■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
AVG Free 8.0 キタ━(゚∀゚)━ッ!!
- 1 : ツバメのニイニイ(春暁):2008/04/24(木) 21:54:45.78 ID:R/J1osRB0 ?PLT(13219) ポイント特典
-
http://www.avgjapan.com/avgfree80-dl.html
- 2 : バクテリア(味噌カツ):2008/04/24(木) 21:55:06.65 ID:/M02TvKQ0 ?PLT(12155)
- きてないきてない
- 3 : 痴漢被害者(たこやき):2008/04/24(木) 21:55:09.29 ID:T9UQKE1F0
- ソドムの市
- 4 : 運転士(もんじゃ):2008/04/24(木) 21:55:15.66 ID:BYqaEj6n0
- SQLでAVGならよく使う
- 5 : 姉御肌(ふく):2008/04/24(木) 21:55:29.85 ID:lQSy/Lu60
- 面倒だしavastでいい
- 6 : 本物のメイド(しうまい):2008/04/24(木) 21:55:53.27 ID:4n0D5Ch10
- 何日か前にきてセキュリティ行ったけどフリーじゃなかったらしくてそのまま表示消した
- 7 : しまむら〜(なっとう):2008/04/24(木) 21:56:37.81 ID:G7l3QrQj0 ?PLT(12010)
- 最近Antivirの外観変ったね
- 8 : 変態紳士(もんじゃ):2008/04/24(木) 21:56:49.14 ID:fXE6J4yY0
- avastで十分だろ
- 9 : 機動隊員C(大酒):2008/04/24(木) 21:56:51.71 ID:brvdvEnh0
- いつのまにこんな立派な日本語のサイト出来てたんだよ
UIも日本語になったのか?
- 10 : ミンク鯨(淮河):2008/04/24(木) 21:56:52.94 ID:GPeCblahP
- 7.5から設定引き継いでくれるの?
設定し直すのめんどくさいんだけど。
- 11 : 中国批判勢力(プーアル茶):2008/04/24(木) 21:57:02.63 ID:24Honiyv0
- 勝手にうpだてしてくれるのかね
- 12 : 患者(たこやき):2008/04/24(木) 21:58:00.12 ID:CH5B/C6c0
- アンチウイルスはホント人柱待ち
とりあえずインターフェイスが見たい
- 13 : 将軍(しまむら):2008/04/24(木) 21:58:00.71 ID:1RKJW0pU0
- 昨日AVG知って7.5入れたばっかりなのに・・
- 14 : 多細胞生物(湖北省):2008/04/24(木) 21:59:09.78 ID:3KDa50DZ0
- おらさOSはサポート外だから興味なし
- 15 : こんごう艦長(おいしい水):2008/04/24(木) 22:00:11.10 ID:ltx4nW0M0
- フリーにもアンチスパイウェアが搭載されてるw
- 16 : グラビアアイドル(わたあめ):2008/04/24(木) 22:00:38.15 ID:7jwxwVE80
- ↓avastがどうたら
- 17 : 聖火防衛隊(味噌カツ):2008/04/24(木) 22:01:01.50 ID:cET6UwuM0
- 糞
- 18 : 人民軍(きびだんご):2008/04/24(木) 22:01:08.34 ID:BSoGlWoo0
- これまだ使ってるやついたんだ
おれはAntiVirに切り替えた
やっぱヒット率が段違い
- 19 : 側室(たこやき):2008/04/24(木) 22:01:14.67 ID:kDgx6sTW0
- UIが変わったなぁ・・・
http://www.vipper.org/vip802309.png
再起動求められた
- 20 : 警備隊(わんこそば):2008/04/24(木) 22:01:25.12 ID:Lc2YlcLp0
- 8.0freeなの?
- 21 : シー・シェパード(笑):2008/04/24(木) 22:01:39.38 ID:KrrdXTSt0
- 確か昨日か一昨日の通知じゃ製品版だったな
スパイウェア搭載ならこりゃ便利
- 22 : ミスター・サタン:2008/04/24(木) 22:02:00.93 ID:og2n+gKY0
- AntiVirみたいにポップアップ広告出たって聞いたけどあれは一度きりか
- 23 : 育成枠入団(泡盛):2008/04/24(木) 22:02:26.83 ID:adziAXQ50
- 上書きインスコ問題なし?
- 24 : 国家主席(湖北省):2008/04/24(木) 22:02:31.73 ID:Xu1XYLGk0
- あー なんかポップアップ出たな
ウザいから切ったけど。
- 25 : 機動隊員C(たこやき):2008/04/24(木) 22:02:39.85 ID:rxsHbCNu0
- アド哀れなんか最初からいらんかったんや!
- 26 : 機動隊員F(淮河):2008/04/24(木) 22:03:00.13 ID:nyVzGzio0
- AntiVir使ってたけど誤検知が酷くてアンインスコした。
何の問題もないサイトやソフトでも誤検知する。
検出率の高さが売りらしいけど、こんなに誤検知してたらさもありなんだよな。
- 27 : ツバメのニイニイ(湖北省):2008/04/24(木) 22:03:28.94 ID:uvoUZsGf0
- 98サポート切るなよ。。。
- 28 : ギャル(淮河):2008/04/24(木) 22:03:45.33 ID:VnpUcGbo0 ?2BP(2546)
- 俺ノーガードで打ち合うタイプなんよ
- 29 : ハエ養殖業者(ぎょうざ):2008/04/24(木) 22:03:52.35 ID:oGIRzUGG0
- AVで自慰
- 30 : 正室(笑):2008/04/24(木) 22:04:36.65 ID:QFy4N1ue0 ?2BP(210)
- ウィルスなんてどこでもらって来るんだよ
俺のAVG入れた時から発動したことないんだけど
- 31 : ハエ養殖業者(もんじゃ):2008/04/24(木) 22:04:59.93 ID:/BZiJqMW0
- フリーはメールアドレス入れないとだめなのか
- 32 : グラビアアイドル(わたあめ):2008/04/24(木) 22:05:06.14 ID:7jwxwVE80
- >>19
カッコよくなってるな。これはいい
もう少し様子見してから入れるかな
- 33 : 遺族(湖北省):2008/04/24(木) 22:05:41.44 ID:7X5x5oJ/0
- avastに対抗してwebシールドぐらい積むのかと思ったがスパイウェアだけか
まぁ7.5でいいんですけど
- 34 : オタク女(大酒):2008/04/24(木) 22:05:50.11 ID:arpP4cpj0
- Avira+AVG8+Avast!+comodo
で最強
異論は認めない
- 35 : 国家主席(湖北省):2008/04/24(木) 22:06:08.58 ID:Xu1XYLGk0
- 色々と設定のやり方がテンプレ化するまで様子見
- 36 : 青ジャケ(あゆ):2008/04/24(木) 22:06:15.64 ID:BwBMCXZA0
- freeなん?
- 37 : シー・シェパード(湖北省):2008/04/24(木) 22:06:18.45 ID:kLsUztL70
- さっそくインストールするぜ
- 38 : ミスター・サタン:2008/04/24(木) 22:06:26.01 ID:og2n+gKY0
- >>31
空白のままでもおk
- 39 : 炎の付添い人(湖北省):2008/04/24(木) 22:06:39.47 ID:zLO7tJO30
- 「A」nti 「V」irus 「G」って何よ
- 40 : 炎の付添い人(笑):2008/04/24(木) 22:06:40.11 ID:GvDHFm8Y0
- ポップアップがでて何かを買わされそうになった
- 41 : 何様(甘粛省):2008/04/24(木) 22:06:43.52 ID:jHtz7Os6O
- avast入れたら必要なものまで消されたらしく
WMPを起動させるとPC自体が落ちるようになった。
- 42 : 亡命政府指導者(もんじゃ):2008/04/24(木) 22:07:05.34 ID:eyMll1yF0
- 7.5アンインスコしないと駄目なの?
- 43 : ヒト(あら):2008/04/24(木) 22:07:05.35 ID:ELPRXqul0 ?PLT(20720)
- AVGとavastの違いを教えてくれ
- 44 : ダライ一派(大酒):2008/04/24(木) 22:07:12.53 ID:zMrmucB70
- >>39
ギャラクシーだろ
- 45 : シー・シェパード(湖北省):2008/04/24(木) 22:07:23.76 ID:kLsUztL70
- 今ならダウンロードも速い
- 46 : 平和団体(もこりん):2008/04/24(木) 22:07:28.44 ID:Pjo+DWkC0
- 検知したときにパソコン本体からピョコって音なってうるさいから変えた
- 47 : 裁判官(チリ):2008/04/24(木) 22:07:35.05 ID:6eUnXFVA0
- インスコしてみた
旧7.5は勝手にアンインストールしてくれた
- 48 : グラビアアイドル(わたあめ):2008/04/24(木) 22:07:53.76 ID:7jwxwVE80
- これでAd-awareを削除できるな。いままでありがとう
- 49 : 現役高校生(湖北省):2008/04/24(木) 22:08:08.96 ID:ZwZxZ/Lx0
- 重くなってたりするワケ?
- 50 : 変態紳士(もんじゃ):2008/04/24(木) 22:08:11.13 ID:fXE6J4yY0
- >>39
ガンダムだろ
- 51 : Fラン(しうまい):2008/04/24(木) 22:08:15.32 ID:7+tSvM+Y0
- AVG … 安心
avast … 日本語
Antivir … 廃人向け
- 52 : ダライ一派(大酒):2008/04/24(木) 22:08:25.03 ID:zMrmucB70
- Antivirで検出された時の音で何回心臓止まりそうになったことか.
- 53 : ミンク鯨(もこりん):2008/04/24(木) 22:08:30.76 ID:ZhkKe+9v0
- 「Kingsoft Internet Security U」は、最先端のウィルス検証やセキュリティ診断など新機能を搭載した、
Kingsoft Internet Securityシリーズ最強のセキュリティソフトです。
ここが進化した!
疑問ファイル検証機能:
疑いのあるファイルを、キングソフトに転送、解析し、新種のウィルスとして認められた場合は、ウィルスパターンに反映されるという機能。
ファイル検証機能は、Kingsoft Internet Security U の核となる先進技術で、ウィルス対策にとって革新的構想と言えます。
それは、従来のウィルスパターンによる防御に加え、怪しいファイルをキングソフトにリアルタイム転送・解析・レスポンスするという機能で、
未知のウィルスに素早く対応できる新方式です。
ファイル検証機能で発見された新種のウィルスはいち早くウィルスパターンに反映され、
多くのユーザーのセキュリティを高めます。
ウィルスパターン防御とインターネット信用認証はお互いにセキュリティを高め合う“リレー”の関係といえます。
http://www.kingsoft.jp/is/u_beta.html
- 54 : 台湾のメイド(湖北省):2008/04/24(木) 22:08:33.90 ID:HUQQLRPp0
- >>39
Grisoft
- 55 : 大食い女王(しまむら):2008/04/24(木) 22:08:40.79 ID:tyq12UxR0
- >ツールバーをインストールすることによって、インストール時、
ブラウザ設定の「DNS ERROR PAGE」と「ERROR 404 PAGE」
が変更されることに同意したとみなされます。
スパイウェア化してるじゃん
- 56 : ギャル(淮河):2008/04/24(木) 22:08:49.72 ID:VnpUcGbo0 ?2BP(2546)
- avastの警告音の恐怖
- 57 : JT工作員丸(らっかせい):2008/04/24(木) 22:08:51.74 ID:JDfLjzRw0
- >>22
英語版なのに日本語で突然出てビビッたわ。
今のところ一回しか出てない
- 58 : 留年組(こんにゃく):2008/04/24(木) 22:09:27.59 ID:ihQ8l3ko0
- >>39
Gachaman
- 59 : 中国公安(平湖):2008/04/24(木) 22:09:30.96 ID:YhLd/iuO0
- 遂にMeは見捨てられたか
- 60 : 警備隊(ちゃんぽん):2008/04/24(木) 22:09:47.51 ID:ouPeHvGH0
- 俺もAVGだわ
いまだにAvastとどっちにしようか悩んでるけど
- 61 : ミンク鯨(もこりん):2008/04/24(木) 22:09:50.99 ID:ZhkKe+9v0
- 「Kingsoft Internet Security U」は、最先端のウィルス検証やセキュリティ診断など新機能を搭載した、
Kingsoft Internet Securityシリーズ最強のセキュリティソフトです。
ここが進化した!
疑問ファイル検証機能:
疑いのあるファイルを、キングソフトに転送、解析し、新種のウィルスとして認められた場合は、ウィルスパターンに反映されるという機能。
ファイル検証機能は、Kingsoft Internet Security U の核となる先進技術で、ウィルス対策にとって革新的構想と言えます。
それは、従来のウィルスパターンによる防御に加え、怪しいファイルをキングソフトにリアルタイム転送・解析・レスポンスするという機能で、
未知のウィルスに素早く対応できる新方式です。
ファイル検証機能で発見された新種のウィルスはいち早くウィルスパターンに反映され、
多くのユーザーのセキュリティを高めます。
ウィルスパターン防御とインターネット信用認証はお互いにセキュリティを高め合う“リレー”の関係といえます。
http://www.kingsoft.jp/is/u_beta.html
- 62 : 亡命政府指導者(もこりん):2008/04/24(木) 22:10:25.10 ID:WQH6tfRF0
- avastってなんで優先度設定できなくなったんだ
常駐で高とかうざすぎ
- 63 : 歩道の段差(湖北省):2008/04/24(木) 22:10:38.11 ID:CtNvu7oC0
- 見た目がVISTAっぽくなってきたね
- 64 : 街路樹(湖北省):2008/04/24(木) 22:10:46.61 ID:X/nzLHxz0
- Antivir最強だろ
- 65 : 側室(たこやき):2008/04/24(木) 22:10:58.17 ID:kDgx6sTW0
- すげーすっきりてるw
http://www.vipper.org/vip802327.png
- 66 : 将軍(湖北省):2008/04/24(木) 22:11:09.54 ID:YbjN6hW10
- それよりもUbuntuスレたてろよUbuntuスレ
Ubuntu 8.04 LTS Desktop Edition - Supported to 2011
Ubuntu 8.04 LTS Server Edition - Supported to 2013
ttp://www.ubuntu.com/getubuntu/download
- 67 : イノベータ(あかふく):2008/04/24(木) 22:11:40.30 ID:pViJhGDf0
- リンクスキャンってブラクラチェッカーみたいなもんか?
ウィルスならリアルタイムスキャンで反応するだろうし。
- 68 : 真の友人(きびだんご):2008/04/24(木) 22:12:23.68 ID:vhdv3sdG0
- AVG最強
- 69 : 広報担当(たこやき):2008/04/24(木) 22:12:38.91 ID:XjvLbCyp0
- AVG入れたら何故か不安定になってネットに接続できなくなった。
今はAvast!入れてるけど満足です。
- 70 : 国民新党員(もみじ饅頭):2008/04/24(木) 22:13:07.70 ID:OUZwt32y0
- AVG+BitDefender(コマンドライン版)+Jetico 1+カスペオンラインスキャン+ルータ
これで完璧
- 71 : 捕鯨船船長(もんじゃ):2008/04/24(木) 22:13:14.25 ID:gSTus0cc0 ?2BP(1312)
- AVG最強すぎ神
- 72 : 正室(笑):2008/04/24(木) 22:14:03.11 ID:QFy4N1ue0 ?2BP(210)
- >>70
お前は何を恐れているんだ
- 73 : 炎の付添い人(笑):2008/04/24(木) 22:14:04.59 ID:GvDHFm8Y0
- セキュリティツールバーは入れたほうがイイのかどうなのか?
- 74 : グラビアアイドル(わたあめ):2008/04/24(木) 22:14:05.36 ID:7jwxwVE80
- Webシールドって何?
- 75 : テキサス女(湖北省):2008/04/24(木) 22:14:19.48 ID:TeMjUKJh0
- avastしか入れてないんだけどほかに何か必要かね
- 76 : ハエ養殖業者(ぎょうざ):2008/04/24(木) 22:14:21.44 ID:oGIRzUGG0
- 除外設定はできる?
- 77 : シー・シェパード(湖北省):2008/04/24(木) 22:14:22.24 ID:kLsUztL70
- ツールバーは入れないどく
- 78 : 捕鯨船船長(もんじゃ):2008/04/24(木) 22:14:32.35 ID:gSTus0cc0 ?2BP(1312)
- >>70
俺もAVG+BitDefenderコマンドライン + jetico2
神
- 79 : ミンク鯨(遼寧省):2008/04/24(木) 22:14:54.21 ID:WKq3ZZknP
- AVG帝国万歳
- 80 : 炎の付添い人(笑):2008/04/24(木) 22:14:55.62 ID:GvDHFm8Y0
- じゃあ、俺もいれねえ
- 81 : 総理大臣(笑):2008/04/24(木) 22:15:09.82 ID:iKRweurD0
- 抽出レス:ClamXav
発見:0
- 82 : 痴漢行為者(みかん):2008/04/24(木) 22:15:35.76 ID:qmutSZes0
- fasterとか書いてるし入れてみるかな
つか俺今だに英語版使ってるよ
- 83 : チンパン(淮河):2008/04/24(木) 22:15:35.66 ID:Y+M1mNyz0 ?2BP(3052)
- avastとAVG両方入れてる俺は変態
- 84 : 聖火のホァンホァン(もんじゃ):2008/04/24(木) 22:15:46.40 ID:abB1Djw40
- 7.5との違いはスパイウエアだけ?Spybot入れてるからまだいいや
7.5アンインストしなきゃいけないんだろうし
- 85 : 脱北者(なっとう):2008/04/24(木) 22:15:47.76 ID:8T8Jvn5x0
- AVGやめて、Avast!にしてる。
- 86 : ミンク鯨(もこりん):2008/04/24(木) 22:15:52.35 ID:ZhkKe+9v0
- http://www2.uploda.org/uporg1385570.jpg
- 87 : 電柱(おいしい水):2008/04/24(木) 22:15:52.88 ID:EF3NvET00
- avastって優先度高でうpだてのときすごいうざいの直った?
あと検出率異常に低いの直った?
- 88 : ヒト(あら):2008/04/24(木) 22:16:02.13 ID:ELPRXqul0 ?PLT(20720)
- >>75
bitdefenderコマンドライン版
spybot
- 89 : 裁判官(湖北省):2008/04/24(木) 22:16:11.94 ID:fpM0Ucvu0
- 鯖重すぎw
アップデート
3バイト/秒ってなんなの?w
- 90 : ハエ養殖業者(もんじゃ):2008/04/24(木) 22:16:20.96 ID:/BZiJqMW0
- >>38
ほんまや!ありがとう。
- 91 : プロパガンダ隊(たこやき):2008/04/24(木) 22:16:22.76 ID:S0G7GIT10
- Antivir厨涙目ww
- 92 : 国民新党員(もみじ饅頭):2008/04/24(木) 22:16:33.76 ID:OUZwt32y0
- ついでに保険でPeerGuardianも導入
- 93 : 通行人(プーアル茶):2008/04/24(木) 22:16:34.88 ID:C7BsEFd70
- サブPCはAVG+outpost+BitDefender+adaware+spybot
- 94 : 韓国のNGO(あかふく):2008/04/24(木) 22:16:47.11 ID:9YkjdEes0
- avast!+ZoneAlarmが定番
- 95 : 側室(たこやき):2008/04/24(木) 22:17:08.29 ID:kDgx6sTW0
- >>76
http://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up17326.png
環境設定はこんなん
- 96 : 日本代表(はんぺん):2008/04/24(木) 22:17:19.56 ID:d2x9RnM/0
- >>72
素人ほど完璧を求める
- 97 : グラビアアイドル(わたあめ):2008/04/24(木) 22:17:37.21 ID:7jwxwVE80
- リンクスキャナっていうのは
ブラウザのリンクで右クリックからWebページをスキャンするのかな
なんか凄いな
- 98 : 中国人兵士(もんじゃ):2008/04/24(木) 22:17:39.53 ID:A97ZwD5j0
- インスコしてスキャン始めてみた。
7.5より軽くなってね?
- 99 : 機動隊員C(こんにゃく):2008/04/24(木) 22:17:39.72 ID:e/M927ur0
- 使いやすいファイヤーウォールだよ
欲しいのは
アンチウイルスはわかったから
- 100 : IWC委員(湖北省):2008/04/24(木) 22:17:43.71 ID:Yt5svULZ0
- コンビニとか家電量販店とかに売ってるウィルスセキュリティZEROとやらを見るたびに
avastやAVGのほうがよっぽど信頼できるだろって思うわ
- 101 : 人民軍(きびだんご):2008/04/24(木) 22:17:45.65 ID:BSoGlWoo0
- avg厨がウィルス拡散してるんだろなぁ
- 102 : ミンク鯨(もこりん):2008/04/24(木) 22:18:09.91 ID:ZhkKe+9v0
- 【完全無料の】新機能搭載のキングソフトの新バージョンβが発表
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209004019/l50
【完全無料の】新機能搭載のキングソフトの新バージョンβが発表
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209004019/l50
【完全無料の】新機能搭載のキングソフトの新バージョンβが発表
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209004019/l50
【完全無料の】新機能搭載のキングソフトの新バージョンβが発表
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209004019/l50
【完全無料の】新機能搭載のキングソフトの新バージョンβが発表
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209004019/l50
【完全無料の】新機能搭載のキングソフトの新バージョンβが発表
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209004019/l50
【完全無料の】新機能搭載のキングソフトの新バージョンβが発表
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209004019/l50
【完全無料の】新機能搭載のキングソフトの新バージョンβが発表
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1209004019/l50
- 103 : 姉御肌(淮河):2008/04/24(木) 22:18:18.20 ID:PxVvasML0
- 機能してないんじゃないかってくらい軽いんだが更に軽くなってるのかな。
- 104 : タカラジェンヌ(しまむら):2008/04/24(木) 22:18:43.77 ID:X3RJJE+K0
- AVGのFLASHバナーを強制的に非表示にする機能が結構使える。つーか便利。
- 105 : 国境なき記者団代表(わんこそば):2008/04/24(木) 22:19:03.02 ID:uOG+92LX0
- 結局AVASTとAVGどっち使えばいいんだよ
- 106 : 広報担当(たこやき):2008/04/24(木) 22:19:03.08 ID:XjvLbCyp0
- >>94
だよな。俺もその構成だわ。
- 107 : 裁判官(チリ):2008/04/24(木) 22:19:10.72 ID:6eUnXFVA0
- スキャンやると1時間越すけど、コレって普通?
- 108 : 国民新党員(もみじ饅頭):2008/04/24(木) 22:19:19.38 ID:OUZwt32y0
- >>72
ゲームとかやってると海外から結構不正アクセスが来るんだよ。
光プレミアムだからルータが信用できないし(CTU)
- 109 : ダライ一派(大酒):2008/04/24(木) 22:19:34.26 ID:zMrmucB70
- >>107
んなもんCPUのパワーとHDDの容量でいくらでも変わるだろうが
- 110 : 警備隊(わんこそば):2008/04/24(木) 22:19:37.33 ID:Lc2YlcLp0
- 普通
- 111 : 台湾のメイド(うどん):2008/04/24(木) 22:19:49.36 ID:FMucFAhA0
- >107
エロ画像多すぎなんじゃない?
- 112 : 真の友人(きびだんご):2008/04/24(木) 22:20:02.04 ID:vhdv3sdG0
- >>105
どっちでもかわらない
大差ない
- 113 : モンスターペアレント(もみじ饅頭):2008/04/24(木) 22:20:52.75 ID:C5aSIhq60 ?PLT(13777)
- >>70
完璧すぎる…
- 114 : 中国の特殊部隊(プーアル茶):2008/04/24(木) 22:20:53.59 ID:CMc0fmkR0
- ↓あ、バスト?AA
- 115 : 裁判官(湖北省):2008/04/24(木) 22:21:18.76 ID:fpM0Ucvu0
- 最近AVSがアップデートできなくなったから丁度いいや
つかスキャン早くね?
さっきのダウソ速度は画面固まってただけで
実際は1分もかからずに初期アプデオワタ
- 116 : 消火防衛隊(らっきょう):2008/04/24(木) 22:22:04.87 ID:vJfjRzwm0
- なかなか落ちてこないよ。
- 117 : 側室(たこやき):2008/04/24(木) 22:22:15.47 ID:kDgx6sTW0
- >>97
こういうことらしい
http://www.vipper.org/vip802354.jpg
operaのオレは意味ないっぽいけどw
- 118 : 聖火のホァンホァン(もんじゃ):2008/04/24(木) 22:22:44.48 ID:abB1Djw40
- セキュリティー板は酷いな、あそこも義によって助太刀してるわ
- 119 : セクシーアイドル(もんじゃ):2008/04/24(木) 22:22:51.80 ID:vHaf+tAr0
- 今月末でバスターの期限切れるんだが、フリーの奴でだいじょぶですかね?
ノートン→バスターと来て、次どうすべきか迷ってるいるのです・・
- 120 : 人気メイド(すだち):2008/04/24(木) 22:23:01.86 ID:6HqZNCc30
- で
LZHはウィルススキャン出来るようになったのか?
- 121 : 総理大臣(笑):2008/04/24(木) 22:23:02.60 ID:iKRweurD0
- 動作重くしてまでウイルスにびびってるドザわろwwwwww
- 122 : 青装束(もんじゃ):2008/04/24(木) 22:23:11.01 ID:qFig5IT50
- ノートン先生入れてるから関係無い
- 123 : 中国人兵士(はんぺん):2008/04/24(木) 22:23:22.79 ID:cMha095I0
- >>94
zonealarmってユルユルじゃん
- 124 : 炎の付添い人(笑):2008/04/24(木) 22:23:35.39 ID:GvDHFm8Y0
- インターフェース言語がEnglishしか選べないんだけどなんで・・・
- 125 : グラビアアイドル(わたあめ):2008/04/24(木) 22:23:49.09 ID:7jwxwVE80
- >>65
コントロールセンターだのスキャンセンターだの
分かりにくかったのが解消されてるな
- 126 : 抵抗勢力(もんじゃ):2008/04/24(木) 22:23:50.12 ID:35Bs/7Ex0
- インスコしようとしたら未対応のOSとか言われたぞどうなってんだよ
- 127 : キリスト教系教団員(らっきょう):2008/04/24(木) 22:24:15.78 ID:YrsmwJsA0
- >>117
ttp://drweb.jp/support/link_checker.html
これみたいなやつか
- 128 : イノベータ(あかふく):2008/04/24(木) 22:24:27.39 ID:pViJhGDf0
- >>117
ようわからんな
- 129 : フォロワー(湖北省):2008/04/24(木) 22:24:33.37 ID:8EXHv3Wz0
- まだ英語版の7だ
英語版アンインスコして日本語の8入れるの?
