親指で押さえるクセを笑われる。
- 215 : 胡桃(catv?):2008/05/03(土) 20:04:50.41 ID:qqxcWYaz0
- ギター弾いてるの見るたびに思うが上から下に降ろすのと下から上にあげて弾くのの違い教えてくれ
- 216 : 里彩(樺太):2008/05/03(土) 20:06:13.58 ID:7HJb8zW+O
- >>215
ニュアンス
- 217 : 玲奈(栃木県):2008/05/03(土) 20:06:36.43 ID:q+EpfPmf0
- >>185
まあ多用もしないしそうなんだけど・・
>>189
間違ったE9だわ
- 218 : 咲良(静岡県):2008/05/03(土) 20:06:37.71 ID:x+lV2MZt0
- >>215
低音弦響かせるか高音弦響かせるかだろ
- 219 : 姫菜(catv?):2008/05/03(土) 20:07:06.38 ID:QcmXQIuS0
- >>206 これの笑激より
CD買ったらタカダ♪タカダ♪を聞いた時はマジ死ぬかと思った
- 220 : 彩花(高知県):2008/05/03(土) 20:07:27.14 ID:D40GXlPl0
- オイ、スルーカヨ!
- 221 : 悠悠♂(長屋):2008/05/03(土) 20:07:41.15 ID:NF9WE1ic0
- http://jp.youtube.com/watch?v=UJSEaxJalco
何だよこのギター
- 222 : 絢音(dion軍):2008/05/03(土) 20:07:48.32 ID:o6z+prj00
- 押尾コータローさんのことか
- 223 : チビ:2008/05/03(土) 20:08:46.51 ID:lhwFx1zS0
- >>210
なんでロン毛になってんだよ
- 224 : 優月(千葉県):2008/05/03(土) 20:09:08.40 ID:lyMexpDH0
- http://jp.youtube.com/watch?v=frSYw-gNTys
定番ジョンのカッティング
掻きむしってるようにしか見えないからスレタイの疑問が湧くのもわかるよ
ギター弾かない人はどうやってるのか分からんだろうね
- 225 : 玲奈(関西地方):2008/05/03(土) 20:09:37.37 ID:bQFz7eKA0
- >>212
名前なんて分からん
中古で買った超安物の8000円ギター
- 226 : 康康♂(dion軍):2008/05/03(土) 20:10:40.12 ID:X/Dv0Y250
- >>225
フォトジェニック?
- 227 : 胡桃(catv?):2008/05/03(土) 20:10:51.89 ID:qqxcWYaz0
- >>216と>>218はどっちが正しいんだよ
- 228 : 裕子(兵庫県):2008/05/03(土) 20:11:16.28 ID:UfQ3CI7E0
- 同じことじゃん
- 229 : 里彩(樺太):2008/05/03(土) 20:11:28.33 ID:7HJb8zW+O
- >>225
ヘッドに英語くらい書いてるだろw
また分かったら教えてね^^
- 230 : 咲良(静岡県):2008/05/03(土) 20:11:49.29 ID:x+lV2MZt0
- >>225
ヘッドのところにになんか書いてあるだろ
- 231 : 愛莉(長屋):2008/05/03(土) 20:13:02.92 ID:wvdJla+X0
- >>42
だよなw
>>38
メガデスのマーティが日本にいるわけねえよwwwwww
第一なんでメガデスのマーティがモーオタなんだよwwwwww
- 232 : 芽生(樺太):2008/05/03(土) 20:13:27.18 ID:VBvNz/4VO
- >>227
スゥィープ奏法かもしれんが基本上から下に弾く
- 233 : 栞奈(アラバマ州):2008/05/03(土) 20:14:05.78 ID:AIjYoA7H0
- これが上がってないとかどんだけゆとりだよ…
http://www.nicovideo.jp/watch/sm99332
- 234 : 永明♂(コネチカット州):2008/05/03(土) 20:14:12.44 ID:y/s2dxM6O
- アイバニの七弦ネック太すぎでつらいです
ネック細くて良いのないですか?
Vかエクスプローラーっぽいモデルでネック細目のがあれば欲しいです
ジャクソンはメタメタしすぎなので好きではありません
ピックアップはディマジオにしたいのでディマジオ標準装備のが良いです
音はコテコテのニュースクールハーコーがしたいので太めがベターです
ここはニュー速ですか?
- 235 : 胡桃(catv?):2008/05/03(土) 20:14:23.66 ID:qqxcWYaz0
- >>232
ああ、じゃあやっぱ>>216みたいなもんか
- 236 : 玲奈(関西地方):2008/05/03(土) 20:15:21.12 ID:bQFz7eKA0
- >>229
http://www.kyoritsu-group.com/index.php?page=product&action=detail&pid=3617
これでした
- 237 : 永明♂(コネチカット州):2008/05/03(土) 20:19:04.18 ID:a7s8rxg/O
- >>225
> 名前なんて分からん
名前くらい自分でつけてやれよ
呼ぶとき困るだろ
- 238 : 姫菜(catv?):2008/05/03(土) 20:21:02.75 ID:QcmXQIuS0
- >>227
高音の部分がリズムの頭にくるようにするから
重めと軽めの違いはあるんじゃねーの?
ずれるでしょ
- 239 : 里彩(樺太):2008/05/03(土) 20:21:33.17 ID:7HJb8zW+O
- >>236
もしかしてアコギかクラッシックかな?
- 240 : 碧(アラバマ州):2008/05/03(土) 20:22:37.28 ID:Um6Iz7XV0
- 25年弾いてるけどイングヴェイみたいなスウィープピッキングがいまだにできない
むずかしすぎる
- 241 : 心優(アラバマ州):2008/05/03(土) 20:23:29.28 ID:F6JJg+x90
- 一見すごそうに見えるが実は結構適当なギターテク
- 242 : 玲奈(関西地方):2008/05/03(土) 20:24:29.51 ID:bQFz7eKA0
- >>239
うん アコギ
エレキは難しそうだからまずアコギから始めることにした
今弾き方覚えようとしてるが簡単な曲弾けるようになるまで何ヶ月掛かるんだ
- 243 : 奈々(アラバマ州):2008/05/03(土) 20:25:15.95 ID:FX2wkTDH0
- 最近バカユニのシンライン買った
ネックが薄くてなかなか慣れない
- 244 : 咲良(静岡県):2008/05/03(土) 20:25:16.31 ID:x+lV2MZt0
- >>242
コードストロークだけならすぐにでもできるようになる
CとGとFを重点的に練習しろ
- 245 : 里彩(樺太):2008/05/03(土) 20:25:31.05 ID:7HJb8zW+O
- アコギやクラッシックでもロック弾けるし
エレキでもクラッシック弾けるし
形に囚われないのが良いところ
- 246 : 彩花(高知県):2008/05/03(土) 20:25:52.88 ID:D40GXlPl0
- ギタースレでレスもらったことないわ
- 247 : 胡桃(catv?):2008/05/03(土) 20:26:12.61 ID:qqxcWYaz0
- >>238
じゃあ>>218が正しいのか
あんたプロだな
- 248 : 姫菜(catv?):2008/05/03(土) 20:27:02.06 ID:QcmXQIuS0
- 漏れはスウィープとかあんますきじゃないけど
1〜3弦のディミニッシュスケールとコードの分解的なスィープは突発でも連続でも
場つなぎではいいよな
イングウェイは基本的に好きだが
- 249 : 咲良(静岡県):2008/05/03(土) 20:27:02.07 ID:x+lV2MZt0
- >>246
VIPで死ね
- 250 : 麻美(静岡県):2008/05/03(土) 20:27:46.88 ID:Zwc5BhmO0
- >>240
右はロボットみたいに一定に動かすだけ
左を右に合わせる感じ
大事なのは爪をおもっくそ短く切ること、そんでクラシック的な押さえ方(指が板に対して垂直)で弾かないと厳しい
- 251 : 胡桃(catv?):2008/05/03(土) 20:28:46.44 ID:qqxcWYaz0
- おいおいまじでギターで飯喰ってるやつどんだけいんだよこのスレ
- 252 : 初初♂(大阪府):2008/05/03(土) 20:29:49.06 ID:rYvTsH/f0
- 練習あるのみだよ。
感覚で身に付くよ。
ストリングスキッピングとなると難しいけどな。
- 253 : 寨寨♂(和歌山県):2008/05/03(土) 20:29:56.94 ID:peWOSJwd0
- >>81
何じゃこりゃあああああああああ・・・・・
- 254 : 愛(東京都):2008/05/03(土) 20:31:00.51 ID:jAEvf7xE0
- 1日3時間きちんとした練習すれば、
1年で人前で演奏できるよ。
もれには無理だったけど。
- 255 : 麻衣子(兵庫県):2008/05/03(土) 20:31:08.26 ID:rsksbNGn0
- 指の皮カッチカチやぞ!
- 256 : 美羽(岐阜県):2008/05/03(土) 20:31:41.19 ID:V/hHZ1rZ0
- ギタやってると左手の指先が固くなるんだけど押さえ方がおかしいとかないよね?
- 257 : 百花(アラバマ州):2008/05/03(土) 20:32:57.06 ID:li4iWCBS0
- マジレスするとピッキングする時に動かす場所は三箇所ある。
1. 肘
2. 手首
3. 親指第一関節
コードを弾く時は1と2、ソロの時は2と3だ。
ギター弾いたことないけど。
- 258 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 20:33:06.56 ID:X+KZ7uQf0
- >>248
どっちも間違ってないよ。ダウンのカッティングとアップのカッティングは
微妙に音の響きが違う。でもピッキングでかなり差を無くすことは出来る。
(ダウン時には低音弦側を少し弱めに弾いて、アップ時には少し左手の高音
側のミュートタイミングを延ばし気味にするとか)
- 259 : 咲良(静岡県):2008/05/03(土) 20:33:13.54 ID:x+lV2MZt0
- >>256
普通
とくにアコギは弦が太くて硬いから顕著
というか指先硬くならないといつまでたっても痛い思いしながら弾くことになるわな
- 260 : 旦旦♂(コネチカット州):2008/05/03(土) 20:35:08.95 ID:BxFQYF1xO
- ベースで指は動くんだが、リズム感が致命的に無い・・・
メトロノーム使った効果的なフレーズ無い?
- 261 : 姫菜(catv?):2008/05/03(土) 20:35:36.83 ID:QcmXQIuS0
- 俺は下手糞すぎるけど
練習量より練習の質なw
どういうことかというとなw
集中力と理解力だよ
ほんとに細かいところだけど
そこが出来てるか出来ていないかが
うまいと下手の差
例えば休符を弾くを理解できるとか。
- 262 : 愛海(福岡県):2008/05/03(土) 20:36:06.45 ID:645i129h0
- >>53
楽作板でやれカス
- 263 : 咲良(静岡県):2008/05/03(土) 20:36:30.28 ID:x+lV2MZt0
- >>260
リズム感ないやつはなにやっても無駄じゃね?
というかリズム感ないやつがベースとかドラムやるのはおかしいだろ
- 264 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 20:37:03.08 ID:X+KZ7uQf0
- >>260
3連4連5連6連を盛り込んだ反復練習とか。リズムの狂いも色々あるから
聞かないと適切には言えない。
- 265 : 彩花(高知県):2008/05/03(土) 20:37:07.94 ID:D40GXlPl0
- ニュー速なのにマジなんだもんな
- 266 : 寧(和歌山県):2008/05/03(土) 20:37:21.98 ID:rWES1cv00
- ファンクバンドやりたい
- 267 : 彩花(高知県):2008/05/03(土) 20:39:33.00 ID:D40GXlPl0
- >>249
それこそ専門板でやれよ
- 268 : 咲来(奈良県):2008/05/03(土) 20:39:39.36 ID:e0ljPvK80
-
>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40,41,42,43,44,45,46,47,48,49,50
>51,52,53,54,55,56,57,58,59,60,61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80,81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
>101,102,103,104,105,106,107,108,109,110,111,112,113,114,115,116,117,118,119,120,121,122,123,124,125,126,127,128,129,130,131,132,133,134,135,136,137,138,139,140,141,142,143,144,145,146,147,148,149,150
>151,152,153,154,155,156,157,158,159,160,161,162,163,164,165,166,167,168,169,170,171,172,173,174,175,176,177,178,179,180,181,182,183,184,185,186,187,188,189,190,191,192,193,194,195,196,197,198,199,200
>201,202,203,204,205,206,207,208,209,210,211,212,213,214,215,216,217,218,219,220,221,222,223,224,225,226,227,228,229,230,231,232,233,234,235,236,237,238,239,240,241,242,243,244,245,246,247,248,249,250
>251,252,253,254,255,256,257,258,259,260,261,262,263,264,265,266,267,268,269,270,271,272,273,274,275,276,277,278,279,280,281,282,283,284,285,286,287,288,289,290,291,292,293,294,295,296,297,298,299,300
>301,302,303,304,305,306,307,308,309,310,311,312,313,314,315,316,317,318,319,320,321,322,323,324,325,326,327,328,329,330,331,332,333,334,335,336,337,338,339,340,341,342,343,344,345,346,347,348,349,350
>351,352,353,354,355,356,357,358,359,360,361,362,363,364,365,366,367,368,369,370,371,372,373,374,375,376,377,378,379,380,381,382,383,384,385,386,387,388,389,390,391,392,393,394,395,396,397,398,399,400
>401,402,403,404,405,406,407,408,409,410,411,412,413,414,415,416,417,418,419,420,421,422,423,424,425,426,427,428,429,430,431,432,433,434,435,436,437,438,439,440,441,442,443,444,445,446,447,448,449,450
>451,452,453,454,455,456,457,458,459,460,461,462,463,464,465,466,467,468,469,470,471,472,473,474,475,476,477,478,479,480,481,482,483,484,485,486,487,488,489,490,491,492,493,494,495,496,497,498,499,500
- 269 : 結(東京都):2008/05/03(土) 20:40:15.85 ID:ea1gH0TM0
- 女爪で弾きづらい・・・
- 270 : 愛海(福岡県):2008/05/03(土) 20:40:56.21 ID:645i129h0
- http://www.youtube.com/watch?v=aZpD0btOZx8
被ったらスマン
- 271 : 未来(兵庫県):2008/05/03(土) 20:41:24.66 ID:8TMeCMWZ0
- http://jp.youtube.com/watch?v=Ddn4MGaS3N4
これ最高だな
- 272 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 20:41:30.96 ID:PNlffo2K0
- >>1
エレキなら3音ぐらいまでならトリルとか使う。
それでもインギーやジャズ界ではアルディメオラみたいに1音1音正確に弾いちゃう変態もいるけど。
- 273 : 百花(アラバマ州):2008/05/03(土) 20:43:57.09 ID:li4iWCBS0
- 日本人ならこの人を参考にすべし
http://jp.youtube.com/watch?v=n3JKu2bKRbo
- 274 : 千尋(dion軍):2008/05/03(土) 20:44:03.86 ID:B5IkSm/z0
- ギター買ったはいいが3年放置してる俺が着ました
アニソン弾いてみてえ!と思うが
どっかタブ譜乗ってるページあったりしないの?
- 275 : 胡桃(群馬県):2008/05/03(土) 20:44:18.33 ID:Od1hZocv0
- >>271
はじめはいいんだけど、この手のジャンルは
展開に乏しくて聴いててすぐ飽きる。
ビジュアル無いと、単なるBGMで面白くも
なんとも無いし。
- 276 : 優那(静岡県):2008/05/03(土) 20:44:34.10 ID:BTTY5zpC0
- インギー新譜でるらしいな
- 277 : 心結(dion軍):2008/05/03(土) 20:45:30.05 ID:pA8oZbaB0
- エレキ→クラギ・アコギに最近移行したが指でいっぺんに違う弦弾くのが難しくて泣ける
- 278 : 蓉浜♀(dion軍):2008/05/03(土) 20:45:34.30 ID:C6eUecLs0
- >>274
>>158
>>161
- 279 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 20:45:47.83 ID:PNlffo2K0
- http://jp.youtube.com/watch?v=hZjJIVXfuEg&feature=related
- 280 : 優那(静岡県):2008/05/03(土) 20:46:20.27 ID:BTTY5zpC0
- >>272
インギーはハンマリング、プリング使いまくりだぞ
- 281 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 20:47:02.02 ID:PNlffo2K0
- http://jp.youtube.com/watch?v=SPXOp2bPhQQ
エレキならこの子も結構うまいよね
- 282 : 凜(千葉県):2008/05/03(土) 20:47:04.44 ID:4ik/zQXt0
- >>242
俺も最初このギター買ったわ
はっきりいうとあまりオススメしない
ちゃんと楽器屋で選べばよかったと後悔してる
- 283 : そら(静岡県):2008/05/03(土) 20:48:03.94 ID:kvp38/QP0
-
押尾コータロー
http://jp.youtube.com/results?search_query=%E6%8A%BC%E5%B0%BE&search_type=&aq=f
- 284 : 姫菜(catv?):2008/05/03(土) 20:48:04.68 ID:QcmXQIuS0
- >>273誰このおっさんw
なんかフレーズとフレーズのつなぎ目がダサwww
- 285 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 20:49:30.26 ID:PNlffo2K0
- >>281
念のため、男です。
- 286 : 姫菜(catv?):2008/05/03(土) 20:51:22.69 ID:QcmXQIuS0
- >>281 手が男っぽくね?
- 287 : 芽生(千葉県):2008/05/03(土) 20:53:12.83 ID:1mL4U1PV0
- >>281
ブログで男って言ってた
- 288 : 咲良(静岡県):2008/05/03(土) 20:54:25.14 ID:x+lV2MZt0
- >>274
コード譜ならあるにはあるがここでは言えない
be晒したら教えてやる
- 289 : 葉月(樺太):2008/05/03(土) 20:55:12.64 ID:S5Rs+EIdO
- ギターなんて買わなきゃよかった....警備に集中できないw
- 290 : 夢叶(東京都):2008/05/03(土) 20:55:42.56 ID:7z1TWz/x0
- 右手はタッピング用に取っておくんだ。
- 291 : 愛花(富山県):2008/05/03(土) 20:56:33.21 ID:78qq6j3G0
- 26 : 愛依(dion軍):2008/05/03(土) 18:43:10.11 ID:qbDOv4ed0
何年も弾いてて、楽譜よめないおれだが
たしかそれはハリマリングだろ
押すというより、指で叩くんだな
ハリマリング?
- 292 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 20:57:23.03 ID:PNlffo2K0
- プリングルス
- 293 : 飛飛♂(兵庫県):2008/05/03(土) 20:57:37.29 ID:J86W3BoI0
- 耳コピでコードじゃかじゃかやって歌うだけで満足してしまう
あんだけ細かく弾ければもっと楽しいんだろうけど
- 294 : 蓉浜♀(dion軍):2008/05/03(土) 20:57:39.42 ID:C6eUecLs0
- >>274
http://www.vipper.net/vip514002.zip.html
カノンロック パワーTAB用
http://www.vipper.net/vip513988.zip.html
God_Knows パワータブ用
- 295 : 奏音(愛媛県):2008/05/03(土) 20:57:40.36 ID:cO0yBTyG0
- 播磨リング
- 296 : 百花(アラバマ州):2008/05/03(土) 20:57:44.46 ID:li4iWCBS0
- >>284
故人でつ(´;ω;`)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E6%AF%9B%E6%BB%8B
- 297 : 璃子(東京都):2008/05/03(土) 20:58:07.94 ID:lUFGpuYE0
- ハーマン・リ ング
- 298 : 彩乃(愛知県):2008/05/03(土) 20:58:44.88 ID:e50E+rKp0
- ビーズの松本ってハンマリングプリングばっかだよね。
レガートで言えばコッツェンなんかもそうかもしれんけど、ちょっとレベルが違うわね。
- 299 : 美海(東京都):2008/05/03(土) 20:58:59.72 ID:aOSnml4g0
- こういうスレがあるとギターが弾きたくなるな
家にクラシックギターがあるんだけど始めてみようかな
- 300 : 心結(dion軍):2008/05/03(土) 20:59:42.81 ID:pA8oZbaB0
- つべが急に繋がらなくなったぞ
- 301 : 咲(岡山県):2008/05/03(土) 20:59:43.06 ID:CdgOg35Q0
- 今日のプリンススレか
- 302 : 夢叶(千葉県):2008/05/03(土) 21:00:22.71 ID:jMWKzcNi0
- >>254
あと場数だね。
初めて人に見てもらう時って
すごく緊張して指震えまくりでろくに弾けないもんだし。
- 303 : 咲良(静岡県):2008/05/03(土) 21:01:28.63 ID:x+lV2MZt0
- ハリマリングにプリングルスか
ちょっと笑ってしまった
- 304 : 姫菜(catv?):2008/05/03(土) 21:01:46.92 ID:QcmXQIuS0
- >>296 聞いたことある
H&Mプロデゥースした人だっけ?
10wと30wもってたよw
知らんかった
- 305 : 絢音(dion軍):2008/05/03(土) 21:01:54.35 ID:o6z+prj00
- >>271
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1952355
- 306 : 蓉浜♀(dion軍):2008/05/03(土) 21:02:36.91 ID:C6eUecLs0
- サーバが見つかりませんでした
jp.youtube.com という名前のサーバが見つかりませんでした。
* www.example.com を間違えて ww.example.com と入力するなど、アドレスを間違って入力していないか確認してください。
* 他のサイトも表示できない場合、コンピュータのネットワーク接続を確認してください。
* ファイアーウォールやプロキシでネットワークが保護されている場合、Firefox による Web アクセスが許可されているか確認してください。
ホントだ・・・
- 307 : 麻美(栃木県):2008/05/03(土) 21:04:02.15 ID:/GZ4s9jo0
- >>304
死ねよ
- 308 : 心結(dion軍):2008/05/03(土) 21:05:21.76 ID:pA8oZbaB0
- >>306
つべ板で騒がれてるとおもって勢いのあるスレ順にしたらニコニコ系一色になった
つべで音楽聴いてるからどうにかしてくれ
- 309 : 姫菜(catv?):2008/05/03(土) 21:05:27.98 ID:QcmXQIuS0
- >>307
なにwww信者?
