■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
PRIUS ONLINE 質問スレ Part20
- 1 :名も無き求道者:2009/12/13(日) 17:57:02 ID:jaE7mzC9
- ◆オープンサービス実施中
■公式サイト
http://www.priusonline.jp/
https://secure.priusonline.jp/member/index.asp (IEかIETabで開く)
■オフィシャルブログ
http://priusonline.blogchu.jp/
■Wiki
http://wikiwiki.jp/prius/
■アップローダー
http://loda.jp/prius/
■情報サイト
inven(韓国) http://prius.inven.co.kr/
■外部板
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/3012/
■関連スレ
PRIUS ONLINE part101
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1260540855/
■前スレ
PRIUS ONLINE 質問スレ Part19
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1258519416/
Vistaでログインできない場合の対応方法
http://www.gamechu.jp/help/notice?tsn=212365&page=1&bsn=0
スレ立ては>>950、スレ立て失敗時の際指名は>>950に一任。950踏み逃げ時は宣言してから立てる事
- 2 :名も無き求道者:2009/12/13(日) 17:57:43 ID:jaE7mzC9
- 【アニマ】
・アニマモードは、F11
・アニマは死ぬと蝶になり、放置後1時間で元に戻るが、アリトウムにいけばすぐ復活可能。
・トリカー服…ハンター限定、[11+]見守る者に捧げる儀式で取得可能。
・手袋装備…イントラルックスのストーリークエストを進める。
<アニマの名前の変え方>
画面右下の女のカオアイコン(情報)クリックして アニマ情報をだし、名前変更を押せばOK 1回しか変えられない。
<アニマの慰労>
テイミングが成功すると…(MOBのHPが低いほど成功しやすい)
・傭兵カードが手に入る。
・水、炎、大地の種が手に入る。
【スキル】
・スキルの取得&レベルUPにはスキルポイント使わない。
スキル情報から、<詳細情報>を開くと、スキルポイントを使用して、
(スキル威力、スキル持続時間、リキャスト時間等)を強化(減少)することができる。
・Lv15で取得可能になるパッシブスキル
力 「戦士の歓迎」 戦士長アグベ(ペラセントラム:掲示板左)
才能 「目を閉じて鳥を見ろ」 技術顧問エテル(アウロラ:戦艦リベルタス甲板)
感覚 「すばしっこいやつ」 守護者アカサ(ナトラアシロム:セレロステーションすぐ北 )
知恵 「半分の知恵」 師匠ミグエル(アウロラ:ゲート近くの研究所前)
体力 「限界体験」 騎士団長カティアラン(イントラルックス:ゲート北)
運 「謎のビックリ箱」 アウランティ(ルナデオル:防具屋裏)
- 3 :名も無き求道者:2009/12/13(日) 17:58:27 ID:jaE7mzC9
- 【アトリウム】
・各所にあるゲートから行くことのできる、自分専用の部屋。
・倉庫がある。(倉庫代わりにオークションを使うと便利)
・倉庫のレイアウト変更は、管理人に話かけると可能。
<アトリウムに置くときの注意>
配置するを選び1234の中に置く。画面右上に枠がでるのでそこにおく。(地面におくと廃棄されるので注意)
【NPC】
・<庭師ケパ>…アトリウムで、F11(アニマモード)を使用。
・<大司教パトリック>…アウロラの出口(船の中を通るほうではなく、その右にある橋をわたって出る方)
の橋を渡る前に建物がある。そこにいる。
・<アクセ商人フルラン>…商人が居る広場、武器屋の右手に坂がある その坂を登った所の奥。
・<巡礼者セラ>…ルナデオルから月光の檻方面へ向かう 細い通路に虫捕り提灯が一杯あるところに出くわすので
通路に入らず左を向く→前進 吟遊詩人ピオニアも同じトコにいる 座標-2807,3445
・<メッセンジャーブレス>…ルナデオルを出て東に行った 月光シカの居る辺りのセレロ駅の真横にいる。
・<乳母ルグバナ>…ナトラアシロムとペラセントラムの中間にいる。
クリスタル洞窟入り口Aのセレロ駅そば 座標-1915,-1660
・<修行中のクマ>…MAPを一番拡大して「ツル迷路の森」の文字のツとルの間からちょい北行ったとこ。熊の姿だから見落とさないように。
・<エトニス>…イントラルックスから行った砂漠の入り口のトンネル前にいる。
・<大軍長ガウルン>…ライオンファングの駐屯地にワープでとんでいくといる。
【チャット】
・ささやきは、/w半角スペース名前半角スペース内容でできる。
例:/w ○○○ こんにちは
- 4 :名も無き求道者:2009/12/13(日) 17:59:07 ID:jaE7mzC9
- 【クエスト】
・<クエスト履歴>…アトリウムにあるクエスト日記で参照可能。
・<失敗したクエスト>…放棄すれば、受けなおし可能。
・<玉ねぎのなだめ方>… アイテム(一般アイテムのほうに入ってる)を貰うからそれを使う。
・<祭りの準備2>…薪を5個拾って来いは、マップで指定された所よりすこし離れてる。
・<新しい疎通の時代クエスト>…風の聖地の巫女カヤティの隣に疎通の祭壇ってオブジェクトがある。クエストアイテム使う。
・<[15]霊と話し合う方法>… 黒い角牛を30匹くらい狩っていれば玉が出てくる。
・<[20+]幻影クエスト>…戦士は1人いたほうがいい 200ダメとかくる、最後のBOSSはかなり硬い。
・作家エグランティンから受けられるユニオンは、[28]作家の魂 をクリアしないと出現しません。
- 5 :名も無き求道者:2009/12/13(日) 17:59:49 ID:jaE7mzC9
- Q:このゲーム、実質課金必須とかそういうタイプのネトゲ?
A:無課金でも普通にサクサク遊べる良ゲー。無くてもいいけど課金すると便利な感じ
(ただしドロップアニマ装備獲得帰属だけは無課金だとどうにもならない)
Q:なんかソロでもLv30くらいまでいっちゃったんだけど・・・
A:それ以降はPT組んでダンジョンなりミッションPTなり組んで行く事が増える
さみしかったらギルドに入るなりフレ作るなりすればいい
Q:ダンジョンの適正Lvってどのくらい?
A:入場可能LvだとLv補正でボスに攻撃が当たらないので、入場可能Lv+3 から DラスボスのLv-4
あたりがだいたいの適正下限。そこからミッションクエ受けられる最大Lvが適正上限
ただし下限のあたりは、愉快料理+未熟な才能・感覚の実+ハンターの命中チャントは必須
Q:課金の保管箱共有使用で帰属装備も共有できる?
A:帰属はあくまでキャラクター単位で帰属。なので無理
- 6 :名も無き求道者:2009/12/13(日) 18:00:30 ID:jaE7mzC9
- Q:ダンジョンにソロでいける?
A:行けると言えば行けるけど・・・適正Lvだと最初のザコ1匹になぶり殺し。素直にPTで行った方がいい
Q:ビシャス装備セットってLvいくつまでつけてていい?
A:戦士と剣士は、武器以外は全身HP増加スフィア入り精錬装備の方が有利
他職は基本的にレガセットが手に入るまで(だいたいLv40台前半だがドロップ運次第で多少変動)
Q:呪われた本のいる場所に行けません
A:コウモリの谷の奥にある毒の間欠泉からワープできます
Q:レベル30のメールのクエストが出ない、ガイガス取れない
A:ヒューム・ロンマスはキノコの森のクエストが前提になってるから全部終わらせろ
ベリア・アイン・フェミナは凶暴な谷のクエストを進めてると感情→ガイガスと取れる
後者の場合キノコ森のメールは全く関係ない罠なのでスルー、U押した時のアニマクエスト一覧で1つ抜けるのも仕様
- 7 :名も無き求道者:2009/12/13(日) 18:56:47 ID:j3n+slm3
- Q:このゲーム不具合はありますか?
A:はい、チョンゲーなので察しの通り沢山あります
Q:推奨動作環境を満たしてるのにラグが酷い
A:仕様です諦めましょう
Q:過疎っていますか?
A:鯖によりけりですが基本的には過疎です
Q:このゲーム、実質課金必須とかそういうタイプのネトゲ?
A:はい、装備が獲得時帰属するのでイマゴ250円が基本3〜5必要になります
- 8 :名も無き求道者:2009/12/13(日) 20:06:41 ID:/VXh60RZ
- >7
きちがいあらしがテンプレもどきまで作ってんのかよw
金もらってるんでもなきゃ真性のきちがいだなw
- 9 :名も無き求道者:2009/12/14(月) 00:30:08 ID:VDAbNi7a
- なんだ、よその社員か
- 10 :名も無き求道者:2009/12/14(月) 03:28:49 ID:V5p2n9Ru
- 前々から用意してたと考えると笑えるな
荒らしが沸きはじめた時期と、戦争が売りらしい某幼女ゲーがはじまった時期がかぶってることは内緒だぞ
- 11 :名も無き求道者:2009/12/14(月) 06:22:58 ID:b5zMFQQj
- BOTだらけで幼女がきもい時点でAIKAなんてやるきしないなw
- 12 :名も無き求道者:2009/12/14(月) 09:12:03 ID:SOs1kyMf
- このテンプレ正論すぎて悲しくなってきたわ
お前らどんだけAIKA好きなんだよAIKAスレでネガれよなw
- 13 :名も無き求道者:2009/12/14(月) 09:33:51 ID:MHoTpwDi
- 必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 14 :名も無き求道者:2009/12/14(月) 11:43:39 ID:jGF30yMP
- >>12
正論いいじゃねぇかw >>7なんかチョンゲー共通項だろ
尚、俺から見るとPrius->AIKA組は全員ks
戦争したいんなら素直に戦争ゲーいけっての
そういうので俺TUEEEEできないヘタレじゃないとAIKAに移るという発想にはならんよ
ペットキャラが幼女というのをやってみたいんならPriusしかねぇのはガチ
まぁそれも飽きるんだが、次にどのチョンゲーがいい、というのはまだないね
- 15 :名も無き求道者:2009/12/14(月) 11:58:31 ID:MHoTpwDi
- いやお前のようなゴミはなにをやろうと中途半端に終わるからネットを繋ぐなよw
オンゲーなんぞ到底無理w
ちまちまゲームボーイでもやってろw
- 16 :名も無き求道者:2009/12/14(月) 14:01:41 ID:HmmlJYy4
- >>14
キルスティール?
それほどの初心者なら教えてやれば済むことだろうに……
- 17 :名も無き求道者:2009/12/15(火) 01:35:36 ID:qpRHHETX
- ここ何スレ?
- 18 :名も無き求道者:2009/12/15(火) 02:46:14 ID:Dcc6UFvH
- ここはダメ社員がAIKAをネガるためのスレです
そんなことをしても過疎は止まらないw
- 19 :名も無き求道者:2009/12/15(火) 02:52:36 ID:akvoOLSX
- もしかしてガンナーってPTにいらない子?
ようやくダンジョン入れる年になったんだが、スレ読んでたら前半は単純に弱くて、
後半は火力あがるけどタゲとる可能性があってクソ扱いされるから本気出せず弱いままみたいな。
せっかくなんでPTとか入って長くやりたいんだけど、まだ27だから辛うじてやり直す気力が…
怖くてPTくめねぇ↓↓
- 20 :名も無き求道者:2009/12/15(火) 03:45:11 ID:lRbuVWWt
- このゲーム自体が
楽士と戦士が必須になるような
糞バランスなだけ
この2職以外は、PTにはある意味いらない子
ガンナーが叩かれてるのは、職バランスもあるんだろうけど、
ガンナー人口が多いから、地雷も多くなるっていう・・・
空気読んで普通にやってれば、楽しめるんじゃないかな
ガンナーの方で、ブログ開いてる人結構いるから、
覗いてみるといいかもね。
- 21 :名も無き求道者:2009/12/15(火) 03:49:22 ID:6GAlUTNw
- 元素によく辻バフされるんだけど、その時にMPが減るんだけど
これってMP吸われてるの?
だとしたら許せないんだけど・・・・・・
- 22 :名も無き求道者:2009/12/15(火) 03:57:56 ID:iBdogsMl
- 知恵が上がる=最大MP上がる
1000/1000だったのが1000/1200になってMPゲージが減るだけ
- 23 :名も無き求道者:2009/12/15(火) 04:00:07 ID:6GAlUTNw
- >>22
受けた側にデメリットは無いんですか?
- 24 :名も無き求道者:2009/12/15(火) 04:26:39 ID:hgykzm3A
- >>23
デメリットは、辻バフは気づかないで食らうと負けた感が大きい、って事だ
ステが減るような事はないからその点は安心していい
- 25 :名も無き求道者:2009/12/15(火) 04:39:46 ID:6GAlUTNw
- >>24
ありがとう!
辻バフはありがたいって事ですね!
- 26 :名も無き求道者:2009/12/15(火) 06:49:16 ID:SmFndFG9
- >19
普通に6職一人ずつ募集が多いから、入れないなんて事はない(人口多いから入りにくいが)
スナになると単体火力が異常に高くなるから全力でやると、MCストライカー、剣闘士ぐらいしかタゲ維持不能になるな
範囲もちとかの危険なボスで自重したらいいだけで、雑魚なんて瞬殺だし耐えれるなら盾やればいい
あと本スレのは定期的にくるネガキャンだから気にするな
大分前はハンターのネガキャンとかひどかったなw
ディフェで全然タゲ維持できねーとかもあった
- 27 :名も無き求道者:2009/12/15(火) 11:57:31 ID:xDQhppMI
- ヘイト値気にするんだったら後衛を全部低レベルにしろと思うのは俺だけで良い
- 28 :名も無き求道者:2009/12/15(火) 13:22:19 ID:zPA1nm+J
- 戦士の二次職はディフェンダーでもストライカーでも、
タンク的な役割は転職後もかわらないと思っていました
しかし先に転職したフレに、ストはタンクというより火力と言われ
高lvの方の装備を覗いても、スフィアが加速や再起だったりして
もしかして近接火力枠なのかと思っています
両職のPTでの様子はどんな感じなのでしょうか?
- 29 :名も無き求道者:2009/12/15(火) 13:44:07 ID:qsEmVCSL
- >>25
辻バフは元素の集中、学者の覚醒、シャーマンの幸運あるけどどれも本当にありがたいよ
ソロでやってると休憩の頻度とかクリ、回避とかで違いを物凄く感じる
集中もらったら今やってるの後回しにして魔法MOBやりにいくくらいw
- 30 :名も無き求道者:2009/12/15(火) 14:22:39 ID:YLc86F/n
- ごめん60狩だけど@火力をどう扱って良いのか知らずに育った
@火力とはどの職業を指すのでしょうか?
@火力の意味を理解して更にダンジョン毎に@火力の意味を汲み取るべきでしょうか?
おしえてください
- 31 :名も無き求道者:2009/12/15(火) 14:24:52 ID:PC4VVZhY
- それは銃を求めているのでしょう(`・ω・´)bまかせなさい
- 32 :名も無き求道者:2009/12/15(火) 15:12:54 ID:ACIBxhgN
- >>31
今日も暇人がおる
- 33 :名も無き求道者:2009/12/15(火) 15:47:18 ID:PC4VVZhY
- 火力=最強銃と言ってもいいよね
サポート=銃でもいいよね。万能だね(`・ω・´)b
- 34 :名も無き求道者:2009/12/15(火) 17:09:13 ID:SmFndFG9
- >28
普通は盾だよ
ディフェとストが両方いたら火力だろうけど、そんなパーティ滅多にないしな
希少装備で固めれば高攻撃力、セットディフェ程度の防御で超強い
でも希少強化装備揃える自信がないなら、ディフェにしといた方が無難
チェイス状態のサキュセットストとか攻撃、防御両方1000ぐらいでとても盾とは思えないステだしw
- 35 :名も無き求道者:2009/12/15(火) 17:26:14 ID:PmYcs6tR
- 鳥の羽はガチャ何回ぐらいすれば出ますか?
- 36 :名も無き求道者:2009/12/15(火) 17:29:58 ID:/Q4qwxVw
- スナイパーは単体には高火力だけど範囲がね^^;
フィールド狩りでは必要なさげだ
ドワーフ射手3体で蒸発してたのが・・・
- 37 :名も無き求道者:2009/12/15(火) 18:36:07 ID:dn5iSKKN
- 前スレでRadeon HD5000番台買ったら画面がぐちゃぐちゃになるって書き込んでた奴いたが、
俺もさっき新しく買ったRadeon HD5770を取り付けてwktkしながらPrius起動させたら
画面のチラツキやノイズが酷かった。とてもゲームができるレベルではないぞ。
これからグラボ買うやつはRadeon4000番台か、GeForceにしたほうがよさげ。
- 38 :37:2009/12/15(火) 18:47:47 ID:dn5iSKKN
- 自己解決した。スレ汚しスマソ。
- 39 :名も無き求道者:2009/12/15(火) 20:18:02 ID:qpRHHETX
- >>30
俺の場合、火力は楽士以外だと勝手に解釈している
どんな状況であろうと@火力で募集をかけるときにもかけられているときにも
- 40 :名も無き求道者:2009/12/15(火) 22:19:00 ID:SmFndFG9
- >37
5770でおかしくなることがあるから気になる
解像度変えたら直るけどたまにまたおかしくなるんだよな
- 41 :名も無き求道者:2009/12/15(火) 22:40:43 ID:UO1v9FrB
- 60代の希少 胸甲を手に入れたのですが一回一回の製錬費が高いこともあり
+4までなんとか普通にあげてトルネオで+5にしようかと考えているんですけどこの使い方は妥当でしょうか?
60代クラスでトルネオ使わない場合は+5や+6にするのにはどれぐらいリーフ消費するのでしょう
実際それぐらい強化した人の話し聞けると参考になります
- 42 :名も無き求道者:2009/12/15(火) 23:05:53 ID:RvkF9HIk
- >>41
運
なるときは70稀少武器だろうがストレートで+6まで行くときは行く
30Mつかっても最高+4ってこともある
精錬の各段階の確率表がどっかにあるからそれ参考に自分で決めるしかない・・・
リーフの消費よりも精錬の過程にイライラを覚える自分は4→5はトルネオ派
- 43 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 00:26:21 ID:zuVMrTjc
- 希少60の全身+6にしたけど、一カ所6Mぐらいしたかな2Mで行く時もあったけど
+5まで行ったら後は遠隔使ってた。参考程度に
- 44 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 01:06:43 ID:T2dByJ/Z
- >>41
+4から+5するのが大変で、+5から+6はそこまで大変じゃない
とにかく運次第なので、リーフが気になるなら>>42も言ってるようにトルネオで+5にするのが一番いい
- 45 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 01:29:55 ID:Bjwzxazr
- @火力の回答色々ありがとうございました
勇気を出して飛び込んでみます
けど@火力って楽さん来ても場合によってはOD範囲サクサクで火力底上げなるんですよね?
よね?
- 46 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 01:52:21 ID:Vcc1R1n+
- >>45
楽士は2人以上いると回復サボる奴いるから一概には火力UPとは言えない
特にプラ+ダンサーの場合だとダンサーが全然回復しない場合がある
プラもダンサーが回復してくれるの期待してるのかどうか知らんが
回復遅れて死なすときだってあるよ?
元気重複しないからお見合いしてんのかも知れないがw
つまり何が言いたいかと言うと
シャマが頑張ってMP回復してくれればODすることなんかないから楽2人もいらないってことだ
- 47 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 02:09:54 ID:Uh87tg31
- っCT
楽士ならシャマの方がいい
火力でストなら人より頑張らないといけないかもしれない
@狩から@火力に変わっただけってなら結構だけど
- 48 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 02:12:17 ID:ALYXHAlQ
- ダンサーは範囲狩りするなら一応火力兼回復役にはなるのだがなぁ
- 49 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 02:18:23 ID:Uh87tg31
- FM限定ならスナ二人分は働けるだろ
- 50 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 02:21:18 ID:Bjwzxazr
- 自分シャマですが逆流+石以上に楽の攻撃と回復は自分に取っては神
けど回復しない楽は完璧地雷ですな
- 51 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 02:33:12 ID:P46qBgi0
- ダンサとプラが同じMPTにいたらダンサーが回復しないのは当然だろ
しょっぼい元気かけられても困るし、せっかくのダンサーなのに攻撃しないのはもったいないし
そんな俺プライヤー
しょぼいセットで回復も〜とかいらねえから、素直に加速装備しとけよっていつも思う
- 52 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 03:12:01 ID:ALYXHAlQ
- どうにも回復ピンチって時は回復して欲しいが
プラで余裕ですって時には攻撃しないといけない
ダンサーとはそういう職だったのだよ
- 53 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 03:55:14 ID:tXrXgzfd
- 一番困るのはプラ+プラ
ダンサーならバフと竜巻起こしてりゃそれでいい。下手な回復はいらない。
- 54 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 04:00:10 ID:tXrXgzfd
- ところで話は変わるが、
MPTで楽+楽でかぶった時、相手がセットで自分が権能だったんだ。
で、元気をかぶせてくれるわけだが、ちゃんと言った方がいいのかな?
恐いというか、細かい奴だなぁと思われそうで注意できない俺楽士。
- 55 :sage:2009/12/16(水) 05:50:25 ID:f305FUGQ
- ダンサー志望のLv43楽士ですが、攻撃用として、
希少武器の猛攻ホールには、スフィアは何をいれたらいいでしょうか。
破壊か一撃といったところでしょうか?閃光?
それと、アクセサリーのホールには再起スフィアと、加速スフィア、
どちらを優先的に集めていけばいいでしょうか。
ダンジョンPTによくいきますが、今のところは息切れ等はありません。
装備は、合計600程度治癒量UPの権能装備です。
- 56 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 06:53:32 ID:c3jjTQe0
- >>44
>+4から+5するのが大変で、+5から+6はそこまで大変じゃない
これはmj?体感的には+5から+6にするほうが大変な気がするんだが
- 57 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 06:54:56 ID:F4fgV0YM
- >>56
+4→+5が確か30%程度、+5→+6が60%程度だったと記憶してるが
- 58 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 06:58:07 ID:dd9ETE9e
- >>55
範囲グルグル 閃光 加速
風刃&烈破 閃光or一撃 再起
反響MCバリバリ 破壊 再起加速どちらでも あえて再起か
色々あるからお好きなように
- 59 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 07:04:15 ID:QZvgeDZK
- >>55
ダンサーなら猛攻は閃光一択かな。
ペイン&狂風での範囲狩りをする際、敵をまとめてある程度距離を取ってからペインを詠唱する事になるけど
閃光があるとペイン詠唱完了から発動までの時間がかなり短くなるから敵が接近してくる前に即座に動ける。
破壊は『最終ダメージ』に20や30追加される程度なので、ペインや狂風の1Hitあたり2や3しか増加しない。
一撃はそもそもペインや竜巻に効果無し。追撃の烈刃には効果あるからお好みで。
- 60 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 07:07:23 ID:dd9ETE9e
- 稀少武器ってのを見落としてた
稀少武器でMCはお勧めしないし、ダンジョンPTメインなら
そうなると無難に閃光&再起かな
閃光なら生命や賛美歌も早くなるから、いざという時に助かることも
- 61 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 09:04:52 ID:14eU8JOR
- Lv61のディフェですが
Lv60希少装備を+7まで精錬して快速には生命を入れました
武器の猛攻には何がおすすめでしょうか?
基本はサキュ武器を使いつつボス等のきつい場面でのみ希少武器を使う予定です
- 62 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 10:41:32 ID:1Boho1cM
- >>61
lv61になって、そのlvの質問かよw
- 63 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 10:54:00 ID:jsugTw8U
- >>54
元気はかぶせられるってことは回復力負けてるってことだから問題ない
女神と違って回復量勝ってたら上書き出来ないからね
- 64 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 12:12:58 ID:EzX9aixi
- >>63
上書きできないのはスキルレベルに差があるときであって
同レベルの元気スキルなら+分の回復量が低くても上書きできてしまうのでは
なかったですか?
- 65 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 12:14:26 ID:EzX9aixi
- aa
- 66 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 13:06:17 ID:rLI+YRtb
- しょっちゅうFMPTプラ2人で被って
回復力負けてたらほとんど攻撃、補助の回復にまわるけど
魔剣やハンター系なんかのタゲは簡単にはがしてしまうぞ
範囲火力が強いとは言えないけど、実際はそんなに
一人、少し火力が劣る程度で撲滅速度も変わらない気がする
プラ被りは、役割分担で攻撃スキルにどれだけポイント振ってるかも聞くといいかもな
- 67 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 14:15:16 ID:dLzRDNno
- さすがに単体威力の劣るといわれてるシャーマンや魔剣がプラにタゲ取られるって事はない。
あるとすれば範囲時の複数対象のスキルでその中の対象一発しかダメが入ってないMOB等を攻撃すればそりゃタゲは取られるけど
- 68 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 14:43:54 ID:4QPXWYuI
- サブで戦士を育て始めたんですがどのスキルに振ればいいのかまったく分かりません
取りあえずパッシブの体力筋力と傷を与えるのだけMAXにしてます
これはスキル振り必須というスキルがあれば教えて下さい
- 69 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 14:56:29 ID:EigGGWU7
- >>56
http://prius.wikiwiki.jp/?%C1%F5%C8%F7%C9%CA%A4%CE%B6%AF%A4%B5%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6
WIKIに確率乗ってるよ
さらに遠隔精錬で×1,1倍、アウルワカさんで×1,05倍だったと記憶している
- 70 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 15:30:05 ID:c3jjTQe0
- >>57>>69
おおthx 勉強不足でした
- 71 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 15:40:34 ID:j4OIky1A
- >>68
Wikiのオススメスキルポイント振りで◎になってるのはたしかに必須だと思う。
ただ、筋力パッシブだけは自分なら振らない。それよりは知恵優先。
一生ソロでいくならプロボとフィアーズに振る必要はないかもしれない。
- 72 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 16:41:39 ID:wF1Q8oRR
- 攻撃力とHPあがってソロ性能もタゲ維持能力も上がるんだから筋力は最優先だろ
知恵も優先度はかなり高いけど
とりあえず
ウォークライ、カウンター、バーサク、パーティエンス、プロボ
フィアーズ、タウントはパーティ頻度によって考えるといい
序盤余ってるからって攻撃スキルとかポイント振ると後でたりなくなるぞ
- 73 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 16:49:11 ID:iH0p6tXb
- 剣士に体力パッシブいらないって言ってる剣士が多いが
WikiはMAX推奨とかもうね
ちょっと魔剣士からの意見を聞かせて欲しい
- 74 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 17:04:08 ID:9Z03St4q
- 新しく出来たギルドなんですが、
通りすがりに会うレベルが高い人(58とか61とか)で
ギルドに入ってない人を勧誘してもいいでしょうか?
また、そんなに高いレベルなのに、なぜフリーなんでしょうか。
こういう感じで誘うといいよ、とか誘うルールみたいなものもあったらぜひ教えてください。
- 75 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 17:16:31 ID:bs1gLGUU
- >>74
レベルの高い人、ということはあなたはそれより少なからずレベルが低いわけですよね?
それで誘われた方にどんなメリットがあるか考えたら良いと思います
一緒に高レベルダンジョン行けますか?
出た装備を交換したり出来ますか?高レベルから低レベルの一方通行ですね
ゲーム内の話題を振って返せるのでしょうか
あなたがもし「ゲームを始めたばかりで何も分からないんですがギルド作ったので入ってください」と見ず知らずの人に言われたらどうですか?
高レベルになってフリーということはギルドに入る必要が無い程度に交流があるとか
ソロが好きだからとかそういう理由が少なからずあると思います
でももしかしたら、世の中には誘い待ちのままレベルが高くなった人もいるかもしれません
見ず知らずの人との交流もネットゲームの醍醐味でしょう
誘ってみるのもいいかもしれませんが白い目で見られるかもしれません
- 76 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 17:25:14 ID:j4OIky1A
- >>72
レベルにもよるけど、力+10で攻撃力+15、HP+70程度。
スキルポイント5を振るほどの恩恵はないというのが自分的な判断だった。
重要度はせいぜい○までかな、と思う。
- 77 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 18:24:33 ID:WUHLWOiv
- >>54
ほっといてそいつに回復任せてればいいと思う
よっぽど自信あるんだろうしな
危なそうだったら生命賛美歌かけるくらいでいいのでは
- 78 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 19:12:04 ID:2ccAe9aL
- >>54
ラグの加減で、相手がかけた時は、まだ元気乗ってるように見えなかった可能性もある
- 79 :名も無き求道者:2009/12/16(水) 23:16:43 ID:ygvRdlvh
- ガイガスにスフィアや装備・バフの効果は掛かりますか?
- 80 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 00:41:29 ID:UJqjxp+4
- 君はパソコンを持っているのにwikiを活用することもできないのかね?
基本的にはレベルと共鳴石依存で衝撃やらのスフィアやほとんどのバフが乗ると読み取れるが
- 81 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 01:28:48 ID:6u4WFk2G
- ディフェ志望の32戦士です
プロボやフィアーズ未振りで壁やっていくのは到底無理でしょうか?
今はスマッシュ熟練 ウォークライ練磨 カウンター練磨熟練
パッシブは力、知恵、体力に振ってます
できればそのポイントを他の火力スキルやパッシブに回したいのですが
諦めて葉買ったほうがいいですかね
- 82 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 01:35:15 ID:UJqjxp+4
- 少しレスをさかのぼると幸せになれる
ちなみにプロボとフィアーズに振らないならPTは行かないほうがいい
間違いなく晒しに名が挙がる
- 83 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 01:36:39 ID:0a9DFUGc
- 希少+10とかの廃武器+MCマスターしてるならプロボなくても維持できるけど
普通の装備でプロボ未強化とかありえないぞ
MCする剣士だとボスは常時剣士がタゲもち、雑魚は後衛が最初にスキル使ったら即流れとかになるだろうな
フィアーズ、タウントはパーティはダンジョンのみでフィールドはソロのみとかなら振らなくてもなんとかなるけど
- 84 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 01:48:39 ID:W1L5Yhsb
- レベル50程度のストライカーですがアリーナに行くとチームの迷惑になったりしますか?
- 85 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 01:53:34 ID:6u4WFk2G
- PTこなしてから考えてみます
- 86 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 05:41:01 ID:+qoEWXJj
- >>74
ギルドの規模によっては親切な高レベが講師で来てくれるかもね
そもそも低レベばかりの時に作ったギルドでそのまま中堅まで来ちゃったっていうならGMなりが野良とかで知識付けて他のギルメンの面倒みるといいよ
自分のギルドも10代ばかりで作って大人がいないまま今62ばかりのギルドだよ
- 87 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 08:19:47 ID:7pLUVbcx
- >>58
>>59
55です。どうもありがとうございました。
反響MCはバリバリです。
風刃&烈破は使用はしますが今のところ未強化予定です。
ペインだけは練磨熟練強化しています。
Lv40台前半という中途半端な時期・・・。余計に悩んでしまいますw
とりあえず閃光4を3つ入れてみようと思います。
アクセサリーは、再起と加速両方そろえてみようか悩み中です。
取り合えずは、クリスタルアクセまでは割りと楽に用意できそうですが、
Lv50代でも使用を考える場合、ソロでクリスタルアクセだと
魔法抵抗的にきついものがありますでしょうか?
(タイガーアイ以上になるとそろえるのにも時間がかかりそうなので)
再起を入れるほうのアクセは、PT用でしょうから被弾も少なそうなので
クリスタルでもOKかなとは思いますが、
加速を入れるほうはソロでもバンバン使うと思うので被弾もそれなりにあると思うので
クリスタルでもいいかが判断に迷います。
- 88 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 08:41:28 ID:BrK89IjT
- >>84
今50台も参加してたりするからとりあえずエントリーしてみて50台がいなかったら
諦めて50台の多い日狙ったほうが良いと思う@デュオ
戦士系だとまず65↑の潰しやすい後衛に攻撃が当たらなくてあんあー^q^
基本人数で飴の数決まるから個人的には大歓迎
できるだけディフェバフとかウォクラが周りにつくようにするだけで貢献できる
- 89 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 08:42:33 ID:BrK89IjT
- あストライカーだったすまんね^q^
ウォクラだけでもおいしいよ
- 90 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 09:43:58 ID:eLvTWYfG
- 味方のスナやライダーが敵後衛を狙うフォロータイプか、敵前衛を迎撃するラインタイプかに依って動きを変える
前者なら突っ込んでると範囲転倒や敵スナやプラへの集中攻撃を行なってくれる場合があり、複数の前衛の帰還が可能な事がある
後者なら突っ込んでも前衛だけ全滅するので、敵前衛の迎撃を行いつつ様子を見る。
- 91 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 11:00:23 ID:IQNKqSxB
- 装備ライセンスについてききたいんですが
50でライセンス買った場合、51 52 53 54 55の装備が装備できるってことですか?
それとも55装備のみ装備可能ということですか?
- 92 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 11:04:21 ID:jUny3072
- ダンジョンで、いまいちフィアーズとタウントの使い方がわかりません
フィールドで使うとかなりの遠くのMobが来てしまうため、
ダンジョンでは怖くて使えないのですが
ちなみにDは英雄までです
- 93 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 11:27:50 ID:fY6Ns1EW
- 55まで解除
- 94 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 11:35:42 ID:W1L5Yhsb
- >>92
主に多くの敵を集めて範囲で潰すときに使用します。
また、PTメンバーがやばいときにタウントでタゲをもぎ取ったりもします。
それ以外は基本プロボで
- 95 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 11:42:11 ID:jUny3072
- >>94
すいません
そのPTメンバーがやばいときに、タウンと使って余計な遠くのMobを引き付けて
カオスという状態になったりしませんか?
- 96 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 11:52:21 ID:nds/b3XG
- フィアーズの反応範囲を把握するのも戦士に必要な知識だよ
周りに他のMOBが居るならそのMOBが反応せず、反応してるMOBだけが反応するところでがおーしなきゃ
ごめん、日本語変だね。わかってくれるといいんだけど
- 97 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 12:00:13 ID:S2ldvNvb
- >>95
英雄までだと他職の範囲もあんまりないし敵も密集してるのでほとんど使わない
魔獣の逆走に参加するくらいになると
ある程度範囲で片付けることが多くなるので多用する
タウントよりその後に覚えるフィアーズの方がよく使うかな
まあPT構成や戦士の進め方の好みによるので
絶対に範囲で進めなきゃいけないわけではない
- 98 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 12:19:25 ID:j4SwcvJ+
- 精錬武器のエフェクトのことで質問です
先日見かけたプライヤーさんが+15のリュートから花びらをひらひら散らせていたのですが、武器によって最終エフェクトが変わるのでしょうか?
