■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
「iモード夏野」ドコモを退社へ 今後は名前貸し業で楽して高収入目指す模様
- 1 : 山伏(福島県):2008/03/28(金) 02:37:52.00 ID:PSftKFf90 ?PLT(12080) ポイント特典
-
<日経>◇ドコモ、夏野執行役員が退社へ・「iモード」の生みの親
NTTドコモの執行役員でインターネット接続サービス「iモード」を開発した夏野剛氏(43)が
4月末でドコモを退社する。iモードを軌道に乗せた後は、決済機能が付いた「おサイフケータイ」を
活用した携帯クレジット事業などを担当、新規ビジネスをけん引してきた。今後はコンテンツ(情報の内容)
企業などへの転身を検討しているという。
夏野氏は退社理由について「ドコモでやるべきことはすべてやった」と語った。5月以降はコンテンツ企業など
複数社の社外役員に就任する見通し。「コンテンツ業界などから世界を相手に新ビジネスを発信したい」という。
夏野氏は東京ガス、ネットベンチャー副社長を経て、1997年にドコモ入社。iモード開発部門を率いた榎啓一氏
(現ドコモ東海社長)や松永真理氏(現バンダイ取締役)らとサービスを立ち上げた。
---
日経新聞朝刊より
- 2 : 留学生(北海道):2008/03/28(金) 02:38:36.41 ID:ncmSR6cd0
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 3 : お猿さん(千葉県):2008/03/28(金) 02:38:38.96 ID:99vwX0lq0
- 夏には帰ってくるんだろ
- 4 : 気象庁勤務(東京都):2008/03/28(金) 02:38:46.22 ID:tvdkSvMl0
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 5 : まなかな(広島県):2008/03/28(金) 02:38:59.97 ID:7P78HoXt0
- おれも2chでやるべきことはすべてやった
- 6 : 幹事長(catv?):2008/03/28(金) 02:39:24.66 ID:zwxjEwuC0
- ( ´,_ゝ`)プッ
- 7 : 天の声(石川県):2008/03/28(金) 02:39:39.34 ID:QZtPVEfy0
- i-nodeをパクるネーミングセンスの悪さ(笑)
- 8 : 短大生(千葉県):2008/03/28(金) 02:41:50.10 ID:EFVQX86O0
- でも、今後ドコモのソフトって国際基準並みに軽くするとか言ってなかった?
この人の功績は、どうなの?
- 9 : くじら(西日本):2008/03/28(金) 02:42:49.42 ID:mEEG2ZtX0
- ついにiモード捨てる決定をしたか
- 10 : 中学生(不明なsoftbank):2008/03/28(金) 02:46:16.55 ID:ZtIE94O40
- ああ、夏野やっとやめてくれるのか。
こいつのおかげで携帯業界めちゃくちゃになったなw
- 11 : 空軍(関西地方):2008/03/28(金) 02:46:41.15 ID:TPejNoP90
- こいつのせいで日本の携帯電話は終わったw
- 12 : 会社役員(東京都):2008/03/28(金) 02:49:55.75 ID:vcMU54nb0
- >ドコモでやるべきことはすべてやった
え?反撃は?
- 13 : 守銭奴(catv?):2008/03/28(金) 02:50:14.47 ID:hb3wKDVLP
- 夏脳死か
- 14 : 踊り隊(千葉県):2008/03/28(金) 02:51:28.23 ID:TBJF5GYS0
- あれ?iモード開発したのって松永真理とかいうスイーツ(笑)じゃなかったっけ?
- 15 : 私立探偵(神奈川県):2008/03/28(金) 03:11:17.36 ID:LMwnSPsa0
- 夏野が逃げたってことは…
docomo終了フラグ?
- 16 : 新宿在住(北海道):2008/03/28(金) 04:00:24.56 ID:r+vFvbjh0
- あーこれどうなったんだっけ?