アチャーwwww
- 310 : 咲来(dion軍):2008/05/03(土) 21:06:06.89 ID:O11wgOH40
- お前らギター何使ってるの?
- 311 : 明浜♂(兵庫県):2008/05/03(土) 21:06:40.36 ID:R0Xy6RUA0
- 中高生だらけのスレ
- 312 : 蓉浜♀(dion軍):2008/05/03(土) 21:06:43.73 ID:C6eUecLs0
- >>308
SmileDownloader使うとか・・・
- 313 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 21:06:50.75 ID:PNlffo2K0
- >>298
エレキはちゃんと音がでてればいいやと思ってしまう俺ガイル
- 314 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 21:07:37.02 ID:PNlffo2K0
- レスポstd
- 315 : 愛(京都府):2008/05/03(土) 21:08:18.94 ID:LuAC+Lzu0
- スウィープ(笑)
- 316 : 心結(dion軍):2008/05/03(土) 21:08:28.40 ID:pA8oZbaB0
- >>312
せっかくつべに再生リストがあるんだからそれを使ってる
手軽すぎていちいち落とすのめんどくせぇよ
- 317 : 蓉浜♀(dion軍):2008/05/03(土) 21:09:09.29 ID:C6eUecLs0
- >>310
Ibanez RGT42DX
- 318 : 麻美(栃木県):2008/05/03(土) 21:09:59.52 ID:/GZ4s9jo0
- >>310
Ibanez VBT700
- 319 : 蓉浜♀(dion軍):2008/05/03(土) 21:10:07.15 ID:C6eUecLs0
- >>316
一時的な鯖落ちならすぐ復旧するっしょ
- 320 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 21:10:21.79 ID:PNlffo2K0
- 結婚しちゃえよ
- 321 : 姫菜(catv?):2008/05/03(土) 21:11:37.75 ID:QcmXQIuS0
- >>307
もう1回Youtubeで聞いてみた
完璧に練習不足だな
フレーズのユニットごのと繋ぎのダサさには参るぜw
- 322 : 咲来(dion軍):2008/05/03(土) 21:12:05.35 ID:O11wgOH40
- アイバニーズ多いな
- 323 : 美海(アラバマ州):2008/05/03(土) 21:12:38.74 ID:2g5D6cogP ?2BP(2001)
- >>310
Ibanez PGM300
- 324 : 咲来(dion軍):2008/05/03(土) 21:13:48.99 ID:O11wgOH40
- アイバ多過ぎ中二スレか、
やっぱGWだな
- 325 : 彩乃(愛知県):2008/05/03(土) 21:14:37.71 ID:e50E+rKp0
- >310
fender japanのテレキャス
- 326 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 21:14:47.72 ID:PNlffo2K0
- レスポが好きでいつも練習に使ってるけど
弾きやすいのはフェンジャパだったりする。
フェンジャパはフィンガリングがいいかげんでもとりあえず鳴るのがすごいわ。
- 327 : 麻美(栃木県):2008/05/03(土) 21:15:03.35 ID:/GZ4s9jo0
- >>321
お前がかっこいいと思うフレーズとかあったら貼って
- 328 : 飛飛♂(コネチカット州):2008/05/03(土) 21:15:04.09 ID:GpnKmZUaO
- まあたいていロックギタリストはベント技を多用しているからな。
- 329 : 麻衣子(兵庫県):2008/05/03(土) 21:15:14.68 ID:rsksbNGn0
- フェンジャパのストラトしか持ってない
24フレットのギターくれ
- 330 : 乃愛(京都府):2008/05/03(土) 21:15:38.40 ID:Li3TpRYH0
- さっき3年ぶりに弦張り替えたら耳慣れない音が鳴り響き出した
- 331 : 美姫(京都府):2008/05/03(土) 21:16:03.06 ID:Y6Dr5uqU0
- 女がギタリストとセクロスしたくなるのって
やっぱり指の動き見てムラっとくるからかな
- 332 : 優那(静岡県):2008/05/03(土) 21:16:11.24 ID:BTTY5zpC0
- >>310
Ibanez SZ520
- 333 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 21:16:38.21 ID:PNlffo2K0
- サルでもすぐ弾ける練習曲
・アナーキーインザUK
・アキレス最後の戦い
- 334 : 友菜(埼玉県):2008/05/03(土) 21:16:48.30 ID:jNG3oCKt0 ?2BP(8333)
- >>310
RG350DX
- 335 : 飛飛♂(コネチカット州):2008/05/03(土) 21:16:57.52 ID:GpnKmZUaO
- アイバニーズはフェンダーに近い
- 336 : 良浜♂(神奈川県):2008/05/03(土) 21:17:01.25 ID:cFCmeYv00
- そんな事よりおまいらトワイライトニングの3rdアルバムの出来が酷い
- 337 : 美桜(東京都):2008/05/03(土) 21:17:01.33 ID:evpL5opS0 ?PLT(12002)
- >>272
トリルって何?
- 338 : 絢音(dion軍):2008/05/03(土) 21:17:01.90 ID:o6z+prj00
- >>324
ibanez=中二とかお前のほうがよっぽどか中二だよ。
どのメーカーもいいのはあるし。
- 339 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 21:17:28.06 ID:PNlffo2K0
- >>331
たぶん顔
- 340 : 優那(静岡県):2008/05/03(土) 21:17:36.54 ID:BTTY5zpC0
- >>333
・アキレス最後の戦い ダウト
- 341 : 蓉浜♀(dion軍):2008/05/03(土) 21:17:49.03 ID:C6eUecLs0
- 俺のが一番しょぼいな・・・orz
- 342 : 姫菜(catv?):2008/05/03(土) 21:18:03.33 ID:QcmXQIuS0
- >>81 >>327
- 343 : 七海(東京都):2008/05/03(土) 21:18:06.08 ID:shsh+yA30
- >>338
RGは中2専用ギターだろ
- 344 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 21:18:17.03 ID:PNlffo2K0
- >>337
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%AB
上記に関連して、その奏法。ギターなどの弦楽器ではハンマリング・オンとプリング・オフを連続的に繰り返して行う奏法。鍵盤楽器では2本の指を2つの鍵盤を交互に弾いて行う。
- 345 : 奈々(アラバマ州):2008/05/03(土) 21:18:25.76 ID:FX2wkTDH0
- しかしアイバニーズ多いね
- 346 : 友菜(埼玉県):2008/05/03(土) 21:18:44.87 ID:jNG3oCKt0 ?2BP(8333)
- >>345
ネック薄いから弾きやすい
- 347 : 旦旦♂(コネチカット州):2008/05/03(土) 21:18:51.84 ID:BxFQYF1xO
- 玄人はHistory
- 348 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 21:19:17.99 ID:PNlffo2K0
- >>340
あれ、難しいのかな。
わりと素直に弾けるとおもったけど。
- 349 : 優那(静岡県):2008/05/03(土) 21:19:30.59 ID:BTTY5zpC0
- >>347
最近はCooL-Zとか言うのらしいぜ
- 350 : 愛(京都府):2008/05/03(土) 21:19:31.01 ID:LuAC+Lzu0
- スウィープ(笑)
ヴィンテージドンズバ(笑) ブライトなトーン(笑) 本家を超えた音(笑)
ノスタルジック(笑) 枯れた音(笑) ヴィンテージトーン(笑) この年代特有の(笑)
ヒスコレ(笑) レリック(笑)
マスタービルダー(笑) カスタムショップ(笑) マスターオブパペッツのイントロ(笑
激薄ラッカー(笑) バリバリの虎目(笑) 激鳴り(笑)
トゥルーバイパス(笑) フ ロ イ ト ロ ー ズ (笑)
ウーマントーン(笑) ポイント・トゥー・ポイント(笑)
オール単板(笑) ハラカンダ(笑)
グルーヴ感(笑) デッドストック(笑)
ブルージー(笑) ジャジー(笑)
フィーリング(笑) ギグ(笑)セッション(笑)
地鳴り低音(笑)インレイ(笑) 個体差(笑)
- 351 : 春菜(東京都):2008/05/03(土) 21:19:32.27 ID:idlZ7hl90
- SCHECTER SD-II 24
Epiphone ES-335
典型的な中価格ギター厨ですどうも
- 352 : 七海(東京都):2008/05/03(土) 21:19:38.68 ID:shsh+yA30
- >>347
あれは島村とフジゲンに騙された人間しか買わない
- 353 : 美姫(dion軍):2008/05/03(土) 21:19:39.42 ID:gf0TJ1oR0
- 出てくる名前がインギーとか
- 354 : 飛飛♂(コネチカット州):2008/05/03(土) 21:19:52.61 ID:GpnKmZUaO
- 中2は近所の中古屋ギターだよ
- 355 : 麻美(栃木県):2008/05/03(土) 21:19:57.83 ID:/GZ4s9jo0
- >>347
島村社員乙
- 356 : 寧々(新潟県):2008/05/03(土) 21:20:04.78 ID:dV1m52+c0
- アイバは痛いよねw
- 357 : 陵陵♂(樺太):2008/05/03(土) 21:20:11.75 ID:PcXxen3pO
- 俺のギターはプレイテック
- 358 : 由奈(アラバマ州):2008/05/03(土) 21:21:11.20 ID:NUkFtNzO0
- 中二ののとき始めて買ったギターは中古のフェルナンデス
今はフェンダーストラト
- 359 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 21:21:19.66 ID:PNlffo2K0
- >>350
ゴールドパーツ(笑)
レースセンサーP.U(笑)
がないぞ
- 360 : 咲良(静岡県):2008/05/03(土) 21:21:42.85 ID:x+lV2MZt0
- 別にアイバ痛いとは思わないけど
このスレはちょっとアイバ多すぎるだろw
- 361 : 飛飛♂(コネチカット州):2008/05/03(土) 21:22:21.70 ID:GpnKmZUaO
- >>352
俺は騙されたのか?フェンダーと弾き比べさせられて買ったジャズベーはいいよ
- 362 : 七海(東京都):2008/05/03(土) 21:22:47.55 ID:shsh+yA30
- >>360
スレタイの「正確に弾いて」てのが効いてると思われ
- 363 : 里桜(樺太):2008/05/03(土) 21:23:05.33 ID:9JxmWTRzO
- >>350
フロイトじゃなくフロイドな
- 364 : 七海(東京都):2008/05/03(土) 21:23:18.22 ID:shsh+yA30
- >>361
幾ら払ったんだよw
- 365 : 奈々(アラバマ州):2008/05/03(土) 21:23:31.35 ID:FX2wkTDH0
- >>346
昔使ってたけどフロイドローズの弦交換って面倒だよな
初めて交換したときえらい時間かかった覚えがある
- 366 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 21:23:53.38 ID:PNlffo2K0
- 正直日本人にはギブソンやフェンダーUSAは指あわないと思う。
苦労して弾きたいならいいけど。
- 367 : 咲(長屋):2008/05/03(土) 21:24:09.66 ID:VfT6pRF70
- gibson ES-335
musicman stingray
合わせて50万くらい。
- 368 : 優愛(広島県):2008/05/03(土) 21:24:23.29 ID:7OK3wQZY0
- なんかの本に指の皮がむけるまで練習しろって書いてあったけど
どうせむくならちんこの皮のいいと思ってちんこで弾こうとしたけど
勃起しないと無理だからエロビデオ見てたら母ちゃんに見つかって
酷い目にあったからもうギターは弾かない。
- 369 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 21:24:26.64 ID:X+KZ7uQf0
- >>350
ハラカンダじゃなくてハカランダ(笑)
- 370 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 21:25:20.20 ID:PNlffo2K0
- 左手の人差し指右側だけ皮固くしろってことだと思うよ。
- 371 : 結衣(コネチカット州):2008/05/03(土) 21:25:22.40 ID:GpnKmZUaO
- >>364
10万円
- 372 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 21:25:53.44 ID:X+KZ7uQf0
- >>366
オレはフェンダーよりギブソンの方が弾きやすいな。ネック形状が。
それにフェンダーよりネックが短い分もあって弾きやすいと思う。
- 373 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 21:26:20.84 ID:PNlffo2K0
- >>367
渋いなぁ
ビートルズ好きとか?
- 374 : 七海(東京都):2008/05/03(土) 21:26:22.60 ID:shsh+yA30
- >>371
メキシコでももっといいのあんだろ
- 375 : 結衣(コネチカット州):2008/05/03(土) 21:26:35.00 ID:GpnKmZUaO
- >>366
ムスタングがあるじゃないか
- 376 : 友菜(埼玉県):2008/05/03(土) 21:26:43.20 ID:jNG3oCKt0 ?2BP(8333)
- 24Fまでないと
- 377 : 春菜(東京都):2008/05/03(土) 21:26:49.80 ID:idlZ7hl90
- >>369
マホネックの513のほうが安くてありがたやありがたや
>>372
レギュラースケール(笑)
- 378 : 美海(東京都):2008/05/03(土) 21:27:03.58 ID:2U8zzY+nP ?2BP(101)
- 俺アイバしか買ったこと無いわw
- 379 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 21:27:07.74 ID:PNlffo2K0
- >>372
>それにフェンダーよりネックが短い分もあって弾きやすいと思う。
ああ、それはあるね。
たぶんそれで俺もレスポ派なのかも。
- 380 : 陽菜子(埼玉県):2008/05/03(土) 21:28:04.98 ID:UclJSzBB0
- 手の甲側の腱?が痛くなるんだけど、もっと頑張れって事?
- 381 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 21:28:37.16 ID:PNlffo2K0
- 左手?
- 382 : 奈々(アラバマ州):2008/05/03(土) 21:29:19.93 ID:FX2wkTDH0
- レスポかSG欲しいな
ダブルハムのギター買ったこと無いんだよなあ
- 383 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 21:29:21.04 ID:NZaaIy+G0
- >>378
しってるか?アイバニーズって日本人の相葉さんがニーズがあるようにと社名にした会社だと言うことを
「相葉ニーズ」ってのが最初なんです
- 384 : 優那(静岡県):2008/05/03(土) 21:29:38.12 ID:BTTY5zpC0
- >>380
良くわかんないけど腱鞘炎とかかもしんないから
治るまで休んだ方が良い
- 385 : 晴香(長屋):2008/05/03(土) 21:29:43.18 ID:nGH9jjMj0
- グレッチの使いにくさは異常
しかし音は神レベル
- 386 : 瑠那(樺太):2008/05/03(土) 21:29:55.46 ID:wb7YIq3+O
- エディー癌弊憐の暗闇の爆撃機は神様ランディー ローズのこれ↓のパクリ?
http:/jp.youtube.com/watch?v=KxN0mQgQdpM&feature=related
- 387 : 飛飛♂(コネチカット州):2008/05/03(土) 21:29:57.25 ID:GpnKmZUaO
- >>380
その内慣れるとだけ言っとこう
- 388 : 友菜(埼玉県):2008/05/03(土) 21:29:57.99 ID:jNG3oCKt0 ?2BP(8333)
- 神と呼べるのはPRSだけ
- 389 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 21:30:39.54 ID:PNlffo2K0
- ここまでシェンカーなし
- 390 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 21:30:41.02 ID:X+KZ7uQf0
- >>379
あと、細かい事だとフレット端の処理がギブソンの方がしっくりくるというか、
フェンダーは時としてフレットの端から弦が落ちたり指に痛い当たり方をする。
ギブソンはオーバーバインディングなんでそういうのを感じない。
- 391 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 21:30:59.89 ID:NZaaIy+G0
- あ、続き「相葉ニーズ」をそのまま「アイバニーズ」と言わせたく無い相葉さんは
当初「イバニーズ」と主張宣伝してきたんだけど、あんまり定着しなくてやっぱり「アイバニーズ」に諦めてもどしたんだよ
- 392 : 凜(千葉県):2008/05/03(土) 21:31:05.22 ID:2PWmcYbb0
- >>383
いや、アイム ジャパニーズを略しただけ
- 393 : 結衣(コネチカット州):2008/05/03(土) 21:31:36.08 ID:GpnKmZUaO
- フェンダーのカスタムショップは高いだけの事はありすぎる。俺は持ってないけどね
- 394 : 奈々(関西地方):2008/05/03(土) 21:31:40.65 ID:xu+eUHRx0
- ギターはFコードを押さえられた時点で燃え尽きたよ、真っ白にな
- 395 : 歓歓♀(静岡県):2008/05/03(土) 21:32:01.28 ID:18da3rTh0
- OKマークの形ででピッキングするのは結構大変
- 396 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 21:32:11.43 ID:PNlffo2K0
- >>390
あるあるwww
やっぱみんなそう思うんだなぁ。
全体にギブソンは作りが行き届いてるよね。
多少押し込まないと鳴らないのはあるけど。
- 397 : 日和(広島県):2008/05/03(土) 21:32:35.67 ID:VGrVQuu40
- 下手糞なやつ、バンド組んでるわけでもなく、友達も少ない
こういう奴に限って高いギターを欲しがる
- 398 : 姫菜(catv?):2008/05/03(土) 21:32:40.15 ID:QcmXQIuS0
- >>386
みれないよぉ
- 399 : 和奏(千葉県):2008/05/03(土) 21:32:42.54 ID:PoNWBVkD0
- Fが難しいのは嘘
- 400 : 優那(静岡県):2008/05/03(土) 21:33:14.28 ID:BTTY5zpC0
- ギブソンの作りはカスだろ
- 401 : 陽菜子(埼玉県):2008/05/03(土) 21:33:41.35 ID:UclJSzBB0
- >>384>>387
無理しないようにするよ
- 402 : 美桜(東京都):2008/05/03(土) 21:33:57.93 ID:evpL5opS0 ?PLT(12002)
- >>344
上のほうでyoutubeのリンク貼られてたやつか
クラシックギターとかだとどうなるの
- 403 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 21:34:00.89 ID:PNlffo2K0
- >>400
12万↑ぐらいで結構いいよ
それ以下はしらないけど・・・。
- 404 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 21:34:06.50 ID:NZaaIy+G0
- >>396
俺はブリッジを改造して弦高を調整するけどね
ギブソンだとTVとレスポールJrが押し込まんと鳴らない気がする
- 405 : 七海(東京都):2008/05/03(土) 21:34:32.04 ID:shsh+yA30
- >>397
ああ、「バンド」以外は、俺まさしくソレだわ。
高い、つーか、いいギター欲しがるんだよな、俺。
>>400
レギュラーはな。
- 406 : 彩乃(愛知県):2008/05/03(土) 21:34:57.29 ID:e50E+rKp0
- fender japanの作りは中々良いよね。
あの風呂嫌いな有名ギタリストも、カスタムショップ製のギターとフェンジャパに作ってもらったギターを弾き比べたらフェンジャパの方が良かった、って言ってたね。
- 407 : 寧(和歌山県):2008/05/03(土) 21:34:58.13 ID:rWES1cv00
- fenderの値上げとめてください
- 408 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 21:35:02.05 ID:PNlffo2K0
- >>402
基本フルピッキングだす
yotube復活したら
Al Di Meola って人のプレイみるといいと思う。
- 409 : 咲良(静岡県):2008/05/03(土) 21:35:16.10 ID:x+lV2MZt0
- 難易度
Fm7>F7>Fm>F
- 410 : 飛飛♂(コネチカット州):2008/05/03(土) 21:35:34.75 ID:GpnKmZUaO
- >>397
それはクリリンの事か…
クリリンの事かー!
- 411 : 瑠那(樺太):2008/05/03(土) 21:36:25.72 ID:wb7YIq3+O
- >>398
最初にhttp:/を打って見て下さいませ。
- 412 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 21:36:26.50 ID:X+KZ7uQf0
- >>400
まあ丁寧じゃないな。PRSのクラフトマンなら卒倒するレベル。
ボディのスタッドとか見るとスンゲー荒い。
- 413 : 美桜(東京都):2008/05/03(土) 21:36:29.72 ID:evpL5opS0 ?PLT(12002)
- >>408
他の弦に引っ掛けないようにするにはひたすら練習するしか無いの?
- 414 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 21:36:50.67 ID:NZaaIy+G0
- >>397
こういうのが普通に置いてあるよな
http://bangchoo.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/060829ikasso.jpg
- 415 : 麻美(栃木県):2008/05/03(土) 21:37:04.11 ID:/GZ4s9jo0
- >>409
F7の方が中指で人差し指の支援できない分が難しい
- 416 : 偉偉♂(コネチカット州):2008/05/03(土) 21:37:18.83 ID:vvudsmDKO
- >>397
あれだろ。脱オタする奴が高い服買えば取り敢えず大丈夫だろ。とか勘違いしてるみたいに高いギター買えばいいと思ってるのさ
- 417 : 美海(アラバマ州):2008/05/03(土) 21:37:43.45 ID:2g5D6cogP ?2BP(2001)
- >>413
ミュートすればいいお
- 418 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 21:38:00.89 ID:PNlffo2K0
- >>412
選べばちゃんと値段に納得できるいいのもあるけどなぁ・・・。
まぁ国内ギターあんま知らないけど。
- 419 : 優那(アラバマ州):2008/05/03(土) 21:38:01.09 ID:37cXU0p40
- ピザでもギターうまいとかっこよく見えるのはどうしてだぜ?
http://www.youtube.com/watch?v=tUV7CGx4yF8
- 420 : 七海(東京都):2008/05/03(土) 21:38:05.93 ID:shsh+yA30
- >>406
間違い無くこの15年は毎年酷くなってるよ
- 421 : 飛飛♂(コネチカット州):2008/05/03(土) 21:38:12.01 ID:GpnKmZUaO
- >>407
無理だね、フェラーリと同じで譲らない
- 422 : 蓉浜♀(dion軍):2008/05/03(土) 21:38:43.71 ID:C6eUecLs0
- 【ようつべ】youtube重い重い重いPart4【激重】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1209355637/
ようつべ鯖落ちだね
- 423 : 姫菜(catv?):2008/05/03(土) 21:38:46.07 ID:QcmXQIuS0
- あ、youtubeのページ事態開けなくなった
- 424 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 21:38:54.15 ID:PNlffo2K0
- >>418
ゲイリームーアにあやまれ、あやまれ
- 425 : 咲良(静岡県):2008/05/03(土) 21:39:14.00 ID:x+lV2MZt0
- >>415
え?
