■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
XBOX360購入者&初心者の質問スレッド Part117
- 1 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 09:36:34 ID:vyroXfYF0
- Xbox360に関することなら何でもおkな質問スレです。
よくある質問をまとめたテンプレです↓
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ http://www.xfuweb.com/xbox/ ■
■ http://www25.atwiki.jp/get360/ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
質問する前に目を通してみましょう。
◎ネット関係のトラブルは環境を詳しく書きましょう。 ◎
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・CATV/ADSL/光(マンション/一戸建て)
・有線/無線
・プロバイダ
・ルータ/モデムの型番、わかればその設定
・他に繋いでる機械(PCなど)
・今まで出来ていたかどうか、今どう繋いでいるか
前スレ
XBOX360購入者&初心者の質問スレッド Part116
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1218963023/
- 2 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 09:36:39 ID:vyroXfYF0
- 関連スレ
XBOX360 パソコンモニタでやってる人のスレ Part31
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219331244/
ゲームに適した液晶テレビ 75台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219306188/
ゲームに適したプラズマテレビ14台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1215789758/
【PS3】液晶モニタ de 次世代ゲーム機19【XBOX360】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1218559038/
■よくあるテレビ画面関連の質問■
「箱○を買ってモニタにつなごう」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3615190
・画質比較
HDMI≧VGA≧D端子コンポーネント(D3以上)>D端子コンポーネント(D2以下)>S端子>コンポジット(黄赤白ピンケーブル)
・参考サイト
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061218/ggl.htm
http://members.at.infoseek.co.jp/waita/av-comp.html
http://wonvel.no-ip.com/special/
- 3 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 09:36:45 ID:vyroXfYF0
- 関連スレ
リアルサラウンドヘッドホン 三個
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1167131528/
[バーチャル]ワイヤレスヘッドホン 13[サラウンド]
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1210657424/
サラウンドヘッドホン まとめwiki
http://www40.atwiki.jp/surround/
本体を買い直した方へ
Xbox.com | Xbox 360 サポート - 新しい本体へのコンテンツライセンスの移行
http://www.xbox.com/ja-JP/support/howto/system/xbox360/licensemigration/faq.htm
D端子ケーブル殻割
http://defaultnormalusual.blog.so-net.ne.jp/2007-12-24
- 4 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 09:40:04 ID:S+2e/taBO
- >>1 乙です
- 5 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 09:40:18 ID:N2ipBn5L0
- 関連スレ
今どき黄色端子(笑)でゲームしてる奴は死ぬべき22
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1216115287/
ゲームに適したブラウン管テレビ42台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1217249155/l50
>>1乙です
- 6 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 10:59:31 ID:Eg8GVqaa0
- 1>
(゚ω゚) そんないいかたって乙
Balloo!の調子が悪い。
- 7 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 11:01:21 ID:N2ipBn5L0
- 新スレです 楽しく(ry
- 8 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 11:50:52 ID:7dkr4yjF0
- DMCやニンジャガやゴッドオブみたいなアクションってないのかな?
無双系とかGTA系じゃなくてさ。←くだらないわけじゃない
- 9 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 12:07:35 ID:4AwdR1KW0
- >>8
ないのよ。
- 10 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 12:10:52 ID:AR1VtKUoO
- >>8
今週デモ配信されたスターウォーズは?
- 11 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 12:12:06 ID:mrxItQW/0
- コナン
- 12 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 12:22:52 ID:7dkr4yjF0
- スターウォーズか〜。ちょっとやってみるかな
コナン? 調べてみるわ
サンクス
- 13 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 12:22:56 ID:4AwdR1KW0
- DMCともニンジャガともGOWとも違うけど、
アサクリやったことなかったらやってみるといいとは思う。
- 14 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 12:41:52 ID:jAwkXgkR0
- 放置してても無線コントローラーの電源切れないようにするにはプレイ&チャージキットを買えばいいのでしょうか?
- 15 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 12:42:48 ID:P92cEjkvO
- アサクリは池沼や乞食がうざい散歩ゲーだからな
アクションやりたいなら止めた方がいい
グラはいいんだけどねー
- 16 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 12:43:02 ID:fq9x5Gzc0
- 有線コン買え
- 17 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 12:44:07 ID:7dkr4yjF0
- おお、コナン面白そう! 買ってこよっと
アサクリはクリア済みっす
アドバイスありがとね
- 18 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 12:48:02 ID:jAwkXgkR0
- >>16
有線コンはちょっと・・・
- 19 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 12:50:36 ID:jCzk7LDf0
- アーケードと120Gのハードディスクを購入して劣化エリートにしようと
考えているが、この組み合わせのデメリットってある?
- 20 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 12:54:17 ID:8sXZ/NVd0
- >>19
特に無い、むしろエリートのように黒じゃないのでアクセサリーの色も白であわせやすい
- 21 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 13:08:07 ID:C3oj8pES0
- >>19
HD用の接続ケーブルを買わないとHD表示できない事くらいかな
逆にVGAケーブルだけあればいい、ならば お安く上がります
- 22 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 13:13:25 ID:S+2e/taBO
- なんかHDMIで繋げたんだけど1080iより720pの方がなんか画質良く無いですかねこれ?
俺の目がおかしいのかな…
- 23 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 13:14:58 ID:jCzk7LDf0
- >>20 >>21
サンクス
6件ほど回ってみたがアーケードしか在庫がないそうなので、
この組み合わせで購入してくる
- 24 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 13:17:42 ID:fM3pLooF0
- 大概のソフトはもともと720pで作ってあるから綺麗に見えてもおかしくはない
- 25 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 13:18:09 ID:AP9iQcAc0
- プレイ&チャージキット買って充電しようとしてるんだけど、
本体と接続→本体の電源ボタン押して電源切る→充電開始
でいいんだよね?電源切っても数分間は充電してくれるけど、自動的に本体の電源切れやがる・・・
- 26 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 13:33:29 ID:c455NXVg0
- 360の連射機ってこれしかないの?
http://kakaku.com/item/43100110194/
トリガーはともかく、ボタンの反応が悪くなるって意見が多い気がするんだけどどうなんでしょう
- 27 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 13:40:43 ID:S+2e/taBO
- >>24 やっぱりそうでしたかありがとう。
- 28 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 13:49:42 ID:O/ovHl5U0
- コナンの海外版はグロ&乳出し
日本版はCERO-Cだぞ。
ゲーム性にも影響でてるってホントかいな。
- 29 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 13:50:10 ID:fM3pLooF0
- 海外ではある技が日本ではない
- 30 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 13:50:22 ID:O/ovHl5U0
- >>25
それでおk
- 31 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 13:50:57 ID:O/ovHl5U0
- >>29
ああやっぱり・・・ヒドスorz
- 32 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 13:55:10 ID:O/ovHl5U0
- >>26
LRボタン(トリガかボタンかは忘れた)が何フレームか遅れる。
はやく押すと全く反応しない。
アクションかfpsやるならやめた方がいいよ。
オレはそっこー売った。
- 33 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 14:01:42 ID:c455NXVg0
- >>32
ありがとうございます。
TOVの放置プレイで使おうかなって程度だったんでFPSには使わないけど
買う際は覚悟します
- 34 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 15:43:04 ID:T4tqt38T0
- XPsp3にしたらPCを認識しなくなったんだけど
sp3にはまだ対応してないって事ですか?
- 35 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 16:04:07 ID:fM3pLooF0
- 対応してます。設定しなおしてください
- 36 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 17:24:36 ID:9URovneEO
- 有線ランの延長コネクタを買おうと思ったんだけど
カテゴリー6?とかエンハンスカテゴリーとかわけわかりません
箱用ならどれにすればいいんですか
- 37 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 17:31:50 ID:BPBiSStTO
- 携帯から質問すみません。
最近箱の調子が悪いみたいで、ディスクが読み取れませんが頻繁にでます…
そこでXboxアーケードに買い替えようと思うのですが今持ってる箱本体のHDDをXboxアーケードに取り付けることは可能でしょうか?
- 38 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 17:32:45 ID:NKBj+9kr0
- >>36
5eか6オヌヌメ
- 39 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 17:34:04 ID:NKBj+9kr0
- >>37
可能姉妹
- 40 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 17:38:42 ID:9URovneEO
- >>38
即レスありがとうございます!
- 41 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 17:39:19 ID:BPBiSStTO
- >>39
助かりました…ありがとうございます。
今HDDつきの箱どこも売り切れでして…アーケードなら売ってましたので早速アーケード購入してきます。
- 42 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 17:41:23 ID:Qa3bSyhr0
- 質問があります
持ち主が未知のプロフィールとなっているデータを別のプロフィールで使うにはどうすればいいのでしょうか?
- 43 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 17:45:32 ID:h2/Hs9PU0
- すみません。メディアセンターの設定をしようとしたのですが出来ません。
メディアプレーヤー側でメディアの共有→XBOXにチェックをつけるところまでやりました。
XBOX側ではメディアセンターPCを使って次のサイトにアクセスしてくださいと表示されています。
サイトを開いてログインしたのですが説明に有るセットアップボタンが見当たら無いためセットアップできません。
(必要なもののDLリスト画面が表示されます)
尚、以下のものはインストール済みです。
Windows XP Service Pack 2
Windows XP Media Center Edition 2005
Windows XP Media Center Edition 2005 - 修正ロールアッププログラム 2
分かる方いたらご教授お願いします。
- 44 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 17:47:16 ID:LG2bY4ZB0
- >>42
中古で買って元のユーザのデータを使おうという事なんだろうけど・・
残念ながら360は他のユーザのデータは使用不可だよ
- 45 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 17:47:24 ID:UB6mylhV0
- >>42
無理
- 46 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 17:50:32 ID:mkHQ+fsj0
- 保存してあるデモムービーを連続再生とかループ再生とかできますか?
- 47 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 17:54:29 ID:cQg/sJwD0
- PCのMediaPlayerにネットワーク上のハードディスク(Buffalo製)の中身を
ライブラリ追加させてみたが、PC本体のファイルしかXBOX360上で表示されない。
容量の少ないノートPCなんでこれが出来るとても便利なんだが
誰か成功した方いないか?
あと無線での動画再生は最近流行のdraft11n(144Mbps)で快適動作でした。
うちは54Mbps以下だとカクカクして使い物になりません。
- 48 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 17:56:52 ID:G5JH1V4aO
- 今朝11時にサポセンに電話したら繋がらなかったんだけどいつしたら繋がるの?あとフリーズして赤いリングライト3つ出たんだけど電話で何言えばいい?
- 49 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 17:59:25 ID:i1NZ3Ah/0
- >>48
もひとつの方電話してみたら?
次は月曜だけど。
お電話でのお問い合わせ
■Xbox カスタマーサポート
フリーダイヤル: 0120-220-340
※ フリーダイヤルがご利用いただけない場合は
03-3570-8261 をご利用ください。
受付時間: 10:00 〜 18:00
(日、祝日を除く
- 50 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 18:01:38 ID:cQg/sJwD0
- >43
mediacenter側でライブラリにお目当てのファイル・フォルダを追加した上で
”メディア情報の変更を適用”を実行、
XBOX側で”メディア”から各ファイルを見に行くといい・・・はずだったが違ったらごめん。
次のサイトに云々〜は罠だ、気にしない。
- 51 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 18:05:50 ID:tHLMtnD5O
- 箱○購入予定者なんですけど、秋のアップデートによるインストール可で排熱が抑えられるのか、JASPER基板だけなのか分かる人いますか?
それで今エリート買うか新しいのが出るまで待つか悩んでいます・・・
- 52 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 18:10:07 ID:LG2bY4ZB0
- >>51
インストールしてもドライブの音がなくなるだけで排熱は殆ど変わらない
で、それはどの本体でも同じこと
ちなみにJasperが何時リリースするのかは全く不明
出るちょっと前にはリーク情報が来ることが多いのにまだ来てないから・・
ここ3ヶ月ぐらいはJasperは期待できないと思う
- 53 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 18:11:53 ID:cZD3wzuW0
- >>51
ソフト目当てで無く、ハード目当てなら待てば良し
- 54 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 18:12:12 ID:95VmCd860
- JASPER基板だけなのか←これの意味がよく判らんが
ドライブが回転しなくなる分熱源が一個減るって事だからね。どれだけ違うかは判らんが。
- 55 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 18:12:14 ID:NKBj+9kr0
- >>51
待てるなら、そしてもしジャスパーが出て後悔するであろう人なら素直に待ってたほうがいい。
今すぐやりたいゲームがあって待ちきれないなら買うといい。
君次第だ。
- 56 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 18:17:47 ID:7GoQHGmF0
- HDMI出力1本だけで、光デジタル出力使わずに映像だけでなく音声もデジタル出力できるの?
その場合、PS3みたいになんらかのデメリットは無い?
PS3の場合は、HDMI出力で音声も出すと、帯域がいっぱいいっぱいのせいか音声出力が劣化するみたいだが。
- 57 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 18:19:52 ID:tHLMtnD5O
- エリート買うことにしました。
- 58 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 18:21:03 ID:Qa3bSyhr0
- >>44
>>45
元のユーザーのデータではなく自分が今まで使っていたプロフィールを消してしまい、未知のプロフィールになってしまったのですが
ゲーマータグの復元というのを試したところなんとかデータが読めるようになりました。
どうもお騒がせしました。
- 59 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 18:23:17 ID:h2/Hs9PU0
- >>50
出来ました!本当にありがとうございました!
- 60 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 18:26:01 ID:V1AEGKbp0
- xbox360のバリューパックを売却しようと思うんですが
箱詰めの際に何をどう入れれば良いのかが分かりません
開けるときには適当にどんどん出したので・・・
どこかに解説してあるサイトはないでしょうか
- 61 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 18:39:47 ID:GbVVlpsz0
- >>60
今日のアホ
- 62 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 18:44:10 ID:C3oj8pES0
- >>60
これでも見とけw
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1101/xbox360.htm
- 63 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 18:54:21 ID:FOPQ9ml50
- >>1の ttp://xfu.jp/xbox/ で
>横置き厳守(縦置きでは底面からの吸気が極端に阻害される)
とあるが縦置きのメリットに放熱効率がいい。とも書いてある
どっちが正しいんだろうか、、、、
darekaosiete!!