それともソールレイブン共通のエフェクトでしょうか?
- 99 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 12:24:00 ID:/Vy5Teph
- 変わるみたい
楽士だと花びらピラピラ
ハンターだと 風をまとった感じに
剣士だと 炎をまとってる感じに
戦士だと雷バチバチ(?)
元素も剣士に似たような感じになる
銃はまだ見たことないので分からない
- 100 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 12:38:48 ID:575JmEKx
- >>95
使う時に若干下がってから撃つといい
要は反応させたくない敵から距離をとるって事ね
ただし今抱えてる敵が範囲持ちとかだと味方の方に行くのはNG
- 101 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 12:41:54 ID:j4SwcvJ+
- >>99
ありがとうございます
花びら目指して頑張ってみます
- 102 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 14:31:35 ID:Gf/PmWzD
- ツルツルオイル スキルライセンス 経験地UPは
ゲーム内(リーフ)で買う事は可能でしょうか?
- 103 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 16:56:18 ID:rKDlfMO6
- オイル、ライセンスは買える
経験値UPがポーションだとむずかしい
工具箱ででるしトレード不可だから
まぁ工具箱プレゼントしてもらえばいいけど絶対でるわけじゃないし
パッケージも買える
- 104 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 22:32:21 ID:7n3fhN77
- 要塞はクエのみの場合Lv59〜60が適正なのでしょうか?
59で経験値がなかなか上がらず要塞にいってみたいのですが
いくつで行っても問題ないのか教えてくださると助かります
- 105 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 22:57:05 ID:nds/b3XG
- >>104
59で十分だとは思うが前衛の場合ボスの範囲で蒸発したり攻撃当たらなかったりもあると思うんで
装備整えたり才能や感覚の実を持ってくとかの準備は欲しいかな
- 106 :名も無き求道者:2009/12/17(木) 22:58:47 ID:nH79Zl6U
- 遊戯王ONLINE のベータテストが明日から始まるぞ
一緒にデュエルしようぜ!
遊戯王ONLINE 掲示板↓
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/3657/
- 107 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 00:05:28 ID:ovx6FBLI
- やぁドク、デロリアンの調子はどうだい?
- 108 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 00:31:45 ID:yq64xQSq
- PCをよく再起する人は再起スフィアより知恵のがいいですかね
- 109 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 01:15:05 ID:qCBeuwaH
- 狙いすぎだろ・・・
- 110 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 01:51:22 ID:pQ1tkkIM
- 高レベルの戦士系の方に質問なんですがフィアーズハウリングには
ポイント振ってますでしょうか?
- 111 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 02:27:16 ID:EhUCq5sf
- A.振ってます
- 112 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 02:35:19 ID:5TOYeUne
- つかあれに振らないとかないだろ…
振ってないとDPTしてる時とか範囲すると元素とかにタゲとられねぇ?
- 113 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 02:48:25 ID:/UmAnYEC
- 武器作成で猛攻を入れて権能が出来ることはありますか?
- 114 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 03:28:11 ID:Jrkyb8aS
- 高レベルのディフェンダーの方に質問なんですがガーディアンソウルには
ポイント振ってますでしょうか?
- 115 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 03:29:31 ID:7zsY3fx9
- お前、それ全部のスキルについて聞くつもりか
- 116 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 03:45:21 ID:ChElmmK6
- 初心者で申し訳ないです。
このゲームって、野良PTに参加できるようになるのは何Lvぐらいからでしょうか?
ちなみに、使用キャラは楽士です。
- 117 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 03:57:23 ID:7zsY3fx9
- >>116
20代後半で運が良ければ
30代前半からちらほら、後半は結構
低レベルの絶対数が少ないのとストーリークエストだけで30くらいまで上げられるからそこらへんまで組まないことが多い
- 118 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 04:06:53 ID:tp+grcJt
- >>116
Lv61だけどログイン時間が朝方なオレはPTなんて一週間に2回あるか無いか…
何が言いたいかと言うとこの先PTを組むタイミングが大事になってくるんだ。ソロ鉱山M楽しいです
- 119 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 06:43:34 ID:QhW2v7pz
- >116
26から猛毒ダンジョンにいける
盾1、楽師1、その他4で割りと適当にいけるから低レベルは少ないけど集まると思う
32,33ぐらいから背徳
ここら辺からはフィールドクエストが少なくなってくるから、時間に余裕のある人ならダンジョンもやる
もう少し低めでビシャス邸宅もあるけど、最近実装されたのとソロクエストですぐ通り過ぎちゃうレベルだからあんまり募集見たことないな
- 120 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 12:03:07 ID:u7Q2x5EF
- ベリアでのアニマの感情「恐怖」はどうやって覚えればいいのでしょうか?
恐怖以外は取得しておりガイガスも取りました。
- 121 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 12:23:03 ID:EhUCq5sf
- 凶暴のクエ進めるよろし
あとwiki参照
- 122 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 13:20:16 ID:ObD/c4Jb
- >>120
ガイガス取ったなら恐怖はもう取ってるのでは?
- 123 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 13:39:26 ID:u7Q2x5EF
- 凶暴は全部終わったんですが、何故か恐怖だけない状態です。
ヒューム?とかはガイガス取ると恐怖もらえるみたいなのは調べましたが・・・
- 124 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 13:50:39 ID:5Q+hZEr0
- 30 凶暴の谷 復活の兆し
↓
30 ポエデリス 儀式を中断させる方法
↓
30+ 凶暴の谷 復活の儀式を阻止
看板見れば( ゚д゚)
- 125 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 13:54:53 ID:u7Q2x5EF
- >>124
それ終わってます。
- 126 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 13:59:47 ID:XN0tnlbQ
- こりゃ取得済みだな
どうせ3段階になってなくて光ってないからと勘違いしてんだろ
SS無し ペッ
- 127 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 14:11:44 ID:u7Q2x5EF
- 光ってないから勘違いとかないですから。
というか質問スレでなんでSS貼らないといけないんだよアホか・・・
答えてくれた人ありがとうございました。
別キャラはこんなことなかったんで、もう少し自分で調べてみます。
- 128 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 14:15:16 ID:QhW2v7pz
- バグだから運営に報告しろ
- 129 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 15:38:24 ID:Ypm5FSBj
- 先輩に質問です。50過ぎの元素ですが
目標が、スフィア入りの+5防具の場合、
・防具を精錬して+5→穴をあける→スフィア
・穴あき防具を+5まで精錬→スフィア入れ替え
どちらがオススメでしょうか?
+5にするのに、緑・青・紫?のスチールは集めようと思います。
精錬は運だから、オススメっていうのもないですかね・・・
というか、防具って+5まで行ってれば野良PTでも大丈夫ですか?
- 130 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 15:53:47 ID:7AUEhNFA
- そのレベルで精錬するなら穴無くてもなるべくいい防具を手に入れて精錬してから穴空けたほうが
スチールも職人スチールで済むからお徳。
高レベルで権能とかの穴があいたモノを穴潰さず精錬する時の為に
トルネオ、ノルタン以上のスチールはとっておいた方がいいと思う。
- 131 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 16:18:58 ID:Ypm5FSBj
- >>130
早速ありがとうございます!
ノーマルな装備を育てて行こうと思います!
- 132 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 17:01:09 ID:XN0tnlbQ
- ・ガイガス「ジェロム」加入クエストは、アニマが全ての感情を取り戻していないと発生しません。
・感情「恐怖」クエストは、それ以外の感情全てを取り戻していないと発生しません。
SS無し ペッ
- 133 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 17:16:55 ID:7dfAqEtD
- レグナの5番目の部屋はどういう手順で釣ればいいのでしょうか
いつもディアロゼインをカウントよりも多めに倒してしまうんです
- 134 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 17:29:33 ID:e4WZuSk4
- >>132
それ嘘なんだけどな
うちのサブ剣士は面倒なんでアニマ感情クエほとんど無視してガイガス取得したし、取得時に恐怖を覚えた
いまだってLV40で親密度MAX150しかねぇし、感情も2個、たしか喜びと嫌悪だったかを取得してない
- 135 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 17:36:19 ID:cJUBwu6/
- ベリアの恐怖取得は火炎操り人形の所で半透明のでかいボス倒した後にでる最初の溶岩洞窟にいた巨人呪術士?
あれと会話した後にアニマが恐怖を覚えましたって出たような気がする
- 136 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 17:40:58 ID:u7Q2x5EF
- >>132
知ったか乙
>>134
自分もガイガス取った@今日まで恐怖と愉快は未取得でした。
今日、愉快ははとりましたけど。wiki見てもやっぱり原因が分からないので
運営に聞いてみることにします。
- 137 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 17:56:41 ID:Wcu6ZEqO
- ロンマスを育てようと思うのだが、アニマの性向は一番なにがいいと思いますか?
ソロ>PTです
- 138 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 18:27:45 ID:vMltO31Y
- 消極依存が一番無難ではある。特に序盤から中盤は。
変化球が欲しいならwikiで言うところの防御支援型第一段階とか呪い型第一段階とか。
積極依存は近接向きじゃないし、消極自尊はほぼ楽士専用。
積極自尊にして攻めダルマと化してみるのはネタとしてはありかも。
あとは攻撃支援型第三段階くらいかなぁ。
ただ、高レベルの前衛は戦力としてのアニマはどうでもいいって人多いな。
戦士は回復スキルが充実してくるんでアニマの回復は重要じゃなくなるってのもあるかも。
- 139 :名も無き求道者:2009/12/18(金) 18:54:03 ID:xKIT4V4T
- サブ火力になってくれる事を祈って積極・自尊にしてみたが
範囲狩りで敵まとめる際に勝手に敵に範囲スキルぶっ放してタゲ全部持っていって死んでた。
ヒーラー型も同じくヘイトがっぽり持っていきそう。
個人的にはヘイトが発生しない系をオススメする。
- 140 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 00:18:16 ID:b8DMyoPT
- 最近黄色い外出服ってでるのでしょうか?
ケルカアンセから出ると書いてあるのですが全然市場に見ないので疑問に思いました。
- 141 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 01:16:42 ID:2AEpAVot
- >137
ソロでユニミソするなら消極依存特化がいい
アニマの回復だけで、戦士ならほとんどPOT無使用無休憩で狩れるよ
- 142 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 04:01:33 ID:rIq5TJkK
- >>133
入り口から見て左側を釣りまくる 右側は基本無視、引っ掛けそうなヤツだけ処理
釣り役は、真っ正直に元に戻るんじゃなく、左に逃げる事で右側ひっかかりにくくする
左側を中央のとこまで掘り進んだら、戦闘兵などの数を揃える
これで右側のディアロゼインを放置できるので、手軽になるんじゃないかな
あとは、戦闘騎士を揃える、あるいは全部処理して、戦闘巨人を処理、ペラトル部屋にいくんならいく
コンロクを処理して終わり 教官が足りなければそこで釣れる筈
まぁこれとは別に、ガイガスで一気につぶしてしまう手法もある
障壁かけてもらった釣り役がぐるっと走ってガイガスのとこまでもってくる
これなら数気にせず、ディアロゼイン、戦闘兵、教官が手早く終わるよ
- 143 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 04:28:26 ID:AbfyfeYf
- 権能空き防具なんですけど、楽士以外の職でも有効なんですか?
例えば前衛なんかだと、権能よりも快速の方が使い道あると思いますが
Dで拾ったらおめーと言われたので、どのような価値があるのか教えてください。
- 144 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 05:46:37 ID:UXdCnsad
- >>143
ガンナーのサキュ盾用の知恵装備、元素の知恵or治癒装備くらいしか思いつかない。
- 145 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 05:47:09 ID:c5rTs1B1
- >>143
感覚スフィアを埋めて超避けるスタイルに、現実的ではない
- 146 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 06:03:56 ID:2AEpAVot
- 元素で知恵ならありだな
それ以外だと趣味装備すぎる
- 147 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 06:32:49 ID:EwXLLrFa
- レベルが上がってくるとステの上昇幅がでかいから火力ブーストに使える
例外として幸運固めは低レベルからでも有用な火力ブースト方法である
- 148 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 06:50:47 ID:luzaXHGw
- >>140
課金前は英雄とかでも見ましたが今は全く見ませんね
課金、ガチャ後修正されたのかもしれません
帰属付かないので数出ていれば安くなっていると思いますが
オクで見るのも稀ですし、価格も25Mとアニマ服でも1.2を争うほど高額
新ダンジョン実装時は韓国仕様と同じだったりするので
ツル実装直後はキツネ装備もちょうちょく見かけました
レグ実装直後もノルタン運が良ければ1周で2個、悪くても2周いけば1個
はてに入ったんですが(ソロの場合)今じゃ全く出ません
- 149 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 08:05:51 ID:UMfUgWL0
- >>139
そんな事はない
俺44歳の剣士だが回復したアニマのタゲなんてすぐ剥がせるし
通常攻撃放置でアニマに好き勝手回復させててもタゲ流れた事はない
巨大な星の息遣い連発したい奴は知らね
- 150 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 09:24:38 ID:FWahpfkT
- >>149
「範囲狩りで敵まとめる際に」
FAきめてなきゃタゲアニマにいくだろばかなの?
- 151 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 11:48:04 ID:bf3ZHRCW
- 集めてぺロから降りた途端に草採取にダッシュかまして半分近く引っ張って行って
「ちょっ 助けてよ!」とか逆切れされたりするからなw
最近は慣れて来たから戻れと待て連打でコントロールしてるが。
- 152 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 13:46:26 ID:CFssejxB
- それ性向関係ないです助言です
- 153 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 13:57:24 ID:UMfUgWL0
- >>150
ああペロ乗らず集める時の話か悪いな
- 154 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 14:00:37 ID:UMfUgWL0
- いや違う寝ぼけてた悪い
ただ単に回復型はそんなにヘイト稼がないって言いたかっただけ
- 155 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 14:10:34 ID:ZpnlF91Q
- 55剣闘士ですが
オススメ範囲狩り場教えて
- 156 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 16:02:53 ID:oaon/MBV
- 暴走+超集中クレセントで7~10体倒す
その後CT待ち兼ねて30秒ドリンク+料理
効率いいかわからんが俺はそうやってる
ゴリゴリ食らうがまぁなんとかなる
- 157 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 17:50:42 ID:K9LnIr8n
- >>154
>>139 が、「持っていって」って言ったから、PCから持っていったと思ったんじゃないか?。
・勝手にタゲを取った。
・勝手にタゲを持って行った。
の、ニュアンスの違い。
- 158 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 18:41:09 ID:c5rTs1B1
- ハンターのスキル、ハンターの標章はスフィアではどれに当たるんでしょうか?
勤勉と閃光のスフィアの差異を教えてください
- 159 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 18:55:20 ID:QdRpX+oD
- >>81
MCするならプロポもフィアーズも熟練だけふっときゃいいよ
と、思う俺ディフェンダー
マウンテンスラッシュがあるじゃない!
- 160 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 19:53:50 ID:S8JBh2kQ
- 俺もMCするディフェだけど練磨振ってないフィアーズなんてゴミだとおもうのー
- 161 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 20:14:26 ID:QdRpX+oD
- ん?
フィアーズを何に使ってるんだ?
- 162 :名も無き求道者:2009/12/19(土) 20:24:33 ID:2AEpAVot
- フィアーズに練磨振ってないと速攻タゲ流れるだろ
マウンテンなんて対象たった3だしw
- 163 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 02:50:40 ID:CxlP1iwD
- レイブン装備はトレード不可の仕様みたいですが、トルネオやビシュレグ代行を頼むなら
オークションを経由するしか方法はないですかね?
- 164 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 02:54:47 ID:yLIp8KyI
- デジャブと思いきやマルチかよw
あっちで答えもらってんじゃんw
- 165 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 03:29:53 ID:HnbXkcrM
- アクセサリーに関する質問です
快速アクセサリーはよく聞く話ですが、権能アクセサリーを付けている人を見かけました。
唯一アクセサリーなのではなく、特別○○イアリング のようなものです。
権能ホールを造る印章があるのでしょうか?
- 166 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 03:37:53 ID:PQBEHqCs
- デュオ鯖?
もしそうならクローズベータ時代だけドロップした遺産だとかなんとか
他の鯖だったら知らない
- 167 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 03:41:03 ID:8H5l9n+t
- 賢明快速印章を使って製作
- 168 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 03:41:03 ID:HnbXkcrM
- >>166
デュオです。
前に一度見かけて不思議だなーと思っていたのですが、過去のものでしたか…
ちなみにその遺産とやらは印章だったのでしょうか?
- 169 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 04:26:42 ID:5bvFtnYn
- 運が良かったんだろ
快速でなく権能が空いた
それだけ
- 170 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 04:53:58 ID:oLuqGQbC
- 情弱乙
- 171 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 05:26:48 ID:P1S+7Mn6
- おおざっぱな質問なんですが
解像度1024フルスクリーン。画質設定全部低。影表示エフェクトなしで常時60fps出せる構成はBTOで注文するとしたら大体いくらでしょうか?
アリーナを快適にやりたいのです・・・
- 172 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 06:01:15 ID:T+jVBe1I
- スペックなら2年くらい前のハイエンドで十分、10万以下
回線は光で帯域占有50M以上くらいあれば十分じゃね
Priusはクライアントが自体スムーズな構成してないから
たとえスペック上げても望みどおりにはならないよ
- 173 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 12:15:28 ID:c2kBcmUL
- >>171
CPU Q6600
メモリ 4G
ビデオカード GF8800GT
OS ビスタ
取り敢えずサクサクだよ
- 174 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 12:21:43 ID:HnbXkcrM
- >>169
アクセサリー製作時にも快速の印章を混ぜることが可能になったのでしょうか?
私が製作しようとしたときには印章の欄はあったものの、入れることができませんでした。
- 175 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 12:23:53 ID:qHculUGm
- アクセは賢明な快速の印章しかむり
- 176 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 12:52:07 ID:kBREgWg4
- >>174
β時に権能アクセが入手できただけ
今は入手不可
アクセには賢明快速しか使用できない
使用しても空くのは快速だけ、極稀に権能とか言うのは無い
アイテム製作でもホール作成は不可
- 177 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 13:04:44 ID:HnbXkcrM
- >>176
>β時に権能アクセが入手できただけ
ベータ時代のレベルキャップは50↑ということはありませんでしたよね?
そうすると当時のキャップ以下のアクセサリーということになるのですが、
私が見たものは50以上のアクセサリーでした。
権能アクセサリーが手に入った≒権能ホールを空けるアイテムがあった ということでしょうか
- 178 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 13:21:58 ID:RW2gF6Jk
- じゃ権能印章でアクセにも穴開けられんだろ
韓国じゃ開けられるみたいだしな
もしくはmobドロップとかよ
というか質問するくらいならSS撮っとけよ
- 179 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 13:23:16 ID:L+efGkHf
- とりあえずSS出せよ面倒くせぇ
つかそいつに聞け。そっちのがはえーだろ
- 180 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 13:29:45 ID:kBREgWg4
- 質問する時は無駄にレス続くのを回避するために情報全部出せや・・・
- 181 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 13:40:02 ID:S0ylL16+
- 最近民度低いぞ
- 182 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 13:41:54 ID:Aj9tIqWw
- 普通の強靭アクセでしたとかはないよな…
- 183 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 14:08:12 ID:oLuqGQbC
- >>178
正解
- 184 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 14:33:23 ID:RrSriYaw
- Rade5xxx系で描画がおかしくなるって人、今月のカタリスト試してみそ。
自分も5850でたまにおかしくなって、そのたびに画面切替でしのいでたんだけど、これで自分は直ったっぽい。
- 185 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 17:59:39 ID:+Fai39/g
- ノートPCでやりたいのですが公式のスペック満たしていればおk?
グラは最低設定でかまいません
もしノートでされている方がいれば環境教えてくれると参考になります
- 186 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 18:51:09 ID:B5obzcgn
- ソロ、PTともに問題なくMCできるのですが、アリーナだと被撃FXをOFFにしてもよく座ってしまします。
アリーナでも山崎さんとかMCすごいんですが、快適に遊べている方いましたら参考までにスペック教えてください。
- 187 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 21:11:21 ID:+UJ1OaEW
- LV50の楽士です。サブスロットに入れてる武器はヒール量に何か影響はあるのでしょうか?
自分の体感では高精錬武器を入れてると若干ヒール量が上がる気がするのですが。。
治癒スフィア、精錬、等級のどれか影響するものはありますか?
- 188 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 21:16:53 ID:JmWbjQfb
- サブスロットは意味がない
治癒スフィアは最終治癒量にプラスだが使用している物しか適応されないし
精錬値のプラス分も治癒量が比例するように増えるがサブスロットのは意味がない
等級は精錬値の伸びが違うけど、やっぱり使用しないと意味がない
- 189 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 21:48:59 ID:AVzSqzol
- おれはSSとっておいた。所有者はミリィ。デュオ鯖所属ギルドなしダンサ
特別な月石イヤリング+5、権能穴に治癒世界。装備LV65
http://loda.jp/sarasiprius/?id=37
- 190 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 21:59:15 ID:3yzGwyvu
- 質問です。
赤銃の+7はどのくらいまで使えますかね?
スフィアは才能太陽と閃光太陽と加速太陽です。今LVは39です。
転職は兎にしようとおもってます。
- 191 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 22:10:25 ID:yLIp8KyI
- 兎なら精錬して最終でも構わないんじゃない?
属性きにしなければ
- 192 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 22:33:18 ID:/E21rUBQ
- >>189
59 ID:AVzSqzol は、本人?
じゃなきゃ罪状ないのに一般人何晒してんだ?馬鹿なの?
- 193 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 23:16:09 ID:a5KuR/T8
- >>176
氷ザーベルから権能アクセドロップ確認してるが・・・
先日までは賢明系だけ使用時帰属だったが
こいつの落とす穴あき品に帰属仕様に変更された
>>192
権能アクセはドロップしないとかガセながしてる奴いつからな
SS貼れとか書いてる奴もいるし
- 194 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 23:32:44 ID:4JrR7dDI
- >>190
エイム使わなくなったら閃光外して破壊か一撃にしとけ、そしたら最終まで使える
兎に転職したらMCするから閃光は意味がない
あと赤銃+7ってライフルのことだよな?
ピストルどこまでって聞いてるなら、今すぐ競売に突っ込んでこい
- 195 :名も無き求道者:2009/12/20(日) 23:52:28 ID:RE0senOs
- >>186
C2DuoE8400 GF8800GT
アリーナで十分動くよよ
- 196 :名も無き求道者:2009/12/21(月) 00:18:09 ID:KGpgGqtx
- 山崎から回答きたんやな
- 197 :名も無き求道者:2009/12/21(月) 00:22:30 ID:WDIajxGR
- ちなみにMCの上手いラピッドはライフル通常攻撃を効率よくMCに組み込むために勤勉スフィアを入れる
- 198 :名も無き求道者:2009/12/21(月) 00:26:01 ID:1cBYAaxK
- >>193
名前まで載せてどうすんだよタコが
ちったぁ考えろ
- 199 :名も無き求道者:2009/12/21(月) 00:55:26 ID:793/x9V/
- さっき唐突にフレンド登録が来て、こちらは登録しなかったのですが
これってお互いが登録してなくても一方的にログイン状況とか分かるんでしょうか?
- 200 :名も無き求道者:2009/12/21(月) 00:56:43 ID:9j4iLqgi
- >>195
ありがとうござます
グラボの買い替えを検討してみます
- 201 :名も無き求道者:2009/12/21(月) 00:57:36 ID:9j4iLqgi
- >>199
登録した側はあなたがログインしているかどうか丸わかりです
- 202 :名も無き求道者:2009/12/21(月) 01:07:22 ID:793/x9V/
- >>201
ありがとうございます
こちらからどうこうは出来ないんですね
以後チャット飛ばしてくるわけでもなし何で登録されたんだ・・・
- 203 :名も無き求道者:2009/12/21(月) 01:07:38 ID:1EXLHlms
- 名前を非表示にするとグッと軽くなる
- 204 :名も無き求道者:2009/12/21(月) 06:23:44 ID:tk6kxQNt
- >>191
>>194
ありがとうございました。
ちなみにちゃんとライフルです。
- 205 :名も無き求道者:2009/12/21(月) 07:11:45 ID:UL8BjyFm
- 他人の居場所を探す機能あるだろ?
あれを利用してインしてない事を確認してからフレンドリストに追加すると相手に気づかれず登録出来るんだ
- 206 :名も無き求道者:2009/12/21(月) 10:55:17 ID:4r86Lp1p
- 先輩方に質問です。
52ラピなのですが44ユニライフルと権能防具に何を入れるか迷っています。
サキュ盾は考えていないので権能は運か感覚で猛攻は一撃、快速には加速か柔軟で考えているのですが、オススメ等ありますでしょうか?
MPTには参加せずソロの範囲狩りをしようと思っていてアクセは全て加速を入れています。ピストルは一撃3ついれておりライセンス使用なので57までのスキルも使えます。
回避よりも加速とクリ特化にするべきでしょうか?
- 207 :名も無き求道者:2009/12/21(月) 14:24:10 ID:y2xc2v+t
- >>206
残酷ってのはどうよ
- 208 :名も無き求道者:2009/12/21(月) 18:47:09 ID:+tAZ9p7Q
- 今課金売るとしたら何が一番売れるんでしょう?@トレス
- 209 :名も無き求道者:2009/12/21(月) 18:51:41 ID:UuX6a5WB
- トレス住人じゃないけど
遠隔製錬、イマゴ、高級変換機は確実に需要がある
- 210 :名も無き求道者:2009/12/21(月) 19:08:56 ID:1cBYAaxK
- 世界がもう落ちるから情弱しか変換は買わない
世界石が破格で売られてるのに気付け
- 211 :名も無き求道者:2009/12/21(月) 20:59:26 ID:mRL+dGqi
- MPとかのゴミ世界を変換するのにも使えるんだがw
- 212 :名も無き求道者:2009/12/21(月) 21:23:02 ID:KGpgGqtx
- MP月石とかもう500k以下とかになってきたもんな
高貴にMP石しか入ってない職嘆かわしいな
- 213 :名も無き求道者:2009/12/22(火) 15:09:53 ID:lyKLztSQ
- >>211
世界は高級変換器も変換器も使えないよ
- 214 :名も無き求道者:2009/12/22(火) 15:24:21 ID:aVSoUCnl
- そうなんだ知らなかった
本国でも世界の上位はまだ出てないのかな?
- 215 :名も無き求道者:2009/12/22(火) 18:42:51 ID:6pFlOJw8
- 世界石って変換機にツッコメないのか・・・
- 216 :名も無き求道者:2009/12/22(火) 19:38:39 ID:LsOaq8Cc
- いやいや突っこめるから
破壊世界を生命世界に変換しようとしたら一撃になりやがったがなw
- 217 :名も無き求道者:2009/12/22(火) 20:19:03 ID:TDeaUPSA
- 世界に使えなかったらそれこそ誰が買うんだよ
- 218 :名も無き求道者:2009/12/22(火) 20:43:05 ID:+T9UD6zO
- 50半ばのプラなんですが、未だに30代装備に治癒入れて使ってます
やはり55権能装備を揃えたほうがいいのでしょうか?
又、プラにダークレイブン装備はありでしょうか?
ありなようでしたら飴集めも視野に入れようと思っております。
- 219 :名も無き求道者:2009/12/22(火) 20:50:58 ID:TDeaUPSA
- 後衛なら対人以外でもレイブンが使える
手足は穴開いてないから武器上下揃えるといいよ
- 220 :名も無き求道者:2009/12/22(火) 20:55:26 ID:+T9UD6zO
- 即レスありがとうございます。
やはりダークレイブン3種目指してがんばろうかと思います。
レイブンだと精練が厳しそうな予感はしますが
とりあえず防具+4武器+6くらいのを作れればいいなと思います。
- 221 :名も無き求道者:2009/12/22(火) 22:41:33 ID:6pFlOJw8
- +6なら頑張ればいけない数値じゃないから頑張れ!
- 222 :名も無き求道者:2009/12/22(火) 22:45:38 ID:oaDtc2vW
- 55装備だと+1からでも余裕で権能穴ブッ潰れるから
製錬するなら遠隔やレグノスを使った方がいい
お金に余裕が出来るまではいっそ製錬せずに使うのもアリ
- 223 :名も無き求道者:2009/12/22(火) 23:35:40 ID:6pFlOJw8
- とは言っても武器はそうともいかないんでね?
防具はたしかに余裕出るまでは叩かなくてもいいかもしれないけど
- 224 :名も無き求道者:2009/12/22(火) 23:51:16 ID:+T9UD6zO
- なるほど、やはり成功率低そうですね^^;
レイブンでも製錬しないと、今装備してる30防具の方が防御高いんで微妙ですね・・・
かといってレグやノルタンで製錬するほどお金に余裕ないですしorz
お金を貯めつつ少し考えてみます。答えてくれた人ありがとうございました!
- 225 :名も無き求道者:2009/12/23(水) 06:07:53 ID:2c6pDflO
- レベル50以上の武器防具が競売出てないのは何故何でしょう?
そんなに落ちない物何でしょうか?
- 226 :名も無き求道者:2009/12/23(水) 06:36:56 ID:FBlIjaRj
- そのくらいから、フィールドでぽろっと希少が出ることはほとんどなくなるってのはある。
とはいえ、さすがにそこそこは並んでるはずだけど。
検索の仕方に問題はない? 一次職で絞ってたりすると当然出てこないよ。
一番確実なのは例えばLv50剣闘士装備なら「%上級剣闘士」みたいに
シリーズ名で絞り込むことだと思う。
- 227 :名も無き求道者:2009/12/23(水) 09:26:43 ID:2c6pDflO
- 一次職に絞ってました・・・
ありがとうございました
- 228 :名も無き求道者:2009/12/23(水) 12:55:14 ID:FpouTPDl
- 先輩に質問です
60過ぎの学者で、加速固めでもMPTやDPTでは活躍できる?
アリーナはやらないけど、知恵や再起のハイブリットの方がいいんだろうか…
この先レグとか参加するにあたって、
どんな学者と装備が喜ばれるか教えてくださいお願いします
- 229 :名も無き求道者:2009/12/23(水) 13:04:08 ID:/tUEKZvq
- >>228
なんだっていい
バフがなきゃ正直いらんし
- 230 :名も無き求道者:2009/12/23(水) 13:07:07 ID:GNMdYjFM
- 剣士の皆様方に質問
タイマン対人戦の時どんなスキル使ってますか?
- 231 :名も無き求道者:2009/12/23(水) 13:32:57 ID:66IR/xvP
- ドレイン・・・かな?
- 232 :名も無き求道者:2009/12/23(水) 16:28:55 ID:Xnh4lDhQ
- ハンターの人、MCしてますか?
自分は通常→ポイズンアロー→通常→トリプルでやってるんですが、他に良いやり方ありましたら教えてください
- 233 :名も無き求道者:2009/12/23(水) 17:59:39 ID:E0LmpSWh
- 2ヶ月に1回くらいにゲートロード中に画面真っ暗になったまま(矢印はあります)フリーズするんですが皆さんなりますか?
- 234 :名も無き求道者:2009/12/23(水) 18:00:06 ID:m5cPAWi2
- MCなんて適当に使えるスキル使ってくだけだろ
- 235 :名も無き求道者:2009/12/23(水) 18:03:45 ID:iVCVcONI
- >>228
FMならむしろある程度加速があったほうがいい
Dではおとなしく再起入れといたほうがいい
知恵はあったらいいな程度
>>233
ならない
- 236 :名も無き求道者:2009/12/23(水) 18:08:14 ID:tJW+UidY
- >>228
一応、Dなら知恵再起>加速だけど、加速でも全く問題ない。
Gで範囲狩りする時に誰かが死に物狂い忘れた時に、とっさの時間停止とかできる学者はよろこばれるんじゃないかな。
あとはいつもどおりバフ2種類を切らさないようにしとけばいい。
レグはよく落ちて、バフの効果時間がズレるからたまに掛け忘れたりでてくるからね。
Gが死んだときもバフだけ切れる。これも意外と見落としがちだ。
それと学者に限った話じゃないが元素なら回復強化で回復補助かな、集め役が集めに行くときと、ボス戦の時に楽士がきつそうなら補助してやるといいよ。
- 237 :名も無き求道者:2009/12/23(水) 18:09:25 ID:tJW+UidY
- >>233
突如フリーズして動かなくなる(ポインタは動く)ことなら稀にあります。
- 238 :名も無き求道者:2009/12/23(水) 18:38:10 ID:E0LmpSWh
- そ〜言う時はPC強制終了しかありませんか?
BGMや矢印はあるんですが1時間20分たっても画面真っ暗なままです
- 239 :名も無き求道者:2009/12/23(水) 18:39:34 ID:LQqQzPfn
- 素直にタスクマネージャーから GamechuLauncher.exe を終了させろよ・・・
- 240 :名も無き求道者:2009/12/23(水) 18:49:00 ID:E0LmpSWh
- そういうのもできないんです
操作自体何もできないんです
- 241 :名も無き求道者:2009/12/23(水) 18:57:16 ID:lT55CyTu
- Ctrl+Alt+Deleteでもタスクマネージャがでないなら
PC強制終了しかないな
- 242 :名も無き求道者:2009/12/23(水) 18:58:43 ID:lT55CyTu
- あぁAlt+F4も試すといいかも
- 243 :名も無き求道者:2009/12/23(水) 20:51:10 ID:ZuF78i4O
- アニマのキャッシュ等級に必要なイマゴは何個でしょうか?
唯一や特別はわかったのですがキャッシュがわからず・・・
- 244 :名も無き求道者:2009/12/23(水) 21:06:32 ID:Z49B4LvL
- >>206
そのLvでアクセで速度25%↑を確保できているなら防具は快速生命(速度がもの足りない時は加速)
権能は才能か運のどちらかを入れておけばいい
運でクリ率upか才能で命中あげて安定した格上狩り
中途半端に回避上げても体感しづらいから感覚もなし、快速柔軟は罠
兎にとって強化ライフルは自己満足以外何物でもない
ライセンス持ちならすでにGBFで範囲やっているだろうがライフル使う場面なんてないだろう?