- 426 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 21:39:17.06 ID:NZaaIy+G0
- http://images.apple.com/pro/profiles/guitarfestival/images/gallery2.jpg
制作者は彼女↓
http://www.manzer.com/dataminder/infoitems-media/mainpictures/B7AE4DBB4E0C42B8.jpg
- 427 : 咲(長屋):2008/05/03(土) 21:39:36.18 ID:VfT6pRF70
- >>373
好きだけど、そんなに思い入れはない。
XTCとかポリスとかスミスとかNW系が好き。
- 428 : 飛飛♂(コネチカット州):2008/05/03(土) 21:39:44.01 ID:GpnKmZUaO
- >>416
そして物置に眠る
- 429 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 21:39:53.48 ID:X+KZ7uQf0
- オレは昔フェンダジャパンのカスタム持ってたけど、作りは良くなかったな。
ネックが細いのもあってしばらくしたら波打ちしたり、ネックが痩せたり。
ボディも結局あまり鳴ってはくれなかった。
アッセンブリよりも材料とかに問題があったんじゃないかな。
- 430 : 蓉浜♀(dion軍):2008/05/03(土) 21:40:28.89 ID:C6eUecLs0
- http://208.65.153.238/
ここからだとようつべ繋がるよ〜
- 431 : 美空(京都府):2008/05/03(土) 21:40:50.38 ID:SUhsN0Uu0 ?PLT(12000)
- >>397
バンド以外で楽器を弾かんオレとしては、バンドしない意味がわからん。
ずっとオナニーしてるようなものじゃん。セックスしようぜ、セックス。
- 432 : 彩乃(愛知県):2008/05/03(土) 21:41:02.52 ID:e50E+rKp0
- >>420
最近のは弾いてないからわかんないけど、悪くなってんのか…。
うちにある1980年前後製のフェンジャパのストラトは中々良かったけど…。
- 433 : 七海(東京都):2008/05/03(土) 21:41:34.76 ID:shsh+yA30
- フェンジャパの癌はまず「塗装」だな。
次に特ア工場。最後にアセンブリ。
- 434 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 21:41:36.39 ID:PNlffo2K0
- 日本人には弾きにくいと思うけどある程度からは値段相応だと思うけどなぁ・・・
国内ギター派は妙にけなすから困る・・・。
- 435 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 21:41:36.35 ID:NZaaIy+G0
- >>416
古着派(リーバイスの古いヤツを喜々として買うみたいな)ヤツもいるんだよなぁ
「これさーミント状態のヤツなんだぜ〜!」とか言ってさ・・・マジで猫に小判
- 436 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 21:41:46.79 ID:X+KZ7uQf0
- ただ20年くらい前のフェンダージャパンの60000円位のストラトはかなり良かった。
つか、今は年々良い木が無くなってる訳だから仕方ないか。
- 437 : 麻衣子(兵庫県):2008/05/03(土) 21:41:59.98 ID:rsksbNGn0
- >>431
一人でシコシコやってるほうが気が楽
- 438 : 結(神奈川県):2008/05/03(土) 21:42:13.29 ID:Bj98di1o0
- >>82
親指のはサムピック
- 439 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 21:42:24.92 ID:NZaaIy+G0
- >>436
ラッカー塗装時代のか?
- 440 : 咲来(dion軍):2008/05/03(土) 21:42:25.54 ID:O11wgOH40
- >>350
そのスレの一番人気は当方Vo(笑)だろ
>>338
俺もRGR350ってのを一万で売って貰って使ってるんだけどね
- 441 : 優那(静岡県):2008/05/03(土) 21:42:43.06 ID:BTTY5zpC0
- 最近はフェンジャパよりアイバの韓国産とかの方が良いから困る
- 442 : 寧(和歌山県):2008/05/03(土) 21:43:08.81 ID:rWES1cv00
- >>406
コッツェンのことか
半分リップサービスですぜ
- 443 : 七海(東京都):2008/05/03(土) 21:43:23.77 ID:shsh+yA30
- >>436
ストラトに使うような木は良質のものがなくなってるわけじゃないよ
- 444 : 美姫(dion軍):2008/05/03(土) 21:43:29.36 ID:gf0TJ1oR0
- バイトするようになってからfenderUSAを店員に勧められるままに買ったんだが、
今ではクラプトンが好きだから買った、ということにしてある。
- 445 : 心寧(東京都):2008/05/03(土) 21:44:03.51 ID:PNlffo2K0
- >>436
その時代だと作ってるとこ自体変わってるw
>>435
ギブソン派だけど何十万も出してるわけじゃないし、
そういう気全然ないんだけどね。ちゃんと望んだ音が鳴ればいいだけだから
20万以下のしか買ったことない。
国内ギターでもそれなりのもの買おうとすると同じ値段ぐらいするしなぁ。
- 446 : 興興♀(愛知県):2008/05/03(土) 21:45:06.29 ID:cLvLgs0f0
- 僕は、フェルナンデスちゃん
- 447 : 飛飛♂(コネチカット州):2008/05/03(土) 21:45:23.58 ID:GpnKmZUaO
- ジェフ・ベックのプレイは色々な意味で参考にならない
- 448 : 由奈(アラバマ州):2008/05/03(土) 21:45:28.79 ID:NUkFtNzO0
- http://208.65.153.238/watch?v=YDBIbJKjAZQ
この人のストラトの音の良さは異常
- 449 : 奈々(アラバマ州):2008/05/03(土) 21:45:28.85 ID:FX2wkTDH0
- 1万円代の安ギターの質が上がってて驚いた
10年前とか酷いもんだったのに
- 450 : 美空(京都府):2008/05/03(土) 21:45:48.39 ID:SUhsN0Uu0 ?PLT(12000)
- >>437
ほら、自分を解放してみなよ。
- 451 : 蓉浜♀(dion軍):2008/05/03(土) 21:46:29.90 ID:C6eUecLs0
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2008/05/03(土) 21:43:40 ID:n+EBuX7T0
アドレス直で繋がる
ttp://208.65.153.238/
ttp://208.65.153.251/
ttp://208.65.153.253/
GWでアクセス集中したんだね
- 452 : 美桜(東京都):2008/05/03(土) 21:46:51.01 ID:evpL5opS0 ?PLT(12002)
- 俺がいっしょにバンド組もうよって言ったらお前らどうする?
- 453 : 美姫(dion軍):2008/05/03(土) 21:47:20.79 ID:gf0TJ1oR0
- >>449
安物といえばやっぱりマガジンとかに載ってたVIVA楽器だよな
あと、GABANとか。AXEとか
- 454 : 飛飛♂(コネチカット州):2008/05/03(土) 21:47:55.18 ID:GpnKmZUaO
- 最近はピックアップの性能がいいから安物でも変えればそれなりにいける
- 455 : シュアンシュアン♀(東京都):2008/05/03(土) 21:48:04.26 ID:w1ufsrQC0
- アイバ厨のコンプレックスは異常だろw
俺は国産ギターはどうしてもピロピロ系の音にいくから
持ってるけど物足りないわ
- 456 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 21:48:42.55 ID:NZaaIy+G0
- >>445
俺が言いたいのはオールドに40万50万出すヤツに限って(アンプもそうだけど)
そのギターを愛した使い方をしてないヤツが多い気がする
俺は4、5万のギター買ってひたすら改造するタイプなんだけどねw
あんまり人の事を悪くは言えない貧乏人なんだけどw
- 457 : 姫菜(静岡県):2008/05/03(土) 21:48:53.81 ID:YqwxOHKK0
- ギター弾きってピアノに比べると馬鹿にされてるよね
楽譜も読めないとか思われてそう
- 458 : 飛飛♂(コネチカット州):2008/05/03(土) 21:50:21.35 ID:GpnKmZUaO
- >>457
クラプトンとジェフベックは読めない
- 459 : 咲(長屋):2008/05/03(土) 21:50:53.38 ID:VfT6pRF70
- お前ら、ベースの話もしてくれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2154973
これを見てベーシストになってもいいと思わない奴は死んだほうがいい
- 460 : 美咲(東京都):2008/05/03(土) 21:52:16.16 ID:nMZpPOrK0
- >>1
何言ってんだかサッパリ解んねー
それ以外はカッティングがピッキングアルペジオしかねーよバカ
それとも、タッピング、つーかライトハンドのことを言いたいのか?
- 461 : 愛花(東京都):2008/05/03(土) 21:52:16.77 ID:ETG80WyE0
- >>2
www
- 462 : 彩乃(愛知県):2008/05/03(土) 21:53:04.98 ID:e50E+rKp0
- LINE6のPODxtを使ってる人いますか?
買おうか迷ってるんですけど、買って損はないですか?
- 463 : 一花(群馬県):2008/05/03(土) 21:53:14.20 ID:lMIZcyUM0
- 元々ベースやりたかったからそろそろベースやろうと思うんだけどアンプとかいちいちそろえるのめんどくさい
- 464 : 友菜(埼玉県):2008/05/03(土) 21:53:40.81 ID:jNG3oCKt0 ?2BP(8333)
- >>462
お前じゃ使いこなせない
- 465 : 美姫(dion軍):2008/05/03(土) 21:54:00.90 ID:gf0TJ1oR0
- >>456
何に金出すかは趣向次第だからな。
いい年になって稼げるようになって、「憧れだったあのギターを買おう」って思うおじさんもいるわけだし。
>>462
家でしか使わないならTONEportとかも選択肢に入れたほうがいいよ。
- 466 : 愛花(東京都):2008/05/03(土) 21:54:42.08 ID:ETG80WyE0
- フィルライノットだけはカッコよかった。マジで
- 467 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 21:54:49.39 ID:X+KZ7uQf0
- >>463
フェンダーのベースアンプならギターもそこそこ流用出来るよ。
まあ、結局買わないとダメだが・・・。
- 468 : 美咲(東京都):2008/05/03(土) 21:55:47.40 ID:nMZpPOrK0
- >>462
ローランドの中古で充分
- 469 : 美咲(東京都):2008/05/03(土) 21:57:00.81 ID:nMZpPOrK0
- 安価ミス
>>463な
ごみん462
- 470 : 姫菜(catv?):2008/05/03(土) 21:57:40.49 ID:QcmXQIuS0
- >>466リノットって言わない?
- 471 : 愛花(東京都):2008/05/03(土) 21:57:52.11 ID:ETG80WyE0
- 全くのギター初心者がギター買うとしたら
やっぱ国産の方が日本人には合うの?
指とか短いんだけど。
買うとしたらどこの何万ぐらいの買えばいい?
- 472 : 一華(樺太):2008/05/03(土) 21:58:16.28 ID:j31PZy8QO
- アルペジオ?はどの弦を弾けばいいかわからない。
- 473 : 結(神奈川県):2008/05/03(土) 21:58:30.28 ID:Bj98di1o0
- >>459
primus sucks!!!
ttp://jp.youtube.com/watch?v=bWDgLIfVKao
ttp://jp.youtube.com/watch?v=W4P_OofC3xM
チョッパーもいいけど、こういう渋いプレイにも憧れる。
SANTANA
ttp://jp.youtube.com/watch?v=weoGpyvIqP8
- 474 : 愛花(東京都):2008/05/03(土) 21:58:48.24 ID:ETG80WyE0
- >>470
どっちでもいいらしいよ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AA%E3%82%B8%E3%82%A3
- 475 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 21:59:43.13 ID:NZaaIy+G0
- >>465
モズライトを買うオッサンとかいるよなw
まぁなんつーか骨董品としてみての価値なんだろうけど
いい音出して弾ければいい、見た目なんて気にしない ってタイプの俺は全く興味がない世界
オールドの型番とか言い出す会話だと逃げ出したくなるよw
そのくせそう言うヤツに限ってギターのトラブルは自分じゃ治せないと言う・・・
一番驚いたのアームのバネを貼り替える事が出来ないと言うギターオタク(品名だけは素晴らしく知ってる)だったな
- 476 : 友菜(埼玉県):2008/05/03(土) 22:00:09.67 ID:jNG3oCKt0 ?2BP(8333)
- >>471
好きなデザインの一番大きいのを買え
- 477 : 姫菜(catv?):2008/05/03(土) 22:00:13.83 ID:QcmXQIuS0
- >>474
ライノットってなってるな
なんか言いにくいw
- 478 : 美空(京都府):2008/05/03(土) 22:00:28.57 ID:SUhsN0Uu0 ?PLT(12000)
- >>459
ベーシストだけど、こういうの全然ピンとこない。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3144762
こういう「歌ってる」ベースラインの方がキュンとなる。
- 479 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 22:00:36.36 ID:X+KZ7uQf0
- >>471
指とか短くても成毛おじさんみたいなのを信じて変なスケールを使うのは
オレはあまり賛成出来ない。
今のフェンダージャパンは知らないがフェンダージャパンかアイバニーズ
辺りが無難なんじゃないかな、6万位の。
- 480 : 友菜(埼玉県):2008/05/03(土) 22:00:40.97 ID:jNG3oCKt0 ?2BP(8333)
- 値段がなw
- 481 : 彩乃(愛知県):2008/05/03(土) 22:00:44.99 ID:e50E+rKp0
- >>464
そんな気がするんですよね…
エフェクターとかあまり使わないんで、正直買ったら勿体ない気がします…
>>465
新製品ですね。
でも、これ高そうですね…
- 482 : 美咲(東京都):2008/05/03(土) 22:00:59.99 ID:nMZpPOrK0
- >>471
前者と後者の質問がまるで違うので別々に
前者の答え:関係なし
後者の答え:楽器は高ければ高い程良い
が、先ずは8万くらいにしとけ。間違っても2〜3万のは買うな
- 483 : 奈々(アラバマ州):2008/05/03(土) 22:01:15.50 ID:FX2wkTDH0
- >>453
アレはギターの形をした何かだったな
- 484 : 愛花(東京都):2008/05/03(土) 22:01:19.99 ID:ETG80WyE0
- 大きいほうがいいのか・・?
- 485 : 蓉浜♀(dion軍):2008/05/03(土) 22:01:23.53 ID:C6eUecLs0
- >>481
ZOOMとかのでいいじゃん
- 486 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 22:02:13.27 ID:NZaaIy+G0
- >>478
なんだっけかメガデスのカウントダウンツゥーエクスティンクションの最初のベースのフレーズは良いよな
- 487 : 愛花(東京都):2008/05/03(土) 22:02:19.49 ID:ETG80WyE0
- >>479
>>482
さんくす。
10万以下でいいみたいだね・・・。バイトするか。
- 488 : 和奏(千葉県):2008/05/03(土) 22:02:36.10 ID:PoNWBVkD0
- >>471
とりあえず3万くらいのかっとけよ。
すぐ辞めたら金無駄になるし
- 489 : 璃子(東京都):2008/05/03(土) 22:02:44.91 ID:lUFGpuYE0
- 「高いギターを買う奴はバカ」って誰かが言ってた
今日なんとなくESPのカタログ貰ってきたら一番初めに載ってるギターが
360万円で吹いた。バカだ。
- 490 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 22:03:25.61 ID:X+KZ7uQf0
- >>487
いや、金があるなら予算内で出せるだけ高い方が良いぞそりゃ。
オマエさんの年とか財力とかしらんから、ホントの最低ラインを言ったまでだ。
- 491 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 22:04:49.87 ID:X+KZ7uQf0
- 早い話が、弾いていてもどっちがいいか分からないんなら安い方で良い。w
- 492 : 奈々(アラバマ州):2008/05/03(土) 22:05:20.84 ID:FX2wkTDH0
- >>487
値引きしてあって5万くらいのが良いと思うぞ
てか最近は値引きも凄いね
- 493 : 結衣(コネチカット州):2008/05/03(土) 22:06:16.91 ID:GpnKmZUaO
- >>489
ESPはぼったくりだから気にするな
- 494 : シュアンシュアン♀(東京都):2008/05/03(土) 22:06:21.51 ID:YaRwC92Z0
- 全校生徒の前でライブを夢見てたやつ
↓
- 495 : 咲(長屋):2008/05/03(土) 22:06:25.98 ID:VfT6pRF70
- >>478
シンバルズは好きだけど、特にベースが凄いとは思わない。
全体の楽曲として好き。
あと、show business も曲が凄いと思う。
基本は英国ロックの人たちだから、ビートルズ・フー・キンクスのラインだな。
- 496 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 22:06:30.48 ID:NZaaIy+G0
- >>487
質問日時: 2008/3/7 15:59:55 解決日時: 2008/3/22 04:03:15 質問番号: 15,212,612
指が短い・手が小さいギタリストを教えて下さい また、どれぐらいの長さなのかも...
指が短い・手が小さいギタリストを教えて下さい
また、どれぐらいの長さなのかも、わかるのなら教えて下さい
ベストアンサーに選ばれた回答
回答日時: 2008/3/7 22:03:39 回答番号: 47,010,674
渡辺香津美
寺内タケシ
マーティーフリードマン
みんな子供のように指が短い。
さらにトニーアイオミに至っては指先が無い。
ジャンゴ・ラインハルトは指が2本大怪我で動かない。
でも、皆さん世界を代表するギタリストですね^^
- 497 : 陵陵♂(宮城県):2008/05/03(土) 22:06:45.80 ID:OcgIRr2I0
- 2〜3万のギターでもいい気がするが。
合う合わないがあるわけだし、とりあえず安いの買ってみて、
続けられそうだなと思ったら良い奴を買えばいいんじゃね?
- 498 : 友菜(埼玉県):2008/05/03(土) 22:07:39.61 ID:jNG3oCKt0 ?2BP(8333)
- マイケルロメオがめちゃくちゃ指短いのに超絶だな
インギと体型もフレーズもパクリだけどロメオのほうがすき
- 499 : シュアンシュアン♀(東京都):2008/05/03(土) 22:07:41.60 ID:YaRwC92Z0
- ↓ハルヒのライブアライブみてギター買っちゃったヤツ
- 500 : 美空(京都府):2008/05/03(土) 22:07:45.28 ID:SUhsN0Uu0
- >>487
アホの連中のいうこと信じるな。
ありったけの金持って、楽器屋いって、「キュピーン!」と来たのを買え。
足りなかったら、「これと同じ形でもっと安いのありませんか?」って聞け。
それでも足りなかったら、そこで初めて貯金しろ。
一番大切なのは、お前が手にした初めてのそのギターを、お前自身が愛せるか、だ。
愛さえあれば、理屈や知識なんぞ後からついてくる。
- 501 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 22:08:52.05 ID:NZaaIy+G0
- >>500
オマエとは話しが合いそうな気がするわ
- 502 : シュアンシュアン♀(東京都):2008/05/03(土) 22:09:11.19 ID:YaRwC92Z0
- さすがに2万以下のギターは鉄クズにしかならないと思うんだが・・・・
雑誌の裏のアレは詐欺だと思う。
- 503 : 美空(京都府):2008/05/03(土) 22:09:48.09 ID:SUhsN0Uu0
- >>495
スゴい、スゴくない、というよりキュンと来るか来ないかか、だしね。
多分、カッティングズチャズチャ見てキュピンと来るか、早弾きピロピロみてキュピンってなるかみたいなもんだと思うけど。
多分オレはスラップインポなんだと思うよ。
- 504 : 美琴(ネブラスカ州):2008/05/03(土) 22:10:06.79 ID:vkkLgPPsO
- 最初の一本はフェンダーの一番安いやつ買っとけば間違いない
- 505 : 優那(静岡県):2008/05/03(土) 22:11:40.58 ID:BTTY5zpC0
- >>502
木屑じゃね?
- 506 : 彩乃(愛知県):2008/05/03(土) 22:11:46.15 ID:e50E+rKp0
- アコギならヤマハの安いやつが良いよ。
- 507 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 22:11:57.98 ID:X+KZ7uQf0
- つかさ、2〜3万はネックが初心者向けに作ってあるから、ステップアップした
時に辛くなるんだよ。だからオレは薦めない。
- 508 : 一華(神奈川県):2008/05/03(土) 22:13:15.59 ID:5JcXlY3u0
- 今Les Paul Studio15万って・・・・
昔8万ちょいで買えたよな?
- 509 : 心晴(東京都):2008/05/03(土) 22:13:27.71 ID:YmBGZhhx0
- 一般人のウケ
コードかき鳴らし>カッティング>ソロギター>パワーコードザクザク>ピロピロ
- 510 : 陽菜(北海道):2008/05/03(土) 22:13:59.08 ID:GoTVy57Z0
- クラシックギターなので、ピック(w)なんて使いません。
- 511 : 旦旦♂(石川県):2008/05/03(土) 22:15:24.74 ID:cE9a7wyZ0
- 国産のストラト欲しいんだけどVanzandtとかfujigenってどう?
他にオススメ無い?
- 512 : 奈々(アラバマ州):2008/05/03(土) 22:15:31.85 ID:FX2wkTDH0
- >>502
楽しむために買うと面白いよ
- 513 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 22:15:50.04 ID:NZaaIy+G0
- つかオマエラ、ギター初め多時に読んでた雑誌ってなんだったよ?