- 64 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 19:00:27 ID:KgQ3ddUX0
- >>63
横置き:吸入口が邪魔されないのでプレイ中廃熱が安定
縦置き:電源切った後、熱が上に上って放熱性は横置きに比べていい
- 65 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 19:02:04 ID:NKBj+9kr0
- >>63
正直あんまり変わらん気がする。
設置場所とかに気をつければだけど。
ただDiscに傷をつけたくないなら横置きのが良いと思う。
- 66 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 19:05:06 ID:FOPQ9ml50
- >>64
>>65
さすがにここの人は詳しいな!!
助かったよ、ありがとう!!!11
- 67 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 19:38:55 ID:l7/O4+gs0
- 昔joyteckだかどっかが外付けモニター出してたな
- 68 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 19:41:05 ID:cLapDMbR0
- 縦置きだと、
・熱せられた空気は上に昇る。
・基板の両面ともそうなる。
・上部にあるファンで熱せられた空気が廃熱される。
という利点がありそう。
とは言っても、ヒートシンクの熱を廃熱するのが最優先だろうから、
それさえ出来れば、横でも縦でもどっちでも良いのかも知れんが…
- 69 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 19:45:56 ID:uOKOXiBA0
- アップデートでゲームをHDDにフルインストール可能になるって聞いたけど
導入いつ?
- 70 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 19:47:15 ID:CLe0AAj90
- ゴールドの権利を使わずに(ゴールド3回分保存したまま)
Liveに繋ぐ方法ってありますか?
実績コンプ不可ゲーをやるために予備タグ作りたいけど、
ゴールドの権利は残しておきたいので・・・
- 71 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 19:47:20 ID:tPQQwzB/0
- >>69 秋頃
- 72 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 19:49:30 ID:cLapDMbR0
- 秋って発表されてたはず、早くて9月遅ければ12月じゃないかな。
- 73 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 19:50:35 ID:klYy1Kw3O
- >>70
ゴールドメンバーシップ登録した日から何ヶ月とかじゃないのか?
- 74 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 19:51:40 ID:rgU/fDGs0
- >>70
PCからタグ作って箱○で復旧すればOK
- 75 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 19:52:04 ID:CLe0AAj90
- >>73
いや、本体に最初から付属されてる3回分です。(最初の1ヶ月、自動でゴールドになるやつ)
DLCとかを考えるとシルバーにはしておきたいので・・・
- 76 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 19:52:35 ID:CLe0AAj90
- >>74
ありがとうございます!
これで3回残したままできるんですね。
- 77 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 20:04:04 ID:sEcL4fHW0
- あくまで権利が残ってる箱本体でタグ作成した時の特典だからね >1ヶ月無料
普通は意味もなく先にPCでタグ作っちゃったんですがこれって無料期間ないんですか?って質問が多いが
逆パターンは珍しいな
- 78 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 20:15:27 ID:WR5U8wvW0
-
質問があります。
よろしくおねがいします。
日本で今後のXbox360の値下げとかはありえますかね?
年末商戦などで値下げしてくれれば嬉しい限りなのですが。
インフィニットやラストレムナントなどが、見てて大作な予感なので本体の購入を
検討しているのですが、値下げされるなら待ったほうがいいとおもいますし。
- 79 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 20:17:45 ID:HT+0e2JqO
- Xbox360が原因とみられる火災で糞箱痴漢宅が全焼
14日正午ごろ、アメリカ・アーカンソー州で自宅が全焼する火事があった。
調べによると家庭用ゲーム機、『Xbox360』の電源コードが原因とみられる模様。
出火時、住宅には誰もおらず、発見された頃にはほぼ全焼していたと見られる。
2005年にマイクロソフトは発火の危険性があるとし、『Xbox』の電源コードを回収している。
Xbox 360 almost burns down house April 18, 2008
http://gamerush.zoomshare.com/files/news/002563_Xbox_360_almost_burns_down_house.htm
- 80 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 20:26:20 ID:zyfk9Bq1O
- どの機種も値下げはあるとおもうよ
そういえば修理出して本体のシリアル番号だかがかわったんだけど、これでまた無料アカウント三つになったのかな
- 81 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 20:33:17 ID:LM/GATZvO
- >>78
公式発表されていないが値下げはあるだろうね。
値下げしても5000円がいいとこ
やりたいソフトと一緒に買っちゃえよ。
ゲームってのは信じて待つもんじゃねえよ
買って楽しむもんだ
- 82 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 20:42:46 ID:sEcL4fHW0
- >>78
ttp://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=6797
海外では値下げの噂がわりと現実的なところまで来ているようだが
これが実際に施行されて、更に国内に反映されるのがどれくらいになるのか誰も断言できない。
2〜3ヶ月先なのか、半年なのか、もっとかかるのか。
既に国内発表されてて 少し待てるなら買い控えるべきだろうけど
5000円程度の為に待つくらいならやってみたいゲームがあるときに買うべきだろうけど。
- 83 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 20:52:44 ID:WR5U8wvW0
-
>>82
アドバイスありがとうございます!
確かにゲームスパークに値下げに関する記事がありました。
実質5000円程度くらいなら早々に購入したほうが無難ですかね?
操作に慣れるという意味でも。
- 84 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 20:52:50 ID:NKBj+9kr0
- >>78
まぁ他に回答してる人達の答えが正解だと思うが
年末商戦期に買う予定なのであれば期待して待ってるのも良いかとも思う。
- 85 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 20:57:06 ID:l7/O4+gs0
- ドライブがうるさいって言われているけど、あれは音だけで読み取りには問題ないよね?
ローディングまで不安定だと流石に困るよ………
- 86 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 21:05:13 ID:C3oj8pES0
- >>85
発売日に買ってコキ使ってる360ドライブが相当うるさくなってきてるけど
読み取り不安定とかRRoDとかは一切でてないぜ
・・・・、そろそろ里帰りさせて静かにさせたいんだがw
- 87 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 21:08:07 ID:95VmCd860
- 布被せて窒息させてわざと壊すなんて荒技があるらしいが再起不能になりそうで怖いな。
- 88 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 21:10:03 ID:sEcL4fHW0
- >>85
Lite-Onが今後登載分のドライブも増産、だったか
発売記念パックとかの時代の日立ドライブの360では特にうるさく、
「再生できないディスクです」なんてのも見受けられたが今はトラブルかなり減ってると思うけどね。
ただ、ディスク回転中に本体を縦置きから横に変えたりとか動かすのは 絶 対 厳 禁
テイルズパック発売後の質問でも1〜2件ディスク削っちゃった子がいたはず。
- 89 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 21:10:20 ID:8Wt3TO4S0
- 買いどき分からん奴は限界まで待ち続けろ
こんだけ情報もらってまだ聞くとか理解できん
- 90 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 21:15:50 ID:kA/s+rem0
- 初心者過ぎる質問なんだけど、ゲーム終了するときはいきなり「本体の電源を切る」ってのを選択すればいいんですかね?
- 91 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 21:24:38 ID:iKpnewOy0
- >>90
初回版をづっと使い続けてるが
イジェクトボタン→ディスク取り出し→本体電源OFF
でいつも終わってる。
- 92 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 21:25:50 ID:l7/O4+gs0
- MSXのフロッピードライブはかなりうるさかったらしい。
- 93 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 21:26:41 ID:AVOH3sR90
- >>90
大切に使いたいんなら一旦ダッシュボードに戻ってから数分置いて
電源を切るといい。俺はそうしている。
- 94 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 21:27:20 ID:klYy1Kw3O
- >>90
出来るだけタイトルに戻ってからダッシュボード>電源オフ
タイトルに戻れないソフトの場合はポーズするなりして出来るだけ読み込み中は避けてダッシュボードへ
長時間プレイしてた場合はダッシュボードで少し放置してから電源切ると排熱出来てよろしいかと
- 95 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 21:27:24 ID:WR5U8wvW0
- >>89
貴様に聞いてませんからw
- 96 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 21:28:18 ID:8Wt3TO4S0
- >>95
貴様にアンカー打ってませんからw
- 97 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 21:28:20 ID:sEcL4fHW0
- >>90
>1
ttp://xfu.jp/xbox/#p105
- 98 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 21:32:37 ID:LM/GATZvO
- かまうなベアード
いつもの荒らしだ。買う気なんてはなからねえよ
- 99 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 21:33:58 ID:KgQ3ddUX0
- >>90
箱○にやさしいのは
(できるならタイトルに戻る)椎茸ボタン→ダッシュボードに戻る→ディスクを取り出す→
廃熱のため軽くアイドリング→椎茸ボタンから電源を切る
だが面倒なので
ダッシュボードに戻る→電源を切る
でいいんじゃね?
- 100 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 21:34:33 ID:NKBj+9kr0
- >>95-96
ここではそういうの止めれ
- 101 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 21:36:37 ID:orlJjB+60
- ゲームディスク入れっぱなしだな出したほうがいいのかな
- 102 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 21:39:07 ID:l7/O4+gs0
- ディスク入れっぱなしはヘタしたらPS2でも傷付くよ
- 103 :90:2008/08/23(土) 21:47:18 ID:kA/s+rem0
- みんなありがと
本体に負担かけないようにするよ
- 104 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 21:51:44 ID:emSAUNWA0
- アーケードって後からHDD付ける事出来ますか?
- 105 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 21:52:08 ID:ZHubQx3P0
- >>104
出来ます
- 106 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 21:52:19 ID:8Wt3TO4S0
- >>104
可能
- 107 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 21:55:15 ID:emSAUNWA0
- ども、ありがとです。
通常版持ってるのですがHDD交換したので
元の20G余ってるんですよね。
アーケードにHDD付けれるなら
360欲しがってる友人にはアーケード買って貰って
20GHDDプレゼントする方向で行こうと思います。
- 108 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 22:06:46 ID:PpHTNV3u0
- 自分のゲーマープロフィール、実績等をPCから確認できるということで、公式ページにて現在使用しているゲーマータグで登録をしたのですが、内容が全く反映されていません。
フレンズにも登録しており、こちらはうまくいっていまが、ゲームのアイコン?からMy Xboxへ飛ぶと別プレイヤーのような扱いに…
ぜひとも対処法・正しい登録の仕方を教えていただけないでしょうか?
- 109 :90:2008/08/23(土) 22:08:38 ID:kA/s+rem0
- すいませんもう一つ質問がありました。
起動していないときは、アダプタをコンセントから抜いておいたほうが良いんでしょうか?
- 110 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 22:11:18 ID:8Wt3TO4S0
- >>109
好きにしたらいいが
時計がリセットされる、
Liveに接続すると自動修正。
- 111 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 22:11:20 ID:klYy1Kw3O
- 抜かなくてよろしい
- 112 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 22:16:29 ID:Oy1MlDc8O
- >>107
お前良い奴だな。
- 113 :90:2008/08/23(土) 22:26:54 ID:kA/s+rem0
- >>110-111
回答ありがとうございます
- 114 :69:2008/08/23(土) 22:29:28 ID:Z3jNf5hL0
- 秋か
初期型でドライブの音が破滅的にうるさいから
ホント助かるわ
- 115 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 23:00:09 ID:sEcL4fHW0
- >>107
通常版付属ののD端子ケーブル使わないケースだとコア+HDDってのは意外と悪くないよね。
(市販のHDMIで音もTVからでOKな人とか、最初からPCモニターにHD VGAで繋ぐ予定の人とか)
まー 通常版の在庫切らしたMSKKは全く同情の余地なしだが。
- 116 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 23:13:31 ID:NKBj+9kr0
- >>115
今更コアは止めとけ。
アーケード買うよろし。
- 117 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 23:40:58 ID:FOPQ9ml50
- アーケード+HDD120G+ヘッドセット で完璧。
俺もバリューパックじゃなくてこの組み合わせにすればよかった
- 118 :名無しさん必死だな:2008/08/23(土) 23:57:49 ID:l7/O4+gs0
- 通常版の旧ロットは作らなくてももういいだろ HDMI無いし
在庫捌き切ったらアーケードへ移行か
- 119 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 00:17:35 ID:PK3kQzZR0
- 無線コントローラーを普段線をつないでプレイしているんですが、
最近しいたけボタンのまわりが交互に点滅する状態になってしまいます。
プレイには支障がないのですが、充電ランプがついてないのでいずれ電池切れになりそうな
気がしてます。
これって故障かなにかなんでしょうか?
- 120 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 00:28:01 ID:Y3IS93lNO
- >>119
PS3とは違って線をつないでも充電されないのよ。
- 121 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 00:41:15 ID:PK3kQzZR0
- >>120
前はよく充電の赤ランプが本体の電源おとしてもついてたのですが・・・
そろそろ電池きれそうです。
本体側の設定か何かでしょうか?
- 122 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 00:43:32 ID:xgbC/kta0
- >>121
プレイ&チャージキットですよね?
その症状は充電電池を認識していない状態です(外した状態と同じ)
接点の接触不良かも
一度充電電池を外して裏にある接点を掃除してみては?
- 123 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 00:44:27 ID:sQRbM3NsO
- 箱○エリート買いました。
置き方についてですが、3段のメタルラックに置こうと思うのですが
本体とアダプタは同じ段に置かない方がいいですかね?
あと、本体は一番上に置いた方がいいですか?
- 124 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 00:49:28 ID:JuFDCnQf0
- >>121
プレイ&チャージキットの事だね?