ドコモ子会社アルシェール社長(PR会社代表取締役)大野聡子氏(SATOKO)は
元AV女優の涼川あんなではないかという疑惑を追求するまとめサイトです。
sos.xxxxxxxx.jp/index2.html
大野聡子 - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/大野聡子
ドコモ子会社アルシェール社長大野聡子氏は元AV女優疑惑まとめサイト
ma-to-me.com/archives/2006/04/av_5.html -
- 17 : 車内清掃員(長屋):2008/03/28(金) 04:11:15.12 ID:Hp+OfC1F0
- アイモードなんてこいつらが作らなくても誰かが必ず作ったであろう物だろ
技術的に何か画期的な点でもあったのか?いいやない
- 18 : 小学生(愛知県):2008/03/28(金) 04:20:41.99 ID:MC0pjP/00
- オイもこう言って会社辞めたい('A`)
- 19 : クリエイター(東京都):2008/03/28(金) 04:41:12.95 ID:mWrzrahl0
- 夏野「ナップスターが成功しないと僕のクビが・・・」
1 名前: 非通知さん [sage] 投稿日: 2006/10/03(火) 18:33:51 ID:SG2LPEwU0 ?PLT(14072)
定額制で音楽配信を始めるナップスタージャパンが10月3日開いた発表会に、
NTTドコモ執行役員の夏野剛氏がビデオメッセージを寄せた。
夏野氏は「ドコモの音楽戦略はけっこうナップスターに依存している。成功しないと私のクビが危うい」と冗談めかしつつ、
新サービスに期待を込めていた(関連記事参照)。
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0610/03/news064.html
- 20 : (兵庫県):2008/03/28(金) 04:53:08.40 ID:VhsN3CLg0
- ひょっとして辞めさせられたんじゃね
- 21 : 高専(樺太):2008/03/28(金) 05:35:39.76 ID:yAbVwJ0jO
- どうも最近影が薄いと思ったし、ドコモもハイスペの905やGoogleの提携や
携帯でようつべとか夏野の路線とは何か違う気がしたしなあ
今だったら夏野は庭に行った方が良いだろうw
あの庭こそ夏野が理想してた方向だろう
- 22 : 土木施工”管理”技師(長屋):2008/03/28(金) 06:04:30.90 ID:LErSyKF+0
- >ネットベンチャー副社長
板倉さんが社長をやっていた、ハイパーリンクでしょう。
- 23 : タコ(長屋):2008/03/28(金) 06:57:14.83 ID:hzormVwc0
- つーか、ソースどこにもないが、本当なのか?
- 24 : 僧侶(鳥取県):2008/03/28(金) 06:58:45.87 ID:ZwOkgWGI0
- これでiPhone確定か。
- 25 : 踊り隊(千葉県):2008/03/28(金) 06:59:28.98 ID:TBJF5GYS0
- >>18は退社理由について「自宅警備員としてやるべきことはすべたやった」と語った
- 26 : 運び屋(千葉県):2008/03/28(金) 07:01:08.68 ID:BZAg3tIh0
- ドコモがそろそろアイモード捨てるんじゃないの?あれやってるかぎり世界と太刀打ちできないでしょ。
そういう空気を読んだんだろうね
- 27 : 守銭奴(東京都):2008/03/28(金) 07:08:08.50 ID:+6OLTrl7P
- >>16
会社潰れたはず
- 28 : 運送業(神奈川県):2008/03/28(金) 07:13:53.82 ID:A8t+uhBd0
- 日本の携帯端末市場を結果的に潰した
- 29 : クマ(神奈川県):2008/03/28(金) 07:18:26.98 ID:K4p5zD/n0
- 夏だなぁ〜
- 30 : 社長(長野県):2008/03/28(金) 07:23:00.25 ID:T6sBKF0c0
- 夏脳がついに逃げたか
- 31 : 留学生(大阪府):2008/03/28(金) 07:31:27.16 ID:x4UcT+u00
- >>17
コンテンツとアクセスの囲い込みという意味ではimodeは画期的
- 32 : 秘書(山陰地方):2008/03/28(金) 07:49:30.58 ID:xaBdMcLk0
- >>23
ドコモ、夏野執行役員が退社へ・「iモード」の生みの親
