■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【検索機能停止】 Amazonの「ほしい物リスト」で個人情報ダダ漏れ中 ★30
- 261 : 青詐欺(樺太):2008/03/12(水) 22:44:36.44 ID:bBz+4cq3O
- (` ω´)皆さんそろそろ新しい燃料が欲しくなってきたところではありませんか?それではお話しましょう。語るも悲しい、あの事件を…
☆ m
川`・Д)裏の世界では有名な【うーちゃんずVSAmazon、天使&悪魔、大決戦編】がコレよ・・・☆
―∪―∪――
|罪なすりつけ|
|返金拒否事件|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
¥
▽ なんでもいつもなら頼んで5日で届く生活品が、注文から1ヶ月経っても届かなかったのが事の始まりらしいですな!
⌒
(`◎Д◎)しばらくして、何の説明もなしに「商品を送った」っていうメールがきたんだって!
川||||ヽ
‖\
/◇◇\ヽ
〔`∞´∠| 正義の心を持つうーちゃんず御一同は、遅れた理由次第では商品をキャンセルすると、当然のメールを送ったそうな。
ξξξξξ
@ξゝ´#
ξ\Д/ するとどうだ!?グランチャー共(Amazonのことらしい…)は俺のブレン達が配送日を間違えたことにして商品をムリヤリ購入させようとしたんだ!
ノノノ
(´・∀・^)最後にゃ返金はAmazonギフト券でしかできねぇとかぬかしてよ、商品受けとってねぇのに散々もめて金が戻ってきたのは2ヶ月後だぜ。極めつけはコレ、「返金の確認はお客様のほうで行って下さい」、だってよ。
∩_∩ ゴクドウ
(*`・ω・)ちもなみだもないよね!
おやおや、うーちゃんずとゴミゲロAmazonの間にこんな因縁があったなんて、驚きを隠せませんね!
しかしこの事件と今回の祭りが、やがて2008年の流行語大賞、【Amazonる…インターネット詐欺、の意】を生み出すとは、今はまだ、誰も知る由はなかったのです…
244 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)