俺も買って二週間で全く同じ症状になったけど二度と充電されることは無いよ
今は諦めて空パック付けてケーブルから電源だけとってプレイしてる
バッテリーパックが悪いのかケーブルが悪いのかは分からない
- 125 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 00:51:36 ID:11UVYLdg0
- >>123
同じ段でもいいんじゃない? ある程度離れてれば。
ま、そんなに気にする必要はないんだけどね。
ホコリ対策として、とにかく上に置いておくという対策はとても良いと思う。
- 126 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 00:54:06 ID:iLj3LecD0
- >>123
90*45*150のメタルラック使っているけど、上から2段目にビニールシート引いて箱○を横置きしてる。
左側は何も置いてなく、電源は同じ段の右側に、箱○の20センチほど離して置いてるよ。
- 127 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 00:54:16 ID:fE/42gqt0
- ちょっと意見聞かせて欲しい。
色は黒は絶対やだ、購入予定ソフトはオフメイン、HDDは60GB出るまで待てる
って条件だから、アーケードにする気満々だったんだけど、
テレビにD端子(ただしD1)あるの見つけたから、やっぱ通常版にするかで迷ってる。
別売りのケーブル買えばいいんだろうけど、リモコンも欲しいから、
それなら通常版のほうがいいような気がしてきた。
D端子(D1)とコンポジットなら、画質って気にするほどの大差はない?
画質は少しでもマシなほうがいいなあって、欲はあるんだけど、
そんなに大差ないなら、本体の色も好みだし、テレビも買い換える予定はないので、
アーケードにしようと思うんだけど、どうだろう。
- 128 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 00:55:54 ID:PK3kQzZR0
- >>124
わかりました。
すみませんが、空パックつけてとはどのようなことでしょうか?
特別はなれてやるわけではないので常にケーブルつけっぱなしで
プレイしています。
乾電池用パックをつけて電源だけとるという方法でしょうか?
- 129 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 00:56:55 ID:PqZsOjfrO
- >>119
エネループおすすめ
- 130 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 00:58:03 ID:2HkRYxoT0
- >>127
今使ってるパソコンがノートや一体型で無い場合
アケ+HDD+VGAorHDMIおすすめ
D1はコンポジよりましになるがD3以上の解像度見てしまうと戻れない
- 131 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 00:59:27 ID:JuFDCnQf0
- >>123
同じ段に置くのは問題ないけど本体の排熱をアダプタが吸ったり(逆も然り)しないように
向きや位置は工夫した方が良いかな
- 132 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 01:00:35 ID:sQRbM3NsO
- >>125
>>126
ありがとうございます
一番上に横置きにします
アダプタはちょっと置けそうにないので、その下に置きます
- 133 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 01:01:18 ID:MNs/Uyly0
- >>127
安いのでいいからPCモニタ買って、後からHDMI(DVI変換)かVGAケーブルで
繋げたほうが幸せになれると思うよ。
D3(以上)>>>>>>>>>>>>>>>D1
だからw
- 134 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 01:03:18 ID:11UVYLdg0
- >>132
「位置をずらして下」のほうがいいかも。
- 135 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 01:03:28 ID:7t9zcuAu0
- >>127
テレビを買い換える予定が無いのなら、通常版(HDMI無し)でもいいかと
ただ、今後そのうちテレビも買い換えたくなったり、拡張性を考えると
アーケード(HDMI付)を買っておいて必要になった都度、HDD(120GB)
やD端子付ケーブルだけ別買いするという手もいいのでは
- 136 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 01:05:29 ID:sQRbM3NsO
- >>131
>>134
ありがとうございます
上から
箱○
○○
アダプタ
こうですね
- 137 :124:2008/08/24(日) 01:05:42 ID:kKawAtX10
- >>128
その通り
今のワイヤレスコンがヘタレば有線コンにするつもり
- 138 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 01:31:53 ID:aksjUSK60
- >127 D1はSビデオと同等らしいよ。
- 139 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 01:35:15 ID:qnfbpMQh0
- 10月ごろにフルモデルチェンジって聞いたのですが
そんな情報はでているのですか?
どうも嘘臭いのですが・・・
- 140 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 01:37:47 ID:2HkRYxoT0
- >>139
聞いた人に聞きなよ
- 141 :127:2008/08/24(日) 01:40:45 ID:fE/42gqt0
- レスありがとう。
PCはノートで、テレビはD1端子止まりな上、どっちも買い替えの目処がないので、
何を優先したらいいのやらって感じで迷ってたんだけど、
マシになる程度なら、とりあえずはコンポジでいいかな、と思ったので
アーケードを検討してみる。あとは必要に応じて買い足す感じで。
アーケードがソフトなしの代わりにD端子ケーブル付きだったら、迷いなく買ってたんだけど。
どっちにしろ箱○の画質って、PS2とかの時よりかはスゴイんだよね?
次世代機は初めてだから、ちょっと驚ければそれでいいんだ。
- 142 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 01:41:15 ID:gFsaT3gg0
- >>139
フルモデルチェンジなど聞いた事もない
60GBモデルの事なのかね?
日本で販売される事も正式に発表されてないから何ともいえない
いずれはかわるだろうがね
それが10月なのかそれ以降なのかすら分からない
- 143 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 01:41:26 ID:iJhETwIk0
- せっせと朝鮮企業をよいしょする360信者www
在日コミュニティではニヤニヤが止まらないwwww
- 144 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 01:43:33 ID:UgazyJEt0
- >>119
しいたけ押して左上の電池マーク確認!
線さしてれば充電池・電池BOXはずしてもFULL表示。
>>139
MSしかわからんな。
正式発表があるまでは、噂です特にここゲハはww
- 145 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 01:45:01 ID:qnfbpMQh0
- >>142
>>144
丁寧にありがとうございます
雑談スレで「今買うやつはアホ」みたいな怪しげなレスをみたもので
- 146 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 01:45:16 ID:2HkRYxoT0
- >>141
>どっちにしろ箱○の画質って、PS2とかの時よりかはスゴイんだよね?
>次世代機は初めてだから、ちょっと驚ければそれでいいんだ。
コンポジでも十分世代の差は出る
たださらに良いモニタ・TVになるとさらにGood
>>2を参考にして検討してみて下さい
- 147 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 01:46:31 ID:gFsaT3gg0
- >>141
白がいいのであればアーケードか通常購入して必要なものを買い足していくのが正解だと思うよ
俺も白がよかったから買い足していったし
あとエネループは先に購入しといて損はない
付属されてるコントローラは無線で単三電池2本必要になるから
そりゃPS2よりは画質は断然いいさ
- 148 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 01:46:40 ID:11UVYLdg0
- >>145
気にスンナー
欲しいのに我慢してるヤツのほうが、よっぽどアホだよ。
- 149 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 01:47:29 ID:UgazyJEt0
- >>141
ブラウン管TVだと小さい文字やレーダーなんかはまず潰れて読めない・見れない。
- 150 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 01:52:40 ID:bbpJx0PXO
- いつだったか
「セーブはメモリーに、体験版やらDLCはHDDに」
ってレスを見たんですけど、これって実用的ですかね?
- 151 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 01:54:57 ID:YMSFY0150
- >>150
データ持ち運びしたい人はいいんでね?
普通はHDDがあるならそこに一緒にしておかないとめんどくさくて仕方がない
- 152 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 01:55:55 ID:fE/42gqt0
- >>141
どうもありがとう。
>コンポジでも十分世代の差は出る
いよいよ通常版の出荷まで待てなくなったので、やっぱりアケにします。
とりあえずは、箱○で遊ぶことだけ考えて、少しづつ周辺の環境を整えていこうと思う。
お金持ちの家の子に生まれたかったw
でも、これで念願のデッドラが遊べる!
箱○って、面白そうなソフトがいっぱいあって、選ぶだけでも何か楽しいね。
- 153 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 01:57:19 ID:fu2KFTWs0
- >>150
どっちもHDDで通常は構わない。
箱持ちリアフレがいてソフトもって行って遊ぶような作品だけ
セーブデータとゲーマータグをメモリーに入れておけばいい。
俺はやってないけど行き来があるならゲーマータグはメモリーに入れて挿しっぱでいいね
旧箱の時はそんな感じにしてた。
- 154 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 01:58:03 ID:2HkRYxoT0
- >>152
デッドラはちょっと文字見づらいよ。
- 155 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 01:59:24 ID:39pJ6wgp0
- >>152
自分の金で買うものだぞ?
親の金なんか関係ないよw
- 156 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 01:59:27 ID:gFsaT3gg0
- >>150
データ持ち運び次第だな
あとはHDDは消耗品で寿命が短いってのもあるから
メモリーにいれるのもありといえばあり
DLCで手に入れたものは失っても同じ垢使えば再びDL可能だしな
- 157 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 02:06:39 ID:fu2KFTWs0
- >>116
あー、単なる書き間違い。アーケードだね;
>>127
Xbox360本体購入自体が待てるなら60GB版出回ってから通常版
いま遊んでみたくて盛り上がってる気持ちに水を刺したくないならアーケード。
他の人が前述のようにD1だとS端子と大差ないと思うけど
文字の判読性とかはコンポジット(黄白赤)とは差が出ると思う。
アーケード導入してオークションでS端子かD端子のケーブル安く買ってくるってのはどうかな。
万が一テレビを買い替えても使えて、本体付属のを使わない(HDMIやVGAで繋ぐ)人が処分してたりする
D端子ケーブルが手に入れればモアベター。
>>135
テイルズ騒ぎのヤマダとか以外では探すの自体困難だけど
HDMI端子があること自体じゃなくて HDMI端子登載の新しい世代の基板であることがポイントだから
やはり旧ロットは薦めにくいかと。
- 158 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 02:09:34 ID:gFsaT3gg0
- >>152
ああアーケードでも間違えるなよ
>>157が言ってるとおりHDMI端子搭載が現状の最新機体だから
それだけは購入する前に注意するように
- 159 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 02:10:11 ID:bbpJx0PXO
- >>151>>153>>156
レスありがとうございます
特に持ち運びの予定はないのですが、
HDDは機械部分が多くメモリーに比べて壊れやすいかと思いまして。
両方搭載して同期をとるってのは無理なんですよね?
メモリーにセーブするならメモリーにタグが記憶されて
HDDならHDDにタグが・・・というシステムなら相当面倒っぽいので
皆さんの言うとおりHDDだけにします
- 160 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 02:27:05 ID:2HkRYxoT0
- >>158
アケでHDMI端子無しはありません
- 161 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 02:27:59 ID:fu2KFTWs0
- >>159
Xbox360のメモリユニットがどういうものかは分からないけど、
USBメモリみたいな不揮発性フラッシュメモリでも
○万回とか言うレベルで書き換え限界があるからどっちもどっちな気はする。
過度にナーバスにならずにHDDでもいいんじゃないかな。
気にしだしたら喫煙者のPCとか怖くて使えんし。
- 162 :152:2008/08/24(日) 02:31:59 ID:fE/42gqt0
- >>155
いや、自分で新たにテレビ買うって発想なかったんだ。経済的にも、家の大きさ的にも。
全体的にスペックの低い環境にいるので、
大抵のことは耐えられるっつーか大して気にしないと思う。
とりあえず、オクなり近所の店なり見て、ケーブルがどれくらいで買えるかも考慮してみる。
60GBの通常版が出回るまでは、他にも欲しいソフトたくさんあるから、さすがにちょっと待てないかな。
- 163 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 02:35:13 ID:lkHawous0
- >>159
同じタグを複数の人が使っているという場合でもメモリーは便利ですよ。
- 164 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 02:43:05 ID:fu2KFTWs0
- >>162
HD D端子ケーブルは新品なら3500円弱?
オークションなら1000円弱+送料・振込み手数料とかなのかね。
がんばれ、楽しく遊べるといいな。
- 165 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 02:45:23 ID:7t9zcuAu0
- >>162
デッドライジングはコンポジだとアイテムの文字とか読めない可能性大
相当にじんで見えるのは覚悟したほうがいい、可能ならばVGAケーブルで
PCモニタでプレイすることを推奨する
- 166 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 02:56:46 ID:9eoJK19A0
- >>108
何を公式で登録する必要があるんだ?
箱○で登録したメールアドレスでサインインするだけだと思うぞ。
- 167 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 03:22:48 ID:ThzcfkzbO
- MSPのプリペイドカードのコード入力しても受け付けてくれないんですが、なんでですかね?
何度も確認して入力してるんで、入力ミスってのは無さそうなんですが…。
- 168 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 03:46:30 ID:ahzFLU7M0
- ゲームのセーブとかってやっぱり普段PCで使ってる
外付けハードじゃダメですよね?
つかアーケードどこにも売ってねぇorz
- 169 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 03:56:15 ID:UgazyJEt0
- >>168
ハードはXBOX360専用しか無理です。
そもそも形も接続方法もまったく違うハードディスク。
他、メモリ・コントローラ・ヘッドセット・カメラなども専用しか対応しない。
- 170 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 03:59:30 ID:Tv0fb6T6O
- 320GBモデルが出るって本当ですか?
- 171 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 04:14:09 ID:9kZjvknS0
- どこで聞いたのよ
- 172 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 04:33:49 ID:llaXb+VI0
- >>168
>>169の追記で
外付けHDDがFAT形式なら箱○で外付HDDの音楽の再生なんかはできるんだぜ
- 173 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 04:39:24 ID:fu2KFTWs0
- >>165
あー、そういえばデッドライジングはオブリビオンと並んでSDTVで辛いゲームでよく名前が挙がるんだっけ。
自分が持ってないんでそこまで気が回らなかったわ。
>>167
よく勘違いするケースがあるがMSPとゴールドメンバー(12+1ヶ月)とかのプリペイドは別物だから注意。
そこが大丈夫なら、エラーが出てる場合エラーを書いたほうがいいかな。
現在流通してるMSPカードはスクラッチじゃないはずだよね?