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D2709F%2027032008
- 33 : ピアニスト(大阪府):2008/03/28(金) 07:55:05.00 ID:0WeLeVP/0
- 誰でも思いつくことを、それをできる立場にあった人間が
クソのような仕様にしてしまったために
日本だけ孤立してしまう事態にしたA級戦犯。
- 34 : タコ(長屋):2008/03/28(金) 10:02:56.88 ID:hzormVwc0
- よく見たらスレタイわろた
- 35 : マジシャン(長屋):2008/03/28(金) 10:08:14.92 ID:gNqKp9kc0 ?2BP(1010)
- ドコモはじまったヽ(´∇`)ノ
- 36 : 守銭奴(catv?):2008/03/28(金) 10:11:06.56 ID:hb3wKDVLP
- 夏脳死が消えたから、後は中村が消えてくれればドコモにしない事も無い
- 37 : ブロガー(アラバマ州):2008/03/28(金) 10:14:16.40 ID:8qzZiNl10
- 退職金数十億は貰ってるのにまだ稼ぐ気マンマンかよ・・・。
- 38 : 接客業(神奈川県):2008/03/28(金) 10:16:44.62 ID:C9n36xiD0
- DoCoMo2.0が最後の仕事だったの?
- 39 : 訪問販売(関東地方):2008/03/28(金) 10:21:40.53 ID:SIWuoPH20
- 夏野がなんでハイパーネットからドコモに入れたかわからん
- 40 : 守銭奴(catv?):2008/03/28(金) 10:24:19.02 ID:hb3wKDVLP
- 5月1日、そこにはソフトバンクショップでドコモからMNPする夏脳死の姿が!
- 41 : (兵庫県):2008/03/28(金) 10:35:25.88 ID:VhsN3CLg0
- >>39
こういうことらしい
http://homepage3.nifty.com/sasakitoshinao/economist_natsuno.html
- 42 : くれくれ厨(コネチカット州):2008/03/28(金) 12:33:09.44 ID:2H0iRt79O
- テスト
- 43 : 守銭奴(コネチカット州):2008/03/28(金) 12:34:46.41 ID:2H0iRt79O
- orz
- 44 : 栄養士(神奈川県):2008/03/28(金) 17:46:59.96 ID:+Vo9wVaR0
- 残念だ・・・
- 45 : 栄養士(千葉県):2008/03/28(金) 17:48:09.85 ID:+/0Saot60
- 「今いろいろiがはやってますよねiモードとかiMacとか」
とかいってるのがいたけどiMacが最初と違うん?
- 46 : 留学生(長屋):2008/03/28(金) 17:48:39.60 ID:bG4c/n+10
- >>12
退社して客と会社に反撃するんだろ
- 47 : 外資系会社勤務(東京都):2008/03/28(金) 17:48:50.68 ID:4h/xs6NN0
- やっと夏野がいなくなったか
- 48 : 高専(宮城県):2008/03/28(金) 17:56:26.09 ID:iFy7vS920
- >>33
本当、オープンなインターネットの世界にコンテンツの囲い込みって言うガンを持ち込んだどうしようも無い人物だと思うよ。
電話会社なんて本来の電線屋で良かったのに…
- 49 : ミンクくじら(東日本):2008/03/28(金) 17:58:14.81 ID:2z6998WW0
- 夏野氏「DoCoMo 2.0はDoCoMoの反撃だ」
http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/34232.html
意気揚々と端末を掲げる彼
http://k-tai.impress.co.jp/cda/static/image/2007/04/23/904i_0001.jpg
↓
夏野氏ドコモ退社へ
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D2709F%2027032008
- 50 : 僧侶(京都府):2008/03/28(金) 17:59:24.42 ID:nM1aC2Bw0
- チベット人虐殺して大歓喜wwwwwwwwwwwwwwww
- 51 : 西洋人形(コネチカット州):2008/03/28(金) 17:59:47.94 ID:4EnBRSRcO
- iモード開発したの女じゃなかったっけ?