ちなみに範囲以外でも釣りやショット以外使う場面はほとんどない
ライフルに詰めるスフィアは何でもいいよ
権能つぶして好きな猛攻3入れてもいいし知恵2突っ込んでお座りタイム短縮してもいい
wikiのステータスを参考にして自分の好きなスフィア入れればいい
個人的に範囲メインで行くときの一番のお勧めはアイテムドロップ率up+50%だ
- 245 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 00:44:48 ID:z5tK5qJT
- Lv35の楽士なのですが、PTで味方を回復するのに
左のPT名のHPとかMPがあるバーの所をクリックして回復しているのですが
たまに走りだしてしまい回復できない事があります。
何かよい方法はありますでしょうか?
- 246 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 00:55:15 ID:39jgROX5
- PTはキーボードのボタンでどっかに割り当てられてた気がする
- 247 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 01:35:25 ID:dkP6jmx2
- PT欄の裏側にシステムのログ窓でも広げて置いておけば走り出さない
- 248 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 02:27:07 ID:gfonWexM
- オプションのキー配置で変えられるね
俺はとっさに押しやすい場所が空いてなかったもんで大人しくクリックしてるけど
やっぱりPTウィンドウをすり抜けて地面をクリックしてしまう
ホントなんなんだろうなこの現象
- 249 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 07:19:56 ID:ZjbZFyK/
- 最近戦士を育ててるんだけど、剣士と比べてMCがやりづらい感じで困ってる。
バイト→通常攻撃を繰り返すうちに通常攻撃が追いついてこない感じになるんだよね。
バイトと通常攻撃の間隔がだんだん開いて、3回目くらいからつなげられない感じになる。
これ解消するのにはスマッシュを熟練に振ってMCに組み込むしかないかな?
ほかに有効な解決法があったら教えてほしいんだけど。
- 250 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 07:22:29 ID:sAM25E+X
- 上からctrl+1〜6
都合が悪けりゃ248の言う通りオプションで変更すればいい
- 251 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 07:32:34 ID:6caq0IUK
- >>224
レグは本家では生成できるんだけどね
日本じゃ無理だから清らかなる魂が完全に使いどころが無くなってごみ化してる
- 252 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 09:59:44 ID:9cmG90q0
- マギア・・・・・
- 253 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 10:46:00 ID:LOHri9D7
- >>249
剣士の通常が1.2秒に比べて戦士は1.6秒だからなー
通常→バイト→の繰り返しだと通常の出を待つ必要がある
書いてる通りスマッシュ熟練をMCに組み込むと楽になるよ
後は勤勉ぶっこんで通常攻撃のクールタイムを短くするっていう手があるかな
- 254 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 12:31:12 ID:T5WBPH2W
- 適当な即時スキル使えばおk
- 255 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 14:53:21 ID:mpnUwAxf
- それでも回らなくなるよ
- 256 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 15:18:39 ID:T5WBPH2W
- そりゃスキル不足だ
剣士以外が一次からフルでMC回せると思ったら大間違いだ
- 257 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 16:15:09 ID:wOITmkOl
- 上にハンターのMCについてありましたので。
51歳ストライダーだけど(上級ライセンスでファンネルまで出せる)MCするとしたら…
初手ポイズンアロー>通常>スリーアロー>通常>マギア燃焼>通常
そしたらクール明けスキルを通常絡めて叩き込んで、それでも足りなくなったらダガースキルも通常絡めて打ち込んでます。
短剣撃ち込んだらまたポイズンアローから…
初手のポイズンアローはソウルアローでもいいと思いますが、こんなにスキル撃ち込むとなるとボスかネームド位ですがね。
はんぱなくMP枯れるので青がぶ飲みか楽士さんにODさせてもらうといいです。
出先から携帯で、しかも長文すみませんです。
- 258 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 16:49:14 ID:iRCyrPWa
- Lv51のライダーがODとか頭沸いてるんじゃねえのか
- 259 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 17:14:31 ID:wOITmkOl
- 身内ならともかく、野良でODはやらないよ。どうせPTから存在がハブられてるストライダーだからね。
青がぶ飲みで凌いでいるよ。
- 260 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 17:21:24 ID:N2bS2qAc
- >>258
もう少し言葉を選んで下さい。
- 261 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 17:34:29 ID:wOITmkOl
- 260さん
所詮ストライダーの存在価値なんてそんなそんなもんだし。
火力もカスだからボス戦とかはせめて手数で貢献したいとか思うじゃない?
何のためにプリウスにハンターがいるのかな?
- 262 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 17:43:18 ID:I5G14daW
- シャーマンが居ると楽になるけどな
- 263 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 17:52:49 ID:T5WBPH2W
- 楽士負担のODじゃなくて自分の赤で補えるODだろ
MPが切れそうになったらODするんじゃなくてPOTのクールが回ってきたらODすんだよ
- 264 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 17:54:45 ID:QEXDML+1
- >>258
>>260
ワロタw
- 265 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 17:57:50 ID:51eru7tl
- どのみちすぐクールが追いつかなくなってMCしてても最初の瞬間火力だけで実質MCなしでもあまり変わらないけどなストライダーは
エフェクトがうざい火力支援よりもシャマのほうが断然いいわ
つかなんでストライダーにしたの?
- 266 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 18:00:10 ID:LbaFIBq0
- 別にライダーがODしたって全然かまわん
HPも防御もあるから銃がODしまくるより安心だし慎重な人が多い
それより1人でMPかつかつな方が気になる
- 267 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 18:07:57 ID:T5WBPH2W
- 一人カツカツになったら休憩挟むのは無駄だからMP料理を非戦闘状態時に走りながら連打しろ
高速で回復するから。
- 268 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 18:10:25 ID:wOITmkOl
- 265
みんなシャーマンになっちゃうから詰まらないからなんだよね。
ファンネル使いたかったですし。
- 269 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 18:15:29 ID:HxebBq9w
- >>253
戦士の通常攻撃のCT2秒だぞ、密やかに修正された
- 270 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 18:32:19 ID:51eru7tl
- 最近は戦術もすみに追いやられてるよな
- 271 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 18:57:08 ID:rW0NQCQt
- >>267
初めて知った いいなそれ
魔力補充ドリンク大量に作るか
- 272 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 19:07:19 ID:RhA2Tkqn
- >>267
確かに一瞬で回復しまくりだけど金かかりすぎるwww
- 273 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 19:55:36 ID:crg6oXvj
- レイブンってスタン耐性以外にダメ軽減もあるんだっけ
- 274 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 20:10:59 ID:TTcVPuSF
- >>269
今確かめてみたが、ナックルスキルのポップアップではCT1.6秒のままで
スキル詳細表示ではCT2秒と書かれてるな。
でも動画撮影してフレーム数割ってみたら実際のCTは1.6秒だった。
たぶん2秒の方が誤表記じゃないかな。一応運営に問い合わせてみるわ
- 275 :名も無き求道者:2009/12/24(木) 20:23:09 ID:HxebBq9w
- >>274
そうなんか、動画撮影まで・・・乙
- 276 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 01:12:18 ID:yCROxkSV
- >>273
対人防御が増えるからね。半減くらいになる。
スタン耐性は分かるんだが、スタン効いても即時に効果切れるのはバグなのか仕様なのか・・・。
レイブンゲーすぎるね。
- 277 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 01:41:03 ID:eKkNN9kj
- 7の64bitでやってる方は不具合とかありますか?
- 278 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 02:02:40 ID:wptm7oRL
- >>277
違いはあんまりないかなあ。メモリに余裕があるせいか
少し長持ちする気がする程度。別にこれといっておかしなところはない。
Win7 64bit RC
- 279 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 02:56:45 ID:HspvbURc
- wikiにのってないので質問です
ハンターはパッシブは知性体力辺りでいいんでしょうか?
- 280 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 03:02:21 ID:KJGziU8M
- >>279
知恵はいらんよ。wikiになんで知恵○で書いてるかわからんわ
とりあえずは才能感覚あげればいい
- 281 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 04:48:52 ID:bDBsOgkZ
- バルカンメインに使うガン○ムよりサーベルメインの方が良いに決まってる
弓を捨てたハンターなどハンターに非ず
↑
そう考えてたけどシャマになりました
- 282 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 05:16:55 ID:vARtgqfD
- 知恵はどの職でも振るべきだろ。
シャーマンになってPTのみでやってくならいらんけど。
- 283 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 06:01:43 ID:XQ5oydjD
- >280
感覚の方がいらんだろ、回避特化()なんて趣味なものをお勧めする方がどうかと思うが
- 284 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 06:06:08 ID:/vpxECEh
- レベルで恩恵差出るから一概には言えない
ただ一次だったりだと優先順位は低いってだけ
- 285 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 06:07:40 ID:eKkNN9kj
- >>278
早いレスどもでした。7の64bitでPC組もうかと思います
- 286 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 09:30:41 ID:+zih08Jg
- MCの話題に便乗ですが
学者もMCしてますか?いまいち、『つなぐ』ってところが実感できない
MC初心者です・・・
- 287 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 09:36:52 ID:AgmXbiRK
- 学者になって即時スキルが増えたからこそMC多用すべきかと思う
- 288 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 10:06:29 ID:4ua43O8i
- >>286
他の職やってみればいんじゃない
剣士とか
- 289 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 10:10:32 ID:yCROxkSV
- >>286
戦術はさほどでもないけど、学者はMCするとしないでは天と地ほどの差があると言っても過言ではない
MCする学者の単体火力すさまじいよ
ちなみにMCしない学者は今までに1人しか見たことがない(空虚〜レグあたりのPTで)
- 290 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 10:27:44 ID:+zih08Jg
- >>287
>>289
えっ そんなに必需スキルだったんですか!
>>288
剣士だったら、MCのコツもわかるでしょうか
即時スキルってシャイニング、イグニ、エクスがあるんですが
FBをいれず、これの連続で勝負って感じですか?
FBは詠唱が長いから、つなげては使えないですよね
それとも、熟練上げなきゃいけなかったんでしょうか
MPTやDPTで他の学者と一緒になることもあるけど、
ロボ・IS・ショック・メテオ、っていう範囲がメインだと思ってたので
びっくりしました・・・
学者がMCしてるかどうかは、細かく動いているかどうかで
わかりますか?
なんだか質問ばかりでごめんなさい
すごくカルチャーショックでした・・・・
- 291 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 10:36:20 ID:4ua43O8i
- メイン剣闘士でサブで元素育ててるんだけど
剣士はMC必須みたいなもんだし、やりやすいと思うよ
イグニ→エクス→FBだけでもMCありなしだと結構ちがうし
範囲決めるにしても、全体の発動時間が短縮されるから
殲滅スピード、被ダメの軽減になるんじゃないかな
- 292 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 10:43:11 ID:4ua43O8i
- あと学者に限らず、ども職もMCしてるかしてないかは
わかるよ
- 293 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 10:48:09 ID:H0hxN7dl
- 楽もMCがんばると元気MC→デバフ解除MC→元気MCのすごい勢いでMPも減っていくから普段は自重してるらしい
- 294 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 10:57:16 ID:yCROxkSV
- >>290
FBの熟練は、ほとんどの学者がMAX振っていると思われる
つか、元素時代をFB未強化で乗り切ったのか?すごいな
良く見るのはFBMC→シャイニングMC→エクスMC→イグニMC→FBとかかなあ
慣れれば簡単にできるようになるよ
ただし一部の場所ではMCやりづらいところがある、猛毒とか、何故か通常攻撃が暴発しやすい
俺だけかな?
フィールドでは問題なくできるので、そこそこ堅いMOBがいるところで練習するといいよ
- 295 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 11:03:10 ID:JlcMteIy
- 重いときなんかはMC失敗してお座りしたりする
アリーナとか
- 296 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 11:27:12 ID:o3Mb9eoX
- みなさん座るキーはXのままでMCやってるんですか?
- 297 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 12:04:40 ID:JlcMteIy
- XとSのみでやる人もいるだろうけど
大抵の人はQ、もしくはEに割り当ててると思うよ
でもまぁ結局の所は自分のやりやすいキー配置でおk
- 298 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 12:46:45 ID:qBxfFyo+
- >>279
色々言われてるけど、無駄なパッシブなんて無い
知恵・才能・感覚・体力・運あたりがハンターなら重要になる
力だけは短剣攻撃力より弓攻撃力の方が大きいので振る必要はあまりない
運は+5が限界なので、これもSPコストパフォーマンスが悪いため好みでいい
知恵を上げる恩恵は、MP自然回復量の上昇と魔法抵抗力UP
どちらも全ての職業で、Lvがあがるほどに重要性は高まる
ストライダー志望なら間違いなく振りたくなる。MCするなら必須と言っても良い。
シャーマンは逆流がある分少しだけ楽だが、毒ダガーを覚えた辺りで振りたくなる
才能・感覚は、ハンターの特性をより高める
回避が趣味とか言うのは、回避特化したことないからだろう
回避は、100や200程度上げるだけで絶対防御率が期待できる程度に上がる、と考えればいい
格下ならレベル補正で大して影響を感じないが、格上や1発が大きいBOSSなどで体感しやすい
命中上昇もLv4差あたりの敵とやれば一番体感しやすい
(名射手を使った場合と使わない場合の違い程度の差がある)
体力はシャーマン志望なら特に大きい
セット装備に期待できなくなる→防具精錬に走る→防御力が気になる
体力上昇によって得られる効果は、ソロ時に体感しやすい
Lv50以下なら才能・感覚・知恵の三点を勧める
- 299 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 13:07:29 ID:yCROxkSV
- 回避特化は強いよな
レベル補正どうなってんの?ってくらい格上からの攻撃でも避けまくる(対人)
しかしこれがフィールドやDになると、格上MOBからの攻撃はさほど避けられないというウワサを聞いたんだが本当?
- 300 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 13:14:04 ID:JlcMteIy
- 回避特化のスナとか剣闘士には必中スキル以外さっぱり当たらないもんなぁ
正直クリティカルくらいは必中攻撃にするべきだと思う
- 301 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 14:14:02 ID:bDBsOgkZ
- サキュペラでも未フリの放浪者使って3/5くらい回避してた印象あるよ
放浪強化して快速に柔軟入れたらヌルヌル回避しそう
- 302 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 14:25:37 ID:4ua43O8i
- 柔軟世界で+7しか回避上がらないじゃん・・・
感覚世界いれればレベルによるけど20はあがるじゃん
- 303 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 14:38:29 ID:JTcrvYi5
- 学者のMC単体攻撃をイメージすると……
シュワンシュワンシュワンボホンッ1秒・ダガーンダガーン1.2秒・(最初に戻る
って感じか。
- 304 :290:2009/12/25(金) 14:40:40 ID:+zih08Jg
- 学者のMC,アドバイスありがとうございます!
FB、転職前は全部にポイント振ってましたが
学者になってからはシャイニングで全振りで、FBは練磨・理解だけにしてました。
ロボにも振りたいので、ポイントがカツカツです;
教えていただいた
FBMC→シャイニングMC→エクスMC→イグニMC→FB
をまずは練習していこうと思います!
念のためなんですが・・・
FBの詠唱が終わると共にXS通常、そしてシャイニングをしてXW通常、エクスを入れてXSして通常〜
という流れで合ってますでしょうか
- 305 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 14:46:40 ID:DWhNqGKP
- タフな敵ならFBのあとイグニいれたほうが効率的かと
場合によってエクス、イグニ入れないとか通常入れるとか考えておかないと
シャマいないPTではお荷物だぞ
あと63のときライセンス使ってSPなんて10以上余ってたけど
一体どう振ったらそのレベルでカツカツになるんだ
- 306 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 15:58:28 ID:JgrSjAS1
- むしろどう振らなかったら10Pも余るんだと聞きたい
- 307 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 16:04:05 ID:AgmXbiRK
- >>304
MCの操作についてはそれであってるよ
- 308 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 16:12:14 ID:AgmXbiRK
- >>304
ごめん、通常攻撃モーションもMCした方が良いから流れとしては
FBの詠唱が終わると共にXS、通常モーション入ったの確認したらXW、
そしてシャイニングをしてXS、通常モーション入ったの確認したらXW、
エクスを入れてXS、通常モーション入ったの確認したらXW〜
もしくは通常もキャンセルしてスキル火力のみでごり押しするかだけど
燃費悪いかな
- 309 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 17:13:45 ID:qBxfFyo+
- >>299
そんなことはないぞ
格上でもかなり避けるようになる。範囲スキル使う相手が多い寒風などで体感しやすいね
- 310 :290:2009/12/25(金) 20:43:56 ID:MXGa9g+2
- 丁寧な流れとアドバイスありがとうございました!
それで気づきました。通常って、自動で出るのを使うんですね・・
通常のショートカットも押していてました
慣れてきたら、バリエーションも試してみます
まずはつながらないとですね
ポイントは、キュアとか位相転移に多く振ってるのと
どこかで持ってくるとすると感覚のパッシブがいらないのかもしれないです
がんばってみます!
- 311 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 20:59:50 ID:+AhdPC/h
- >>310
感覚のパッシブはいるんじゃないかな・・・・
むしろ位相転移は振ってなくてもCTごとにちゃんと使えばボス戦でタゲ取ることはなくなるよ
ボス戦もあえて初めはリバフ等して前衛がヘイトを貯めるの待てば
そのあとは火力だしてもタゲとることはほとんどない
キュア強化してるってことは回復強化もポイント振ってるのかな?
振ってないなら 回復強化>キュア の優先順位かなぁ、、、、
少なくとも感覚は学者なら集中+覚醒で伸びる値が大きいから振っておいて損はない
結局はポイント振りは個人のプレースタイル次第だけど・・・・
- 312 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 22:23:38 ID:9Di/A651
- 月登りのクエストで、開始前に全員再起動するのは何故なのでしょうか?
とりあえず他の方に倣って自分も再起動してますがいまいち意味がわかりません
- 313 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 22:41:12 ID:IzS+Aq7l
- オオカミが画面に入ると大多数の人がフリーズするから
試しに長時間プレイしたあと月いってみなされ
- 314 :名も無き求道者:2009/12/25(金) 23:32:21 ID:GDV6AGqk
- >>302
注:感覚は権能、柔軟は快速
権能ホール付きの稀少が入手困難すぎる
穴あき精錬だと成功率も穴無しよりも低い
- 315 :302:2009/12/26(土) 01:04:06 ID:oq19met4
- >>314
ん?レイブン上下権能じゃん
手足は特別でもよくない?
今ステ確認したら感覚世界一個で回避40以上あがってるし
柔軟いれる意味なくない
- 316 :名も無き求道者:2009/12/26(土) 01:25:09 ID:V2JBujHs
- 対人で3レイブンとかないわ
フルレイブン前提として、無理に全部に感覚埋めるよりも
上下とアクセに感覚世界詰めて残りは生命か加速あたりがいいと思う
- 317 :名も無き求道者:2009/12/26(土) 01:44:39 ID:JiW4Sf9d
- >>316
権能アクセは権能装備より入手困難だぜ
- 318 :名も無き求道者:2009/12/26(土) 02:36:14 ID:V2JBujHs
- なんか話が噛み合ってない気がする
- 319 :名も無き求道者:2009/12/26(土) 07:17:14 ID:GpvhvKR3
- >>312
ちなみに茶色のオオカミね
そこへ行くと姿は見えないがDio様が時を止めてくれるよ!「ザ・ワールド!!」
そして画面が一瞬動いてはすぐ止まり気がつくと死んでるってわけさ。
- 320 :名も無き求道者:2009/12/26(土) 17:09:11 ID:3Niv5Vzy
- MPTではエフェクトロードあり
Dではなしでした方がいいんですかね
教えて先輩方
- 321 :名も無き求道者:2009/12/26(土) 19:02:31 ID:m74FPa06
- お前のスペックも回線もわからんし、お前が重いか軽いかによる
実際に試してみて決めたらいいじゃない
- 322 :名も無き求道者:2009/12/26(土) 19:32:21 ID:3Niv5Vzy
- ありがとう愛してるぜ
- 323 :名も無き求道者:2009/12/27(日) 01:12:18 ID:1AgF8YKI
- http://www19.atwiki.jp/viprius/pages/61.html
軽くしたいならこのあたりでも見ながら試してみるとよさそう
環境しだいかもしれないがシャドウをオフにしたら画面が少しおかしくなって今は低いに設定してる
- 324 :名も無き求道者:2009/12/27(日) 03:55:17 ID:4Cea1vtX
- 本スレが見つかりません
タイトル変わったのでしょうか?
PRIUS ONLINE part 102
- 325 :名も無き求道者:2009/12/27(日) 03:59:42 ID:dkSDqCAF
- 重複スレ 再利用で101を使ってる
- 326 :名も無き求道者:2009/12/27(日) 04:00:55 ID:dkSDqCAF
- PRIUS ONLINE part101
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1260539912/
- 327 :名も無き求道者:2009/12/27(日) 04:04:53 ID:4Cea1vtX
- >>325
>>326
ありがとうございました、見つかりました。
- 328 :名も無き求道者:2009/12/27(日) 10:02:32 ID:+k8PWQzo
- カソリック
- 329 :名も無き求道者:2009/12/27(日) 19:19:52 ID:xQI8YVFQ
- 失礼します、Lv33楽師です。
治癒スフィアの金剛石か妖精玉辺りを手に入れるにはどうすればいいのでしょうか?
権能武器から外すしか無いように思いますが、ドロップする敵を教えていただけると嬉しいです。
また、腕・腰の権能防具は手に入れたのですが、残りがオクで見ても高くとても手が出せないので、胴と脚の権能防具を落とす敵も教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
- 330 :名も無き求道者:2009/12/27(日) 19:23:43 ID:DIAxJJKQ
- >>329
治癒スフィアは楽士の高貴武器から外すか変換するしか入手方法は無い、ドロップは無し
権能装備のドロップはどのモンスターからも等しく極々低確率で落とす、運次第
自分で出そうと思って簡単に出せるような物でもない
レベルや見た目を気にしないのならルナディオルのレベルひと桁を延々狩ってれば7日くらいで出るんじゃない?
- 331 :名も無き求道者:2009/12/27(日) 19:48:47 ID:3KnDvojS
- オークションを活用すべし
治癒スフィアは他のスフィアに比べてかなり高価だけどね
- 332 :慰労Lv7:2009/12/27(日) 21:42:04 ID:Lssv1ddM
- ストクエ68 絶壁食人ひよこを慰める
これって慰労ですよね?って事は対象MOBがLv68だから68-22=46
慰労Lv46ないとクリアできないんですかね?
特別なクエMOBはいなかったしもう心が折れそう・・・orz
- 333 :名も無き求道者:2009/12/27(日) 22:18:06 ID:1AgF8YKI
- >>332
そのクエマジで慰労して終わるだけ
前提クエというわけでもないし報酬も微妙でがっかり感がすごいからスルー推奨
- 334 :名も無き求道者:2009/12/27(日) 23:07:18 ID:Sh7d3tiU
- 質問です。
魔法発動速度+の閃光スフィアが欲しいのですが、オクで売られてるのは魔法のものではないようです。
2種類あるのですか?それとも魔法武器に装着すると魔法速度になるのでしょうか?
- 335 :名も無き求道者:2009/12/27(日) 23:12:44 ID:rraIfNl0
- 閃光スフィアがお前さんの言ってる魔法発動速度+のスフィアだぜ
詠唱速度って書いてるやつがそれ
- 336 :名も無き求道者:2009/12/27(日) 23:16:27 ID:rraIfNl0
- 連投失礼。補足すると、
魔法か魔法じゃないかの区別はない。
閃光は、詠唱があるスキルの詠唱時間を短くするスフィアだな
- 337 :名も無き求道者:2009/12/27(日) 23:31:39 ID:Sh7d3tiU
- ID:rraIfNl0さんありがとうございます。
装備している人の武器を見ると魔法とあったのですが、
売られている状態では発動速度としか書かれていなかったので疑問でした。
お答え頂けたので早速購入して装着してみたところ、武器上で魔法発動速度+の表示になりました。
ありがとうございました<(_ _)>
- 338 :名も無き求道者:2009/12/28(月) 08:14:33 ID:L7G/SLTi
- >>332
慰労は常にMAXまであげておくことを薦める
慰労値2桁代から上がりが悪くなるうえMOBとのレベル差があると3%程度しか上がらなくなるし
どうレベルなら5%はいるから20体ですむけど3%だと34体も慰労必要
- 339 :名も無き求道者:2009/12/28(月) 09:04:43 ID:4AsBiaea
- 60代だけど慰労とか1桁だ、そのクエしても称号やら後に長いストーリー続くわけでもないから放置
- 340 :名も無き求道者:2009/12/28(月) 14:19:40 ID:5Cd54Uag
- 最近このゲーム始めて、MMO自体も初めてなのだけど
ガチャのレア出現率はどんな感じなのですか?
500円で使わない髪型1つだけとかしょんぼりしそうで
手を出そうか考え中です
シルバペリス欲しいな、乗ってる人みたことないや
- 341 :名も無き求道者:2009/12/28(月) 14:31:20 ID:+rWFr9BX
- ガチャとか運だから何とも言えないが
内容が死んでる
はずれが本当にハズレでどうしようもない
- 342 :名も無き求道者:2009/12/28(月) 14:31:24 ID:uJyRhSaF
- >>340
見たことない=それだけ出ないってことさ
髪型出てへこむようなら最初からやらない方がいい
- 343 :名も無き求道者:2009/12/28(月) 14:38:11 ID:bGvos9zs
- >>340
1回800円とか500円なのに
ガチャはずれが、自分で栽培できたり拾ったりするもの3つ、とか
いらないアニマ装備でも、それを売るのに
また課金アイテム1つ250円を使ってトレード可にしないと放出できない、とか
課金でも最低レベルだと思う。
また、1つのガチャにアイテムが多すぎて、目的のものを出しづらい。
あっというまに万単位で飛んでいく。
- 344 :名も無き求道者:2009/12/28(月) 14:42:51 ID:5Cd54Uag
- レスありがとうございます!
せめてアニマ装備が別枠だったらよかったのに…
超レア出現率が見たことないレベルだなんて、自分がガチャするのはまだ早いようです
初めて課金はパッケージから始めることにします
- 345 :名も無き求道者:2009/12/28(月) 17:37:31 ID:kKQMhoiG
- アニマ関連興味ない奴ってなんでこのゲームやってんの?
- 346 :名も無き求道者:2009/12/28(月) 18:10:02 ID:5iwDsOwX
- グラがそこそこでMCによる高速戦闘が可能な為
- 347 :名も無き求道者:2009/12/28(月) 20:52:31 ID:AbjnN6yH
- 今日のメンテでジェナーの財宝がリニューアルされたらしいが、一体何が変わったの?
内容が記載されてねーじゃねえか
ロンマスおそろいセットじゃないよね?
- 348 :名も無き求道者:2009/12/28(月) 21:26:21 ID:4AsBiaea
- クリスマス系のが無くなった
- 349 :名も無き求道者:2009/12/28(月) 22:02:35 ID:AbjnN6yH
- >>348
あ、何か追加されたわけではないのか紛らわしいw
ありがとう^^
- 350 :名も無き求道者:2009/12/29(火) 10:37:14 ID:9dH5+7ty
- 強靭なあくせの入手方法教えてください
- 351 :名も無き求道者:2009/12/29(火) 12:20:35 ID:cwzGglVa
- >>350
飴
- 352 :名も無き求道者:2009/12/29(火) 18:14:40 ID:80KcAzRv
- >>350
Fmobドロップたぶん
推測の域でなら根拠あり
- 353 :名も無き求道者:2009/12/29(火) 19:00:44 ID:1iQo6jqy
- >>350
祝祭キャンディーとの交換でもらえる祝祭プレゼントの箱にたまに入っている。
- 354 :名も無き求道者:2009/12/29(火) 20:11:29 ID:l1OvxeJ5
- みなさん、ショートカットに
「基本攻撃」入れてますか?
スロットが足りなくなってきて
配置見直しで悩んだ末・・入れることにしたけど
みんなどうしているのか気になりました。
- 355 :名も無き求道者:2009/12/29(火) 20:23:16 ID:ZuRAmprY
- 賢明アクセの精錬って必須?
なんか他の人見てるとしてる人もいれば、いない人もいる。
精錬しても魔法抵抗の上がりが低いからどっちでもおkってことかな…。
後、もし精錬して失敗したときって武器と一緒ですよね?
するなら、ゴミスフィアつけてするのが吉?
- 356 :名も無き求道者:2009/12/29(火) 20:26:08 ID:ZuRAmprY
- 追記
魔法抵抗目的であれば、賢明アクセを精錬するより抵抗高いレベルに見合った
アクセと付け替えた方がいいですよね…。
- 357 :名も無き求道者:2009/12/29(火) 21:26:59 ID:kUAOHgML
- プライヤーさんに質問です
救いの歌にて絶命打で威力2倍とありますが、自分の絶命時の事でしょうか
それとも対象の絶命時の事でしょうか?
一度PTMに2倍出たのですが、自分も対象もライフ半分以上残っている状態でした
ちなみに対象が瀕死時に打った時に2倍出た事ありません
よくわかりません… ご存知の方いましたら教えてください
- 358 :名も無き求道者:2009/12/29(火) 21:38:01 ID:L4OwU/pY
- 絶命ってのはHPがピンチのことじゃなくて、クリティカルに似たスキル固有のやつね。
たとえば絶命打率5%なら 5%の確率で追加ダメが2倍になるってことだったはず。
- 359 :名も無き求道者:2009/12/29(火) 22:12:24 ID:r60dKkCa
- >>354
銃狩の基本攻撃の片方(ライフルと弓)は入れてる、釣り用に
他の職は入れてない
- 360 :名も無き求道者:2009/12/29(火) 23:35:01 ID:B/4QAuTH
- test
- 361 :名も無き求道者:2009/12/29(火) 23:44:03 ID:B/4QAuTH
- おわ、書き込める
MCですが
スキル→通常→スキル→通常→(ry
とやるように教わりましたが、別に
スキル→スキル→スキル→スキル→(ry
でも構わないのでしょうか?
こちらのほうがMP消費は高いけど火力は上がると思いまして…
ちなみに剣士です
- 362 :名も無き求道者:2009/12/29(火) 23:45:02 ID:ZKLAIHVs
- なんかちょっと違う
合間に座るコマンドをはさんでクールタイムをショートカットするのがMCなんだが
- 363 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 00:49:10 ID:YrXea+1A
- >>361
それでも全然構わないと思う。お好みで。
- 364 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 01:02:41 ID:BItgTo95
- >>361
剣士は即時CT1秒と2秒スキルが多いからスキルのみで良い
戦士とかは通常はさまないと無理
- 365 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 02:04:54 ID:VhGAD/TV
- ハンターのスパイダーネットで
持続時間をあげるのと、待機時間を少なくするのはどちらのほうが今後使い勝手がよいと感じますか?
- 366 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 02:07:58 ID:ndOxKYBZ
- とりあえずパッシブに振ればいいと思うんですがどう感じますか?
- 367 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 02:08:29 ID:s1BPj8iI
- フレと2人でアリーナを作成しましたが人数が合いませんと出てしまいます。
1対1で作成するにはどうしたらよいのでしょうか?
- 368 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 02:34:30 ID:BItgTo95
- >>367
アリーナは2:2から
- 369 :367:2009/12/30(水) 03:08:51 ID:s1BPj8iI
- >>368
そうなんですか!
ありがとうございました。
- 370 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 05:58:34 ID:3kLtDn5l
- >>365
今後ソロやらPTやら対人やらのどれを重視していくの?
ちなみに俺はソロ重視で、どっちも上げてる。
LV3以上のmobでも、ノーダメで倒せる。
- 371 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 06:55:05 ID:IUtebcjM
- クラーケン首の魂の属性レベル+30の効果がわからないんだけど
これってどんな効果がある?
- 372 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 07:27:24 ID:o8x2qyJi
- Lv3以上のMOBノーダメって・・・
- 373 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 07:44:22 ID:OyXKaLC0
- >>365
熟練上げから入るのがいいよ
1回投げて10秒拘束でも効果高いし、クール短ければ数回せる
錬磨も上げればスタン回しで1分以上拘束できるようになるよ
- 374 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 08:55:27 ID:BItgTo95
- >>371
最終攻撃力+30の間違いらしい
- 375 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 11:29:32 ID:UTrmbhhV
- wiki用にUP考えてるんだけど
ttp://loda.jp/prius/?id=1078
このように非戦闘状態で斧を持ったままにするには
どうしたらよいのかな?
偶然なったのだけど、以後再現できず、困ってる(´;д;`)
可能な動作ならば教えておくれ
- 376 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 11:34:22 ID:vculY27j
- 俺の場合は@キーを押すと武器出し入れする
キー設定いろいろいじってるからひょっとしたら違うかもしれん
まぁ全部のキー押してみればどれかは当たるんじゃね
- 377 :RMTBRTゲームショップ! :2009/12/30(水) 11:43:44 ID:eFhF1NvR
- お世話になっております
弊社はオンラインゲーム通貨、アイテムを販売してる総合サイトです!
ずっとお客様にご満足頂けるよう最低価格、最高サービスを提供しております。
経営方針: 信用第一、迅速対応、安全取引は当社の方針です。
24時間注文受付!夜間、祝日でも迅速対応できる!
安全なRMTなら、ぜひRMTBRTにお任せください。
ホームページ: http://www.rmtbrt.com/
- 378 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 14:22:06 ID:7WzeK6cK
- >>375
剣士だけど、ひたすらMCしてたら戦闘終了後そうなってる事がよくある
タイミングとしては、多分倒した直後もスキル発動(通常攻撃含む)でなってるような気がする
あと座ると武器戻っちゃうから気をつけて
- 379 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 14:29:53 ID:3kLtDn5l
- >>375
スキルや通常攻撃する直前に
dotのダメで敵が死ぬとよくなるよ
- 380 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 14:34:09 ID:UTrmbhhV
- >>376
レスありがとー でも武器の出し入れじゃないんよ
>>378
ありがとー ちょっとやってみるわ
多分 この状態の方が武器も盾も格好よく映ると思うんだよね
- 381 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 14:45:57 ID:7WzeK6cK
- そうそう、武器取り替えても戻っちゃうから
やりたい時はその武器で!