大作や人気ダウンロードコンテンツが出た直後は、
一日の国内MSP取引額の限界を超えてエラーが出る場合があるとかなんとか。
>>168
まあ内部的には2.5インチハードディスクみたいなんだが
チート・データ改造させないために特殊な外装・データフォーマットになってる。
USBメモリやUSBハードディスクを繋いでも残念ながらセーブは出来ない。
- 174 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 05:03:49 ID:+QB24dBBO
- インフィニまでの繋ぎにRPG買うつもりなんだけど、ブルドラとエンチャ?とテイルズでどれが良いと思います?
こんなの愚問だと思うんだが、決められなくて…。
2週間前にエリート買ってロスオデ遊んでみたら、装備等からちまちまスキル覚えて、結果スキルいっぱい♪な過程はハマリました。楽しかった。
- 175 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 05:07:05 ID:b08WHEc8O
- 個人的にはどれもオススメ出来ないが、今が旬って事でテイルズでいいんじゃね?
テイルズはデモあるから落としてみたらどうかね
- 176 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 05:20:26 ID:eTk5iUUE0
- >>174
どれも普通に楽しめるレベルだけど、
ロスオデが楽しめたならスキルシステムが同じブルドラがお勧め。安いし。
現状その中で一番お勧めできないのはエンチャかな
良くも悪くも無個性だから、RPG選べるようになった今わざわざやることは無いと思う
- 177 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 05:36:36 ID:082MSQIwO
- デッドラはエリアに進む時のロードがあまりにも醜く過ぎてすぐ売った記憶があるなぁ…
- 178 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 05:37:45 ID:+QB24dBBO
- >>175>>176
レスありがとうです。こんな朝早くから申し訳ない。
近くの店では、ブルドラ1480円、テイルズ6000前後だった。
どちらもオススメらしいので迷うけど、値段考えるならブルドラにしようかしら。
インフィニの出費もあるんで…
- 179 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 05:51:33 ID:Hsy1m9rn0
- 俺は、断然テイルズお薦め"""
- 180 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 07:43:31 ID:MropGO5n0
- テイルズ選んだら、インアンまでに終わらないに1ペソ
- 181 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 08:44:30 ID:39pJ6wgp0
- >>180
終わらないよな
俺、昨日やっとエンディング見たわ、実績全部埋めようとしたら、あと1〜2週間はかかりそう
- 182 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 09:36:45 ID:TBiJ7OLDO
- >>170
本当
- 183 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 09:40:01 ID:p7aUgigA0
- テイルズ実績1000目指すなら、今からじゃ終わらないな。
発売日からやってギリか
1日中できるなら大丈夫
- 184 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 10:50:41 ID:Hsy1m9rn0
- >>170 聞いた事ないですね。
◆成りすましに ご注意◆
- 185 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 11:37:53 ID:ncf/tpXu0
- >>174
テイルズが一番面白いとは思うけど社会人ならお勧めはしない
発売日に買ってお盆丸々テイルズやってて
睡眠時間削りまくってやっと実績900越えて1000が見えてきた
これが作業なんじゃなくて面白くて止められないのがヤバイ
社会人は手を出すべきでないソフト
- 186 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 11:48:11 ID:Exx7Y+Av0
- 今年購入したDMC4同梱パックの箱がここにきて急に動作しなくなった
テイルズやってるんだけどOPが始まると暗転して止まる
リングライトは赤色には点滅してないし、特にエラーメッセージがでるわけでもないし
すべてのコード抜いて再接続したにも関わらずずっと同じ症状がでるんだけど
原因が何かわかる人いませんか?
- 187 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 11:50:01 ID:XdDJW+yO0
- >>186
故障
- 188 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 11:51:16 ID:E+OMImfW0
- とりあえずキャッシュクリアしてみたら?
- 189 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 11:57:16 ID:fu2KFTWs0
- テイルズはそこここにMMORPGみたいなサブクエスト要素が大量にあるからなぁ。
不快な延命措置じゃないのが幸いだがw
>>186
HDDあるなら電源切った状態で取り外してから起動とか。
他のゲームではその症状出ない?
- 190 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 12:08:04 ID:Exx7Y+Av0
- とりあえず、そのキャッシュクリアってのやってみる
>>189
DMC4の場合、OPは正常に始まるがゲーム進行中に急に止まる。画面は暗転しない
ディスクにもまったく傷はないし、特にテイルズは今月買ったばかりでソフトに問題があるとは思えない
- 191 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 12:12:42 ID:R6ERmw7e0
- 360でCDから音楽を取り込むとき
曲名なども一緒に取り込めますか?
- 192 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 12:20:03 ID:s3/3Jqzp0
- >>191
インターネットに繋いでいて、CDDB(?)に曲情報があれば一緒に取り込める。
なかったら自分で打ち込む。
- 193 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 12:27:43 ID:R6ERmw7e0
- >>192
なるほど。ありがとうございます
- 194 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 12:33:02 ID:iUBI2jS0O
- つい最近360買いました
画面がレターボックス表示(上下に黒帯が入った画面)なんだけど、全画面表示にする事はできないの?
コンポーネントのブラウン管TVにそのままD端子つないでるんだけど、変換コネクタを使えばOK?
- 195 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 12:36:06 ID:2HkRYxoT0
- >>194
TVの設定か箱○の設定
- 196 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 12:37:10 ID:2HkRYxoT0
- 箱の方は
システム→本体の設定→画面の設定
- 197 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 12:47:44 ID:iUBI2jS0O
- >>196
本体の設定でワイドにしてもゲーム画面ではレターボックスのままです。
テレビの方は形の古い平面ブラウン管で、コンポーネントD端子とS端子が接続可能です。
付属のD端子HDケーブルをテレビに挿して、AVコネクターはTV側に入れて接続してます。
- 198 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 12:48:59 ID:qc+Bci9KO
- ショパン同梱版の中古がありましたが、買うべきでしたか?
店長に聞いたら外付けHDDが必要と言われたので回避しましたが…
ちなみにコア・エリート共に売り切れ
- 199 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 12:51:50 ID:2HkRYxoT0
- >>198
>>1テンプレ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ http://www.xfuweb.com/xbox/ ■
■ http://www25.atwiki.jp/get360/ ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
質問する前に目を通してみましょう。
Q.本体が中古で○○円だったけど買い?
A.どんな不具合、故障があるかわかりません
HDDにセーブデータやダウンロードしたコンテンツが残っているといった「誰かが使ったあと」が残っていたり
本体内部のシールが剥がされているとそれは分解されたとされ無償サポートも受けられません
以上のことから新品を強く勧めます
- 200 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 12:52:37 ID:s3/3Jqzp0
- >>198
全然買うべきじゃない。
中古&コアシステムはサイアク。
通常版が復活するまで待つべし。
- 201 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 12:52:48 ID:2HkRYxoT0
- >>197
4:3の画面なら仕様
- 202 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 12:55:14 ID:qc+Bci9KO
- >>199
すみません…見るの忘れました
店長の方がインアンと同時に新型発表&値下げがあるかも知れないとおっしゃっていたので、それまで待とうと思います。
スレ汚しすみませんでした…
- 203 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 12:56:24 ID:2HkRYxoT0
- >>202
待てるなら新型情報まで待つべし
- 204 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 13:20:31 ID:iUBI2jS0O
- >>201
テレビ側の設定を色々変えてみたらワイド表示できました。
どうもありがとうございました。
- 205 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 13:45:52 ID:s+8PATfd0
- 現在持っているアカウントとは別に新しいアカウントを作ったんですが
新しいアカウントでも1ヶ月のゴールドメンバーシップに無料ですることができました
これって一番最初に作るアカウントのオマケみたいなもんだと思っていたんですが
アカウントを作るたびにゴールドにできるなら金払ってゴールドに加入する必要ないんじゃないでしょうか?
- 206 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 13:47:29 ID:BirAXbV70
- >>205
新品1台の本体に付き3つまでです
- 207 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 13:52:05 ID:s+8PATfd0
- そうなんですか
回答有難うございました
- 208 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 15:55:55 ID:bbpJx0PXO
- だれかチャットパッドがいかに素晴らしいかプレゼンしてください
ヘッドセットが割安になるので買うか迷ってます
- 209 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 16:00:11 ID:m6uSQzgR0
- >208
ようつべかニコニコでMedia Briefing 2007 泉水敬マイクロソフトH&E事業本部長の講演を見てくれば?
- 210 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 16:28:32 ID:2J+mTzfW0
- ゲーマータグ作成時にhotmailで登録したせいか、メッセンジャーに自動でサインインしてしまうんですが
勝手にサインインしないように出来ませんか?
- 211 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 16:30:49 ID:7EjheSkZ0
- >>210
インサイドXboxの8月18日分参照
- 212 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 16:34:24 ID:2J+mTzfW0
- >>211
ありがとうございます!
今から見てきます
- 213 :186:2008/08/24(日) 16:57:33 ID:Exx7Y+Av0
- 駄目だ
キャッシュクリアってのやっても直らん
OPが多少進むだけですぐにフリーズする
素直にサポセンに問い合わせてみるわ
XBOXってこんなにすぐ壊れるもんなのか?
それとも単に不良HDDにあたっただけか?
保障期間中だから良かったけど、
これ直って戻ってきても安心して繋いでられんわ
とりあえず答えてくれた人ありがとう
- 214 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 17:02:29 ID:xWXdAkqX0
- ディスク不良はキズとは限らない。
プレスミスだと見た目じゃわからん
- 215 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 17:11:00 ID:EKrl4DWg0
- >>215
HDDに不良があると思うのなら外して起動してみればいいじゃないか
ACアダプターの待機時・起動時・不具合が出ている状態でのランプの色も確認しておくと良い
- 216 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 17:13:18 ID:EKrl4DWg0
- アンカミス
>>215は>>213の間違い
- 217 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 18:49:24 ID:MJePcwq40
- 先ほど買ったばかりのアーケードでテイルズをやろうと思ったのですが
布ふけエラー連発で全然できません。
もう1台の方では普通にプレイできるのですがこれは初期不良なのでしょうか?
- 218 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 18:52:02 ID:2HkRYxoT0
- >>217
334 330 sage 2008/08/24(日) 18:34:57 ID:MJePcwq40
先ほど買ったばかりのアーケードでテイルズをやろうと思ったのですが
布ふけエラー連発で全然できません。
もう1代の方では普通にプレイできるのですがこれは初期不良なのでしょうか?
335 名無しさん必死だな sage 2008/08/24(日) 18:51:00 ID:2HkRYxoT0
>>334
そうだな
- 219 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 18:54:39 ID:PbLVm8Mm0
- >>217
痴漢じゃあるまいしw
- 220 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 19:02:59 ID:Exx7Y+Av0
- >>215
スマン
それも既に試してみたんだがOPが始まらず暗転して終了
リングも特に赤く光らないしエラー警告もでない
- 221 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 19:15:47 ID:himjCrde0
- >>220
初期不良で購入店持込かサポセンTelだね
- 222 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 19:18:12 ID:PDMDcnB5O
- いやテイルズは結構読み込みエラー起こるよ。
友達がテイルズでやっと箱○購入したんだけど、テイルズだけ最初のナムコロゴで布ふけエラーでまくってた。
仕方ないからすぐに修理に出させて俺の箱○で一緒にやったけど。
- 223 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 19:26:01 ID:XdDJW+yO0
- また痴漢戦士が暴れてるのか
- 224 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 19:29:17 ID:PDMDcnB5O
- 俺のことか?
読み込みエラー起こったっていっただけで痴漢戦士扱いは酷くない?
- 225 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 19:35:16 ID:himjCrde0
- >>224
我が家の360と発売日買いのテイルズではそういった現象は起きてないけど
ディスクの製造ミスとかも考えられるから、明日サポセンに電話だね
単純に「先ほど買ったばかりのアーケード」だけが問題であれば購入店で初期不良交換だけど
他にゲーム持ってないから動作検証できないとか
テイルズだけで読み込む不良だと、もうサポセンに問い合わせるしか無い
- 226 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 19:39:24 ID:PDMDcnB5O
- >>225
丁寧に有難う
だがそれは俺じゃなくて217に言ってあげてくれ
- 227 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 19:45:29 ID:himjCrde0
- >>226
スマンw なんかややこしい事になってるな
- 228 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 19:52:03 ID:wo66/GhF0
- 本体からクレカ入力してポイント買うのってセキュリティとか大丈夫?
- 229 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 19:55:06 ID:7EjheSkZ0
- >>228
それを気にするなら、プリペイドのを買えばいい
- 230 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 20:05:08 ID:wo66/GhF0
- そうなんだけど、800ポイント買いたくてもプリペイドだと700なんだよね。
1400買うはめになってしまう。
クレカで買うのが楽なんだけど、ゲーム上からクレカ使うの不安で聞いてみた。
- 231 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 20:14:22 ID:himjCrde0
- >>230
クレカだと、ポイントチャージお手軽すぎて請求書が怖いぜw
それにプリペイドだと、量販店のポイント還元も含めると一番お得
- 232 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 20:15:58 ID:MJePcwq40
- >>225
ありがとうございます。一応状況を詳しく書いておきます。
発売日に買ったブルドラパックでテイルズをしていたのですが、BFBCとBullyのディスクによく見たら傷が付いていました。
本体を修理に出そうかと思ったのですが、テイルズの続きがしたかったのでアーケードを買おうと思い、祖父の通販で復活
していたので買い今日届きました。布ふけエラーが出るのは結構進んだデータで戦闘に入ると起こります。
ブルドラパックではエラーは全く起こっていませんでした。ほかのディスクでも試してみたのですが
エラーは起こっていません。テイルズのディスクに傷があるか確認してみたのですが傷は入っていませんでした。
明日サポートに電話してみようと思います。ありがとうございました。
それと焦ってマルチ書き込みをしてしまい申し訳ありませんでした。
- 233 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 20:39:13 ID:Nsa9kgzJ0
- ネガティブな質問にすぐ GK乙 的な反応するのは止めようよ。
それこそGKとなんら変わらない事に気付こうぜ。
スレ汚しスマン。
- 234 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 20:57:58 ID:sQRbM3NsO
- アダプタのオレンジってずっと点いてるんですか?