俺はヤングギターに世話になったけど
- 514 : 美海(アラバマ州):2008/05/03(土) 22:16:55.52 ID:2g5D6cogP ?2BP(2001)
- バンドやろうぜ
- 515 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 22:17:13.89 ID:X+KZ7uQf0
- >>510
オレはクラシックギターにディストーションとフランジャーとワウ掛けて
ピックで思い切りカッティングしたのをバックに演奏してたりしてますが。
- 516 : 美空(京都府):2008/05/03(土) 22:17:18.39 ID:SUhsN0Uu0
- >>507
辛くなる→なんで辛いんだろ?→調べる→知識がつく→2本目以降に役立つ
見る目も無いのに、最初から無理して背伸びなんかする必要なんてない。
2番目から3番目に進めないヤツは、その程度のもんでしょ。
本人が楽しんで自分の力で自分の身の丈にあった成長するのが一番だよ。
- 517 : 辰辰♂(秋田県):2008/05/03(土) 22:17:52.59 ID:/67YXTea0
- ロック初心者はこれから入ると弾きやすい。
ttp://www.azchords.com/d/death-tabs-1052/scavengerofhumansorrow-tabs-10861.html
- 518 : 彩乃(愛知県):2008/05/03(土) 22:18:18.37 ID:e50E+rKp0
- >>511
ヴァンザントって国産だったっけ?
昔のフジゲンなら、安くてもそれなりに弾けると思うよ。
- 519 : 陵陵♂(宮城県):2008/05/03(土) 22:18:18.52 ID:OcgIRr2I0
- バンドやろうぜしかないだろ常考
俺はコレ読んでチューニングのやり方を覚えた
- 520 : 美空(京都府):2008/05/03(土) 22:19:02.26 ID:SUhsN0Uu0
- >>519
オレはステッカーのかっこいい貼り方を覚えたぜ!!
- 521 : 由奈(アラバマ州):2008/05/03(土) 22:19:15.41 ID:NUkFtNzO0
- 俺もバンやろだなあ
- 522 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 22:19:20.89 ID:X+KZ7uQf0
- フジゲンは昔と今じゃ中身が・・・・
- 523 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 22:19:40.29 ID:NZaaIy+G0
- >>514
>>519
表紙はバクの時代かw
- 524 : 璃子(東京都):2008/05/03(土) 22:20:07.06 ID:lUFGpuYE0
- ステッカー貼るのだけは納得いかない。ウン万のギターにウン百円のシールだよ?汚れるよ?
- 525 : 美空(京都府):2008/05/03(土) 22:20:35.55 ID:SUhsN0Uu0
- >>524
でも、気分はロックスターだぜ!!
- 526 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 22:21:14.66 ID:X+KZ7uQf0
- >>524
そこでピックアップガードですよ・・・
- 527 : 美咲(東京都):2008/05/03(土) 22:21:58.52 ID:nMZpPOrK0
- >>515
それにフランジャーとコーラスも掛けろw
- 528 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 22:22:02.49 ID:NZaaIy+G0
- >>524
ザックのギターの心意気を感じるんだ
まぁポイズンのギターと同じ絵だったから気にくわなくてメチャクチャにしただけなんだけどな
- 529 : 美姫(dion軍):2008/05/03(土) 22:22:42.62 ID:gf0TJ1oR0
- >>481
いやTonePortは2万ありゃ買えるよ
- 530 : 永明♂(アラバマ州):2008/05/03(土) 22:23:12.06 ID:BrKKXHw80
- 最低限の空気読みながらにわか知識披露してないでもっとどっぷり馴れ合えよ
- 531 : 陵陵♂(樺太):2008/05/03(土) 22:23:31.88 ID:PcXxen3pO
- 最近はラグタイムとかミシシッピジョンハートとか戦前ブルースを練習してる
- 532 : 美海(東京都):2008/05/03(土) 22:23:35.30 ID:2U8zzY+nP ?2BP(101)
- 迷ってる奴は無理して高いギターかわなくてもいいと思うよ
前に楽器屋で高そうなストラト試し弾きしてた彼女づれのデブがまともに音出せて無くて
店員にネックがいつもと違うからうまくいかないとか意味不明な言い訳してて糞ワラタしw
所詮ギターなんて入力装置にすぎないからね
ボディーや材質が本当に重要ならVAIがモンキーグリップとか付けたりしないからw
アンプとエフェクト通せば100万のビンストでもそこらへんに売ってるKingVだろうが弾く奴次第だよ
- 533 : 結(神奈川県):2008/05/03(土) 22:23:45.23 ID:Bj98di1o0
- >>526
ピックアップガード?
- 534 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 22:24:43.87 ID:X+KZ7uQf0
- >>527
それ録音して前にギター板で、音でピックアップを当てるスレみたいな所に
音源うぷしたら「ホットレールだな」というレスを貰った。w
- 535 : 旦旦♂(石川県):2008/05/03(土) 22:25:21.48 ID:cE9a7wyZ0
- >518
Vanzandtは違うかも。fujigenは今のは駄目っぽいね
大人しくアメリカ製のにしとくかな
- 536 : 美月(東京都):2008/05/03(土) 22:25:28.66 ID:+lJtzCXm0
- >>487
テレキャスカスタムでも買えよ
ハムとシングルだから1本で自由度高いんじゃない?
- 537 : 陽菜(北海道):2008/05/03(土) 22:25:31.43 ID:GoTVy57Z0
- まずはきちんとクラシックからやった方がいいと思うよ。
せめて「左右の五本指」で弾けるようにしとこうよ。
- 538 : 美姫(dion軍):2008/05/03(土) 22:26:04.59 ID:gf0TJ1oR0
- >>475
まあ俺もどっちかというと>>465で言ったおっさんみたいなもんだけども・・・
ストラト使ってて、いやーやっぱりfenderは最高だにゃーとか言ってたけど、
友達がshurのクラシック買って弾かせてもらったら俺涙目。
28万だか38万で作ったって言ってて、頑張りゃ買える値段だけど
「俺がこれ持っててもなあ」感がものすごくあったので、無かったことにしてる。弾かなかったことに。
- 539 : 美咲(東京都):2008/05/03(土) 22:26:13.89 ID:nMZpPOrK0
- >>534
www
- 540 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 22:26:21.94 ID:NZaaIy+G0
- >>532
俺もマジでそう思うよ
道具のうんちくの前に腕だからな
釣りが趣味のヤツも同じだと思う
- 541 : 凛(東京都):2008/05/03(土) 22:26:42.02 ID:zKzjU8vR0
- こういうスレに来るとみんなアドバイスがバラバラだから困るw
- 542 : 綾乃(埼玉県):2008/05/03(土) 22:27:30.03 ID:eKQ/OBQW0
- ギター買ったけど手汗ですぐ弦がさびるから置物化した
- 543 : 愛(埼玉県):2008/05/03(土) 22:28:04.46 ID:0GVUtzNZ0
- ギターにあこがれるのは田舎モンの証明
- 544 : 美姫(dion軍):2008/05/03(土) 22:28:18.12 ID:gf0TJ1oR0
- Shurじゃない、Suhrだ。
- 545 : 美咲(東京都):2008/05/03(土) 22:28:40.07 ID:nMZpPOrK0
- >>541
ν速だからな
でも専門板の基地外共よりためになることもあるぞ
- 546 : 心菜(アラバマ州):2008/05/03(土) 22:28:50.15 ID:c9Y1oGb00
- どうせアンプにすらつながないから2万のギターで満足してるわ
- 547 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 22:29:32.60 ID:NZaaIy+G0
- >>538
俺なんてヤマハのアコースティックからオベーションを弾いたとき感動して大喜びした
レベルの低い次元の人間なんだぜw
そういうギターはお金取ってるミュージシャンさんにという俺の基本理念みたいなのがあるw
- 548 : 美空(京都府):2008/05/03(土) 22:30:42.40 ID:SUhsN0Uu0
- ギターなんぞ、ロックスターごっこするためのおもちゃだよ。
自分がロックスターになれりゃなんでもいい。
- 549 : 結(東京都):2008/05/03(土) 22:30:49.32 ID:ea1gH0TM0
- 国産メーカーの丁寧さが好き
だからギブもフェンもいらん
- 550 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 22:31:01.40 ID:NZaaIy+G0
- つか、俺はケーブルにまで拘るようになりモンスターケーブルで製作したりしたが
全く意味が無いと気がつき、マティアスのようなラジカセでギターの音を出す人間になりました
- 551 : 優奈(東京都):2008/05/03(土) 22:31:23.85 ID:feOJ3iCD0
- バンドやろうぜなんてもうとっくに廃刊だろ
- 552 : 美姫(dion軍):2008/05/03(土) 22:31:41.85 ID:gf0TJ1oR0
- 社会人になってもバンドやってると「プロ目指してるんですか?^^」
とか言われるよね。
釣りが趣味の人に「漁師目指してるんですか?」とは言わないのに。
- 553 : 姫菜(catv?):2008/05/03(土) 22:31:47.18 ID:QcmXQIuS0
- 安いのは楽器じゃないから。あれは。
特にギターは、安物とかあり得ない
楽器の質より腕だから。とか言ってるのはどうかと思うよ
- 554 : 永明♂(アラバマ州):2008/05/03(土) 22:31:55.88 ID:BrKKXHw80
- 代理店がどんくらいぼってんのか気になる。ここ数年人気の高級コンポギターとか
- 555 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 22:32:22.56 ID:X+KZ7uQf0
- 自分の音が分からないウチはギターの善し悪しも分からない。
オレはそうだった。
- 556 : 玲奈(愛知県):2008/05/03(土) 22:32:58.12 ID:UbAw+UKa0
- youtubeつながらん
- 557 : 美琴(ネブラスカ州):2008/05/03(土) 22:33:01.91 ID:vkkLgPPsO
- たいして弾けもしないくせに50万くらいのアコギ四、五本もってるやついたな。
バカとしかいいようがない。
- 558 : 美空(京都府):2008/05/03(土) 22:33:03.87 ID:SUhsN0Uu0
- >>553
他人を熱狂させることの出来ないヤツが「楽器」を持つ必要なんてない。
- 559 : 咲(東京都):2008/05/03(土) 22:33:28.42 ID:Rmo63qB+0
- はじめのギターなんて適当に安くて見た目が気に入った奴買え
やってるうちにわかってくる
俺もフェンダーなんかおっさんくさくてダセーと思ってたが好きな音を出すギタリストが皆テレキャス使ってるのを知って見た目もかっこよく感じられるようになった
- 560 : 陵陵♂(コネチカット州):2008/05/03(土) 22:34:06.55 ID:FsMzRZy0O
- ピッキングのいい練習方ない?
- 561 : 優奈(東京都):2008/05/03(土) 22:34:30.57 ID:feOJ3iCD0
- 俺がギター弾けるのしってて 音楽聴きながら得意げにリズム刻むのやめろ
よれよれのリズムで俺ってすごいだろ? て顔してんじゃねーよ
- 562 : 里彩(樺太):2008/05/03(土) 22:34:44.95 ID:4v/mAmRbO
- 日本人最強(最高)ギタリストは誰?
野村のよっちゃん禁止w
- 563 : 咲来(dion軍):2008/05/03(土) 22:34:45.33 ID:O11wgOH40
- 安物なんて弦が鳴ってるだけだよ、
10万でもちゃんとボディも鳴るギター選んで買えよ
- 564 : 美咲(東京都):2008/05/03(土) 22:34:48.04 ID:nMZpPOrK0
- >>553
完全に同意
- 565 : 陽菜(北海道):2008/05/03(土) 22:34:59.47 ID:GoTVy57Z0
- >>553
これは同意。
練習用でも15〜20万の手工ギター。
基礎を学ぶ時にはしっかりした楽器を使わないと、変なクセがつく。
- 566 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 22:36:00.52 ID:NZaaIy+G0
- >>562
ばたやん
- 567 : 璃子(東京都):2008/05/03(土) 22:36:28.68 ID:lUFGpuYE0
- >>562
よっちゃんより上手い人知らない。つーかよっちゃんしか知らない
- 568 : 美空(京都府):2008/05/03(土) 22:36:30.68 ID:SUhsN0Uu0
- >>562
三沢さんに決まってるだろうが
- 569 : 杏(東京都):2008/05/03(土) 22:37:12.60 ID:bjOnPiZU0
- >>553
要するにギターなんてもんは辞めちまえってことだな。
いや、本当にそう思う。可能性がなさすぎる楽器だ。
- 570 : 美姫(dion軍):2008/05/03(土) 22:37:24.69 ID:gf0TJ1oR0
- >>562
城島リーダーか木村佳乃か迷うな
- 571 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 22:37:52.51 ID:NZaaIy+G0
- >>553
ばかだなw
安いギターで変な癖ついても安いギターを愛用する(モチロン改造しるけど)
んで、録りの時なんて結局かわらん
上手になれば高いギターを買うって発想がバカなんだよ
- 572 : 美琴(ネブラスカ州):2008/05/03(土) 22:37:53.43 ID:vkkLgPPsO
- >>562
あえて民生
- 573 : 和奏(千葉県):2008/05/03(土) 22:38:13.64 ID:PoNWBVkD0
- ギター弾いてるやつの9割は辞めなきゃいけないな
- 574 : 麻美(栃木県):2008/05/03(土) 22:38:42.51 ID:/GZ4s9jo0
- >>562
Vシェイプのファンとして、是非とも屍忌蛇
橘高もいいが・・・
- 575 : 麻衣子(兵庫県):2008/05/03(土) 22:38:43.38 ID:rsksbNGn0
- >>562
ジェイル大橋
- 576 : 陵陵♂(樺太):2008/05/03(土) 22:38:48.88 ID:PcXxen3pO
- >>553
じゃあ、おもちゃとして扱うことにする
- 577 : 陵陵♂(宮城県):2008/05/03(土) 22:38:51.28 ID:OcgIRr2I0
- ギター買ったらまずジャンプの練習だろ
- 578 : 心晴(東京都):2008/05/03(土) 22:39:03.35 ID:YmBGZhhx0
- 野村ギター商会復活してくれ!
- 579 : 心晴(東京都):2008/05/03(土) 22:40:00.54 ID:/+1IhI5r0
- >>562
坂崎幸之助
- 580 : 楓(dion軍):2008/05/03(土) 22:40:52.31 ID:AX9buT/g0
- 最近フェンダーのカスタムショップ製を試奏したが、
全く木鳴りが無くて音も悪いしバカにしてるのかと思った。
昔買ったオレのもっと安いギターの方がましだと思った。
- 581 : 彩音(長屋):2008/05/03(土) 22:41:58.76 ID:IYuCBJ8q0
- あ
- 582 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 22:42:38.24 ID:X+KZ7uQf0
- >>580
まあギターは当たりはずれが大きいからなぁ、それは仕方ないと思う。
通販で買うのだけは止めた方が良い。
- 583 : 彩音(長屋):2008/05/03(土) 22:43:44.66 ID:IYuCBJ8q0
- ギター始めたいんですがこれってどーですか><?ttp://www.shinseido.co.jp/gakki/egbeginnerset.html
- 584 : 姫菜(catv?):2008/05/03(土) 22:43:49.50 ID:QcmXQIuS0
- この場合いくら位のが安いギターってなってるの?
- 585 : 美空(京都府):2008/05/03(土) 22:44:02.03 ID:SUhsN0Uu0
- やりたい音楽があって、伝えたい音があって、それを追求したり、
出したい音があって、自分の手からそれを出したくて、追求したり、
そういう「目的」があるヤツは、
いくらでも知識もつけりゃいいし、金も出しゃいいけど(別に高いのがいいとは思わんが)、
「とりあえずギターが弾きたい、弾いてみたい」が「目的」のヤツに、
安いのは楽器じゃないとか、横からあれこれ夢を奪うような真似をするのは大人気ない。
お前の立っている場所と、これからギターを手にしようとするヤツが立ってる場所は違うんだよ。
で、これからギターを手にしようとするヤツがみんな、お前の立ってる場所に向かうとは限らないんだよ。
安物だろうが、そいつにとっては宝物になるかもしれないし、
数年後には、そいつ自身成長してゴミになるかも知れない。
でも、「ギターを弾いてみたい」っていう憧れの前に、暗い影を落とすような真似はやめてやれ。
お前らに「楽器」を語る資格なんてない。
- 586 : 和奏(千葉県):2008/05/03(土) 22:45:40.05 ID:PoNWBVkD0
- >>583
とりあえず今すぐそれ買えよ。
で、3ヶ月くらいたってもギター弾いて楽しかったら良いの買えばいい。
- 587 : 彩音(東京都):2008/05/03(土) 22:46:04.61 ID:QWYXSY4R0
- Gは三日くらいかかったのにFはスンナリできたときはびっくりした
- 588 : 結(東京都):2008/05/03(土) 22:46:13.23 ID:ea1gH0TM0
- >>583
http://www.rakuten.co.jp/gakki-genki/677763/711279/915627/865692/
これにしなさいってこのスレの人たちが言ってるよ><
- 589 : 璃子(東京都):2008/05/03(土) 22:46:53.83 ID:lUFGpuYE0
- MXRのディストーション(黄色いやつ)ってどうなの?
結構安かったから買おうと思ったんだけど。
- 590 : 優希(大阪府):2008/05/03(土) 22:47:12.67 ID:YlOQIGgt0
- ここ2〜5年前始めた奴
今までやってきた練習法やら教本やら何してきたか教えてくれ。
- 591 : 栞奈(鳥取県):2008/05/03(土) 22:47:34.31 ID:l32yIMLI0
- とりあえず遊び用に安ギター買ってみるか
スクワイヤーかホトジェニックあたり
- 592 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 22:47:49.17 ID:NZaaIy+G0
- >>585
まぁロックスターになりたいと思うヤツが全てじゃないだろうけどな
俺は自分がいまだかつて聞いたことが無いもの(市販されてる音楽じゃない物)を自分で作って
聞いてみたかったのが最初だったよ
ザッパやVAIとかマティアスなんてのはそういう人間じゃん
スターになりたけりゃ今の世の中音楽学校行く方が早い気がするよ
- 593 : 偉偉♂(コネチカット州):2008/05/03(土) 22:47:54.43 ID:epEQFYixO
- 費用対品質でいえばibanezが一番。
- 594 : 美海(東京都):2008/05/03(土) 22:48:47.88 ID:2U8zzY+nP ?2BP(101)
- 安いのでいいよとはいったけど
さすがに>>583はないだろとおもうんだが・・・・
- 595 : 寧(アラバマ州):2008/05/03(土) 22:49:18.11 ID:372nUhIa0
- いいんだよ初心者なんて安い楽器で
どうせ飽きるか挫折してやめちまうやつがほとんどなんだから
- 596 : 陵陵♂(宮城県):2008/05/03(土) 22:49:18.22 ID:OcgIRr2I0
- >>585
同意。始めた時は楽しくないと駄目なんだよ。
- 597 : 咲(長屋):2008/05/03(土) 22:49:49.50 ID:VfT6pRF70
- >>562
鈴木賢司
- 598 : 芽生(愛知県):2008/05/03(土) 22:49:49.79 ID:wKWnJVgL0
- 初音ミクで十分だわ
- 599 : 愛莉(東京都):2008/05/03(土) 22:50:23.59 ID:Nclz6Qki0
- 初めてのギターは実売4〜5万クラスのがベストだとおもうよ
- 600 : 陵陵♂(樺太):2008/05/03(土) 22:51:30.12 ID:PcXxen3pO
- >>583
俺のプレイテックより高い
- 601 : 一華(神奈川県):2008/05/03(土) 22:51:43.14 ID:5JcXlY3u0
- 挫折ポイントもたくさんあるからな
絃の張替え、チューニングなんかが第一関門w
- 602 : 美咲(東京都):2008/05/03(土) 22:52:40.75 ID:nMZpPOrK0
- まあ耳が悪けりゃ2万でも8万でもおんなじだから
安いギターで充分と言ってるヤツに従え
(耳=音感)
- 603 : 奈々(アラバマ州):2008/05/03(土) 22:52:57.83 ID:FX2wkTDH0
- >>583
悪くないよ別に
- 604 : 美海(アラバマ州):2008/05/03(土) 22:53:15.86 ID:2g5D6cogP ?2BP(2001)
- >>562
高中正義
- 605 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 22:53:49.95 ID:NZaaIy+G0
- >>602
つまり、「エフェクター」
初心者にはオーバードライブだけは勧める
- 606 : 美空(京都府):2008/05/03(土) 22:54:07.30 ID:SUhsN0Uu0
- >>592
オレのロックスター発言はあれだぜ、
子供が仮面ライダーの変身ベルトを買ってもらって、ライダーごっこしてるのと同義だぜ。
そこから本気でアクション俳優目指すヤツなんて稀だろ。
ギターだってベースだって、所詮はそんなもんだろ。
ライブハウス立ってるヤツだって、別にみんながみんなプロ目指してるわけでもなんでもなく、
ただ「それが楽しい」からやってるんだから、やってることはライダーごっこだよ。
おもちゃでいいんだよ、おもちゃで。
いい玩具もあんまり良くない玩具も高い玩具も安い玩具も、玩具は玩具だ。
- 607 : 夢叶(東京都):2008/05/03(土) 22:54:22.48 ID:7z1TWz/x0
- イシバシオリジナルの安物を小遣いためて買った時は嬉しかったなあ。
それも金がたまらなくてなかなか買えなかったものだから、我慢できずに
ダンボールを切り抜いてネック状にして、とりあえず左手4本を順番に動かす
練習だけはしてた14歳の頃。
- 608 : 未羽(長屋):2008/05/03(土) 22:54:35.65 ID:3AByLAWO0
- いいストラト教えてくれ
8万までで
- 609 : 美羽(岐阜県):2008/05/03(土) 22:54:52.04 ID:V/hHZ1rZ0
- >>583
俺それの黒の奴買ったわ
- 610 : 麻美(栃木県):2008/05/03(土) 22:55:00.15 ID:/GZ4s9jo0
- アイバニで変形モデル使ってるやつはいないのか?