- 382 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 15:02:36 ID:UTrmbhhV
- >>379
助言ありがとー
でも、何度も試みてるんだけど、ならない(´;д;`)
でも、がんばるわ
>>381
度々、ありがとー
- 383 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 15:05:08 ID:UTrmbhhV
- 連投スマス
弱音はいた瞬間できた(≧∇≦)ノ
通常→バイトを目いっぱいMCしてみたらできた
ありがとー
- 384 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 15:28:50 ID:IUtebcjM
- >>374
あり^^
- 385 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 15:29:51 ID:lYN3b2Kl
- 以前、ドリルで採掘中にスキルを使おうとして杖を出し、そのまま採掘やめたら出しっぱなしだった事があるな。
意図して出来たと思う。武器を仕舞う時間を過ぎてから採掘やめると手に持ったままになるのかな。
- 386 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 15:36:24 ID:kxfWphl/
- モブの死体にクエアイテム使うときにアニマが邪魔しまくってうぜー
倒してから一度タゲ外した後に死体にタゲしなおしたら鎮魂とかもうね…
- 387 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 15:48:07 ID:UTrmbhhV
- >>385
そんな技もあるんだ
情報ありがとー
- 388 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 16:39:27 ID:+whGyHrE
- >>386
クエのときだけ助言変えるか、蝶にしておくとか
- 389 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 18:28:16 ID:kxfWphl/
- >>388
助言変えても効果なかったんだ(万事に安全〜)
敵の死体をクリックした瞬間に有無を言わさず、だったからなぁ
- 390 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 18:51:36 ID:aguR1h46
- 楽士を作ったんですが(ダンサー志望)
wikiを見るとメインスキルの音波刃の熟練度があまり重視されてないようです
皆さん実際に熟練に振ってないんでしょうか?
発動が長いので出来れば振りたいのですが、それゆえにいずれもっと重要なスキルを
覚えた際にポイントが足りなくなることはありますか?
- 391 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 19:07:13 ID:y/lGXNDD
- メインスキル
↑
この認識から既にズレてる
ダンサーになったとしても対単体では反響を繰り返すお仕事
- 392 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 20:24:13 ID:lYN3b2Kl
- >>386
待て、戻れ、を駆使せよ。
- 393 :名も無き求道者:2009/12/30(水) 21:07:33 ID:kxfWphl/
- >>388
>>392
thx
助言ってそういう意味だったのか。
今まで性向を変更するための指示のことかとずっと思い込んでたΣ(ノ∀`)
- 394 :名も無き求道者:2009/12/31(木) 02:32:58 ID:KYTSoOsh
- >>370
>>373
ありがとうございます。PT貢献で先に待機時間を鍛えてみることにします。
- 395 :名も無き求道者:2009/12/31(木) 07:22:36 ID:M9zytgk4
- >>394
PT用なら未強化でおk
- 396 :名も無き求道者:2009/12/31(木) 12:19:47 ID:l52jbM+W
- 感情開放可能な状態で死んだ時、アニマが必ず蘇生を掛けて来て、→又死亡→蘇生→死亡を繰り返すんですが、
勝手に蘇生させないように出来ないんですか?。
- 397 :名も無き求道者:2009/12/31(木) 12:52:22 ID:M9zytgk4
- 開放可能になったら街中とか安全なとこで開放しちゃえばいい
- 398 :名も無き求道者:2009/12/31(木) 13:49:53 ID:XgnhQ+yz
- このゲーム文字みえにくくない?
- 399 :名も無き求道者:2009/12/31(木) 13:55:34 ID:TeO08iz9
- 解像度かえればいんじゃないか
- 400 :名も無き求道者:2009/12/31(木) 13:56:56 ID:Eca9J54A
- 1280以下だと文字が潰れる
- 401 :名も無き求道者:2009/12/31(木) 13:57:15 ID:XgnhQ+yz
- それしかないかぁ
- 402 :名も無き求道者:2009/12/31(木) 18:56:16 ID:M9zytgk4
- 1280以上でも潰れるときがある(普段は平気なのに、グラボの不具合で)
そんなときはディスプレイの自動調節すれば直るよ
- 403 :名も無き求道者:2009/12/31(木) 19:22:29 ID:QijLCdXc
- ネームドボスのリポップ時間はどれくらいですか?
- 404 :名も無き求道者:2009/12/31(木) 20:31:19 ID:TeO08iz9
- 2時間
- 405 :名も無き求道者:2009/12/31(木) 21:02:11 ID:KYTSoOsh
- 天使の羽ってwikiには載っていないのですが今ソル焚火でみかけました
何のアイテムだったのでしょうか
- 406 :名も無き求道者:2009/12/31(木) 21:58:15 ID:TeO08iz9
- ガチャ
- 407 :名も無き求道者:2009/12/31(木) 22:27:11 ID:4vtgf/AK
- 湖庭園って全Mやると大体何時間ぐらいかかる?
- 408 :名も無き求道者:2010/01/01(金) 01:17:40 ID:lxxRSLNE
- >>407
二時間くらいだと思うけど四時間かかったことがあった
PTによる
- 409 :名も無き求道者:2010/01/01(金) 01:31:26 ID:qndcvyvh
- レグナ参加はLVどれくらいになったらOKですか?
- 410 :名も無き求道者:2010/01/01(金) 02:39:36 ID:lxxRSLNE
- >>409
58
- 411 :名も無き求道者:2010/01/01(金) 10:03:36 ID:OS2xEeYh
- レグナの〜60までのクエPTがぶっちゃけいちばん美味しい気がする
部屋ごとにガイガスどーんして端数をちまちま狩れば2周60〜90分でクリアして空虚の1.5倍経験値+ボスで太陽石
61〜のクエは適正だと1匹ずつちまちますぎて時間かかりすぎ
しかし今だとレグナの〜60PTは絶滅
- 412 :名も無き求道者:2010/01/01(金) 14:46:57 ID:4/p5yNZE
- レグって正直59からじゃないの?
- 413 :名も無き求道者:2010/01/01(金) 15:28:13 ID:V4RHtfQQ
- >>409
PTリダに聞くのが一番
- 414 :名も無き求道者:2010/01/01(金) 19:31:10 ID:T4lTVl5g
- アリーナの観戦はどのようにすればできるのでしょうか?
18/18の部屋には入ることができませんし、満員状態になっていない時から
入場していなければいけないのでしょうか
- 415 :名も無き求道者:2010/01/02(土) 03:07:10 ID:sw3MiOOD
- 剣闘士の闘士発散スキルについて質問です。
ようやく剣闘士にもヘイトスキルを覚えたわけですが、FMPとかでノンアク集めに使ってもいいものでしょうか?
敵の移動速度15%ダウンとか付いてしまうと効率を落としてしまってメンバーに嫌な思いとかされそうで不安です。
戦士さんが居ない場合、ノンアク集めに使用してもいいでしょうか?
- 416 :名も無き求道者:2010/01/02(土) 03:08:23 ID:sw3MiOOD
- ↑誤字
×闘士発散
○闘気発散
- 417 :名も無き求道者:2010/01/02(土) 04:26:51 ID:A+HyJcPw
- 闘気発散は範囲が思いっきり狭くてクレッセントよりも少し広いくらいしか無いのではっきり言って集めるのには向かないんだよね・・・
- 418 :名も無き求道者:2010/01/02(土) 11:09:03 ID:sw3MiOOD
- >>417
そうなんですか…
- 419 :名も無き求道者:2010/01/02(土) 11:19:52 ID:HFnyEM4A
- 光るクラゲの毒結晶はなにか使い道がありますか?
- 420 :名も無き求道者:2010/01/02(土) 11:23:36 ID:vHqV1LZ9
- 今んとこ無し
- 421 :名も無き求道者:2010/01/02(土) 13:42:06 ID:2obiKAk4
- やっとlv8ようじょまで遠いお
- 422 :名も無き求道者:2010/01/02(土) 15:56:28 ID:mY2qDDQI
- >>421
クエやれば2時間くらいじゃないか?がんばれ
- 423 :名も無き求道者:2010/01/02(土) 18:12:21 ID:HkfcYOcw
- おう!頑張れ
トレスなら手伝ってやるぞ
- 424 :名も無き求道者:2010/01/03(日) 04:34:04 ID:OIT2kdQd
- >>365
序盤のソロ時とかDでリンクした時は結構便利だけど後半からはほぼ使わないから未フリでも可
アリーナでの有用さもほぼ無くなった
- 425 :名も無き求道者:2010/01/03(日) 09:10:53 ID:mSx2NfNH
- まもなく転職を迎える楽士なのですが
いまだにどちらにしようか悩んでいます。
出来ればフレやPTなどで、喜ばれるようになりたいのですが
プライヤーとダンサーどちらの方が需要ありますでしょうか?
- 426 :名も無き求道者:2010/01/03(日) 11:58:51 ID:KzuWHVfR
- >>425
レベル64(課金で59)から使える女神の歌のせいで間違いなくプライヤー
それ覚えるまでは大して変わらん
- 427 :名も無き求道者:2010/01/03(日) 14:27:00 ID:tuh82taE
- >>425
PT需要ならプラが喜ばれる。現状はね
しかし後々を考えると結局火力ゲーになって
ダンサーに需要が来ると私は睨んでるょ
- 428 :名も無き求道者:2010/01/03(日) 14:43:09 ID:mSx2NfNH
- >>426
>>427
ご意見ありがとうございます
Lv64はまだまだ先になりそうです^^;
もう少しだけ考えてみます。ありがとうございました。
- 429 :名も無き求道者:2010/01/03(日) 17:30:05 ID:5bO4N/MS
- >>428
PTに参加なら、全身権能装備
フィールド狩なら、加速装備と
2種類揃えるつもりなら、ダンサーでいいと思う
中途半端な装備やセット装備を揃えるつもりなら、プラを選択するしかない
- 430 :名も無き求道者:2010/01/04(月) 03:45:07 ID:kbMygIcy
- >>428
私60代のダンサーだけど,PT貢献なら大人しくプラにしときな
あくまでヒーラーだからPTメンバー安全に運ぶことが一番の仕事なわけで
女神が厨性能すぎて全身治癒太陽で女神ありセットプラに劣るよ
それと各種デバフが重複できないうえに,効果半径の小ささでボス戦では楽士時代とほとんどかわらない性能
ようするに何が言いたいかというと,ダンサーにも少しはヒールください
- 431 :名も無き求道者:2010/01/04(月) 05:42:07 ID:8tAm9LMk
- >>430
ふざけんな、馬鹿。
- 432 :名も無き求道者:2010/01/04(月) 06:36:13 ID:xa+NQMLH
- >>430
ばかばか!
そんな事したらプラの存在意義なくなっちゃうじゃないか!
- 433 :名も無き求道者:2010/01/04(月) 07:26:53 ID:X2bASa5Z
- ヒールが来るのはダンサーじゃなくてシャーマンだからな。
ダンサーは今のうちからシャーマンとフレ登録するなりギルドに勧誘するなり
しておくと、数ヵ月後灰色のフレリストを眺めることに・・・ってそれじゃダメじゃねーか!
- 434 :名も無き求道者:2010/01/04(月) 07:41:38 ID:u3p3c4wB
- 女神連打しかしない地雷プラもいるからな
俺の事だけど
女神だけじゃなくてlv62で覚える治癒の風で決定的な差になるな
バフだから元素やシャーマンの回復量も増えるし
- 435 :名も無き求道者:2010/01/04(月) 09:26:08 ID:jJASP8eN
- 防御1000超えててHP10000以上あるダンサーなら有効にデバフを使えると思う
その装備を揃えるのにどんだけ金が必要か知らんが
- 436 :名も無き求道者:2010/01/04(月) 10:50:37 ID:m2QN0Yt2
- それだとデバフはかけれられても、肝心の回復がゴミになるぞ
- 437 :名も無き求道者:2010/01/04(月) 11:00:23 ID:jJASP8eN
- フル権能でも空いてる快速ホールに生命世界7個詰めればいけるんじゃない?
ダンサーはなんかHP増えるバフも持ってるし
そしたら今度は再起詰められなくてMPがきついって問題が浮上するが
- 438 :名も無き求道者:2010/01/04(月) 11:00:55 ID:X2bASa5Z
- レイブンシリーズがあるじゃないか!
3箇所権能空いてて武器は精錬できて、セット効果に最終治癒増加までついてる。
それでいて防具の精錬上昇量も高くて、楽士の装備は耐久減りにくいから
ネックである修理費も抑えられると至れり尽くせり。
・・・その廃装備を揃えるのにどんだけ金と手間ヒマが必要か知らんが
- 439 :名も無き求道者:2010/01/04(月) 11:58:57 ID:jJASP8eN
- まぁ同じくらい金掛けたプラの女神+元気の方が安定っすね
- 440 :名も無き求道者:2010/01/04(月) 18:34:27 ID:xa+NQMLH
- 56になったんですがどの辺りのFMPTに参加すればいいのでしょうか
竜〜温泉だと寄生ぽいし巨人〜氷だとユニオンかぶってないし微妙すぐる
- 441 :名も無き求道者:2010/01/04(月) 20:33:41 ID:2pmCNI51
- パッケージを購入して、補助インベントリを使えるようになりました。
かさばるけどなかなか捨てられない料理材料を補助インベントリに放り込んで
いちいち倉庫と往復して材料整理が必要ないようにしようと思ったのですが
補助インベントリ内に入っているアイテムと同じアイテムを拾っても、
自動的に補助インベントリ内のアイテムと統合されずに、通常インベントリ内に1個として追加されてしまいます。
補助インベントリには自動的にアイテムは入らないのでしょうか?
- 442 :名も無き求道者:2010/01/04(月) 20:56:43 ID:UPOO6QDj
- 競売方式で入手すれば自動振り分けされるけど
拾って入手だと入らなかったはず
- 443 :名も無き求道者:2010/01/04(月) 22:00:44 ID:UPOO6QDj
- あと携帯すら規制されてて書き込めてなかったけど
死体にアイテム使うけどタゲはずしちゃって〜ってのは
慰労させてアニマタゲるとアニマが死体タゲってるから
その死体の名前の部分クリックすればタゲりなおせるよ
慰労レベルが足りてなければ自動で帰ってくるけど慰労はじめちゃったら
戻れするのがめんどくさいけどな
- 444 :名も無き求道者:2010/01/05(火) 00:21:48 ID:gNt2SxDJ
- >>440
普通に竜〜階段MPT。デュオ鯖ならあるけどな?
出てなければ、タイミングが合ってないだけかと
自分でMPT立てればいいと思うよ
- 445 :名も無き求道者:2010/01/05(火) 00:23:59 ID:gNt2SxDJ
- あぁ 氷、って階段のことか。鉱山だと思ってた
連投スマソ
- 446 :名も無き求道者:2010/01/05(火) 00:56:58 ID:whArM7Av
- >>440
寄生って・・2chにやられすぎだろ
FMPTでのMOB経験値なんて微妙過ぎるし
56なら別に竜〜温泉+62ユニか62Mに来ても構わんと思うぞ
つか、56で普通に参加してる人多い
コッタだけどな
- 447 :名も無き求道者:2010/01/05(火) 01:48:21 ID:3vB9vQlp
- >>444-446
鯖によって違うんやね、ありがと
立ててくるよ
- 448 :名も無き求道者:2010/01/05(火) 01:58:50 ID:uTocWg+S
- >>440
55以上なら、
竜〜温泉+オーロラ2種、または〜鉱山62Mにはいってかまわないと思う。
同じくコッタだが・・。
- 449 :448:2010/01/05(火) 02:00:43 ID:uTocWg+S
- >>440
ユニオンは56〜だった。
Lv56以上に訂正。
- 450 :名も無き求道者:2010/01/05(火) 16:13:06 ID:K3Je5NK0
- 格上MPT行くのは範囲出来る元楽呪は問題ないと思うんだけど
正直範囲弱い職は寄生に近い状態になるよね、スカスカだしね
あまりに埋まってないPTだと飛び込んでレベ上がった時の練習しとけば言いと思う
あれ、なんか矛盾してるけどみんなガンバレ
スレとPTは埋めてナンボです
- 451 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 01:08:28 ID:j2tJNm3x
- アニマやプレイヤーキャラを正面から立ったまま撮る方法はありませんか?
カメラをねじるとキャラが方向転換してしまいます。
- 452 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 01:31:42 ID:3UXFGgIn
- >>451
マウスで画面をドラッグすれば良かったはず
- 453 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 01:35:39 ID:va8vVyKc
- >>451
左クリックでマウスグリグリ
- 454 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 02:01:06 ID:j2tJNm3x
- >>452-453
左ドラッグでできましたありがとうございました。
首だけこっち向いてこええええええええ
- 455 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 02:30:51 ID:x2k3G3Ti
- >>454
遠距離職で定点狩りしてると、
体はむこう向いてるのに、
突然顔がグルッとこっち向く時がある
顔色悪くなる狩場だとまじこえぇぇぇぇぇ
- 456 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 10:42:13 ID:IKZS00LW
- レベ60武器を精錬してるんだけど、
こんなにキツイっけ
緑スチールでカンカンして1〜6をいったりきたりで
10M以上は飛んだ
目標は7までノーマルカンカンで、
それから青スチールって考えてたけど正直くじけそう
先輩達はどうやって15とか10とか上げてるのか教えてください
幾ら位かかってるの?
それとも初期の頃から青スチール使ってる?
- 457 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 10:49:47 ID:EfxHPq4P
- 70装備穴無しの場合は4まで強化スチ、5はトルネオ
6は強化スチ+お好みで遠隔、7以降は遠隔ノルタンだな
- 458 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 11:33:50 ID:sq1C4fyh
- ケチらずに+6→+7から遠隔ノルタン
ソウルレイブンなんかはワカ師匠で緑スチだけだと+5すら難しい
- 459 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 12:00:22 ID:IKZS00LW
- >>457
>>458
ありがとうございます
60武器で+7までは目標高すぎたのか…
今後は、+6まで目標で遠隔ノルタンでいってみます!
- 460 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 12:22:04 ID:8V0Qg+O9
- 遠隔+ノルタンで合計50は飛ぶことを覚悟しとけ
- 461 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 12:30:04 ID:YQKm+WR3
- 70装備は+7以降、遠隔使っても精錬成功率がほぼ10パーセントだからな。
1上げるのにノルタン10個はいる計算だね。
- 462 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 19:15:57 ID:HOmQpkdR
- 結局普通の権能アクセはどうやれば手に入るの・・・?
- 463 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 19:43:15 ID:KztPJ1XP
- 気にするな、どうせお前が手に入れるのは無理だ
- 464 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 19:47:41 ID:3aFcVZlP
- 金ためてオクに張り付け
- 465 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 19:56:43 ID:YQKm+WR3
- >>462
権能アクセは強靭な○○か、ツル迷路のレオベリタがおとす唯一アクセしかない。
前者は祝祭プレゼント、後者はそのまんまボスドロップ
>>464の言うとおりオクに張り付いたほうがいいかも
上記以外の権能アクセが存在し、SSもあったがあれは現状入手不可のはず
- 466 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 19:59:10 ID:HOmQpkdR
- >>465
そう思ってたんだが実際にあるんだよ・・・
ドロップか製作かは知らないが・・・
- 467 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 20:01:12 ID:sq1C4fyh
- 正確度について質問
正確度90で、1000ダメージを与えられる攻撃を行った時は900〜1000の間のダメージで、
正確度100の場合は確実に1000ダメージが出る、って認識でいいのかな?
ついでに正確度が110とかになると1100ダメージになったりする?
- 468 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 20:52:31 ID:2wq7s6P7
- 今新規の人って結構いますか?
始めようかなと思いつつ。。
- 469 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 21:04:06 ID:5i4IJSNw
- いっぱい居ますよ
とりあえずやってみて欲しい、お勧め
と勧誘した結果一人固定ゲットしました
- 470 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 21:07:42 ID:2wq7s6P7
- >>469
即レスありがとです^^
今クラDLしてます
鯖のおすすめなどありましたらお願いします。
- 471 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 21:08:40 ID:j2tJNm3x
- デュオでは最近週末に「初心者面倒みます」ってふうなPTができてるよ
サブとかだろうけど、ほかのサバよりPTはけっこうあるとおもわれ
- 472 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 21:09:38 ID:5i4IJSNw
- >>470
是非アニマと会うまで挫けず頑張ってほしい
鯖はデュオがお勧めかな 自分がデュオ鯖なんだけど
今日も新規それなりに見かけたので
- 473 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 21:13:13 ID:2wq7s6P7
- >>471 >>472
ではおすすめのデュオではじめます。
ありがとうございました^^
- 474 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 21:24:48 ID:ktFmtKSp
- 最近コッタで始めた自分涙目ってことでいいのかな…
- 475 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 21:53:21 ID:CCq4pwec
- >>474
ほんとに最近始めたばっかりならレベルもまだそんなに高くないだろうから
キャラ残したまま(偵察用)ヂュオでもトレスででも始めるといい
転職まで行っちゃうともったいなくてなかなか移る気になれない
鯖統合いつ来るかもわからないしね
- 476 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 22:23:15 ID:ktFmtKSp
- 3週間くらい前に始めて今レベル27
もうすぐ噂のガイガスさんでwktkしてるんだけど
コッタ(笑)って感じの書き込み見るたび微妙な気分になってた
友達に誘われて始めたから鯖移るつもりはないんだ
全チャで八百長アリーナとか、オクやPT募集状態もこういうモノだと思ってました
- 477 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 22:52:09 ID:ZowiW4yM
- 一度デュオ見に行くと良い
- 478 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 22:53:57 ID:KztPJ1XP
- 鯖移るつもりないんなら、そのままコッタで頑張ればいいだけさ
- 479 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 22:54:39 ID:sq1C4fyh
- そういうコッタ
- 480 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 23:00:12 ID:j2tJNm3x
- デュオだと八百長って単語はみたことがないね
- 481 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 23:33:18 ID:1FWJo5rN
- もう鯖統一してチャンネル数を3chより増やせばいいよもう
- 482 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 23:35:15 ID:sq1C4fyh
- >>481
むしろ最初からそうするべきだったよね
今からだと結局キャラの名前だとか何だとかでややこしいことになる
- 483 :名も無き求道者:2010/01/06(水) 23:54:24 ID:j2tJNm3x
- なんでコッタを立ち上げてしまったんだろうね
- 484 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 00:04:30 ID:2FvkrKew
- どっちかというと悔やむべきはコッタ鯖の存在より、過疎と集客力の低さの方だと思うけど・・・
- 485 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 00:15:04 ID:n+VLmp1N
- 幼女と旅するってコンセプトは悪くなかった
課金アイテムを公式RMTにしてBOTの締め出しになってたのも良し
イマゴの帰属縛りは△、縛ってもいいけど数と値段考えろ
というか全体的に課金高すぎなんじゃボケ
エンドコンテンツ皆無
- 486 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 00:19:49 ID:bzgeyP3Y
- 幼女と旅つってもAIがお粗末すぎてお邪魔キャラと化しているがな
Tabでタゲった敵に自動的にスキル使うのやめてくんねーかなぁ
万事安全って助言にしても勝手にスキル使ってタゲ奪って死んで移動ペナ付けてきやがる
- 487 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 00:19:58 ID:LVaCIh94
- 幼女だけじゃなくプレイヤーキャラも衣装の自由度がほしかった。
装備つけたまま見た目が変わるタイプの。
唯一の売りが着せ替えくらいしかないのにアニマだけだと幅が狭い
- 488 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 00:21:16 ID:LVaCIh94
- >>486
積極MAXならそのとき万事安全にしても7割程度抑えるだけにしかならない
つか万事安全にして襲いかかったことなんてないんだが?w
- 489 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 01:22:36 ID:25I6o1re
- >>488
自分が攻撃くらう→アニマがヒール→フルボッコくらって死亡
とか、これもある意味「勝手にスキル使って」ってことなんじゃないかと。
- 490 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 09:10:35 ID:h1gEp7ka
- 課金は値段が1/4なら、月に1000円くらいは使ってたな
言うこと聞かないアニマは、それはそれでアリだと
- 491 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 11:26:47 ID:dII6dni4
- 「叫ぶ」とホルンでの全チャって何か違いがあるんですか?
色だけ?
- 492 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 13:11:04 ID:eMPAvz0H
- ソルタスで叫んでも巨人やら雪山まで声が届く事はないわな。
- 493 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 13:13:02 ID:25I6o1re
- 叫ぶは一定の範囲内、ホルンは鯖全体に聞こえる。
- 494 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 14:29:04 ID:FynYxN6X
- 課金の羽は登録は一度しか出来ないけど、消えずに何度も使えるんですか?
そうなら課金するかな・・・ユニの大移動だるいし。
- 495 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 15:30:34 ID:KPgvjKgm
- じゃあ叫ぶと白チャの違いがわかりません
- 496 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 15:44:14 ID:n+VLmp1N
- 一般 見えてる範囲程度
叫ぶ 一般の2倍~3倍の範囲
全体 ワールド全域(別チャンネルも含む
- 497 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 15:51:28 ID:8AYuUiTt
- 剣士のレイブン装備について聞きたいのですが
権能穴潰して快速 猛攻あけるほうがいいんですかね?
権能に感覚世界とかいれたら楽しそうなんですが やはり快速猛攻のが無難ですかね?
意見お願いします
- 498 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 16:00:20 ID:xD3CUgXw
- 金が無いなら潰しとけ
権能残しで精錬するならスチールが半端無く必要になる
- 499 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 16:20:27 ID:UI8aY1dR
- 課金のインベントリパッケージは同じ鯖内のキャラで倉庫が共有出来るようになるんですか?
その場合帰属中のアイテムは他のキャラでも取り出せるのでしょうか?
- 500 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 16:31:22 ID:2FvkrKew
- >>499
>>5
- 501 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 16:41:05 ID:JJpyUxkK
- 相手が許諾しなくても、またログインしてなくても出来てしまう
フレンド登録や
名前を入れるだけで相手がどこにいるか検索できるサーチ、
どうしてこんな機能なんだろう
前やってたMMOならストーカー増産って感じだけど、
ここではそういうことはないの?
どなたか、この仕様でメリットがあれば教えてくれませんか
- 502 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 17:23:17 ID:UI8aY1dR
- >>500
おお、良く読んでいませんでした。
ありがとうございます。
- 503 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 17:56:27 ID:jB1cUWUa
- >>501
フレとかギルメンに辻バフする時とかMPKとか、なんだかんだで便利
ストーカーいた場合はサポコすりゃいいし、遮断もあるし
デメリットはお前さんの言うそれを自衛出来ないパイポがいるって事だな
- 504 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 17:58:14 ID:iKyuE7yc
- >>501
プリウスって粘着する意味が無いからなぁ遮断してれば相手のチャットも見えなくなるし
レア?ドロップするネームドも1発FAいれれば横取りもできない
あえてメリットをだすなら返事がないフレとかギルメンがいて居場所サーチしてみて
アトリウムで動いてなければ放置かなってわかるくらい
- 505 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 21:32:55 ID:dII6dni4
- 慰労で溜まった傭兵カードをPTでボスやる時にでも消化しようと思うんだけど
召喚系スキルのやつみたいに、賛美歌や女神の制限に引っかかって邪魔になったりしないかな?
- 506 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 22:41:01 ID:StlI4fG0
- 体釣りのときにある程度モブ引っ張ろうとしてもモブに追いつかれたところで
アニマが止まるせいで釣りがうまくいかない・・・
やっぱその都度命令しなきゃいかんの?
- 507 :名も無き求道者:2010/01/07(木) 22:47:56 ID:StlI4fG0
- あ、ペロに乗ったまま釣れば良かったのか。
そのほうが後退も早いし安全に釣れるんだな
- 508 :名も無き求道者:2010/01/08(金) 11:41:58 ID:2sGP7nb8
- ガイガスに回復かけろって言われたんですが
回復かけてもほんの少ししか回復しません。
回復かける意味あるのでしょうか?
- 509 :名も無き求道者:2010/01/08(金) 11:50:13 ID:scFEOi8H
- なきにしもあらず
3〜5回回復すれば被ダメ一回分くらいは補えるじゃん
共鳴よりHPの減りが早い状況だと
殲滅できる可能性が多少高くなるじゃん
- 510 :名も無き求道者:2010/01/08(金) 11:54:23 ID:r25y27M3
- イナゴとか月以降のフィールド、レグナDなんかだと、ガイガスが余裕でぬっころされるくらいダメージをくらう
ガイガスは最大HPが多すぎるので、貧弱回復だと全く回復していないように見えるけどちゃんと回復できているから、
多少の延命にはなるので回復しとけってことでしょ
回復+1000以上で高レベル武器+9以上のプラが女神元気と直接回復連打して、ガイガスのHPをモリモリ回復してて吹いたことはあるw
- 511 :名も無き求道者:2010/01/08(金) 12:03:17 ID:2sGP7nb8
- そうなんですかー
私の回復だと+900程度で女神もまだ覚えてないので
ほんのちょっぴりしか回復出来ないのに対して、自MPがどんどん減っていくので
どうかと思ってたんですけど、がんばって回復するようにしてみます。
- 512 :名も無き求道者:2010/01/08(金) 13:24:32 ID:sHGRonbO
- ガイガスで釣る場面(イナゴとか)では、覚えていたら絶対障壁も使うといいよ。
安定感がまるで違うから。
- 513 :名も無き求道者:2010/01/08(金) 13:32:35 ID:g8tQ3qyr
- でもイナゴは障壁貫通したり
- 514 :名も無き求道者:2010/01/08(金) 13:50:23 ID:QShw1TsU
- イナゴ絶対障壁すら貫通するのかよ!
- 515 :名も無き求道者:2010/01/08(金) 16:37:15 ID:d9iCV0iS
- あれは攻撃じゃなくてHP吸収だから障壁も貫通する
- 516 :名も無き求道者:2010/01/08(金) 16:52:45 ID:O086iXoC
- ギルド入りたいんですが
ギルハン中心で、ワイワイやっている楽しそうな所があれば
ウワサでも助かりますので教えてください。
野良も行くので、同レベル帯だけ!とか特にこだわらないです。
レベ53の戦術で、デュオ鯖です。
- 517 :名も無き求道者:2010/01/08(金) 20:46:51 ID:9m6/55c1
- >>516
・ここで聞いても妬み揶揄中傷を孕んで正確な情報なんてひとつも得られない
・53にもなってそんこと質問するって前代未聞
・PT募集んとこのG募集で質問したり体験入団したほうが吉
- 518 :名も無き求道者:2010/01/09(土) 02:38:08 ID:pzmiPWd3
- ・公式のファンサイトリンクからデュオ鯖のギルドを探す
- 519 :名も無き求道者:2010/01/09(土) 02:44:30 ID:Vhzw4Tp3
- 気に入ったブログの人が入ってるギルドに
何も知らないフリして入るのも良いと思う
募集かけてるの見つけるのが大変だけど
- 520 :名も無き求道者:2010/01/09(土) 02:48:29 ID:cIzSE8uv
- >>519
ブログみてて楽しそうだったから募集探して入りました
っていったほうが馴染みやすいとおもうんだが。最初から好感度うp
- 521 :名も無き求道者:2010/01/09(土) 03:59:56 ID:/RnzfbUZ
- 魔剣士のスキル、ブラッドリーと弱化の剣を使ったときのみ、一度で二行ダメージログが流れる時と流れない時があるのですが、これが何なのかご存知の方いらっしゃいますでしょうか?絶命打にしては二倍でない時もありますし、他の絶命打付きのスキルでは二行流れないので。
↓参考画像(白線ごとに攻撃回数一回。ダメージ比較用に一行の時のも載せてあります。)
ttp://loda.jp/prius/?id=1081
- 522 :名も無き求道者:2010/01/09(土) 06:52:14 ID:tI2sUS5s
- >>512
絶対障壁が利くならイナゴでプラは死なないよ
あと後半痛いMOBは師弟やドワーフ等の魔法範囲が多いから
物理攻撃限定の絶対障壁は無意味
- 523 :名も無き求道者:2010/01/09(土) 06:55:29 ID:2Y7+sIy2
- あれ物理限定だっけ?
- 524 :名も無き求道者:2010/01/09(土) 08:43:37 ID:pzmiPWd3
- プラの絶対障壁は遠距離と近距離の物理限定で魔法とデバフは貫通
師弟やドワーフ等に障壁は無意味って書いてるけど範囲攻撃だけはなぜか物理扱いで障壁は効果ある
単体攻撃はもちろん魔法だから貫通
- 525 :名も無き求道者:2010/01/09(土) 09:47:47 ID:96RBW1z0
- 空虚MPTは52くらいから行っていいような気がするんですけど
空虚Mサキュ相談というPTだと、いくつから入れるもんなんですか?
基本的ににはミッションだけやれればいいんですけど。
- 526 :名も無き求道者:2010/01/09(土) 10:24:05 ID:zVicARlc
- サキュ相談って書いてあるところは9割サキュ食いする
Mだけやりたいなら参加しないほうがいいかも
- 527 :名も無き求道者:2010/01/09(土) 11:07:07 ID:zM7ZR306
- 実際Lvが重要なのは盾やる人間だけだな
他はLvというよりはスキルLvやら回復量やらが重要だったりするから
装備揃ってたりライセンスで何とかなるなら多少低くても問題ないとは思う
とはいえ52だとかなりミスが目立つんじゃなかろうか
- 528 :名も無き求道者:2010/01/09(土) 11:15:19 ID:96RBW1z0
- サキュ相談はスルーしてMのみに参加することにいたします。
お答え下さってありがとうございました。
- 529 :名も無き求道者:2010/01/09(土) 11:34:44 ID:kg9yliM+
- ガンナーや楽士は自分の装備にある程度自信がある人じゃないと入らないほうがいい
相談って書いてあるけど入った後装備見られて
ヤラネーって言われた時の周りの空気とその後の居心地の悪さはマジで最悪だから
- 530 :名も無き求道者:2010/01/09(土) 11:47:20 ID:cDQXrI/4
- Mのみだと職不問で結構速く集まるが
サキュ装備いらない後衛ばっかしか集まらなくて毎回軽くカオス
- 531 :名も無き求道者:2010/01/09(土) 14:49:29 ID:z9w6tPy2
- 基本ソロの57プラだけど、サキュ未経験なんだ
治癒太陽5なんだけどサキュあり入って大丈夫かな
- 532 :名も無き求道者:2010/01/09(土) 15:09:49 ID:p4CekWVN
- 回復量より再起量だと思った
世界石搭載しても周りの火力が弱いとか銃の魔抵抗が低かったりだとMPが先に尽きる
- 533 :名も無き求道者:2010/01/09(土) 15:13:51 ID:4WlYp88n
- 63と57まで育てて
太陽5つほどで苦戦したPTにまだ出くわしたことがない
- 534 :名も無き求道者:2010/01/09(土) 15:27:25 ID:z9w6tPy2
- 再起は72くらい
レス見る限り何とかなりそうな気がしなくもないからおっかなびっくり入ってみることにするよ
ありがとう
- 535 :名も無き求道者:2010/01/09(土) 16:11:33 ID:9bXbmdK+
- 間違って水牛使ってしまったんですけど、キャラクターの髪型って1度変えたらデフォルトのものに戻すことは不可能ですか?