- 235 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 21:00:43 ID:Nsa9kgzJ0
- >>234
点いてるよ。
起動すると緑ね。
エラーで赤のはず。
- 236 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 21:03:35 ID:sQRbM3NsO
- >>235
ありがとうございます
結構光が強くて気になっちゃいます
- 237 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 21:20:38 ID:AN7Vd4Tg0
- >>236
逆向きにすればおk
- 238 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 21:29:26 ID:sQRbM3NsO
- >>237
その手がありますね
でもコンセントは抜かないほうがいいんですよね?
- 239 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 21:34:04 ID:YMSFY0150
- >>230
実はヤマダとかで買ったほうがお得。
5000を4200とかで売ってたりする
セキュリティに関しては少なくともパソコンでショッピングするより安全
- 240 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 21:35:40 ID:YMSFY0150
- >>238
どちらでも良い
抜くと内部の時計がリセットされたりするので手間が増える程度
- 241 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 21:45:28 ID:XiaJG6ey0
- >>239
5000て・・・
3500だな。
- 242 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 21:47:26 ID:moDQx+0c0
- Liveで時計は調整出来るって前スレで言ってた
- 243 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 21:59:10 ID:YMSFY0150
- >>241
ああ、値段のことね3500ゲイツは約5000円だろ?
- 244 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 22:21:26 ID:moDQx+0c0
- ワイヤレスヘッドセットの評判が悪いね
- 245 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 22:22:03 ID:sQRbM3NsO
- >>240
>>242
ありがとう
抜きます
- 246 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 22:26:08 ID:XiaJG6ey0
- >>243
そういう事か。読み違えたわ・・・
- 247 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 22:34:21 ID:pwq0qiUO0
-
▲▲成りすます、情報工作に 要注意▼▼
- 248 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 22:46:49 ID:g/vuOXhz0
- ハードの買い替えする時にHDDのデータって移行できるの?
- 249 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 22:58:33 ID:E+OMImfW0
- >>247
お前も最近よく出るけど、
成りすましだろうが、質問者がそれ以外の質問読むこと少ないんだから、
スルーしろよ。
- 250 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 23:05:19 ID:LyifuRPf0
- >>248
20G→120Gには出来る。20→20とか他は無理だったかと。
今度の60Gはどうなるかシラネ。
- 251 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 23:05:32 ID:YFg/DdrL0
- バリューパック買ってきたんだがすんごくいいね!
ついでにGTAWも買った。もう最高!
PSPと繋がったのは笑った
- 252 :名無しさん必死だな:2008/08/24(日) 23:12:03 ID:T2Sb96GF0
- >>222
シンガポール製のディスクはあんま質がよくない
という話があったりする
バンナムとMSはシンガポールなんだよね
- 253 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 00:10:54 ID:R08pmOzA0
- 中国製のコンデンサは論外
という話があったりする
- 254 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 00:14:50 ID:BkyksIbu0
- >>246
ポイントが額面より減ってたら涙目だろうw
- 255 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 00:16:22 ID:+u6qK1Td0
- >>248
HDDのデータ移行は転送キット有るから大丈夫だよ
HDD買った場合は付属してて、2台目買った場合は公式から申し込み
>>250
20→20、20→120、120→120で大丈夫だよ、無理なのは120→20だけ
- 256 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 00:42:41 ID:y0YfPA4M0
- 実績って履歴みたいなもので特別な用途は特に無いのかな?
- 257 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 00:43:37 ID:bD/151guO
- 中古のワイヤレスコントローラーを買ってきたのですが使用出来ません
ガイドボタンが点滅してるんですが故障でしょうか?
- 258 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 00:44:16 ID:YktBvFQZ0
- >>256
特に無い。
どれくらいゲームをやりこんでるのか覗く位かな。
- 259 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 00:47:57 ID:YktBvFQZ0
- >>257
本体とコントローラーの認識ボタン押して認識させろ。
- 260 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 00:52:17 ID:y0YfPA4M0
- >>258
なるほどやりこみの目安ってことか。
ポイント溜めたら何か貰えるとかあるのかと思ったわ。
- 261 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 00:53:45 ID:+u6qK1Td0
- 古いゲーム買った時に持ってるフレがいないか確認するのに使ったり
興味有るソフトの感想聞くのに持ってるフレがいないか確認するのに使うくらい
- 262 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 01:04:11 ID:bD/151guO
- >>259
すみません。認識ボタンとは何処にあるボタンのことでしょうか?
- 263 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 01:08:29 ID:BkyksIbu0
- >>262
箱の全面にあるちっこい丸いボタンと
コントローラーの上部にあるちっこい丸いボタン
最初に箱買った時にコントローラの認識はさせてるはずなんだけど
忘れがち
- 264 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 01:10:28 ID:YktBvFQZ0
- >>262
つ画像つきhttp://xfu.jp/xbox/#p113
- 265 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 01:11:15 ID:bD/151guO
- >>263
出来ました!親切に教えていただきありがとうございました
- 266 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 01:20:19 ID:dt5RNPGa0
- 質問があります。
XBOX360のアカウントで旧箱LIVEは使えるのでしょうか?
- 267 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 01:21:39 ID:5Lnf1LWN0
- >>266
使えるがクレカ必須
- 268 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 01:24:37 ID:dt5RNPGa0
- >>267
サンクスです!
クレカ必須ですかぁ・・・・・
- 269 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 01:51:04 ID:5BPwlldX0
- HDDのデータ移行120→20
容量的に問題なければ出来る。
- 270 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 02:48:31 ID:82e5NoKu0
- >208 USBキーボードも使えるが本体に3つしかないUSBポートを一つ塞いでしまう
俺みたいな有線信仰者だとコントローラで一つ塞がってるから助かる。
背面も増設ファンの電源供給で使ってるし、
実質空きが一つしかなく、スティックを繋ぐと埋まってしまう。
キー配置は基本QWERTYなんで、ローマ字入力に慣れてれば順応は楽。
もちろん欠点はないわけではないよ。旧型ヘッドセットは使えないし。
個人的に大きなマイナスと感じるのはスティックとかの別コントローラ使用時に
文字を打つためのキーボードとして使えないのは痛い。
別のUSBポートのキーボードとも競合するためセットしてるとUSBキーボードが使えなくなる。
だけどコントローラから手を離さずそのまま文字入力を出来るのは大きいな。
でも360用のUSBキーボードを用意できるならわざわざ買う必要はないかも。
- 271 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 02:50:04 ID:C11VGTbJO
- 昨日エリート買ってからラスレムPS3と同時発売って知った…
インアンやり終えたら箱の意味が無くなるなぁ…
- 272 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 02:50:56 ID:82e5NoKu0
- >266 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1149008813/1
- 273 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 02:58:47 ID:7iZ0y8Oa0
- >>271
PS3マジオススメ
- 274 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 03:02:55 ID:Qhe3C7Ft0
- 同時発売だとしても、マルチは360の方が大抵デキいいからな
- 275 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 03:06:45 ID:C11VGTbJO
- >>273 両機種持ってます。
フェイブル2が今年来てくれたら買った恩義が受けられるんだけどねぇ…
- 276 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 03:18:34 ID:9jGTObw30
- コンビニで買ったマイクロソフトポイントのご利用コードを間違いなく入力したのですが、
無効のコードと言われはじかれてしまいます。
これは店員が何か手順を間違ったりしてちゃんと認識されてないってことでしょうか?
- 277 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 03:37:15 ID:qfFbdkHCQ
- 今日ヨドバシで360を購入しました。面白いソフトがあれば教えてください
- 278 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 03:44:18 ID:5Lnf1LWN0
- >>277
ジャンルとか書いとけば親切な人からレスしてもらえるかもね
- 279 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 03:46:06 ID:xe3TqTH80
- >>277 テスドラ、デッドラ、ブルドラ、ロスオデ、ギアーズ、ブリー、ライアクはおすすめ
- 280 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 03:51:12 ID:5BPwlldX0
-
2008年8月18日 株式会社スク「ウェ」アエニックス
http://blog.square-enix.com/remnant/
ラスト レムナント記事掲載のお詫び[2008.08.18]
(株)エンターブレイン刊行の8/19売り 増刊ファミ通PS3の74ページ
『ラスト レムナント』の記事内におきまして、発売日の表記に誤りがありました。
★PS3版の発売日は"2008年11月20日(木)発売予定"ではなく、"発売日未定"
になります。
- 281 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 04:19:36 ID:QMpYoYKW0
- >>277
んじゃ、プラチナで
・プロジェクトシルフィード ¥2940
マクロスから変形とって、ガンダムとかのパロディも満載にしたSF戦闘機ゲー。
敵編隊から母艦守ったり、敵の大艦隊落としたりと熱いミッション満載。
一人用で、オンラインはDLミッションと、スコアのランキングのみ対応。
・地球防衛軍3 ¥2940
ありえない料の巨大アリやUFOの大軍を、
バンバン倒して地球を救おうって言うわかりやすいゲーム。
むちゃくちゃ面白いし、コレに慣れると他のFPSやTPSも親しみやすくなる。
オフで2人プレイあり。オンは一切なし。
・HALO ヒストリーパック ¥2940
FPSのマスターピース。HALOの1+2のお得なパック
旧箱のゲームだけど、十分すぎるほど面白い。
期間限定商品だから、新品はもうあまり見かけないかも。
2はオンライン対戦可。もう3に流れてて過疎だろうけど。
- 282 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 05:05:37 ID:d7GLaWSsO
- 質問、保証書に販売店の記入がないことに今更気付いたんだけど、
このままでは無料保証は受けられないんですか?
- 283 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 05:10:39 ID:QQTuXEXQ0
- 店に聞けよ。まあ、どうせ通販で買って店の保証に関してという注意書き読んでないんだろ。
- 284 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 05:14:32 ID:CuVfYXzf0
- >>271
わざわざ初心者スレに突っ込み尽くされたウソ投下しに来なくてもなぁ。
>>282
通販だった場合納品書とか付いてなかったかな?
最悪の場合でも、そのモデルの本体の発売日起算でやってくれたと思うけど
納得行かないなら購入店に確認するしかない。
- 285 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 06:46:34 ID:9wERDujb0
- >>282
レシートとか納品書とか添えて修理に出せば大丈夫だったような
いちおー店にきいてみれば?
- 286 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 07:08:49 ID:d7GLaWSsO
- 分かりました。どうもありがとうございます。
- 287 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 09:58:48 ID:rQk7YTe60
- >>270
箱○は市販のUSBタップ使えないの?
- 288 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 10:01:25 ID:eDpFoa3P0
- >>287
USB HUBは使えますが、MSもUSB HUBメーカも保証外だったはず
- 289 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 10:05:46 ID:rQk7YTe60
- 新型PS3はUSB端子が減っちゃったからハブが推奨されてるね。
http://namco-ch.net/guncon3/caution/index.php
- 290 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 10:07:22 ID:lzEXgCAi0
- たかだかHUBの話で馬鹿みたいに長文書くって凄いな
- 291 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 10:13:52 ID:di/AI1Kb0
- >>270
絶賛投げ売り中のHDDVDドライブ買うと背面にUSB×2が付いてるので有線派は幸せになれるよ
- 292 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 10:34:42 ID:C11VGTbJO
- もしMSがBDとの争いで勝ってたらソフトはHD-DVDになってたんだろか?
これから先DVDだけじゃ容量辺りきつくなるんじゃないんでしょか?
- 293 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 10:36:21 ID:lzEXgCAi0
- >>292
ならない。以上。
- 294 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 10:37:19 ID:F9HhY7eA0
- >>292
複数枚で十分ないかな。
HD-DVDやBDと争うという意味では、
インストールと60GBのHDDが対抗策かと。
- 295 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 10:37:51 ID:rQk7YTe60
- ゲームソフトはあくまでDVDでしょ
箱○が最初からHD DVDドライブ内臓だったら大分PS3と似てしまうな
- 296 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 10:39:55 ID:W3tV7WFW0
- 容量あっても分割インスコするぐらいのなら複数枚の方がまし
と、MGS4は教えてくれました
- 297 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 10:40:26 ID:DfeRELgN0
- >>292
1枚じゃ足りなければ複数枚で出せばいい。
複数枚ばかりになってくれば、次期ハードで大容量メディアに切り替わる。
- 298 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 10:47:17 ID:PWACkLOU0
- すいません。
箱○や旧箱のHDDはPCのHDDに使用出来たりするものなのでしょうか?
よろしくお願いします。
- 299 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 10:48:58 ID:GHL7CrOy0
- >>298
使用できません
- 300 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 10:48:59 ID:gc0Im7z40
- ドライブ・メディアの原価とか、読み込み速度の問題があるからね。
ゲーム機としてPS3が悪い見本を見せてくれた。
個人的には、次世代機が出る頃には回転系メディアの時代は
終わってるような気がする。
CFの大容量・低価格化が進んでるから、再びROMの時代が来るんじゃないかと。
でもDVDは今の資産・普及率からいってVHSのように生き残ると思うよ。
まぁ、先の事はわからんね。
- 301 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 10:49:27 ID:DfeRELgN0
- 箱○のHDDは箱○にしか使えませんしPC用のHDDを使うこともできません
- 302 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 10:50:17 ID:GHL7CrOy0
- >>298
あ、本体開けたり、ケースばらしたり、そこまでやればその限りではありませんが…
一般的に言うと、PCでは使えません
- 303 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 10:56:38 ID:rQk7YTe60
- 改造対策でああなったんだしな
- 304 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 10:59:45 ID:m3r0i7hFO
- >>276
マイクロソフトポイントのご利用コードを使う場合は
×「マーケットプレイス」−「ご利用コードを使う」
○「マーケットプレイス」−「マイクロソフトポイントを追加」−「ご利用コードを使う」
- 305 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 11:18:23 ID:82e5NoKu0
- うちの箱○はHDMIのない初期型なんでヤフオクで「ドッキングステーション」なるものを買った。
D端子とHDMI端子以外の映像端子、コンポジット、Sビデオ、コンポーネント、VGAの直結端子を増設し
さらに背面USB端子も4つにするというもの。光角型出力もあり、LANもスルーアウトでふさがない。
増設ファンまでついてる。それこそ弱点はHDMIを塞ぐことくらい。
- 306 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 11:19:38 ID:F9HhY7eA0
- >>305
チラ裏はスレ違い?