- 130 : カーク船長(大酒):2008/04/24(木) 22:24:43.68 ID:aWYTWa2F0
- こんなんつこうてる奴にわかだろ
プロはavast
- 131 : 人気メイド(すだち):2008/04/24(木) 22:25:24.70 ID:6HqZNCc30
-
で
LZHはウィルススキャン出来るようになったのか?
- 132 : 側室(たこやき):2008/04/24(木) 22:25:40.26 ID:kDgx6sTW0
- >>127
それをリアルタイムでやってくれるみたいだね。
IEとfxだけのようだけど
- 133 : モンスターペアレント(もみじ饅頭):2008/04/24(木) 22:25:46.17 ID:C5aSIhq60 ?PLT(13777)
- Opera非対応か…でもすっきりしたのを拝みたいしな
spybotとお別れすっかな
- 134 : 何様(おいしい水):2008/04/24(木) 22:25:51.09 ID:tH7hKTmP0
- Freeは英語じゃないか!
日本語版ないの?
- 135 : イ某容疑者(味噌カツ):2008/04/24(木) 22:26:09.16 ID:YutPgRi00
- avastから乗り換えようかな
これっていつまでも無料なのか?
- 136 : フォロワー(湖北省):2008/04/24(木) 22:26:15.77 ID:8EXHv3Wz0
- >>130
win98のときくらいから軽くて有名だったのに
どっちがにわかだか・・・
- 137 : 偽聖火ランナー(春暁):2008/04/24(木) 22:26:46.86 ID:XEX8Jnce0
- 7.5 Free 日本語版から上書きインスコで問題なかったよ
- 138 : 機動隊員B(湖北省):2008/04/24(木) 22:27:04.88 ID:FnAMFL4O0
- 今7.5だけど、入れ替えて大丈夫か?
重くなってたりしない?
- 139 : 大工(大酒):2008/04/24(木) 22:27:17.67 ID:9ZWT4UZJ0
- ゙!:|:::::|::l::|:l::l:;l斗:::'´!|:l:::li| l:::::`!十‐+|:_l:::li::::/,小、{_イ^| ト、ヽ,)
/ハ:::::!::l::l:{::!::l:::! ::::l:| |:::li| ゙!::::::ト!:::::l:li:::トl:l└vオ l |/| ゙Y
/ ハ::::!::!:l:|::!゙y,ァネ宀、` ヾヾヽ ,ァ7=!t、:l::|:l:i (勹 j j/}| |
/ / ヾミ:l::|ヾYオ゙h ::::::} 1i .::::ヽ!:|:li と,フ / !Y::| |
ヽ/ l`:::`:l|:i ビ_''ツ ト!、:;;;;::リト川(イリ/ /i::i:l:| |
|:: ::j:!:kXxx . `ー--'/,';!::!j゙Y,/ /::|::i:|:| |
あ、バスト. |:: :l:l:ilヽ、 、 xXxx//// }j"lヽ/ :::l::l:|:L_」
|:: :l:|:l:|:{:{> 、 ,. ////!::lj:: l:i l:i i::::|::l:|l
| :: :l:|:l:|:}{:{:l::l::l:l:` ┬ ' //;ノ」_!_lj::l|:l:l::l::l:::|::l:|l
j :: :l:|:l:l:{:/´ ̄`ヽ」 /彡'´ `Y:l:l::|: l:::|::::|l
,' ::;:'j':l:l:{/ 、 ノ,〃/ l:l:l::|:::|:::!::::l:l、
/ :;:'/j:l::l:j ` {{( !l l::|: |:::|::::l::li
/::;:'/:;j:j::j ,.. `)) ! l:l:l::|:::|:::l::::|::l:i、
. /:;:'/:::jiノ / ヽl l:|:l::|::i|:::| ::|::l::l
l::;'/::/ ,. ゙! .il:|:l:|::||:::|:::|::|::|
レ;/ .' ... l ll:l::l::|l::: | ::|::|::|
. fぅ:: : :.r_::; l i:!jl///リ !j }l/
ヾ' ', ゙"´ l il〃/ / 〃/
. `、 , ノ! |i / / /
. ゝ、 ヽ、 _/ ,ハ l
- 140 : 人民軍(きびだんご):2008/04/24(木) 22:27:24.27 ID:BSoGlWoo0
- comodoが最強すぎる
これ1本でウィルス対策は完璧
- 141 : 人気メイド(わんこそば):2008/04/24(木) 22:27:32.68 ID:cFy/8BUO0
- >>62
Avast!使ってるけど俺のは通常だけど
お前の環境の問題じゃねえの?
- 142 : 海女(はんぺん):2008/04/24(木) 22:27:56.36 ID:Fva+Y9wc0
- ライセンス料金ケチってAVGを導入してる企業、ネットカフェは信用できん。
- 143 : 過激分子(たこやき):2008/04/24(木) 22:28:17.38 ID:j49IWks00
- こんなもん役に立つのか?
- 144 : 正室(笑):2008/04/24(木) 22:29:00.63 ID:QFy4N1ue0 ?2BP(210)
- インスコしたけど確かにすっきりしたね
まあずっと眠ることになるんだろうけど
- 145 : 青装束(もんじゃ):2008/04/24(木) 22:29:09.60 ID:qFig5IT50
- >>130
むしろAVGが使えない環境の奴がAvast!使ってるイメージあるけど
- 146 : ミツバチ(らっかせい):2008/04/24(木) 22:29:10.87 ID:dIzsAtrM0
- onecareで十分なのに
- 147 : グラビアアイドル(わたあめ):2008/04/24(木) 22:29:30.10 ID:7jwxwVE80
- >>117
これは便利そうだ
でも回線早くないときついかな
未だにナローバンドだし、この機能はOFFにするかもしれん
- 148 : 小学生(長江):2008/04/24(木) 22:29:34.65 ID:NmGlq9nC0
- ノートンみたいに、ソフトごとにインターネット接続を許可するか否か設定できるソフトウェアファイアウォールってない?
未知のソフトが勝手にネットにつなげないように監視してくれるやつ。
- 149 : 人気メイド(すだち):2008/04/24(木) 22:29:43.18 ID:6HqZNCc30
-
で
LZHはウィルススキャン出来るようになったのか?
- 150 : 偽聖火ランナー(春暁):2008/04/24(木) 22:30:15.31 ID:XEX8Jnce0
- 今、試してみたらLZHもスキャンしたわ
- 151 : 何様(おいしい水):2008/04/24(木) 22:30:22.95 ID:tH7hKTmP0
- 製品版しか日本語にならないのかよ
- 152 : 機動隊員B(湖北省):2008/04/24(木) 22:30:25.89 ID:FnAMFL4O0
- セキュリティツールバーっての入れなくていいよな?
- 153 : 中国公安(春暁):2008/04/24(木) 22:30:35.37 ID:F8A7tEeT0
- スパイウェアエンジン搭載キタ?
- 154 : グラビアアイドル(わたあめ):2008/04/24(木) 22:31:08.96 ID:7jwxwVE80
- >>130
何のプロだよwww
- 155 : 中国人警備要員(湖北省):2008/04/24(木) 22:31:46.69 ID:cWlJJWWd0
- AntiVirだと10分かからず20万ファイルあるOS用パーティションスキャン終わる。
- 156 : 痴漢冤罪被害者(おたべ):2008/04/24(木) 22:31:49.80 ID:ncz7BikC0
- まだLZHなんか落としているど素人いるのかよ
- 157 : 台湾のメイド(うどん):2008/04/24(木) 22:32:12.56 ID:FMucFAhA0
- >19
インストールしたら英語版になっちゃたぜ。。。日本語版って戻せるのだろうか??
- 158 : 株価【4080】 美人秘書(しうまい):2008/04/24(木) 22:32:48.49 ID:/LLjFRfx0 ?PLT(33260) 株優プチ(news)
- 金かかるのかと思ったらフリーだったのね
- 159 : 金髪ロシア人メイド(聖火リレー):2008/04/24(木) 22:33:13.66 ID:S5QfJFhF0
- コレ、8.0βの時に使ってみたんだが
信頼するドメインの範囲指定が*.2ch.netみたいにできなくて参った
- 160 : 自民党公認候補(みかん):2008/04/24(木) 22:33:33.35 ID:n1hznHLl0
- たかだか数十Gのファイルをスキャンするのに1時間半かかるからな
うちのボロパソコンは
Sleipnirを起動すると2時間半になるし他のブラウザは重くてうごかんし
- 161 : 裁判官(チリ):2008/04/24(木) 22:33:36.62 ID:6eUnXFVA0
- さっき入れたけど、日本語だぜ
- 162 : 側室(たこやき):2008/04/24(木) 22:33:49.06 ID:kDgx6sTW0
- オブジェクト数:412665
13:12秒で終わり
スパイウェアのスキャンは出来ないっぽいね
- 163 : 国境なき記者団代表(わんこそば):2008/04/24(木) 22:34:01.04 ID:uOG+92LX0
- >>145
ん?
AVGの方が軽いんじゃなかったか?
- 164 : チベットカモシカのインイン(もんじゃ):2008/04/24(木) 22:34:26.04 ID:+40jiwWi0
- >>157
>>95の画像に言語の選択あるけどそれじゃ駄目なの?
- 165 : 小学生(長江):2008/04/24(木) 22:34:29.55 ID:NmGlq9nC0
- 答えられないならどこで質問すればいいか教えてくれよ
- 166 : 真の友人(きびだんご):2008/04/24(木) 22:34:38.11 ID:vhdv3sdG0
- スパイウェア検知してくれたら神なんだが
- 167 : 石油元売り(淮河):2008/04/24(木) 22:34:40.61 ID:xvnrLGjf0
- >>163
相性的にavg無理でしょうがなしにavastって感じじゃね
- 168 : 人民軍(もんじゃ):2008/04/24(木) 22:34:55.30 ID:ItUUnvxu0
- 男は黙ってantivir
- 169 : 犬好き(湖北省):2008/04/24(木) 22:35:13.57 ID:j4FXYDiv0
- >46.1MB
何このブタ?
- 170 : 何様(おいしい水):2008/04/24(木) 22:35:28.03 ID:tH7hKTmP0
- >>164
Englishしか出てこない
- 171 : 車掌(おいしい水):2008/04/24(木) 22:36:01.75 ID:uMJc8H8P0
- 8.0の広告がいきなりバカバカ出てくるようになってウザイ(;´Д`)
- 172 : フォロワー(湖北省):2008/04/24(木) 22:36:15.15 ID:8EXHv3Wz0
- これ英語版7から上書きインスコでいける?
1回アンインスコ必要?
- 173 : ローラースケート隊(湖北省):2008/04/24(木) 22:36:15.14 ID:YTALl+xv0
- これ軽いからいいな
avastは俺のMeじゃ常駐させたら30分持たない
- 174 : 奥女中(プーアル茶):2008/04/24(木) 22:36:15.92 ID:uXALiBRS0
- アドベンチャーゲームスレか!
誰か「ハッピーブッシュマン」のコーラ瓶の取り返し方を教えてくれ。
25年経った今でもわからん。
- 175 : ガードレール(あかふく):2008/04/24(木) 22:36:16.95 ID:iEeFEjjT0
- >>53
なんという人柱
- 176 : 炎の付添い人(笑):2008/04/24(木) 22:36:28.20 ID:GvDHFm8Y0
- 一度アンインスコして入れなおしたらちゃんと日本語になった
- 177 : ミスター・サタン:2008/04/24(木) 22:36:30.11 ID:n+t/oBuJ0
- たったいま、7.5からアップデートしてきた。
>>151
フリーでも日本語だぞ。
- 178 : 真の友人(湖北省):2008/04/24(木) 22:37:16.77 ID:sFZNhi6G0
- アップデートが軽くなってるなら使う
- 179 : 側壁(しうまい):2008/04/24(木) 22:37:49.21 ID:38zvxKtB0
- いつからスパイウェア対策出来るようになったの?
- 180 : 裁判官(もんじゃ):2008/04/24(木) 22:37:55.80 ID:pgNvgt7g0
- ダブルエンジン?それとも定義ファイルが巨大になるの?
いまだにewidoを使ってるけど、いずれ更新出来なくなる予感
- 181 : 中国人警備要員(湖北省):2008/04/24(木) 22:37:58.93 ID:cWlJJWWd0
- >>163
軽さとかじゃなくてOSじゃないの。avastはまだ9xとNTサポートしてるから。
- 182 : 小学生(長江):2008/04/24(木) 22:38:28.68 ID:NmGlq9nC0
- なんで無視すんだよ
- 183 : 亡命政府指導者(もこりん):2008/04/24(木) 22:38:35.86 ID:WQH6tfRF0
- ashserv.exe ←これうざい
- 184 : あふぃプロガー(石油):2008/04/24(木) 22:38:37.23 ID:Dl6QnXnNO
- >>174 なんでググらないの?
- 185 : 何様(おいしい水):2008/04/24(木) 22:38:43.37 ID:tH7hKTmP0
- >>177
英語しかねーぞ!
なんでだよ
- 186 : 人気メイド(わんこそば):2008/04/24(木) 22:38:46.30 ID:cFy/8BUO0
- >>167
相対的にAVG無理って何だよ
AVG使ってるけどあれって環境によっては使えない仕様なの?
- 187 : 真の友人(きびだんご):2008/04/24(木) 22:38:47.25 ID:vhdv3sdG0
- 軽いのか?8.0にした奴に質問
- 188 : キリスト教系教団員(らっきょう):2008/04/24(木) 22:39:15.60 ID:YrsmwJsA0
- >>185
>>1から落とせるんじゃないのか
- 189 : 奥女中(プーアル茶):2008/04/24(木) 22:39:16.81 ID:uXALiBRS0
- >>184
ググってもわからない
- 190 : IT企業戦士(しうまい):2008/04/24(木) 22:39:30.95 ID:uQ3tCnvF0
- 拡販中の頃の、カスペ工作員はマジうざかったな
- 191 : セキュリティーランナー(ささかまぼこ):2008/04/24(木) 22:39:31.88 ID:d8H5sZJt0
- >>167
AVGは日本語版が出るのが遅れたから、日本語じゃないと駄目な人がavastに行ったのでは。
- 192 : セクシーアイドル(笑):2008/04/24(木) 22:39:31.94 ID:cc1Nfxs10
- で、avastとどっちがいいのさ
avastは重いのとウイルス発見音が怖いのがちょっと
- 193 : フォロワー(湖北省):2008/04/24(木) 22:39:32.57 ID:8EXHv3Wz0
- >>181
AVGも9×いけると思うけど
ってか98とかじゃAVG以外無理でしょ
他じゃ重すぎる
- 194 : ミスター・サタン:2008/04/24(木) 22:39:39.45 ID:n+t/oBuJ0
- >>187
7.5と同等。
- 195 : TVコメンテーター(春暁):2008/04/24(木) 22:39:56.28 ID:9BbP70DW0
- kerio4.22 + AVG最強
- 196 : 炎の付添い人(笑):2008/04/24(木) 22:40:04.86 ID:GvDHFm8Y0
- >>185
一度アンインスコして再トライだ
- 197 : 大工(プーアル茶):2008/04/24(木) 22:40:16.37 ID:00SD99qY0
- >>192
怖いほうがいいだろ
スペックに余裕があるならavast
- 198 : 道路族(泡盛):2008/04/24(木) 22:40:25.34 ID:4Azn8qC50
-
セキュリティーツールバーは何するの?
- 199 : セキュリティーランナー(ささかまぼこ):2008/04/24(木) 22:40:27.05 ID:d8H5sZJt0
- メモリ常駐量が増えてないと良いな。
- 200 : 台湾のメイド(うどん):2008/04/24(木) 22:40:27.40 ID:FMucFAhA0
- >164
あぁ、、イングリッシュしか出てこないんだ。。
- 201 : 石油元売り(淮河):2008/04/24(木) 22:40:53.19 ID:xvnrLGjf0
- >>186
すまん相性的にだw
オレだけかもしれないけど今使ってるノートはAVG入れたらなぜかブルスク率が急上昇するんだ
- 202 : 台湾のメイド(うどん):2008/04/24(木) 22:40:59.59 ID:FMucFAhA0
- まぁ、いいや。今までどおりだし
- 203 : 中国人警備要員(湖北省):2008/04/24(木) 22:40:59.77 ID:cWlJJWWd0
- >>193
avast以外はとっくに切ってるから。
- 204 : 側室(たこやき):2008/04/24(木) 22:41:04.85 ID:kDgx6sTW0
- >>187
あんま変わらない
UIがスッキリしたので個人的には満足
- 205 : 亡命政府指導者(もんじゃ):2008/04/24(木) 22:41:30.78 ID:eyMll1yF0
- 毎日スキャンってチェック外してるけど
これって毎回毎回フルスキャンするの?
それとも前回から増えたファイルのみスキャン?
- 206 : 正室(笑):2008/04/24(木) 22:42:42.62 ID:0eBIapJN0
- AVG8インストール中。
AVG7使ってるとAVG7の自動アンインストールで時間がかかるね
- 207 : こんごう艦長(湖北省):2008/04/24(木) 22:42:44.79 ID:WZqxBUcS0
- 8.0インスコ完了。
スパイウェア対策ってあるからもうspybotはアンインスコしていいの?(・∀・)
- 208 : 現役高校生(湖北省):2008/04/24(木) 22:42:49.52 ID:ZwZxZ/Lx0
- 何か軽い
- 209 : グラビアアイドル(わたあめ):2008/04/24(木) 22:42:57.50 ID:7jwxwVE80
- 俺用まとめ
・メールアドレスは入力しなくてもOK
・セキュリティツールバーはちょっとまて
・アンチスパイウェア搭載
・リンクスキャナ搭載(>>117)
・LZHもスキャン
・軽さは7.5と同等
- 210 : 側室(たこやき):2008/04/24(木) 22:43:11.98 ID:kDgx6sTW0
- >>200
責任は持たないけど
http://aaabbbccc.s6.x-beat.com/upload/src/up17327.zip
avg8jp.lngってのがあった。これだろうか・・・?
- 211 : フォロワー(湖北省):2008/04/24(木) 22:43:32.35 ID:8EXHv3Wz0
- >>203
あれー、いつの間に
7の時は行けたと思ったけど
ってか俺のMeは7が入ってる
8になって切ったの?
- 212 : ハエ養殖業者(あら):2008/04/24(木) 22:44:05.07 ID:n+ZUOjnJ0
- ノーガド歴10年の俺が来ましたよ
- 213 : 甲賀くのいち(たこやき):2008/04/24(木) 22:44:14.81 ID:qlN+qQzA0
- で、お前らアンチウィルスのおかげで助かったことあるの?
- 214 : 現役高校生(湖北省):2008/04/24(木) 22:45:00.01 ID:ZwZxZ/Lx0
- >>213
jpg埋め込みクリックしたときとか
- 215 : シー・シェパード(湖北省):2008/04/24(木) 22:45:44.55 ID:kLsUztL70
- zipスレで大助かり
- 216 : 過激分子(もんじゃ):2008/04/24(木) 22:46:48.61 ID:K3swHDYi0
- AntiVir + Jetico
が最強
異論は認めない
- 217 : グラビアアイドル(わたあめ):2008/04/24(木) 22:47:25.83 ID:7jwxwVE80
- あまりセンスが良いとは言えなかったタスクトレイのアイコンも変更されてるらしいな
- 218 : 犬好き(湖北省):2008/04/24(木) 22:47:55.57 ID:j4FXYDiv0
- Windows Meはどうすんのさ?
アンチウィルスソフトなしで踏み台になれっつのかよ?
- 219 : 電柱(おいしい水):2008/04/24(木) 22:48:09.06 ID:EF3NvET00
- >>217
えー前のがよかったよ
- 220 : 親善大使(味噌カツ):2008/04/24(木) 22:48:29.93 ID:V0uh75KT0
- AntiVirで何も困ってない。
ていうか意図的に危険なことしないと働かない。
- 221 : 痴漢冤罪被害者(味噌カツ):2008/04/24(木) 22:48:44.69 ID:m0aYifTt0
- 見た目がよくなったお
- 222 : フォロワー(湖北省):2008/04/24(木) 22:49:00.99 ID:8EXHv3Wz0
- >>218
8になってAVGから捨てられたね・・・
俺のサブのMeどうしよう
- 223 : 消火防衛隊(らっきょう):2008/04/24(木) 22:49:07.50 ID:vJfjRzwm0
- 常駐シールドは全てのファイルをスキャンに
設定した方がいいの?
- 224 : 真の友人(きびだんご):2008/04/24(木) 22:49:33.58 ID:vhdv3sdG0
- おまいらCCクリーナーはどうよ?
- 225 : ミスター・サタン:2008/04/24(木) 22:49:42.61 ID:n+t/oBuJ0
- 画面の下にある通知がウザいな
非表示にしても、次に開いたときにまた表示されるし。
- 226 : 女教師(湖北省):2008/04/24(木) 22:49:49.44 ID:SGHrGCo/0
- でインスコしたほうがいいの?
- 227 : 恋人と電話中(湖北省):2008/04/24(木) 22:50:02.74 ID:baQPzb/v0
- メールチェックを解除できない・・・
- 228 : 中国人兵士(もんじゃ):2008/04/24(木) 22:51:16.34 ID:A97ZwD5j0
- >>225
通知の種類とか設定できる
- 229 : 派遣会社員(らっかせい):2008/04/24(木) 22:51:23.29 ID:a/k8gQch0
- ノートン勝手に更新サービス適用されてて俺涙目w
- 230 : 通行人(プーアル茶):2008/04/24(木) 22:51:27.09 ID:C7BsEFd70
- >>222
ttp://www.kingsoft.jp/is/
これdがんばれ
- 231 : 犬好き(湖北省):2008/04/24(木) 22:55:05.43 ID:j4FXYDiv0
- >>230
スパイソフト?
- 232 : 女教師(湖北省):2008/04/24(木) 22:55:27.50 ID:SGHrGCo/0
- スキャンはやくなってる?
- 233 : 多細胞生物(そのまんま):2008/04/24(木) 22:55:49.55 ID:lE77xoij0
- >>53
( `ハ´)ノ<・・・・
- 234 : バクテリア(わんこそば):2008/04/24(木) 22:55:52.01 ID:xUepZfh20
- MEってOS自体がウィルスみたいなもんだろw
- 235 : ミンク鯨(らっかせい):2008/04/24(木) 22:55:54.56 ID:xMGX/qFc0
- >>224
つこうてるよ
- 236 : 姫(笑):2008/04/24(木) 22:56:41.00 ID:KjIfZvUm0
- AVG8インスコ完了。
ちゃんと日本語表示だし、見た目もGOOD!
- 237 : 中国人兵士(もんじゃ):2008/04/24(木) 22:57:45.40 ID:A97ZwD5j0
- 7.5で引っかからなかったファイルがウィルス認定されたお
- 238 : 女子マネ(しまむら):2008/04/24(木) 22:57:45.69 ID:79CkASCG0
- avastとAVGのちがいkwsk
- 239 : 運び屋(らっかせい):2008/04/24(木) 22:57:59.60 ID:TGzoN4z00
- ESS最強伝説
- 240 : チベット独立分子(味噌カツ):2008/04/24(木) 22:58:09.74 ID:SebugIg90
- >>212 加藤大樹 男性 東海リカ勤務
- 241 : シー・シェパード(笑):2008/04/24(木) 23:00:16.34 ID:KrrdXTSt0
- >>228
そんな設定見当たらないけどどこ?
- 242 : 台湾のメイド(うどん):2008/04/24(木) 23:00:59.60 ID:FMucFAhA0
- >236
おいおいおいおい、どうやって日本語にしたんだよ?
- 243 : 中国人兵士(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:01:08.32 ID:pLSyI/pm0
- 早速ダウソしますた
- 244 : 厚化粧(プーアル茶):2008/04/24(木) 23:01:16.97 ID:8l/UG6Rp0
- アンチスパイウェアソフトでspybotより強いのある?
- 245 : 信号柱(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:01:17.46 ID:flc7AhY30
- インターフェイスが変わってちょっと戸惑うな
今スキャン中だがSpybotで検出しないActivXのレジストリを検出しまくってるんだが大丈夫なのかこれ
- 246 : 中国人兵士(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:01:58.32 ID:A97ZwD5j0
- >>241
ツール→高度な設定→状況→ここで言語の選択とバルーン通知の設定できるよ
- 247 : 裁判官(チリ):2008/04/24(木) 23:02:09.24 ID:6eUnXFVA0
- スパイウェアがかなりでてきたぜ・・・・
- 248 : 人気メイド(わんこそば):2008/04/24(木) 23:02:25.83 ID:cFy/8BUO0
- >>238
Avast!・・・・・全部入り、重いらしい
AVG・・・・・・軽いらしい、製品版から何かがハブかれてる
- 249 : 台湾のメイド(うどん):2008/04/24(木) 23:03:05.55 ID:FMucFAhA0
- Language selection
In AVG Anti-Virus 8.0 Free, language selection is not valid; only English is available.
フリーは英語のみじゃないか
- 250 : 中国人兵士(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:03:06.55 ID:A97ZwD5j0
- >>245
漏れもだけど脅威としてはカウントされてなかった。
- 251 : 運び屋(らっかせい):2008/04/24(木) 23:03:17.91 ID:TGzoN4z00
- インスコしたら↓ここら辺クリックしておくこと
http://www.eicar.org/download/eicar.com
http://www.eicar.org/download/eicar.com.txt
http://eazyfox.homelinux.org/Security/Pict/eicar.lzh
- 252 : 警察当(どろえび):2008/04/24(木) 23:03:45.03 ID:0n39xrZR0
- 7.5のアップデートで、何故8.0に移行出来るように何故しないんだろう
不思議
- 253 : 女教師(湖北省):2008/04/24(木) 23:03:54.05 ID:SGHrGCo/0
- >>249
1くらいみろよカス
- 254 : 中国人兵士(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:04:17.06 ID:pLSyI/pm0
- スキャン開始!ワクテカだぜ
- 255 : 中国人兵士(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:05:29.75 ID:pLSyI/pm0
- っちょwww いきなり4個も検出www
- 256 : シー・シェパード(笑):2008/04/24(木) 23:05:46.61 ID:KrrdXTSt0
- >>255
VIPでしね
- 257 : 中国人兵士(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:06:45.11 ID:A97ZwD5j0
- タスクトレイに入るアイコンがぐぐるのガジェットと似てて
紛らわしいとも言えるし統一感が出てすっきりしたとも言えるw
- 258 : 人気メイド(わんこそば):2008/04/24(木) 23:07:52.38 ID:cFy/8BUO0
- >>252
不思議じゃないだろ。それが普通だ
- 259 : 校長(プーアル茶):2008/04/24(木) 23:08:19.45 ID:eL2m4e0Y0
- おれも去年から割れやめてAVGだな
- 260 : 側室(たこやき):2008/04/24(木) 23:08:22.55 ID:kDgx6sTW0
- あ。スキャンはウィルスとスパイウェアを一緒にやるのか・・・
- 261 : 聖火のホァンホァン(淮河):2008/04/24(木) 23:08:38.35 ID:sDC8F2E60
- パワーユーザーとして驚異を除去ってなに?