- 536 :名も無き求道者:2010/01/09(土) 16:12:11 ID:cDQXrI/4
- 初期村のアクセサリー屋で髪型売ってる
- 537 :名も無き求道者:2010/01/09(土) 16:47:22 ID:w/caxoC/
- 水牛・・・・・・・・・・あれはダメだ
>531
元素も回復支援は出来るんだし軽く考えて臨機応変に
POTはケチらず使うこった
シャマいたら魔防もMPも楽になるんだけどね
- 538 :名も無き求道者:2010/01/09(土) 17:18:04 ID:AbpEg4gG
- >>532
ないない
再起は魔眼石5つ程度で十分
回復量は+800程度と武器精錬あれば問題ない
元気や癒し/生命のLVを、その盾の魔法抵抗に合わせて調整するだけ
目安を8分くらいに考えて、それでもMP切れるスキルLVにしないと維持できない抵抗しか盾がもっていなければ、そりゃ盾の責任
そのときは、「盾の抵抗低いから途中で休憩挟むかもしれません」っていっときゃ十分
- 539 :名も無き求道者:2010/01/09(土) 19:48:27 ID:m5QCAo4v
- 56以上楽治療太陽5でMP尽きたらそりゃ他のメンバーが雑魚だな
大抵シャーマンいるから余裕だと思うが
後盾の責任とか言ってるのがいるけどハンター元素でもかなり変わるぞ
55以下戦術と56以上学者、スキル振ってないハンターで魔抵抗120ぐらい変わるしな
- 540 :名も無き求道者:2010/01/09(土) 23:08:01 ID:l4lvvSb/
- 再起石じゃなくてmp石で青POT飲みながらでも行ける。
盾が防御あれば楽師がセットで行けることもある、ドロップした清水は全部盾に拾わせて底上げに使うとか
回復足りなきゃ元素も回復に周るとか、結局pt全体の総合力。
回復を他人事みたいに考えて青POT切らす元素もいたりするから注意な
- 541 :名も無き求道者:2010/01/09(土) 23:13:43 ID:pzmiPWd3
- 別に再起で埋めなくてもきつかったら途中で何度か休憩挟めばいいだけだし大丈夫
- 542 :名も無き求道者:2010/01/09(土) 23:32:04 ID:9bXbmdK+
- >>536
ありがとうございます。
全然知りませんでした、助かりました。
- 543 :名も無き求道者:2010/01/10(日) 02:31:33 ID:poCJO6m0
- LV37元素だけど最大MP3400程度で通常の適正モブ相手に連戦するとすぐMPが枯れるんだけど
快速ホールにMP増えるやつもっと入れるべき?
一応、MP+300のスフィア1個入れてて
他はHP不足解消のためにHP+450スフィア×6個突っ込んでます
- 544 :名も無き求道者:2010/01/10(日) 02:58:37 ID:4RWeQQFL
- 課金の、攻撃速度+40ポーションは、スキルの発動速度もはやくなりますか?
- 545 :名も無き求道者:2010/01/10(日) 03:30:39 ID:K9JlWugs
- >543
MPなんて入れてもほとんど意味ない
入れるなら再起がいい
大体一分で表記の15倍ぐらい回復する
- 546 :名も無き求道者:2010/01/10(日) 03:37:37 ID:YyngAqGX
- やたらMP石入れたがる人が居るけど、再起の方が圧倒的に優秀だよね
- 547 :名も無き求道者:2010/01/10(日) 04:12:37 ID:4RWeQQFL
- >>543
レベル40でオーバードライブを覚えるから少しは楽になるよ
その元素に似合わないHPを活かして頑張ってくれ
- 548 :名も無き求道者:2010/01/10(日) 05:53:42 ID:DQEDZTTK
- ペロの質問なんですが、速度を早く上げたいんですが
肉食で肉を食べさせてますが速度以外の一つが先に上がってしまいます。
これはその一つ(例えば体力とか)がMAXになって次の何かが上がるんですか?
質問下手でごめんなさい
- 549 :名も無き求道者:2010/01/10(日) 06:08:17 ID:+qUJ7m+O
- >>548
>>1にあるwikiの「ペロ(騎乗ペット)」というページを見ると、
- 550 :549:2010/01/10(日) 06:10:37 ID:+qUJ7m+O
- 途中送信してしまったorz
>>548
ペロに何を与えたら、どの項目が上昇するか書いてありますよ。
- 551 :名も無き求道者:2010/01/10(日) 06:21:14 ID:K9JlWugs
- 肉食とかあんまり関係ないんだぜ……
どのタイプでも金はかかるけど
速度は魔力Fドリンク
体力はアロエワイン
召喚は白松何とか
やるととすぐ育つ
- 552 :名も無き求道者:2010/01/10(日) 06:53:49 ID:DQEDZTTK
- ありがd♪
- 553 :名も無き求道者:2010/01/10(日) 08:54:35 ID:poCJO6m0
- >>545,547
ありがとう!
再起ってそんな優秀だったのか。さっそく仕入れてみるよ
OD使えるようになるとMP管理がかなり楽になりそうだ。がんばってみる
- 554 :名も無き求道者:2010/01/10(日) 15:05:37 ID:RiWsG3gp
- このゲームの晒しスレかなんかあったら教えてください
- 555 :名も無き求道者:2010/01/10(日) 15:32:55 ID:4RWeQQFL
- >>554
PRIUS ONLINE デュオ鯖晒しスレ Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1261213955/
- 556 :名も無き求道者:2010/01/10(日) 15:44:22 ID:RiWsG3gp
- >>554
どうもありがとうございました!
- 557 :名も無き求道者:2010/01/10(日) 17:42:22 ID:RiWsG3gp
- 全部読んだけどデュオ鯖の対人の話ばっかですね・・・
- 558 :名も無き求道者:2010/01/10(日) 17:44:37 ID:9IQTJ5fW
- トレス・コッタはこっち
PRIUS ONLINE 晒しスレPart19
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1261205148/
- 559 :名も無き求道者:2010/01/10(日) 17:54:31 ID:RiWsG3gp
- >>558
ありがとうございました。助かります。
- 560 :名も無き求道者:2010/01/10(日) 18:01:37 ID:aAhRWsQ+
- 寒風の70クエの宝探しをしているのですが、古い箱が一向に見つかりません。
どの辺りにあるのか教えてください。
- 561 :名も無き求道者:2010/01/10(日) 18:23:52 ID:pXknr8lV
- 座標 148/2404あたり探してみな〜^^(寒風平原)
- 562 :名も無き求道者:2010/01/10(日) 23:04:04 ID:jb/R2jI2
- 被弾FX有りでぬるぬる動かすにはどれぐらいのスペックがいりますか?
被弾onでやってる方、どれぐらいのスペックか教えて欲しいです。
- 563 :名も無き求道者:2010/01/10(日) 23:11:17 ID:P4fRnchk
- >>562 ソロならMAXで十分いけるんだけどPTで最高水準となるとかなり無茶しないとNGじゃないか
参考までにFX込最高設定でそれなりにぬるぬる
CPU:Quad←これ大事
3GB RAM←これ大事
グラボ:9600GT(あまり良くない)
そもそもクラが必要以上に重いからプリウスはスペック頑張っても
これで十分!ってのにはならないと思うってのが結論
- 564 :名も無き求道者:2010/01/11(月) 05:52:57 ID:YsM0JhMH
- ストライカーのツルボスソロ動画が昔どこかのスレに載ってたのですが
分かる人居ませんでしょうか?
- 565 :名も無き求道者:2010/01/11(月) 08:22:59 ID:ct4xj22Z
- >>563
便乗だけど、参考までに職を教えてくれないかい?
俺剣士でMCするから、近接職でヌルヌルかどうか知りたい。
- 566 :名も無き求道者:2010/01/11(月) 11:12:13 ID:wsiv6naz
- >>565
別人だが、PT6人空虚&剣闘士MC全開な環境なんで、うちのを晒すぜ。
CPU: Phenom X3 720BE
ビデオ: RADEON HD4850
RAM: 5GB(DDR2 800:2GB x2 + 1GB x2)
OS: Windows7 64bit版
これで、フルHD解像度(1920x1080)でMCしても、十分いける。
被撃FXはそのまま。
ビデオオプションは、影関係以外は、できるだけ最高にしてる。
ポイントとして、CPUをクアッド、メモリ4GBとWindows7 64bit版を押したい。
特に、ビデオカードに最近のラデ使うと、XPでのパフォーマンスがよろしくないので。
うちのCPUは、トリプルコアだが、これでギリギリな気がする。
クアッドCPUは、やっぱり欲しい気がする。
明らかに体感で、プリウスの動きが、デュアル<トリプル<クアッド で違う気がする。
起動直後の、アニマ?風の女性と雪の降る景色の映像で、雪の動きの滑らかさが違ってた。
うちの構成だと、CPUもビデオカードも1万程度でいけるから、安くていいよ。
- 567 :名も無き求道者:2010/01/11(月) 11:31:08 ID:HDbslTzX
- マルチコアに対応してないのに、クアッドコア薦めても意味ないんじゃないか?
場所によって急に重くなったりもするから、プリウスにコレで十分なんてものはないと思う
- 568 :名も無き求道者:2010/01/11(月) 11:31:57 ID:xu2LcNVi
- >>566
詳しい方とお見受けしましたので質問させていただきます。
当方、ビデオカードの買い替えを検討しています。
現在はOSがXPで、メモリ3GRAM、CPUがデュアル(core2 Duo E7400)、ビデオカードRADEON HD4350です。
ビデオカードが悪いと聞いたのですが、これを最新のビデオカードに変えるだけでは動きはよくならないということでしょうか?
ソロ、PTどちらも問題なくMCできます(設定は控えめ)が、アリーナでは被弾FX切ってますがお座り暴発しまくりです。
- 569 :名も無き求道者:2010/01/11(月) 12:01:04 ID:N1VVWizd
- 魔剣のMP奪還って
クレセントアタック6体にぶつけた場合
1度に6発分の回復効果ありまっか???
- 570 :名も無き求道者:2010/01/11(月) 12:31:38 ID:ct4xj22Z
- >>566
詳しく晒してくれてサンクス。奇遇にも同じCPUだw
Win7,32bitRC,オンボでやってる魔剣士だけど、被弾FX切ればソロのD直では問題ない。
が、フィールドソロやレグナPTなんかに行くとガックガク。フィールドでMCはほぼ絶望的。
64bit版の動作報告も聞けたし、ラデ5850が安くなったら一緒に揃えてみる事にするよ。
>>569
ないよ。なのでクレセント連打中の回復量はお察し程度。
化身出してMCで通常挿めばそこそこ回復するけど、吸いきる前に殲滅するから
範囲狩りはどうやってもMPキツイと思う。
- 571 :名も無き求道者:2010/01/11(月) 12:43:36 ID:Xoy3z/0S
- >>561
見つかりました、情報ありがとうございました!
- 572 :名も無き求道者:2010/01/11(月) 13:14:26 ID:BGv++ydM
- PRIUS ONLINE 改造します。
ゴーストリプレイにて改造します。
[内容]
・多重起動
・狩り速度UP
・手持ちアイテム数MAX
などです。
改造希望者は prius_onlinegame@yahoo.co.jp
まで、連絡ください。
70Lv改造付き垢 20万 で販売もしております。
サーバーはデュオ鯖のみ改造可能。
改造のみの場合は無料を行います。
- 573 :名も無き求道者:2010/01/11(月) 13:57:24 ID:OwWOKN2m
- いろいろ突っ込みどころ満載だな
- 574 :名も無き求道者:2010/01/11(月) 14:14:02 ID:C2mJeNrN
- >>566
64bitで動くのかPriusw
しかしこれ以外のネトゲ対応してなさそうだね
- 575 :名も無き求道者:2010/01/11(月) 14:27:19 ID:Oqlsuei1
- >>567
プリウスて、OpenMPに対応したって話知らない?
ある時から極端に落ちやすくなったのは、OpenMP対応化されたからじゃないか?
という話から、誰かが1コア指定して動作させたら、確かに落ちなくなった(代わりに転送とかロードが重くなった)という話があったよ。
OpenMP化についてのソースは知らないけど、一連の話は、したらば掲示板で見かけたよ。
理屈はともかく、とにかくコア増やしたCPU変えたら軽くなった、というのは自分の体感の話。
OpenMP化が本当だとしたら、マルチコア対応してるんじゃないのかな。
>>556
どこまでお金掛けられるかだと思うけど、一番ビデオカード交換が手っ取り早そう。
でも、問題はビデオカードのサイズ。
今使ってるのが、ロープロファイルといって、幅の狭いビデオカードだと、はっきり言って交換する候補が少ないし、意味がないかも。
もし、通常サイズなら、電源の都合考えて、RADEON HD4770か、最新のHD5750かな。
ただ、RADEONはXPだとドライバーの出来が微妙で…
プリウスだと不安定になるかもしれない。
Windows7、できれば64ビット版に変えられればいいけど、OSの方が値段高いしね。
わざわざ最初にHD4350がついてるって、メーカー製PCなのかな?
とにかく、電源容量とロープロファイルじゃないか、そこらあたりはっきりしないと上のもお勧めできない。
ちと偉そうな口調でカチンと来た人いたらゴメンよ。
同じプリウスで楽しんでる仲間が、せめてうち程度に快適に遊べるようになれたらいいなって思ったので、紹介してみた。
PCパーツの世界も、ゲーハーみたいに宗派じみた論争あるので怖いけど、うちはこだわりはないから。
安いパーツあつめて作ったら、たまたまプリウスで安定したってだけなので。
- 576 :名も無き求道者:2010/01/11(月) 17:45:53 ID:i0nkeZHs
- ああああテキスト入力UIの位置だけ元にもどらねえええええ
クエ募集してたのにいいいいい
- 577 :名も無き求道者:2010/01/11(月) 17:58:05 ID:i0nkeZHs
- ああ、なんかむちゃくちゃにキー押したら直った・・・
すごくバグっぽいぞ
UI初期化ボタン押しても出てこないってどーゆーことだよwww
- 578 :名も無き求道者:2010/01/11(月) 20:44:25 ID:r7jVcZgI
- LV24の「ビシャス邸宅 」のクエってアニマクエですが
PT必須クエですよね?
このクエ進めないと次のアニマクエ出ないんですよね?
- 579 :名も無き求道者:2010/01/11(月) 21:27:09 ID:U/FREXCA
- それ進めないと出ないのは、ビシャス邸宅関係のクエだけ。
たとえば他の背徳のアニマクエとかは、Lv条件満たせば出てくる
適正だとPT必須だが、ちょっとLv上がればソロいけるし
気にしないんだったら後回しでもいいと思う
- 580 :名も無き求道者:2010/01/11(月) 22:58:31 ID:r7jVcZgI
- 早い回答ありがとうございました。
PTじゃなくてもソロでいけるんですね〜
メッセージにPTって書いてあったので・・・・
助かりました、感謝いたします。
- 581 :名も無き求道者:2010/01/11(月) 23:45:09 ID:U/FREXCA
- >>580
念のため補足。
ビシャス邸宅などのダンジョンはPTじゃないと入れないが
PT作って誰も誘っていない状態(ソロPT)状態でも入れる。
まぁそのうちやってみそ
- 582 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 00:07:43 ID:YW/y6pKZ
- >>575
マルチコア対応してるなら、何故に圧縮展開後に常時CPU使用率が50%なのか。。。
落ちやすい、ラグいってのも個々の環境が違うからはっきりした解決方なんてないだろうな
うちじゃ、10時間やっても落ちないときもあれば、数時間でゲートやダンジョンの出入り時におちるときもあるし
カチンとは来ないが、ヤマダの店員なみの知識で長文ウザって感じ
- 583 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 00:17:01 ID:m2n/nO0m
- >>582
うちのCore2Duoだとクライアント起動時CPU使用率100%になるんだが・・・
環境に寄るんだろうか
- 584 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 00:45:37 ID:2Y3R5tkD
- PCについて質問ですが
CPU E8500 OS WinXP 64Bit メモリ8Gですが
アリ〜ナ内で快適にMCするのにグラボで悩んでます。
HD 5770×2枚かHD5850 1枚ではどちらがよいのでしょうか?
モニターは1台で全て最高設定でプリを楽しみたいのです。
よろしくおねがいします。
- 585 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 01:02:47 ID:a2DjtFWa
- >>581
詳しいご説明有難うございます。
覚えておいていい情報ありです
- 586 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 01:03:41 ID:ACBc1VUu
- >>584
HD 5770×2枚に決まってるだろ。
- 587 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 04:49:28 ID:A/OptmGs
- 同じE8500をつかっているものです。
vista32bit 3Gなので環境がちがいますが、
自分の場合ゲーム中は結構CPUに付加がかかってます。
聞きかじりなんですが、crossfireはCPUを少し使うとききました
なので、ゲーム中の付加を見てから選ぶのもありかと思います。
この辺のことは自作板とかで聞いたほうがいいかもです
- 588 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 07:37:01 ID:XvBZcOEy
- >>584
プリウスでCrossFireXすると、画面がちらついて、まともにゲームできない不具合あるよ。
3850および4850の2枚組で確認してる。
AMDに報告したら、「カナダの開発では、プリウスに接続できない」って言われたので、プリウス運営に報告してる。
一応、「韓国の開発に報告しますが、対応するかどうかお約束できません」みたいなテンプレ回答風の応答あった。
5770みたいな新しいヤツでのCrossFireXは実物なくて試せないが、まぁ同じ現象出そうな気はする。
その時は、CCCでCrossFireXを切るか、ウィンドウモードでやれば、普通にプレイできるよ。
5770でも、プリウスでなら1枚でも十分快適だろうから、他のCF対応ゲームの快適さと両立して、是非、人柱報告してくれるとありがたい。
それがイヤなら、HD58501枚の方が、プリウスでは、より快適だと思う。
- 589 :588:2010/01/12(火) 07:43:27 ID:XvBZcOEy
- 補足というか訂正というか。
>3850および4850の2枚組で確認してる。
混載CFって訳ではなく、3850のCF、および4850のCFという意味でした。
- 590 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 08:47:04 ID:DpxXCAMd
- 経験値とドロップにLv補正ってやはりあるのでしょうか?
ダンサーで範囲狩りしているのですが、敵のLvを自Lv+3から+10にしたら経験値やドロップが一気に悪くなった気がするのですが…単に試行回数が少ないからかもしれませんが…
皆さんの想像でも結構ですのでフィールド狩りするなら自Lv±いくつぐらいがお勧めでしょうか?
ちなみにLv59です。
- 591 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 09:17:52 ID:/NLWJIxg
- 自分のレベル+10以上の敵を狩ったら、経験値は減るみたいです
自分のレベルが上がって+9になったら増えましたが、+8では変わりませんでした
ダンサーなら攻撃があたらないということはないと思うので
自分のレベル+3〜9までの狩りやすいと思うMobでいいのでは?
- 592 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 12:23:02 ID:QKlALGDD
- >>591
だからはいひとがサブ育てるのに高レベルMOBをPTで組んでもそんなに経験値溜まらないって言ってたわけだ・・・
レベリング防止策なんでしょうね
低レベル時は満員アリーナで10kとか稼ぐ方が上がり易いのかな
- 593 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 15:45:25 ID:YjzlPpuM
- >>583
それで正解
>>582は旧式のシングルコア環境で、Priusがマルチコア非対応じゃないと心の平静を保てない人
Priusのインストールフォルダにvcomp.dllがある時点で、「あぁ、OpenMPで簡易的にマルチコア対応してるのね」って誰でもわかること
ちなみに、マルチコア対応と処理効率は別物だから、当然CPU使用率じゃ測れない
(っていうか、使用率自体は16ms以内にCPUに処理解放して上げたら実質使用率0%に出来るし。常駐ソフトがやってるやつね)
- 594 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 17:06:51 ID:2Y3R5tkD
- >>584で質問したものです。
>>585 >>586 >>587 >>588 >>589
回答ありがとうございます。
これらを参考にPC組みなおしの検討してみます。
それともう一台のPCの質問ですが
E8500 OS WinXP 32Bit 3GB
でグラボが MSI N9600GT-T2D2G-OCなんですが
このグラボよりHD5770のほうが性能はいいのでしょうか?
よろしくおねがいします。
参考までにグラボの記事URL載せました。
http://ascii.jp/elem/000/000/138/138213/
長文失礼しました。
- 595 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 17:53:38 ID:fjWhDULY
- レグで剣が戦士の代わりをする場合はどれぐらいの防御あれば可能でしょうか?
現在バフ込みでHP14300ほど、防御1340、魔抵640ほどでG召喚時安定してmob集めできるのが目標です
- 596 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 18:13:14 ID:jDF+APfi
- アーマーがチョットきついかも知れんがプラいるなら余裕
- 597 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 18:43:15 ID:fjWhDULY
- >>596
大丈夫そうですか!必要に迫れられる事があったら挑戦してみようと思います
ありがとうございました
- 598 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 18:49:43 ID:8UM7aEg4
- 防御950、HP9000の剣闘士壁と権能プラで全部回ったことあるよ
- 599 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 19:09:38 ID:5km2BBS4
- レグでガイガス召喚時に集める場合に重要となるのは防御より加速装備のような気がする
- 600 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 19:17:46 ID:C/bGk08u
- >>598
HP12000の剣士盾で戦闘巨人、アーマー巨人でガンガン瀕死になってて怖かったのに
HP10000切ってるとか、すごい勇気いるわぁ。
- 601 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 19:25:01 ID:8UM7aEg4
- プラが全身権能世界だったしな 女神が凄すぎてもう何かあれだったよあれ
- 602 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 19:39:22 ID:A5GzhWFs
- レグナ入るレベルでそんな紙剣が居ることに驚き
サキュセットでも防御1100くらいあるだろ
- 603 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 19:54:25 ID:m2n/nO0m
- 不安ならレイブン胴精錬して装備してけばいいよ
スキル回復量増幅効果マジ高性能
- 604 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 20:02:13 ID:halA4KCo
- 受ける回復スキルの効果+16%はデカいよねやっぱり
対人やるつもりがない人でも、レイブン胴だけは絶対にあった方がいい
特に戦士や、サキュ盾をやる銃なんかはね
- 605 :名も無き求道者:2010/01/12(火) 21:25:04 ID:oySgsvGF
- >>594
純粋な性能の話なら、自作PC板で聞いた方が良いと思う。
一度、長文の回答書いてたんだけど、プリウス関係なくなってた…
Windows7と同時乗り換えなら、5770でも良いと思う。
XPのままだと、最新ドライバのXPでの安定度次第。
自作PC板の5770スレで聞いてみて。
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1263009242/l50
- 606 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 02:01:47 ID:94eDngfS
- XPなら5xxx系はやめとたいほうがいいと思う
テクスチャがおかしくなる
XP以外のOSだと分からないけど
- 607 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 08:10:42 ID:c1cdmfoS
- 最近始めてもうすぐ30なんですが
皆さんどこにいるんですか?
人の居る気配がないのですが・・・・
全体チャットも見かけないし・・・・
どこに行けば賑わっているのでしょうか?
こんな質問でごめんなさい
- 608 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 08:19:38 ID:04vPCQMP
- >>607
残念ながら仕様ですので
何処いっても凄い賑わってるという場所はございません・・・察して下さい
- 609 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 08:28:58 ID:c1cdmfoS
- >>608
もしや・・・過・・・疎・・・・ですか・・・・・
グラフィックも良いのに・・・・
残念です
- 610 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 09:31:59 ID:rpjPY3A7
- ものすごく酷い自演を見たwwwwwwwwwwwwwww
テメーだけ孤独感に襲われてろよwww
- 611 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 10:25:59 ID:egGe1eBx
- さすがにソルタスいけるレベルとっくに超えてて
「人がいない」っていうのはちょっとおかしいが……。
画面中人に埋め尽くされてるのをご希望であればそれは無理。
いつも午前しかプレイしてないんだったら、まあこんなもの。
全体チャットは1回10kくらいが相場のアイテムが必要なのであんま流れない。
- 612 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 11:28:00 ID:Z4WaB4Mu
- 比較対象にどのMMOを持ってくるかだが、ROやFF、次点でECOなんかと比較すると過疎ってレベルじゃねーぞってなる
4年ぶりくらいにECOにログインしたら、街中見渡す限りゴーレム(ECOの露天機能)で吹いたもの
誅仙とかも1chの初期街は露天で埋め尽くされているからね、まぁそういうタイトルと比較するとアーってなる
でも、人少ないのもそれはそれでいいものだよ。狩り場混まないし、BOTいないし、PT募集しつつソロで2時間くらい狩れるし…アレ?
- 613 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 11:37:58 ID:rpjPY3A7
- 比較(笑)
あっち行ったりこっちに来たりのアホはもう来なくていいよ
邪魔以外のなにものでもない
- 614 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 11:41:13 ID:FMchjC3R
- 放置露天やBOTで人がいるように見えるより、
今の状態は動きやすいと思う
早く局所的・全体的に重いってのを見直してほしいよ
実際DLしてみて、動かないから諦めた人もたくさんいそう
交流してるフレやギルドがそうなのかもだけど、
プリウスは他のMMOと比べて
温和な人・親切な人・社会人が多く感じる
やはり野良PT募集は増えて欲しいけどね
デュオ鯖だけど、ビシャス邸PTをよく見かけるようになったから
サブか新規が増えてるのかな?
っていうか、運営、最近新規キャンペーンとかの
人を増やす努力してるっけ
- 615 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 12:24:36 ID:zM6FEpuR
- >>614
相変わらずyahooで広告良く見かける
今更ながらユニクエで低レベ地域回るのって過疎感緩和にもなってたのね
サブ作ってみてそう思った
課金アイテムの相場とか重いのとか治れば良ゲーなのにな
- 616 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 15:53:13 ID:nKzYNSI0
- 職について質問させて下さい。
戦士がどのレベル帯でも不足気味なのは分かりましたが、
それ以外で不足気味な職はありますか?
戦士作ったのですが、見た目は好きでも声がうけつけなかった(つA`)
今後高レベルまで育てていく上で、
なるべくPT募集が多い職をやりたいと考えています。
- 617 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 16:38:32 ID:AfgWvtiS
- DPTの場合、最も需要が高いのは楽士。特にプライヤー
MPTの場合は大して職選択は起こらないけど、喜ばれるのは範囲職
学者やシャーマンなどは、次元門やマギア逆流などのスキルが重宝されるため、どちらのケースでも喜ばれる傾向にある
Lvが低い段階からカンストまで、特にDの場合、一貫して需要があるのは楽士とプライヤー。
前衛2系統の需要は、Lvが低い段階では剣士壁は考えにくいため戦士の需要が高いが
高Lv剣士で装備にそれなりに投資したプレイヤーは同等の役割を担えるようになるため、差異はなくなってくる
- 618 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 16:39:32 ID:cqWfF4e+
- ハンターは戦士以上に少ないよ
- 619 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 16:45:26 ID:FMchjC3R
- >>616
今の所、@狩っていうPT募集が多いかな
狩でも、ストライダーとシャーマンのどちらかになれるけど
シャマはMP&HP回復・運UP・マギア逆流・チャント各種に加え
毒ダガーと亡霊を召還できて範囲も優秀だから
PTでちやほやされたいなら、こちらをお薦めする
転職してからが華の時代だから、ガンバレ
- 620 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 16:57:44 ID:nKzYNSI0
- >>617-619
詳細ありがとうございます!
ご意見を参考に、これからどうするかじっくり考えたいと思います。
大変助かりました。
- 621 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 17:05:28 ID:VP2fWzh4
- プラは一定需要はあると思うけど、2人はいらないので
ほかの職よりPTに入りやすいかっていうと微妙
@楽もあるけど@楽以外も同じくらい見るような
- 622 :616:2010/01/13(水) 17:22:27 ID:nKzYNSI0
- 続けてすみません。
逆に多すぎてPTに入りづらい職はあるのでしょうか?
PT検索を見ると万遍なく需要があるように見えますが・・・。
- 623 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 18:10:32 ID:7R8ku19y
- >>622
元素と剣士
銃は以前より少ない気がする
- 624 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 18:12:10 ID:uq8oQhzz
- >>622
銃かな
1次で地雷スキル覚えて名実ともに地雷になる銃は、数も多いし地雷的な意味でPTに入れない
過去の栄光というか、その昔サキュバスというボス専用の盾として重宝されたけど、
他の攻略法がいくらでも選択できる現在においては、低レベル〜高レベル含めて活躍の場はなし
現在2chで絶賛ポジキャン中なので、この書き込みにも「嫉妬乙」といったレスがつくよ
- 625 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 18:15:10 ID:njnhqkll
- 銃はいつでも飽和状態だよ・・・
FMPTに来る銃の何と多い事か
- 626 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 19:04:27 ID:JrtId6MG
- スフィア変換について教えてください。
たとえば、快速スフィア「魔力の月石」を変換しようとする場合に
ランクアップに成功した場合必ず「魔力の太陽石」になるって意味ですか?
逆に失敗した場合、ランクは変わらずランダムで「〜〜の月石」に変換されるんですか?
またスフィアに猛攻、快速、権能、新緑の4種がありますけど
快速スフィアを変換する場合でも快速以外の他3種にも変換されますか?
- 627 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 19:29:34 ID:AvTpiSQT
- >>626
アイテムに書いてある説明で理解できると思うんだがまあ説明してあげよう
基本的に変換器は所持しているスフィアを同じランクの他のスフィアに変えるもの
質問のように「〜月石」を変換器にかけると「〜月石」が得られるのが普通
変換器を使用すると変換候補が出るのでそこから自分が欲しいなぁというものを選ぶ
うまいことそれが的中すればその選んだスフィアの「〜月石」の一つ上のランク「〜天球」(wikiによると)が得られる
こんな感じで候補が出る(これは高級変換器なので候補が5種類)
http://loda.jp/prius/?id=1085.jpg
更新を押すと候補が変わるので自分の納得できるまで更新すればいい
このときは集中の太陽石を生贄に使って幸運を選んで変換したけど外れで反射の太陽石になった
このとき当たっていれば幸運の世界石が得られたのさ
ただ今は変換器も高いからスフィア買った方が結果的に安上がりになるような気がする
新緑スフィアは変換器の対象外
変換に使用できるスフィア・変換されるスフィアは猛攻・快速・権能全部ごちゃまぜ
- 628 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 20:05:42 ID:JrtId6MG
- >>627
目的のがリストになくても更新で候補にリストアップさせられるんですね。
運がよければ20%の確率で1ランク上の目的のスフィアをゲットできるのか。
外れてもそれなりに価値のあるものが同じ候補にあればゴミをつかまされる確率は抑えれそう。
変換前のスフィアの種類に限らず新緑以外の3種が候補の対象でしたか。
知恵の太陽石(あわよくば世界石)が欲しかったんですが、直接買ったほうがよさそうですね・・・
詳しい解説ありがとうございました。
- 629 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 20:57:16 ID:ucJCamd4
- LV54のレイブンの武器を+6くらいまで鍛える+穴2つだと1ポイント修理どれくらいですか?希少武器使おうか迷い中です
- 630 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 21:04:26 ID:ecqCffW8
- 武器の種類ごとに内部価格違うのに、
職も明かさずそんなこと言われてもなぁ・・・
- 631 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 21:12:47 ID:oMzrQp3F
- 断言できる、武器の種類書いたところで>>630はとんずらして答えない
- 632 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 21:16:14 ID:ecqCffW8
- とんずらも何も、Lv54レイブン武器なんて持ってないもの。
でもまぁちょっと気になったからさ。
- 633 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 21:16:59 ID:6oBxcQzJ
- >>627
満点な返答だと思った。
- 634 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 21:23:57 ID:1t2x/EDT
- >>619
シャマの難点は魔石と亡霊までの道のりが長いという点かな
弓もいいものもってないと只でさえ火力ないのにレベル上がるごとにきつくなる
60超えて+9以下の弓だと地雷扱いされがちなのも辛いところ
あとは飴が稼げないからレイブンそろえるのに苦労する
ダンサーとシャマは断トツで飴が稼げないキャラだから
プラとか飴稼ぎやすいキャラないと正直キツイ
- 635 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 21:29:57 ID:ucJCamd4
- すみません、レイブン装備は前職価格一緒だとおもってました、戦闘術士です。
- 636 :名も無き求道者:2010/01/13(水) 22:08:51 ID:xsSlWsC4
- >>635
耐久1あたり約5000リーフだな
- 637 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 00:20:06 ID:fYcMydmN
- >>636
エエー、そんなにするのかよオオオオオオ。3000くらいかと思った・・
- 638 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 00:22:24 ID:Dj/8pFzU
- >>634
ダンサーは賛美歌元気回してればそこらの戦闘職よりはずっと稼げるぞ
ただプラがその遥か上を行っているだけ
- 639 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 03:33:35 ID:TNsHelAD
- 遅レスだけど
月石変換すれば太陽、世界にできんだろ・・・
- 640 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 03:37:55 ID:TNsHelAD
- あとだいぶ前から権能アクセうんぬんあるけど
権能印章で防具意外穴あけできんの知らないんだな
みんなかわいそう
- 641 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 03:52:10 ID:i1bBk+LY
- ___ ━┓
/ ―\ ┏┛
/ノ (●)\ ・
. | (●) ⌒)\
. | (__ノ ̄ |
\ /
\ _ノ
/´ `\
| |
| |
___ ━┓
/ ― \ ┏┛
/ (●) \ヽ ・
/ (⌒ (●) /
/  ̄ヽ__) /
. /´ ___/
| \
| |
- 642 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 03:57:31 ID:ijkdNsxq
- >>629
レイブンの場合耐久80だが、大体耐久1あたりの修理費用は売値の1/100とみて間違いないぞ。
- 643 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 11:12:14 ID:j4S9LvI6
- ゲームオプションの「接続のお知らせ」をオフにすると
自分のログイン状況を他人に知らせなくなるの?