- 307 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 11:24:16 ID:rQk7YTe60
- >>305
それLANの接触が悪いよ
- 308 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 11:28:35 ID:PWACkLOU0
- >>301,302
ありがとうございます。
ただ旧箱のHDDってPCでも使えませんでしたっけ?
箱○は使用が変わったのですか
- 309 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 11:30:28 ID:rQk7YTe60
- >>308
あれは改造だよ
【RGBに魅せられた人の最後の】で検索するといい
- 310 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 11:32:14 ID:lz4X5pGn0
- >>302
旧箱だって、>>302が言ってる
>あ、本体開けたり、ケースばらしたり、そこまでやればその限りではありませんが…
ってのと同じだろ?
箱○だってケースぶっ壊して信号線変換して、フォーマットしてやりゃ使えるかもしれん。
だけど、そこまでして使いたいか?
- 311 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 11:33:27 ID:PWACkLOU0
- >>309
ありがとうございます。
スレ汚しすいませんでした(´・ω・`)
- 312 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 11:35:15 ID:rQk7YTe60
- もう旧箱のブレインウォッシュ改造出来る奴なんてそうそういないからな
- 313 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 11:35:50 ID:mHLkfW9q0
- 秋のファームアップデートに備えて120GBのHDDを
今のうちに購入しようかと思ったのですが、
秋に品薄になったり価格が上がったりしますか?
- 314 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 11:36:29 ID:tFE2zvGg0
- >>313
誰もわからんよ
- 315 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 11:39:24 ID:mHLkfW9q0
- >>314
ですよね。すいません。
- 316 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 11:40:40 ID:gc0Im7z40
- 今必要でないなら待てばいいと思うよ。
- 317 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 11:40:42 ID:DfeRELgN0
- アップデートくれば品薄にはなると思う。
ただどこでも売り切れて全然手に入らない、となるかは分からん。
値段は上がらんだろ。Amazon以外は。
- 318 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 11:41:24 ID:rQk7YTe60
- いつの間にかコントローラ値下げしてた
- 319 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 11:42:04 ID:dcQOmyIhO
- 旧箱のHDDの載せ替えってのはやっぱかなりスキルがいるのかな?
- 320 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 11:42:36 ID:h+NS5hpK0
- 60GB版ってCPUとか65nmになってるやつなの?
- 321 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 11:42:50 ID:tFE2zvGg0
- >>319
裏技・改造
http://game14.2ch.net/gameurawaza/
こっちで
- 322 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 11:45:05 ID:5BPwlldX0
- >>320
60GB版は北米で発売済だけど、未だ新基盤の報告はなし。
- 323 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 11:47:30 ID:5BPwlldX0
- 訂正
>>320
現行機でもCPU 65nm
今後出る予定のジャスパーは未確認
- 324 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:12:48 ID:C11VGTbJO
- インスコ期待しすぎてガックリって事ないですよね?
- 325 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:17:44 ID:qvZ/O6sO0
- 今現在出てるテーマ(有料DLのもの含み)って
秋のアップデート後も使えますかね?
- 326 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:18:02 ID:tFE2zvGg0
- どう期待してるかわからんが
報告待ってからいろいろ動いたらいいんじゃないかな
- 327 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:18:24 ID:82e5NoKu0
- 新UIを使わないこともできる。
- 328 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:20:46 ID:lzEXgCAi0
- また携帯痴漢戦士か
- 329 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:20:50 ID:TPjGs8dq0
- 1年半前にブルドラパックのコアシステムを購入したものです。
先日ブラウン管テレビが壊れたので液晶テレビを購入しました。
店員さんにXBOXをテレビにつなぐ話をしたら色々調べてもらい,
コアシステムはHDMIはついていないからD端子で接続するしかないと言われたのでD端子ケーブルを購入したのですが、
家に帰って接続しようとしたらD端子が入る端子がない・・・
もしかしてコアシステムはコンポジット接続しかできないのでしょうか?初心者すぎてすみません。
- 330 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:21:50 ID:C11VGTbJO
- 了解しました。
インスコ来たら120GBも値下げ来る事を祈ります。
単品60GBが9800円ぐらいで出てくれたらいんだけどねぇ…
- 331 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:22:28 ID:eDpFoa3P0
- >>329
箱○の純正D端子ケーブルを買わないとダメですよ
汎用のD端子ケーブルだと箱○側にコネクタはありません
- 332 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:22:58 ID:tFE2zvGg0
- >>329
テレビの型番晒すのと、ついでに
買ったD端子ケーブルは純正だよね?
- 333 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:24:26 ID:rQk7YTe60
- D端子にこだわる必要は無いよ
HDMIやVGAがある
- 334 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:26:51 ID:wDgA5G320
- http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219055549/l50
大地主の娘さんとお見合いの話が破談になったら箱○を空手と宣言してた
ゲハの糞コテ、デンマークが本日めでたく破談になって、箱○をまっぷたつにするそうですw
454 名前: 名無しさん必死だな 投稿日: 2008/08/25(月) 12:11:21
>400 デンマーク ◆z244fEBMpc sage 2008/08/02(土) 14:51:32 ID:IZWja2ix0
>まぁ暴露しますが、実はある市の大地主の娘さんとお見合いの話があるんですよね。
>俺が養子になるということになるのですが、働かなくても遊んで暮らせるならそういうのもありかなと思ってます。
>でもなかなか相手の写真を持ってこなくてイライラしているんですよ。もしこの話が進まなかったらふざけるなですよ。
>破談になったら箱○を空手チョップで叩き割る動画をうpしますよええ。ソニーのデジカメの録画機能で撮りますね♪
455 名前: デンマーク ◆z244fEBMpc [sage] 投稿日: 2008/08/25(月) 12:14:00
うるせーーー!!! 俺は約束を破らない大人の中の大人ですので箱○まっぷたつ動画をうpしてやるんだがwww
- 335 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:28:40 ID:9wERDujb0
- >>333
ブルドラパック同梱の360にHDMI端子はねーよw
- 336 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:28:41 ID:T6L6C/oBO
- >>329
コンポジットはどうやって接続したのですか?
- 337 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:29:17 ID:tFE2zvGg0
- >>333
少しは質問者の文面読んでやれ
- 338 :329:2008/08/25(月) 12:30:20 ID:TPjGs8dq0
- アドバイスありがとうございます。
なるほど箱○専用のケーブルが必要だったんですね。
買ってしまったD端子ケーブルはDVDプレイヤーに使うので
HDMIケーブルを購入します。ありがとうございました!
- 339 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:31:25 ID:tFE2zvGg0
- >>338
レス見ろよドジッ子w
- 340 :329:2008/08/25(月) 12:31:30 ID:TPjGs8dq0
- うお!HDMIはないんですね!D端子買いあMす!ああ・・コアシステム買うんじゃなかった・・
- 341 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:32:24 ID:gc0Im7z40
- 買って来たケーブルはこれ?
http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360dhdavcable/
違うなら店員に文句言って替えてもらおう。
- 342 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:32:24 ID:lzEXgCAi0
- ここは馬鹿しかいないのか
- 343 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:33:43 ID:eDpFoa3P0
- >>336
今のアーケード(旧コアパック)はコンポジット出力のみ(光出力もなし)の
ケーブルが付属しています
- 344 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:34:14 ID:0NtEURZK0
- 赤リング三つが出てうちの360がお亡くなりになったのですが
修理はいかほどかかりますでしょうか?
中古、箱無しなんで無償修理は受けられないと思います
- 345 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:34:17 ID:9wERDujb0
- >>340
>ああ・・コアシステム買うんじゃなかった・・
君みたいな人に360を買わせる為のラインナップなんだよ>コアとかアーケード
- 346 :329:2008/08/25(月) 12:35:01 ID:TPjGs8dq0
- >341
ああそれじゃなくて普通のAVコーナーで売ってるやつです。
まあこれはDVDプレイヤーにつかいます。
あまり店員に任せっきりじゃまずいですね。
すごいゲーオタな店員だったので安心してしまいました・・・
- 347 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:36:33 ID:ZRY61qu10
- >>344
17800円。多分。知らんけどそんなとこじゃね?
サポートに聞けばもしかしたらRoD出し無償かもよ
- 348 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:37:09 ID:gc0Im7z40
- >>344
まだ無料でいけると思う。サポセンに電話だ。
- 349 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:39:23 ID:0NtEURZK0
- >>347-348
わかりました、取り合えずサポセンに連絡してから、買い換えるかどうか決めます
- 350 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:43:46 ID:uEnAOOokO
- すいません…
コントローラーを中古で買ったのですが何もしてないのに左方向に移動してしまうですが…
誰か助けてorz
- 351 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:45:37 ID:+u6qK1Td0
- >>349
RoDは3年保証で箱が出てから3年経ってないから
RoDはまだ全ての箱が保証対象
- 352 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:46:00 ID:tFE2zvGg0
- >>350
交換してもらえ
- 353 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:50:49 ID:uEnAOOokO
- >>352
オークションで買ったのでちょっと厳しいです…
- 354 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:54:34 ID:tFE2zvGg0
- >>353
ご愁傷様
- 355 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 12:54:53 ID:T6L6C/oBO
- >>343
箱○側の形状は同じだろと言いたかったの
まさか、市販品を買ってとは思わなかったから
- 356 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 13:01:21 ID:rQk7YTe60
- >>346
騙されたんだろ
- 357 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 13:02:42 ID:bwoI5B6S0
- 電気屋の店員なんて情弱かもるために居るようなもんだからな
- 358 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 13:04:23 ID:Y5bMW8Ck0
- >>346
コアシステムでも使えるHDMI出力ケーブルがXCM社から出てる
ただし、日本では手に入れることが難しいと思う、海外版を扱う店舗かプレアジくらいかな
ttp://www.xcmlive.com/cgi-bin/xcmlive/engine.pl?function=viewid&id=RKS000156&cat=XBOX360-CABLES%20AND%20ADAPTERS
- 359 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 13:08:45 ID:dm8SaQIn0
- 無料保障を受ける場合、新品の本体が戻ってくるのって大体どれくらい掛かる?
故障の度合いにもよると思うけど、目安を教えてほしい
2週間〜3週間も取られるようなら購入しなおそうと思ってるんだけど
- 360 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 13:09:03 ID:rQk7YTe60
- >>358
トランスコーダはやめた方がいい
- 361 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 13:09:42 ID:F9HhY7eA0
- >>359
そんなに掛かることはないと思うけど、
買いなおすにしても修理出しておいた方が、
万が一に買いなおしたやつが故障した時の代替品になる。
- 362 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 13:10:37 ID:tFE2zvGg0
- >>359
Xbox360故障、不具合報告スレ 56
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219279806/
店舗経由は遅い、MS直なら少しは早くなる
- 363 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 13:16:18 ID:lzEXgCAi0
- >>358
そんな誰も買わないものを知ったかぶって書くなよ
- 364 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 13:20:08 ID:e7yfa7X/0
- >>359
サポートに電話してみたら「10日ほど見てもらえると」って言ってたから2週間弱じゃないかな
- 365 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 13:31:27 ID:aCynEewz0
- 昨日、会社に本体持ち込んでLiveに繋ごうと思ったら繋がらなかった。
パソコンからランケーブル抜いて繋いだだけなんだけど
やっぱりルーターって必要なのかな?
ちなみに会社はCATVで回線は1本しかないです。
- 366 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 13:36:21 ID:FL8NiA5GO
- エスパー不在
- 367 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 13:36:37 ID:woZHHMCF0
- 上司に相談しなさい
- 368 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 13:36:40 ID:F9HhY7eA0
- >>365
>>1
ルータ使ってないのなら、箱○側で設定したの?
抜いて接続しただけじゃ、ISPとの認証できなくて繋がらなくて当たり前だが。
- 369 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 13:37:34 ID:ZI9IS6t00
- >>365
ネットの管理してる人に聞けばいいかと
- 370 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 13:37:53 ID:eDpFoa3P0
- CATVならモデムだかDHCPサーバがMACアドレス記憶してるタイプで
数十分接続切って放置しないとダメってパターンが多いな
- 371 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 13:40:32 ID:KjfAtB2F0
- >>364
俺も連絡したら10日ほどって言われた、どんな場合でも言うみたいだね
ただ数日で帰ってくる場合もあるみたいだよ
- 372 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 13:46:53 ID:rQk7YTe60
- 爆笑したwwww情弱ってレベルじゃねーぞwwwww
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/av/1204213115/137
- 373 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 13:55:36 ID:cw3Cp2G3O
- ハードディスクを20ギガから120ギガにしようと思うのですが、データの移行は簡単にできるのでしょうか?
- 374 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 13:56:21 ID:C11VGTbJO
- なんか噂を耳にしたんですけど、本体の近くにアダプタを置くのは良くないんでしょうかね?
- 375 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 13:57:07 ID:eDpFoa3P0
- >>373
オプションの120GB HDDには転送用ケーブルとソフトが付いてます
エリートだと別に申し込み必要
- 376 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 13:58:47 ID:cw3Cp2G3O
- >>375
ありがとうございます!