- 52 : 調理師見習い(福岡県):2008/03/28(金) 18:01:51.91 ID:Hjy0n7lP0
- 大野聡子は今なにやってんだろう?
- 53 : 渡来人(コネチカット州):2008/03/28(金) 18:07:19.13 ID:ng1xKondO
- 立川社長連れ戻したらどうだ?
- 54 : カメラマン(青森県):2008/03/28(金) 18:11:30.12 ID:yfW6jQBJ0
- imode開発って意味が分からないんだけどどういうこと?
課金制度開発なら分かるけど。
- 55 : 歯科技工士(千葉県):2008/03/28(金) 18:12:33.87 ID:92uPI2VA0
- ドコモ2.0やナップスターなんて明らかに失敗だったしな
- 56 : 留学生(北海道):2008/03/28(金) 19:17:10.43 ID:NEAE6gSt0
- >>51
おれもそう思ってたんだけどいつの間にかこいつが生みの親なんだよな
- 57 : fushianasan(アラバマ州):2008/03/28(金) 19:22:47.49 ID:qdJQ5O+g0
- i mode開始は1999年だったかな
- 58 : チーマー(長屋):2008/03/28(金) 19:24:46.45 ID:edJcZJ680
- まだ辞めてなかったのか
- 59 : 派遣の品格(アラバマ州):2008/03/28(金) 19:26:21.16 ID:rA/Mic1f0
- ナップスター失敗したもんね
- 60 : 名無し募集中。。。(ネブラスカ州):2008/03/28(金) 19:28:37.37 ID:RrfHCD9iO
- パケット定額値下げしてから辞めろよ。
- 61 : 受付(アラバマ州):2008/03/28(金) 19:32:47.87 ID:yGry1eHW0
- iphoneは?
- 62 : みどりのおばさん(神奈川県):2008/03/28(金) 19:33:34.57 ID:BCXdhdZ80
- いまだにiモードがどういうものか
わからない
- 63 : ケーキ(樺太):2008/03/28(金) 19:37:48.07 ID:CPF3Ve2JO
- >>60
お禿様に頼めよw
- 64 : ネット廃人(東京都):2008/03/28(金) 19:37:55.77 ID:Fxl139xl0
- >>17
コンサルタントとかは、毎月1500円とってやろうと提案してたが
300円にして普及させた
後は、コンテンツを絞ったことも勝因
まあ技術的にはたいしたことはないけど発想と
パッケージングが優れていたんだな
Wiiと一緒
この発言と同じだな
ひろゆき「Wiiが技術だって言っているんですか?。本気でそう思っているなら終わってるなあ」 ★2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206683811/
- 65 : 建設作業員(西日本):2008/03/28(金) 19:38:17.39 ID:o4jpW9qe0
- googleのせいだな。
これからは携帯の中身からコンテンツまでgoogleまかせ。
夏野のアイデアはもういらない時代に突入。
- 66 : カメラマン(青森県):2008/03/28(金) 19:59:11.64 ID:yfW6jQBJ0
- imode開発ってなんだよ。c-html開発ってことか?
- 67 : 恐竜(大阪府):2008/03/28(金) 22:21:59.89 ID:AfMGKuWa0
- >>66
http://nin-r.com/netbaka/505.htm
- 68 : 新聞社勤務(dion軍):2008/03/29(土) 00:23:46.68 ID:Xe4UaTSH0
- hy
- 69 : 運び屋(北陸地方):2008/03/29(土) 04:38:43.59 ID:Ks+HRl7C0
- 結局単なる大ぼらふき野郎だったな
12 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)