それとも単に他人のログイン状況を通知しなくなるだけ?
あと、メッセージウィンドウを分割する方法があったと思ったんだけど、
どうやるんですかね? 他のゲームの機能だった気もするのでちょっと自信なし。
- 644 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 11:26:47 ID:uSjp8350
- もうすぐ転職の元素なんですけどどちらにしようか迷ってます
学者の覚醒とドアは魅力的に感じますがロボとかがメンドくさそうです
戦術の瞬間移動や範囲に浪漫感じますが、見た目は学者の方がカッコよくみえます
使ってみた感想や意見お願いします
- 645 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 12:02:57 ID:7O3bqjvQ
- PTにいてありがたいのは学者
バフ多いのと、ロボが有ると安定感が増す
戦術も強いからいいんだけど、火柱重ねられると視界が悪くなってうざい
- 646 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 12:48:44 ID:UPg4Peet
- 戦術の方が断然良い!学者はPT
- 647 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 13:49:36 ID:PB0Z0h8G
- 何をもって戦術の方が断然良いって言えるの・・・
- 648 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 14:11:24 ID:w1EuMYtr
- >>644
学者目線で
学者は範囲の手数が少ないCT長いので、PT範囲の火力としては弱い分をロボで補ってるかんじ
バフと透明化は便利、ドアは自分では使えないのでパシリが嫌いだとめんどくさいスキル
ロボ爆発は便利だけど、PTに学者が複数いる場合タイミングが合わないと使いづらい
あと最近なんか学者の人口が多い
戦術と一緒になると、火力と範囲を立て続けに使えるのが心底うらやましい
野良で戦術に学者がちやほやされていて腹立たしいってネガられたことあるけど、一長一短だと思う
- 649 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 14:36:52 ID:Nn8W5oSE
- >>644
同じく学者目線で
MPTではクエ受け場所に予め待機して集合がかかったらドア
DPTはいち早く出て、クエ報告場所でドア
ボス直では一人でボス前行ってドア
出発前は、6人に2種類のバフを計12回かける
・・・そんなことを期待されてメンドいと思ったら向いてないかも
まぁ、野良で集合ドアはサービスだと思ってるけど
火柱はダンサの台風みたいなものって聞いたから
加速で周りグルグルしてれば、格上mobも余裕でソロウマ?うらやましい
- 650 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 17:07:45 ID:bmgSv9kx
- で、その火柱の中で誰がビクティムを?
- 651 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 18:12:15 ID:i1bBk+LY
- >>643
他人のが見えなくなるだけ
チャットタブ(「システム」とか「ギルド」とか)の横の□をクリックしてチャットタブ分離
- 652 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 18:14:13 ID:BBag4GKh
- 金をかけれるなら戦術でもいいんじゃないかな・・・
学者がセット装備で十分とは言わないが
セットでも学者なら最低限の仕事はできるし、セットで十分(ソロ狩りするなら別)
(湖底Dでは全職ある程度の生命装備が望ましいとか例外はあるが)
戦闘術師はセットだと存在価値がない
セットの戦術見るたびにセット装備で遊びたいなら大人しく学者になっとけよとさえ思う
戦闘術師の火柱の範囲は思ったよりも小さいし、バーストにしても精錬武器必須
範囲CTが無い分タゲをとる機会が多いので加速or防御特化生命装備必須
また、ソロD性能は 学者>戦闘術師
廃精錬装備なら学者でも楽々ソロ範囲可能
66、68スキルが戦闘術師はゴミすぎてモチベーションの維持が難しい
- 653 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 18:40:44 ID:5eXzfdog
- 転職で大剣への憧れで剣闘選んだら後悔します?魔剣と悩み中
- 654 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 19:05:31 ID:KV6BktAb
- 見た目が少しでも気になるならその好きな方選んだ方がいいと思う
- 655 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 20:42:26 ID:nQdYGE2E
- >>649
>火柱はダンサの台風みたいなものって聞いたから
>加速で周りグルグルしてれば、格上mobも余裕でソロウマ?うらやましい
いいや、ダンサーは知らないけど火柱の範囲はそんなに広くない
火柱のエフェクトから2Mくらいが範囲だから、周りグルグルだとほとんど当たらなくて意味がない
誰かに集めてもらうか、防御強化かけて自分の上に重ねがけしてこそ威力を発揮する
よくMPTなんかで火柱の周りをぐるぐる回ってくれる人いるけど、あれほとんど当たってないよ
楽士がタゲもらってしまって逃げ回る場合はそれが上策と思うけど、格上MOBを倒すのには全く向いてないね
通常攻撃で引き撃ちしてた方がまだマシ
- 656 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 21:04:14 ID:i1bBk+LY
- ●● ●
●●とか●●みたいに火柱立てまくればいいんじゃ?
- 657 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 21:10:14 ID:1c2410Nj
- 56からはどのMPTに参加すればいいのでしょうか?
- 658 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 21:20:00 ID:nQdYGE2E
- >>656
格上とやる場合かな?
火柱の1回のダメージはたかが知れているので、2秒ごとのダメージ全部当てないと非常に効果が薄い
効率も悪いので、3つ立てるならショックや防御強化併用して重ねがけすべきだね
- 659 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 22:25:45 ID:nHoAbT5C
- >>657
デュオでの話だから他だとまた違うのかもしれないけど
竜燐〜温泉+ハイメスユニまたは竜燐〜鉱山62MっていうPT
>>658
便乗して質問なんですけども、防具は希少+6以上のに生命詰めるのがいいんでしょうか?
あと走って逃げられないくらいの狭い範囲にしか火柱当たらないなら
ショックでバラけたらそれこそ当たらなさそうなんですけど、実際当たるんでしょうか?
- 660 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 22:26:24 ID:k9hXyA3b
- 火柱は精錬値でダメージ変わるから高精錬武器ないときつい
- 661 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 22:51:00 ID:1c2410Nj
- >>659
トレスですが参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
- 662 :名も無き求道者:2010/01/14(木) 23:09:25 ID:ETMTYGNj
- >>640
多分みんな強靭アクセのことを言ってると思うよ。
話変わるけど、権能の印章結構穴あけ失敗するよ。
今まで8回くらい使って空いたの5回だった。6,7割の成功率って感じかな?
私は50Mくらいで売ってたときだけ買って使ってた。
- 663 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 00:01:18 ID:nQdYGE2E
- >>659
防具ははっきり言ってハダカでも被ダメあんま変わらない。自分は一応+5まで精錬した(武器は+9)
アリーナ常連みたいな廃装備連中と比較するなら話は別だけどね
スフィアは湖いくなら生命おすすめ
それ以外の場所では再起か加速、知恵で十分、実際に自分は全身再起だったがレグDなんかでも範囲時にHP不足で困ったことはない
今は湖行くこともあるので、生命と再起にしてる
ショックでバラけたときだけど、見た目では離れているが実際には敵の座標は変わっていないので
ショックを撃つ前に火柱があたる位置に敵がいたなら、ショック後に位置ずれや坂滑りでどれだけ離れていてもちゃんと全部当たる
>>660
サキュ武器で火柱1回400ダメくらい、60希少+9で450ダメくらいだね
参考までに
- 664 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 09:36:43 ID:/S7UKQfB
- >戦闘術師はセットだと存在価値がない
ずっとセット戦術だけど存在させてもらってますし不都合も感じない
- 665 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 09:51:49 ID:foBGFb0m
- 最大レベルスキルも使わずMCもせずぬるい火力で範囲火力です(キリッとか言っちゃってるんだろうな、羨ましい
「最大火力使ったらタゲ取っちゃう^^;」とか言うのかな
雑魚程度なら取っても問題無いだろ、さっさと取れよ、セットじゃ取ったら蒸発すんのかな^^;
- 666 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 10:13:35 ID:7ZWxYNJ6
- 質問です。Lv70の人の経験値は
1.0%
2.Lv70+100%
どちらで止まっているんですか?
ふと気になったもので・・・
- 667 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 10:26:09 ID:tmDNGNqC
- >
- 668 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 10:49:31 ID:vt+2oe70
- >>663
普通にプレイするだけなら防御はそんなに必要じゃないんですね。
湖射程に入ってから生命も考えてみます。
バラけてても当たるんですね・・・。
今までストームしながら滑ってった敵追いかけてましたorz
大変勉強になりました。ありがとうございます。
- 669 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 11:00:55 ID:09coeS2d
- >>666
3のMAX LEVELって書いてあってEXP:MAXになってる が正解
- 670 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 12:58:09 ID:UGAt+Akz
- >>653
つねに固定メンツが揃ってるなら、剣闘士(MPT向け)
時間が合いにくく、ソロウマしたいなら、魔剣士(Dボス向け)
剣闘士=近接火力寄り
魔剣士=デバッファー
- 671 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 14:29:01 ID:/S7UKQfB
- いつも最大レベルスキルでMCも使いますけど?
セットでも不備を感じたことはないです
まぁ、アクセには生命太陽5個は入れてますけどね
セットでは駄目なんてハードル高くすると
廃装備作れないもいるのですから決め付けるのは良くないと思います
- 672 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 16:22:49 ID:+TQ41bI+
- >>671
俺も戦術だけどセットで不備感じないとか嘘だろ?
別にセット批判するわけじゃないけど、稀少製錬装備と比べたら
火力も安定感もまるで違うよ。修理費は高いけどね。
例えばPTする時、防具に再起入れるだけでODする回数が減り
楽の負担も減るでしょ。要は君は不備に感じてないようだけど
周りは君に不備を感じてる人もいるということだよ。
- 673 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 17:04:28 ID:ns7WsPAW
- 慣れって言われればそうなんですけど新しい地方のMPTや
レグとかM十数個受けると沢山並んでる討伐リストから目的のmobのカウント見つけるの大変じゃないですか?
何か良い方法ありますかね・・?
- 674 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 17:15:33 ID:dSZamHX8
- >>671
ID:/S7UKQfBも、
セットじゃない=廃装備
みたく書いてあるのも、決め付けは良くないよ
特に初心者には誤解を与えると思う
最初から穴が開いてる防具なんて、初期レベルから拾えるし
GETしたスフィア入れてみたらMPの持ちがよくなったよ^^
ってところから始まると思うしさ
ちょっぴり清廉した防具より、セットの方が強い職もあるんだけど
戦術はただでさえMPがすぐ枯渇するから
ソロならまだしも、PTに参加するのにセットは…ってみんな言ってるんだよ
PTはチームワークだし、技以外にも気をつけることはあるでしょう、ってこと
- 675 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 17:33:34 ID:4caguV60
- >>674
んー、俺はセット装備の戦術がMP枯らしたって別に何とも思わない。
戦術一人のODが原因で、楽士のMP管理に支障が出るとも思えないし
セット装備でも別に良いんじゃない?
そりゃODした分の回復には手間がかかるだろうけど
そんなの銃弓が釣りするとか、戦剣が盾するのと一緒で
そういう仕事なんだし、迷惑だって考える事自体ずれてると思うが。
- 676 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 17:38:30 ID:kZgVpDuB
- >>672
終わった物は×を押して消していくとか
意図的に1つ完了したものを残して「仕切り」みたいにして見やすくするとか
俺はそうしてるよ
- 677 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 17:48:26 ID:0LxNE83v
- 学者の先輩方に質問です。
Lvがやっと66になり念願の透明化を覚え「これでアクティブMobの
ど真ん中でガイガス出来る!」と透明化し突っ込んだら速攻透明化
が解除されて昇天しましたorz
透明化はMobに接触すると解除されてしまうのでしょうか?
使い方と解除される条件がいまいち分からないのでご教授頂ければ
幸いです。
宜しくお願い致します!
- 678 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 18:12:29 ID:+TQ41bI+
- >>675
戦術がスキル最大LvでMCしたら、とてもじゃないが元気だけじゃ回復追いつかないぞ
そんな状態だと、壁やる前衛も気兼ねなくODできないじゃん。
別にセットだろうが、周りの状況ちゃんと見て自己管理出来てれば問題ないよ
回復に手間かかるから迷惑とか見当違いすぎ。もっと全体見なよ。
- 679 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 18:26:48 ID:kZgVpDuB
- >>677
透明化や潜伏は敵の反応距離が狭まるだけで、接近しすぎると反応する
同時に透明化バフも切れる
- 680 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 18:50:51 ID:3fm9o1F1
- 675みたなのがいるから野良ダンジョンで楽士不足に陥ってるんだろうな
- 681 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 19:19:51 ID:kZgVpDuB
- いちいち質スレで煽るなよ
どの職にも言えるけどODは楽士のMPの減りを見ながらすれば問題ない
きつそうならば青を飲むか、PTMの火力に頼る等でセーブするのが基本
実際は楽士がMP厳しい時って大抵、元素も回復に回ることになる
- 682 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 19:58:46 ID:4caguV60
- >>678
そもそも
>戦術がスキル最大LvでMCしたら
MPが枯渇しない装備なんて有り得ないでしょ。
極論で全体を見ろとか言われてもさ。
頭空っぽのプレーヤーを前提に語られても困るんだが。
楽士のMPがガリガリ削れる程ODしても良いとは一言も書いてない。
前衛のODを支えられなくなる程楽士のMPが無くなった時は、大抵PT全体が枯渇してるんだから
その時は休憩挟んで回復すればいい。
- 683 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 20:00:33 ID:/S7UKQfB
- >セットじゃない=廃装備
この表現は誤解を招いたかもしれませんすみません
戦術は特にMP消費はすごいけれど
例えばサキュセットで言えば57希少+5の性能でMP+2500
60高貴+5武器で攻撃力はサキュと変わらず
65高貴武器・装備でも無製錬ならサキュのほうが総合では上
実質サキュ装備以上を57製錬装備で作れというのはかなり大変
戦闘になりたいけどセットでは駄目・・・と思って欲しくなかった
闘っていけば何が必要かとかもわかってくるし
そこで製錬装備にするかセットで行くかは本人しだいだと思います
- 684 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 20:03:56 ID:2du2GP5U
- 最近楽士不足してるっぽいね
一時期は楽士腐るほどいたのに、MPTですら@楽募集が増えてきた
でもやる気が出ずサブに逃げてるメインプラの俺
>>673
レグは部屋ごとにMobのLvがだいたい決まってるから
名前で見るよりLvで見ると楽かも。
MPTも場所ごとにいるMobのLv覚えると楽。
- 685 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 20:47:18 ID:eIGT4mgH
- 月上り付近とかレグナはプラあまっとるぞ
- 686 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 22:38:19 ID:mY0NnHQ4
- そうかなぁ? 月登り以降の@楽待ちってえらい目立つけど。
- 687 :名も無き求道者:2010/01/15(金) 23:46:57 ID:eIGT4mgH
- 69とか70とかになると数がいないのだけど
ほとんど65とか66で停滞する感じ?
- 688 :名も無き求道者:2010/01/16(土) 00:04:46 ID:v5f1xTNL
- ちょうどLv63〜Lv66あたりか、ユニオンも無くレグナミソもまずくなってくるというのに
湖底園にも行けない or 適正Lvに届かないからひたすらFMPTするくらいしかなくて、
しかも範囲持ちの敵が多くてめんどい。なおかつ正月以降MPTが集まり悪くて
待ち時間もえらく長い。そんな状態がこのレベル帯を抜けるまで数週間〜1ヶ月以上続く。
そりゃダレるがな。
- 689 :名も無き求道者:2010/01/16(土) 00:26:43 ID:+XyVHkQR
- >>666>>669
表現の仕方としてはLv69+100%ってところじゃね?
キャップ上がるとLv70+0%になるし。
- 690 :名も無き求道者:2010/01/16(土) 00:33:20 ID:Dw+PqAZ0
- >>689
70装備とスキルが覚えられるから、どう考えても1のLV70+0%
単に表現上MAXとしてるだけ
>>688
加えてタルタロスのOβに、弾幕系のCβだからなー
ダレた人はそっちにいっちゃうよね
かくいう俺もタルだけして今日はinしなかった。スレチェックは習慣化してるけどw
- 691 :名も無き求道者:2010/01/16(土) 00:38:36 ID:bX+Z7+tJ
- 不要装備溶かしてたまった素材で40元素武器4個作ったら魔攻186&正確度91の
稀少ができたんだけどこれって使えそう?
一応+8まで製錬してみたけどつけるスフィアは閃光か一撃どっちが良さそう?
ちなみにソロです
- 692 :名も無き求道者:2010/01/16(土) 00:44:51 ID:k9STfnq+
- 俺も正月明けからスレチェックのみだな
乱立しすぎでたいていのMMOがすぐ過疎ってしまう中
もうPTゲーに手出したらダメだと思った。
まだやりたいのに遊べなくなってインしなくなったゲームは初めてだw
- 693 :名も無き求道者:2010/01/16(土) 01:36:38 ID:njD5OC73
- オークションに例えば2000スタート即決5000で即決で売れたのに
4700が落札金額なのは何でですか?
- 694 :名も無き求道者:2010/01/16(土) 01:40:29 ID:C8tJP8fj
- 商品が売れた際にメールで届く売上金のことか?
それはオークション管理人が手数料と言う名の暴利を貪っているからです
たしか落札金額の5%だったかな?それくらいが勝手に引かれる。
- 695 :名も無き求道者:2010/01/16(土) 02:34:43 ID:njD5OC73
- >>694
即答ありがとう。
何だか納得出来ないシステムですね。
- 696 :名も無き求道者:2010/01/16(土) 03:25:42 ID:CG41KTgT
- 嫌なら手渡しで取引だな。10M20Mする高額品だとそっちの方が良い
そういうところでゲームマネー回収していかないとどんどんインフレするからしょうがない
- 697 :名も無き求道者:2010/01/16(土) 07:54:58 ID:NeFmM755
- >>686
月〜はしんどいからね
最後の一枠が楽募集ということは自分しか楽士いないわけで目に見えてしんどそう
シャマいなかったり剣闘士や銃ばかりだったら抜けちゃいそう
- 698 :名も無き求道者:2010/01/16(土) 08:07:01 ID:13si81cZ
- 楽士が不足とは感じた事はないけど
鉱山〜70あたりになるとなぜかダンサーがやたら多い印象
まぁ単に俺とプラの人と時間帯が合わないだけだとは思うんだけど
- 699 :名も無き求道者:2010/01/16(土) 16:02:56 ID:rvUgptqM
- これから精錬がんばろうかと思ってる者なんだけど 60装備以上で+15の人は
+9からノンタン+遠隔でいくつくらいノンタン使いました?
- 700 :名も無き求道者:2010/01/16(土) 16:19:50 ID:YkgAgqQl
- +1上げるのに10個いると考えればいい
- 701 :名も無き求道者:2010/01/16(土) 18:08:43 ID:qQQM1HuA
- >699
>ノンタン
「ノンタンといっしょ」なつかしいwww
>>691
まぁそれなりなんじゃない?
そのレベル帯だとどうせあっという間に次の装備にいっちゃうから
適当なスフィア付けてもいいし、穴を開けず印章温存してもいい。
もし入れるなら詠唱妨害されにくくなる閃光あたりでいいんじゃね?
- 702 :名も無き求道者:2010/01/16(土) 19:29:57 ID:+NzpGC+A
- 過疎が続けば、これからどんどん楽士は減ってくと思うな
特にプラはFもDもソロだるいし、PT組めないとやってられんからな。
(ハイな方々は知らんw)
必須職なだけに、替えのきく他職よりも減りが目立つってのもあるだろうが
今後続けるつもりなら、楽士系の知り合いは大切にしたほうがいいぜ
- 703 :名も無き求道者:2010/01/16(土) 21:28:16 ID:xV4PJzn9
- まだ50半ばのプラだけど、このLv帯だとまだ楽不足は感じないなー
過疎のせいもあるけど逃すとPT入れなくなるし。
逆に戦士がいつも足りない
- 704 :名も無き求道者:2010/01/16(土) 21:39:25 ID:9SYyw0t1
- 空虚PTは割と楽士空いてるようだね
サキュがやっぱりネックなのかね
- 705 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 02:44:29 ID:q9CKGvjz
- サキュセットとかいうどうでもいいもののために必死こいて回復するのがめんどくさいんだよ
- 706 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 02:49:05 ID:FS6hIdOi
- 楽士はセット装備の効果がカスだからなぁ
- 707 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 02:51:30 ID:mWI+txLe
- サキュで回復できる楽師=サキュセット以上の装備を揃えてる楽師だからなw
楽師セットは売値安いし、完全にボランティアだ
その他のメンバーがレベルスキル優秀ならテネセットでもいけるけど、安定性を考えると無謀だしなあ
- 708 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 04:53:31 ID:MvB7IxGZ
- チャットで何も答えていないのに「質問に答えます」って
しょっちゅう出るんですけど皆も出ます?
- 709 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 04:55:23 ID:FS6hIdOi
- フィールドに出た時に絵が出てきて、9枚のパネルの中から正解を選ぶやつあるだろ?
あれが質問、絵を選んだのが回答
- 710 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 05:35:50 ID:MvB7IxGZ
- >>709
なるほど!すっきりしました!有難う御座います^^
- 711 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 05:52:41 ID:xwVtorNr
- ガイガスのクエストが出ません。フェミナです。
https://secure.priusonline.jp/member/support/faq/detail.asp?faqindex=162
クエストメモリアルによると、[18] 巡礼者メイチュ (ロン・フェミナ)は記載されていました。
しかし凶暴の谷の巫女ドラセナのクエストフラグは立っていませんでした。
スペロ連合の首都 呪術師バアレもフラグたっていません。現在Lv30です。
まだ感情:恐怖は習得していません。どこで引っ掛かっているのでしょうか…
- 712 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 05:58:53 ID:SrE1BdE1
- >>711
追跡者の休息所のシスカ関連>日用品商人マナナ関連>「恐怖のサツリンマシーン」>「大祭司長の歓送」
ここまでいけばポエデリスのクエがでるはず。
- 713 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 11:02:46 ID:H7APlpFF
- サキュありで、ただでさえ低Lvのうえにゴミ装備でPT参加する剣士ってなんなの?
- 714 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 11:17:29 ID:bd40oGNf
- >>713
適正でテネセットすら揃えられなかったからサキュセットを早めに揃えたいそんな人たちです
- 715 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 11:56:50 ID:H7APlpFF
- >>714
まぁそんなとこなんだろうけどさ
全身稀少に生命なんて言わないから、せめて訳分からん装備やめて
セットやセットくらいのステで来て欲しいと思うよ
てか延々PT立てて待つより買った方が早いだろうと・・・
- 716 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 14:16:37 ID:c/iy92as
- >>715
普通に売ってないわけだが。
サブ剣士がLv48以降、ほぼクリDのみ通って1カ月くらいになるけど
テネ双剣の売りは一度たりとも見たことない。
じゃあLv50魔剣士用の異端者シリーズでも揃えようかと思っても、
希少剣を見かけたのが通算で2回、しかも必要レベルLv52で装備できないときた。
だからいまだにLv45の希少でほとんど固めてる状態だよ。
ちなみに剣闘士装備は潤沢に出回ってる。転職するやつほとんどいないからな。
- 717 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 14:22:32 ID:4oVyM3+U
- WIKIでアニマ装備のスフィア穴開けで上限2個のやつって等級がキャッシュと唯一
なってるけど、ゲーム内の説明で「新緑ホールが最大2個生成可能」
って書いてないキャッシュと唯一装備は例外扱いで穴1つだけ開かない?
- 718 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 15:40:52 ID:xwVtorNr
- >>712
返答遅くなりました。試してみます。
有り難うございました。
- 719 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 15:44:33 ID:lapE6jIB
- >>716
テネ双剣はマジで出ないよなw
ソロで100回以上倒してるが、大剣出たのが2度きりだぜ。
結局テネセット飛ばしてサキュ剣装備、それまでケルカだったわ。
セット崩れのケル剣でも全開でMCしたら間単にタゲ取るから
希少装備する価値も感じなかったし、別にいいんでね。
- 720 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 16:32:13 ID:qUPBWM3T
- 今だとそうなのか、去年夏くらいだと双剣はイマゴ+1Mくらいでも売れないくらい出回りまくってて
大剣は10Mでも買えないくらいだった
- 721 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 18:06:28 ID:c/iy92as
- その頃は韓国情報から剣闘士最強論が巻き起こってて
ほとんどが剣闘士に転職だったからねぇ。
レオベリタをノーポット(ちょっと使ってたかも)で倒す魔剣士動画が
本スレで晒されてからじゃないかな、魔剣士が急増したのは。
- 722 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 18:21:59 ID:hycz8l7s
- >>701
CV千秋wwwww
- 723 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 18:24:22 ID:hycz8l7s
- >>716
サキュ双剣ならダブった。
テネは見たことない。
- 724 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 18:30:13 ID:FS6hIdOi
- サキュ双剣はたまに見るけど、確かにテネ双剣の売りなんてめったに見ないな
そもそもライセンス前提ならLv52で装備可能だから、テネセットが必要になる期間が非常に短い
適正レベルで自力ゲットでもしない限りはわざわざ金出して買うもんじゃない。
買う人がいないから売り側もわざわざ売らずにさっさと分解しちまう。
- 725 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 18:32:00 ID:FS6hIdOi
- あ二行目のLv52云々はサキュセットの事な
つかサキュセットがスフィア的に優秀すぎる
- 726 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 19:20:15 ID:mWI+txLe
- テネの帰属部位とか売れなかったら困るから分解してる人がほとんどだろ
買い募集出したら結構買える
- 727 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 19:44:02 ID:Q7pT3OcN
- コミュ弱者なネラー共はオクに流れてなきゃイヤなんですぅww
- 728 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 20:53:58 ID:w0YgZeOS
- テネ双剣なら11月頃2本だしたよ
私、剣闘士ですが
- 729 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 21:37:28 ID:cIWlD2y6
- 内容:
質問スレでするような内容ではないかもしれませんが、
レアドロップはレベル補正がかかって出にくくなるものなのでしょうか?
たとえば(というか、主に)死の王の44武器なんですけどね…経験がある人はあると思います
そりゃレア装備がポンポン出たらバランスも崩れてアレなのはわかります。
でも数百回通っても何もないわけで…
高レベルで死の王を倒すのと、低レベルで倒すのは苦労の量が違うから
そう簡単に出さないよってシステム側のお達しなのでしょうか?
要するに、このスレを見ている方で出した経験がある方はいますか?
やはりレベルが低くないと出ないのか、キャラを作ろうか迷っています。
- 730 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 22:17:39 ID:FS6hIdOi
- 一ヶ月毎日通い続けて(30日*2回で60回)弓とダガーは出たよ
Lvは60↑、ドロップ50%UP使用
ドロップへのレベル補正とかは存在しないと思う
- 731 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 22:18:47 ID:LChs6G1+
- >>729
そんなのわかる奴いないだろ
俺もLv57の時にガイガスドーンで鷹目ライフル1回出ただけだし
日本はもともとかなり出にくいって話だしな
Lv25のユニークアクセなんかで考えると高レベルで倒すと出にくいみたいだからレベル差補正はあると思うけどね
ただ適正レベルのLv45あたりで倒そうと思ってもソロじゃかなり厳しいんじゃない
- 732 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 23:04:03 ID:0xY7gIk4
- はじめまして。
2日前にはじめていまレベル11です。
服とかレベルアップ記念に運営から貰ったものをそのまま着てるだけなんだけど、
もうちょいレベル上がれば自由に作れるようになるのかな?
防具屋に行ってもレベル別の服が売ってるだけなんだけど、まさか着れる服がこれだけってことはないよね?
個性を出せるくらいにバリエーションがあれば嬉しい。
防具の種類はたくさんあるのでしょうか?
それと特定のモンスターを倒してドロップしたアイテムで防具を作るみたいな要素はあるのかな?
いろいろクエストやってるんだけど雑魚モンスター退治してこいとか、おつかいみたいなのばっかりで、
ちょいと戸惑ってるんだ。
- 733 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 23:06:17 ID:X5d/VPb0
- 種類はあるけど個性はあまり出ない
防具作成はほぼ空気
- 734 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 23:13:40 ID:ekr5RK+e
- 着飾るのはアニマ服でやれ、的な感じのシステム。
武器防具製作は後付けだからか、あんまり流行っては無い。
まぁ一部のネームドモンスターは特殊アクセサリーとか落とすけど。
- 735 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 23:29:45 ID:LChs6G1+
- >>732
着れるものはその店売りの服(5Lvごとにデザインが違う・レアレベルのと能力が違うだけで見た目は同じ)か
ダンジョンボスの落すユニーク装備のどちらか
ほぼLvによって装備する物が決まってしまうので見た目ははっきりいって自由度なんてない
製作もほとんど意味なしな状態
そういうのが好きならほか行った方がいいよ
- 736 :名も無き求道者:2010/01/17(日) 23:52:46 ID:cIWlD2y6
- >>730
>>731
やはり根気と運の二言に集約されそうですね…
もっと頑張ってみます
- 737 :名も無き求道者:2010/01/18(月) 01:07:27 ID:1U0wFjjy
- 製作、55以降なら意味あるだろ
- 738 :名も無き求道者:2010/01/18(月) 12:59:11 ID:1rthYVl/
- 残念ながら緑装備作るならレイヴンでいいです・・・
- 739 :名も無き求道者:2010/01/18(月) 13:12:16 ID:DhLTO7EB
- 月上りデビューを果たしたものの通常ソロ狩すらままならないんだけど
リログすれども再起動かけようともフリーズするんだけど
MPT参加が怖くて仕方無いんですがみなさん落ちまくります?
- 740 :名も無き求道者:2010/01/18(月) 14:48:25 ID:52fDGu5v
- >>739
茶色オオカミのとこだろ
再起動したらほとんどの人は問題ないはずだけど
- 741 :名も無き求道者:2010/01/18(月) 14:58:55 ID:DhLTO7EB
- それが再起動してもダメなんだよね
どうやら蔵のおかげで鉱山でカンスト・・・
今のところここで詰みだわ
- 742 :名も無き求道者:2010/01/18(月) 15:29:17 ID:zj2U6IJO
- 元素の武器に属性って関係あるもんなの?
FB使えば強制的に火属性になるだろうし武器に属性あっても無意味な気がする・・・
- 743 :名も無き求道者:2010/01/18(月) 15:43:23 ID:57TaBcBW
- FB=火属性じゃないよ
同じでアイスランス=水 ってわけでもない
ISやメテオのDOTや火柱等範囲攻撃は属性関係ナス
将来的に範囲要員なら無属性武器の自作でもいいけど
ソロボス等で属性の相性考えるとFBとかでもダメージが変わってくるよ
- 744 :名も無き求道者:2010/01/18(月) 16:04:27 ID:zj2U6IJO
- >>743
え、スキル自体に属性ついてるわけじゃないの?
名前にファイアとかアイスってついてるからてっきり・・・
紛らわしいなぁ
- 745 :名も無き求道者:2010/01/18(月) 16:15:49 ID:XhNHTIXY
- それが半島産クオリティwww
お前等いい加減反日イベやってるチョンゲなんてやめちまえよwwwww
- 746 :名も無き求道者:2010/01/18(月) 16:18:35 ID:DHBaQlUP
- 構ってちゃんが来たぞー
最底辺のチンカス糞虫ネットゴキブリがぶつぶつ言ってますよー
あぼーんかなぁ
あぼーんしておこうかなぁ
それともムキになって必死になって顔真っ赤になるのを見ようかなぁ
- 747 :名も無き求道者:2010/01/18(月) 16:39:39 ID:XhNHTIXY
- あ〜あ、正論に対して反論すら出来ない惨めだね^^
- 748 :名も無き求道者:2010/01/18(月) 16:43:38 ID:DHBaQlUP
- 真っ赤な顔を拝んでおくかーナムナムー
エラ張ってるキモチワルイなー
そろそろあぼーんかな
見てもらえないともっとムキになるのかも
- 749 :名も無き求道者:2010/01/18(月) 19:12:46 ID:eipp1rQi
- >>741
もう一回、いや何回かやってみろ
まぁあそこの不具合は、タゲられた時の表示/操作間隔時間値が崩れるだから、
何回やってもだめという症状もありうるんだが、本当にそうなのかお前の話しかたではまだ不安だw
そこでのリログってのは、ただのリログではなく、PC再起動でもなく、蔵再起動だからな
あと、リログ後、アトリウムに行くぐらいは大丈夫だが、ハイメスとかソルタスにまで行ったら意味なしだからなw
- 750 :名も無き求道者:2010/01/18(月) 19:24:56 ID:AhrfUZc/
- あそこって何で再起動するの?そうすると回避できるとか
裏側で何が起こってるのか知りたい
- 751 :名も無き求道者:2010/01/18(月) 19:32:21 ID:KEjJ0Bsy
- リログってのは「ログアウト」じゃなくて「ゲーム終了」してから再度起動するってことだからな
- 752 :名も無き求道者:2010/01/18(月) 20:17:49 ID:7PcVwbSS
- あそこ蔵のせいっていうより個人の環境でかわるんじゃねーのか?
うちはまったく問題ないんだがなぁ
- 753 :名も無き求道者:2010/01/18(月) 20:40:49 ID:16b3DbYk
- インして1時間くらいまでなら問題ないが、それ以上経ってから狩ろうとすると固まるな。
- 754 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 00:37:49 ID:/QUcF9ig
- タゲとったときにでるマークのせいで近くの地形が光ってることがあるけど
茶色オオカミでフリーズするときはその光ってる範囲が巨大なんだよなあ。
月のぼり側の崖から火が燃えてるところを向いてる時とか、
キツネへ向かう道あたりから樽付近の狼をタゲるとなる。
樽のほうで起こるときは樽の先にある神殿みたいな建築物の
大半が光ってるね。
同じPCで、XPでは割と短時間でなり、Win7では発生するまでそこそこ時間
がかかるからアプリに割り当て可能なメモリが足りなくなったときに起こるの
ではと思うけども結局はよくわからない。
発生したら、念のためにPCも再起動してる。
- 755 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 05:32:02 ID:BSR82ewn
- 魔獣地獄のゲートが出ないんですがどうしたらよいのでしょうか?
- 756 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 06:14:28 ID:2Oa4tDbG
- >>729
フレは30回ほどでリュート出してたな・・・運が良すぎるぜw
- 757 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 06:14:53 ID:r65LEuHe
- ちょっとなにを言ってるのかわからないですね
- 758 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 10:13:37 ID:5cgJmZ6m
- >>755
笛吹けばいいよ
- 759 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 12:52:45 ID:BSR82ewn
- >>758
笛を吹いてもゲートが現れないんですよ。
クエを受け直しても駄目でした;;
- 760 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 13:03:04 ID:3juJIIKM
- 今44唯一リュート買おうとするといくらなの?