- 377 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 14:07:22 ID:7RYqq36TO
- 昨日デッドライジングやっていたら急に画面全体がコマ送りになって一分半ぐらいしたら通常に戻りました。その後COD4では5試合ぐらいやってたら画面に黒いノイズがチラチラ入ってきたんだけど・・
俺の箱マルヤバイかな?
- 378 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 14:10:53 ID:aCynEewz0
- >>365です。
レスくれた人達ありがとう。
家にパソコンないから、こういった接続関係に
あんまり詳しくなくて…すみません。
ちょっと勉強してまたやってみます。
- 379 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 14:13:22 ID:lzY+rhgT0
- サブタグって同じ国で2個作れるの?
>>1のリンク見ると米国や独逸でのタグ作成方法は出てるけど。
- 380 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 14:14:23 ID:eDpFoa3P0
- >>379
もちろん作れますよ
- 381 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 14:17:18 ID:ZI9IS6t00
- >>379
兄弟とかでそれぞれが別タグ作ってやってる人も居るから当然作れる
- 382 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 14:18:59 ID:lzY+rhgT0
- >>380-381
有難う御座います。早速作ってきますノシ
- 383 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 14:22:17 ID:dm8SaQIn0
- >>361
>>362
>>364
レスサンクス
さっき電話してみたら俺も日程のほうが10日程とかいわれた
日程に関して質問したらご利用の皆様方ぜんいん同じように10日程となってます。
っていわれた。
- 384 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 15:40:11 ID:4JTQglrW0
- TOVをプレイしていると特定の所で布で拭いてくださいとエラーが出るようになりました
ドライブは日立製でしたが、日立製でディスクに傷をつける可能性はあるのでしょうか?
可能性が低いのなら自分が縦置きしていたのが原因ということで、
今後は横置きにすることを肝に銘じて、とりあえずディスクの研磨を試してみるのですが
- 385 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 15:42:27 ID:tFE2zvGg0
- >>384
ディスクに傷がついてるのか?
無いなら研磨するだけ無駄
サポセン電話
- 386 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 15:46:16 ID:JTZ1QctC0
- 廃熱のことで質問させてください。
アルミのパイプみたいな自作の台に本体を横置きしてます。
ドンキで見つけた小さな扇風機を本体に当てようと思うのですが、
吸入口と廃棄口のどちらに当てた方がよいのでしょう?
吸入に当てて内部に送り込む風量を増やすのか、
廃棄に当てて熱を拡散させた方がいいのか。
- 387 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 15:47:32 ID:DyQ2+U+B0
- 廃棄口にあてちゃだめだろ・・・
- 388 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 15:50:48 ID:JTZ1QctC0
- 言葉足らずですみません。
廃棄口の場合は、横から当てて廃棄口に熱を溜めないように当てるってことです。
- 389 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 15:51:12 ID:lzEXgCAi0
- >>388
余計なことすんな
- 390 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 15:51:46 ID:F9HhY7eA0
- 排気口に当てるのは当然ダメで、
吸入に当てても、埃が入るだけだし、
横から風を送って排気口からの熱を逃がすとか、
吸入の反対側から風を送って、
吸入口に冷たい風を送るか・・・
気にするほどじゃない気もするけど。
- 391 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 15:53:50 ID:4JTQglrW0
- >>384
細かい傷はついているようです
素人ゆえにどの程度の傷から致命的なのかは判断できないので確かに無駄かもしれませんね
サポセンに電話すると、有償になりそうで怖いのですが…そんなに心配する必要はありませんか
- 392 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 15:56:24 ID:Z67A3FdF0
- >>386
部屋そのものをクーラーで冷やすか
窓を開けて扇風機で部屋の風通しをよくすればいい
箱○本体は排熱が篭らないようにしておけば十分
- 393 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 15:58:06 ID:JTZ1QctC0
- >>390,392
ありがとうございました。
篭もらないように配置します。
- 394 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 16:00:25 ID:gc0Im7z40
- >>393
どうしても排熱効果を上げたいというなら、
排熱部に取り付ける3連ファンが売ってる。
が、あまりにも煩いのでオススメできないw
- 395 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 16:10:29 ID:DXo377KX0
- マジで扇風機箱○に向けておけ。
これマジで効く。
FFXIで重くて落ちた所が
落ちなくなったくらい。
- 396 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 16:23:20 ID:6KSygbJwO
- >>394
インタークーラーの事か?
そうだとしたらソケットが溶けたり、MSでの保証が効かなくなる可能性があるからオススメ出来ない
つーか、ちゃんとスレ読んでから言え
- 397 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 17:16:18 ID:8r4EByEs0
- SU-DH1とヘッドホンを何か買おうと思ってるんだけどオススメのヘッドホンって有りますか?
金銭的な事もあるので、低価格でそこそこの性能のを探してます
- 398 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 17:17:55 ID:tFE2zvGg0
- >>397
>>3読んだ?
- 399 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 17:27:32 ID:8r4EByEs0
- >>398
すんません、透明あぽーんされてて見えてなかった^^;
何が引っかかってたんだろ・・・
そっちのスレ見てみます
ありがとう
- 400 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 17:43:48 ID:tFE2zvGg0
- >>399
サラウンドアダプター+ヘッドホンより
一体化してるほうがいいもの買えると思うよ
- 401 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 17:53:17 ID:/XSKBI4P0
- 来月通常版が再出荷され次第購入予定です
これだけは買っておけってソフトありますか?
本体と同時に買う予定のものは、ToVとインアンです
あと、オクでフォルツァとピニャパック購入済です
よろしくお願いいたします
- 402 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 17:56:26 ID:ZRY61qu10
- 新規XBOX360ユーザーにオススメのゲーム
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1218005714/
あー、男爵校長流行らねぇかなぁ
- 403 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 17:57:33 ID:eDpFoa3P0
- >>401
インアンは予約したのかな?
予約特典の残りが少ないっぽいので予約してなきゃした方が良いかも
ソフトは買ってネットに接続できるならデモ版落としまくって決めたほうがいいと思う
- 404 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:05:50 ID:7iiJdOGrO
- >>401
そのバリュー中古じゃないよな?
- 405 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:07:53 ID:F9HhY7eA0
- >>404
バリューについてたソフトだけ買ったってことだろう?
- 406 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:10:19 ID:F9HhY7eA0
- >>401
プラコレ
TDU、Oblivion(でもこれは、11月にもっと良いのが出るから後で良いかも)
FPS
CoD4、Halo3
その他
Skate.、後はMSPを電気屋で安く買っといて、XBLAを購入とかかな。
- 407 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:13:16 ID:BTpobi6NO
- ゲームディスクの穴の周辺のXBOX360というところに傷が付いてしまったようですがそこはゲームする上で支障はありますか?
ぬこがxboxに乗って退かそうと思ったら傷がついたお( ´ω`)
- 408 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:18:56 ID:+u6qK1Td0
- >>401
お前さんの好みがわからんので参考程度で
デッドライジング、GoW、Halo3、CoD4、ロスオデ 辺りは定番なのかな
あと俺の好みで
プロジェクトシルフィード、バイオショック、カメオ、ギルティギア2、シャドウラン
クロムハウンズ、カルドセプトサーガ
辺りをお勧めしたい
XBLAは時間あるときに片っ端から体験版やってみて
- 409 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:26:27 ID:pzG08Foy0
- >>401
エネループの単3、4本パックのを買っておくのおすすめ
2本ずつ交互に充電しながら使うと電池切れこわくないよ
- 410 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:29:41 ID:oX5zTz9F0
- >>401
EDF3
あと、2k以下ならロスオデ、ショパン、ゾイドオルタナは"買い"
- 411 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:32:21 ID:hPBhDTwS0
- 無線コントローラーに最適な充電池はエネループだと思う。
電池の持ちとか他の充電池とは明らかに違うよ。
- 412 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:36:37 ID:lzEXgCAi0
- 三葉虫乙
- 413 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 18:46:52 ID:vIGzt3lr0
- エネループは容量を抑える代わりに自己放電量を減らしたニッケル水素二次電池です。
なので数値だけみると一見早くなくなりそうですが、今までのニッケル水素では不向きとされた
リモコン等の機器にも使うことが出来ます。
>>411さんの言われるとおり、今までの充電池(ニッカドも含め)に比べると革命的とも思えるナイスな品です。
電圧も終始付近まで下がりにくい性質なのでデジカメなんかでも”神”扱いですね。
私もおススメします。ちなみに一般的なアルカリ電池より軽いのもコントローラーには向いてると思います。
ただ、充電池という観点ではPS3に使われているリチウムイオンの方が優れた点が多いかも。
- 414 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 19:23:30 ID:+h2J/xpY0
- 有線コンで妥協してる奴は居るか?
- 415 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 19:25:08 ID:L5c6YQh30
- HORIの有線コンは十字キーが使いやすくて愛用してるが?
- 416 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 19:27:53 ID:a/F6NpfV0
- 誰も一日中ゲームやってるわけではない。
エネループは、使ってないときに容量が減らないので、
結果的に「一番持つ電池」になるんだね。
- 417 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 19:29:37 ID:X4brpccs0
- >>401
地球防衛軍3
あれはマジで素晴らしい!
- 418 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 19:35:58 ID:fx0JNxv90
- 横からスマソだけど、エネループのほうがチャージキットよりおススメなの?
- 419 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 19:58:14 ID:WfzsS7LdO
- 電源を入れた時に自動でLIVEにサインインしてくれなくなりました
設定で確認しましたが、自動サインインにもチェックは入っています
使用している上で不都合は全く無いのですが、少し心配です
原因が分かれば教えていただけないでしょうか?
- 420 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:03:47 ID:5TyTJdEQ0
- >>ID:lzEXgCAi0
おまえ煽りや馬鹿にするだけなら書き込まなくていいよ。
- 421 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:09:38 ID:F9HhY7eA0
- >>420
病人だから相手にしない方が良い。
毎日ここでウサ晴らしてるようです。
- 422 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:12:17 ID:5TyTJdEQ0
- >>421
了解。
釣られて申し訳ない。
- 423 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:12:19 ID:eIOV5Gj70
- >>414
妥協っていうより、有線のが信頼性や電池残量の煩わしさがなかったり、軽かったり
レスポンスが超わずかにいいような気がしたり、ゲームメーカーのテストプレイの映像とかでは
ほとんど有線つかってるようだったりで、予備コンは有線にした
- 424 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:14:51 ID:jUqnILTe0
- Liveでのフレンド招待について、教えて下さい。
ソウルキャリバー4のプレイヤーマッチで、自分がホストになりセッションを作成して、
フレンドを招待しました。
その時、見知らぬ人が何人もセッションに参加してきたので、セッションから外す、
を繰り返して、ようやく招待したフレンドが参加して、プレイすることが出来ました。
相手からしたら、せっかくマッチングしたかと思ったら外された、という感じで、
申し訳ないなあ、と思っています。何か手順ミスがあるんでしょうか。
それとも、こういうものなんでしょうか。もしくは、単にソフトによる、とか。
- 425 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:17:31 ID:ZRY61qu10
- プレマならプライベートスロットっていう項目があるだろ。
- 426 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:17:33 ID:8CCfAyJU0
- >424
SC4はやったことないから一般的な仕様で話するけど、
パブリックでゲーム立ててない?
フレンド招待して遊びたいならプライベートマッチで作らないと知らない人が入ってくるよ。
- 427 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:20:46 ID:s3S9wRFr0
- >>424
部屋作る時にプライベートスロット確保しとけば問題なし。
このスロット分はフレンド以外入って来れないよ。
SC4以外のゲームにもよくあるシステムだから覚えといた方がいいよ。
- 428 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:32:37 ID:ExNNOGuH0
- >>414
妥協も何も、
入力がシビアなゲームでは無線じゃ話にならんだろ。
- 429 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:33:55 ID:NEo7cVoU0
- >>420
つ専ブラ
- 430 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:34:47 ID:ctNECb6/0
- >>418
エネループ
○自己放電が少ないので長持ち。劣化も少ない?
×電池一般にいえるが、交換するときは一度コントローラーの電源が切れるわけで
対戦中だとちょっと困る。
プレイ&チャージキット
○寝る前にケーブル繋いで充電でOK。対戦中でもケーブル繋げば継続して出来る。
ケーブル繋げば放置プレイ可(ワイヤレスは放置すると15分で電源が切れる)
×電池が糞。故障報告アリ。
- 431 :210:2008/08/25(月) 20:47:27 ID:zvnjFSvG0
- >>391
うちも日立ドライブで傷ついたよ。
参考画像
http://www.uploda.org/uporg1632058.jpg_JvDjLYwoKsubQye49BS5/uporg1632058.jpg
このキズでも曲が止まるだけでゲームはできてる。キズの位置も重要かもしれんね。
- 432 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:50:42 ID:+h2J/xpY0
- 横置きしろよ
- 433 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:53:23 ID:lzEXgCAi0
- >>431
痴漢戦士乙
- 434 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 20:53:52 ID:ctNECb6/0
- プレイ&チャージキット(番外編)殻割り
http://up2.viploader.net/pic2/src/viploaderf135836.jpg
ちなみに純正品もサンヨーだったりする。
中身をエネループに交換
※但し自己責任で。液漏れ、破裂、ショート等によるコントローラーの故障等の可能性あり。
- 435 :401:2008/08/25(月) 20:59:03 ID:/XSKBI4P0
- みなさん教えていただきありがとうございます
ロスオデ、GoWデッドラパック、CoD4辺りを探してみます
ありがとうございます
- 436 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:00:46 ID:WfzsS7LdO
- すいません
どなたか>>419にお答えいただけないでしょうか?