- 262 : ミンク鯨(プーアル茶):2008/04/24(木) 23:08:38.84 ID:iTvZwFrlP
- 新しいPC買った時に付いて来たノートン先生のお試し期間が明日で切れるんだが
一体どれを入れたら良いんだ?アンチウィルスとスパイウェア対策はAVGで良いとして
ファイヤーウォールのフリーソフトが何かあるとありがたいのだが…
- 263 : こんごう艦長(おいしい水):2008/04/24(木) 23:08:51.71 ID:ltx4nW0M0
- 7.5からアップデートした
メールサーバーの設定引き継いでくれなかったw
- 264 : 亡命政府指導者(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:09:53.58 ID:eyMll1yF0
- JaneのdatからIRC/BackDoor.Floodってのが検出されたよー
- 265 : 無職(海河):2008/04/24(木) 23:10:37.72 ID:TF//Bpjy0
- cookie引っ掛かりまくり糞ワロタwww
- 266 : ミンク鯨(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:10:38.87 ID:dJ8jESaJ0
- >>262
セキュリティ板逝って良さそうなのを入れろ
- 267 : オタク女(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:10:50.77 ID:LzyI4/l/0
- >>263
オレも。ちょっといろいろわからんところがある。
あと、avastとAVGではどっちがいいの?
- 268 : 学歴厨(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:10:57.43 ID:EsKOfMJ90
- そろそろSP3も出ることだしOS再インストールついでに
avastからAVGに変えてみようかな
AVGってP2Pもサポートしてるよな
- 269 : シー・シェパード(湖北省):2008/04/24(木) 23:10:58.81 ID:kLsUztL70
- 脅威でなければ害はねー
- 270 : 留学生(らっかせい):2008/04/24(木) 23:11:13.18 ID:hCnpr3ug0
- 初めてこの手のソフト入れるんだが、初回設定でデイリースキャン推奨って書いてあるんだが、あの長いスキャンを毎日やることになるのか?
- 271 : 小学生(長江):2008/04/24(木) 23:11:42.87 ID:NmGlq9nC0
- >>148
頼むよ
教えてよ
- 272 : シー・シェパード(湖北省):2008/04/24(木) 23:11:43.89 ID:kLsUztL70
- デイリースキャンは外す。あんなのやっとれるか。
- 273 : チベットカモシカのインイン(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:12:18.37 ID:+40jiwWi0
- >>270
そう、俺はオフにしてる
- 274 : 道路族(泡盛):2008/04/24(木) 23:12:19.02 ID:4Azn8qC50
-
GUI良いな
- 275 : グラビアアイドル(わたあめ):2008/04/24(木) 23:12:33.72 ID:7jwxwVE80
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 22:09:37
CPU使用率とメモリ使用率は7.5と比べてどう?
339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 22:10:45
もちろん増えているわよ
354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 23:02:51
ウイルス定義ファイル更新すると異常終了するようになった…
357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/24(木) 23:08:54
7.5よりかなりメモリ使ってるな
- 276 : 訪中親善使節団(馬刺し):2008/04/24(木) 23:12:41.90 ID:9ZrCZWkM0
- >>186
98とかMEは8.0使えないからavastに移行中
- 277 : プロ初先発(聖火リレー):2008/04/24(木) 23:12:43.12 ID:vi9oj0WS0
- AVSから乗り換えたほうがいいですか?
- 278 : フォロワー(湖北省):2008/04/24(木) 23:12:45.50 ID:8EXHv3Wz0
- 英語版7からアプデートした
ついでにスキャンしてみる
- 279 : 何様(湖北省):2008/04/24(木) 23:13:02.65 ID:pw+hDIms0 ?PLT(17040)
- 送信メールにサーチフィケイションメッセージを入れるのがデフォルトになってるのはなんとかしてくれ
他人に薦めたいんだけどこういうのをいちいち説明するのがめんどくさい
- 280 : 留学生(らっかせい):2008/04/24(木) 23:13:09.28 ID:hCnpr3ug0
- >>272,273
なるほど、サンクス
- 281 : 留学生(たこやき):2008/04/24(木) 23:13:15.86 ID:g9kxzcZG0
- >>265
毎回Cookie周りは出るだろ
2chのスレにトロイとかばらまかれすぎ
- 282 : 真の友人(きびだんご):2008/04/24(木) 23:13:53.61 ID:vhdv3sdG0
- いまUPしてきたがヤバイぞこれ
AVGマジ最強
- 283 : 医療審議会(なっとう):2008/04/24(木) 23:14:03.65 ID:x/QRlLbO0 ?PLT(30270)
- Meはぶられちゃったの?次何にすればいいんだろ
- 284 : 中国人兵士(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:14:13.49 ID:pLSyI/pm0
- CnsMinがかかった・・・
中国製スパイウェア・・・
- 285 : 信号柱(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:14:30.63 ID:flc7AhY30
- システムドライブをスキャンすると篦棒に重くなる…
PCの買い換え時かな
- 286 : 聖火のホァンホァン(淮河):2008/04/24(木) 23:14:54.21 ID:sDC8F2E60
- 特定のフォルダのスキャン除外できるようになってる!
過去ログからウィルス検知することもうないのか。
- 287 : 中国公安(春暁):2008/04/24(木) 23:14:58.27 ID:F8A7tEeT0
- 検知力テスト(2008年4月20日)
ttp://mtc.sri.com/live_data/av_rankings/
1位 95% 43 BitDefender
2位 95% 43 AVG
3位 95% 47 AntiVir
4位 95% 50 Ikarus
5位 94% 61 Webwasher-Gateway
6位 93% 63 Kaspersky
7位 91% 92 CAT-QuickHeal
8位 89% 107 ClamAV
9位 88% 116 Norman
10位 88% 120 Microsoft
11位 88% 122 Avast
12位 87% 126 F-Secure
13位 87% 129 VirusBuster
14位 87% 134 AhnLab-V3
15位 85% 154 Sophos
16位 83% 169 DrWeb
17位 83% 171 F-Prot
18位 83% 175 TheHacker
19位 82% 184 eTrust-Vet
20位 79% 209 VBA32
21位 78% 221 Symantec
22位 78% 224 Rising
23位 77% 230 Panda
24位 74% 259 Fortinet
25位 74% 265 McAfee
26位 72% 282 NOD32v2
どうなんだろうね
- 288 : 旅行者(あら):2008/04/24(木) 23:16:06.90 ID:OvQf17po0
- バスター2008からAVG有料版に変えようと思うけどどうよ?
- 289 : こんごう乗組員(もこりん):2008/04/24(木) 23:16:39.60 ID:Uyqw4vjE0
- Antivirって人気ないのか?
- 290 : 人民解放軍(ささかまぼこ):2008/04/24(木) 23:16:48.75 ID:/8giFRtR0
- リンクスキャナに感動した
- 291 : 女教師(湖北省):2008/04/24(木) 23:16:58.41 ID:SGHrGCo/0
- >>288
無料でいいよ
- 292 : デグー(湖北省):2008/04/24(木) 23:17:15.82 ID:3bOdVV1n0
- 今のavastってWindows終了時のバグって直ってるの?
- 293 : 総理大臣(たこやき):2008/04/24(木) 23:17:20.39 ID:J/GctVNH0
- お前らセキュリティソフト選びごときにこれだけ時間かけて暇だなあ
俺は面倒だからカスペルスキーでいいよ
- 294 : 留学生(たこやき):2008/04/24(木) 23:17:24.37 ID:g9kxzcZG0
- >>288
丁度今日ウィスルバスター切れてAVG入れたけど、バスターよりスキャン早くてわろた
検出頻度まではわからんけど、あれに5k払うならこっちでいいと思う
- 295 : 中国人兵士(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:17:46.08 ID:pLSyI/pm0
- >>287
どうやって調べたんだろ・・・
- 296 : 日本軍(しうまい):2008/04/24(木) 23:17:57.17 ID:0tDcuoby0
- カスペ最強
- 297 : 県警機動捜査隊(湖北省):2008/04/24(木) 23:18:36.97 ID:Q7AD8/9r0
- >>19
AVGの会社ってewido買収したんだよな確か
インターフェイスが似てるのはそのせいか
- 298 : 患者(たこやき):2008/04/24(木) 23:18:42.65 ID:CH5B/C6c0
- >>288
漏れもバスターからAVGにかえた
- 299 : ヒト(あら):2008/04/24(木) 23:18:44.24 ID:ELPRXqul0 ?PLT(20720)
- >>287
AVフォーラム(?)のデータと違う気がする
- 300 : 訪中親善使節団(ささかまぼこ):2008/04/24(木) 23:18:48.00 ID:V00Q2HJ90
- Linux版はまだでおじゃるか
- 301 : 中国人兵士(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:19:03.41 ID:pLSyI/pm0
- Kasperskyは重くてやめた
- 302 : 聖火ランナー(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:19:13.73 ID:e2RftoDy0
- >>287
それぞれ特長があるから検知力だけでは一概に言えないね
- 303 : 偽聖火ランナー(はんぺん):2008/04/24(木) 23:19:37.34 ID:w9iWH9SH0
- >>294
でも>>287は有料版のだからフリーより金出したほうがいいだろ
- 304 : 犬好き(湖北省):2008/04/24(木) 23:19:37.31 ID:j4FXYDiv0
- 冗談じゃなくてMeが踏み台になってウイルスサーバーに化けてしまうのでは.......
- 305 : [―{}@{}@{}-] ミンク鯨(プーアル茶):2008/04/24(木) 23:20:18.00 ID:6H5uf6mcP
- http://uproda.2ch-library.com/src/lib022789.png
なんだかな
- 306 : 国家主席(湖北省):2008/04/24(木) 23:20:52.44 ID:Xu1XYLGk0
- >>275
やっぱ入れるのこええな・・・
この手のソフトはアンインスコも面倒だし
- 307 : 側壁(しうまい):2008/04/24(木) 23:21:14.44 ID:38zvxKtB0
-
Aviraの方がいいだろ・・・・JK
- 308 : 聖火のホァンホァン(淮河):2008/04/24(木) 23:21:22.56 ID:sDC8F2E60
- スタートアップのavgtray外して良いの?
- 309 : 大工(プーアル茶):2008/04/24(木) 23:21:50.05 ID:00SD99qY0
- avast+Bitでぃふぇんだーだろ・・・・・
- 310 : グラビアアイドル(湖北省):2008/04/24(木) 23:22:07.38 ID:jykkXKKo0
- ν速こわいお
ttp://www.vipper.org/vip802408.jpg
- 311 : 小学生(長江):2008/04/24(木) 23:22:35.85 ID:NmGlq9nC0
- なんで俺ばっかりID赤くしてんだよ
アホな人みたいじゃん
- 312 : ツバメのニイニイ(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:22:51.26 ID:3wFJeMgg0
- 前バージョンの使ってるけど、製品版宣伝のポップアップ切れるの?
- 313 : 中国公安(春暁):2008/04/24(木) 23:22:58.54 ID:F8A7tEeT0
- 有料版とフリー版ではavastと違って検出力に差があるらしいけど
8になってからもそうなのかな?
- 314 : 人気メイド(湖北省):2008/04/24(木) 23:23:02.36 ID:KvKnBuWb0
- これ使ってるんだけどwin起動しても常駐しないのはなぜ?
設定ちゃんとしてるのに。
毎回手動で常駐させてるんだが・・・・
- 315 : ハエ養殖業者(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:23:57.58 ID:/BZiJqMW0
- 総スキャンオブジェクト数:440410
所要時間: 20分 30秒
T7100 メモリ1G
まぁ、こんなもんか
- 316 : 現役高校生(湖北省):2008/04/24(木) 23:24:14.99 ID:ZwZxZ/Lx0
- >>305
よお、甘納豆
- 317 : 機動隊員C(こんにゃく):2008/04/24(木) 23:24:16.29 ID:e/M927ur0
- >>305
信用して良いのか
このソフト
- 318 : ハエ養殖業者(あら):2008/04/24(木) 23:24:20.33 ID:QeUuhtkC0
- インストール時にroxioDVD&CDクリエイターの古いのがインストールされています
新しいのいれて下さいって言われたが
そんなのいれた覚えないんでそのまま続行した。
- 319 : 学歴厨(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:25:12.16 ID:EsKOfMJ90
- >>311
どん質で聞いてみな
俺はZoneAlarmが最終的に相性が良くて使ってるけど
上でゆるゆるって意見が出てるからなぁ、あまりお勧めはしない
- 320 : 女教師(湖北省):2008/04/24(木) 23:25:43.59 ID:SGHrGCo/0
- なんでオブジェクトが増えてるの?
- 321 : 医療審議会(なっとう):2008/04/24(木) 23:26:06.60 ID:x/QRlLbO0
- >>310
いいなー僕98seだから8にできなお
- 322 : こんごう艦長(おいしい水):2008/04/24(木) 23:26:37.10 ID:ltx4nW0M0
- 自動アップデート切るとタスクトレイアイコンに変なマークが付加されちゃう
- 323 : 政府高官(おにぎり):2008/04/24(木) 23:26:51.89 ID:rNFDR/jV0
- >>244
a-squared
稀に誤検出ありらしい、俺はないが
- 324 : メイド長(湖北省):2008/04/24(木) 23:27:00.44 ID:3bNSPUfm0
- >>311
ノートンでいいじゃん
- 325 : 卑猥な仏教徒(あゆ):2008/04/24(木) 23:27:13.54 ID:7TxNg1d90
- バージョンうpはどうやってやればいい? 7.5アンインスコしてあらたに落とさなきゃだめ?
- 326 : 信号柱(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:27:42.63 ID:flc7AhY30
- >>318
焼きソフトでコンポーネント入れる場合があるからそれじゃねえの
- 327 : プロ初先発(あかふく):2008/04/24(木) 23:27:47.32 ID:/A+wn8ey0
- ライセンス番号って勝手に発行されるんだっけ
- 328 : プロ初先発(聖火リレー):2008/04/24(木) 23:28:22.13 ID:vi9oj0WS0
- AVSから乗り換え中
AVGセキュリティーツールバーって何
入れたほうがいい?
- 329 : 聖火のホァンホァン(淮河):2008/04/24(木) 23:28:24.30 ID:sDC8F2E60
- リンクスキャナ重すぎるわ。切った。
- 330 : 真の友人(きびだんご):2008/04/24(木) 23:28:33.42 ID:vhdv3sdG0
- >>325
>>1からメール登録なしでダウンしろ
- 331 : 中国人兵士(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:28:40.60 ID:pLSyI/pm0
- backdoor.floodてなに?
- 332 : ガーデニング王子(長江):2008/04/24(木) 23:28:51.97 ID:H1KUHGer0
- 7.5で使ってて要らない気がしたのでメールスキャナのインスコを外してみた
死亡フラグになりそうな気もして怖いが
- 333 : 信号柱(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:28:52.04 ID:flc7AhY30
- >>325
8.0で勝手にアンインスコしてくれる
- 334 : 偽聖火ランナー(ちゃんぽん):2008/04/24(木) 23:28:52.87 ID:/+REkTjU0
- 有料 → NOD32
無料 → AntiVir
これでいいって何度言えば分かるんだ、ダボハゼ共
- 335 : 通行人(プーアル茶):2008/04/24(木) 23:28:55.16 ID:C7BsEFd70
- >>325
普通に落として実行すればいいよ
7.5は8にするときにアンインスコされる
- 336 : セキュリティーランナー(ささかまぼこ):2008/04/24(木) 23:29:00.22 ID:d8H5sZJt0
- >>275
元々ウイルスバスターより2桁小さいメモリ使用量だったから、その情報だけでは何とも言えぬ。
- 337 : TVコメンテーター(春暁):2008/04/24(木) 23:29:01.01 ID:9BbP70DW0
- メールなんか使わないからメールスキャナのサーバ機能オフにしたいのに、これをオフにすると警告が出てきてウザい
どうにかならないのかこれ?
- 338 : フォロワー(湖北省):2008/04/24(木) 23:29:30.47 ID:8EXHv3Wz0
- 英語版からだと勝手にアンインスコしてくれなかった
一回手動でアンインスコした
- 339 : ガーデニング王子(長江):2008/04/24(木) 23:30:02.07 ID:H1KUHGer0
- >>337
インスコ時に標準じゃなくてカスタムインストール選ぶと
メールスキャナのチェック外せる
- 340 : 国家主席(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:30:50.56 ID:WTriJ+Fw0
- まだニュー速にキングソフトの工作員いるのかw
以前と比べて大人しいみたいだけど
- 341 : 女教師(湖北省):2008/04/24(木) 23:30:56.70 ID:SGHrGCo/0
- おれのjaneのn速のDAT無視したぞ
- 342 : 信号柱(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:32:26.24 ID:flc7AhY30
- まあこれもしばらく使って見なけりゃなんともいえないな
セキュリティソフトなんてそれぞれの環境にもろに左右されるし
どんないい物でも使い手に合わなかったらただのクソソフトだし
- 343 : プロ初先発(聖火リレー):2008/04/24(木) 23:32:30.10 ID:vi9oj0WS0
- AVGセキュリティーツールバーって何
入れたほうがいい?
- 344 : 医療審議会(なっとう):2008/04/24(木) 23:33:13.78 ID:x/QRlLbO0
- Meも98SEもどっちも現役なんだけど
無料だとAntiVir?avastはダメだった
- 345 : テキサス女(しうまい):2008/04/24(木) 23:33:25.25 ID:WqdAuSuz0
- >148 名前: 小学生(長江)[] 投稿日:2008/04/24(木) 22:29:34.65 ID:NmGlq9nC0
>ノートンみたいに、ソフトごとにインターネット接続を許可するか否か設定できるソフトウェアファイアウォールってない?
>未知のソフトが勝手にネットにつなげないように監視してくれるやつ。
ノートンでいいやんアマゾンだとダウン版より安いし
- 346 : セキュリティーランナー(ささかまぼこ):2008/04/24(木) 23:33:30.47 ID:d8H5sZJt0
- >>311
ファイアウォールソフトを入れればおk。
自分はZoneAlarmを使ってる。
- 347 : TVコメンテーター(春暁):2008/04/24(木) 23:33:42.01 ID:9BbP70DW0
- >>339
サンクスできたわ
- 348 : ミスター・サタン:2008/04/24(木) 23:33:48.57 ID:n+t/oBuJ0
- >>343
いれなくていい
- 349 : 姫(笑):2008/04/24(木) 23:34:40.14 ID:KjIfZvUm0
- AVG8でグーグルの検索結果のページを見ると、安心マークが表示されててすごいね
- 350 : イノベータ(あかふく):2008/04/24(木) 23:36:35.96 ID:pViJhGDf0
- 入れてみたが、8は常駐全部切り出来ねえな。7.5のままでいよう
- 351 : 道路族(泡盛):2008/04/24(木) 23:36:39.99 ID:4Azn8qC50
-
SpybotでかからないトラッキングクッキーとアクティブXを検出してるw
- 352 : ネット右翼(もみじ饅頭):2008/04/24(木) 23:36:42.22 ID:98jib4Vi0
- 英語の7.5を入れてた人は手動でアンインストしてから
8を入れて見れ
- 353 : 小学生(長江):2008/04/24(木) 23:37:40.89 ID:NmGlq9nC0
- サンクス。どんしち行くわ
- 354 : プロ初先発(聖火リレー):2008/04/24(木) 23:37:56.02 ID:vi9oj0WS0
- >>348
アンクス
- 355 : 卑猥な仏教徒(あゆ):2008/04/24(木) 23:38:07.36 ID:7TxNg1d90
- 勝手にアンインスコしてくれるのかありがと
- 356 : 女教師(湖北省):2008/04/24(木) 23:39:10.02 ID:SGHrGCo/0
- 報告英語版の7.5いれたまま
8の日本語EXEインスコすると
日本語にできない
- 357 : 姫(しまむら):2008/04/24(木) 23:39:33.00 ID:x4GoslTU0
- antivir使ってるけどお前らは使うな
- 358 : 国民新党員(もみじ饅頭):2008/04/24(木) 23:39:37.02 ID:OUZwt32y0
- FWはJeticoおすすめ
しっかり解説読んできっちり設定したらこれほど強いものは無い
- 359 : ラット(しうまい):2008/04/24(木) 23:41:00.58 ID:doTSpxxF0
- とりあえず様子見だな
- 360 : 国家主席(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:42:18.91 ID:WTriJ+Fw0
- バスターも持ってるけど最近のはメモリ馬鹿食いするから
仕方なくアンインスコしてAVGに戻した
AVGは軽いままで居てほしい
AVGは昨年2chで流行したgigigi.comのロダにうpされたJPG偽装ウイルスにも
既に対応していたし、何気に頼れる存在
- 361 : シー・シェパード(湖北省):2008/04/24(木) 23:42:40.31 ID:kLsUztL70
- 8でもメモリ使用量殆ど変わらないじゃねーか。軽いままや。
- 362 : 国家主席(湖北省):2008/04/24(木) 23:43:37.18 ID:Xu1XYLGk0
- AVGってメモリ使用量は多いんじゃなかったっけ・・・
- 363 : 国民新党員(もみじ饅頭):2008/04/24(木) 23:44:03.68 ID:OUZwt32y0
- とりあえず定番張っとくよ
http://www.kaspersky.co.jp/virusscanner
- 364 : 不法労働者(湖北省):2008/04/24(木) 23:44:59.03 ID:CNP07d0b0
- ヒャッホーイ
これでスパイともオサラバだぜー
- 365 : プロ初先発(長江):2008/04/24(木) 23:45:57.89 ID:psGeH+GX0
- ウイルスバスターしか使ってない私におすすめ産業プリーズ
- 366 : マジシャン(そのまんま):2008/04/24(木) 23:47:18.98 ID:aVW7dDHg0
- これ入れてIE7でGoogleでセックスを検索すると必ずエラー終了するんだが俺だけか?
- 367 : 国家主席(湖北省):2008/04/24(木) 23:47:46.21 ID:Xu1XYLGk0
- >>366
アナルセックスだとどう?
- 368 : 中国人兵士(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:48:48.81 ID:pLSyI/pm0
- >>365
A
V
G
- 369 : 旧帝大卒(味噌カツ):2008/04/24(木) 23:48:51.69 ID:x2Gjx3L80
- >>366
お前にはまだ早いということなのか・・・
- 370 : 左利き(たこやき):2008/04/24(木) 23:48:55.76 ID:g0Mi9K3F0
- 今7.5使ってるけど8.0はUIすっきりしててよさげだな
何気にスパイウェア対策も付いたのが嬉しい
- 371 : 最高指導者(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:49:22.90 ID:Nfk85y5b0
- >>361
ほんとだ すごいな
- 372 : グラビアアイドル(わたあめ):2008/04/24(木) 23:49:43.54 ID:7jwxwVE80
- AVGは未対応ウィルスとか誤検出とか、報告するとすぐに反映してくれるのが良い
普通に翌日の更新ファイルで対応されてたりするしな
- 373 : チベットカモシカのインイン(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:50:39.34 ID:+40jiwWi0
- >>372
誤検出多いけどな
対応は良い
- 374 : 卑猥な仏教徒(あゆ):2008/04/24(木) 23:51:41.87 ID:7TxNg1d90
- PCの起動遅くなったかな? まあインスコして最初の再起動だからだろう
- 375 : 機動隊員C(たこやき):2008/04/24(木) 23:52:59.30 ID:rxsHbCNu0
- ニュー速自体ウィルス
- 376 : ミンク鯨(淮河):2008/04/24(木) 23:53:14.24 ID:GPeCblahP
- avgrsxってのが40MB食ってるぞ。
- 377 : 訪中親善使節団(ささかまぼこ):2008/04/24(木) 23:53:15.93 ID:V00Q2HJ90
- とりあえずWindows環境に入れてみた。UIうざくなったけどなかなか出来いいね
スキャンも速くなったし、何より軽くていいや
以上工作報告でした
- 378 : 人権団体(らっかせい):2008/04/24(木) 23:53:17.47 ID:IKzce0hB0
- AVG最高や
アスカが出来なくなったけど・・・
- 379 : シー・シェパード(湖北省):2008/04/24(木) 23:53:33.08 ID:kLsUztL70
- セックスは大丈夫だったが何故かアナルセックスだとIE6.0が落ちるw
確かにアナル童貞だけどよ。
原因はAVGセキュリティーツールバー。こんなの入れるな。I
- 380 : 変態紳士(もんじゃ):2008/04/24(木) 23:54:30.49 ID:fXE6J4yY0
- Jane2ch.exeってのが192Mも食ってる。何これ?死ぬの?
- 381 : シー・シェパード(湖北省):2008/04/24(木) 23:54:45.53 ID:kLsUztL70
- >>376
20MBも喰ってねないぞ。
- 382 : 新社会人(しまむら):2008/04/24(木) 23:55:13.94 ID:mcS99T9X0
- 常駐しない設定ってある?
常駐できないほどの低スペックだから。。
スキャンしたいときだけ起動できる?
- 383 : 凍結マンモス(石油):2008/04/24(木) 23:56:49.06 ID:vME8bbcnO
- 検索で落ちるワードがあるな。法則がわからん……トレンドマイクロで落ちた
- 384 : 日銀総裁(湖北省):2008/04/24(木) 23:57:04.40 ID:NMe+3lRd0
- アレ使ってるとメールが勝手に外部に接続しようとしてうざい
- 385 : バクテリア(わんこそば):2008/04/24(木) 23:57:06.28 ID:xUepZfh20
- >>382
低スペックならantivir
ただし広告がウザイ
- 386 : 炎の付添い人(笑):2008/04/24(木) 23:57:08.16 ID:GvDHFm8Y0
- リンクスキャンって全てのブラウザで機能してるんかな
- 387 : 米大統領候補(笑):2008/04/24(木) 23:57:57.32 ID:WgqgPElJ0
- >>13
俺はダウンロードまでで踏みとどまったぜw
- 388 : 無職(わたあめ):2008/04/24(木) 23:58:31.71 ID:bydVHk8P0
- AntiVir+BitDefender+Jetico+SSM+Antidote
これだけあれば問題ないだろ
- 389 : 卑猥な仏教徒(あゆ):2008/04/24(木) 23:58:36.22 ID:7TxNg1d90
- >>382
http://www.imgup.org/iup598465.jpg
- 390 : ブートキャンプ中(湖北省):2008/04/24(木) 23:59:34.00 ID:Z2foLWq10
- >>382
常駐しないならBitDefenderのコマンドライン版でも使ってろ
- 391 : 海女(味噌カツ):2008/04/25(金) 00:00:07.25 ID:YutPgRi00
- windows live onecareってどうなの?