持ってる人が少ないから何ともいけなそうだけど。
- 761 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 13:04:20 ID:qvvvdm5a
- トレスは80Mで売りに出てたな
- 762 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 14:03:48 ID:IKq02ako
- 47戦士です、単刀直入にお聞きします、投げやりに成らずにお答え頂けると幸いです。
ストライカーはなるだけ無駄な職なのでしょうか?
wikiを見る限りスキル構成がディフェンダーの方が圧倒的に良いように見えてしまいます。
ステータスも火力の高さは確かに魅力なのですがそれを押しても防御力差がかなりあるようでそこがネックになるようにも思います
ストライカー志望で決めたつもりでしたが、余りに差があるように思えてしまい無駄ならディフェンダーになるのも致し方ないかと考えています。
- 763 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 14:10:56 ID:5cgJmZ6m
- >>759
わりぃ、笛かんけーねーわ
ゲートってDの入口のこと?
それともD内でワープする場所のこと?
D内でワープする場所ならもともとあそこはゲートじゃなくてただの目印みたいなもの
その土台の上(もしくはD入ってすぐの場所)で鍵(カトゥラ・バクア・ベリス)を使うと対応した場所に移動できるってだけ
ゲート無いんだから見えなくて当然
- 764 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 14:12:41 ID:WCX8WRzr
- 精錬や動きでカバーできるならストライカーでも問題ない
セット装備でもそこらへんのディフェよりできるストもいる
イージーモードしたいならディフェになっとけ
- 765 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 14:31:03 ID:IdPQV/OC
- ガイガスについてお聞きしたいのですが
いま装着している共鳴石は、55で覚醒ガイガスになっても
そのまま受け継がれるのでしょうか?
それともまた新しく用意しないといけないのでしょうか?
- 766 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 15:00:08 ID:lEFEpNOe
- >>762
ストライカーは言うほど悲観する職ではないと思う。
武器火力が高い上でのチェイスなどの底上げスキルがかなり大きいので、
精錬で防御を高くしていけるなら殲滅速度があがってむしろディフェより良い感じ。
ただ、セットでずっとやっていく気ならあまりオススメする職ではない。
>>765
そのまま受け継がれるよ。
- 767 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 15:08:54 ID:ZW/e9mfX
- >>762
戦士の防御力の高さが気に入っていて、更なるガチムチを目指したいならディフェになったほうがいい
ストライカーはまさに突撃兵で、素早さと火力を生かしてサクサクPTを引っ張っていく感じ
防御は確かにディフェより低いけど、他職のバフデバフ回復も増えるので
セット装備のストライカーでも防御が低いからPTが壊滅とかそんな目にあったことはない
- 768 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 15:17:58 ID:IdPQV/OC
- >>766
ありがとうございます。安心いたしました。
- 769 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 15:23:01 ID:z8CWCBoa
- ストライカーがサクサクって・・・・
範囲CTも長いし、防御もない、魔法防御もない・・・
ストライカーやるなら剣闘士やったほうがいい
フルソウルオール+9でも剣闘士にボスタゲ剥がされる
チェイスについてだけど
同レベルの剣士に防御で負けてることが多い(精錬装備でも
セット装備だとチェイス入れると確実に防御が剣士系より下がることも忘れずに
あと自慢の火力を生かすために武器の精錬する前に防具の精錬も必要。
セットで気楽に行けてたソロDのミッションもこなせなくなる
韓国のスキル修正で
DFの魔法防増加パッシブの増加量2倍
マウンテンの対象数5
この二つが実装されたらストライカーやる人はPVorGVやる人以外やめるんじゃないだろうか・・・
以上66ストライカーの独り言
あ、あとストライカーは燃費すごい悪いからなるなら気を付けなよ
- 770 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 15:29:19 ID:YO/g/2uV
- Pvは割と強いと思うんだけどなぁ
やっぱり燃費が物言うよなぁ狩りだと
- 771 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 16:01:12 ID:prxI4/Oy
- シャーマンてスフィア何いれていいか困る
弓には照準でダガーには固定いれてるけど、防具とかアクセは何いれたらいいの?
- 772 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 16:08:43 ID:vj1HssN7
- 何入れてもいいよ
- 773 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 16:23:40 ID:ItiHnVVL
- 戦士の2次職だと考えた上で火力に憧れてストライカーになろうと思ってるなら後悔する
あれは戦士じゃない、剣士に毛先くらいの防御が付いた後衛火力
確かに火力はちょっとあるけど戦士枠で後半のダンジョンPTとかに入ると泣きを見る
ディフェンダー様が居て初めて活きる=1PT1戦士の現状ではお荷物
火力 ディフェ<<ライカー<<<<<剣闘/魔剣
防御 ディフェ>>>>>ライカー>>剣闘/魔剣
ボスとか長期戦の持久力で見ると魔剣に圧倒的な差を付けられて負ける
- 774 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 16:27:29 ID:oeh4filP
- え、魔剣ってそんなすげえの?
希少職だから人気ない=弱いと思っていた
- 775 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 16:36:56 ID:+Wb9B/GT
- 希少職かぁ?
MPT行ったら魔剣士ばっかりだぞ
- 776 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 16:38:29 ID:PFplkn1l
- 魔剣は吸収でHP,MP自己回復できるからタイマンなら格上でも結構
いけちゃったりする ボスすら転倒するスキルが凶悪
PT範囲なら暴走できる剣闘士
ボス直PTかソロDなら魔剣士
基本ソロだしな魔剣士
- 777 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 17:03:04 ID:9b4t4O6/
- >>760
トレスでは少し前に全チャで80M買い募集をしてたやつがいたから今はその値段で売り出してるやつがいる
だいたい2〜3週間に1つはオクで見るけど、2〜30M即決くらいで出てる
44唯一ではない権能穴2つのリュートも15Mくらいで売られていたし
ただ、供給が少ないので相場はあってないようなものだと思う
しばらくは全チャの影響で80M近辺での売りが続くと予想する
ちなみに参考までに、
2chの書き込み(150Mで売ってやる的な)で100M以上でオクに流れるようになった賢明快速の印章が
50M以下で売られるようになるのに2週間くらいかかった
もしトレスで44唯一リュートが欲しいなら様子見をすすめる
- 778 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 17:13:58 ID:b+71vxMS
- >>73
ディフェやライカーの戦職より剣闘はともかく魔剣が火力あるってのはマジ?
- 779 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 17:15:12 ID:b+71vxMS
- 抜けた
>>773宛て
- 780 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 17:15:38 ID:SwgFxL13
- >>773
そのバランスで合ってはいるが、別に泣くこたねぇだろと思うんだが、
俺の知ってるライカーは全員泣いてたなw優遇織のくせしやがってww
対人じゃレイブン前提で、あとは精錬とMC具合に依存しててディフェ/ライカーの差はない
FMPTはどうでもいいとして、
DPTは、適正で戦士が必要なのは、背徳、邪悪、魔獣、クリ、レグ
あとは楽士と壁役がいれば十分、湖庭園がいちばん戦士要度低くなってるかもな
いずれのDでも、ライカーだからきついとかいうのは全くない、変わらんよ
- 781 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 17:33:50 ID:ItiHnVVL
- >>778-779
Pvでガチった印象になるけど剣闘とあまり変わらない
剣士だからデバフあるし即時MCはやっぱ強い
- 782 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 17:46:44 ID:GMQWZbkD
- ディフェは無我あっても火力死んでるからな
それだけはわかっておいたほうがいい
- 783 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 18:57:39 ID:IPKTsHFs
- >773
ストより魔剣の方が火力上とかないわw
武器攻撃力とパッシブ、チェイスの差で基本攻撃力からして雲泥のさ
ストは全職中最大の攻撃力になる職
しかもバーサクで二倍、カウンターで攻撃力の3倍ダメ、エネボンは攻撃力二倍効果+追加ダメ
スナと並んで攻撃力の影響が高く、廃装備揃えれば揃えるほど強くなる廃向け職
おまけでガイガスも最強の職、レグナの最後のボスで66万ダメージとか吹いたわw
- 784 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 19:33:59 ID:hxaFRGOl
- あれ・・そいつディフェのサキュセットでも、50万くらいダメでるよね
- 785 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 19:41:47 ID:lGKWbflU
- でもディフェが同じPTにいてこそ輝くって所には同意
- 786 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 19:53:33 ID:xak5z+vI
- 魔剣とか永久機関なだけで主砲皆無の雑魚火力だから。何分掛かってんだか
- 787 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 20:04:18 ID:neMr5c6D
- 別に回りなんて気にするな、自分のなりたいと思った職になれ
- 788 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 20:39:27 ID:+Wb9B/GT
- 見た目で決めるのもありだと思うよ
- 789 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 23:14:40 ID:AEkiJ6ZX
- >>780
湖底で一番戦士必要ないとかMやってんのか?それともまさかちんたら1体ずつやってんの?
- 790 :名も無き求道者:2010/01/19(火) 23:25:30 ID:5ANcrkT4
- 剣士で代用きくからな
カリブはタゲランダムだから壁役は意味ないし
ガイガス使えば3人でもカリブ行けてしまう
- 791 :名も無き求道者:2010/01/20(水) 15:59:53 ID:kdKnYIEf
- 職叩き職嫉妬はみっともないですよー(´・ω・`)
- 792 :名も無き求道者:2010/01/20(水) 16:34:54 ID:dUzuVyna
- >>777
俺もトレスだが2~30Mは即売れレベルじゃね?
まめにオク覗いてるがそんな値段で出てるの見た事がない
てか見つけたら買う、速攻買う
相場はあってないようなものってのはその通りだと思うし
今だと金を持ってるであろう高レベルはレイブンに流れるだろうし
前よりは高く売れないだろうけど
- 793 :名も無き求道者:2010/01/20(水) 18:38:09 ID:MsngRJtc
- >>792
デュオだと全く見ない(俺だけか?
やっぱ他職が出て流すというより、ほしい楽士が手に入れるパターンが多いのかねぇ
- 794 :名も無き求道者:2010/01/20(水) 18:57:31 ID:gpmekOKx
- デュオでも40〜80M程度で偶に出てるが
今の所カンストでも普通に使えるから引退しない限り売りに出ないでしょ
高精錬品ならGやフレにお下がりで回してたりもするし
- 795 :名も無き求道者:2010/01/20(水) 19:11:07 ID:JFWpv0EM
- >>794
デュオでそのくらいならトレスは2、30M〜であってるんじゃ?
なんせイマゴが1、7M即決で売られてる鯖だしなw
需要はプライヤーのみだろ・・・どうだろう?
- 796 :名も無き求道者:2010/01/20(水) 19:36:23 ID:MsngRJtc
- どうでもよさげだが、トリウェルラのぶっ壊れっぷりを計算してみた。
仮に廃精錬が成功したとする
トリウェルラ+15
(武器攻撃力229×精錬増加分110%)=251.9
強信者+15
(武器攻撃力414×精錬増加分110%)=455.4
で、この精錬値によって回復量が変わるらしいが、その計算内訳は知らない。
そんでもって、その内容は知らないにしても
トリウェルラ+15
スキル回復量(251.9×不思議な何か)+権能ホール分(世界石210×2)
強信者+15
スキル回復量(455.4×不思議な何か)+権能ホール分(世界石210×1)
となるわけだ。
精錬値のスキル回復量に対する割合が優先かもしれないし、世界石以上のスフィアがあれば違うはず。
本当に、ごく稀に上級装備で権能×2があれば内容は歴然かと思う。
まぁ要は廃装備になるにつれてトリウェルラは離されるんだろうなぁ…
異論は認める
- 797 :名も無き求道者:2010/01/20(水) 19:57:03 ID:yhfRoRFq
- そのへんの計算式っていまだに解明されてないんだ
- 798 :名も無き求道者:2010/01/20(水) 20:33:38 ID:O0yEiOzf
- 60+15で同程度、65で逆転とかじゃなかった?
+15とか廃基準で書かれても困るよね・・・大体の人が+6、やっても+9までだし
- 799 :名も無き求道者:2010/01/20(水) 20:33:46 ID:lISAWLr9
- >>797
実際に検証してみたらわかるけど、回復スキルは固定正確度でぶれ幅があるってことと、
武器精錬の効果は基本回復量が大きいほど高くなるってのが相まって、誤差範囲がでかいんだよ
試行回数を3桁以上やってなんとかってところで、面倒でやっていない
一応元気LV8で追加攻撃力の2〜3倍は回復量が増えるので、追加攻撃力に100も差がつけば世界石を
覆せる事になるから、トリウェルラは通過点でしかないよ
- 800 :名も無き求道者:2010/01/20(水) 21:24:32 ID:MsngRJtc
- >>799
んだ。だからひっくりかえされない回復量の世界石以上が出れば変わるし、
攻撃力がすさまじい武器が出れば精錬値が伸びてまたひっくりかえせるわけだし。
もしかしたら高レベルバージョンの権能ホールが複数ついた唯一武器も出るかもしれないし。
- 801 :名も無き求道者:2010/01/20(水) 23:56:30 ID:AO1px+vB
- ケルカセットの戦士でレグナいったりとかしないかぎり、+15武器とかトリウェルラの回復力を生かせる場面なんてないよなw
- 802 :名も無き求道者:2010/01/21(木) 00:13:38 ID:j/BphZpw
- おっとセット装備ストライカーの防御力の低さを甘く見てもらっては困る
- 803 :名も無き求道者:2010/01/21(木) 02:19:16 ID:tv7f0pto
- >>801
尋常じゃない回復量が必要な場面はそれほどないとしても、
回復量の底上げによりスキルレベルを下げてMPの温存、
女神の回復量が上がるからODしやすくなるとか、そんな感じになりそう
- 804 :名も無き求道者:2010/01/21(木) 02:23:20 ID:2tXQ73rz
- シャーマン志望のハンターなのですが、45弓の猛攻には何つけるのが主流でしょうか・・・
破壊照準一撃とかで火力ってのも中途半端な臭いがするし、閃光勤勉だので速くしたところで何だかなぁ('A`)
- 805 :名も無き求道者:2010/01/21(木) 06:27:12 ID:jGnU+IGo
- なら集中付けろよ。もうそれしか残ってないぞ。
- 806 :名も無き求道者:2010/01/21(木) 06:33:26 ID:Hkuc1H4i
- >>795
トリウェルラはプラよりダンサーの方が持ってる人多く知ってるけど
高レベルの武器だと精錬費用もだけどスフィアや穴が明らかにつぶれやすいから
権能穴あきだとトルネオ、ビシュ、バイ、ノルタン大量に必要だからそれだけでもエグイ
おまけに修理費も60や65の+15でスフィア入れていれば・・・
というか楽士の2次武器は正確度低いから稀少でも正確度80の物少ないし
尚且つ権能スフィア入れるとか条件的にかなり厳しくない?
- 807 :名も無き求道者:2010/01/21(木) 06:59:56 ID:hpYXlsU3
- 元々回復性能低いダンサーは回復量上げるためだけに廃製錬するのコスパが悪い
だから権能2空きのトリウェルラに治癒世界2入れてお手軽回復武器の出来上がりになるわけだ
勿論金がある人は権能残したソウルレイブン扇子を廃製錬するんだけどな
- 808 :名も無き求道者:2010/01/21(木) 07:31:08 ID:Lbl98dGd
- 規制されて書き込めなかった
lv65武器の精錬と回復量が少ししたらばにはってあるな
- 809 :名も無き求道者:2010/01/21(木) 18:13:41 ID:ifJsbMFi
- 剣士なんだけど、Dいった時とか
早く倒そうとしてMCすると戦士からたまにタゲ奪っちまう
MOBの攻撃には十分たえられてもMC封印したほうがいいのかな?
- 810 :名も無き求道者:2010/01/21(木) 18:50:30 ID:XzYEJ5Q5
- >>809
別にいいんじゃね?ただしポイントが2点
ダメを受ける訳だが、戦士の被ダメ低減とか楽士の回復負荷低減になるようにする
あと剣士じゃあんまり関係ないが、戦士と同列以上にいて、戦士がわざわざ戻らないようにする
- 811 :名も無き求道者:2010/01/21(木) 19:01:35 ID:XzYEJ5Q5
- >>789-790
制限で遅れたが、要は戦士が必要なほど範囲する事がない、ボスの攻撃が弱い、だな
カリブの後半アイスランスに耐えられないやつはガイガスすればいいし、
魔法抵抗2kぐらいあればそのまま殴ればいい
俺は無理だが、廃剣士+廃プラかダンサーのペアで湖庭園はいけそうな気もするよ..
- 812 :名も無き求道者:2010/01/21(木) 19:08:50 ID:PGFsiGtA
- ペアじゃきついだろ
カリブの泡で時間かけてたらまた沸くし
- 813 :名も無き求道者:2010/01/22(金) 17:38:51 ID:zVf0Lvkt
- キャラクター情報の称号というのは何なのでしょうか?
またどうすればランクアップするのでしょうか?
- 814 :名も無き求道者:2010/01/22(金) 18:46:21 ID:VYN9lf1H
- >>813
称号は称号だよ
他のキャラ見れば名前の上にいろいろ付いてるでしょ
特定の条件を満たすと付けれるようになる
特典あるのもあるし何もないのもある
ここみれ
http://prius.wikiwiki.jp/?%CB%C1%B8%B1%C6%FC%BB%EF
- 815 :名も無き求道者:2010/01/22(金) 18:56:19 ID:GTAl0ZT4
- 頭の上によく書いてある称号ではなくて
ステータスにあるブロンズ?とかの部分かと思った
自分もわからないから教えて欲しいです
- 816 :名も無き求道者:2010/01/22(金) 19:02:10 ID:QpyeF3iK
- >>815
それはアリーナに出て自分の所属したチームが勝つと貢献度が上がっていく。
そしてバーが満タンになると次の称号にランクアップする。
ブロンズ→アイアンというような感じにね。
- 817 :名も無き求道者:2010/01/22(金) 19:32:27 ID:zVf0Lvkt
- アリーナだったんですね〜
スッキリしました、ありがとう。
- 818 :名も無き求道者:2010/01/23(土) 00:17:38 ID:T9+7eZ6I
- 60以上 +10以上の戦士の武器に入れるスフィアは
固定>=破壊>一撃な感じで合ってます?
- 819 :名も無き求道者:2010/01/23(土) 01:55:05 ID:Ba81PqZm
- 正解なんてないから。好みだから。
- 820 :名も無き求道者:2010/01/23(土) 02:15:37 ID:k1PIT1/Y
- て
- 821 :名も無き求道者:2010/01/23(土) 02:42:27 ID:jZwJeeCJ
- アリーナの貢献度でランクアップする方の称号は最初にどちらかの連合に入らないと増えないから注意な
二人並んでるアリーナ管理人でバイルソシエータとスペロユニオンのどちらかに入れる
- 822 :名も無き求道者:2010/01/23(土) 02:46:44 ID:Ba81PqZm
- 貢献度が見えないだけで、称号は変わるぞ。
- 823 :名も無き求道者:2010/01/23(土) 03:51:59 ID:4XfyuNhV
- 貢献貯まって称号は上がるけどバイルかスペロどっちかに入るとリセットされるてしまうから
とりあえず入っとく事をオススメする
まぁこのシステム自体どうなるか開発も考えてないみたいだから微妙だけどな…
- 824 :名も無き求道者:2010/01/23(土) 12:59:05 ID:69C1uLSK
- どっちにも所属してないけど、今から入るとリセットされちゃうのかw
今まで上げたってか勝手に上がってただけだが、何かもったいないね・・
- 825 :名も無き求道者:2010/01/23(土) 18:47:24 ID:5V5jzA4O
- 邪悪英雄墓Dにいる2つ目の部屋のボスがぜんぜん反撃してこなかったけどバグか?
そのまま遠方から通常攻撃してるだけで勝手に倒せちゃったが・・・
- 826 :名も無き求道者:2010/01/23(土) 19:55:35 ID:g4KJBxMf
- 仕様
- 827 :名も無き求道者:2010/01/24(日) 10:34:41 ID:jXRN2xAk
- アリーナ体験してみたいですが、初心者ではいると迷惑かけそうで、こわくてはいれません。
ぶっちゃけ初心者が自分のチームにはいったら迷惑とおもうよね?率直なご意見求む。
最低限守るべきお作法みたいのあれば教えてくださいm(_ _)m
鯖はトレス、レベルは60台です。
- 828 :名も無き求道者:2010/01/24(日) 10:41:02 ID:4RZAyyMW
- 何が目的なのか分からんが、お目当てが飴なら他プレイヤーに暴言吐くとか無言抜けしなければおk
常識ある人なら迷惑にならないよ
- 829 :名も無き求道者:2010/01/24(日) 10:42:11 ID:wVNrZ2qi
- 装備の修理のときにNPCじゃなく遠隔道具使った場合って修理費は免除される?
- 830 :名も無き求道者:2010/01/24(日) 11:50:46 ID:AnNQk7eI
- 遠隔精錬を使うと精錬代はちゃんと取られる。
遠隔修理もメニューを何処でも開けるってダケで、ちゃんと金取られる。
- 831 :名も無き求道者:2010/01/24(日) 12:08:45 ID:wVNrZ2qi
- >>829
thx
代金は別に取られるのか・・・
修理道具が必要になることなんかないよなー
1回のダンジョンでそこまで耐久値減らすこともないだろうし
- 832 :名も無き求道者:2010/01/24(日) 12:09:49 ID:wVNrZ2qi
- ↑
スマソ
>>829じゃなくて>>830だった
- 833 :名も無き求道者:2010/01/24(日) 13:34:54 ID:kNkY1jGA
- 戦士が水溜りにつっこんでペロから落ちるような地雷で
死にまくって使わざるをえなくなったことあるな
ひどいPTだった
- 834 :名も無き求道者:2010/01/24(日) 13:48:58 ID:bPB5qyQ+
- それを補佐するのが周りの役目だろ、あらゆるプレイヤーに対応できてこそ一流だと思え
- 835 :名も無き求道者:2010/01/24(日) 13:53:34 ID:kNkY1jGA
- ゲームごときで一流(笑
人生かけてるわけじゃねーから、んなんテキトウでいいわ
- 836 :名も無き求道者:2010/01/24(日) 14:45:36 ID:bPB5qyQ+
- ごときなのはわかるが一応人を相手にしているということを忘れるな、オフゲーじゃねーんだ。社会でもできる奴ばかりじゃないし一人じゃがんばっても限界あるだろ、人と人との助け合いって必要だろ?もっと慈しむハートを持つんだ
- 837 :名も無き求道者:2010/01/24(日) 15:27:52 ID:kNkY1jGA
- 俺も人間だから、慈しむのにも限界あんだよ
もちろんカバーくらいするが、
最低限このくらいはやってくれって言っても、
まともに聞かない、やらない、そんな奴だったんだよ
さすがにそんな奴に尽くす気にはならんな
- 838 :名も無き求道者:2010/01/24(日) 16:31:55 ID:7zrPP+SL
- >>833
わしも水溜りによく落っこちる戦士
だが、別に死なないな
余裕でMOB一掃して再び乗る
進行遅らせて悪いとは思う
何が言いたいかというと、
落ちるくらいで地雷というな ボケ
- 839 :名も無き求道者:2010/01/24(日) 17:20:42 ID:drAAIvAY
- 余裕でMOB一掃出来るやつが
水溜りによく落っこちるって何かおかしくね?
- 840 :名も無き求道者:2010/01/24(日) 17:55:39 ID:jrZc8quI
- 落ちることが問題じゃないと思う。
釣らない、集めない、すぐに死ぬ方が問題
- 841 :名も無き求道者:2010/01/24(日) 18:05:14 ID:Uc2/egwz
- クリティカルDの走り抜けで一番最初が戦士先頭なのはいいんだけど
戦士落ちたら剣士が前に出て走り抜けてほしい
その場で待つとか戦士が歩いてる後ろにペロで付いてくるとかなんなの
- 842 :名も無き求道者:2010/01/24(日) 18:10:58 ID:WdE/o5i9
- クリティカルDってなんぞ?
- 843 :名も無き求道者:2010/01/24(日) 18:26:35 ID:Uc2/egwz
- クリスタルでしたね
- 844 :名も無き求道者:2010/01/24(日) 18:37:57 ID:qIPWbg49
- エフェクトの無駄な重さとか、高Lv戦士のお手伝い率の低さとか
@戦待ちが鬼門なことを考えると、
クリティカルDでもあながち間違いというわけでも・・・
- 845 :名も無き求道者:2010/01/24(日) 18:43:11 ID:4oQbS+ti
- クリDは本当に戦士来ないよな・・・
- 846 :名も無き求道者:2010/01/24(日) 18:48:32 ID:Uc2/egwz
- 突っ走らせてくれるなら行くんだけどな・・・
せっかく防具精錬してスフィア詰めてガチムチになってんのに
範囲狩りしたがらないし・・・慣れてないんだろうけど
身内でやってると無茶してカオスになってもなんとかなるから楽
- 847 :名も無き求道者:2010/01/24(日) 19:42:02 ID:A9WxpMUt
- その身内でなんとかなるかどうかのことを野良でやれってか?
お前が死んでも気が楽だからいいわな
とか言いつつ俺は範囲混ぜて一周40分ほどで終わらせてた
- 848 :名も無き求道者:2010/01/24(日) 19:44:32 ID:XvlnwTDX
- あれここ本スレじゃないのか
- 849 :名も無き求道者:2010/01/24(日) 19:57:20 ID:AR7r4/VT
- 楽士のリュートから花びらと葉っぱが落ちてたんだが、あれ何?
あんな装備ありましたか?
- 850 :名も無き求道者:2010/01/24(日) 20:06:54 ID:Uc2/egwz
- >>849
+15にした効果エフェクトだかレイブンの5セット揃えたエフェクトがそれだったと思う
- 851 :名も無き求道者:2010/01/24(日) 21:31:49 ID:O8XDCyt5
- 武器精錬エフェクトは8まではどれも同じ
9からそれぞれのエフェクトに変化するらしい
戦銃=雷
剣元=炎
狩=風
楽=花
- 852 :名も無き求道者:2010/01/24(日) 23:47:35 ID:8y64blqs
- 剣士のエフェは泡じゃなかったっけか
- 853 :名も無き求道者:2010/01/25(月) 00:33:54 ID:p59lLU56
- 炎+泡だね
- 854 :名も無き求道者:2010/01/25(月) 06:06:09 ID:u7QEhafR
- 狩も泡みたいな小さい円がやたら出る
エフェクトは色変わるのと同じように+3、+5、+7、+9、+11、+13、+15で変わっていく
楽士の場合+7で小さい葉らしき物がでてる2段階精錬上がるごとに葉が大きくなる
- 855 :名も無き求道者:2010/01/25(月) 15:09:33 ID:34J4yseh
- 今日からこのゲームを始めようとしている者です。
MMO自体も2つ目で分からない事があるので、教えて下さい^^
@人の多い鯖は何処ですか?
Aソロ狩で攻撃職で優位になれる職はどれですか?
B各職の特徴を教えて下さい
今日はDLのみで明日からやってみたいと思いますので
よろしくお願いします^^
- 856 :名も無き求道者:2010/01/25(月) 15:32:18 ID:BUEKyRBx
- 戦士 強くて硬い ダンジョンは覚えるまでが面倒
剣士 強い?硬い?基本的に寄生キャラ
ハンター 尻尾
ガンナー 気楽な寄生キャラ
元素 結構強い 範囲豊富
楽士 肉POT 序盤のソロ性能は悪くはない
元素以外転職までやってみた感想です
- 857 :名も無き求道者:2010/01/25(月) 15:32:58 ID:mQWgsn9j
- >>855
@デュオ
A剣士or戦士、特に剣士が転職した魔剣士
Bwiki参照→ttp://prius.wikiwiki.jp/?%A4%E8%A4%AF%A4%A2%A4%EB%BC%C1%CC%E4%28%BD%E9%BF%B4%BC%D4%B8%FE%A4%B1%29#o653222d
一応、PTについても・・・
PT需要:ハンター、戦士>楽師>その他
戦士にすればPTにも入りやすいが、
PTで一番忙しいのがタンク(盾役)の戦士
ソロだけでいくなら、剣士を選んで、
魔剣士を目指すと良いと思う。
- 858 :名も無き求道者:2010/01/25(月) 17:01:37 ID:ZE//A2JR
- ソロだけなんだから逆に戦士のほうがいいと思うんだけどな
FMもソロだと剣士じゃきついって聞くのに対して延々ソロってるディフェとかみるし
- 859 :名も無き求道者:2010/01/25(月) 17:25:27 ID:q7Ynh/1g
- 魔剣はクレセントと化身で戦士系より範囲性能があって、
範囲後に雑魚1匹をドレインしてHPMP強奪する事でPOTいらずの永久機関をやれる
その上対ボス性能も高いから、ソロでやるなら戦士より対応場面が多くてお勧めかな
- 860 :名も無き求道者:2010/01/25(月) 17:40:39 ID:SqXLEP03
- 他のゲームでタンクに慣れてるならともかく、1stキャラで戦士はお勧めできないと思う
というか、ここでお勧めされて戦士になったが、どう考えても地雷です
- 861 :名も無き求道者:2010/01/25(月) 17:43:36 ID:PrpwpOrx
- ゲームの雰囲気や流れつかむには元素が一番オールマイティー
その後で戦士や剣士やった方が良い
- 862 :855:2010/01/25(月) 18:58:19 ID:34J4yseh
- 今までのMMOでタンク(壁)は全くやった事がありません。。
ざっと見た感じでは
ガンナー(後半火力?)
元素(オールマイティ)
剣士(攻守バランス型)
が、自分には合っているかなと・・・
楽士(回復)、戦士(盾)は全くやった事ないので遠慮してみます^^;
ハンターは剣士とかの3職をやってみてからにしてみます^^
とりあえずは剣士でやってきます。
色々と教えて頂きありがとうございます^^
- 863 :名も無き求道者:2010/01/25(月) 19:09:27 ID:1PCRycSa
- 誰も指摘しないけど、魔剣士がその恩恵を得られるのはLv52からで、
まったくの初心者がそこまでいくのに2カ月近くかかる。
あと、剣士も一応前衛なので、PTで先頭を任される可能性がゼロではない。
このあたりは心に留めておくべきだと思う。
- 864 :855:2010/01/25(月) 19:19:19 ID:34J4yseh
- LV52なんですか・・・
とりあえず20まで上げてみて、微妙でしたら
他の職もやってみます^^
- 865 :名も無き求道者:2010/01/25(月) 19:34:38 ID:HmXjpvFZ
- どの職にも言える事だけど、Lv20程度じゃ何も分からないと思うよ
- 866 :名も無き求道者:2010/01/25(月) 19:54:59 ID:1PCRycSa
- どの職にも、このスキル覚えたら世界が変わるとか、
ここまでスキル覚えたら一人前、みたいな段階があるっちゃあるね。
剣士だと持ち味の弱体化攻撃をひと通り覚えるLv32、元素とガンナーはLv40かね。
戦士と楽士はLv46。ただし戦士は32でカウンターを覚えると世界が変わる。
ハンターはLv30でだいたいの足止め、転倒スキル覚えるからそのくらい。
- 867 :名も無き求道者:2010/01/25(月) 19:58:16 ID:86r66Z+5
- >>864
剣士になったらMC(モーションキャンセル)っていう技術が必要になるよ。MCはスキルを途中でキャンセルして次のスキルにつなげる事で慣れないと中々難しい。
だから剣士は人によって火力が1〜5倍以上?ぐらい変わる。コンボ繋げるのとかが好きな人に剣士はおすすめかな。逆にPS関係無しに簡単に火力出したかったら銃とかがいいかなー
- 868 :名も無き求道者:2010/01/25(月) 20:14:35 ID:axU+Q8UE
- ちょっと課金しようってときにコンビニまで行くのかったるい
なんでe-bankはWM対応してねーんだよ・・・同業のジャパンネットは対応してるってのに
- 869 :名も無き求道者:2010/01/25(月) 20:33:00 ID:9BrLQZP1
- 2〜3時間MCやってると(小休止あり)
集中力切れて(ダレて)キー押すのが早かったり遅かったりして
バラ付きが出る。
そしてMC連打ってことは武器耐久減少もマッハだから。
MCありきの修理費を考慮すると、戦士の次に掛かると思う。
- 870 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 02:45:41 ID:q6U1b1nn
- ソロだと剣士は戦士より武器耐久減りやすいから一番金かかるよ
それに魔力強奪までは青POTも赤POTもがぶ飲みだし
何より戦士との火力の差が防御とHPに見合ってない
火山で1匹ずつチマチマやってる横で戦士がソロで範囲してるの見たら悲しくなった
- 871 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 02:55:08 ID:52yLveA+
- 剣士はMCできないと弱いぞ
火力低いし、燃費も悪い
戦士はカウンターが神スキルでバーサクもレベル低めで覚えるからMCなしでもそれなりに火力はある
ただしソロメインなら問題ないが、PTでMCできないとタゲ流れやすくて困る
- 872 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 03:32:10 ID:udgHIm1j
- >>868
今ならコンビニでbitcash買えば5%つく、1万買うとイマゴ2個分もお得だぞ。そう思えば苦でも無くなるだろ。といいつつ俺はちょっと苦痛になってきた
- 873 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 04:05:08 ID:HCrbfejE
- >>870
ないない
うちの剣士はLV30台の防具にLV40の双剣、生命妖精5個くらいの貧弱装備でも、火山範囲余裕です
大体7〜8匹範囲を2回⇒水分休憩30秒の繰り返しでやってる
単にやり方が悪いだけだって
- 874 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 06:01:28 ID:wfC8EFpX
- 剣士は戦士より火力弱いから手数多くなって結果的に武器の耐久度下がりやすく修理費が戦士を上回る
ソロPTの時は範囲火力ないと結構キツイ
- 875 :855:2010/01/26(火) 09:47:41 ID:cMesCxWR
- >>867
PSが必要なのですね・・・MMO初心者の俺にはきついかもです・・
PSあまり要らないガンナーor元素に浮気しそうです。
というか、剣士は色々あって難しそうですね;;
全てはPSに尽きるといった所でしょうか・・・
と、ここの板の皆さんが親切で助かります|ェ`*)
- 876 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 12:07:46 ID:vgyhKADm
- >>875
PSといってもレベルがあるのよ
戦士剣士はただ指動かしてれば火力倍になるなんてお手軽職ともいえるのさ
MCしなくても、他職と変わらん火力あるんだぜ、単に遠距離がないってだけだ
立ち回りで一定のPSが不可欠なのは楽士のみだろうな
タンク、盾といっても、後ろをちょっと見るだけでいいとも言える
あとは楽士に回復させといて、自分が処理できるモンスを集めては倒すを繰り返すだけ
一方他職は単独行動がしにくい、戦士剣士が複数のモンスから攻撃受けても涼しい顔してるのに、
ガンナーや元素は1匹だけでも軽く死ねるw
だから地雷戦士のフォローというか自己防衛で必死になる事もよくあるさ
見た目に問題がなければ、戦士剣士でいいと思うよ
俺はどんなにイケメンだろうがタイツな時点で受けつけらんなかったけどね
- 877 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 13:21:52 ID:pNXApPoZ
- >>875
俺は元素を押すかなー(全職やってみた感じ)
ただ、Lv30ぐらいまでは燃費が悪くキツイかもしれない。
そこを過ぎると範囲・転倒ともに充実してくるので狩りも楽になる。
防御は紙だが30秒だけなら戦士より硬くなれるスキルもあるし。
PTではバフのおかげでありがたがられるよ。
- 878 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 13:22:07 ID:CNVtWfPy
- 剣士でPSが問われるのは剣盾するときくらいだよ
MCなんてローテ組んで回すだけだから難しくない
- 879 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 13:38:23 ID:x6w3sqay
- 銃にしておきなさいよ(´・ω・`)最強万能職だからねー
- 880 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 13:55:10 ID:ixhunT5R
- 正確度100だとスキル無し与ダメ固定になるのでしょうか?