- 611 : 咲来(dion軍):2008/05/03(土) 22:55:20.20 ID:O11wgOH40
- なんか痒くなってきた
- 612 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 22:55:22.64 ID:NZaaIy+G0
- >>606
それで人を感動させる音が出せるんだぜ・・・そこらへんどうよ?兄貴・・・
- 613 : 美姫(dion軍):2008/05/03(土) 22:55:35.98 ID:gf0TJ1oR0
- >>601
弦張ってるときに、チューナーが1弦用に設定してあるのに
2弦のペグ回してて、弦が切れたら一週間はトラウマだな。
- 614 : 彩音(長屋):2008/05/03(土) 22:55:50.75 ID:IYuCBJ8q0
- レスありがとう><。とりあえずこれ買って、楽しくなったら高いのに挑戦してみます。
- 615 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 22:56:23.92 ID:NZaaIy+G0
- >>607
エアギターは本当に気持ちいいよな
- 616 : 優奈(東京都):2008/05/03(土) 22:57:57.32 ID:feOJ3iCD0
- PCで使うアンプシミュレーターがおすすめだ
安いしそこそこリアルでいい
引きこもりギターリストにはおすすめだ
- 617 : 奈々(アラバマ州):2008/05/03(土) 22:58:01.03 ID:FX2wkTDH0
- >>614
マルチ買っておくと良いかも
生音だけだと挫折する可能性がある
- 618 : 陵陵♂(宮城県):2008/05/03(土) 22:58:07.85 ID:OcgIRr2I0
- 初心者はフロイドローズは避けといたほうがいいかもな
弦交換が比較的めんどうだから。
- 619 : 桜子(東京都):2008/05/03(土) 22:58:13.73 ID:SDgUeQrp0
-
■■■【政治】自衛官確保策を検討 少子化進行で…自民党国防部会 [02/14] 岐阜新聞■■■
http://www.gifu-np.co.jp/news/zenkoku/politics/CN2007021401000439164143.shtml
防衛省によると、自衛官募集対象人口(男子、18歳)は1991年度の106万人
をピークに減り続け、2011年度には61万人にまで落ち込む。
好景気が持続すると自衛隊を志望する人が減少することも予測されている。・・・
【雇用】自衛隊が求人活動で苦戦 就職戦線の売り手市場を受け
★自衛隊が求人活動で苦戦 '07/2/25
中国新聞 http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200702250094.html
【カンボジア】 18歳から30歳までの男性に1年半の兵役を義務付ける兵役法を可決、徴兵制に [10/26]
■カンボジア、徴兵制に
http://www.newsclip.be/news/20061026_007412.html
糞自民は少子化による男子徴兵制を将来確実にもくろんでるぞ。
現在の政府答弁で徴兵制禁止の根拠となっている憲法18条但書き(18だぞ)さえ糞改正案で削除しやがっている。
絶対入れるな。
こんな糞蛆虫政党は、マジで壊滅させろ。
- 620 : 柚葉(大阪府):2008/05/03(土) 22:58:21.34 ID:6lcxqVrU0
- なんかつべ見れなくね?
- 621 : 陽菜(北海道):2008/05/03(土) 22:58:54.56 ID:GoTVy57Z0
- >>585
しかしなあ。
これから自分で音を作り上げる入り口に立ってるんだぞ?
はっきり言って量産ギターと手工ギターでは指の滑りがまるで違う。
初心者こそ良い楽器を、という意見は曲げられないな。
まあ片手でコード押さえるのが出来ればそれでいい、と割り切ってるならいいけど。
- 622 : 寨寨♂(和歌山県):2008/05/03(土) 22:59:08.70 ID:peWOSJwd0
- >>562
のんびり聞くんだったら押尾だな。
- 623 : 美姫(dion軍):2008/05/03(土) 22:59:33.00 ID:gf0TJ1oR0
- リア厨とか工房とかが相手の商売でもあるから、眉ツバもんのグッズとかも結構あるよなw
4本指それぞれ独立してにぎにぎできるグリップとか
先っちょが引っかかるようになってる「速弾き練習用ピック」とか
巨大な三角のベース用ピックとか
- 624 : 美琴(ネブラスカ州):2008/05/03(土) 23:00:12.46 ID:vkkLgPPsO
- いまAC/DCのライブ聴いてるけど、たまんねぇな
- 625 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 23:00:56.85 ID:X+KZ7uQf0
- オレなんか、ランディ・ローズ目指してギター始めたのに、意味も分からず
初めて買ったのがアリオンとかいうメーカーのフランジャーだったぜ・・・
店のオヤジが「音がぐるぐる回るぜ」なんて言うもんだから・・・
- 626 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 23:01:41.43 ID:NZaaIy+G0
- >>624
俺と同類だな
- 627 : 陵陵♂(樺太):2008/05/03(土) 23:02:03.46 ID:PcXxen3pO
- 安いギターを思い切り歪ませた音が好きだ
ハウンドドックテイラーやホワイトストライプスやジョンスペンサーみたいな
- 628 : 優奈(東京都):2008/05/03(土) 23:02:25.57 ID:feOJ3iCD0
- http://www.zoom.co.jp/japanese/products/zfx/index.php
初心者はこれ買っておけ ギター高いの買うよりこーゆーの買った方が長続きすると思うぜ
- 629 : 姫菜(catv?):2008/05/03(土) 23:03:08.92 ID:QcmXQIuS0
- >>614 これは辛いと思うぞ
音とかならないから。ビレちゃったりで
予算もあるんだろうけど
せめて楽器屋においてあるフェンダージャパンの安くなってる奴
4万6000円とかでよくあるだろ?
その辺の見つけて、ビレなし、ねじれなしとかを買ったほうがいいよ
アンプ買えないだろうけどw
入門セットは詰まらんだろ
- 630 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 23:03:11.97 ID:NZaaIy+G0
- >>625
wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 631 : 麻美(栃木県):2008/05/03(土) 23:03:23.14 ID:/GZ4s9jo0
- >>628
ワロタ
http://www.zoom.co.jp/japanese/products/zfx/John5_sasikae.gif
- 632 : 和奏(千葉県):2008/05/03(土) 23:04:56.93 ID:PoNWBVkD0
- 俺もこのスレ見てたら熱が戻ってきて久々にsoilwork聴いてる
- 633 : 栞奈(鳥取県):2008/05/03(土) 23:05:06.07 ID:l32yIMLI0
- とりあえず今夜はひさびさにスクールオブロック見るわ
- 634 : 美空(京都府):2008/05/03(土) 23:05:50.36 ID:SUhsN0Uu0
- >>612
オレは安いのでいい、とは言ってないよ。
本人が気に入るかどうか、だって言ってるの。
本人が試奏して
「やっぱ安いのと高いのじゃ、違うなぁ。こっちのが(高いのが)いいなぁ。」ってなりゃなんの問題も無い。
がんばって金貯めるなりしたらいい。
でも、他人に○○がいいよ、って薦められて買ったものの、
家に帰ってから「あれ?やっぱり隣にあった緑色のがかっこよかったなぁ」と、
後悔したなら、どんなにいい楽器だろうが、それは宝物になりえない。
あと、ずっと貯めてたお年玉の5万円を握り締めて楽器屋にいったギターキッズに、
「坊や、ギターを舐めてるのかい?5万で買えるギターなんて、ギターの形をしたゴミさ、HAHAHA!」みたいな、
初期テリーマンみたいなことを言っちゃうのは、一番許されざる行為だってこと。
- 635 : 寧(アラバマ州):2008/05/03(土) 23:05:50.26 ID:372nUhIa0
- でも最初のうちからエフェクターとか買ってみるって意外と大事だよな
俺も初めて買ったときとか安物のマルチだったけど楽しくて一日中ひたすら弾いてた
- 636 : 寨寨♂(和歌山県):2008/05/03(土) 23:06:12.13 ID:peWOSJwd0
- じゃ俺も昔のゲッカヨでもひっぱりだしてみるかな・・・
- 637 : 美空(京都府):2008/05/03(土) 23:06:42.80 ID:SUhsN0Uu0
- 間違った。
>>634は>>621へのレス
- 638 : 七海(アラバマ州):2008/05/03(土) 23:08:10.55 ID:eJD4ioR40
- エレキギターなんて所詮色形で選べばいいんだよ
俺はビザール好きだけど
- 639 : 優衣(空):2008/05/03(土) 23:08:30.65 ID:HMITVVNF0
- イングヴェイはピッキング音の輪郭がはっきりとしているな。
トゥルルルルル・・・みたいな感じで
それに比べてヴァイはなんであんなワオンワオンうねってるんだ。
ピッキング省略してる?
- 640 : 優奈(東京都):2008/05/03(土) 23:08:43.38 ID:feOJ3iCD0
- 俺もはじめてマルチもったときは感動したわ
コンパクトなんて使ってる奴アホじゃねーとか思ってたわ
- 641 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 23:08:48.93 ID:X+KZ7uQf0
- >>634
オレが最初に買った楽器屋のオヤジは「その価格ならどれでも一緒だから好きな色で選べ」
と微妙なアドバイスされたなぁ・・・。最初は色で選ぶもんなのか?
- 642 : 七海(アラバマ州):2008/05/03(土) 23:10:06.83 ID:eJD4ioR40
- 少なくともブースター用途以外にBOSSなんかのコンパクト買う奴はアホだな
2台分の値段で6台分以上の夢が詰まってるマルチ買えるのに
- 643 : 琴音(千葉県):2008/05/03(土) 23:10:38.11 ID:J7lVMpLa0
- 歪ませてゾンゾンゾンって音を出すだけなら何買っても同じ
- 644 : 寨寨♂(和歌山県):2008/05/03(土) 23:10:54.70 ID:peWOSJwd0
- >>641
いいオヤジだな。目くそ鼻くそだから後はそこぐらいしか変わらないということだよw
それよりハードオフ?とか中古のリサイクルショップ廻った方が値段的には掘り出し物あるよ。
- 645 : 奈々(アラバマ州):2008/05/03(土) 23:11:01.73 ID:FX2wkTDH0
- >>614
安いギターならバッカスユニバースが良いぞ
- 646 : 和奏(千葉県):2008/05/03(土) 23:11:04.64 ID:PoNWBVkD0
- 最初に安いマルチ買ったほうがいいな。
ギターかってきてかき鳴らしてもクリーンしかでなくてへこんだ事思い出した
- 647 : 七海(アラバマ州):2008/05/03(土) 23:11:42.61 ID:eJD4ioR40
- メタルなんかはザラザラさせないと駄目なんだろ
ファズの方がよっぽど下出るのになんでアンプとディストーションに拘るんだろうあの人たち
- 648 : 姫菜(埼玉県):2008/05/03(土) 23:11:51.67 ID:Ebp/YKuE0
- >>562
>>604で高中さんが挙がってるな、これでν速も安泰だ
- 649 : 遥菜(不明なsoftbank):2008/05/03(土) 23:11:54.09 ID:JxannoA60
- ようつべ見れね
- 650 : 結菜(埼玉県):2008/05/03(土) 23:11:58.03 ID:ueh1NDj40
- VIPでやれ
- 651 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 23:12:00.03 ID:NZaaIy+G0
- >>634
本当にそうだよな
実際弾く事が楽しいって思うヤツは何でもやって弾ける努力するもんな
それを「変な癖がつく」だの「最初からそこそこの値段のギターじゃないとだめ」とか「2万以下はゴミ」とか
楽しみを奪う発言を平気でする神経がわからんよ
俺からすればギターが打楽器に見えたらひたすら叩けば良いと思うし
ソイツが楽しければそれで良いと思うよ
ある日買った金額以上の音とか出せるようになった時に気がつくことだと思う
- 652 : 美海(東京都):2008/05/03(土) 23:12:05.20 ID:+QKLS3XR0
- マジレスしとくが、初心者は
ストラトタイプにするか、レスポールタイプにするかは
よく考えて買ったほうがいい。
スケール(長さ)が違うから今後長く音楽人生
やっていくならどっちで習得するのかは結構大事だ。
もちろん巧い人はどちらでも弾けるけど、
やっぱこっちがしっくりクルっていうのは絶対ある。
俺は小柄な日本人にはストラトスケールは長過ぎと思うけどね。
- 653 : 栞奈(鳥取県):2008/05/03(土) 23:12:11.52 ID:l32yIMLI0
- http://jp.youtube.com/watch?v=9xazEzmu9bQ
これ1万しないんだな
- 654 : 七海(アラバマ州):2008/05/03(土) 23:12:35.52 ID:eJD4ioR40
- 今だったらステルスプラグなんか買えば良いんじゃねぇの?
すぐ録音できる環境にあったらあっという間に上手くなれるだろ
- 655 : 優香(埼玉県):2008/05/03(土) 23:13:33.98 ID:gy9Aghbu0
- 鳴らしたい弦以外の弦はミュートで音が出ないようにして6本全部弾くんだよ
- 656 : 美空(京都府):2008/05/03(土) 23:13:59.09 ID:SUhsN0Uu0
- >>651
>俺からすればギターが打楽器に見えたらひたすら叩けば良いと思うし
お前めちゃくちゃ良いこと言うな。
- 657 : 七海(アラバマ州):2008/05/03(土) 23:14:08.71 ID:eJD4ioR40
- >>652
レスポールは安い奴だとテンション緩過ぎて弾き難いかもしれないな
見た目ダサいけどアイバニーズの廉価モデルが入門用としては最適だと思う
- 658 : 優奈(東京都):2008/05/03(土) 23:14:41.01 ID:feOJ3iCD0
- 初心者はジャガーとかフライングVとか買っちゃだめだぞ
- 659 : 美姫(dion軍):2008/05/03(土) 23:14:55.12 ID:gf0TJ1oR0
- >>641
そのオヤジは実に正しい。1本目のギターに最も求められるのは
「ギター始めるぞ、のテンションを維持したまま、1曲弾けるようになるまで練習が続けられる」
ことだから。
- 660 : 姫菜(catv?):2008/05/03(土) 23:15:06.36 ID:QcmXQIuS0
- ダメだと思う楽器屋はある?
俺的には、クロサワだけは止めた方がいい
つーか近寄るだけでもヤバイと思う
店員がなってない
店の前をあくるのもヤダ。クロサワで楽器買うなんてとんでもない
- 661 : 美琴(ネブラスカ州):2008/05/03(土) 23:15:12.27 ID:vkkLgPPsO
- あと上達しないのをギターのせいにするやつもクソだな
安いからダメなんだよ、とかって。
そんなやつなに弾いても一緒だっつの。
- 662 : 麻美(栃木県):2008/05/03(土) 23:15:18.50 ID:/GZ4s9jo0
- >>647
メタルは歪みながらも音の分離を必要とするから
ファズだとグシャーって感じで汚い印象を受ける
- 663 : 優那(静岡県):2008/05/03(土) 23:15:34.24 ID:BTTY5zpC0
- 安いギターは弾きにくい
だから買うなそれだけの話 音がどうとかは関係無い
- 664 : 美空(京都府):2008/05/03(土) 23:15:52.94 ID:SUhsN0Uu0
- >>659
素晴らしい。それ貰った。
- 665 : 奈々(アラバマ州):2008/05/03(土) 23:15:56.63 ID:FX2wkTDH0
- >>658
Vって弾きやすいんじゃなかったっけ?
- 666 : 七海(アラバマ州):2008/05/03(土) 23:16:06.54 ID:eJD4ioR40
- FVとかエクスプローラーとかは変態ギターにしてはビギナー向け
ジャガーは・・・落っこっちゃうから
80年代後半の音楽で育ってきた俺の世代なんかみんなジャガージャズマスモズライトだけど
- 667 : 栞奈(鳥取県):2008/05/03(土) 23:16:45.72 ID:l32yIMLI0
- >>653
やっぱりノイズがみみにつく気もするが、けっこうつべには安ギターシリーズの動画おおいな
- 668 : 彩華(神奈川県):2008/05/03(土) 23:17:11.94 ID:dT+bgxxP0
- >>48
ゲームボーイみたいな音だな
- 669 : さくら(千葉県):2008/05/03(土) 23:17:46.51 ID:t+nUTL9s0
- 初めて見た時の衝撃は未だに忘れられない
ttp://jp.youtube.com/watch?v=XkMWdI2IKiw&fmt=18
- 670 : 雪乃(滋賀県):2008/05/03(土) 23:17:54.42 ID:zkV6vqTp0
- 弾けるって言っていいのは、自由にフレーズを奏でられる奴だけだ
- 671 : 和奏(千葉県):2008/05/03(土) 23:17:59.28 ID:PoNWBVkD0
- >>651
同意すぎる
俺は失敗もあったし、壁にぶち当たったりしてきたけどずっと楽しくて仕方なかった。
- 672 : 一華(神奈川県):2008/05/03(土) 23:19:00.58 ID:5JcXlY3u0
- アイバニーズは絃張替えめんどくさいだろ
- 673 : 凛(東京都):2008/05/03(土) 23:19:22.51 ID:zKzjU8vR0
- >>661
でも1万のギターでそれを思うか
8万のギターでそれを思うかはやっぱ違うと思うんだわ
ほんとに楽器にすらなってないので弾きにくくて
嫌になってやめる人間がいるしな
- 674 : 琴音(千葉県):2008/05/03(土) 23:20:03.58 ID:J7lVMpLa0
- >>647
メタルリフはファズじゃ無理。
http://www.youtube.com/watch?v=8Jy9jlqbqJ8
- 675 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 23:20:43.10 ID:X+KZ7uQf0
- >>660
アンプの試奏で大音量で力任せのカッティング一発目で「ブチッ!」って
いわして壊した場合に、怒る店はダメだな。
- 676 : 杏(東京都):2008/05/03(土) 23:20:43.79 ID:bjOnPiZU0
- >>673
それは「弾き易い」ものを知っている人間の発言だ。
原子論者の如く、楽器の手触りが理性というのならば何も思う事はないけどね。
- 677 : 咲(東京都):2008/05/03(土) 23:20:46.81 ID:Rmo63qB+0
- 初めて買ったギターで指板やネックの好みが決まっちゃうよね
>>656
おれもギターをギターとして考える必要もないと思う
- 678 : 七海(アラバマ州):2008/05/03(土) 23:21:01.89 ID:eJD4ioR40
- これ聞いてギターやりたいと思った
初めて聞いたとき既存の音楽に対する概念が崩れ去った
http://jp.youtube.com/watch?v=GB8nCE2EoIw
>>672
安いのでシンクロのがあるんだけど
スケールもテンションも丁度良い
- 679 : 美咲(東京都):2008/05/03(土) 23:21:06.08 ID:nMZpPOrK0
- >>605
オーバードライブてw
ディストーションのやさしいバージョン系エフェクター
ベーシストが使う事、たまにあり(オレもだけど)
コーラスと、ちょっとフランジャーかけると、ozの川上シゲや、フーみたいな音になる
- 680 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 23:21:13.83 ID:NZaaIy+G0
- >>656
>>671
なんか褒められて照れるわw
そう思う人がいて俺は安心したよ
- 681 : 美姫(dion軍):2008/05/03(土) 23:21:33.35 ID:gf0TJ1oR0
- >>672
そして外で弾いてて弦切れたときに六角レンチ持ってなくて泣く、と
- 682 : 美空(京都府):2008/05/03(土) 23:21:35.79 ID:SUhsN0Uu0
- >>673
ギブソンEBですね。
わかります。
- 683 : 姫菜(catv?):2008/05/03(土) 23:21:57.11 ID:QcmXQIuS0
- >>653
ネックが反ってるんだろうな
- 684 : 栞奈(鳥取県):2008/05/03(土) 23:22:29.43 ID:l32yIMLI0
- >>673
調整してくれるところで買えばいいんじゃん
- 685 : 結(東京都):2008/05/03(土) 23:22:36.11 ID:ea1gH0TM0
- お前らが買って後悔したギター教えてあげれば参考になるんじゃね
- 686 : 凛(東京都):2008/05/03(土) 23:22:48.74 ID:zKzjU8vR0
- あとあんま安すぎるギターは本当にハンマリングプリング効かないんで。
できるのは5万ぐらいからかな。
どうやってもできなくて店でやったらできて泣いた。
- 687 : 心寧(沖縄県):2008/05/03(土) 23:23:11.82 ID:LATqFEty0
- わたしのギターはBURNY H-65です
- 688 : 美羽(愛知県):2008/05/03(土) 23:23:17.27 ID:YjPS+uri0
- ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・_|_
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: {
─-─-─-----──--─--──-----──-----─┐
\____ 万げボーボー号::::::::::/
\___ :::::::::/
____________\________/______________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''';;';;;;;,., ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
''';;';';;'';;;,., ニダ・・・
''';;';'';';''';;'';;;,., ニダ・・・
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy、
日本に住んでやるニダ MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、 駅前の土地をよこすニダ
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
謝罪しろニダ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
賠償しろニダ __,.ヘ /ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ ウリはパチンコ屋をするニダ
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\/'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\ ニダニダ
. | \丶, 、/、 ...:| \, .| \, 、/ 、.:|、/ | \, 、/、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| ,,ノ(、_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|_, )| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::| `-=ニ= | `-=ニ=- ' .:::::::|ニ=| `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/\ `ニニ \ `ニニ´ .:::::/ニ´ \ `ニニ´ .:::::/ ウェーッハッハッハッハ!!