- 392 : 道路族(プーアル茶):2008/04/25(金) 00:00:29.73 ID:+yVRSHfD0
- ノーガード戦法っす
- 393 : 何様(湖北省):2008/04/25(金) 00:00:44.99 ID:fRbRFcI10
- というわけで入れた
spybot消しちゃっていっすか 免疫化めんどくせぇし
- 394 : 働き蜂(大酒):2008/04/25(金) 00:01:43.44 ID:hMkVysP80
- AntiVirが重い重い重い重い
- 395 : 働く女性(わたあめ):2008/04/25(金) 00:04:03.33 ID:BwnNtizu0
- 7.5のメモリ使用量はこんなだな。つかこんな少なかったのか
avgemc.exe 1396k
avgupsvc.exe 1204k
avgamsvr.exe 480k
avgcc.exe 352k
- 396 : 正社員(もんじゃ):2008/04/25(金) 00:04:26.84 ID:5NqwkMVTP
- >>391
--------------------------------------------------------
国内で市販されている主なウイルス対策ソフトのウイルス検出率
(ドイツAV-Test調べ、2008年3月16日時点)
順位 製品 総ウイルス検出率(順位)
1位 G DATA アンチウイルス2008 99.29%
2位 ウイルスバスター2008 98.19%
3位 Windows ライブ ワンケア 96.53%
4位 Norton アンチウイルス2008 96.06%
5位 F-Secure インターネットセキュリティ 2008 95.96%
6位 Kaspersky アンチウイルス7.0 95.58%
7位 McAfee ウイルススキャンプラス 94.63%
8位 ウイルスキラーゼロ 94.32%
9位 NOD32アンチウイルス V2.7 92.80%
10位 ウイルスセキュリティ ZERO 57.28%
注)単位:%。総ウイルス検出率は「ワーム」「トロイの木馬」「バックドア」「ボット」を含む93万232件に対する検出割合。主に日本、中国、台湾をはじめとしたアジア地域で6ヶ月以内に活動していたものを採集。
--------------------------------------------------------
しかもけっこう軽い
- 397 : 中国人兵士(湖北省):2008/04/25(金) 00:05:26.02 ID:+c8JksDK0
- AVG Anti-spyware(旧ewido)なくなった?
- 398 : 道路族(プーアル茶):2008/04/25(金) 00:05:54.58 ID:iqnIbxhH0
- 重くなるからインスコしたくねー
でもこれは軽いんだろ?
常駐が4個も増えるとかアリエネーが
- 399 : スナック経営(プーアル茶):2008/04/25(金) 00:06:03.92 ID:1IcN2RPN0
- 10000Kで10Mか?
ならスレイプニルが50Mも使ってることになるんだがw
まあメモリ2Gあるから大したことないんだけどね
- 400 : 医療審議会(もみじ饅頭):2008/04/25(金) 00:06:26.72 ID:8PigmqoR0
- spybotの免疫化って具体的にどういう動きしてるのかな
システムトラブルがあったときとかに判断しにくいからイヤだな
- 401 : 働く女性(わたあめ):2008/04/25(金) 00:09:43.47 ID:BwnNtizu0
- >>396
ZEROやべええぇぇぇぇwwwwwwwww
- 402 : 女子中学生(そのまんま):2008/04/25(金) 00:10:06.24 ID:52Ts0CUv0
- コンポーネントを無効にしても無視する設定ない?
下からにゅっと出るのがうざいな
右クリスキャンでも普通の窓が開くのから重いな
- 403 : ひ弱な仏教徒(プーアル茶):2008/04/25(金) 00:10:14.52 ID:sekM50zs0
- 重くてしょうがないから消した
oldversionってここから落として大丈夫かな?
もう落としてるんだか本家に見つからんから
http://www.filehippo.com/download_avg_antivirus/4029/
- 404 : 卑猥な仏教徒(ささかまぼこ):2008/04/25(金) 00:12:41.72 ID:4L3LiP+F0
- >>362
逆。常駐量は数MB(7.5の時)
- 405 : 偽聖火ランナー(あゆ):2008/04/25(金) 00:13:39.95 ID:v3qGuJ7M0
- avgrsx.exeのメモリ食う量がどんどん増えてるんだけどw
- 406 : 女教師(味噌カツ):2008/04/25(金) 00:14:29.22 ID:m2WNJcRQ0
- antivir使ってるけどうpに5分ぐらいかかるw
- 407 : スナック経営(プーアル茶):2008/04/25(金) 00:14:33.28 ID:1IcN2RPN0
- 重いとか言ってる奴はメモリとCPU晒してから言えよ
どうせカススペックのゴミだろ?
- 408 : 国家主席(たこやき):2008/04/25(金) 00:15:09.45 ID:2o8ToNRJ0
- 7.5開いたら8.0の広告出てたから入れちまった
- 409 : ○▲■(たこやき):2008/04/25(金) 00:16:31.32 ID:e15cOCoi0
- 7.5だと常駐で5MB以下だったけど8.0は30MBくらい使ってるな
そこまで気になる量でもないけど7.5から比べたら増えすぎだwww
- 410 : 医療審議会(もみじ饅頭):2008/04/25(金) 00:16:38.46 ID:8PigmqoR0
- avgrsx 52MB
おいおい
- 411 : 働く女性(わたあめ):2008/04/25(金) 00:17:44.12 ID:BwnNtizu0
- メモリが増えてるようだな
1GBも積んでれば問題ないだろうけど
いきなり数十MB増えるのは抵抗あるな
サポート切れるまで7.5使うかな
つんでれば→(変換)→ツンデレ場
IME頼むマジで。最近バカになってきてるぞ
綾波も変換できないし
- 412 : 総理大臣(湖北省):2008/04/25(金) 00:17:59.47 ID:55CkKCaO0
- AVG8入れた後に(AVGツールバー有無関係なく)
グーグル検索を利用するとIEエラーがでる。
そのキーワードでは確実に。IE6.0or7.0で確認。
他の検索エンジンではそんな事起きない。Googleツールバーと相性悪いかも。
- 413 : 新宿のカリスマ(すだち):2008/04/25(金) 00:18:37.94 ID:ZKtvJs8a0
- 7.5よりだいぶ重くなってるから8消して7.5に戻した
- 414 : 下着ドロ追跡中(味噌カツ):2008/04/25(金) 00:18:52.54 ID:Fv93jrke0
- >>400
免疫化ならIE、ファイヤーフォックス、オペラのやつなら
このサイトではアクティブを実行させない、とかファイルをダウンロードするときにダウンロード出来ません
って出てくる。
んであと免疫化の一番下のやつは、そのサイトにWEB、通信関係なく
完全にアクセスできないようになるやつ。
- 415 : 富裕層(どろえび):2008/04/25(金) 00:19:09.54 ID:pNpWDnrj0
- >148 >271
Vista
- 416 : 40歳独身男性(すだち):2008/04/25(金) 00:19:17.51 ID:tqaC880i0
- Janeログフォルダ除外設定できるのこれ?
ログ消されるの嫌なんだが・・
- 417 : 偽聖火ランナー(あゆ):2008/04/25(金) 00:19:45.58 ID:v3qGuJ7M0
- >>412
キーワード教えて試してみる
- 418 : 前日本代表監督(プーアル茶):2008/04/25(金) 00:19:48.30 ID:6wG/j8rI0
- IMEの糞変換っぷりは異常
- 419 : 総理大臣(湖北省):2008/04/25(金) 00:20:44.65 ID:55CkKCaO0
- >>417
レスにあがっていた。セックス・アナルセックス・トレンドマイクロ。
俺はセックス以外は必ず落ちるわ。
- 420 : ひ弱な仏教徒(プーアル茶):2008/04/25(金) 00:21:13.55 ID:sekM50zs0
- 8入れて再起動するとスマートビジョンの常駐アイコンが表示しなくなった
スピーカのアイコンも消えてたな
- 421 : 偽聖火ランナー(あゆ):2008/04/25(金) 00:22:28.39 ID:v3qGuJ7M0
- >>419
試してみた。アナルセックスとトレンドマイクロで落ちたわw
- 422 : 裁判員(もんじゃ):2008/04/25(金) 00:22:32.31 ID:y8nNgu2X0
- >>251
まったく反応しないんだけど
- 423 : スナック経営(プーアル茶):2008/04/25(金) 00:22:35.92 ID:1IcN2RPN0
- http://uproda11.2ch-library.com/src/1181573.jpg
おいおいw
これは消したらまずいファイルなんじゃねーの?
まずいっていうか誤検出だろこれ
- 424 : イ某容疑者(もこりん):2008/04/25(金) 00:22:40.30 ID:X1HYCmIq0
- >>393
自動アップデート・自動免疫にすりゃよかったのに
- 425 : 過激分子(味噌カツ):2008/04/25(金) 00:22:56.89 ID:RMy25dYc0
- 新規インストールしてみたんだがインスコの途中で
ROXIO EASY CD CREATORの古いバージョンが検出されました
このプログラムはAVGの動作に支障をきたすのでROXIOのサイトで
アップデートしてください
とかメッセージ出て、んなもん元々PCの中に入ってねえから無視してインスコ
完了させたらアップデートマネージャーがエラー出してAVGでスキャンできず。
なにこれ。
- 426 : 前日本代表監督(プーアル茶):2008/04/25(金) 00:22:57.22 ID:6wG/j8rI0
- ホントだ、IEでググると落ちるね。
どういう仕組みなんだろ?
- 427 : 石油元売り(笑):2008/04/25(金) 00:23:11.12 ID:BJhuwk0C0
- 試しにインスコしてみたら日次でスキャンしろって出てきたけど、お前ら毎日
ガリガリやってんの?
- 428 : ドジっ娘(笑):2008/04/25(金) 00:23:38.19 ID:f0dJyMGv0
- アドベンチャーゲームか
- 429 : カーク船長(湖北省):2008/04/25(金) 00:24:28.99 ID:2YCyjF3E0
- >>423
それワーニングらしい
- 430 : 働く女性(わたあめ):2008/04/25(金) 00:24:57.73 ID:BwnNtizu0
- >>419
トレンドマイクロで落ちるワラタ
もしや他の会社も・・・
- 431 : 総理大臣(湖北省):2008/04/25(金) 00:25:52.93 ID:55CkKCaO0
- >>421
やっぱか。変だよなー
IEだと落ちるキーワードがある。
FirefoxやSleipnirでは異常は無し。
- 432 : 中国のエロい人(湖北省):2008/04/25(金) 00:26:12.89 ID:lB8PofEq0
- セックスだけ落ちた
リンクスキャナ切ったら大丈夫だった
- 433 : 車掌(もんじゃ):2008/04/25(金) 00:26:17.69 ID:paLZProg0
- >>423
Spybotとかの免疫化の関係のやつじゃないっけ
- 434 : カーク船長(湖北省):2008/04/25(金) 00:26:17.93 ID:2YCyjF3E0
- googleってhpから?
- 435 : 医療審議会(もみじ饅頭):2008/04/25(金) 00:26:32.25 ID:8PigmqoR0
- リンクスキャナ無効にしたら落ちなくなった
- 436 : TBS工作員(うどん):2008/04/25(金) 00:26:32.33 ID:GZ5uTSjY0
- よくメモリ消費量の話が出るが、仮想メモリの消費量分も考慮しないとな。
タスクマネージャーのデフォで表示されないから分からんだろうが、どのウイルスソフトも数十MB単位で食ってる。
- 437 : スナック経営(プーアル茶):2008/04/25(金) 00:26:32.55 ID:1IcN2RPN0
- >>419
マジだww
なんだこれどういう仕組みだ?
yahooでは落ちてねーぞw
- 438 : 卑猥な仏教徒(ささかまぼこ):2008/04/25(金) 00:26:42.23 ID:4L3LiP+F0
- フルスキャンを掛けたらadware.genericとか出過ぎw
こいつら削除しても良いのかな?
- 439 : スナック経営(プーアル茶):2008/04/25(金) 00:27:06.75 ID:1IcN2RPN0
- >>433
ほう。消していいのけ?
- 440 : IWC委員(おいしい水):2008/04/25(金) 00:27:37.17 ID:WK9Yk4c20
- とうとう俺のME機はアンチウィルスという羊の皮を脱ぎ捨てて山羊になる時が来たのか。
こうなったらノーガードどころか、いっそのことFWも止めてフルチン戦法で行ったろか。
- 441 : カーク船長(湖北省):2008/04/25(金) 00:27:38.60 ID:2YCyjF3E0
- トレンドマイクロでおちたわ
- 442 : 訪中親善使節団(たこやき):2008/04/25(金) 00:27:43.23 ID:wCWI8AcG0
- 7.5のままのがよさそうだな
- 443 : 医療審議会(もみじ饅頭):2008/04/25(金) 00:27:48.97 ID:8PigmqoR0
- >>436
avgsrx 使用52MB 仮想13MB
- 444 : 下着ドロ追跡中(味噌カツ):2008/04/25(金) 00:28:47.24 ID:Fv93jrke0
- >>439
いいよ、そうするとこんどはspy botのほうで
免疫化できていない項目がありますって
出てくるとおもうよ。
- 445 : 痴漢冤罪被害者(チリ):2008/04/25(金) 00:28:53.00 ID:tbkW1Miz0
- 俺もセックスだけ落ちた
なんだこれ
- 446 : 偽聖火ランナー(あゆ):2008/04/25(金) 00:28:55.64 ID:v3qGuJ7M0
- いろいろ試してたら何調べても落ちるようになったw
- 447 : 渋谷のナンパ師(ぎょうざ):2008/04/25(金) 00:29:04.09 ID:+9w6tZjk0
- SP3入れるときにリカバリついでにインスコするか
- 448 : 日本軍(きびだんご):2008/04/25(金) 00:29:14.44 ID:tRq6bRfZ0
- フリーのウイルスガードがノートンより良いのは分かったから
ノートンより良いフリーのFW教えろ
っていうか有料でも良いからAvastと併用できるFW教えてください
- 449 : 働く女性(わたあめ):2008/04/25(金) 00:29:20.81 ID:BwnNtizu0
- 特定の検索ワードで落ちるのは置いといて
一番最初に発見されたのがアナルセックスってワラタ
- 450 : 総理大臣(湖北省):2008/04/25(金) 00:29:39.41 ID:55CkKCaO0
- >>432
おおーリンクスキャナ切ったら大丈夫だね。
なんだかねー
- 451 : 偽聖火ランナー(あゆ):2008/04/25(金) 00:30:16.73 ID:v3qGuJ7M0
- 漢字の語句で検索すると全部落ちるようになってしまった・・・
- 452 : 民族の恥(らっきょう):2008/04/25(金) 00:30:32.81 ID:Y+41y3jn0
- >>431
切れよw
- 453 : スナック経営(プーアル茶):2008/04/25(金) 00:30:55.98 ID:1IcN2RPN0
- >>444
逆に言えばspybotのほうで免疫の必要がでて免疫すれば
またこれで検出される無限ループ。消さなくてもいいのか
- 454 : 中国のエロい人(湖北省):2008/04/25(金) 00:31:03.50 ID:lB8PofEq0
- リンクスキャナなんていらんが
切ったら警告出るのがうぜええ
- 455 : ○▲■(たこやき):2008/04/25(金) 00:31:26.80 ID:e15cOCoi0
- 私の仮想メモリは0MBまであるぞ
- 456 : ツバメのニイニイ(もんじゃ):2008/04/25(金) 00:31:28.26 ID:Kgghua2X0
- >>449
ニュー速らしいじゃないか・・・
- 457 : 渋谷のナンパ師(ぎょうざ):2008/04/25(金) 00:32:07.43 ID:+9w6tZjk0
- >>448
Comodo
jetico
- 458 : 石油元売り(湖北省):2008/04/25(金) 00:32:48.87 ID:UQSAyXGD0
- >>423
つこうてる?
- 459 : 県警機動捜査隊(長江):2008/04/25(金) 00:32:51.97 ID:yEkUNBAi0
- トレーのアイコンをダブルクリックしてからウィンドウ出るまでの時間がかかるようになった
低スペックなせいなんだけど
他は特に今のところ不満はないかな
っつーかスキャンの例外設定できるのがうれしい
- 460 : 聖火ランナー(たこやき):2008/04/25(金) 00:32:56.77 ID:fZtS0tyS0
- IE6トレンドマイクロで落ちた
- 461 : 前日本代表監督(プーアル茶):2008/04/25(金) 00:33:15.67 ID:kt2Zex1Q0
- アナルセックスは必ず落ちる
セックスは落ちないのに
- 462 : 医療審議会(もみじ饅頭):2008/04/25(金) 00:33:17.96 ID:8PigmqoR0
- Comodoは競合多いからオススメしない
- 463 : JASRAC(石油):2008/04/25(金) 00:33:19.14 ID:hj0m+lzOO
- こいつのエラーでブルーバック出た
- 464 : 総理大臣(湖北省):2008/04/25(金) 00:33:31.23 ID:55CkKCaO0
- リンクスキャナ有効でもFirefoxだとおKでIEだと駄目。
IEなんて利用しないから関係ないけどよ・・・
- 465 : 前日本代表監督(プーアル茶):2008/04/25(金) 00:34:39.71 ID:6wG/j8rI0
- >>459
そこそこのPCでもクリックしてから間が空くようになったから、スペックのせいじゃないと思う
- 466 : マジシャン(味噌カツ):2008/04/25(金) 00:34:47.19 ID:guKCet/w0
- インスコしたらタスクトレイのアイコンでないんだけど
普通なの?
- 467 : 偽聖火ランナー(あゆ):2008/04/25(金) 00:34:47.43 ID:v3qGuJ7M0
- リンクスキャナ切るとビックリマーク出るのやめろ
- 468 : スナック経営(プーアル茶):2008/04/25(金) 00:35:24.78 ID:1IcN2RPN0
- >>458
おうバリバリだぜ
- 469 : 卑猥な仏教徒(ささかまぼこ):2008/04/25(金) 00:35:45.86 ID:4L3LiP+F0
- リンクスキャナ切っただけでアイコンが警告風な表示になるのは納得いかない。
- 470 : ○▲■(たこやき):2008/04/25(金) 00:36:05.15 ID:e15cOCoi0
- 火狐だと落ちないけどIE6だとアナルセックスで落ちるなwwwww
- 471 : TBS工作員(うどん):2008/04/25(金) 00:36:23.07 ID:GZ5uTSjY0
- >>462
ちょっとセキュリティレベル落ちるけどDefence+切ればいいんじゃね?
- 472 : 聖火ランナー(たこやき):2008/04/25(金) 00:36:33.53 ID:fZtS0tyS0
- そんなことより、Fire fox3Betaの調子が悪すぎるんだけど
- 473 : 下着ドロ追跡中(味噌カツ):2008/04/25(金) 00:36:55.33 ID:Fv93jrke0
- >>453
そういうことになるな。
システムが初期より変わっていておかしいか、
免疫化のサイトの文字で判断している場合があるからな
- 474 : 標識柱(もんじゃ):2008/04/25(金) 00:37:09.96 ID:J+vladK+0
- 今入れた。
Vista Home Premium Service Pack 1
セキュリティツールバーなし
スキャンはまだしてない
Google検索で「セックス」入れたらIE7が落ちた…
リンクスキャナのバグなのかな
- 475 : IWC委員(おいしい水):2008/04/25(金) 00:37:11.53 ID:WK9Yk4c20
- >>470
言い換えればfirefoxだとアナルセックスを検索し放題ってことか。
- 476 : ○▲■(たこやき):2008/04/25(金) 00:37:44.96 ID:e15cOCoi0
- >>475
つまりそういうことだ
- 477 : スナック経営(プーアル茶):2008/04/25(金) 00:37:52.87 ID:1IcN2RPN0
- 戻そうかな・・
UIにつられてインストールしたけど
メモリ食うしセックスで落ちるし踏んだり蹴ったりじゃねーか
性能的には別に上がってもないし下がってもないんだろ?
- 478 : 医療審議会(もみじ饅頭):2008/04/25(金) 00:37:58.13 ID:8PigmqoR0
- >>471
切って使うんならJeticoの方がいいんじゃないかと思う
- 479 : 石油元売り(湖北省):2008/04/25(金) 00:38:00.45 ID:UQSAyXGD0
- >>468
新しいフォルダってのはやめた方がいいぜ。
偽装されたときに間違ってクリックしちゃうかもしれないし。
- 480 : ひ弱な仏教徒(おにぎり):2008/04/25(金) 00:38:53.27 ID:6AwXcf400
- >>457
comodoは優秀だけど
nProtect付きのゲームを起動するとシャットダウンする
シャットダウンさせてるのはnProの方なんだけど、これじゃあ使えないよ
Jeticoはクリック地獄がうぜえ
- 481 : カーク船長(湖北省):2008/04/25(金) 00:39:11.98 ID:2YCyjF3E0
- 7.5日本語版どっからDLすんだよw
- 482 : スナック経営(プーアル茶):2008/04/25(金) 00:39:27.13 ID:1IcN2RPN0
- >>479
いやこれ実はエロzipフォルダでさ、名前つけるのもなんだかな
- 483 : 医療審議会(もみじ饅頭):2008/04/25(金) 00:39:31.21 ID:8PigmqoR0
- >>480
PunkBusterとの相性も最悪だ
- 484 : 機動隊員F(もこりん):2008/04/25(金) 00:39:45.92 ID:3Cag9BkA0
- グーグルのツールバー使うと落ちるの勘弁してくれよ
不便でかなわん
- 485 : 日本軍(きびだんご):2008/04/25(金) 00:40:15.20 ID:tRq6bRfZ0
- Jeticoは設定が難しい
定番設定サイトを見ながらやったけどちゃんと出来てるかわからんし
- 486 : 働く女性(わたあめ):2008/04/25(金) 00:40:26.34 ID:BwnNtizu0
- さすがに今回は見送るか
- 487 : 県警機動捜査隊(長江):2008/04/25(金) 00:40:40.55 ID:yEkUNBAi0
- >>465
マジか
でもまあそのくらいなら許せるかな
ただ散々挙がってるけどリンクスキャナがうざいなあ
- 488 : カナダ沿岸警備隊(もんじゃ):2008/04/25(金) 00:41:14.21 ID:jOhRVpy/0
- >>749
フォルダのアイコンをかえるのオヌヌメ
- 489 : 車掌(もんじゃ):2008/04/25(金) 00:41:21.04 ID:paLZProg0
- >>477
一応元ewidoのアンチスパイウェア分の性能は上がってる
まぁ7.5でも8.0でもどっちでもいいと思う
- 490 : 街路樹(湖北省):2008/04/25(金) 00:41:23.33 ID:jEPNKTqx0
- AVGはウイルス対策だろ
スパイウェア対策はどれ使えばいいんだよ
- 491 : 下着ドロ追跡中(味噌カツ):2008/04/25(金) 00:41:28.81 ID:Fv93jrke0
- Jeticoはローカルアクセスを見張っている機能は解除できないの?
- 492 : 中国のエロい人(湖北省):2008/04/25(金) 00:41:43.27 ID:lB8PofEq0
- いろいろ試したけど、今のところ落ちるのはセックスだけだな
とりあえず、リンクスキャナONで我慢するか
しかし、セックスだけ必ず落ちるってのが意味不明すぎる
- 493 : 民族の恥(らっきょう):2008/04/25(金) 00:42:15.42 ID:Y+41y3jn0
- IEのアドオンから無効化にしてやったら変なびっくりマークでないよ
- 494 : 恋人と電話中(もんじゃ):2008/04/25(金) 00:42:27.48 ID:kBPrtPEB0
- Jeticoは設定がぶっとんだりするしサービス起動じゃないからComodoに移行した
- 495 : 小学生(おたべ):2008/04/25(金) 00:42:32.42 ID:NI5lgTje0
- >>479
拡張を表示すればおK
- 496 : ひ弱な仏教徒(プーアル茶):2008/04/25(金) 00:42:37.39 ID:sekM50zs0
- アナルセックスを検索できなくなったら俺は終わりだ
- 497 : TBS工作員(うどん):2008/04/25(金) 00:42:40.97 ID:GZ5uTSjY0
- >>478
それをいったら身もフタもないわな
ソフトの選択として少しでも使いやすいとかそういう理由もあるわけだし
- 498 : こんごう乗組員(らっかせい):2008/04/25(金) 00:42:49.41 ID:6u5FVibu0
- このスレ見てるjane+firefox+avgの奴
きんたまに感染してるぞ
- 499 : 中国のエロい人(湖北省):2008/04/25(金) 00:43:24.58 ID:lB8PofEq0
- >>493
おお、ありがとう
これなら何も問題ねえ
- 500 : 医療審議会(もみじ饅頭):2008/04/25(金) 00:43:35.18 ID:8PigmqoR0
- >>494
バックアップを終了前と一日一回にとるように設定したら安全だぜ
- 501 : 痴漢冤罪被害者(チリ):2008/04/25(金) 00:43:38.37 ID:tbkW1Miz0
- live2ch+IE7+avg の俺は大丈夫ですね(^^)
- 502 : 恋人と電話中(もんじゃ):2008/04/25(金) 00:43:38.37 ID:kBPrtPEB0
- >>491
プロセスアタックテーブルの先頭にany acceptを入れるといい
- 503 : 街路樹(湖北省):2008/04/25(金) 00:43:51.36 ID:jEPNKTqx0
- >>498
/(^o^)\
- 504 : 日本軍(きびだんご):2008/04/25(金) 00:44:45.42 ID:tRq6bRfZ0
- あとjetico1は更新が終了してるっぽいけど
設定がちゃんとしてれば大丈夫なんだろうか?
今使ってるノートン2004も2008の体験版と全然インターフェースとか機能が違ってるから
時代に乗り遅れて穴だらけになってる気がする
- 505 : 中国公安(もんじゃ):2008/04/25(金) 00:45:24.51 ID:PeMPIG++0
- >>498
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
| 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
- 506 : 下着ドロ追跡中(味噌カツ):2008/04/25(金) 00:45:29.03 ID:Fv93jrke0
- >>502
サンクス、それをやるまでポップアップしまくりか・・・
- 507 : 働く女性(わたあめ):2008/04/25(金) 00:45:30.10 ID:BwnNtizu0
- >>481
http://www.avgjapan.com/avgfree75-dl.html
スルーする人は入手しといたほうがいいな
- 508 : ドジっ娘(カボス):2008/04/25(金) 00:45:43.47 ID:J9cswt0n0
- AVG+outpost+spybot
- 509 : 恋人と電話中(もんじゃ):2008/04/25(金) 00:46:30.26 ID:kBPrtPEB0
- ウィルスバスター+Spybotの地獄
- 510 : 機動隊員D(湖北省):2008/04/25(金) 00:46:30.65 ID:53ADyw7w0
- >>394
おいおい、それはないw
- 511 : 親善大使(聖火リレー):2008/04/25(金) 00:48:19.10 ID:8MCXdds30
- AVGはロゴとUIがダサい よってavast!
- 512 : ひ弱な仏教徒(おにぎり):2008/04/25(金) 00:48:23.48 ID:6AwXcf400
- jeticoを使ってる人は、svchost.exeの設定どうしてんの?