あとスキルの種類によっては固定になりますか?
- 881 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 14:34:31 ID:djv8kQ28
- PSって何?
- 882 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 14:47:40 ID:b/NR88ks
- プレイヤースキル、中の人の上手さ
- 883 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 15:02:13 ID:ltbN+JP2
- 学者と剣闘士両方使ってる立場から、個人的な感想。
MCは元々グレー、途中で黒、で現在は白扱いの微妙な仕様だからやるやらないは自由だと思う。
戦剣系はあるないで大幅に変わるんだけど、だからと言って他の職でなくてもいいのか?って言われると実はそうでもなかったりする。
学者なんか範囲が乏しい分、FBは詠唱あるけど他の即時スキルや通常攻撃と組み合わせると、前衛次第じゃタゲはがすぐらいに火力上がるしね。
楽士でも知り合いはMCして反響で火力貢献してくれてるよ。
MC自体も練習すればそう難しくないんじゃないかな。
楽士&元素あたりは練習に丁度いいかも。
元素でやるならFB詠唱→発動MC→通常攻撃MC→FB詠唱(以下繰り返し)で、FB1発撃つモーションのところに通常攻撃挟んで火力底上げが簡単だと思う。
- 884 :855ガンナー:2010/01/26(火) 15:03:10 ID:cMesCxWR
- ガンナーで始めております。。
探してみて分からない事が数点御座いますので
教えて下さい・・
@アウロラのNPCの頭上に「!」マークが出ている人がいますが
話しかけても何もでません・・何のマークでしょうか?.
Aガンナーでお勧めはライフルorピストル?
- 885 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 15:36:18 ID:b/NR88ks
- >>884
アニマモード(デフォルト:F11)で話しかける
2次職何になるかによって変わる
- 886 :855ガンナー:2010/01/26(火) 15:42:58 ID:cMesCxWR
- 2次職は決めていません・・・
どちらがソロ向きなのでしょうか?ソロ向きの方にします^^
と、ガンナー専用スレなどあるのでしたら、教えて下さい^^
- 887 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 16:06:16 ID:b/NR88ks
- >>886
どっちもあまり変わらないと思う
固定砲台になってあまり上手くなくてもそれなりに火力出るのがスナイパー →ライフル
引き撃ちやらでアクション要素多めに戦闘楽しみたいならラピッドシューター →ピストル
ライフルは攻撃中あまり動けないから必然的に攻撃をもらう機会が増えてPOTが多く必要
ピストルは動きながら攻撃することになるだろうからPOTはあまりいらないけど操作が慣れないと難しい
ガンナースレはしたらば、ただスナとラピシュのいがみ合いの場になってる
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/3012/1250083928/l50
- 888 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 16:44:24 ID:x6w3sqay
- うわーしたらばって気持ち悪いんだね…(;´・ω・`)行かない方がいいよ
- 889 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 16:47:13 ID:52yLveA+
- スナでソロってるけど消極依存アニマならほぼPOT使わずソロできるぞ
常時スナモードで火力あるから、青POTは無使用、たまに拾った赤POT飲む程度で間に合う
LV+2,3程度の敵だとさすがに消費増えるけど、温泉、鉱山程度ならほぼアニマの回復+応急処置で足りる
ただボスソロはガチでかれる格下ボス以外は効率悪すぎるからやるきしないな
ラピにしても戦剣でやった方がいいと思うけど
- 890 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 16:55:54 ID:pfxvBQ7f
- レイブン装備を精錬する時に権能穴を残したいのですが
なるべくお金をかけず+6までするにはどうしたらいいでしょうか?
今、レグノスを使って+2にしてあと残ってるのがトルネオが2個です
+3まで職人スチールでやるのは冒険すぎるでしょうか?
- 891 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 16:58:54 ID:tdSEjuy/
- 代行利用してでも残りはトルネオで5にして6はノルタンでやるのが一番だな。
飴集めが容易なら職人でもなんでもいいが。
- 892 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 17:11:13 ID:pfxvBQ7f
- >>891
トルネオ代行1回3Mとしてイマゴ往復分が13個、1個2.5Mとして32.5Mの合計35.5M
レグノスが相場5Mくらいですが7個使用して+2から+3になる可能性は微妙ですかね
- 893 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 17:18:26 ID:tdSEjuy/
- どのレイブンかは知らないが、69のソウルレイブンなら確率は五分五分のようだし、こればっかりは運だからなんともいえんね。
金に余裕があるなら2,3個レグノスで試してみるのもありかもな。
- 894 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 17:35:44 ID:pfxvBQ7f
- >>893
ソウルレイブンです。5分ですか、ずいぶんきびしいですね
2.3回試してダメなら代行探してみます
- 895 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 18:39:44 ID:Dyh0BF0c
- >>886
転職するまでは火力低くて苦労すると思うけど頑張ってね!
- 896 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 21:32:17 ID:Vn1Or4K5
- そろそろ飴を集めていきたいんですが
フレ達と2対2でアリーナをやりました
結果勝ち組が飴1個負け組が0個でした。
これを1日10回繰り返して約1時間で5個
1ヶ月で150個で600個貯めるのに4ヶ月・・・
あめりーなに参加したほうが無難でしょうか?
あめりーなの場合勝ち組と負け組で2回戦1SETなんですか?
それとも赤が勝ちとか決まっていて、負け組は裸でひたすら死ぬんでしょうか?
そこに入るのにもランダムで運が悪いとずっと負けチームとかあるのですかね?
ちなみに以前18対18で勝ち組が10個ほどもらえるようでしたが負けても
もらえるんでしょうか?
LV55で参加しても大丈夫ですかね?
先輩方よろしくおねがいします。
- 897 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 21:40:44 ID:vRW1D/5b
- 俺なら1ずつ溜めるとか無理
セットという考え方があるか分からないが、2回戦参加して勝ち負け交互が公平
たいてい赤青交互に勝ち番交代
参加者は初期チーム固定だが、自分のチームが満員で移動できないこともある
この時、回転させるためにそのまま参加する人もいるし、抜ける人もいる
連続勝ちになるときは俺は抜けてる。勝ち側すぐ埋まるし、その方が公正
負け番の時は貰えない
Lv1でも構わん
- 898 :名も無き求道者:2010/01/26(火) 22:03:10 ID:Dyh0BF0c
- >>897
2戦目でタイミング悪く別チームに入れられていっぱいになった時は
いっぱいになったチ−ム側の誰かが観戦モードになると
一時的に枠がひとつ空くから、そうしてもらってから
本来のチームに移動 → 観戦モード解除で行ける。
- 899 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 01:40:26 ID:qOxS5OGt
- 楽士で武器にスフィアを入れる場合、破壊系か瞑想系か
どちらがダメージを期待できるのでしょうか?
状況はMCを使用して
反響→通常→反響→通常…の繰り返しになります。
破壊スフィアは一回一回の反響に上乗せされると聞きますし、
瞑想スフィアで正確度を100↑にすれば通常攻撃のダメージが期待できます。
武器の精錬値にもよるのですが、精錬値が高いほど破壊の恩恵は少ないと聞きました。
これはどのような意味なのでしょうか
- 900 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 03:39:31 ID:vkj1tKGV
- 破壊世界3個埋めたって105しか増やすことができない。
攻撃力+105じゃないからな。元のダメージが10000なら10105になるだけ。
元の正確度が低い武器なら冥想も悪くないが、100超えても意味ない。
その2択なら正確度高い物を用意して破壊がベストかもな。
個人的には火力の底上げとしてはもうひとつ、一撃で埋めるのもあり。
ダメージ固定増加の破壊とは違い、クリティカルは1.5倍になるから、火力が高ければ高いほど恩恵がある。
- 901 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 04:26:33 ID:wivEqwcw
- >>900
正確度100超えても意味がないっての誤解招くと思うぞ
- 902 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 04:30:53 ID:pxkOE8PK
- >>900
えっと、破壊は攻撃力+ですよ
ただステータスで見えないだけで実際に攻撃力が上がります
全ての〜なので全職に有効ですね
>>900みたいな認識の人がいまだにいたとは・・・
- 903 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 04:48:24 ID:pxkOE8PK
- 連投&長文失礼
>>899
精錬値が高いと破壊<正確度系スフィアなのはちょっと考えればわかるかと思います
初期攻撃力400 正確度80の武器があったとして高精錬で攻撃力が2倍になるとすると
(400+105)*0.8=404
400*0.94=376
(800+105)*0.8=724
800*0.94=752
つまり精錬値の高さというより攻撃力の高さによりますね。
まだLvが低いようでしたら破壊スフィアを詰めたほうがダメージが上がりやすいと思います
ただしスキルには攻撃力依存のものや正確度依存のものがあるので一概には何とも言えないですね
- 904 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 04:50:55 ID:pxkOE8PK
- OTZ
400*1.01=404
800*1.01=808
でしたね・・・
世界石3つで考えました
- 905 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 05:02:19 ID:yUsFCfH0
- いまどき破壊なんて低レベルと馬鹿な高レベルしか入れてないよ
- 906 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 05:11:20 ID:m23H5++q
- 片方はダメージの最小値でもう片方は最大値w
- 907 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 05:23:29 ID:pxkOE8PK
- ぐっ・・・
は505*0.9=454.5
せ400*1.05=420
は905*0.9=814.5
せ800*1.05=840
ご指摘ありがとうございます!
- 908 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 05:53:20 ID:pxkOE8PK
- 400*1.005=404
800*1.005=804
バカでごめんなさい、もう偉そうに書き込みしません
- 909 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 06:04:07 ID:D8CkOLg+
- LV50台のプラです。
今までは完全にPT依存でやってきたのでMCをまったくしてませんでした^^;
今までも背徳ソロ位はやってきましたが、MCをして楽にソロしたいなと思っています。
一応MCの仕組みや方法は理解しています。
プラのMCは反響→殴り(音波)→反響のエンドレスで良いんでしょうか?
殴りのクールタイムがちょっとだけ長いのでワンテンポずれてやりにくく感じます。
熟練全振り前提で、お勧めのMCコンボがあったら教えてください。
- 910 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 07:46:38 ID:E+DTjMQA
- >909
「反響→通常→反響・・・」を交互に使うMCでOK。
54になったら破滅の願いをCT毎に使うといいかな。
- 911 :910:2010/01/27(水) 07:54:28 ID:E+DTjMQA
- >>909
>>910に追記
あとお好みで「命の吸収」も入れるといいよ。
- 912 :855ガンナー:2010/01/27(水) 08:15:23 ID:5D0RIA0Z
- したらば・・・罵り合いのみですね・・・
ここが天国に見えます|ェ`*)
とりあえずPSは全く無いと思うのでガンナー→スナイパーで
いってみます。
とアニマの話ですが、性向は職により大きな影響があるのでしょうか・・・
それとも微々たる差でしょうか・・後に変更は出来るのでしょうか・・
積極・依存にしてしまいました(p_q)
- 913 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 09:05:38 ID:8aW5pzMH
- 銃仲間ですねー
アニマの性向はコロコロ変えられるんだよ(´・ω・`)
最初に積極・依存にしても後々プレゼントなり、助言を消極的にすることで
好きに変えることが出来るよ
銃職には消極・依存型が相性良いんだけれども、お好みでいいよ(`・ω・´)b
- 914 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 09:43:14 ID:6qUKXjpH
- あああ
- 915 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 09:46:38 ID:6qUKXjpH
- >909
反響をMAXに入れずにMCやってる人がいるので、現時点で使用できるMAX反響→通常*5 そのあとは反響LV1→通常→以下ループという感じでどうぞ。
- 916 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 12:23:11 ID:fhG+rkOp
- 魔剣士やってる人に質問なんだけど
強奪ってリテレーションの反射ダメージにも反映される?
- 917 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 12:30:13 ID:KYhf0n7f
- されるよ
HP強奪で実質の被ダメ軽減
- 918 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 13:01:29 ID:fhG+rkOp
- thx!
- 919 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 14:37:41 ID:RlaUOLnI
- 本スレが見つかりません
優しい方誘導おね
- 920 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 14:40:47 ID:ic1Lnklt
- PRIUS ONLINE part104
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1264342260/
- 921 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 14:45:42 ID:RlaUOLnI
- >>920
早速ありがとう!助かります!
- 922 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 15:49:13 ID:OJ54QcBI
- ID:pxkOE8PKが嘘情報を散々書きなぐって消えてるんだが、だれもフォローしないの?
正確度はそのままダメージ期待値になるわけじゃない。
正確度80は与ダメージ100の仮想武器の時、80〜100のばらつきが出るのでダメージ期待値は90
正確度87にしたとして、87〜100のばらつきが出るので期待値は93.5、増加量3.9%。世界石3個で11.7%という計算
破壊スフィア3個の+105ダメージを越えるための仮想武器ダメージは898
もちろん敵の防御力とか無視での数値なので、実際武器ではもっと高い攻撃力が要求される
精錬+15で追加攻撃力110%、LV70の希少リュート/扇子でも400いかないんだけど、どうやって+105の最終ダメージを覆すつもり?
少なくとも、同LV帯のMobに対してコンスタントに900オーバーの通常攻撃を与えている人でないと破壊世界3個は覆せないよ
さらに>>899は反響と通常攻撃のMCを行う前提で質問してるのに、瞑想スフィアなんて答えはあり得ないけど
この場合、瞑想スフィアが作用するのは通常攻撃のみ。対して破壊スフィアが作用するのは通常攻撃と反響撃
誰がどう見たって破壊が優秀
>>905 正確度が影響しないDoTダメ主体の職は高レベルでも破壊は優秀なんだよ。君の頭のレベルが少したりなかったようだけど
- 923 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 16:10:10 ID:OJ54QcBI
- ちなみに、LV60の高貴リュート+11と、Lv45の希少リュート+7(破壊3個)で、反響LV11のとき
反響5重で与える1回あたりのダメージはLV45武器の方が50くらい高いから
破壊の効果は下手な精錬値を軽く上回るので、もし正確度の高い高LV希少武器を手に入れているなら、
精錬+10以降のノルタンに散財するより、さっさと破壊世界埋めた方が効果は大きいよ
- 924 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 18:23:57 ID:YBgAmrQw
- >>922
だんじて!
字が多くて読めなかったからスルーした訳じゃないがお
- 925 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 18:39:59 ID:7PMQgJTw
- 30や50どうでもいいよw
- 926 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 19:07:10 ID:lA6henKe
- 質問させてください。
希少リュート正確度80、知恵などの値で最終的にステータスの魔法攻撃力が1000だったとします。
破壊世界石×3の時 通常攻撃期待ダメージは1000×0.9+105=1005
冥想世界石×3の時 通常攻撃期待ダメージは1000×1.005=1005 これであっていますか?
さらに質問ですが、正確度によって回復量のばらつきも上方修正されますでしょうか?
あと、スキルによって追加ダメージが乗る場合、
(魔法攻撃力+追加ダメ)×正確度補正なのか
魔法攻撃力×正確度補正+追加ダメなのかどちらでしょうか?
詳しい方よろしくお願いします
- 927 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 19:18:25 ID:yUsFCfH0
- DOTダメ主体の職なんて楽士しかいないし
その楽士でさえ70武器を+15にすれば攻撃力900は余裕で越える
経典やバフが付けば1500も余裕
スキルの追加ダメージ値も考えれば具体的な数字出すまでもなく差は歴然
てか高レベルのプライヤーなら女神使ってMCしながらスキルを連打ってのが
普通だからその時点で破壊使ってるとか有り得ないわな
範囲狩り主体のダンサーにしても適当な武器に破壊入れて範囲狩りの時だけそれ使ってればそれで済むんだから
少なくとも高製錬武器に破壊入れてる奴はアホ
はい論破
- 928 :926:2010/01/27(水) 19:25:43 ID:lA6henKe
- >>927
>スキルの追加ダメージ値も考えれば具体的な数字出すまでもなく差は歴然
ということは、やはりスキルによるダメージは
(攻撃力+追加ダメ)×正確度補正ということでよいみたいですね。
さりげなく回答していただいてありがとうございます。
- 929 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 19:39:45 ID:1brU/Iyd
- 戦闘術士もDoTダメ主体じゃね?
- 930 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 20:02:01 ID:yUsFCfH0
- 火柱は破壊入れてもダメ変わらない
- 931 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 21:39:02 ID:m23H5++q
- でも私は一撃の方が好きです
- 932 :名も無き求道者:2010/01/27(水) 22:26:43 ID:yUsFCfH0
- 一撃でクリティカル上げるといちいちチカチカして鬱陶しいんですけど
- 933 :名も無き求道者:2010/01/28(木) 01:01:56 ID:Dox8xjST
- 楽士の場合、未製錬45高貴武器に治癒世界いれるのと、製錬+9の45希少武器では
どちらが回復量アップしますか?
治癒世界は+210で、製錬+9は+110くらいだから、やっぱり治癒世界のほうがいいのかな?
- 934 :名も無き求道者:2010/01/28(木) 01:23:05 ID:msCxttvm
- >>927
ばかじゃね?
正確度の影響は敵防御減算後だぞ
攻撃力900超えたところで、敵の防御が0じゃなきゃ意味ないし、プラの攻撃は破滅熟練MでCT15秒
ソロ用に通常と反響あがる破壊入れるのが普通。いっぺんプラしてこいよw
- 935 :名も無き求道者:2010/01/28(木) 01:55:29 ID:YkBZnAbL
- プラは火力(キリッとか言っちゃう時代なの?
コッタかトレスに攻撃力1200くらいのプラいなかった?
- 936 :名も無き求道者:2010/01/28(木) 02:03:38 ID:vgE9tOEK
- +15武器装備のブラがコッタに居て、その人がzoomeで動画上げてるよ。
名前は晒しじゃないから出せないけど、すぐに見つかるとは思う。
- 937 :名も無き求道者:2010/01/28(木) 02:40:58 ID:PQ9UOFZ8
- あいつも確か瞑想入れてただろ
てか攻撃用の武器作るくらい余裕ある高レベルの楽士なら対人とかも踏まえてるんだろうし
PT>瞑想 ソロ>破壊 対人>瞑想
で普通に瞑想選ぶだろうな
- 938 :名も無き求道者:2010/01/28(木) 03:59:15 ID:+GAprzlF
- PTは治癒と閃光だろJK
プラは手数ないから、瞑想は破滅の願いでロマンしたい人用だってば
主力の反響・ペインに乗らないから…本当に対人ロマン用
- 939 :名も無き求道者:2010/01/28(木) 04:00:49 ID:+GAprzlF
- まぁ、対人ロマン狙うなら、俺なら一撃と全身幸運にしちゃうとおもうけどねw せっかく狂気あるんだし
- 940 :名も無き求道者:2010/01/28(木) 05:07:55 ID:sXqCXsbn
- デュオにも+15の70装備プラいるけど、そいつは閃光と冥想ミックスしてたな
- 941 :名も無き求道者:2010/01/28(木) 06:48:32 ID:vsaGsg1e
- アニマは転職後はスキル増えないんですか?
- 942 :名も無き求道者:2010/01/28(木) 09:14:44 ID:SGqcgPi2
- 回復量ならしたらばのベリアスレ最後あたりに少し載ってる
- 943 :名も無き求道者:2010/01/28(木) 16:45:41 ID:+dm+elcv
- >>941
増えないよ、アニマのスキルレベルは50で今のところ打ち止め
今後アップデートでキャップ外れる予定あるらしいけど
- 944 :名も無き求道者:2010/01/28(木) 20:46:32 ID:3XFsG/yg
- 今日から始めたんですが、一度放棄した深刻な食料資材の不足クエが
野生の漁師に会いに行っても進行しません
玉ねぎとクラゲ倒してこいとも言われません
もう受けられないんでしょうか?
- 945 :名も無き求道者:2010/01/28(木) 21:12:09 ID:X/y2sK2v
- クエ受けれる町の看板に一度放棄したクエも載るはず
- 946 :名も無き求道者:2010/01/28(木) 21:13:31 ID:+dm+elcv
- 放棄じゃなくてクエストリスト非表示にしてるだけって可能性も
- 947 :名も無き求道者:2010/01/28(木) 21:22:58 ID:3XFsG/yg
- >>945
>>946
レスありがとうございます
いえ、クエ窓も掲示板も見て今再び受けてる途中なのですが
教官は早く行けと言うものの漁師のところに行っても何も言われないんです
クエ窓の「野生の漁師なんとかに会いにいく」はちゃんと黄色表示になったのですが
そこから先が何も言われないんです
クラゲと玉ねぎ倒しても何もおこりません
何か見落としてるんでしょうか
たびたびすみません
- 948 :名も無き求道者:2010/01/28(木) 22:39:05 ID:067X9ebl
- クラゲと玉ねぎ倒しtってクエストタイマーがあったような…
時間内にクリアできないと失敗扱いになって
一度クエスト放棄して受け直さないとだよ
- 949 :名も無き求道者:2010/01/28(木) 22:52:37 ID:3XFsG/yg
- >>948
レスありがとうございます
はじめタイムオーバーで失敗したのでクエを放棄して教官のところでうけなおしたのですが
漁師のところに行っても「クラゲと玉ねぎを倒す」クエが発生しないのです
もうどうしたらいいのか…
- 950 :名も無き求道者:2010/01/29(金) 01:37:45 ID:IeJRy0N8
- 一度アトリウムにあるクエストメモリアルで確認してみるのもいいかも
失敗したと思ってただけで実は成功してたという可能性もあるし
後はクエストアイテムに「ヒスイ色のクラゲ肉」があれば成功してる
クエストはwikiから見た推測だから間違ってたらごめん
- 951 :名も無き求道者:2010/01/29(金) 03:39:25 ID:XoN86AmK
- >>950
アトリウムでメモリアルみてみましたが書いてありませんでした
クエアイテムにもヒスイ色のクラゲ肉はありません
もう一度うけてみて駄目なようなら諦めます
ありがとうございました
- 952 :名も無き求道者:2010/01/29(金) 04:28:04 ID:Peo1dQQa
- よく覚えてないんだけどそれたしかもうひとつ…守護者アカサの緊急要請?
かな、何かのクエと同時進行・連続で発生するクエじゃなかったっけ
そっちも放棄してみたらどうかな
- 953 :名も無き求道者:2010/01/29(金) 04:52:48 ID:c9vhJ4F+
- 42になっても報告書復元クエスト(火山)が出現しないのですが、これの前提などはあるのでしょうか
41ストクエは全て終わらせました
- 954 :名も無き求道者:2010/01/29(金) 05:28:40 ID:XoN86AmK
- >>951>>952
とりあえず今受けているクエをUキーで見れるところから全部放棄して受け直したら達成できました
色々とありがとうございました
ただクエストリストがいつまでたっても消えません
不具合なんですかねぇ?
ちなみにwin7 32bitでした
- 955 :名も無き求道者:2010/01/29(金) 05:41:41 ID:UlvUKb6n
- >>953
ソルタスの[41]失踪した戦闘団クエは終わらせてますか?
- 956 :名も無き求道者:2010/01/29(金) 06:07:49 ID:c9vhJ4F+
- >>955
そ れ だ
無事出現しました。お手数おかけしました。
- 957 :たかゆき117:2010/01/29(金) 12:39:08 ID:0qHsab+E
- LV31、元素です。
装備の所に、メイン武器とサブ武器の2つ装着できるようですけど。
サブ武器まで消耗してしまう様な気がするんですけど、なぜ?
- 958 :名も無き求道者:2010/01/29(金) 12:42:23 ID:lg0BUPhP
- それは死んでるからだよ
- 959 :たかゆき117:2010/01/29(金) 13:37:24 ID:0qHsab+E
- そうなの?
- 960 :たかゆき117:2010/01/29(金) 13:44:45 ID:0qHsab+E
- 死んだら、耐久減るんだ。サブまで? 知らなかった。
ありがとうございます。
- 961 :名も無き求道者:2010/01/29(金) 14:12:51 ID:Aos1L2wZ
- >>960
サブどころか今装備している全装備の耐久がマイナス10される
- 962 :名も無き求道者:2010/01/29(金) 14:18:31 ID:0U+WXdIY
- いや厳密には最大耐久の10%ダウンだ
最大耐久200の赤い鋼鉄鱗武器だと-20で
最大耐久80のレイブン装備だと-8
- 963 :たかゆき117:2010/01/29(金) 14:37:51 ID:0qHsab+E
- 修理費がなんか高いと思ったら、死にすぎだったのか。
- 964 :名も無き求道者:2010/01/29(金) 14:45:25 ID:M1eVXJaV
- ageコテは総じてクズ
クズだと完全に証明されたな
- 965 :名も無き求道者:2010/01/29(金) 15:02:17 ID:xx1+8iFi
- そんなのネトゲ板じゃ常識だろ
- 966 :名も無き求道者:2010/01/30(土) 03:28:49 ID:fgUMyEUf
- アリーナでキル数確認することできますか?
- 967 :名も無き求道者:2010/01/30(土) 03:56:24 ID:PGdkAN5r
- オプションのキー設定にアリーナの項目ある
デフォルトだとLだっけ?
アリーナのバトル中じゃないと確認できないよ
- 968 :名も無き求道者:2010/01/30(土) 04:05:14 ID:Xo9JE3bF
- デフォルトではF
アリーナ中に押すと画面左右から、うにょーんと出てくる
- 969 :名も無き求道者:2010/01/30(土) 13:06:30 ID:SIL5SEM6
- 他人を右クリックすると出てくる
「オート申告」とはなんぞや?
- 970 :名も無き求道者:2010/01/30(土) 14:26:28 ID:Pk0LydC1
- >>969
BOT通報システム
- 971 :名も無き求道者:2010/01/30(土) 14:42:50 ID:SIL5SEM6
- なるほど、ありがとう
- 972 :名も無き求道者:2010/01/30(土) 19:24:41 ID:uW1mgH5u
- Lv35なんですが「ポケットクマに倒された」とかの称号取るのはもう無理でしょうか?
- 973 :名も無き求道者:2010/01/30(土) 20:08:59 ID:lbZWuxwY
- >>972
身にまとっているものを一切はずして、的に攻撃仕掛けて長時間放置
- 974 :名も無き求道者:2010/01/30(土) 20:31:31 ID:Xo9JE3bF
- 近くにある高い段差とかからジャンプすれば落下ダメージ受けるだろ?
それでうまくHP調整してから複数に殴られれば可能。
Lv40で覚えるオーバードライブがあればもうちょっとやりやすいかな。
転職後のディフェンダーですら取れたから大丈夫。
- 975 :名も無き求道者:2010/01/30(土) 21:00:45 ID:vWs3226f
- 友達呼んでPVPが一番早い
- 976 :名も無き求道者:2010/01/30(土) 21:17:48 ID:uW1mgH5u
- ありがとうございます。やってみます。
- 977 :名も無き求道者:2010/01/31(日) 01:21:25 ID:qe+KQwiA
- 蘇生持ちの楽士か元素がいたら余裕だよな
PVPしてクマに倒されて蘇生してもらう
アウロラからの移動も短縮できて便利w
俺はそうやって取得したよ
- 978 :名も無き求道者:2010/01/31(日) 13:00:28 ID:S6ky4r5/
- プリウスのニコ動ってなんであんなに少ないんですか?
- 979 :名も無き求道者:2010/01/31(日) 13:13:51 ID:RXTP3JHh
- みんなzoomeに投稿してるから
- 980 :名も無き求道者:2010/01/31(日) 13:21:31 ID:BNeQ3fI7
- タイムアタック的な動画をうpする割に叩かれ耐性が無いから
コメント書かれやすいニコニコにうpする勇気が無い人が多い
- 981 :名も無き求道者:2010/01/31(日) 16:35:50 ID:Yh775Cvb
- マジレスするとニコニコ動画してる年齢層とプリウスしてる年齢層が違う
ニコニコは若い奴が多いけど、プリウスはいい年したまったりプレイヤーばかりだから
なんか毛嫌いしてニコニコにまでうpしたくない。
- 982 :名も無き求道者:2010/01/31(日) 19:48:48 ID:+bSJ8nXh
- マジレスすると、ニコニコは金払ってもUPできる1動画あたりの容量がzoome以下
加えて無課金の視聴者大勢はエコノミー再生される
ただでさえエンコ時にブロックノイズの乗りやすい3DゲームをUPすると、まともに見れたものじゃない
どうせ動画UPするなら、HDサイズのをUPしたいジャマイカ
- 983 :名も無き求道者:2010/01/31(日) 20:01:29 ID:bsRwnArP
- 動画といえば動画とるソフトで文字でないやつはないの?
よくみかける中央上に文字あるやつは軽くていいんだけど・・・
- 984 :名も無き求道者:2010/01/31(日) 20:53:42 ID:fymgtOy0
- 今から始めようと思うと思ってます。
1stキャラだったら魔剣士・剣闘士・スナだとどれがオススメですか?
主にソロでたまにPT入るぐらいだと思うのですが。
- 985 :名も無き求道者:2010/01/31(日) 21:41:55 ID:Yh775Cvb
- >>983
スレチだから動画板行け
- 986 :名も無き求道者:2010/01/31(日) 22:21:33 ID:IWgdbzul
- PTでアイテム分配を競売の特別にしてると
他職の一般装備が流れてくる事あるんですけど
これはその職の人に渡した方がいいんでしょうか?
- 987 :名も無き求道者:2010/01/31(日) 22:26:25 ID:QRYCftC6
- >>986
渡さなくていいよ〜
俺も渡さないとって思って渡してたけどほとんど一般物なんでいいです言われる
それからは渡してないけど何も言われない
逆に自分の職のを他職が拾っても気にしてない
- 988 :名も無き求道者:2010/01/31(日) 22:27:46 ID:0a8uE8or
- 流れてくることがあるって入札してるから流れるんだろ・・・
嫌な思いさせたくなかったら返せばいいし、どう思われてもいいならばっくれれば?
つか次スレいらんのか?
- 989 :名も無き求道者:2010/01/31(日) 22:34:58 ID:jz4uPvxf
- >>988
競売 特別なら、一般の物はランダムに分配だろ
- 990 :名も無き求道者:2010/01/31(日) 22:37:37 ID:KQZuHNQp
- オクにならない一般モノは拾ったときにランダム分配されるからね
オクにならないようなものは基本的に拾った人おめでとうでいいんじゃないの?
印章とかスフィアとかもそうだし
- 991 :名も無き求道者:2010/01/31(日) 22:40:09 ID:0a8uE8or
- おっ、すまんあまり読んでなかった
一般なら持ち帰っておk
じゃなくて俺が一番言いたかったのは最後の行
- 992 :名も無き求道者:2010/01/31(日) 22:51:18 ID:BkuHtJQI
- >>984
ソロboss 火力 範囲狩り 燃費
魔剣士 ◎ ○ △ ◎
剣闘士 ○ ◎ ◎ ×
砂 △ ◎ × ○
こんな感じ
ソロボスは魔剣士とほかの職とは超えられない壁がある
- 993 :名も無き求道者:2010/01/31(日) 23:00:08 ID:IWgdbzul
- やっぱり渡さなくていいものみたいですね〜
私は毎回渡してたのですが、こちらが渡される事はなかったもので^^;
これからは遠慮なく頂くことにします。
- 994 :名も無き求道者:2010/01/31(日) 23:39:48 ID:fymgtOy0
- >>992
すごくわかりやすい説明ありがとうございます。
- 995 :名も無き求道者:2010/02/01(月) 04:26:09 ID:Mx92FMRQ
- ソロboss 火力 範囲狩り 燃費 嫌われ度
魔剣士 ◎ ○ △ ◎ △
剣闘士 ○ ◎ ◎ × △
砂 △ ◎ × ○ ◎
- 996 :名も無き求道者:2010/02/01(月) 06:25:50 ID:1newC1FX
- 単体火力も範囲火力も無い魔剣もptじゃ役にたたん
ただの自己満ソロ職
- 997 :名も無き求道者:2010/02/01(月) 07:48:01 ID:Mx92FMRQ
- だねーww
サブで魔剣育てて今62だけどPT組むと申し訳なく感じる
だがソロ満したいから作っただけであって後悔はしていないし、PT組んだのも5回ぐらいしかないw
- 998 :名も無き求道者:2010/02/01(月) 08:11:17 ID:2cssNdDn
- 魔剣は火力△だろ
動画見たがあれは流石に酷い
最高ダメが5000前後って
- 999 :名も無き求道者:2010/02/01(月) 08:22:03 ID:YvnWunxa
- @前衛で魔剣がきたときのガッカリ感
銃4人よりはましだけどね
- 1000 :名も無き求道者:2010/02/01(月) 09:36:06 ID:JXP0tLh3
- 次スレ誰も立てないとか・・・
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1264984145/
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
254 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)