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´\
- 689 : 七海(アラバマ州):2008/05/03(土) 23:23:44.03 ID:eJD4ioR40
- >>679
今アンプ買うなら大体2チャンネルかモデリングアンプもしくはシミュレーターだろうし
ブースター代わりのオーバードライブ一本で良いだろ
- 690 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 23:23:51.31 ID:NZaaIy+G0
- >>679
まぁ適当なんだけどねw
インパクトならメタルゾーンでライトハンドすれば男の子も濡れるw
マルチもいいんだけどね
- 691 : 咲(愛媛県):2008/05/03(土) 23:24:18.27 ID:e5m2UBW90
- 今使ってるギターが4キロ以上あって
ついはしゃいで引きまくると次の日に肩が死にそうになる
- 692 : 優奈(東京都):2008/05/03(土) 23:24:21.26 ID:feOJ3iCD0
- フライングVじゃすわって弾きづらいだろ
初心者だと練習しなくなるだろ
- 693 : 友菜(埼玉県):2008/05/03(土) 23:24:27.79 ID:jNG3oCKt0 ?2BP(8333)
- メタゾネは同じ音にしかならんからつまらん
- 694 : 凛(東京都):2008/05/03(土) 23:24:55.36 ID:zKzjU8vR0
- >>653
1弦がひどすぎるww
- 695 : 咲良(dion軍):2008/05/03(土) 23:25:26.33 ID:EfAosP5M0
- 学祭で生徒の前で弾けりゃそれでよかった
- 696 : 琴音(千葉県):2008/05/03(土) 23:25:48.16 ID:J7lVMpLa0
- Squierテレおじさん
http://jp.youtube.com/watch?v=NwiA03pBuSI
http://jp.youtube.com/watch?v=VvKgb4QmGSs
- 697 : 旦旦♂(石川県):2008/05/03(土) 23:25:50.97 ID:cE9a7wyZ0
- >64を書き込んでから今まで指で弾く練習してるんだけど
中指と薬指の爪の付け根に血が滲んできた
ピッキングがヘタ過ぎて笑える
- 698 : 美琴(ネブラスカ州):2008/05/03(土) 23:25:55.10 ID:vkkLgPPsO
- 成金オヤジが買って飾ってあるだけのカスタムショップのストラトより、
ギター少年が毎日何時間も弾いてフレットも減りまくりな
レジェンドのストラトのほうがいいギターだと思うぞ、おじさんは。
- 699 : 美空(京都府):2008/05/03(土) 23:26:04.49 ID:SUhsN0Uu0
- >>690
漢なら、最初からいきなりマルチで、
フェイザーとかディレイとかガンガンにかかってるパッチにして、
「やべー!ギターおもすれー!!」ってなって5分くらいで飽きるのが正しきエフェクター道だろうが。
- 700 : 美姫(dion軍):2008/05/03(土) 23:26:15.71 ID:gf0TJ1oR0
- >>685
TEISCOのSPECTRUM5はガチで後悔した。
取り急ぎ、見た目ハデなギターが必要だったんで買ったんだが
弾きづらい、スイッチ意味ない、ハウりまくるで、それ以降ケースから出してすらいない。
- 701 : 栞奈(鳥取県):2008/05/03(土) 23:26:33.17 ID:l32yIMLI0
- >>692
立って練習すればいいんじゃね?
スタジオやライブハウスでも座ってやるのか?
- 702 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 23:26:52.57 ID:NZaaIy+G0
- >>686
棒ヤスリとかで削って弦高落として・・
フレッドを貼り替えて・・・なんてやってるのはダメなのかな
- 703 : 彩華(長屋):2008/05/03(土) 23:27:42.09 ID:ZzdGkLA10
- 大学生のぼっちなんだけど寂しすぎてギター始めたくなってきたんよ
当然バンドをやる予定はない
部屋でもスピーカー繋いで小音で練習できるようにエレキ買おうと思う
J-POPで特定のフェヴォライトバンドあって音楽が好きなんだ。アドバイスくらいあんだろ?
- 704 : 七海(アラバマ州):2008/05/03(土) 23:27:48.99 ID:eJD4ioR40
- コンデンサーとかポット変えだしたらそれはもう病気
- 705 : 杏(東京都):2008/05/03(土) 23:28:05.96 ID:bjOnPiZU0
- >>692
ベースの話になってしまうが、ベーシストは立って練習する人間も多いぞ。
- 706 : 七海(アラバマ州):2008/05/03(土) 23:28:26.24 ID:eJD4ioR40
- >>703
好きなバンドってなんだよ
それが一番重要だろ
- 707 : 琴音(千葉県):2008/05/03(土) 23:28:45.41 ID:J7lVMpLa0
- >>703
V-ampおすすめ
- 708 : 優那(静岡県):2008/05/03(土) 23:28:58.19 ID:BTTY5zpC0
- >>702
フレットいくらすると思ってるんだ
だいたいそんな技術と知識ある奴は買わないだろ
プレテクのギターとか買っての電気系統とか弄って遊んでる奴は別だけども
- 709 : 咲(愛媛県):2008/05/03(土) 23:29:10.00 ID:e5m2UBW90
- さっき量ってみたら4キロじゃなくて5キロだった
軽いギターほしいなあSGとか
- 710 : 優奈(東京都):2008/05/03(土) 23:29:12.24 ID:feOJ3iCD0
- 初心者だからいきなり立ってやってもなかなかうまくいかなくてやめるだろーが
- 711 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 23:29:12.61 ID:NZaaIy+G0
- >>699
ありがちだなw
パンだけはなんのために使うのか謎のままで終わるという・・
- 712 : 美咲(東京都):2008/05/03(土) 23:29:37.68 ID:nMZpPOrK0
- なんだガキばかりか
だがおまえら、ガンガレ じゃあな
byバカおじさん
- 713 : 凛(東京都):2008/05/03(土) 23:29:39.57 ID:zKzjU8vR0
- >>653
人によるのかもしれないけど、
例え初心者だとしてこの状態を弾けてるとは俺には思えないだろうなぁ・・・。
まともに出てない音あるし、1弦はビビりまくりだし。
よっぽどエフェクタでグシャグシャにしたパンクぐらいしか弾く気にならない。
フォトジェ買わなくてよかったわ・・・。
これを無理に弾こうとしたら変なクセつくし。
- 714 : 心晴(東京都):2008/05/03(土) 23:29:59.96 ID:/+1IhI5r0
- そしてチョッケラへ
- 715 : 陵陵♂(宮城県):2008/05/03(土) 23:30:09.29 ID:OcgIRr2I0
- >>685
楽器屋の閉店セールで買ったフェルナンデス製のストラト(¥5000)
ショッキングピンクかつラメ入りで音はパキパキだった。
- 716 : 陵陵♂(樺太):2008/05/03(土) 23:30:35.34 ID:PcXxen3pO
- 最近はマルチのファズで音がハウるようにして
それをリズムマシンを鳴らしながらディレイやフランジャーでいじるのが楽しい
何か違う方向にいってる気もするが
- 717 : 姫菜(catv?):2008/05/03(土) 23:30:56.18 ID:QcmXQIuS0
- >>702 辺なのはフレットもまともに打ってないし
大変だよw
フレット削るって言っても
そういうのに労力使ってどうにかなるとは思えんねw
686じゃないけどw
- 718 : 七海(アラバマ州):2008/05/03(土) 23:30:59.51 ID:eJD4ioR40
- >>715
ラルクのDV男モデルか
- 719 : 凛(東京都):2008/05/03(土) 23:31:29.03 ID:zKzjU8vR0
- >>702
ギター初心者はまずどこが悪くて音がでないのかわからないかと・・・。
そういうのは中級者になってからだし、ギターリペアよりも演奏の腕あげたほうがよくないかなぁ。
- 720 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 23:31:52.26 ID:NZaaIy+G0
- >>708
ゴメン、俺9800円ギターを改造するのが趣味な頭がオカシイ人間なんだよ
最近木を買ってきてやっとボディを作れるようになったよ・・・
もともとの始まりが無名ギターだからボロボロになるくらい沢山遊んで色んな知識を知った
しかもプレイヤーでそういう情報を取り入れたw
- 721 : 玲奈(関東地方):2008/05/03(土) 23:31:57.04 ID:YeHKerD/0
- >>473
primusとかいうやつは薬指がよくうごいててうらやましいな。
- 722 : 七海(アラバマ州):2008/05/03(土) 23:32:33.37 ID:eJD4ioR40
- >>716
ディレイタイムいじるのは確かに面白い
俺はMIDIフットコンをディレイにつないで
とりあえず最初はディレイタイム1msecにしておいて
弾きながら足でディレイタイム弄ってる
ギョワギョワいっておもしろいぞ
- 723 : 玲奈(関西地方):2008/05/03(土) 23:32:54.69 ID:niNyzUKl0
- http://www.vipper.org/vip809653.gif
神テク
- 724 : 凛(東京都):2008/05/03(土) 23:33:36.42 ID:zKzjU8vR0
- >>696
スクワイアはクセあるけど合格ラインだな。
俺も一本もってたし。
- 725 : 凛(東京都):2008/05/03(土) 23:35:12.10 ID:zKzjU8vR0
- >>720
そういう趣味のひともいるよねw
たまに低価格でもしっかりした作りのもあるし。
スクワイアはなかなかよかったなぁ。最近また質あがってるらしいし。
- 726 : 遥菜(秋田県):2008/05/03(土) 23:35:14.36 ID:+iZfGKn70
- ttp://profile.myspace.com/index.cfm?fuseaction=user.viewprofile&friendID=17911751
weapon of choiceコピーしてたな
- 727 : 姫菜(catv?):2008/05/03(土) 23:35:18.82 ID:QcmXQIuS0
- つーかフレット削ったら
削ったフレットの高さが低くなるよね?
そうすると?どうなるの?www
- 728 : 友菜(埼玉県):2008/05/03(土) 23:35:30.87 ID:jNG3oCKt0 ?2BP(8333)
- え?一万円以下のギターって改造するためにあるんだろ?
- 729 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 23:36:40.55 ID:NZaaIy+G0
- >>717
言いたいのは自分が大切にしてるギターが良い音を出せるようにしてあげたいって気持ちから
演奏以外でも必要な事もあるよ
俺みたいにマニアックになるまでも全然ないけど
>>719
だからまずは沢山演奏する事じゃないかな?
友人が持っていたフェンダーの音に勝てるってどうすればいいかな?
アンプのセッティングとかエフェクターとか考えてみたりとか
俺の場合木が問題なのか?という疑問から全て始まったんだけどね
- 730 : 陵陵♂(樺太):2008/05/03(土) 23:36:58.95 ID:PcXxen3pO
- >>722
それやってみたい
あとで録音したやつを聴いてみると
テクノやブレイクビーツっぽく聴こえる瞬間があったりして楽しい
- 731 : ひなた(滋賀県):2008/05/03(土) 23:36:59.91 ID:buFhWoE30
- エレキギターはどうかわからないえけど、クラシックギターは30万ぐらいの買って練習したほうがいいだろうね
- 732 : 心晴(東京都):2008/05/03(土) 23:37:17.33 ID:/+1IhI5r0
- 削って弦高落ちるのはアコギのサドルとナットだろ
- 733 : 七海(アラバマ州):2008/05/03(土) 23:37:46.34 ID:eJD4ioR40
- ギター手にした奴の将来は3種類に分かれる
テク追及する奴
挫折して止めちゃう奴
ギターほっぽらかしてヘンテコ楽器に没頭する奴
- 734 : 瑠那(樺太):2008/05/03(土) 23:38:41.56 ID:wb7YIq3+O
- >>692
ギターの又に右膝を置けば楽に弾ける。
しかしレスポやSGみたいな厚みのある音がでないし、ストラトみたいに
キレのある音もでないし、テレキャスみたいな芯の太い音もでない。
ルックスと高音の弾きやすさと軽さを除けば最低なギターだった。
- 735 : 寨寨♂(和歌山県):2008/05/03(土) 23:38:41.78 ID:peWOSJwd0
- >>727
フレットは消耗品です^^;
- 736 : 美空(新潟県):2008/05/03(土) 23:38:46.08 ID:X+KZ7uQf0
- >>733
そしておっさんになると・・・弾きもしないのについ買ってしまう奴・・・もいる。
- 737 : 杏(東京都):2008/05/03(土) 23:38:51.38 ID:bjOnPiZU0
- >>733がすべての楽器に当てはまる件
- 738 : 七海(アラバマ州):2008/05/03(土) 23:39:25.06 ID:eJD4ioR40
- >>730
本当は弾きながらカオスパッド弄くれたら最高に面白いんだけど腕が2本じゃ足りないw
ダンレボのコントローラーみたいなのでフットタッチセンサー作ってくれればいいのに
- 739 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 23:40:20.58 ID:NZaaIy+G0
- >>725
それをね友達にプレゼントするのが趣味という・・・
数日前まで9800円の白ストラトが彫刻などをして工芸品に変わっていたのを見た友人の様子をみるのが好き
例えばスティーブレイボーンのダメージがあるレプリカを作ってくれと言われたら
2週間後には近いモデルを作る俺ガイル
マゾなんだよ俺w
- 740 : 美姫(dion軍):2008/05/03(土) 23:42:15.44 ID:gf0TJ1oR0
- >>720は畑が違えばEeePCとか買うタイプ
- 741 : 玲奈(関東地方):2008/05/03(土) 23:43:51.26 ID:YeHKerD/0
- >>733
プロはみんなテクを追及してる事になる
プロはみんなギターテク研究者なんだな。
- 742 : 琴音(千葉県):2008/05/03(土) 23:43:56.00 ID:J7lVMpLa0
- >>738
カオスパッド入りギター
http://www.youtube.com/watch?v=B-4lPjRsrIA
- 743 : 美空(京都府):2008/05/03(土) 23:44:00.50 ID:SUhsN0Uu0
- >>739
高見沢モデルみたいなベース作ってよ、予算3万で。
- 744 : 陽菜(宮城県):2008/05/03(土) 23:44:05.00 ID:jjwTiqrP0
- ● ●
ω ●3● m ●8● <呼んだか?
● ゴロゴロ ゴロゴロ ● ゴロゴロ
- 745 : 美空(京都府):2008/05/03(土) 23:44:45.96 ID:SUhsN0Uu0
- あ、天使のヤツね、天使の。最悪、前とかベニヤとかでいいから。
- 746 : 陵陵♂(樺太):2008/05/03(土) 23:45:18.96 ID:PcXxen3pO
- >>738
カオスパッドなんてものがあったのか…知らなかった…
自分は最近はサンプラーとかが欲しくなってきたw
>>739
それがあれば自分もいつかはスカットルバッティンが弾けるかもしれない
- 747 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 23:47:56.39 ID:NZaaIy+G0
- >>740
なんか分かるきがしないでもないw
>>745
ベニヤってww
多分ベースはエクスプローラーとかファイアーバードとかだから
安いモデルって探すの意外と大変だったりするんだよねw
まぁ接ぎ木すれば問題はないだろうけど・・・
でも彫るのは結構時間かかるぜ
- 748 : 彩華(長屋):2008/05/03(土) 23:48:24.26 ID:ZzdGkLA10
- >>706
あ、そういやそうだな。スピッツとラルク
ベース凄すぎワラタ→よし俺もやろう って思った
>>707
ブックマークした
- 749 : 栞奈(鳥取県):2008/05/03(土) 23:49:40.26 ID:l32yIMLI0
- >>739
写真とかないんすか?
ちっとみてみたい
- 750 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 23:50:37.93 ID:NZaaIy+G0
- >>746
俺の個人的な意見だとScuttle Buttinはアコースティックで弾くとめちゃ格好いい
大変だけど
- 751 : 遥(千葉県):2008/05/03(土) 23:51:36.48 ID:lSBatvDa0
- ギターをイジる時間を弾く時間にした方がいいのにと思ってるのに
24/7ちんこをイジる俺はどうかしてる
- 752 : 心寧(西日本):2008/05/03(土) 23:53:24.01 ID:ZHN/3ipa0
- ギター弾きってモテる?
- 753 : 未来(千葉県):2008/05/03(土) 23:53:35.72 ID:NZaaIy+G0
- >>749
某雑誌で何本か投稿して紙面に載り実名がバレルという事態になりかねない・・・
スマン><
でもギター改造の色々は1年とか格闘してればみんなもできると思う
それより好きな曲を沢山弾いて自分が気持ちよくなったり
誰も想像つかない曲をつくってみたりする事が俺は好きです
- 754 : 美姫(dion軍):2008/05/03(土) 23:54:48.84 ID:gf0TJ1oR0
- >>748
ベース凄すぎワラタ→よし俺もやろう → ギター始めたくなってきたんよ
なんで??
- 755 : 凛(東京都):2008/05/03(土) 23:57:06.76 ID:zKzjU8vR0
- >>752
顔がよければ
アジカン顔は無理
- 756 : 美空(京都府):2008/05/03(土) 23:57:36.45 ID:SUhsN0Uu0
- >>752
ベースのがモテる。
でも、一番おいしいトコ持ってくのはドラム。
- 757 : 琴音(千葉県):2008/05/03(土) 23:58:16.49 ID:J7lVMpLa0
- 後藤似の俺を怒らせた。
- 758 : 陵陵♂(宮城県):2008/05/03(土) 23:58:47.87 ID:OcgIRr2I0
- Vo.以外全パート募集
- 759 : 乃愛(アラバマ州):2008/05/03(土) 23:59:15.33 ID:VPEnTciT0
- >>752
バンドでモテようなんて考えが安直だから
モテようと思うなら、別のことしなさい
- 760 : 陵陵♂(樺太):2008/05/03(土) 23:59:45.38 ID:PcXxen3pO
- >>750
アコギならテンポ落としてもかっこいいかも…
ソロよりリフの方が弾けない
- 761 : 彩乃(長屋):2008/05/04(日) 00:00:30.03 ID:ZzdGkLA10
- >>754
いや一人でずっと部屋でベース引いてる絵はちょっと俺でも耐えられないわ・・・
- 762 : 姫菜(dion軍):2008/05/04(日) 00:01:28.11 ID:LdlMMqpx0
- >>752
サッカーやって海行ってスノボやってた方が1万倍ぐらいモテる
- 763 : 璃子(千葉県):2008/05/04(日) 00:02:38.28 ID:C/kFnsHm0
- >>760
いやテンポはあのまんまでw
マルチエフェクターでアコースティックのモードでやればわかるよん
アレンジしてテンポ落としたときにSRVの凄さが分かるよ
あー計算ずくめなんだなと・・・・
- 764 : 美咲(アラバマ州):2008/05/04(日) 00:02:58.98 ID:eJD4ioR40
- >>742
世の中にはこんな変態もいるのかw
いいもん見られた、ありがとう!
- 765 : 夏音(東京都):2008/05/04(日) 00:04:48.16 ID:val1qBP60
- なんかスレ読んでフォトジェニの安物買って悲しくなってきた・・・
ライブできる前くらいに高い奴買おうと思ってたんだけどね・・・・
- 766 : 寧々(アラバマ州):2008/05/04(日) 00:05:21.29 ID:M8vZzqQC0
- >>765
十分だよ
- 767 : 姫菜(dion軍):2008/05/04(日) 00:05:21.86 ID:LdlMMqpx0
- >>761
そうだね・・・じゃあ「やさしく弾こう」シリーズのスピッツのやつでも買って練習しよう・・・
- 768 : 心晴(アラバマ州):2008/05/04(日) 00:06:03.35 ID:zPOb18DW0
- >>761
お前は俺を怒らせた
- 769 : 悠月(北海道):2008/05/04(日) 00:06:08.53 ID:0LiXAtI/0
- 高いの買う必要は無いと思うけど、新品で1、2万のはなんかもろそうで嫌だ
- 770 : 隆浜♂(神奈川県):2008/05/04(日) 00:08:08.37 ID:jBkCKcXl0
- エレキの根元についてる、引くとビョワワワーンみたいになるレバーって何なの?
- 771 : 珊珊♂(樺太):2008/05/04(日) 00:08:19.43 ID:QPN6BN1vO
- >>763
分かった
ハイダウェイのブルースブレイカーズバァージョンをコピーしたら、
もう一度挑戦するぜ
- 772 : 蓉浜♀(北海道):2008/05/04(日) 00:09:16.31 ID:bNfx0qjT0
- おまいら7弦ギター買えよ
- 773 : 悠花(静岡県):2008/05/04(日) 00:09:26.51 ID:2mSCpHto0
- >>770
アーム
- 774 : 美咲(東京都):2008/05/04(日) 00:12:11.90 ID:4u5PhtBt0
- >>772
勿論GEORGE VAN EPSモデル持ってますよ
- 775 : 真優(沖縄県):2008/05/04(日) 00:12:21.91 ID:fTNxhwWY0
- 練習始めて3日で飽きる俺は終わってる
- 776 : 咲希(千葉県):2008/05/04(日) 00:12:45.64 ID:9yoJB/OG0
- カオスパッドギター演奏者達の動画見て回ったけど
あそこの位置に付けるのはだめっぽいなw
ピッキングできないから、伸びた音をウネウネやるしか使い道ない
あとはハンマリングか。
- 777 : 結衣(東京都):2008/05/04(日) 00:14:47.61 ID:8bMwS1Qf0
- >>752
ライブやればもてる
でもライブやる勇気がないと無理
- 778 : 隆浜♂(神奈川県):2008/05/04(日) 00:15:54.56 ID:jBkCKcXl0
- >>773
名称わかってググって見たらどんな原理か理解できたわd
- 779 : 美咲(東京都):2008/05/04(日) 00:22:15.80 ID:4u5PhtBt0
- >>776
あんな改造しなくても
カオスパッドを足でグリグリやればいいだけな稀ガス
- 780 : 姫菜(dion軍):2008/05/04(日) 00:24:41.73 ID:LdlMMqpx0
- やっぱりあれだよね?
ベースやってる人は最初ギターと間違えておかんが買ってきちゃったんだよね?
- 781 : 美桜(新潟県):2008/05/04(日) 00:24:55.14 ID:mSFDvaWp0
- >>776
というか、下に付ける方が自然だと思うがスペース的に無理なのかな。
- 782 : 姫菜(dion軍):2008/05/04(日) 00:26:09.80 ID:LdlMMqpx0
- >>781
譜面台にでも置いときゃいいと思うんだけど、付けることに意義があるのか
- 783 : 康康♂(鳥取県):2008/05/04(日) 00:32:30.73 ID:eCg7uTHi0
- >>765
楽器板の安ギタースレいくといい
- 784 : ひより(樺太):2008/05/04(日) 00:33:19.85 ID:IOa2aU+WO
- >>780
てめぇ、ベーシストにケンカ売ってんのか!!