色んなポート使ってあっちこっちに通信するから、穴の無いルール作ろうとすると頭がおかしくなりそう
- 513 : プロ初先発(淮河):2008/04/25(金) 00:48:35.55 ID:ebibEGht0
- 結局まだ7.5のままのほうがいいってこと?
- 514 : 広報担当(もんじゃ):2008/04/25(金) 00:48:44.97 ID:A+1oEDv+0 ?2BP(3002)
- >>498
('A`)
- 515 : 民族の恥(らっきょう):2008/04/25(金) 00:49:02.18 ID:Y+41y3jn0
- 火狐でもアナルセックスで落ちやがった
- 516 : 医療審議会(もみじ饅頭):2008/04/25(金) 00:49:55.64 ID:8PigmqoR0
- このスレみてるfirefox使ってタブ開きまくっててJaneで解像度が小さいのにタブ開きまくってクラシック表示の奴
AVGは入れてるようだがFWがZAじゃどうかと思うぞ
あとポート全開になってるから気を付けた方がいいよ
- 517 : 現実逃避中(湖北省):2008/04/25(金) 00:50:03.15 ID:uYNz33f70
- >>510
アップデートの事じゃね?
- 518 : IWC委員(おいしい水):2008/04/25(金) 00:50:50.63 ID:WK9Yk4c20
- フィストセックス、オーラルセックス、寸止め
この辺りはどう?
- 519 : 前日本代表監督(プーアル茶):2008/04/25(金) 00:50:51.19 ID:kt2Zex1Q0
- 火狐はアナルセックスでは落ちないが、間違ってタイプミスしたナルセックスでは落ちた
- 520 : 国連人権高等弁務官(ぎょうざ):2008/04/25(金) 00:50:54.79 ID:TsT0UOpa0
- アナルセックスって何ですか?
- 521 : 広報担当(もんじゃ):2008/04/25(金) 00:51:09.47 ID:A+1oEDv+0 ?2BP(3002)
- >>516
しゃれになんねえよおい
- 522 : 渋谷のナンパ師(ぎょうざ):2008/04/25(金) 00:51:37.52 ID:+9w6tZjk0
- AVG+Kerio2+SUPERAntiSpyware Free Edition
- 523 : ドジっ娘(カボス):2008/04/25(金) 00:51:54.17 ID:J9cswt0n0
- >>516
中途半端に親切だなwww
- 524 : 下着ドロ追跡中(味噌カツ):2008/04/25(金) 00:51:55.31 ID:Fv93jrke0
- というかアンチウイルスソフトって、インストールする時はおkでも
後からフルスキャンとかすると、このソフトインスコする時に何もいわなかったぞ!っていうことがよくあるよな、
定義変わっても使っていないソフトとかリアルタイムスキャンで発見してくれないから、だから1つフリーでも安いやつでも入れて、あとオンラインスキャンを2〜3個
やるのがベストだよな。
- 525 : マジシャン(春暁):2008/04/25(金) 00:52:15.75 ID:5UkePJH30
- avastは登録する時の入力項目が多いのがダメだな
面倒すぎる
- 526 : 広報担当(もんじゃ):2008/04/25(金) 00:53:08.00 ID:A+1oEDv+0 ?2BP(3002)
- ZAってよくないのか ほかにいいFW教えてくれ誰か
- 527 : 民族の恥(らっきょう):2008/04/25(金) 00:53:39.50 ID:Y+41y3jn0
- >>519
ナルセックスでfirefoxが落ちるならタイプミスしなければいいんだな
- 528 : H2S(もんじゃ):2008/04/25(金) 00:54:05.28 ID:cIR3qCr50
- 今avast使ってるんだけど、AVGとどっちがいいの?
- 529 : 機動隊員A(しまむら):2008/04/25(金) 00:57:28.82 ID:Udg47U4c0
- 毎日フルスキャンすんの止めろや
なんで週一に変更できないんだよ
一時間近く重くなるんだよ阿呆
- 530 : マジシャン(春暁):2008/04/25(金) 00:57:35.33 ID:5UkePJH30
- >>528
芸能人でいうなら
avastが木村たくやでAVGが福山まさはる
- 531 : カーク船長(湖北省):2008/04/25(金) 00:59:04.20 ID:2YCyjF3E0
- >>530
わかりずれーよw
- 532 : 前日本代表監督(プーアル茶):2008/04/25(金) 00:59:30.33 ID:kt2Zex1Q0
- >>529
できるはず
- 533 : スナック経営(プーアル茶):2008/04/25(金) 00:59:43.36 ID:1IcN2RPN0
- >>529
切れよw
- 534 : ひ弱な仏教徒(おにぎり):2008/04/25(金) 00:59:46.86 ID:6AwXcf400
- >>526
ZA以外でフリーで有名なやつ
kerio 一部のアプリ使うとCPU使用率がずっと100%になるバグあります
sunbelt ブルースクリーンを何度も拝めます
comodo nProtectと相性最悪です
Jetico マウスの右クリックが壊れます
- 535 : ネット右翼(たこやき):2008/04/25(金) 00:59:52.88 ID:STbHDIxU0
- 7.5いれてる
- 536 : 石油元売り(湖北省):2008/04/25(金) 01:00:03.87 ID:UQSAyXGD0
- やまだって特定のロダに上がるわけ?
- 537 : 中国のエロい人(湖北省):2008/04/25(金) 01:00:05.56 ID:lB8PofEq0
- >>529
いや、変更できるだろ
俺なんかスケジュール無効にしてるぞ
フルスキャンなんてよっぽどの時しかやらんわ
- 538 : スナック経営(プーアル茶):2008/04/25(金) 01:00:52.18 ID:1IcN2RPN0
- もうアホらしいから7.5に戻すわ
で今日本公式から落としてるのに糞遅い
8は即効落とせたのに
- 539 : 官房長官(おにぎり):2008/04/25(金) 01:00:56.30 ID:GKvoKv4m0
- AVG Free 8.0を入れたらもうスパイ対作ソフトはいらないんですか?
教えてください
- 540 : 患者(甘粛省):2008/04/25(金) 01:01:17.76 ID:B7usc0e2O
- ↓クリックして404、表示不能、以外はアウト
http://127.0.0.1/~ss.jpg
- 541 : 何様(甘粛省):2008/04/25(金) 01:01:50.76 ID:U8v0YB4NO
- >>530
avast!使ってたけどAVGにするわ
- 542 : ひ弱な仏教徒(おにぎり):2008/04/25(金) 01:02:26.50 ID:6AwXcf400
- >>540
それ私のIPですから勝手にさらさないでいただけますか
- 543 : 機動隊員F(もこりん):2008/04/25(金) 01:02:37.64 ID:3Cag9BkA0
- >>529を見て設定切るのを思い出した
- 544 : ゴミ議員(泡盛):2008/04/25(金) 01:03:32.15 ID:L7+uI32m0
-
Sleipnir1.52使ってるがリンクスキャナー作動しないw
- 545 : 働く女性(わたあめ):2008/04/25(金) 01:03:51.22 ID:BwnNtizu0
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 01:01:31
いろいろ落ちそうなキーワード試してみたら、イラマチオも落ちるぞ
これはすごく困るw
- 546 : 医療審議会(もみじ饅頭):2008/04/25(金) 01:04:05.59 ID:8PigmqoR0
- 不安な奴はこれでスキャンしとくといいよ
http://www.kaspersky.co.jp/virusscanner
- 547 : マヤ人(甘粛省):2008/04/25(金) 01:04:06.88 ID:U8v0YB4NO
- >>540
俺の携帯の待受画面が見えるぞ!
- 548 : 青ジャージ隊(ささかまぼこ):2008/04/25(金) 01:04:50.40 ID:do7gcNIl0
- >>540
これが表示不能ならきんたまには感染してないんだよね?ね?
- 549 : 聖火を守る側(しか):2008/04/25(金) 01:05:46.29 ID:z7tmzB350
- 数日前からUPデートできん
火壁が何かメッセージ出してくる
余計な事すんなよ糞が
- 550 : 少年合唱団(しまむら):2008/04/25(金) 01:06:55.47 ID:yHzPDDB00
- しばらく様子見するわ
- 551 : 聖火なんたら隊(プーアル茶):2008/04/25(金) 01:06:59.49 ID:WKaEHu6H0
- >>548
クリックした時点で感染した。
ご愁傷様です
- 552 : 親善大使(きびだんご):2008/04/25(金) 01:07:10.08 ID:lQ/L0yq20
- Linuxの俺には関係ない話し
- 553 : 機動隊員E(あら):2008/04/25(金) 01:07:37.08 ID:pVAByhkH0
- >>508
おまえはおれか
- 554 : 留年組(味噌カツ):2008/04/25(金) 01:08:48.74 ID:K6lGkF9F0
- VISTAにしたからANTIVIRに変えたがこれは使えるのかい
- 555 : 総理大臣(湖北省):2008/04/25(金) 01:09:00.55 ID:55CkKCaO0
- IEと火狐。リンクスキャナ有効ブラウザで
グーグル利用すると現在では落ちる事ある。
無効にすれば落ちない。Googleツールバー有無関係無し。
今は様子見でいいんじゃね?
- 556 : 40歳独身男性(もこりん):2008/04/25(金) 01:10:04.35 ID:y1Dp69EU0
- >>498
俺モロその構成なんですけど・・・うp
- 557 : カーク船長(湖北省):2008/04/25(金) 01:10:34.79 ID:2YCyjF3E0
- ようすみで7.5いれなおした
- 558 : 青ジャージ隊(ささかまぼこ):2008/04/25(金) 01:11:20.12 ID:do7gcNIl0
- >>551
ありがとう
- 559 : 石油元売り(湖北省):2008/04/25(金) 01:11:32.18 ID:UQSAyXGD0
- >>556
janeは専ブラでもかなりのシェアを持っているよね
火狐だってIEに次ぐくらいのシェアだ。
そしてここはAVGスレ。
- 560 : 慶應生(春暁):2008/04/25(金) 01:11:50.82 ID:VqPLBVVc0
- 今から入れてみる
さよなら7.5
- 561 : 前日本代表監督(プーアル茶):2008/04/25(金) 01:13:29.77 ID:kt2Zex1Q0
- 下の表示はどうにかならないのか
ご存知ですか?といってるやつ
- 562 : 石油元売り(笑):2008/04/25(金) 01:14:02.99 ID:BJhuwk0C0
- 試しにインスコして、数年ぶりにウィルススキャンしてみたけど、Tracking cookie
以外なにも検出されねえよ。俺には不要みたいだ。
- 563 : 非政府組織(湖北省):2008/04/25(金) 01:14:02.93 ID:HEpGVPEg0
- >>498
winampも起動してたら間違いなく俺
- 564 : 40歳独身男性(もこりん):2008/04/25(金) 01:14:53.94 ID:y1Dp69EU0
- フルスキャンのときに高速スキャンとか選べるようになってるねー
48万ファイルで12分くらいかあ
>>559
よく考えてみたらそうでした・・・はずかちい
- 565 : 患者(もこりん):2008/04/25(金) 01:15:28.49 ID:jhSYf/eD0 ?2BP(3363)
- ワロタ
- 566 : スナック経営(プーアル茶):2008/04/25(金) 01:18:00.02 ID:1IcN2RPN0
- 7.5に戻した。
spybotも消そうかな
spybot rejiなんとかが常駐してうざい。
設定で消せないっぽしマジしねよ糞
- 567 : 中国の偉い人(もこりん):2008/04/25(金) 01:19:31.79 ID:b1UeaM1D0
- ついさっきノートンの期限切れたからさっさとアンインスコしてavast導入した
軽すぎワロタ
- 568 : 下着ドロ追跡中(味噌カツ):2008/04/25(金) 01:20:45.99 ID:Fv93jrke0
- >>566
モードを高度モードにして
ツールのResidentをクリックしてチェックを二つともはずしておけ
- 569 : スナック経営(プーアル茶):2008/04/25(金) 01:23:08.27 ID:1IcN2RPN0
- >>568
ありがとう
できたよ
- 570 : ゴミ議員(しまむら):2008/04/25(金) 01:23:26.94 ID:pFoqJk740
- 鉄平マジ小物wwwwww33死目wwwwwwwww
http://ex24.2ch.net/test/read.cgi/base/1208347499/
もうすぐ1000なのでレスお願いします
- 571 : 正室(しうまい):2008/04/25(金) 01:31:06.03 ID:jnIAec9w0
- >>251
Shell拡張のスキャンでは、7.5でスルーしたtxtも検知するようになったな
- 572 : 教諭(おたべ):2008/04/25(金) 01:32:53.63 ID:eXWm5W8E0
- 豚のいないAVGなんてAVGじゃねぇ!!
今Antivir使ってるが豚が復活したらAVGを使ってやっても良い
- 573 : 総理大臣(湖北省):2008/04/25(金) 01:33:01.38 ID:55CkKCaO0
- リンクセオリ有効だとyourfilehostとか見られなくなるかもな。
スレイプニルでは動画始まるのが遅くなったわ。
無効にしちまえこんな機能。
- 574 : 総理大臣(湖北省):2008/04/25(金) 01:33:29.39 ID:55CkKCaO0
- リンクスキャナを無効だ
- 575 : 働き蜂(しうまい):2008/04/25(金) 01:33:57.78 ID:VmTZGHcn0
- >>534
PC Tools最強
- 576 : テリーマン(しうまい):2008/04/25(金) 01:36:07.89 ID:cTOQXxTX0
- 動作環境
7.5
* OS : Windows 98, Me, NT, 2000, XP, Vista
* CPU : Intel 486, 133 MHz
* ハードディスク : 空き容量 30MB
* メモリ : 32MB RAM
8.0
* OS : Windows 2000, XP, XP Pro x64 Edition, Vista, Vista x64 Edition
* CPU : Intel Pentium 300 MHz
* ハードディスク : 空き容量 30MB
* メモリ : 256MB RAM
- 577 : 慶應生(春暁):2008/04/25(金) 01:36:52.15 ID:VqPLBVVc0
- >>560です。
異状なし。
英語公式から落とした。
Vista対応。
- 578 : あふぃプロガー(しうまい):2008/04/25(金) 01:39:04.96 ID:6wuh23op0
- クソフト
- 579 : マジシャン(春暁):2008/04/25(金) 01:39:34.70 ID:5UkePJH30
- P2Pやってない奴とか対策ソフト入れてもあまり意味ないよな
普通にサイト観覧しててウイルス踏むことなんてまずない
- 580 : 大工(ふく):2008/04/25(金) 01:39:43.22 ID:/S23aglC0
- 7.5に戻すの面倒くさいから不具合が直るまでリンクスキャナ無効化しとくわ
- 581 : 青い軍団(湖北省):2008/04/25(金) 01:43:03.45 ID:SwqkvGMq0
- ファイアーウオール?とか入れたほうがいいのかえ?ウィンドウズディフェンダーだかなんだかしかないけど。
これじゃ不安?avastなんかゴリゴリと重いしこれ入れてみようかなぁ
- 582 : 人気メイド(もこりん):2008/04/25(金) 01:43:05.16 ID:QNDOOA/L0
- 今日したこと
XP SP1→SP2に
Zone AlarmもUpdate
AVGもUpdate
なんか新しくてオロオロしてしまう。
- 583 : 人気メイド(もこりん):2008/04/25(金) 01:45:10.58 ID:QNDOOA/L0
- あ Jane Styleも最新の落とした。
いつのまにかみんな新しくなってるんだもんなぁ。
- 584 : 聖火ランナー(らっかせい):2008/04/25(金) 01:45:44.04 ID:L6RrU91k0
- ウィルスソフトって、常駐しててもメモリ2Mくらいか。すげーなw
50Mくらい使うのかと思ってた。こんな軽いんだったらノートにも入れるわ
- 585 : 下着ドロ追跡中(みかん):2008/04/25(金) 01:47:57.96 ID://9tv5Xg0
- >>582
来週SP3来るのにw
- 586 : 中国軍の兵士(もんじゃ):2008/04/25(金) 01:51:20.18 ID:ywiPrOeL0
- >>582
いっぺんにいろいろ変えると、なんか問題おきたときにどの変更が原因なのかわかんなくなっちゃわね?
- 587 : 人気メイド(もこりん):2008/04/25(金) 01:53:27.39 ID:QNDOOA/L0
- んだね。ちょっと反省してる。
- 588 : [―{}@{}@{}-] 正社員(プーアル茶):2008/04/25(金) 01:57:45.58 ID:hivZrEe+P
- だがそれがいい
- 589 : TBS工作員(うどん):2008/04/25(金) 01:59:43.31 ID:GZ5uTSjY0
- そういう意味ではTrueImageの試用モードって結構便利だよ
- 590 : 標識柱(もんじゃ):2008/04/25(金) 02:00:18.01 ID:J+vladK+0
- OSが安定しすぎてると、わざと不安要素を入れて
楽しむ人がいるとかいないとか
- 591 : 機動隊員A(湖北省):2008/04/25(金) 02:00:21.47 ID:cVcuHOdZ0
- 軽さは?専有メモリ増えた?
- 592 : 中央分離帯(もんじゃ):2008/04/25(金) 02:03:57.75 ID:xrfUHke30
- >>582
俺も今日わざわざSP2入れたわ
- 593 : 40歳独身男性(もこりん):2008/04/25(金) 02:05:31.24 ID:y1Dp69EU0
- >>591
あんまりかわらない
- 594 : 新型万能細胞(もんじゃ):2008/04/25(金) 02:05:31.85 ID:po351eoE0
- アップデート厨の俺は速攻入れた
Adawere2007はクソ
- 595 : テリーマン(しうまい):2008/04/25(金) 02:09:52.82 ID:cTOQXxTX0
- リンクスキャナOFFにするとタスクトレイのアイコンが「!」になる
- 596 : 広報担当(もんじゃ):2008/04/25(金) 02:10:34.75 ID:A+1oEDv+0 ?2BP(3002)
- その機能じゃまだよな
- 597 : [―{}@{}@{}-] 正社員(プーアル茶):2008/04/25(金) 02:12:41.79 ID:hivZrEe+P
- またOperaはハブられるのか
- 598 : 総理大臣(湖北省):2008/04/25(金) 02:13:15.77 ID:55CkKCaO0
- >>595
IEのツール→インターネットオプション→プログラム→アドオンの管理で
AVG Safe Searchの設定を無効にすれば!もでないし検索しても落ちない。
リンクスキャナはONのままでええ。動かんから。
- 599 : IT企業戦士(しうまい):2008/04/25(金) 02:19:51.49 ID:9NGQvc2m0
- 98の俺はavastに乗りかえる準備するか
- 600 : 慶應生(春暁):2008/04/25(金) 02:21:38.02 ID:VqPLBVVc0
- >>597
Seamonkeyもはぶられたな
リンクスキャナの対象をIEとFirefoxだけに限定するのはどうかと思った
- 601 : 中卒(しまむら):2008/04/25(金) 02:21:38.38 ID:6dpJfwnS0
- >>271
ノートンしばらく使ってないが、たいていのFWってそうじゃないか?
これでも使ってみろ
Online Armor Personal Firewall Free Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1202294598/
- 602 : 国会対策委員長(馬刺し):2008/04/25(金) 02:22:53.29 ID:ZbVjopP20
- ルーターってやっぱり必要?
モデム直繋ぎはやばいか
ファイアウォールはゾーンアラームのフリー
- 603 : ひ弱な仏教徒(プーアル茶):2008/04/25(金) 02:24:54.82 ID:sekM50zs0
- ドライバがトロイって検出した
C:\WINXP\SISGRP\AGP\AGP\htpatch\winIo.dll
- 604 : 中卒(しまむら):2008/04/25(金) 02:25:06.89 ID:6dpJfwnS0
- AviraAntivirもupdateしたばかりなんだが
こっちも気になるな
- 605 : 石油元売り(すだち):2008/04/25(金) 02:29:23.44 ID:ZsE/CoeW0
- おすすめのファイヤーウォールを教えて。
Jeticoがあがってるけど、良い感じ?
PC Tools使ってるけど、いまいちピンとこないんだ…
- 606 : 中卒(しまむら):2008/04/25(金) 02:30:52.15 ID:6dpJfwnS0
- >>605
Online Armor Personal Firewall Free Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1202294598/
- 607 : 神の手(淮河):2008/04/25(金) 02:32:04.30 ID:Wv82ZMUe0
- >>396
なんでG DATA アンチウイルス2008普及してないの?
- 608 : 正社員(もこりん):2008/04/25(金) 02:32:12.39 ID:LpRZ0cDd0
- プ SP3のためにあわててSP2にしてるヤツワロスww
- 609 : 慶應生(春暁):2008/04/25(金) 02:32:18.80 ID:VqPLBVVc0
- >>605
おれはZAかな
- 610 : [―{}@{}@{}-] 正社員(プーアル茶):2008/04/25(金) 02:35:45.71 ID:hivZrEe+P
- ルーターのFWは役に立つけど、目に見えて遅くなるから使かわね
- 611 : 石油元売り(すだち):2008/04/25(金) 02:37:45.21 ID:ZsE/CoeW0
- ようやく追いついた
>>606
サンクス、ログ取得した。
- 612 : 韓国ネチズン(湖北省):2008/04/25(金) 02:50:06.68 ID:FEyiulCo0
- なんか重い
- 613 : 過激分子(湖北省):2008/04/25(金) 02:52:53.44 ID:w98t7Yuo0
- スキャン時の負荷は減ったけどメモリ使用量増えたからな
- 614 : TBS工作員(淮河):2008/04/25(金) 02:53:15.69 ID:nw3iTW070
- >>287
そこ壊れてるウィルスも登録してるって聞いたぞ
- 615 : 下着ドロ追跡中(ぎょうざ):2008/04/25(金) 02:55:06.78 ID:nX/rTGRi0
- お、更新きた
- 616 : 本物のメイド(おにぎり):2008/04/25(金) 02:59:15.59 ID:0x+dmoV30
- メールスキャナと常駐シールドとリンクスキャナがいらなさそうなんだけどどうなの?
- 617 : ギャルブロガー(湖北省):2008/04/25(金) 02:59:28.68 ID:fCJSxF9b0
- テストウィルス
ダウンロード時にウィルス検知できてたらひとまずOK
ttp://www.eicar.org/download/eicar.com.txt
ttp://www.eicar.org/download/eicarcom2.zip
- 618 : TBS工作員(淮河):2008/04/25(金) 03:00:19.20 ID:nw3iTW070
- AVGFREEかNOD32の2.70.39の割れどっち入れるか迷ってる
- 619 : TBS工作員(淮河):2008/04/25(金) 03:08:55.94 ID:nw3iTW070
- フリー版でもダブルエンジンなの?
- 620 : 海女(味噌カツ):2008/04/25(金) 03:12:08.41 ID:JWGc/CII0
- 駆除できるオンラインスキャンサイトおせーて
- 621 : ひ弱な仏教徒(おにぎり):2008/04/25(金) 03:18:46.31 ID:6AwXcf400
- >>618
セキュリティ気にしてるくせに割れに手を出すとは
画竜点睛を欠くといわざるをえない
- 622 : 善光寺事務局(味噌カツ):2008/04/25(金) 03:19:14.55 ID:kubo7/Lh0
- グーグルだとURLごとに安全かどうか判断してくれてるんだな
ヤフーでもそうしてくれねーかな
- 623 : 女王蜂(はんぺん):2008/04/25(金) 03:23:54.41 ID:mK5FRq5Y0
- 適当に検索してAVASTとかいう奴使ってるんだけどどうなの?
これに変えた方がいい?
NTTの光入るとタダで使えるウィルスバスターベースの奴使ってたんだけど
あまりに重いんで、軽そうな無料の奴使ってるんだけど。
- 624 : 官房長官(おにぎり):2008/04/25(金) 03:26:38.67 ID:GKvoKv4m0
- >>620
ttp://www.trendflexsecurity.jp/security_solutions/housecall_free_scan.php
- 625 : 正社員(もこりん):2008/04/25(金) 03:27:05.28 ID:LpRZ0cDd0
- 俺も昔は例に漏れずAVGやavast使ってたけど
それぞれなんだったか忘れたが他のアプリケーションとあまりに相性が悪かったので
今はAntivir使ってる
恐らくググればそれぞれ相性悪いソフトが何かはわかると思う 有名らしいから
- 626 : フォロワー(プーアル茶):2008/04/25(金) 03:27:14.17 ID:hMkVysP80
- 重要なお知らせ
現在AVG Anti-Virus Free Edition 8.0 のヘルプは英語のみです。日本語のヘルプが準備でき次第、当サイトで公開いたします。
- 627 : 新社会人(しうまい):2008/04/25(金) 03:27:34.01 ID:mDD4Z7fP0
- P2Pとかnyやらん限り期限切れのソフトで十分だと思うけどな
オンラインスキャンでも全く検出されんよ
- 628 : 痴漢冤罪被害者(チリ):2008/04/25(金) 03:28:34.42 ID:tbkW1Miz0
- AVGマジ最高だお( ^ω^)
- 629 : 女王蜂(はんぺん):2008/04/25(金) 03:31:49.66 ID:mK5FRq5Y0
- >>625
avastバージョンアップさせてからoperaの動きがおかしくなった気がするんだよな。
アンインストールしてみたけど直らんし、設定が書き換えられて悪さしてるんだろうか。
- 630 : 偽聖火ランナー(淮河):2008/04/25(金) 04:17:26.79 ID:IODlZIZB0
- Antivir入れてみたけど更新が糞重くて途中で切れることがある上に広告がうざいし
検出したときの音がBEEPか何かで音量下げることもできない
かなりいらつく
- 631 : 機動隊員D(らっきょう):2008/04/25(金) 04:23:07.79 ID:NJpq9srV0
- >>617
おおー!検知したー!!
- 632 : 中央分離帯(もんじゃ):2008/04/25(金) 04:23:11.97 ID:r9HasRdI0
- AVG8.0入れたけど
エクスプローラの右クリックメニューのAVGでスキャンってどこから消せばいいの?
7.5は消せたんだけど
- 633 : 超フォロアー(おいしい水):2008/04/25(金) 04:23:18.49 ID:jlbGy0FY0
- avast!とどっちが軽い?
- 634 : 中国人兵士(ぎょうざ):2008/04/25(金) 04:26:05.60 ID:JSK6rkAB0
- 来月で期限切れのバスターの代わりを探してたけど
いろいろ吟味してM$のonecareをポチったお( ^ω^)
- 635 : 女王蜂(わんこそば):2008/04/25(金) 04:48:27.48 ID:QlN1AoFX0
- AVGって音ならねーのかよ
つまんねーソフトだなぁ
はい削除
- 636 : 女王蜂(はんぺん):2008/04/25(金) 04:52:05.47 ID:mK5FRq5Y0
- avgに変えてみたらoperaの不調が直った
良かった良かった
- 637 : 外務省報道官(はんぺん):2008/04/25(金) 05:06:13.62 ID:GJcj7jI+0
- 赤傘が早くなりました。
- 638 : 多細胞生物(あら):2008/04/25(金) 05:09:35.23 ID:HsYXh6t90
- セロリン600のノートに入れたら重かった
赤傘最強
- 639 : 超フォロアー(味噌カツ):2008/04/25(金) 05:21:54.63 ID:7d/vw2lh0
- 入れてみたがアップデートに失敗する
ダウンロードできてるようなんだが接続に失敗しましたらしい
AntiVirに戻す
- 640 : 海女(大酒):2008/04/25(金) 05:25:24.61 ID:I9qkU3n20 ?BRZ(11093)
- >>639
俺もだ。
7.5では問題なかったのに、なんだこれは??
- 641 : 外務省報道官(はんぺん):2008/04/25(金) 05:39:40.96 ID:GJcj7jI+0
- hostを弄っても駄目なの?
- 642 : 政府高官(湖北省):2008/04/25(金) 05:40:39.52 ID:yu3sDbBx0
- この手のソフトをすぐに新しくする気になるのは凄いな
怖くて中々手が出せん
- 643 : 遺族(プーアル茶):2008/04/25(金) 05:47:28.54 ID:qIp810fe0
- AVG使ってたけど除外設定できなくてavastにした
SafeNyがウイルス反応して困る
- 644 : 痴漢行為者(そのまんま):2008/04/25(金) 05:51:04.08 ID:e68nd1Zh0
- >>639
レスしようと思ったら書いてあった
俺もだわ
- 645 :640:2008/04/25(金) 05:56:02.22 ID:I9qkU3n20 ?BRZ(11123)
- と書いたけど、今やったらアップデート成功した。
サーバーが死んでたのか?
- 646 : 現役高校生(もんじゃ):2008/04/25(金) 05:58:03.24 ID:GNhiPOV90
- >>645
俺も
- 647 : 痴漢行為者(そのまんま):2008/04/25(金) 05:59:24.17 ID:e68nd1Zh0
- できた
他に乗り換えようとしたら成功したw
- 648 : 国際救助隊員(淮河):2008/04/25(金) 06:00:09.34 ID:5L41onkc0
- avast最強他は糞
- 649 : 恋人と電話中(かぶらずし):2008/04/25(金) 06:22:30.91 ID:RKZXWKl+0
- >>629
俺もoperaが不安定になった
- 650 : 本職のメイド(たこやき):2008/04/25(金) 06:36:17.72 ID:xzDm9f9G0
- どうせ98SEは無理ってオチだろ?
- 651 : ツバメのニイニイ(湖北省):2008/04/25(金) 06:46:02.66 ID:OWOzS2nq0
- vistaならワンケアがオススメらしい
- 652 : 日本代表(なっとう):2008/04/25(金) 06:49:19.20 ID:8qL3LfY50
- セキュリティ板が全く使い物にならないからニュー速に立つこの手のスレはありがたい
- 653 : 在日米軍(おたべ):2008/04/25(金) 06:51:59.21 ID:kwFIzIk+0 ?PLT(27087)
- avastとAntiVir派
- 654 : 撮影係(たこやき):2008/04/25(金) 06:54:17.34 ID:jzO4Yf1o0
- >>652
同意
セキュ板はIDを導入すべき
- 655 : フォロワー(しうまい):2008/04/25(金) 07:01:02.64 ID:GwP0FynZ0
- AntiVir、Jetico、BitDefenderコマンドライン版、PeerGuardian、Windows Defender、Spybot、a-squared、Kasperskyオンライン、有線ルーター
な俺は勝ち組
- 656 : 恋人と電話中(かぶらずし):2008/04/25(金) 07:03:04.69 ID:RKZXWKl+0
- セキュ板はIP表示にするべき
- 657 : しまむら〜(はんぺん):2008/04/25(金) 07:04:16.92 ID:HRkOYeJS0 ?2BP(6362)
- 砂箱が無いとか……
- 658 : 対日工作員(笑):2008/04/25(金) 07:09:34.27 ID:CC4NC1PQ0
- おまえらに勧めてもらったavastとzone alarmが専門板行ったらavast(笑) zone(笑)とか言われてたぞどういう事だ
- 659 : 偽聖火ランナー(プーアル茶):2008/04/25(金) 07:23:40.65 ID:ao6WW0qa0
- いつのまにフリーが日本語になったんだよ
- 660 : 宇宙飛行士(あかふく):2008/04/25(金) 07:24:50.96 ID:WSzk8aDb0
- >>643
8からできるようになったぞ
入れてみたがavgrsx.exeがえらいメモリ食ってるな
7.5の軽さが魅力だっただけにこれは厳しい
- 661 : 非オタクの女(しうまい):2008/04/25(金) 07:26:03.53 ID:JvY0ZtE20
- 今の主流はAVG+Zone Alarmでしょ?
俺はそうしてる。
- 662 : 慶應生(春暁):2008/04/25(金) 07:27:53.50 ID:VqPLBVVc0
- 君たち8.0でも問題ないぜ
入れてみなよ
- 663 : 働く女性(湖北省):2008/04/25(金) 07:27:59.79 ID:RGu7fmj70
- AntiVirは更新重すぎ
- 664 : チンパン(プーアル茶):2008/04/25(金) 07:31:08.31 ID:zGPPvX/a0
- 人柱よろ。 当分は7.5でいいや。
- 665 : 本物のメイド(おにぎり):2008/04/25(金) 07:32:53.11 ID:0x+dmoV30
- avgrsx.exeが30Mぐらい
重すぎる
- 666 : 慶應生(春暁):2008/04/25(金) 07:33:51.24 ID:VqPLBVVc0
- >>665
うちは6Mくらいだけどな。
- 667 : 宇宙飛行士(あかふく):2008/04/25(金) 07:36:04.73 ID:WSzk8aDb0
- >>665
俺の環境じゃ45MだぜHAHAHA
- 668 : 偽聖火ランナー(プーアル茶):2008/04/25(金) 07:39:31.09 ID:ao6WW0qa0
- >>662
そろそろupdate来るから終わったら入れてみるよ
- 669 : 留学生(湖北省):2008/04/25(金) 07:41:52.47 ID:+ks3go5X0
- >>643
>>660
そうなのか。しかし、おれはAVGのSafenyのウイルス認定の件で
Avast派になってしまった。
゙!:|:::::|::l::|:l::l:;l斗:::'´!|:l:::li| l:::::`!十‐+|:_l:::li::::/,小、{_イ^| ト、ヽ,)
/ハ:::::!::l::l:{::!::l:::! ::::l:| |:::li| ゙!::::::ト!:::::l:li:::トl:l└vオ l |/| ゙Y
/ ハ::::!::!:l:|::!゙y,ァネ宀、` ヾヾヽ ,ァ7=!t、:l::|:l:i (勹 j j/}| |
/ / ヾミ:l::|ヾYオ゙h ::::::} 1i .::::ヽ!:|:li と,フ / !Y::| |
ヽ/ l`:::`:l|:i ビ_''ツ ト!、:;;;;::リト川(イリ/ /i::i:l:| |
|:: ::j:!:kXxx . `ー--'/,';!::!j゙Y,/ /::|::i:|:| |
あ、バスト. |:: :l:l:ilヽ、 、 xXxx//// }j"lヽ/ :::l::l:|:L_」
|:: :l:|:l:|:{:{> 、 ,. ////!::lj:: l:i l:i i::::|::l:|l
| :: :l:|:l:|:}{:{:l::l::l:l:` ┬ ' //;ノ」_!_lj::l|:l:l::l::l:::|::l:|l
j :: :l:|:l:l:{:/´ ̄`ヽ」 /彡'´ `Y:l:l::|: l:::|::::|l
,' ::;:'j':l:l:{/ 、 ノ,〃/ l:l:l::|:::|:::!::::l:l、
/ :;:'/j:l::l:j ` {{( !l l::|: |:::|::::l::li
/::;:'/:;j:j::j ,.. `)) ! l:l:l::|:::|:::l::::|::l:i、
. /:;:'/:::jiノ / ヽl l:|:l::|::i|:::| ::|::l::l
l::;'/::/ ,. ゙! .il:|:l:|::||:::|:::|::|::|
レ;/ .' ... l ll:l::l::|l::: | ::|::|::|
. fぅ:: : :.r_::; l i:!jl///リ !j }l/
ヾ' ', ゙"´ l il〃/ / 〃/
. `、 , ノ! |i / / /
- 670 : 偽聖火ランナー(プーアル茶):2008/04/25(金) 07:42:14.60 ID:ao6WW0qa0
- 毎日の定期update終了
これより8.0のインストールに入ります
- 671 : 姫(ちゃんぽん):2008/04/25(金) 07:42:22.82 ID:JHHCve090
- 巧妙に仕込まれたマルウェアか
- 672 : しまむら〜(はんぺん):2008/04/25(金) 07:45:29.24 ID:HRkOYeJS0 ?2BP(6362)
- avguardは67MBも持って行きやがるから
AVGはやっぱ軽いな
- 673 : 偽聖火ランナー(プーアル茶):2008/04/25(金) 07:46:38.37 ID:ao6WW0qa0
- エマージェンシーエマージェンシー
日本語になると思ったらなんか言語選択でenglishしかないんだがこのまま進めてたら日本語になんのか?
- 674 : 対日工作員(笑):2008/04/25(金) 07:47:06.44 ID:CC4NC1PQ0
- avastだけど、HDD30Gしか使って無くても全検査でめちゃくちゃ時間かかるんだけど、500GのHDDぎりぎりまで使ってる奴とか検査に何時間かかるんだ?
- 675 : 慶應生(春暁):2008/04/25(金) 07:48:10.72 ID:VqPLBVVc0
- >>673
ならないなw
おれは最初から英語版だからわかんね
- 676 : 慶應生(春暁):2008/04/25(金) 07:48:48.99 ID:VqPLBVVc0
- >>667
おれは7.5アンインストールして再起動してから作業したよ。
気になるならやってみたら?
- 677 : 偽聖火ランナー(プーアル茶):2008/04/25(金) 07:50:09.93 ID:ao6WW0qa0
- >>675
やっぱそうか
俺も英語バージョンからのバージョンアップだから日本語にならないんだろな・・・
- 678 : 40歳独身男性(プーアル茶):2008/04/25(金) 07:50:44.67 ID:Sx89WHR20
- Xpなのに対応してないOSと言われたお(´・ω・`)
- 679 : しまむら〜(はんぺん):2008/04/25(金) 07:54:25.51 ID:HRkOYeJS0 ?2BP(6362)
- >672
スキャンはソフトの早さと圧縮ファイルをどれだけスキャンするかによって時間は大きく変わる
avastのスキャンは元々遅い
avastで500GBじゃないけど赤傘は容量40Gで圧縮ファイル込みスキャンで2時間ぐらい
- 680 : 40歳独身男性(プーアル茶):2008/04/25(金) 07:57:29.12 ID:Sx89WHR20
- まだSP1だったわ・・・
- 681 : しまむら〜(はんぺん):2008/04/25(金) 07:58:06.55 ID:HRkOYeJS0 ?2BP(6362)
- 何で自分にレスしてんだ……
>>679は>>674へ
- 682 : 遺族(プーアル茶):2008/04/25(金) 07:58:31.19 ID:qIp810fe0
- >>660
早速AVGに戻ってきたぜ
- 683 : 慶應生(春暁):2008/04/25(金) 08:00:51.14 ID:VqPLBVVc0
- >>682
除外設定できるようになってるな
今知ったw
- 684 : 40歳独身男性(わんこそば):2008/04/25(金) 08:01:00.80 ID:2qD2ggd70
- >>678
OSくらい買えよ
- 685 : 対日工作員(笑):2008/04/25(金) 08:02:44.15 ID:CC4NC1PQ0
- >>679
レスありがたいが40Gじゃなく500Gぎりぎりまで使ってる奴の時間が知りたい
仕事行く前検査開始→仕事帰ってきても検査中とかだったらうんこ漏れる
- 686 : 痴漢行為者(そのまんま):2008/04/25(金) 08:07:13.18 ID:e68nd1Zh0
- ニュー速オススメのAVG+Zone Alarmにしてから軽くて快適だ
完璧は求めてないからこれで満足だし
ニュー速セキュリティスレは偉大
- 687 : 不法労働者(すだち):2008/04/25(金) 08:07:49.38 ID:6EIhRreT0
- >>662
よし、いれてみる
- 688 : 働く女性(湖北省):2008/04/25(金) 08:08:00.58 ID:RGu7fmj70
- ファイアウォールなんてwindows付属ので十分だろ・・・
- 689 : バクテリア(ちゃんぽん):2008/04/25(金) 08:12:27.59 ID:dX1RZIll0
- ルートに変なフォルダ作るのやめる設定はどこいじればいいの?
- 690 : 慶應生(春暁):2008/04/25(金) 08:12:35.23 ID:VqPLBVVc0
- それより98系切り捨ては痛いな
これからも7.5は定義ファイルだけupdateしてくれないかな。
- 691 : しまむら〜(はんぺん):2008/04/25(金) 08:15:36.93 ID:HRkOYeJS0 ?2BP(6362)
- >688
ttp://news23.jeez.jp/img/imgnews30401.jpg
- 692 : プロパガンダ隊(しうまい):2008/04/25(金) 08:25:48.29 ID:gV7jq4NC0
- >>602
FW入れてるならやばくない
ただPCの付加を考えたらルータ推奨
- 693 : 偽聖火ランナー(プーアル茶):2008/04/25(金) 08:36:34.38 ID:ao6WW0qa0
- 7をアンインストールして無事にインストール完了
再起動したらいきなりなんか警告出てきて焦ったが速攻で隔離してやったぜ
- 694 : 国際救助隊員(あら):2008/04/25(金) 08:48:59.85 ID:2PcOj+cF0
- これけんしゅつしたらファイルごと即削除するの?
圧縮ファイル消された(;>_<;)ビェェン
- 695 : 女子生徒(しうまい):2008/04/25(金) 09:16:01.89 ID:zfsfrb6B0
- スキャンしたら”トロイの木馬Downloader.Zlob.WEN”ってのが3つ出てきた\(^o^)/
- 696 : 僧侶(しうまい):2008/04/25(金) 09:17:21.74 ID:Fh+DJmr50
- 8になって異様に検出力が上がってる
- 697 : 政府高官(湖北省):2008/04/25(金) 09:18:05.86 ID:yu3sDbBx0
- 検出力上がるのはいいけど、あvgは誤反応多いからなあ・・・
- 698 : しまむら〜(はんぺん):2008/04/25(金) 09:18:56.57 ID:HRkOYeJS0
- フリー版も元の糞エンジンから買収エンジンに変えたのかもな
- 699 : ツバメのニイニイ(もんじゃ):2008/04/25(金) 09:21:09.63 ID:Kgghua2X0
- いつの間にか毎週スキャン指定できるようになってんだな
- 700 : ミスUSA(湖北省):2008/04/25(金) 09:27:43.43 ID:vRQZPyoh0
- 誰か旧エンジンのAVGで新データファイル更新するやり方書いてくれ
- 701 : 対日工作員(もも):2008/04/25(金) 09:30:18.71 ID:a0C+Dg330
- vistaに手を出さなかった奴なら
7.5のまま様子見するだろう
- 702 : ミスUSA(湖北省):2008/04/25(金) 09:32:42.61 ID:vRQZPyoh0
- 7.5入れたままのMeしか考えられん
- 703 : 無職(あかふく):2008/04/25(金) 09:36:53.06 ID:FPoiSqqh0
- スキャン時間が大幅に増えてる
- 704 : 建設作業員(ささかまぼこ):2008/04/25(金) 10:01:02.00 ID:eLvIc9Pm0
- 8で以前使っていたadwareがレジストリに書き込んだ設定を消し、手動で以前spybotがhostsに
書き込んだ設定を消し、AVG7.5+zonealarm+SpywareBlasterに戻したら起動が軽くなったw
- 705 : 日光修験(ささかまぼこ):2008/04/25(金) 10:01:58.67 ID:Tk4ycK8E0
- 感染の自動修復をチェックしてるとおっかないことになるなワロタ
- 706 : 伊賀くのいち(らっかせい):2008/04/25(金) 10:15:27.39 ID:6q2g3aZH0
- スキャン速度が遅くなったけど、その代わりスキャン中の動作が
ずいぶんと軽くなったなこりゃ
- 707 : モンスターペアレント(あら):2008/04/25(金) 10:20:18.15 ID:xPVxYjGH0
- 各ブラウザ(IE、FireFox)のアドオン管理でAVG Safe Searchを無効にすれば、
リンクスキャナを無効にしなくても、無効にできるよ。
リンクスキャナを無効にしたときのアイコンの警告マークが気になる人はためしてみたら
- 708 : 女教師(もんじゃ):2008/04/25(金) 10:21:03.04 ID:JN0MM62N0
- >>512
TCP/IP send datagram any 255.255.255.255 68 67
TCP/IP recive datagram any any 68 67
MSupdate用に
TCP/IP outbound any 207.46.0.0 any 80
TCP/IP outbound any 207.46.0.0 any 443
- 709 : 忍者部隊(湖北省):2008/04/25(金) 10:21:37.39 ID:Vs1sRQ9j0
- スキャンできねえ・・・スキャン開始をクリックしても無反応('A`)
不感症なのかこの子・・・
- 710 : 女教師(もんじゃ):2008/04/25(金) 10:22:50.35 ID:JN0MM62N0
- ウイルス
常駐 AntiVir
非常駐 Bitcommander
スパイウェア
常駐 Windows Defender
非条虫 Spybot AD
FW Jetico1
最強
- 711 : キリスト教系教団員(笑):2008/04/25(金) 10:23:39.02 ID:4B91/AHa0
- eTrust7プロモ版終了が辛い
- 712 : 対日工作員(笑):2008/04/25(金) 10:27:04.01 ID:CC4NC1PQ0
- そんなにセキュリティ固めてHDDにどんな重大な情報収めてんだ?
- 713 : 聖火なんたら隊(プーアル茶):2008/04/25(金) 10:28:47.50 ID:WKaEHu6H0
- 娘の写真だとか動画だとか
- 714 : マジシャン(湖北省):2008/04/25(金) 10:36:21.85 ID:85lCuQxf0
- >>630
音を消す方法はタスクトレイの傘のアイコンを右クリックして「Configure Antivir」を選び
左上の「Expert mode」にチェックを入れて
「Scanner」→「Scan」→「Further actions」と
「Guard」→「Scan」→「Action for concerning files」にある
「Acoustic alert」の2つのチェックをOFFにするだけ
- 715 : 国会対策委員長(もんじゃ):2008/04/25(金) 10:37:04.13 ID:I396HXSN0
- >>658
セキュ板のAVではウンコ食わされるレベルだから
- 716 : 対日工作員(笑):2008/04/25(金) 10:39:57.99 ID:CC4NC1PQ0
- じゃあセキュ板で絶世の美女レベルは何なんだよ?
- 717 : 女教師(もんじゃ):2008/04/25(金) 10:40:55.08 ID:JN0MM62N0
- ノートン
- 718 : 人気メイド(もみじ饅頭):2008/04/25(金) 10:47:23.22 ID:SX2ccGiu0
- WINからLInuxに変えればいいのに
- 719 : ミスUSA(湖北省):2008/04/25(金) 10:49:11.24 ID:vRQZPyoh0
- Linuxにもキンタマウィルス感染するだろ?
- 720 : しまむら〜(はんぺん):2008/04/25(金) 10:49:42.73 ID:HRkOYeJS0
- Linuxは良いけど人に勧める物じゃない
- 721 : ミスUSA(湖北省):2008/04/25(金) 10:50:41.98 ID:vRQZPyoh0
- Ubuntu
Knoppix
お勧めします(・∀・)/
- 722 : 外務省報道官(笑):2008/04/25(金) 10:53:25.83 ID:e0li0jLb0
- で、結局avast!とAVGのどっちがいいのよ。あまり軽さ重さは気にしない。
- 723 : 卑猥な仏教徒(プーアル茶):2008/04/25(金) 10:54:32.78 ID:jO7FM+Pe0
- 無料じゃなくて試用番じゃないか・・・
あと29日でどうたら〜って出てきたぞ
- 724 : 卑猥な仏教徒(プーアル茶):2008/04/25(金) 10:56:04.08 ID:jO7FM+Pe0
- と、思ったら落とすのを間違えていたようだ。
やり直しか
- 725 : 親日派(湖北省):2008/04/25(金) 11:05:43.93 ID:ZFa8RA6L0
- 毎日スキャンするのがうざい。設定の変え方教えれエライ人。
>>603
おれもマザーボートのグラのドライバー再インスコすると誤検出する。
- 726 : 総理大臣(プーアル茶):2008/04/25(金) 11:10:24.11 ID:Eb0B1VRO0
- >>725
インストール時にチェックをはずさなかったのか?
- 727 : 総理大臣(プーアル茶):2008/04/25(金) 11:11:07.07 ID:Eb0B1VRO0
- >>709
3台のPCに入れたら1台だけその症状が出てきた
- 728 : ラット(ふく):2008/04/25(金) 11:13:25.52 ID:zcOHyf5G0
- >>725
コンピュータスキャナのスケジュールスキャンを無効
- 729 : 親日派(湖北省):2008/04/25(金) 11:14:42.72 ID:ZFa8RA6L0
- >>726
外さなかった。後で設定変えられないのか?英語版使っていたときは出来た(記憶がある)。
- 730 : 親日派(湖北省):2008/04/25(金) 11:15:29.19 ID:ZFa8RA6L0
- >>728
トンクス、偉い人。
- 731 : [―{}@{}@{}-] 正社員(プーアル茶):2008/04/25(金) 11:24:37.99 ID:hivZrEe+P
- avgmwdef_jp.mhtは要らないな
- 732 : 卑猥な仏教徒(たこやき):2008/04/25(金) 11:29:39.14 ID:jG6WtYzF0
- avast!& Windows Defender
シンプル イズ ベスト!
- 733 : わたし女だけど(湖北省):2008/04/25(金) 11:34:59.77 ID:TAM7apNs0
- _, ´ ̄ ̄`ヽ.
/ .
|! ト、〃 斗.! ! .∧
\ .!ハ.|kリ∨kリ | ! ヽ\
\__ rー/人_ ワ__ / ト、 } }
(心}._〈 {::YY:::{ ∨. { {、
/ ̄} 〉∨:::::ヽ }:::\\ 、
i ≦..ノ:::∧::::::/ 〈_::::::::::. リ ノ
| ..::::::::| \ \__≧::::::∨:{ト、
|__..:::::::::::/Y^ ! \:::::::::::::::::∨ト、!
\:::::::ト'ーL.」ム:::::::::::::::::::i
|::::::j ̄/:::├‐ト、:::::::::::::::|
\/ :/::::::::| :|-\::::::/
/ / ̄ ̄! :! レ′
亠 ┴―‐┴┴‐
- 734 : 大御所(しまむら):2008/04/25(金) 12:01:05.68 ID:2PHki7CP0
- >>617
これ全く検知せずダウンロード出来たんだけど‥、
マズイの?
- 735 : 国会対策委員長(もんじゃ):2008/04/25(金) 12:04:03.74 ID:I396HXSN0
- >>734
やばい
- 736 : 国会対策委員長(もんじゃ):2008/04/25(金) 12:04:57.74 ID:I396HXSN0
- >>716
不祥事続きで居なくなった。
- 737 : しまむら〜(はんぺん):2008/04/25(金) 12:07:06.91 ID:HRkOYeJS0
- >734
ソフトのスキャンのタイミングによる
要はDL中にスキャン、DL後スキャン、実行したらスキャン
例外は自分で前もってスキャン
- 738 : 医療審議会(もみじ饅頭):2008/04/25(金) 12:11:13.68 ID:8PigmqoR0
- AVGだと解凍してフォルダ開いたら止めてくれた
- 739 : 大御所(しまむら):2008/04/25(金) 12:14:43.44 ID:2PHki7CP0
- >>735,737
dです。
>>738
うちもAVGだけなんでそうなった。
解凍前くらいで止めて欲しい気はするけど・・
- 740 : オタク女(あら):2008/04/25(金) 12:34:14.54 ID:lAuwvhDx0
- avastがPC起動時に重いんですけどAVGなら軽いですか?
- 741 : ハエ養殖業者(こんにゃく):2008/04/25(金) 12:40:10.70 ID:SYHLoVhi0
- avastは本当に起動時重かったなー。PC固まってるのかと思ったわ
結局AntiVirに行った
- 742 : 患者(甘粛省):2008/04/25(金) 12:45:55.21 ID:B7usc0e2O
- avastが重いならVB、Nortonはさらに倍は重いぞw
- 743 : 警視庁の特殊部隊(湖北省):2008/04/25(金) 12:46:08.01 ID:4lw7IVq+0
- 8.0は地雷っぽい
アップデートできなくなるまで素直に7.5使っとけ
- 744 : 多細胞生物(甘粛省):2008/04/25(金) 12:46:23.41 ID:6fMR4ONhO
- avg7.5+茂人な俺。
FWで相性に苦しんでる人は茂人はよいよ
- 745 : 甲賀くのいち(湖北省):2008/04/25(金) 12:54:05.66 ID:BnWUkiXg0
- 昨日丁度ノートPCのノートン消してavast入れてみたけど
試用期間がなんたらってウザかったから
デスクトップで使ってたAVGいれたらUI変わりすぎワロタwww
- 746 : 銭形警部(たこやき):2008/04/25(金) 12:55:46.43 ID:EnK4Brku0
- 自動アプデ切ったらタスクアイコンが[!]になってもた
なんかこれはいやだなあ
- 747 : 中国人警備要員(大酒):2008/04/25(金) 13:06:15.23 ID:yyLldV2G0
- VISTAの復元用バックアップの中ファイルに
ウイルス反応示すから隔離しようとしたら失敗
スキャン中CPU使用率が100%振り切る時がある
7.5に比べ感度が上がってる感じはするが
いいのか悪いのか
- 748 : 偽聖火ランナー(プーアル茶):2008/04/25(金) 13:07:35.09 ID:ao6WW0qa0
- firefoxの起動に時間かかるようになったな
>>707
あんがと
ぐぐった時も遅いから心配になったよ
- 749 : 運転士(プーアル茶):2008/04/25(金) 13:07:41.07 ID:JMWFp4Lc0
- >>579
http://www.2ch.net/
最凶のウィルス
- 750 : 警視庁の特殊部隊(しうまい):2008/04/25(金) 13:12:47.68 ID:1dDt4H0h0
- スパイウェア対策も統合されたのはフリーウエアとしてはポイント高いな
どれ入れても常駐型のスパイウェア対策のソフトも必要だったし
- 751 : 痴漢被害者(もんじゃ):2008/04/25(金) 13:13:54.64 ID:yy+7qg710
- 前はメアドなしでダウンロードできたのに
- 752 : 警視庁の特殊部隊(しうまい):2008/04/25(金) 13:16:29.85 ID:1dDt4H0h0
- >>751
http://cowscorpion.com/Antivirus/AVGav.html
ここから落とせばいいじゃん
- 753 : 大工(もんじゃ):2008/04/25(金) 13:17:33.52 ID:RY4B/u+k0
- メアド入れなくても落とせたよ
- 754 : 正社員(もこりん):2008/04/25(金) 13:19:39.32 ID:LpRZ0cDd0
- 自分でいろいろ調べてみた もし当てはまる人がいたら再考を
※avastと相性が悪いソフト
・Zone Alarm
・Outpost
・mozilla Thunderbired
・antiFreeze
・ROなどのnProtectを使ってるオンラインゲーム
・Bitdefender
・ashampoo
・Googleデスクトップ
※AVGと相性が悪いソフト
・Googleツールバー
・MHF(モンスターハンターフロンティア)
・Recent files cleaner
・B's Clip
あと誤検出も多いみたいですね 組み合わせによっては糞重くなることも・・・
- 755 : 女王蜂(はんぺん):2008/04/25(金) 13:27:41.54 ID:mK5FRq5Y0
- >>754
上にも書いたけどavastはoperaと相性悪かったよ。
AVGに変えたら直った。
- 756 : 陸の王者(湖北省):2008/04/25(金) 13:37:07.17 ID:BrSctXBr0
- >>754
Googleツールバーにもリンクスキャナみたいな機能あるからバッティングするんだな
リンクスキャナ切ればいいだけだ
- 757 : 遺族(プーアル茶):2008/04/25(金) 13:37:17.84 ID:qIp810fe0
- AVG8が出るまでavast使ってたけど特にThunderbirdとの相性の悪さは感じなかった
- 758 : 陸の王者(しうまい):2008/04/25(金) 13:41:45.56 ID:r1oYw0Fw0
- avastは起動音がずれるようになるのと
シャットダウンが出来なくなることがあるので嫌
AVGのほうがいい
- 759 : 痴漢行為者(味噌カツ):2008/04/25(金) 13:43:29.35 ID:SbZwlSbD0
- 左隅っこにあるスタートボタンについてるウィンドウズのマークとかぶってんだよ
- 760 : 中国のエロい人(湖北省):2008/04/25(金) 13:45:14.72 ID:UjDMHkFL0
- >>756
Tclock入れて変えればいいよ!