じゃんけんで負けたからだよ。
- 785 : 美桜(新潟県):2008/05/04(日) 00:37:04.64 ID:mSFDvaWp0
- >>782
つか譜面とか足下は動けないじゃん。
こういうキワモノは大袈裟なパフォーマンスで誤魔化さないと・・・。
- 786 : 偉偉♂(コネチカット州):2008/05/04(日) 00:38:30.37 ID:q/X/+HkqO
- >>439インギーのピッキング速いけど荒いよ、だけどインプロでの中で神がかってるフレーズがでてくる
ヴァイはタッチが物凄く繊細でかつ変態的なフレーズや弾き方をする
ヴァイとインギーは同じカテゴリーで語るべきではないと思う
まぁ、どっちもすきだけどね
- 787 : 姫菜(dion軍):2008/05/04(日) 00:39:37.36 ID:LdlMMqpx0
- >>785
なるほど・・・。
昔あったZOOMのエフェクターみたいにストラップにつけるとか。
カオスパッド見るときすごい変な顔になると思うけどw
- 788 : 美音(沖縄県):2008/05/04(日) 00:42:23.88 ID:6g81qXrb0
- >>733一番大切な事を蔑ろにしている、プレイヤー特有の発想。
- 789 : 楓花(茨城県):2008/05/04(日) 00:44:22.26 ID:/2RIuG0C0
- 今日夕方7時前にTVでギター引き語ってた女の子の動画ないかな?
15歳とかでテク巧すぎ、歌も英語でネイティブかと思う程の発音で
めちゃ感動したんだけど
- 790 : 咲希(秋田県):2008/05/04(日) 00:44:46.49 ID:G72BKdgy0
- >>700
何この今井寿専用みたいなギター
- 791 : 陵陵♂(コネチカット州):2008/05/04(日) 00:46:48.35 ID:c5wCy8a/O
- 俺、手汗が凄い出るんでピックがズルズル滑っちゃうんだけど
なんかいい解決策はないかな?
ピックに溝付けたり、両面テープはっつけたりしてるんだけど、なんかいまいちなんだよね。
アドバイスお願いします!
- 792 : 美咲(アラバマ州):2008/05/04(日) 00:47:30.99 ID:eCHOPD860
- ゼリー状瞬着使う
- 793 : 姫菜(dion軍):2008/05/04(日) 00:47:55.00 ID:LdlMMqpx0
- >>790
こういうB級品のことビザールギターっていうんだけど
弾いてみて、あーB級だなって思ったわ
- 794 : 葵(兵庫県):2008/05/04(日) 00:48:09.33 ID:OjVfw7Cg0
- 指弾き
- 795 : 乃愛(和歌山県):2008/05/04(日) 00:48:55.57 ID:B5qTggAF0
- >>791
Youスラップで弾いちゃいなよ
- 796 : 咲希(千葉県):2008/05/04(日) 00:50:06.91 ID:9yoJB/OG0
- 長身+長髪+ギターって、こういう音楽だと映えるんだなぁ。
中盤渋い。
http://jp.youtube.com/watch?v=HbO7iqpMZ64
- 797 : 真央(東京都):2008/05/04(日) 00:50:42.62 ID:6kvBJOym0
- >>791
サムピック
- 798 : 陵陵♂(コネチカット州):2008/05/04(日) 00:50:56.00 ID:c5wCy8a/O
- >>792
それもやったことあるんだけど、なんか細かいニュアンスがだしにくいのと
あと剥がすのがめんどくさいw
- 799 : 姫菜(dion軍):2008/05/04(日) 00:52:40.88 ID:LdlMMqpx0
- 俺も手汗はげしいからベビーパウダーつけてる
- 800 : 美咲(アラバマ州):2008/05/04(日) 00:52:54.56 ID:eCHOPD860
- じゃあスティックのりでベトベトにしたラバーピックカバー被せる
これで少しはマシになるだろ
- 801 : 美咲(コネチカット州):2008/05/04(日) 00:53:20.36 ID:c5wCy8a/O
- >>794
>>795
それもカッコイイんだけど出来ることが限られちゃうからなー。
- 802 : 咲希(千葉県):2008/05/04(日) 00:54:23.85 ID:9yoJB/OG0
- 汗を吸い取るピック開発すべきだな
- 803 : 陵陵♂(コネチカット州):2008/05/04(日) 00:54:27.08 ID:BXBrwXHiO
- >>791
俺も手汗凄いけど滑るピックに溝つけるよか滑らないピック探した方がいいよ
- 804 : 美咲(コネチカット州):2008/05/04(日) 00:56:39.91 ID:c5wCy8a/O
- >>797
一応持ってるんだけど、
なぜかアップの時に引っかかって弾きにくいんだよね。
練習不足かな?
- 805 : 寧々(アラバマ州):2008/05/04(日) 00:57:10.03 ID:M8vZzqQC0
- >>791
逆に手袋はどうだろうか?
又は指サック
- 806 : 蓉浜♀(北海道):2008/05/04(日) 00:59:03.85 ID:bNfx0qjT0
- テーピング用の布テープなんかいいぞ
スポーツ用品店とかドラッグストアに売ってる
- 807 : 莉奈(dion軍):2008/05/04(日) 00:59:04.72 ID:g0vH4h4i0
- すぐ弦切れちゃうから練習も碌に出来ないわ
- 808 : 楓花(catv?):2008/05/04(日) 00:59:32.92 ID:+xQx2Xrw0
- >>791
フエルトが付いてるピックとかは汗を吸い取るから
接着剤で布系のものをはっ付ければ滑り止めになるだろうな
- 809 : 陵陵♂(コネチカット州):2008/05/04(日) 01:01:30.15 ID:c5wCy8a/O
- うーん、ベビーパウダーにラバーピックカバーがよさそうですね。
ベタベタ系はピックずれたら直しにくそうだし。
- 810 : ひより(東京都):2008/05/04(日) 01:01:54.35 ID:gbif4RCe0
- >>791
滑り止めついてるピック使えよ。俺も使ってる。
パンダみてーな柄の奴だ
- 811 : 寧々(アラバマ州):2008/05/04(日) 01:02:28.39 ID:M8vZzqQC0
- >>809
気にしすぎて汗かくって事ない?
- 812 : 陵陵♂(コネチカット州):2008/05/04(日) 01:03:53.43 ID:c5wCy8a/O
- >>806
それも試したんだけど、
俺のてあせには勝てなかったw
- 813 : 優希(長屋):2008/05/04(日) 01:04:04.61 ID:s+FYvmf20
- ローズとメイプルの違いを簡単に説明せよ
- 814 : 楓花(catv?):2008/05/04(日) 01:04:51.50 ID:+xQx2Xrw0
- 材質なw
- 815 : 寧々(アラバマ州):2008/05/04(日) 01:05:43.42 ID:M8vZzqQC0
- >>812
荒いヤスリで傷付けとくとかダメ?安く済みそうだけど
- 816 : 陵陵♂(コネチカット州):2008/05/04(日) 01:06:49.94 ID:c5wCy8a/O
- >>811
なんだろう、体質だと思うんだけど。
今携帯持ってる手がすでに汗まみれなんで。
- 817 : 舞(東京都):2008/05/04(日) 01:06:59.19 ID:TQpji5j20
- >>813
木
- 818 : 美空(神奈川県):2008/05/04(日) 01:07:31.26 ID:cTQvBM2t0
- ベースって一人でも楽しめる?
- 819 : 咲希(秋田県):2008/05/04(日) 01:07:39.65 ID:G72BKdgy0
- >>791
http://www.rakuten.co.jp/gakkiwatanabe/486588/486597/443245/811894/
- 820 : 未羽(東日本):2008/05/04(日) 01:07:44.26 ID:WyOPaXwx0
- >>791
きめぇな
- 821 : 舞(東京都):2008/05/04(日) 01:08:17.76 ID:TQpji5j20
- >>818
SLAPなら。
- 822 : 楓花(catv?):2008/05/04(日) 01:09:16.00 ID:+xQx2Xrw0
- 昔かった6角レンチにピックが付いてて
多分pickboyってメーカ
ピックの表面が粗い凸凹になってたな
あれなら滑らないかもな
こんな感じの
http://es.euroguitar.com/images/products/323/116690-070-black-min.jpg
- 823 : ひより(東京都):2008/05/04(日) 01:09:52.46 ID:AjqmGnfc0
- 汗かくほど握り締めるのはおかしいのではないだろうか
- 824 : 寧々(アラバマ州):2008/05/04(日) 01:11:07.59 ID:M8vZzqQC0
- >>822
懐かしいな
- 825 : 姫菜(dion軍):2008/05/04(日) 01:11:27.25 ID:LdlMMqpx0
- >>816
漢方でいうところの「水毒」だな
友達とゲームやっててコントローラー使いっこするのいやだろ
- 826 : 美咲(コネチカット州):2008/05/04(日) 01:11:53.76 ID:c5wCy8a/O
- やっぱり色んなピックで試さないと駄目なのかな?
ヤスリやらカッターで傷も結構やったんだけどね。
最終手段は手術かな?
汗さえなかったらもっと気持ちよく弾けるのに。
- 827 : 結衣(東京都):2008/05/04(日) 01:12:01.92 ID:8bMwS1Qf0
- 滑り止めついてるのあるだろ
紙ヤスリみたいなのがついてるやつ
- 828 : 寧々(アラバマ州):2008/05/04(日) 01:12:22.04 ID:M8vZzqQC0
- >>826
左手はどうなの?
- 829 : 芽生(西日本):2008/05/04(日) 01:13:10.26 ID:khVsOQ/p0
- アルペシオスレ?
- 830 : 愛花(埼玉県):2008/05/04(日) 01:13:34.05 ID:gGlvoy5z0
- 物にもよるがキリで穴開けて棒ヤスリで穴を広げるとか。
- 831 : 永明♂(樺太):2008/05/04(日) 01:15:17.94 ID:tJsOa3AsO
- 滑り止めのザラザラ付いてるやつあるじゃん。アレ使えば?
俺も素人時代にピックの滑りに悩んだことがあったけど、ピックの保持方法とか勉強したりしながら弾き続けてたら滑らなくなったよ。
- 832 : 璃子(樺太):2008/05/04(日) 01:15:45.53 ID:YUPzkU0AO
- >>826の汗の量はわからんが、単純にピッキングの力入れすぎではないの?
- 833 : 未羽(東日本):2008/05/04(日) 01:16:29.29 ID:WyOPaXwx0
- てゆうか、ピックがずれるのはしかたない
いかに演奏中に補正するかが問題
- 834 : 永明♂(樺太):2008/05/04(日) 01:18:51.25 ID:tJsOa3AsO
- ちゃんと人差し指第二関節の出っ張りと親指第二関節の出っ張りで保持してるのかと。
ツマミ持ちなら滑って当然だよ。
- 835 : 陵陵♂(コネチカット州):2008/05/04(日) 01:18:59.94 ID:c5wCy8a/O
- >>828
左手も凄いですw
弦がすぐサビちゃうし。
ちゃんとスプレーふって拭いてるんだけど。
- 836 : 寧々(愛知県):2008/05/04(日) 01:22:01.56 ID:S6kT4l/D0
- s
- 837 : 蓉浜♀(北海道):2008/05/04(日) 01:22:04.84 ID:bNfx0qjT0
- でかい三角のピックつかってみたら?
しっかり持てばなんとかならないかい?
- 838 : 陵陵♂(コネチカット州):2008/05/04(日) 01:24:19.90 ID:c5wCy8a/O
- うーん、やっぱり力加減、持ち方、補正も修行しないと駄目そうですね。
スレイヤーみたいな早いリフ弾きたいんですよ。
- 839 : 隆浜♂(樺太):2008/05/04(日) 01:27:59.91 ID:RN9tgGtCO
- もう爪で弾いちゃえよ
こいつみたいな感じで
http://www.youtube.com/watch?v=RNaZmX-NmQo
- 840 : 陵陵♂(コネチカット州):2008/05/04(日) 01:29:00.18 ID:c5wCy8a/O
- みなさんアドバイスありがとうございます。
これ以上聞くと迷惑そうなので、教えていただいた方法でなんとか頑張ってみます。
ありがとうございました!
- 841 : 美羽(コネチカット州):2008/05/04(日) 01:29:01.36 ID:c86vggXtO
- さわおみたいなサイクロン欲しいけどないから、真っ白なストラト買ってピックガードだけ変えるぜ
- 842 : 康康♂(鳥取県):2008/05/04(日) 01:29:39.27 ID:eCg7uTHi0
- >>835
つ エリクサー
- 843 : 杏奈(東京都):2008/05/04(日) 01:31:22.73 ID:f1jue5ZY0
- >>818
ベース持ってないけど、
この人の一人ベースをみたら自分もやってみたくなった。
なんかうらやましい。
ttp://jp.youtube.com/watch?v=uPGyMxQNUqI&feature=related
ttp://jp.youtube.com/watch?v=6p8fpyMSnC8
- 844 : 優希(長屋):2008/05/04(日) 01:31:29.82 ID:s+FYvmf20
- >>841
そんなのないだろ
- 845 : 咲希(秋田県):2008/05/04(日) 01:31:37.42 ID:G72BKdgy0
- >>842
あれは巻き弦だけだろ
- 846 : 美香(栃木県):2008/05/04(日) 01:32:22.06 ID:rnxqqf180
- >>845
いつの話だよw
- 847 : 心菜(樺太):2008/05/04(日) 01:33:45.77 ID:z+x+8KPVO
- >>845
エリクサー信者の俺が来たけど
細い弦も普通にサビねぇよ
- 848 : 愛花(千葉県):2008/05/04(日) 01:34:01.81 ID:Q/bCOGT10
- >>845
プレーン弦も加工済み
- 849 : 愛花(千葉県):2008/05/04(日) 01:35:13.59 ID:Q/bCOGT10
- ほらほrほら!
http://www.jgoretex.co.jp/elixir/product/img/anti-rust.gif
http://www.jgoretex.co.jp/elixir/product/product.html
- 850 : 咲希(秋田県):2008/05/04(日) 01:37:37.62 ID:G72BKdgy0
- そうなのか
でも俺ダダリオ弦で1年変えないよ
- 851 : 珊珊♂(アラバマ州):2008/05/04(日) 01:42:14.69 ID:de66lxYP0
- http://www.youtube.com/watch?v=ccEbuD5j5YY&feature=related
- 852 : 結衣(東京都):2008/05/04(日) 01:42:56.32 ID:8bMwS1Qf0
- GWもずっと家で一人ギター弾いてろ
- 853 : 美海(新潟県):2008/05/04(日) 01:43:14.87 ID:O2JMdeqU0
- エリクサーは音が死んでるからね
- 854 : 花音(東京都):2008/05/04(日) 01:44:39.57 ID:8p/YLT9L0
- 全くの初心者で悪いんだけど
よく似てる曲に対してコード進行が同じとか言うけど
コードって、C→G→F みたいな流れなんだよね?
それが同じってのは、1音目が全部一緒ってこと?
- 855 : 康康♂(鳥取県):2008/05/04(日) 01:46:54.03 ID:eCg7uTHi0
- >>854
そういうことじゃない。
- 856 : 花音(東京都):2008/05/04(日) 01:47:19.70 ID:8p/YLT9L0
- >>855
じゃあどういうこと?
コードって一体?
Cとかは和音のことだよね
- 857 : 美香(栃木県):2008/05/04(日) 01:48:52.68 ID:rnxqqf180
- >>856
コード=和音
- 858 : 姫菜(dion軍):2008/05/04(日) 01:49:39.48 ID:LdlMMqpx0
- >>854
コード進行が一緒だと、「あれ?この歌、あの曲の伴奏でも歌えるんじゃね?」となる
http://jp.youtube.com/watch?v=CsmSZsmiBDk
と
http://jp.youtube.com/watch?v=nDgjwGm5Ehw
とか。
http://jp.youtube.com/watch?v=fuTbB-d12A0
と
http://jp.youtube.com/watch?v=_jiB-0c_N4s
とか。
- 859 : 康康♂(鳥取県):2008/05/04(日) 01:51:11.15 ID:eCg7uTHi0
- >>856
キーワードは、「キー」と「スケール」だ。
- 860 : 彩華(群馬県):2008/05/04(日) 02:02:59.75 ID:sRviTVcf0
- >>841
なんでそこでムスタング買わないの?
馬鹿じゃない?
- 861 : 陵陵♂(愛媛県):2008/05/04(日) 02:05:15.13 ID:2Csjb96I0
- >>858
ジジイはさっさと寝て家族サービスしとけw
- 862 : 由衣(樺太):2008/05/04(日) 02:06:32.47 ID:PWoIUkdiO
- 去年サイレントギターを買ったんだが、間違えてクラシックの方を買っちゃってずっと放置してる。
初心者向けの教則本とか殆ど無いし、何から始めればいいの?
- 863 : ひより(東京都):2008/05/04(日) 02:08:19.86 ID:AjqmGnfc0
- >>862
http://jp.youtube.com/watch?v=6ti7Afwy7wc
この曲でもやってみたら?
- 864 : 寨寨♂(コネチカット州):2008/05/04(日) 02:09:20.01 ID:c86vggXtO
- >>860
ムスタング音しょぼいやん
- 865 : 一華(アラバマ州):2008/05/04(日) 02:10:57.66 ID:P7jhhETd0
- >>862
クラッシックをやりたいの?
- 866 : 彩華(群馬県):2008/05/04(日) 02:12:12.88 ID:sRviTVcf0
- >>864
お前実際にムスタング鳴らした事ないだろ?
- 867 : 美羽(コネチカット州):2008/05/04(日) 02:16:06.67 ID:c86vggXtO
- >>866
御茶ノ水の中古屋で弾いてみたけどすっかすかだったぞ
フェンジャパだった気がする
- 868 : 彩華(群馬県):2008/05/04(日) 02:18:00.75 ID:sRviTVcf0
- >>867
音の太さだけ評価するんならそう思うだろうけど
あの特徴的な音は好きな人も多いはず
ピロウズ好きならムスタングって選択肢のが普通だと思うが
- 869 : 里桜(樺太):2008/05/04(日) 02:18:33.83 ID:vrnm/cBWO
- >>862
それも何かの縁じゃね?
とりあえずコード覚えといて損はないぞ^^
- 870 : 寨寨♂(コネチカット州):2008/05/04(日) 02:27:45.89 ID:c86vggXtO
- >>868
まぁ音云々よりちっちゃいから嫌なんだ・・・体に合わない
- 871 : 里桜(樺太):2008/05/04(日) 02:36:44.05 ID:vrnm/cBWO
- ギターを弾きながら眠りにつくか
だんだん目をつぶっても弾けるように
なるかもよ?^^
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,――、
(☆二ニっ
彡@^Д^)
〇⌒vQ)/)
/‖##≡〇≡□
(_)\レ>(_)
- 872 : 愛菜(アラバマ州):2008/05/04(日) 02:41:09.55 ID:+ZRPltNh0
- 村冶ももう三十路か
村冶に股間をつまびかれて「ちんぽろりん♪」と歌いたいと思ってた我が青春
- 873 : 旦旦♂(東京都):2008/05/04(日) 02:51:25.50 ID:PR0q98sz0
- クリトリキントンセックスってでた?
ttp://jp.youtube.com/watch?v=SR3z6r0SEks&feature=related
- 874 : 美咲(アラバマ州):2008/05/04(日) 02:55:27.12 ID:eCHOPD860
- その人はアレンジが面白くない
karimonoのあのしょーもないインディーバンドみたいなアレンジが素敵
- 875 : ひより(東京都):2008/05/04(日) 02:57:17.88 ID:AjqmGnfc0
- http://jp.youtube.com/watch?v=j6t6zhpDpPs
レスポ最高。
- 876 : 美羽(神奈川県):2008/05/04(日) 02:58:36.75 ID:iJzb0DTk0
- jhonny b goode弾けるようになりたんだが
あれって難しいの?
- 877 : 一華(アラバマ州):2008/05/04(日) 02:59:20.33 ID:P7jhhETd0
- カノンロックはこの人が一番うまいし、楽しそうに演奏してるな
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1883891
- 878 : ひより(東京都):2008/05/04(日) 02:59:40.15 ID:AjqmGnfc0
- アンプからジャンプしたり寝そべって仰向けで弾けば簡単
- 879 : 寧(神奈川県):2008/05/04(日) 02:59:42.04 ID:Ss1sEeg30
- VIPで死ね
- 880 : 悠月(香川県):2008/05/04(日) 03:10:55.30 ID:U3wmMJmL0
- おれもやってみたいけど部屋の壁もうすいし引っ越したりするときもめんどそうだしなぁ
- 881 : 咲希(秋田県):2008/05/04(日) 03:16:05.18 ID:G72BKdgy0
- >>874
http://jp.youtube.com/watch?v=AuwbifHgEvA
- 882 : 莉子(京都府):2008/05/04(日) 03:43:31.06 ID:dBqucjgV0
- 【レス抽出】
対象スレ: ギター弾いてる人の右手ってピックで一本一本正確に弾いてんの?どうやってんの?
キーワード: アンジェロ先生
165 名前: 友菜(樺太)[] 投稿日:2008/05/03(土) 19:42:30.32 ID:8PzwuxucO
アンジェロ先生はまだか
抽出レス数:1
- 883 : 美姫(栃木県):2008/05/04(日) 03:51:37.80 ID:5dNuqCeY0
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm3175486
最強ベーシスト
- 884 :伊藤伊織:2008/05/04(日) 05:12:38.22 ID:JxGLCk310
-
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
- 885 :伊藤伊織:2008/05/04(日) 05:18:52.93 ID:JG9xHzUU0
- ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ごめん
ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
- 886 :伊藤伊織:2008/05/04(日) 06:41:44.89 ID:JxGLCk310
- ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・
- 887 : 咲希(秋田県):2008/05/04(日) 07:09:25.23 ID:G72BKdgy0
- ところで音家のプレイテックっていいのか?
安物ギターではあれが一番マシだと聞いたが
- 888 : 寧(新潟県):2008/05/04(日) 07:50:12.70 ID:aTC8h4WA0
- http://www.vipper.net/vip514346.jpg
昨日初めて弦の交換しようとしたら上の画像の部品の向きが分からなく成ったんだけど
これで良いと思う?