- 761 : 超フォロアー(おいしい水):2008/04/25(金) 13:59:12.20 ID:jlbGy0FY0
- avast!、ZoneAlarmって相性悪いの?
今まで普通に使ってきたけど…
- 762 : 中国人警備要員(大酒):2008/04/25(金) 14:11:02.37 ID:yyLldV2G0
- firefoxのgoogle検索窓を使おうとすれば落ちる
なんじゃこりゃ
- 763 : 紅ジャケ(淮河):2008/04/25(金) 14:14:03.51 ID:S1PVWwrt0
- firefoxだとアドオンにAVGのリンクチェックが入っとる。無効にした。
- 764 : モンスターペアレント(あら):2008/04/25(金) 14:15:50.14 ID:xPVxYjGH0
- >>762
AVG Safe Searchを無効にしろ
- 765 : 中国人警備要員(大酒):2008/04/25(金) 14:29:40.36 ID:yyLldV2G0
- >>764
サンクス、これから再起動する
- 766 : 日本代表(石油):2008/04/25(金) 14:39:48.80 ID:TT05iPo2O
- フリーのウイルス対策ソフトで、ルートキット対策ができる奴教えて下さい
- 767 : 青い軍団(笑):2008/04/25(金) 14:46:14.25 ID:znGrdasb0
- avgscanx.exe が、リソース使いまくる事があるね。
CPUファンが思いっきり回るんだけど、不安定要素かな?
- 768 : ネット右翼(あかふく):2008/04/25(金) 14:51:33.88 ID:7MUL0j3z0
- >>766
avast
- 769 : 脱北者(湖北省):2008/04/25(金) 14:53:47.32 ID:xJagfcti0
- 7.5アンインスコしたほうがいいの?
- 770 : 宇宙飛行士(あかふく):2008/04/25(金) 14:56:44.06 ID:WSzk8aDb0
- >>769
どっちも日本語版なら8インスコ時にかってにアンインスコされる
心配なら手動でどうぞ
- 771 : 通行人(かぶらずし):2008/04/25(金) 14:57:04.07 ID:3sXAtJ+r0
- そのまま8.0セットアップするときにアンインストールされる
- 772 : 日本代表(石油):2008/04/25(金) 15:01:03.17 ID:TT05iPo2O
- >>768
トンクス
- 773 : 日本代表(石油):2008/04/25(金) 15:09:08.63 ID:TT05iPo2O
- ttp://comscorpion.com/AntiraAntiVirPersonal-FreeAntivirus.html
- 774 : 真の友人(湖北省):2008/04/25(金) 15:11:50.88 ID:x059vYYe0
- >>732 >>733
新婦ル イズ Best!
- 775 : 脱北者(湖北省):2008/04/25(金) 15:22:16.94 ID:xJagfcti0
- >>770
サンクス
- 776 : 国際救助隊員(平湖):2008/04/25(金) 15:22:45.32 ID:9LOrqBVm0
- いつの間にかantivirのUIが変わっててびっくりした
- 777 : ドアラ(黒酢):2008/04/25(金) 15:48:46.76 ID:KYEY8GTD0
- またインストールし直しかよ・・・・
ダウンロードページだの登録ページだの全部英語だからうぜえええええええええええええええええええええええええ
- 778 : ひ弱な仏教徒(しうまい):2008/04/25(金) 15:49:26.23 ID:bJlxOgnr0
- >>777
>>752から落とせばいいじゃん
- 779 : 北朝鮮オリンピック委員会報道官(長江):2008/04/25(金) 16:00:25.40 ID:POJIW+2h0
- >>777
ブラウザの言語設定が英語になってて
英語ページに飛ばされてるとかじゃないの?
うちは普通に日本語ばっかりだったけれど
- 780 : 長野市職員A(湖北省):2008/04/25(金) 16:01:10.38 ID:xFff3Mu20
- FW付きで無料で操作簡単なのはどれよ
- 781 : ドジっ娘(しうまい):2008/04/25(金) 16:06:27.46 ID:LHIJiqfC0
- 「KINGSOFT Internet Security free オプトメディア版」は、アンチウイルス+ファイアウォール+アンチスパイ 5つの機能を備えたセキュリティソフトです。
パーソナルファイヤーウォール、アンチウィルスといった基本的な機能はもちろん、アンチスパイウェア、PC内の大切な情報の保護、フィッシング対策、
アプリケーションやOSの脆弱性を診断など、フルスペックの機能を備えたセキュリティ対策スイートソフト、キングソフトインターネットセキュリティ。
有料で配布されているバージョンとほぼ同一の機能を、インターネット広告の閲覧を前提に無料でお使いいただけます。
* <機能詳細>
* : アンチウイルス
* : アンチスパイウェア
* : 不正侵入防止
* : 個人情報保護
* : フィッシング防止
* など
http://cowscorpion.com/Antivirus/KINGSOFTInternetSecurityfree_opt.html
>>780
ほいこれなら簡単
- 782 : 本物のメイド(たこやき):2008/04/25(金) 16:09:56.84 ID:M4VMnuNZ0
- 中華rootkit
- 783 : 長野市職員A(湖北省):2008/04/25(金) 16:23:35.61 ID:xFff3Mu20
- >>781
d使ってみる
- 784 : 真の友人(湖北省):2008/04/25(金) 16:25:20.67 ID:x059vYYe0
- ルートキット対策ってなに?
- 785 : 脱北者(笑):2008/04/25(金) 16:26:02.17 ID:iulkBr2r0
- 低スペックにはavast。こうスペックにはキングソフト。
AVGは使っても対して意味がない
- 786 : 北朝鮮オリンピック委員会報道官(長江):2008/04/25(金) 16:26:15.01 ID:POJIW+2h0
- >>783
JWordおめ!
.o゜*。o
/⌒ヽ*゜*
∧_∧ /ヽ )。*o ッパ
(・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
- 787 : 脱北者(笑):2008/04/25(金) 16:28:25.52 ID:iulkBr2r0
- AVGってバイクで言えば、SUZUKIみたいなもん
- 788 : 女子生徒(きびだんご):2008/04/25(金) 16:31:36.12 ID:YVQByod40
- 試用版てのがインスコされて
あと30日とかいってっけど
みんなが言ってんのこれのことかい?
- 789 : ドジっ娘(しうまい):2008/04/25(金) 16:32:10.68 ID:LHIJiqfC0
- SUZUKIなら結構メジャーでは?
ZERO ホンダ
バスター ヤマハ
ノートン カワサキ
- 790 : 北朝鮮オリンピック委員会報道官(長江):2008/04/25(金) 16:32:40.80 ID:POJIW+2h0
- >>788
試用版じゃないフリーのやつがあるよ
- 791 : ドジっ娘(しうまい):2008/04/25(金) 16:32:55.22 ID:LHIJiqfC0
- >>788
それは違うと思うなそれは製品版の体験版だ
フリーのやつとは違う
- 792 : 長野市職員B(はんぺん):2008/04/25(金) 16:34:14.28 ID:VTPOSb0+0
- >>787
あたってるw
- 793 : ドジっ娘(しうまい):2008/04/25(金) 16:35:32.18 ID:LHIJiqfC0
- なんでソースのZEROがあんなに売れるのよ?
- 794 : 女子生徒(きびだんご):2008/04/25(金) 16:36:51.46 ID:YVQByod40
- >>790-791
あれ、そうなんすか。
どうりで何かオカシイとおもった。
ちょっと探しにいってきまっさ
- 795 : 聖火ランナー(らっかせい):2008/04/25(金) 16:37:15.84 ID:L6RrU91k0
- タスクで、先頭にavgってついてるプロセスが4個もあるんだが、これ全部AVGの?全部で50Mくらい使ってるんだが、だとしたらメモリ食うなぁ
- 796 : 米大統領候補(たこやき):2008/04/25(金) 16:38:12.99 ID:skdjKa9b0
- SPYはあってもFirewallがねえじゃん。
そんな俺はSpybot、AntiVir
- 797 : 車掌(もんじゃ):2008/04/25(金) 16:38:20.58 ID:paLZProg0
- >>793
いわゆる情報弱者向けソフトだから売れてる
- 798 : ドジっ娘(しうまい):2008/04/25(金) 16:38:23.36 ID:LHIJiqfC0
- >>795
7.5より機能上がってるからメモリの消費量も上がってる
- 799 : 機動隊員D(らっきょう):2008/04/25(金) 16:52:44.77 ID:NJpq9srV0
- やっぱ7.5に戻すわ。
- 800 : H2S(しまむら):2008/04/25(金) 16:53:44.46 ID:H04GEr7+0
- データベースのアップデートが有効にならないな
- 801 : 街路樹(あら):2008/04/25(金) 16:57:02.89 ID:zrfuo9Rn0
- 誰かアバストかカスペのプギャー音くれ。
- 802 : H2S(大酒):2008/04/25(金) 16:57:04.66 ID:Qaa+InZC0
- 自動アップデート切ってもびっくりまーくかよー
- 803 : カーク船長(湖北省):2008/04/25(金) 16:57:55.74 ID:2YCyjF3E0
- FWなんてOS標準ので十分
- 804 : ミスUSA(湖北省):2008/04/25(金) 16:59:23.89 ID:vRQZPyoh0
- 7.5に順次最新のウイルスデータファイル手動更新していくのってありなの?
- 805 : 中国工作員(湖北省):2008/04/25(金) 17:04:13.99 ID:BJGrC7mJ0
- AntiVirなんか大き目の更新きた
- 806 : 消火突撃隊(たこやき):2008/04/25(金) 17:05:28.92 ID:LEJwQPl90
- 傘使ってるから、別にいらんなw
- 807 : 米大統領候補(たこやき):2008/04/25(金) 17:17:01.76 ID:skdjKa9b0
- Ad-Aware最近露骨に無償差別してるからな。
Personal Firewallも古すぎて切るしか能ねえし。
- 808 : Free Tibet!(たこやき):2008/04/25(金) 17:26:07.48 ID:EnK4Brku0
- ネトゲやってんだけどカクカク止まるようになってもた
ウーン
- 809 : 家出少女(笑):2008/04/25(金) 17:26:43.58 ID:xI1wT4xH0
- セキュリティ板に書きこめないんで、こっちで質問。
OEとAVG8.0をかませたいんだけど、
新規でカスタムインストールでパーソナルメールスキャナを選んでも、
また、インスコ後にインストーラーを使ってコンポーネントの追加から
パーソナルメールスキャナを選んでも、インストール済みのプラグインの所には
「現在インストールされているプラグインはありません」になってしまう。
もう7.5に戻したけど、メールスキャナの部分をパーソナルメールスキャナに
変更できる方法あったら教えてください。
- 810 : IT企業戦士(もんじゃ):2008/04/25(金) 17:56:06.39 ID:iCRACEuP0
- Google検索キーワードランキング
1位:アナルセックス
2位:トレンドマイクロ
3位:乗り換え
- 811 : 自由主義陣営の闘士(らっかせい):2008/04/25(金) 18:25:30.38 ID:a4R2hdHd0
- 8.0にしたら、カーネルがごそっと減ってた
なんでだろう?
- 812 : 不法労働者(ささかまぼこ):2008/04/25(金) 18:39:09.41 ID:ppVvSqPC0
- 軽いFWが欲しいんだがお勧めはある?
- 813 : 留年組(笑):2008/04/25(金) 19:05:19.36 ID:iulkBr2r0
- AVGにしたけど、なんだろな。低スペックには重いし、ウイルス隔離室とか
意味分からん。なぜ削除してくれないのか?
まあ、アバストに戻すまで使用してやるとしよう
という事で、低スペックには依然軽さですらアバスト最強
- 814 : 標識柱(あゆ):2008/04/25(金) 19:06:34.91 ID:v3qGuJ7M0
- 毎回アップデートうざすぎ、起動後重くなる。
7.5のときみたいに5日くらいアップデートしないと警告出るぐらいでいいのに
- 815 : 留年組(笑):2008/04/25(金) 19:06:50.10 ID:iulkBr2r0
- もう2ちゃんねるにつられるとか、人生でもっとも無駄な時間の一つだろうなあ
- 816 : 広報担当(黒酢):2008/04/25(金) 19:07:38.02 ID:KYEY8GTD0
- >>808
詳しく
7.5の時には軽かったのに、8.0にしたとたんカクカクになったの?
- 817 : 慶應生(プーアル茶):2008/04/25(金) 19:07:58.73 ID:1IcN2RPN0
- 7.5は神
戻したよ。
- 818 : テリーマン(しか):2008/04/25(金) 19:11:53.23 ID:z7tmzB350
- Ad-AwareSE1.5っーの今日久々うpでーとしようとしたら
出来なくなってやんの糞が
仕方が無いから2007って言うのにしたが
クッキーの削除が何かややこしいエラー出んな死ね
- 819 : 宮女(もんじゃ):2008/04/25(金) 19:26:49.13 ID:WRtVjfRN0
-
8.0で重さや検索不具合(笑)に耐えられなくなった人向けに
AVG 7.5 Free日本語最新版、公式置いときますよ
ttp://www.grisoft.cz/filedir/inst/avg75free_524a1293_jp.exe
- 820 : ドジっ娘(らっきょう):2008/04/25(金) 19:28:27.06 ID:NJpq9srV0
- 8.0にしたらPES2008がなんかおかしくなったけど
7.5に戻したら問題なくなった。
いろいろと問題あんのかな?
- 821 : 信号柱(あら):2008/04/25(金) 19:33:48.16 ID:zrfuo9Rn0
- タスクトレイのアイコンがかっこよくなったな。
前のアイコンが嫌だったんだけどこれだけでうpしてよかったと思うわ。
っていうかspybotと競合で不具合とかあったりすんの?
- 822 : エボラウイルス(もこりん):2008/04/25(金) 19:38:08.20 ID:8uN8TuO+0
- avsがどう考えても最強だったのに・・・
フリー配布終わったしもう期限も切れそう。avastかavgを選ばなきゃな。
どっちがいいもんか
- 823 : 中卒(しうまい):2008/04/25(金) 19:46:31.54 ID:Nm+1q0pU0
- >>819
ありがとん
今の所不具合は無いけど万が一のために落とさせてもらった
- 824 : 痴漢行為者(しうまい):2008/04/25(金) 19:47:53.68 ID:Xc6BFw450
- 性能上がってるし7.5に戻す理由はないぞ〜
- 825 : 公明党員(湖北省):2008/04/25(金) 19:55:01.97 ID:CZkmP69j0
- いやオレのMeは7.5でずっといく
- 826 : 機動隊員B(しまむら):2008/04/25(金) 19:55:34.77 ID:kCWFrIIl0
- >>819 THX〜
7.5から8.0にしたら、アップデートも出来ないし
スキャンも出来なかった
で、今、アバスト使っている
- 827 : 免職職員(湖北省):2008/04/25(金) 20:00:10.20 ID:xJagfcti0
- もうアップデート入ってたw
- 828 : 反米強硬派(はんぺん):2008/04/25(金) 20:03:22.77 ID:uTqJXkyw0
- 8.0駄目
ブラクラかよ
- 829 : 救助隊員(わたあめ):2008/04/25(金) 20:05:00.11 ID:T4uJWELi0
- >>818
本スレだと未だにSEが人気みたいだな。手動更新してまで使い続けてるらしい
理由は分からん
- 830 : 金髪ロシア人メイド(あかふく):2008/04/25(金) 20:05:50.41 ID:WSzk8aDb0
- >>825
8が安定したら7.5のアップデートは打ち切られるだろうから、身の振りは考えといた方がいいぞ
- 831 : 痴漢行為者(しうまい):2008/04/25(金) 20:10:41.95 ID:Xc6BFw450
- 8はスパイウェア対策も統合されたし7.5を使う理由がない
- 832 : 金髪ロシア人メイド(もんじゃ):2008/04/25(金) 20:13:36.33 ID:kv3CecwS0
- 7.5=XP
8.0=Vista
7.5のサポートも2014年くらいまで頼むよw
- 833 : 働く貧困層(プーアル茶):2008/04/25(金) 20:14:21.23 ID:Eb0B1VRO0
- 8.0がダメなやつってどんな低スペックPCを使ってるんだよw
- 834 : 長野市職員A(湖北省):2008/04/25(金) 20:17:08.30 ID:QWrYTbfm0
- >>752
これ使ってインスコしたら7.5がアンインスコされずに残ったんだけど手動で前のアンインスコしておk?
- 835 : 痴漢行為者(しうまい):2008/04/25(金) 20:18:01.34 ID:Xc6BFw450
- >>834
うん大丈夫
- 836 : 痴漢行為者(しうまい):2008/04/25(金) 20:22:17.20 ID:Xc6BFw450
- AVG+ZA+BIT(コマンドライン)はフリーの王道だろうね
- 837 : 総理大臣(チリ):2008/04/25(金) 20:22:47.63 ID:tbkW1Miz0
- cel540/2G/vistaの高スペックだけど、
8.0にしたら若干重いな・・・
7.5に戻すかな
- 838 : 公明党員(湖北省):2008/04/25(金) 20:25:30.54 ID:CZkmP69j0
- Meの支援チームがなんとかしてくれると期待するしかないね
- 839 : カーク船長(ささかまぼこ):2008/04/25(金) 20:26:33.19 ID:momfmNqR0
- 見送りだなこりゃ
- 840 : イ某容疑者(あゆ):2008/04/25(金) 20:27:19.78 ID:13/f0aEZ0
- 普通に8で今の所何の問題もないけど
- 841 : 中国の特殊部隊(もんじゃ):2008/04/25(金) 20:29:18.68 ID:E2fnd3R80
- 様子見しようと思ってたが8にした
今のところ特に不具合なし
スキャンも普通にできるな
- 842 : 自民党公認候補(馬刺し):2008/04/25(金) 20:32:55.22 ID:SoGXczxI0
- Antivirよりは良さそうだな
- 843 : ドジっ娘(大酒):2008/04/25(金) 20:33:54.19 ID:JazR/Nx10
- 除外できるようになったのは大きいね
でも除外しないという人は7.5でいいw
- 844 : 金髪ロシア人メイド(あかふく):2008/04/25(金) 20:34:53.12 ID:WSzk8aDb0
- 7.5にアップデートした時はそれまでもかなり軽かったのにさらに軽くなって皆幸せだったのにな・・・
サーチシールドやらアンチスパイウェアやらユーザーの意志で外せたらいいのに
- 845 : チンパン(しまむら):2008/04/25(金) 20:37:53.38 ID:NIF/lsRj0
- 常駐シールドですべてのファイルをスキャンにチェックを入れると
avgrsx.exeがやたらとCPU食うようになるな
やっぱ7.5しかないな
- 846 : 痴漢行為者(しうまい):2008/04/25(金) 20:38:55.18 ID:Xc6BFw450
- 7.5でも普通に使えるし問題はないと思う
- 847 : 長野市職員A(湖北省):2008/04/25(金) 20:39:30.10 ID:QWrYTbfm0
- >>835
thx
- 848 : 対日工作員(馬刺し):2008/04/25(金) 20:40:09.79 ID:xoBhJalj0
- 今AVG入れたらマカフィーセキュリティーセンターが認識しないんで
avastにまた帰ってきた
- 849 : TBS工作員(もこりん):2008/04/25(金) 20:50:09.63 ID:vH1GDNB+0
- これ入れたらWindows Defenderは切ってもokかな?
- 850 : 裁判員(プーアル茶):2008/04/25(金) 20:51:28.48 ID:iqnIbxhH0
- ノーガードにこれインスコしたらどれぐらい重くなるかkwsk
- 851 : 痴漢行為者(しうまい):2008/04/25(金) 20:53:25.06 ID:Xc6BFw450
- >>849
おk
- 852 : 放射線安全担当官(おいしい水):2008/04/25(金) 20:56:37.55 ID:u4k/ZpEB0
- 今日金曜だし、日曜ぐらいまでは様子見だな。
人柱が大量にいてくれるみたいだし。
- 853 : 金髪ロシア人メイド(もんじゃ):2008/04/25(金) 20:57:02.37 ID:kv3CecwS0
- VMだけどな
- 854 : 信号柱(あら):2008/04/25(金) 20:57:30.50 ID:zrfuo9Rn0
- Operaの奴ってアンチスパイウェアとか入れてんの?
- 855 : 韓国のNGO(もんじゃ):2008/04/25(金) 20:57:36.45 ID:eEo+SPMW0
- 7.5でいける所までいくか、重くなってるみたいだし
- 856 : 救助隊員(わたあめ):2008/04/25(金) 20:58:57.37 ID:T4uJWELi0
- 問題は7.5のサポートがいつまで続くかだな
- 857 : ダライ一派(もんじゃ):2008/04/25(金) 21:04:18.20 ID:paLZProg0
- メモリの消費は増えてるけど動作自体はそんなに重くはなくね?
- 858 : マジシャン(きびだんご):2008/04/25(金) 21:19:54.51 ID:xHmCTIuX0
- スキャン時間かかりすぎワロタ
- 859 : 無職(ささかまぼこ):2008/04/25(金) 21:21:58.67 ID:HIc2wyP90
- 自動スキャンだと41万ファイルで50分かかってワロタ
- 860 : ぶってぶって姫(はんぺん):2008/04/25(金) 21:24:35.87 ID:ZosKNwKp0
- >>752
7.5入れてて、これ入れれば
毎日うpデートしてくれるの?日本語版なないんの?
- 861 : 官房長官(しまむら):2008/04/25(金) 21:25:56.82 ID:ppZaXNld0
- メールにくっついてくる検査しましたよメッセージは消せないの?
- 862 : 公務員(淮河):2008/04/25(金) 21:27:29.07 ID:S1PVWwrt0
- >>1のが日本語版だろ…。
メアド適当でも落とせる。
- 863 : 将軍(らっかせい):2008/04/25(金) 21:27:30.90 ID:mWieiOxC0
- 馬鹿には消せません
- 864 : 暴徒(わんこそば):2008/04/25(金) 21:27:42.91 ID:/8Pfu5S30
- 重くなったの?
サブのウンコノートにAVG入れてるが見送った方がいいのかな
- 865 : 信号柱(あら):2008/04/25(金) 21:28:12.92 ID:zrfuo9Rn0
- 高度な設定で状況→メールスキャナ云々のチェックを外せばいいと思う。
- 866 : 派遣会社員(大酒):2008/04/25(金) 21:28:35.76 ID:WM0qtxTN0
- >>860
お前の日本語変だぞ
- 867 : マジシャン(きびだんご):2008/04/25(金) 21:29:25.13 ID:xHmCTIuX0
- >>864
セレ900 メモリ256 OS XP
問題なく動くけどもっさり
- 868 : 働く貧困層(プーアル茶):2008/04/25(金) 21:38:19.90 ID:Eb0B1VRO0
- >>862
入れてやるなよ
メアド欄は空でも落とせる
- 869 : 旅行者(しか):2008/04/25(金) 21:38:44.20 ID:f5xvF9sK0
- もう手遅れかもしれないけど、ダウンするときは、日本の代理店じゃなくて本国のサイトから直接落とせよ
日本の代理店だとメルアド求められて、うざい広告メールが来るぞ
- 870 : 金髪ロシア人メイド(もんじゃ):2008/04/25(金) 21:43:12.47 ID:kv3CecwS0
- 本アドは入れんだろw
- 871 : 韓国のNGO(もんじゃ):2008/04/25(金) 21:43:55.45 ID:eEo+SPMW0
- 平均的ニュー速民
AGV,Spybot,ZoneAlarm,Jane,Firefox
- 872 : サヨ(あら):2008/04/25(金) 21:44:51.76 ID:9qXPMhmN0
- AGV,Spybot,ZoneAlarm,Jane,sleipnir
- 873 : 大御所(湖北省):2008/04/25(金) 21:45:58.96 ID:2YCyjF3E0
- LAN内のPC一台のときって
PCのFWいらないんじゃないの?