- 889 : 心花(東京都):2008/05/04(日) 07:58:53.05 ID:AZKNySxt0
- http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=323%5EEB6166%5E%5E
ボリュームペダルどこのがいいんだよ氏ね
BUDDA WAH最強
- 890 : 咲希(秋田県):2008/05/04(日) 08:08:48.83 ID:G72BKdgy0
- >>889
BOSSでいいじゃん
- 891 :伊藤伊織:2008/05/04(日) 08:18:51.19 ID:/atlToKz0
- ごめんなさい・・・ ご
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
- 892 : 楓花(catv?):2008/05/04(日) 08:35:23.70 ID:+xQx2Xrw0
- >>888
知らんけどそれでいいんじゃないの
- 893 : 悠花(dion軍):2008/05/04(日) 08:43:40.89 ID:oEQk4GM70
- >>81
久々にポリスアカデミー見てくるわ
- 894 : 里桜(樺太):2008/05/04(日) 08:52:14.43 ID:vrnm/cBWO
- >>888
もしかしてレスポ仲間か^^
大丈夫だよ
ドライバー回すとこがちゃんと
ブリッジ側になってるし
- 895 : 楓花(catv?):2008/05/04(日) 08:53:41.53 ID:+xQx2Xrw0
- >>894
張り直したのに何故切れてるのか?
七不思議であるがなw
- 896 : 瑠奈(東京都):2008/05/04(日) 08:54:29.20 ID:MKghRC8U0
- アコギ置いて弾いてるwww
なにこれw
http://jp.youtube.com/watch?v=tS7oDTH5OyA
- 897 : 里桜(樺太):2008/05/04(日) 08:55:22.20 ID:vrnm/cBWO
- 間違った
テイルピース側ね
- 898 : 里桜(樺太):2008/05/04(日) 08:58:27.98 ID:vrnm/cBWO
- >>895
マジだw
3弦忘れてるよ^^
- 899 : 花音(新潟県):2008/05/04(日) 08:58:33.16 ID:mK4YBsbc0
- >>894
ギブソンは逆のタイプもあるから面倒。
サドルの溝切りで判断できる。
- 900 : 結愛(東京都):2008/05/04(日) 09:02:00.17 ID:QvCb0VEF0
- 昨日弦交換したけどSGが10分に対して
ムスタング30分以上かかった
頭がフットーしそうだよぉ
- 901 : 栞奈(大阪府):2008/05/04(日) 09:03:16.64 ID:ih3aeroa0
- 久々にMARTIN取り出したら中にカビ生えててワロタ
- 902 : 寧(新潟県):2008/05/04(日) 09:17:53.97 ID:aTC8h4WA0
- >>895
>>898
交換したばかりなのに速攻切れた^^
>>899
判断の仕方を教えてくださいです
- 903 :伊藤伊織:2008/05/04(日) 09:18:08.58 ID:HzqXFaS80
- ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ ごめ
- 904 : 花音(新潟県):2008/05/04(日) 09:23:43.91 ID:mK4YBsbc0
- >>902
弦が当たる部分の溝が大きい方が低音弦。(少し弦を緩めて6弦と1弦で確認)
各サドルの溝切りの位置も微妙に違っていて、それをひっくり返したりすると
各弦の間隔も調整できる。(オクターブ調整に影響しない範囲で)
- 905 : 優衣(岐阜県):2008/05/04(日) 09:25:01.15 ID:Vfd0OrzH0
- 光の速さでピッキングしたらどうなるの?
- 906 : 花音(新潟県):2008/05/04(日) 09:27:40.72 ID:mK4YBsbc0
- >>905
多分レガートに聞こえるだけじゃないかと思う
- 907 : 楓花(catv?):2008/05/04(日) 09:37:55.62 ID:+xQx2Xrw0
- >>905 百万分の一秒で弦が切れる
- 908 : 真央(東京都):2008/05/04(日) 09:47:57.60 ID:mtlDBckM0
- >>898
つか4弦じゃね
- 909 :伊藤伊織:2008/05/04(日) 09:52:27.74 ID:JWinT3gF0
- ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
- 910 : 花音(新潟県):2008/05/04(日) 09:56:32.66 ID:mK4YBsbc0
- 今回の伊織だけはタイミングが良いと認めよう
- 911 :伊藤伊織:2008/05/04(日) 10:00:06.78 ID:/atlToKz0
-
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
- 912 : 里桜(樺太):2008/05/04(日) 10:14:46.63 ID:vrnm/cBWO
- >>908
やっぱりきたか><
そうです4弦が正しいです
(ρ.-)寝ぼけでスマン
- 913 : 寨寨♂(コネチカット州):2008/05/04(日) 10:19:41.40 ID:c86vggXtO
- 安ギターってさぁどこらへんのメーカー含むの?
スクワイヤーとかも安ギター?
- 914 : 楓花(catv?):2008/05/04(日) 10:21:44.37 ID:+xQx2Xrw0
- >>918
そういうメーカーならいいんじゃないの?
安いギターってのは、安いギターではなくて
使えないダメな楽器って事だから勘違いしないように
多分。
- 915 : 愛花(千葉県):2008/05/04(日) 10:34:59.69 ID:Q/bCOGT10
- リアにハム積んでるストラトタイプで安価なオススメ教えて!
- 916 : 美咲(東京都):2008/05/04(日) 10:43:27.22 ID:4u5PhtBt0
- 安ギター=中国製
- 917 : 咲希(秋田県):2008/05/04(日) 10:55:39.01 ID:G72BKdgy0
- 俺の超高級アイバニーズギター(5万)の裏にはメイド・イン・インドネシアと書いてある
南国の美少女たちが汗水たらして作ったのだなあと思うと俄然やる気が出るのであった
- 918 : 明浜♂(東日本):2008/05/04(日) 10:57:25.85 ID:vmoBWK9C0
- ゆとりくせえレス多すぎ
- 919 : 愛花(千葉県):2008/05/04(日) 11:10:04.27 ID:Q/bCOGT10
- >>917
ヒゲづらのムスリムのおっさんが チンポジを直しつつ作った奴だよ。
- 920 : 寧(新潟県):2008/05/04(日) 11:13:42.19 ID:aTC8h4WA0
- >>917
汚いおっさんが鼻くそほじった手で作ってるよ
- 921 :伊藤伊織:2008/05/04(日) 11:17:40.56 ID:fAB97X2Q0
- ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ごめんなさい・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ ごめん
ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
- 922 : 咲希(秋田県):2008/05/04(日) 11:38:38.65 ID:G72BKdgy0
- http://dahman.w.interia.pl/bonus/Kristin-Kreuk---Girl-Next-D.jpg
http://cache.virtualtourist.com/2487665-Travel_Picture-Indonesian_girl_Kalimantan.jpg
http://img99.imageshack.us/img99/1102/04ne8.jpg
http://www.dewa.com/big/2001/9.jpg
http://img87.imageshack.us/img87/7219/nneyn202fp3.jpg
Indonesia girlでググレ
- 923 : 奈々(北海道):2008/05/04(日) 11:45:11.19 ID:KU3JGFOM0
- とてもニュー即とは思えない草さ
- 924 : 結愛(東京都):2008/05/04(日) 12:55:48.18 ID:QvCb0VEF0
- 目はいいけど肌の色とやっぱ鼻が残念
- 925 : 楓(長崎県):2008/05/04(日) 12:56:34.07 ID:xsppCkcR0
- >>922
一番上の人ヤングスーパーマンの人?
- 926 : 飛飛♂(アラバマ州):2008/05/04(日) 13:02:01.02 ID:GVJ/IS7b0
- 昔、確かシェイプアップ乱だっとと思うが、
ギター弾いてた人がピックを落としても、そのまま引き続けてた。
で、最後引き終わって「イェーッ」って右手を挙げたら、指が4本
ちょん切れてた。
あれにはワラタ
- 927 : 真央(東京都):2008/05/04(日) 13:16:16.72 ID:6kvBJOym0
- >>922
ちんこ付いてそうなのがちらほら
- 928 : 夢叶(ネブラスカ州):2008/05/04(日) 16:00:22.41 ID:0vA9kl7ZO
- >>452
- 929 :伊藤伊織:2008/05/04(日) 18:35:51.79 ID:k6B4jzK80
- ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ごめん
ごめんなさい・・・
- 930 :伊藤伊織:2008/05/04(日) 18:59:15.52 ID:k6B4jzK80
- ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ ごめん
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
- 931 :伊藤伊織:2008/05/04(日) 19:18:29.28 ID:ZfV2UPoi0
- ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめん
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ ごめんなさ
- 932 : 結菜(東京都):2008/05/04(日) 19:19:01.21 ID:Lew+mRmP0
- >>1
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ \ ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
>>1
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ \ ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
>>1
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ \ ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
>>1
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ \ ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
>>1
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ \ ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
>>1
∧_∧
(´・ω・`) n
 ̄ \ ( E)
フ アフィ /ヽ ヽ_//
- 933 : 柚葉(大分県):2008/05/04(日) 19:22:32.92 ID:JQtUXKrs0
- 脳波で演奏できるギターを作ってくれ
- 934 : 里桜(樺太):2008/05/04(日) 19:29:30.45 ID:z+x+8KPVO
- >>901
俺にくれ
- 935 :伊藤伊織:2008/05/04(日) 19:41:46.34 ID:ZfV2UPoi0
- ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ ごめんなさい・・・ ごめんな
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
ごめんなさい・・・
- 936 : 宝玲♀(兵庫県):2008/05/04(日) 19:43:09.51 ID:JhWlJfHy0
- 左利きだから右手で玄抑えるんだから!
- 937 :伊藤伊織:2008/05/04(日) 19:47:49.33 ID:BXYLejDT0
-
- 938 : 珊珊♂(コネチカット州):2008/05/04(日) 19:52:19.57 ID:Hv5cx+l5O
- コードとか押さえてもピアノみたいに同時に音鳴らせないから不便そう
- 939 : みずき(アラバマ州):2008/05/04(日) 20:27:05.47 ID:WquCE46O0
- >>906
たぶんおまえはレガートを理解していない
- 940 :伊藤伊織:2008/05/04(日) 20:27:06.93 ID:pkvwJYeD0
-
ごめんなさい・・・ごめんなさい・・・
- 941 : 蓉蓉♀(新潟県):2008/05/04(日) 20:30:01.33 ID:Qn6YihhI0
- >>939
>>ある声部において、連続する2つの音(通常音の高さは異なる)を途切れさせずに滑らかに続けて演奏することである。
理解してると思うがどこが違うかね。
- 942 : 美香(栃木県):2008/05/04(日) 20:36:36.65 ID:rnxqqf180
- >>941
それボーカルやないか
- 943 : 未羽(神奈川県):2008/05/04(日) 20:37:31.55 ID:CF+x3SWJ0
- >>942
ひょっとして"声部"をボーカルのことだと思っちゃった人?
- 944 : 蓉蓉♀(新潟県):2008/05/04(日) 20:37:38.73 ID:Qn6YihhI0
- >>942
おいおい
- 945 : 夏音(宮城県):2008/05/04(日) 20:39:18.27 ID:OpHIEP3I0
- 最初だけピッキングして、そのあとはずっとハンマリングとプリング等で音を繋げていく奏法
じゃなかったっけ?
- 946 : 蓉蓉♀(新潟県):2008/05/04(日) 20:40:46.85 ID:Qn6YihhI0
- >>945
それはトリル
- 947 : 愛華(千葉県):2008/05/04(日) 20:41:54.05 ID:/7dOK7ap0
- >>945
ドリル奏法は・・・
- 948 : 美香(栃木県):2008/05/04(日) 20:48:11.96 ID:rnxqqf180
- ν速で恥をかくとは
- 949 : 乃愛(アラバマ州):2008/05/04(日) 20:50:41.03 ID:YIRqcygK0
- レガート巧いギタリストってみんな手デカいよな
- 950 : さくら(福岡県):2008/05/04(日) 20:50:53.17 ID:hsILG82W0
- >>947
ポール+ビリーだろ
- 951 : 美結(東日本):2008/05/04(日) 20:58:25.45 ID:mSemOGDU0
- >>950
ポールはわかるがビリーがわからん
- 952 : 乃愛(和歌山県):2008/05/04(日) 21:00:13.54 ID:B5qTggAF0
- >>951
ダメージヘアの超絶ベーシスト
- 953 : 心愛(福岡県):2008/05/04(日) 21:39:45.01 ID:eLRKeWhC0
- はっぴいえんどの風をあつめてのタブってどっかにないかな?
- 954 : 桃花(東日本):2008/05/04(日) 22:54:03.24 ID:8CHUeBLt0
- >>933
お前の脳波ショボっとか言われるんだぜ?
- 955 : 美結(東日本):2008/05/04(日) 23:03:58.01 ID:mSemOGDU0
- >>952
だめだビリーコーガンしかでてこねえ
- 956 : 葵(兵庫県):2008/05/04(日) 23:06:09.06 ID:OjVfw7Cg0
- ビリーシーンだろ
- 957 : 夢叶(東京都):2008/05/04(日) 23:17:24.70 ID:f/DqsCvC0
- http://jp.youtube.com/watch?v=hZjJIVXfuEg&feature=related
- 958 : 夢叶(東京都):2008/05/04(日) 23:18:50.95 ID:f/DqsCvC0
- 一本一本正確に弾いてるよ
- 959 : 栞奈(千葉県):2008/05/05(月) 00:50:21.92 ID:cqPq2xRZ0
- タカラのエアギターとかもやってるの?
- 960 : 栞奈(千葉県):2008/05/05(月) 01:03:55.63 ID:cqPq2xRZ0
- あと40
- 961 : 結衣(アラバマ州):2008/05/05(月) 01:06:47.72 ID:dNN3W0hQ0
- 全米3位の実力
指の長さに感動した!
http://www.youtube.com/watch?v=JsD6uEZsIsU
- 962 : 麻衣子(東京都):2008/05/05(月) 01:45:13.03 ID:/KTBQ/H30
- http://www.youtube.com/watch?v=dt1fB62cGbo
アコギでもこんなハンマリングってできるのね・・・。
相当指の力強くないとできない?
- 963 : 佳奈(アラバマ州):2008/05/05(月) 02:09:17.06 ID:+YIXNh1d0
- >>962
サウンドホールの形がなんか違うから
ホールにギターマイクかなんかつけてんじゃないの?
それともあーゆー形なのかな?
- 964 : 美琴(和歌山県):2008/05/05(月) 02:23:42.43 ID:dGBTXJNb0
- 残りの40レスぐらいでおまえらのお気に入りの弾き語り系の曲教えてくれ
- 965 : 美羽(鹿児島県):2008/05/05(月) 02:25:50.17 ID:hetu4Mvi0
- 歌うたいのバラッド
- 966 : 美月(東京都):2008/05/05(月) 02:27:37.30 ID:70fWBGaJ0
- バートヤンシュのニードルオブデス
- 967 : 里桜(東京都):2008/05/05(月) 02:43:21.81 ID:Nf8anHO70
- 弾き語りは嫌い
コード進行だけで音楽いわれても
- 968 : 一花(愛媛県):2008/05/05(月) 02:48:41.47 ID:uDVXmUnP0
- バートヤンシュの名前の後にそのレスするか
- 969 : 里桜(dion軍):2008/05/05(月) 03:57:12.62 ID:mQ9Ed34M0
- >>452
貴様はカウベルスタンド担当
- 970 : 絢音(長屋):2008/05/05(月) 04:01:03.34 ID:b4bq4B5r0
- ジョンメイヤー全部
- 971 : 蓉浜♀:2008/05/05(月) 06:29:43.37 ID:cQDz7ENT0
- いい。
http://www.youtube.com/watch?v=KbU5PhQ1CGU
- 972 : 愛実ちゃん(6才):2008/05/05(月) 09:45:41.53 ID:A+BrD9NV0
- >>967
そんなことよりバンドマンがコード進行考えただけで「作曲」と称するのが理解できないんだが
- 973 : 結菜ちゃん(8才):2008/05/05(月) 10:07:13.46 ID:1ShrhTL90
- カッティングの時は肘ポジションが決まってるし
ピッキングのときは手のひらのポジションが決まってるから
みんなメクラ演奏だろ。左手ポジションはたまに見ることがあるからネックに
ポジションの確認のマークが入ってるわけだが(まあこれも上達したがまず見ない)
左手の位置が22箇所+1(開放)+1(ミュート)あるのに比べ、右手は6箇所+1(ミュート)しかない
左手ポジは覚えられないやつもいるだろうが、右手ポジを覚えられない奴は死んだ方がいい
- 974 : 董必武:2008/05/05(月) 10:13:14.70 ID:UhPJizPz0
- 一本一本弾かずに、ミュートと空ピック駆使して、
腕ブンブン振ってるだけで弾けるようになりたい
- 975 : 愛実ちゃん(6才):2008/05/05(月) 10:16:51.90 ID:A+BrD9NV0
- >>974
ミッシェルでもコピーすれば
- 976 : 舞ちゃん(0才):2008/05/05(月) 10:17:43.61 ID:VNwFhSwG0
- 初心者はチェリーのスピッツが良いんだっけ?
- 977 : 花音ちゃん(4才):2008/05/05(月) 10:42:15.08 ID:kFv2GJM90
- 初心者はOZZYの『CRAZY TRAIN』からやれ。
- 978 : 歓歓♀:2008/05/05(月) 10:47:38.30 ID:0GS8igP00
- ハンマリング・オン
- 979 : 美香ちゃん(3才):2008/05/05(月) 10:48:45.24 ID:cPSgF6rj0
- >>337
トリルも知らない奴がスレ立ててたのかよ
- 980 : 宋慶齢:2008/05/05(月) 10:53:24.24 ID:IRy5YOyd0
- 俺はエアギタリストだけどそろそろ本物にも挑戦したいところだな
- 981 : 杏奈ちゃん(7才):2008/05/05(月) 11:02:17.16 ID:o2YL19LK0
- 知ったか多すぎ
- 982 :伊藤伊織:2008/05/05(月) 11:38:56.27 ID:VuDfBBg50
- 8 6 0 4 5 6 7 3 7 0
8 1 3 2 5 6 1 3 4 4
5 4 5 3 6 2 4 1 0 2
0 3 5 8 0 5 8 6 7 1
8 3 5 3 4 7 6 0 0 4
- 983 : 胡桃ちゃん(6才):2008/05/05(月) 11:41:58.96 ID:za9nuLkiO
- このスレみて久々にギターひいてみたら、
全弦スライドで指の皮がペロンと剥けた。
- 984 : 愛実ちゃん(6才):2008/05/05(月) 11:43:25.64 ID:A+BrD9NV0
- いつからν速は幼女だらけになったんだよ
- 985 : 隆浜♂:2008/05/05(月) 11:44:26.48 ID:p482MfjQO
- ピッキングハーモニスクを使えば楽だよピッキング
ピッキング
- 986 : 愛浜♀:2008/05/05(月) 11:51:07.37 ID:8U2F1/RV0
- 俺クラスになるとピックでアランブラ宮殿の思い出をひけるようになる
- 987 : シュアンシュアン♀:2008/05/05(月) 12:17:39.85 ID:1ECQU0ED0
- 俺クラスになると、ミュートは神の領域だから何弾いても音も出ませんよ
- 988 : 美空ちゃん(9才):2008/05/05(月) 12:22:24.23 ID:+YIXNh1d0
- ってゆーか、おまえら知ってる言葉を言ってるだけだろ?w
ピッキングハーモニックスを一弦で鳴らすのって難しくない?
コツとかある?
- 989 : 杏奈ちゃん(7才):2008/05/05(月) 12:26:58.54 ID:o2YL19LK0
- ねえよ
- 990 : 愛実ちゃん(6才):2008/05/05(月) 12:37:05.20 ID:A+BrD9NV0
- >>988
闘志をみなぎらせる
- 991 : シュアンシュアン♀:2008/05/05(月) 12:40:28.05 ID:1ECQU0ED0
- >>988
どのピッキングハーモニクスの音を狙うのかにもよるが、まあ正確な位置で
ピックの先端を当てる事だな。一番音が出やすいのは1/2の位置だが。
- 992 : 隆浜♂:2008/05/05(月) 12:45:40.45 ID:p482MfjQO
- >>988
ピッキングハーモニスクならスティーブを参考にするといい
- 993 : 柚葉ちゃん(4才):2008/05/05(月) 12:48:01.47 ID:6AA+fb1Z0
- 3年ギター習ってるけど、ピック弾きは超ヘタクソ。
フィンガーピッキングだと、弦の位置が分かるから割と弾けるんだけどね。。。
- 994 : 琴音ちゃん(8才):2008/05/05(月) 12:51:59.82 ID:I5JmCnF00
- これはみとくべき
http://www.youtube.com/watch?v=qG74eVb6V10
- 995 : 隆浜♂:2008/05/05(月) 12:54:51.64 ID:p482MfjQO
- 1000ならオレがイングベーにギター教えた
- 996 : 未来ちゃん(8才):2008/05/05(月) 12:55:37.09 ID:uNED+4FP0
- お前らギター向いてないよ
- 997 : 莉奈ちゃん(2才):2008/05/05(月) 12:57:31.47 ID:3fBPBrD60
- 左手の薬指と小指だけでトリルすると
すぐに左手の二の腕のスジが痛ダルくなってくる。なんでこんなに弱いのか。
これ鍛錬すれば強くなるのかなあ。
- 998 : 栞奈ちゃん(3才):2008/05/05(月) 12:59:02.83 ID:rRsURZU/0
- http://jp.youtube.com/watch?v=5kFI7lsxUjc&feature=related
この動画の1分10秒辺りからやっているのは、なんていう技なの?
- 999 : 愛華ちゃん(9才):2008/05/05(月) 12:59:16.43 ID:sj3p/OHJP
- 1000ならカンサスの「伝承」完コピ
- 1000 : 未来ちゃん(8才):2008/05/05(月) 12:59:18.40 ID:uNED+4FP0
- >>997
答えは自分の中にしかないよ
力抜いてじっくり取り組め
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
209 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)