- 874 : 働く貧困層(プーアル茶):2008/04/25(金) 21:46:40.37 ID:Eb0B1VRO0
- AVG,なし,なし,rep2,firefpx
- 875 : 変態紳士(おにぎり):2008/04/25(金) 21:46:50.70 ID:73N7P8gv0 ?2BP(9677)
- 7.5から差分で8.0とか出来るのかね
- 876 : 側壁(湖北省):2008/04/25(金) 21:47:21.89 ID:Z7fvP/hq0
- >>869
それ空欄で落とせるよ。
- 877 : TBS工作員(もこりん):2008/04/25(金) 21:48:00.81 ID:vH1GDNB+0
- >>1 >>862
↓から落とせばメアドは要らないよ。日本語にも対応してるし
http://free.grisoft.com/ww.download-avg-anti-virus-free-edition
- 878 : 働く貧困層(プーアル茶):2008/04/25(金) 21:48:47.60 ID:Eb0B1VRO0
- >>875
メジャーバージョンアップは昔から差分も自動もできない
- 879 : 機動隊員C(おたべ):2008/04/25(金) 21:50:34.91 ID:kTEllqTJ0
- AVG ZA JANE 最強伝説
- 880 : 少年合唱団(もんじゃ):2008/04/25(金) 21:50:42.67 ID:cCPzz8jW0
- AGV
DVD
TGV
- 881 : 変態紳士(おにぎり):2008/04/25(金) 21:51:41.20 ID:73N7P8gv0 ?2BP(9677)
- >878
そうかね
じゃあ落とすか
- 882 : セキュリティーランナー(泡盛):2008/04/25(金) 21:56:38.76 ID:C4/ZtyPD0
- AVG+RemoveIT Proでなんとか
- 883 : 長野県警(わんこそば):2008/04/25(金) 22:20:58.04 ID:DG4goDld0
- 6.4であと3年戦える
- 884 : 公明党員(湖北省):2008/04/25(金) 22:22:41.71 ID:CZkmP69j0
- >>883
ウイルスデータファイルの更新どうしてます?
- 885 : 警察当(もこりん):2008/04/25(金) 22:39:11.38 ID:nMfQFqxy0
- (゚∀|
- 886 : 平和団体(もんじゃ):2008/04/25(金) 23:16:44.63 ID:OlOej6C50
- >>617
フルスキャン中に開くと
普通にメモ帳でひらけてしまった・・・
- 887 : 広報担当(黒酢):2008/04/25(金) 23:18:23.07 ID:KYEY8GTD0
- つまり、8.0=vistaって事でいいみたいだな
- 888 : 大御所(らっかせい):2008/04/26(土) 01:04:15.10 ID:szeSBzcZ0
- そこまでは酷くない
- 889 : IT企業戦士(もんじゃ):2008/04/26(土) 01:10:16.03 ID:K7auX8CI0
- 納得いかない人はAntiVirか、あばすとーでも使えばいい。
- 890 : バクテリア(笑):2008/04/26(土) 02:02:24.67 ID:FMu2fTqC0
- なんかめっちゃ重い
糞重い
- 891 : 青装束(プーアル茶):2008/04/26(土) 02:03:57.11 ID:MLkI4/Jd0
- これが重いとかどんな糞スペックPCだよ
- 892 : バクテリア(笑):2008/04/26(土) 02:21:41.65 ID:FMu2fTqC0
- >>891
は?俺のPV700Mhz・メモリ768M・Gefo2が糞スペック?
その通りでございます
- 893 : ○▲■(しうまい):2008/04/26(土) 02:27:13.15 ID:ly6sxO250
- 起動すると下に「ご存じですか?」って出るの毎回手動で非表示にしないとダメなの?
- 894 : 中卒(プーアル茶):2008/04/26(土) 02:29:16.66 ID:N5Hn+YLF0
- >>892
俺は800MHz, メモリ640Mなんだけど
8.0入れていろいろ使ってたら、だんだん重くなくなってきた
学習が終わったのかな
- 895 : 自由主義陣営の闘士(湖北省):2008/04/26(土) 02:32:56.62 ID:CM+8n6ZQ0
- >>617
AVGはダウンロードファイルのウイルスチェックしてくれないのな
軽いからそんな気がしてたけど
不安になってきた
- 896 : 消火防衛隊(どろえび):2008/04/26(土) 02:34:32.72 ID:RhAzWyqH0 ?2BP(1400)
- すごいの?
- 897 : 水道の検針員(大酒):2008/04/26(土) 02:43:30.14 ID:6e9YYRhx0
- Antivirでいいだろ
- 898 : 国境なき記者団代表(春暁):2008/04/26(土) 02:45:20.58 ID:9slsTIQO0
- >>894
俺 アスロン1.2G メモリ256M
メモリたりねーw
- 899 : 機動隊員A(おたべ):2008/04/26(土) 02:46:11.35 ID:BPJrG7lP0
- 実行段階で警告してくれるんだからいいだろ
- 900 : 旅行者(甘粛省):2008/04/26(土) 02:53:58.40 ID:v2CXWrgFO
- FWと競合したのかリンクなんちゃらは働かないくせにアナルセックスでIE落ちるわ、その上くそ重くなったから7.5に戻した
- 901 : 北朝鮮オリンピック委員会報道官(ささかまぼこ):2008/04/26(土) 02:57:06.40 ID:D1gBI7s/0
- ところでavast先生がいつの間に4.8にアップグレードしてたんだけど
なんの通知もしないから困る
- 902 : 奥女中(プーアル茶):2008/04/26(土) 02:59:24.49 ID:/DvQ1Ngy0
- インスコしてみたが、オサレになっててワロタ。
- 903 : 渋谷のナンパ師(たこやき):2008/04/26(土) 03:15:04.28 ID:jkxwcDSq0
- これって自動でアップデートしてくれるんですか?
- 904 : モンスターペアレント(大酒):2008/04/26(土) 04:20:09.50 ID:W+oZ78z40
- してくれる
- 905 : 非オタクの女(淮河):2008/04/26(土) 04:26:06.38 ID:VzTGoRI+0
- これ導入したら彼女出来ますか?
- 906 : 大工(おいしい水):2008/04/26(土) 05:21:01.26 ID:fH+u2pgM0
- 最近、何かの雑誌でclamのデーターベース使って常駐できるウイルスソフトを見た。
AVG重くなってたらそっちにしようかな。
- 907 : 国民新党員(湖北省):2008/04/26(土) 06:42:35.95 ID:sbEQRrKU0
- >>906
とにかく軽快・高検出・低負荷のアンチソフトはネット社会に有益なので紹介よろ
- 908 : 厚化粧(大酒):2008/04/26(土) 07:15:30.77 ID:+aKu3sjI0
- Janeのコマンドに入れてるgoogleを使ったらIE落ちまくりでワロタ。
リンクスキャナ停止にしたら正常になった。
- 909 : 親日派(あかふく):2008/04/26(土) 07:19:29.19 ID:KdMjEHMk0
- >>907
前にギガジネで紹介されてた
- 910 : 親日派(あかふく):2008/04/26(土) 07:26:07.02 ID:KdMjEHMk0
- >>907
多分これ
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080305_moonsecure/
- 911 : しまむら〜(大酒):2008/04/26(土) 07:40:36.48 ID:VMxDnUo00
- ウプデートした。
特に問題なす
スパイウェアばんばん検出されてワロタ
- 912 : 就職活動中(あら):2008/04/26(土) 08:07:16.91 ID:zT1sqaZV0
- 俺用まとめ
アナルセックスで落ちる不具合はリンクスキャナを切れば直る。
リンクスキャナはOpera使いの俺には意味が無い。
どれか一つでも無効にすればタスクトレイアイコンがエラーマークになる。
スキャン時に選べる低速や高速はCPUを抑えるだけ。
botと共有するといたちごっこになる。
- 913 : 国民新党員(湖北省):2008/04/26(土) 08:16:13.77 ID:sbEQRrKU0
- Grisoft本家のサイトからVer.7.5のリンクが切れてる
まだDLできるmirrorはこちら↓(とりあえず急ぎましょう!)
http://www.filehippo.com/download_avg_antivirus/3333/
- 914 : 中卒(プーアル茶):2008/04/26(土) 08:17:59.79 ID:N5Hn+YLF0
- 7.5だとふつーに動くけど、7.5アンスコして8.0インスコしたら一見動いてそうなのに
スキャンさせても>>709と同じ現象で無反応だったw
せっかく紹介されたのでMoon Secure Antivirus入れて様子見中
- 915 : 正室(もこりん):2008/04/26(土) 08:24:23.02 ID:r/rs+WEO0
- 7.5だがアップデートキタ
- 916 : JT工作員丸(らっかせい):2008/04/26(土) 08:26:24.64 ID:PlOno1wH0
- >>895
設定変えないとダウンロードしたての
ファイルは調べてくれない。
ダウンロードしたてのファイルも調べてほしいなら、
設定は on close scan を有効にする。
- 917 : 凍結マンモス(わたあめ):2008/04/26(土) 10:04:19.99 ID:6K0cOKcW0
- XPで8にしたら固まって動かないよ。
システムの復元で戻そうとしたけど固まってるから無反応
久しぶりにセーフモードで起動して復元。
速攻で8をアンインス、7.5に戻したけど原因不明。
しばらくは7.5で行くよ。
- 918 : 石油元売り(もんじゃ):2008/04/26(土) 10:57:39.50 ID:s2nWkvMi0
- なんかウィンドウズ風になったな
- 919 : ミンク鯨(ささかまぼこ):2008/04/26(土) 11:12:21.37 ID:ZEPZSEOk0
- デフォルトだと常駐シールドの拡張子にzipとかrar、lzhがないね
エロzipのウイルスが怖いのに
- 920 : 石油元売り(もんじゃ):2008/04/26(土) 11:30:09.95 ID:vxLbuQK50
- >>913にも
8.0で重さや検索不具合(笑)に耐えられなくなった人向けに
AVG 7.5 Free日本語最新版、公式置いときますよ
ttp://www.grisoft.cz/filedir/inst/avg75free_524a1293_jp.exe
- 921 : 凍結マンモス(わたあめ):2008/04/26(土) 11:31:08.22 ID:6K0cOKcW0
- 7.5に戻すときは新規にダウンロードした方がいいよ。
古いファイルだとインストール後にアップデートのファイルが大きい。
ADSLとか光使ってると関係ないか。
俺の場合Bitwarpなもんでアップデートに1時間以上かかった。orz
- 922 : 何様(湖北省):2008/04/26(土) 12:02:09.90 ID:I05DqC7D0
- >>920
ttp://www.grisoft.cz/filedir/inst/avg75free_524a1293.exe
英語版の方がキモチ軽いように思う
- 923 : 石油元売り(もんじゃ):2008/04/26(土) 12:31:44.40 ID:vxLbuQK50
- >>922
フォロー乙
その通り日本語lng読み込みの分、英語版のほうがメモリ使用量は軽いと思う
- 924 : テリーマン(黒酢):2008/04/26(土) 13:06:13.12 ID:9BErw0vN0
- >>917
なんという俺・・・
俺も7.5から8にしたとき、インストの途中でOS巻き込んで固まった
で、強制終了してまたやったけど無理だったから
OSのクリーンインストしたんだけそ、セーフモードっていう手があったか・・・
バックアップあんましてなかったから、前の状態に戻すのにほぼ半日費やしたよ
でも、まぁクリーンインストしたあとはすんなりインスコできたからよかったけどね
OSも一新して軽くなったし、まぁいいか
- 925 : 亡命政府指導者(湖北省):2008/04/26(土) 13:14:39.69 ID:gsL9kAe20
- よくこの手のソフトを速攻入れる気になれるなぁ
怖いわ
- 926 : 旧帝大卒(馬刺し):2008/04/26(土) 13:31:21.01 ID:PQufF3HeP
- Antivirなんで警告音変えてbeep音消したと思っても
次の瞬間あの地獄の音が鳴るんだ・・意味が分からん('A`)
- 927 : 捕鯨船乗員(こんにゃく):2008/04/26(土) 13:45:44.34 ID:8QgVii5x0
- 7.5から比べてメモリ使用量が10倍くらいになってないか?
- 928 : 機動隊員A(湖北省):2008/04/26(土) 13:46:11.54 ID:KFrSWqov0
- ぎやああああああああああああああああああああああああああああああああ
- 929 : シーア派(あら):2008/04/26(土) 13:48:24.39 ID:dNcKQIj40
- 機能が増えているからメモリ使用量に関しては仕方がないよ。
各機能を無効にしても、!マークが出ないようにしてほしいね。
- 930 : 警視庁の特殊部隊(ささかまぼこ):2008/04/26(土) 13:50:34.61 ID:Sa5FDzx30
- サーチシールドもメールスキャナのように
インストール段階で入れるか入れないか選べればいいのに
- 931 : アキバ露出女(遼寧省):2008/04/26(土) 14:19:00.85 ID:7+LMWflMO
- アバストだけじゃ不安かな?
ルーター噛ませば大丈夫かな?
今からルーター買ってくるわ
- 932 : 捕鯨船乗員(こんにゃく):2008/04/26(土) 14:33:10.77 ID:8QgVii5x0
- 7.5はいつまで使える?
- 933 : 建設作業員(湖北省):2008/04/26(土) 14:36:45.75 ID:7L6Ry2Ux0
- >>931
何でも書きこめばいいってもんじゃねーぞw
- 934 : 免職職員(プーアル茶):2008/04/26(土) 14:53:41.05 ID:SsQnqFxS0
- AVG以外のやつはどっかいけ
- 935 : しまむら〜(大酒):2008/04/26(土) 15:03:43.61 ID:VMxDnUo00
- イーモバでもサクサクだったけどなwww
- 936 : 旧帝大卒(湖北省):2008/04/26(土) 15:35:59.99 ID:N/8dg7dHP
- 8.0…UIデザインいい感じだな
XPSP3RC環境でP4,2G、メモリ1Gで今のところ問題なし、
メモリ喰い量がちょっとだけ増えた感じ。
スキャンするとSPYBOT走った後でもクッキー見つけやがる。
ほっといてもいいのばかりだけど…
で…メモリ半分にしてみたらブラウザ立ち上げただけで落ちた。
仮想メモリの状況によって落ちるのかもね。
以上人柱レポートですた
- 937 : 消化部隊(湖北省):2008/04/26(土) 15:54:07.77 ID:njPWhd8O0
- ウィルス発見時の報告が地味すぎるので見逃しそうだ
- 938 : 国土交通省幹部(たこやき):2008/04/26(土) 16:02:14.26 ID:OTyxSJmt0
- もうニュー速的に結論は出てるだろ
英語でいい→Antivir
日本語じゃないと→avast
あとはフリーのいいファイアーウォールさえ出てくれれば
- 939 : 青い軍団(もんじゃ):2008/04/26(土) 16:04:53.79 ID:a/jp0Jbm0
- お前らなんでそんなにウィルスがいるんだよ。
- 940 : 警視庁の特殊部隊(ささかまぼこ):2008/04/26(土) 16:09:52.06 ID:Sa5FDzx30
- 新規に入れる人は
/REMOVE_FEATURE fea_AVG_SafeSurf /REMOVE_FEATURE fea_AVG_SafeSearch
をつけてインスコプログラムを動かせば、リンクスキャナを外してインスコ出来るぞ
- 941 : 大工(おいしい水):2008/04/26(土) 16:26:06.25 ID:fH+u2pgM0
- >>940
低脳でもわかるように書いてくれ
- 942 : ガードレール(ふく):2008/04/26(土) 16:37:57.98 ID:sjq1EX8C0
- >>940
C:\avg_free_stf_all_8_100a1295>avgsetup.exe /REMOVE_FEATURE fea_AVG_SafeSurf /REMOVE_FEATURE fea_AVG_SafeSearch
って感じにセットアップファイルに引数付けて実行させるんだろ
- 943 : 渋谷のナンパ師(たこやき):2008/04/26(土) 16:39:26.34 ID:jkxwcDSq0
- しかし偉い会社だな
これだけの機能で無料とは
信じられん
- 944 : バイト(もこりん):2008/04/26(土) 16:43:08.90 ID:l2rieypm0
- リンクスキャナを有効にしてgoogle検索等をするとIEが落ちやすくなる
- 945 : 会社員(プーアル茶):2008/04/26(土) 16:43:51.06 ID:RdPZM5LFP
- 今までavastだったがスパイウェア駆除が追加されたと言う事でAVGに乗り換えてみた
こりゃ快適だ。家族共有のパソコンもavastだったが後でAVGに切り替えとこう。
- 946 : バイト(しうまい):2008/04/26(土) 16:44:51.99 ID:m3qp1lnB0
- 日本語対応
スパイウェア対策も装備
フリーウェアとしては文句付け所なし
- 947 : バイト(ふく):2008/04/26(土) 16:45:54.05 ID:sjq1EX8C0
- >>944
AVG側から無効にすると ! がでてうざいのでIEorFireFox側のリンクスキャナのアドオンを無効にしてやればいいよ
- 948 : バイト(大阪府):2008/04/26(土) 16:48:32.52 ID:uAXA8OhU0
- >>946
正解
ライバルを遙かに引き離した
- 949 : バイト(新潟県):2008/04/26(土) 16:49:20.57 ID:kxo5+hQE0
- おお スパイに対応したか
- 950 : バイト(アラバマ州):2008/04/26(土) 16:50:01.26 ID:+3nV69/D0
- avastとマカフィーの仲の悪さは異常
こいつらのおかげで起動に5分以上かかる
- 951 : 会社員(catv?):2008/04/26(土) 16:55:52.38 ID:RdPZM5LFP
- >>938
俺はZoneAlarm+AVGなんだが、ZoneAlarmより良いフリーウェアのファイアーウォールって何かある?
- 952 : バイト(アラバマ州):2008/04/26(土) 16:59:10.18 ID:E/jjGH1D0
- 大学のPCにキングソフトの広告付きウィルス対策ソフトが入ってたから、
「なんでこんなもん入れるんだ」と思いAVGを入れようとしたらライセンス違反だった。
仕方がないのでavast入れようとしたら、やっぱり大学の使用はNGだった。
結局お金を出し、お布施も兼ねてAVGの製品版買った。
- 953 : 会社員(愛媛県):2008/04/26(土) 17:04:01.50 ID:wzLdB5V+0
- >>951
Sygate吸収されなかったら良かったんだけどなぁ
- 954 : 会社員(アラバマ州):2008/04/26(土) 17:05:55.28 ID:N/8dg7dHP
- >>951
PC Tools Firewall Plus
まあ好みだから
- 955 : 会社員(catv?):2008/04/26(土) 17:20:14.91 ID:RdPZM5LFP
- >>954
サンクス、早速入れて来る。
- 956 : 会社員(大阪府):2008/04/26(土) 17:21:08.78 ID:0mJzR6tV0
- 俺もPC Toolsが好みだな。アンチウィルスはAVG
- 957 : サンゴ(埼玉県):2008/04/26(土) 17:35:55.78 ID:56YGii3d0
- FWはGoldTachが最強
軽さも胡散臭さも
- 958 : シロアリ腸内細菌(西日本):2008/04/26(土) 17:36:55.96 ID:CJpOrKoS0
- 例外設定って、7.5じゃできなかったよね
- 959 : アンドロメダの涙(岩手県):2008/04/26(土) 18:02:54.78 ID:fWKn8t2Q0
- Jeticoかわいいだろ上考
- 960 : 貪食細胞(大阪府):2008/04/26(土) 18:10:57.81 ID:vwe63pZh0
- おは
- 961 : 遺伝子組み換え大腸菌(dion軍):2008/04/26(土) 18:18:15.48 ID:yfcjoSlP0
- 2個目は、30日期限だよw 糞
- 962 : オタマジャクシ(東京都):2008/04/26(土) 18:19:36.74 ID:EnWvMSuj0
- >>958
だなぁ
便利になったね
- 963 : モノリス(東日本):2008/04/26(土) 18:22:47.54 ID:RloUWddA0
- 8.0興味あるけどOS入れ直すの面倒だなぁ
FWとウイルス対策ソフト変更する時は必ずOSごと入れ直すようにしてるんだよな・・><
- 964 : かぐや(静岡県):2008/04/26(土) 18:25:17.63 ID:dbSOIM/M0 ?2BP(6362)
- >946
後はバグ出し
- 965 : カエル(岐阜県):2008/04/26(土) 18:32:38.02 ID:hcdK8GJz0
- ライセンスがど〜たらで日本語表示にならないや
- 966 : おきな(アラバマ州):2008/04/26(土) 18:35:54.92 ID:jIQp3eC40
- >>963
Xpなら29日にSP3出るからそれを理由にクリーンインストールしたら?
- 967 : キクイムシ(アラバマ州):2008/04/26(土) 18:57:47.44 ID:ExIQsGEl0
- セキュリティ板でキングソフト体験版の擁護厨してたせいでアクセス禁止中なんです><
Ver.7.5
- 968 : モノリス(東日本):2008/04/26(土) 18:57:47.59 ID:RloUWddA0
- >>966
つい一昨日、SP3入れた(クリーンインストールした)><
- 969 : ミトコンドリア(長屋):2008/04/26(土) 19:15:35.33 ID:VMxDnUo00
- >>968
あわてんぼさん♪
- 970 : かぐや(北海道):2008/04/26(土) 19:16:53.66 ID:l2rieypm0
- >>963
トイレで大をするときに全裸になるような感じ?
- 971 : キクイムシ(アラバマ州):2008/04/26(土) 20:12:16.53 ID:ExIQsGEl0
- セキュリティ板でキングソフト体験版の擁護厨してたせいでアクセス禁止中なんです><
どなたかVer.7.5に手動でウイルスデータファイル更新するやり方を求むと、こちら↓の本スレに
代レスおながいしますm(_ _)m
AVG Anti-Virus Version63
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1207996371/
- 972 : 口臭バクテリア(不明なsoftbank):2008/04/26(土) 20:13:22.93 ID:C5IhlgBP0
- NOD厨なんだがどっちがいいん?
- 973 : 伝説のスッポン:2008/04/26(土) 20:15:06.07 ID:/f/cp7WG0
- >>971
キングの回し者だったのかw
- 974 : キクイムシ(アラバマ州):2008/04/26(土) 20:18:27.20 ID:ExIQsGEl0
- >>973
いやAvast→AVG→Kingsoft→AVGときてる
1年間Kingsoftを使ってみて途中経過を報告した
今はどうか知らんけど、AVGと比べて良くも悪くもなかったよ
- 975 : キクイムシ(アラバマ州):2008/04/26(土) 20:21:11.82 ID:ExIQsGEl0
- AVG Anti-Virus Version63
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/sec/1207996371/
791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/04/26(土) 20:15:23
Ver.7.5に手動でウイルスデータファイル更新するやり方を求む
早速ありがとうございました。Ver.7.5のサポート終了後にもよろm(_ _)m
- 976 : ツキノワグマ(東京都):2008/04/26(土) 20:47:46.45 ID:0HLf/9Jp0
- >>972
NODはゴミ、代理店からしてゴミ。
割れ物でも避けられるレベル。
- 977 : ツキノワグマ(関西地方):2008/04/26(土) 21:04:50.39 ID:GV7HIOeJ0
- リンクスキャナはインストール時に回避できるみたいね
- 978 : キクイムシ(アラバマ州):2008/04/26(土) 21:09:21.32 ID:ikFfrCeY0
- なんかすっげえ勢いでスパイウェア発見しまくってんだけどw
これスパイボットで調べた直後なのにこんだけ残ってたとは・・・
もうスパイボットアンインスコしておk?
- 979 : ツキノワグマ(大阪府):2008/04/26(土) 21:17:49.45 ID:uAXA8OhU0
- おk
- 980 : 白ヤギさん(静岡県):2008/04/26(土) 21:23:05.48 ID:NymaiXQb0
- まさかCookieじゃないでしょ
- 981 : モノリス(catv?):2008/04/26(土) 21:29:50.99 ID:MLkI4/Jd0
- >>978
AdWare.Genericとかいうやつじゃないだろうな
- 982 : キクイムシ(アラバマ州):2008/04/26(土) 21:42:03.88 ID:ikFfrCeY0
- と思ったら>>980のいうとおりCookie関連だった
これはスパイウェアと違ったのか、ごめんよスパイボットたん
- 983 : サンゴ(大阪府):2008/04/26(土) 21:58:57.56 ID:jkxwcDSq0
- これにWindowsVistaのファイアーウォールの組み合わせで充分だよね?
- 984 : アユ(熊本県):2008/04/26(土) 22:05:37.63 ID:x50VZvuH0
- ZoneAleamインターネットセキュリティを使ってる俺は間違いなく少数派
カスペエンジンだからカスペ買うより安上がり
- 985 : カエル(コネチカット州):2008/04/26(土) 22:09:27.23 ID:HFBlfXCEO
- >>984
テテテテン♪
テテテテン♪
テーテー♪
- 986 : サンゴ(大阪府):2008/04/26(土) 22:40:53.10 ID:jkxwcDSq0
- http://ex25.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1209215886/1-100
↑
馬鹿が立てたスレ2スレで終わってやがんのw
- 987 : 貪食細胞(福岡県):2008/04/26(土) 22:46:58.35 ID:DAColf8a0
- 福岡で製品版売ってるところ教えてくれ
- 988 : 遺伝子組み換え大腸菌(catv?):2008/04/26(土) 22:49:17.78 ID:N5Hn+YLF0
- >>986
2スレではなく2レスではないだろうかw
- 989 : モノリス(富山県):2008/04/26(土) 22:50:50.23 ID:VuH9Yv810
- リンクチェック機能のせいで
特定のエロ検索かけたらIEが落ちたが・・・
- 990 : クロモ(島根県):2008/04/26(土) 22:51:35.11 ID:279gSseE0
- Spyware BlasterのUIとそっくりになったな
パッと見で見分けつかなくて困る
- 991 : サンゴ(大阪府):2008/04/26(土) 22:53:27.94 ID:jkxwcDSq0
- >>988
訂正アンガトw
そろそろ>>983の回答お願いします
- 992 : サンゴ(アラバマ州):2008/04/26(土) 22:55:41.14 ID:N/8dg7dHP
- >>991
設定触りきれるならVISTAのFWは悪くないよ
- 993 : サンゴ(福岡県):2008/04/26(土) 23:01:45.84 ID:Nf9aDrgd0
- まだうpだて通知こないのは差別です
- 994 : ツキノワグマ(長屋):2008/04/26(土) 23:09:28.59 ID:5b2ZW0On0
- 7.5と共存できる?
お試しで入れてみて、よかったら7.5消すっていうふうにしたいんだけど
- 995 : サンゴ(アラバマ州):2008/04/26(土) 23:11:29.64 ID:N/8dg7dHP
- >>994
無理、旧バージョンはインスコ時自動削除される
- 996 : 遺伝子組み換え大腸菌(福岡県):2008/04/26(土) 23:11:53.11 ID:EvPP8qrk0
- >>1のどこからおとちゅの?
- 997 : ツキノワグマ(長屋):2008/04/26(土) 23:12:52.92 ID:5b2ZW0On0
- ダメか、メモリ十倍使うってのが気になって。
XPで1GBあれば大丈夫かな
- 998 : アンドロメダの涙(岩手県):2008/04/26(土) 23:13:25.35 ID:fWKn8t2Q0
- 1000ならウイルス製作会社倒産
- 999 : 貪食細胞(福岡県):2008/04/26(土) 23:14:34.92 ID:LwPvlBo10
- ↓
- 1000 : オオカンガルー(北海道):2008/04/26(土) 23:15:04.66 ID:DP4o9hS40
- 7.5に戻すわ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
182 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)