やっぱり使い勝手が悪いです・・・
- 437 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:06:41 ID:3gb+BCVX0
- 推測する材料が少ないよ。
・CATV/ADSL/光(マンション/一戸建て)
・有線/無線
・プロバイダ
・ルータ/モデムの型番、わかればその設定
・他に繋いでる機械(PCなど)
・今まで出来ていたかどうか、今どう繋いでいるか
ルーター使用しているなら、自動でサインインしようとしている時に、LEDが点滅するかどうかとか、
画面に表示されるメッセージとかを報告して欲しい。
- 438 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:10:24 ID:tFE2zvGg0
- >>436
「クイズ俺のサインインの出来ない理由を当てろ」
エスパー回答
ルーターの無通信状態が続くと回線を切る設定になっている
- 439 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:11:39 ID:ekKnWU3O0
- 今日サポートに電話してクレカの情報削除してもらうように言ったんだが
アカウントの管理のところからはまだ消えてなかった
どのくらいで消えるんだろうか
経験者がいたら教えてください
- 440 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:12:19 ID:cpDoUUHE0
- たのもう
尼でXBOX360買いたいんだけども、
Xbox 360(HDMI端子搭載)とXBOX360(通常版)って一体何が違うの?
- 441 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:12:33 ID:WfzsS7LdO
- >>437
すいません
説明不足でした
電源をつけた際に自動的にLIVEにサインインされないだけで、
手動(「サインインする」のアイコン)からは普通にサインインできるのです。
- 442 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:21:19 ID:F9HhY7eA0
- >>440
本来同じ物。
ただし、わざわざ分けてある場合、HDMI端子搭載でない方は旧型。
また、現在通常版は出荷されていないので、
amazonにあるのは、出店の方かと・・・
定価以上の高値になってるので気をつけよう。
- 443 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:23:01 ID:3gb+BCVX0
- >>441
電源の投入は、本体のスイッチ・無線コン・有線コン、...のどれでしているの?
サインイン後あるいは自動でサインインしていない状態で、
電源を切った後、再び電源を入れても同じ?
ルーター等の電源は事前に入っていて、いつでも接続できる状態?
サインイン後、一旦自動サインインを解除して、電源を切り、
次回サインイン後、再び自動サインイン設定をしても事態が変わらないときは解らないな。
すみません誰かわかる人頼みます。
- 444 :442:2008/08/25(月) 21:23:05 ID:F9HhY7eA0
- 一部訂正
出荷されていないというか、売り切れで在庫切れを起こしてる。
Xbox360の公式曰く、通常版の次回出荷は、9月。
時間が長期間空くことから、9月に60GB搭載の通常版が発売されるのでは?・・・とされている。
アーケードと120GBのエリートは出荷されているよう。
- 445 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:28:12 ID:fx0JNxv90
- >>430
ありがとう。
チャージキットの電池がクソってのは故障報告が頻発してるのかな?
- 446 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:29:10 ID:cpDoUUHE0
- >>442
本来同じものなんだ
じゃあ、HDMI端子搭載を買うのが良いかな?
んでもって、尼が販売・発送ってあるけどそれでも出店?のもの?
ちなみに値段は\34800だった
- 447 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:33:05 ID:ctNECb6/0
- >>445
電池が糞ってのは、半年も使ってると使える時間が段々短くなるってこと。
どっかからエネループ内臓のバッテリーパックでないもんかね。
- 448 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:36:15 ID:WfzsS7LdO
- >>443
はい
やはり本体に何か不具合があるんでしょうね・・・
- 449 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:39:22 ID:3gb+BCVX0
- >>448
タグは1つのみ?
2つ目をPC等で作成し、箱○で復元して、自動サインインするタグをトグルしてみると改善されるかも。
本体の不具合については解らないよ。
サポートセンターに連絡する事を提案するよ。
- 450 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:42:55 ID:WfzsS7LdO
- >>449
2つありましたが、
はじめそれが原因だと思ったので消したり、
復元したりしてみましたが効果がありませんでした
ありがとうございます
明日サポセンに問い合わせてみます
- 451 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:42:59 ID:fx0JNxv90
- >>447
そうなんだ。重ね重ねありがとう。エネループにしとこかな。
- 452 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:44:13 ID:hPBhDTwS0
- >439
1ヶ月単位とかじゃなかったかな。
8月25日に登録して、9月1日にアカウント消去申請しても、9月24日まではそのままとか
そういう感じだったような。
電話して抹消したんならいずれ消えるよ。
今はコンビニでプリペイド買ってる。
- 453 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:46:44 ID:ekKnWU3O0
- >>452
そうなんですか!
ありがとうございました!
- 454 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:50:44 ID:WfzsS7LdO
- >>450ですが追加報告します
たったいまRRoDがでました
逆にふんぎりがついたので良かった
- 455 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:53:46 ID:+9lUptwb0
- TOVを遊んでいる時によく起こる現象なんですが、いつもは
普通のディスク回転音がぶぅ〜ん↓みたいな音を発した後にキリリリって
いう音をだすのですが他の人で同じ症状になった人いますか?
自分だけなのかなあ。それとも本体が悪いのか・・・。
- 456 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:54:42 ID:3gb+BCVX0
- >>450 ご愁傷様と言うべきか、おめでとうと喜ぶべきか。ご愁傷様です。
- 457 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:55:46 ID:nD+2BzNZO
- ゲーム中に画面が止まり動かなくなる現象が頻繁におこるのですが
修理はいくら位かかりますか?
ちなみに初期のやつです
- 458 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 21:58:53 ID:ly94kpER0
- HDMIの映像、音は光端子から出力する場合
360は、やっぱケーブルを破壊しないと駄目なんか?
- 459 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:00:05 ID:ZI9IS6t00
- >>457
サポセンに聞けばいい
>>458
純正のHDMIケーブルを買えばいい
- 460 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:00:52 ID:nD+2BzNZO
- >>459冷たいね┐(´―`)┌
- 461 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:01:49 ID:C11VGTbJO
- >>458 破壊したく無ければ純正HDMI-AVケーブル買え
破壊したら本体中古で売るのに困るぞ
- 462 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:03:03 ID:thqQKGl50
- >>460
悪い事は言わんからサポセン池、な?
ていうかそんな曖昧な質問でいつまでかかるかとか分かるわけねーだろハゲ
- 463 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:05:10 ID:+h2J/xpY0
- >>457
横置きしろ
- 464 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:05:13 ID:ly94kpER0
- >>459 >>461
調べたら5000円かよ・・。たけえ・・・。
売る予定ないし、壊そうかなー。簡単なようだし。
- 465 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:06:57 ID:nD+2BzNZO
- >>462いつまでって聞いてませんが…
2ちゃんは冷たいな…(´;ω;`)
いくら位(値段)かかりますか?
- 466 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:08:28 ID:thqQKGl50
- 幾ら位ってそっちかよ!どっちでもいいよ!サポセンに聞けよ!
- 467 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:09:00 ID:nD+2BzNZO
- >>463横置きも斜め置きもチョイ置きも試しました…
- 468 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:09:52 ID:ctNECb6/0
- >>465
ここはサポセンじゃないからワカラナイ
サポセンに聞け
- 469 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:09:57 ID:nD+2BzNZO
- >>466(・_・)σは面白い方だ
- 470 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:11:06 ID:C11VGTbJO
- >>465 7万ぐらいで多分いけると思うぞ
- 471 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:13:51 ID:FL8NiA5GO
- >>469
> >>466(・_・)σは面白い方だ
クソボケ死ね
- 472 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:14:12 ID:nD+2BzNZO
- 2ちゃんの人達でもサポセンとしか答えてくれないのか…
電話して聞いても見てみないとわからないって言われるし…
財布にはお金がないし…
じゃあ売れよとか修理するな的な幼稚なことは言わないでね
だいたいの値段が知りたかっただけやのに…
2ちゃんもクオリティー低いな
- 473 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:14:42 ID:thqQKGl50
- 結局どこを立て読みすればよかったんだ
- 474 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:15:16 ID:nD+2BzNZO
- >>471ムキにならないで(´・c_・`
- 475 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:15:39 ID:S1+oA9wk0
- そろそろ次の質問どうぞ。
- 476 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:16:42 ID:+h2J/xpY0
- また自称釣り師が発狂してるのか
- 477 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:17:10 ID:eI3IagEr0
- >>472
つか、どこが壊れてるのかも分からんのに、値段の予想が出来るわけないだろw
マザーボードごとイカレてるのか、ハンダが取れかけてるだけなのかでも全然値段違うじゃん。
もしかしたら無料かも知れんし。
いい加減な情報ならいくらでも出せるが、サポートに聞けって言う返答は凄く的確だし、親切だと思うぞ。
- 478 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:17:16 ID:8oEcTrkr0
- 宿題は終わったのか
- 479 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:17:17 ID:MfMBSt0a0
- >>472
俺らはエスパーじゃねぇよ
- 480 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:18:22 ID:nD+2BzNZO
- >>477あなたみたいな人を待ってました
そう言われればわかります
(´∀`)アリガト!!
- 481 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:20:10 ID:eI3IagEr0
- >>480
いや・・・褒めてもらって恐縮だけど、結局俺のも「サポートに聞け」なわけだがw
- 482 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:20:21 ID:nD+2BzNZO
- >>478消防ですが
まだ宿題をやってません助けて下さい
>>479伊東乙
- 483 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:22:06 ID:nD+2BzNZO
- >>481あなたみたいな人がネ申になるんですね
優しい説明(´∀`)アリガト!!
- 484 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:43:46 ID:F9HhY7eA0
- >>446
Xbox360(HDMI端子搭載)を見てきたが、
>一時的に在庫切れですが、商品が入荷次第配送します。
ってなってるよ。
>>444も読んでね。
- 485 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:51:00 ID:6KSygbJwO
- こんなバカな質問ばっかだとマジで日本が心配になってくるわ
- 486 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:51:48 ID:ao8gkX7q0
- XBOXLIVEゴールドじゃなくてもネット対戦できるんですか?
自分シルバー会員でテーブルテニスやってるんですが普通に出来て驚いてます
- 487 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:52:27 ID:thqQKGl50
- >>486
一部例外を除いてネット対戦はゴールド会員限定だよ
- 488 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:53:29 ID:F9HhY7eA0
- >>486
今、1ヶ月の無料ゴールド会員ってわけじゃなくて?
- 489 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:53:55 ID:ao8gkX7q0
- >>487じゃテーブルテニスは例外だったんですね!
ありがとうございます!
- 490 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:56:57 ID:thqQKGl50
- >>489
いや…多分そうじゃなくて>>488のいう様に今一ヶ月のゴールド期間中なんじゃないか?
- 491 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:59:15 ID:ao8gkX7q0
- >>490今調べたらゴールド期間なってました('A`)
お騒がせしましたw
- 492 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 22:59:34 ID:UVhN9JRZ0
- 初心者の方360の置き方は間違えないでね
HDDは下ではありません
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0808/24/news001_2.html
- 493 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 23:02:48 ID:F9HhY7eA0
- >>492
ワロタwwwwwww
明らかに上にグリップ用のポッチがwwww
- 494 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 23:03:13 ID:hPBhDTwS0
- ワロタ
なんかのジョークなのかな
- 495 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 23:12:46 ID:5TyTJdEQ0
- >>492
ちょっとwwww
これまずくね?wwwww
いやマジで(;´Д`)
- 496 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 23:15:10 ID:ZI9IS6t00
- >>492
ちょっとした振動で手前にガコっと倒れてくるよねコレw
- 497 :446:2008/08/25(月) 23:19:44 ID:cpDoUUHE0
- >>484
遅くなりごめん
今見てきたけど確かに在庫切れてたよ
気付かなかった…わざわざ見に行ってもらってごめん
ってことはどっちみち9月まで買えそうになさそう…だ…
60GBだとちょっと値段も高くなるんだろうなぁ
今のままで売り出してほしい…個人的には
在庫切れなのは非常に残念だ…ゲイツに頑張ってほしい
それはともかくとして、どうもありがとうございました。
不貞寝する!
- 498 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 23:29:17 ID:ekKnWU3O0
- >>497
仮に通常版が60Gになったとしても
今の通常版から値上げはないかと
上位版はエリートがあるしね
少なくとも据え置きまたは値下げもあるかもしれん
- 499 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 23:40:07 ID:tSL8nphR0
- 今月17日に箱買ってxboxlive無料期間中なんだがこれっていつまで続くんだ?
9月17日までか?それか今月までなのか?誰か頼みます
- 500 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 23:40:35 ID:5Lnf1LWN0
- >>499
マルチうぜー
- 501 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 23:51:28 ID:em34ZCg6O
- 今日本体買ってTOVやってるんだが、何度か戦闘してたらコントローラーが
おかしくなった…
左スティックと右スティック、あと両方のトリガーが常に作動してる状態。
箱○は初めてなんだけど、コントローラーってこんなものなの?
- 502 :名無しさん必死だな:2008/08/25(月) 23:59:47 ID:WEmuDFnG0
- >>499
本体のアカウント情報で確認すればいいんじゃないか
- 503 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:00:45 ID:rezq0YPf0
- >>501
接続しなおしても直らない?
- 504 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:02:02 ID:nSCmdz8B0
- >>501
安心しろ。 お 前 だ け だ 。
- 505 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:03:25 ID:bfVEthjjO
- >>503
接続しなおして最初は普通にできるんだけど、また何度か戦闘すると駄目なんだ
メニュー画面もろくに見られないんだよ…これはハズレクジ引いたのかな
- 506 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:07:49 ID:dtazqFlu0
- XBOXLIVEとパソコンを同時にネットに繋げたいのですが
どちらか片方しかネットに繋がらなくて困ってます。
ルーターじゃなくてハブを使ってるのですが、IPアドレスで失敗に
なってしまいます。ルータ-に変えれば繋がるのでしょうか?
- 507 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:08:27 ID:1IY9daJG0
- >>505
ココでグダグダ言ってもしょうがないサポセンに連絡するがヨロシ
交換ぐらいはしてくれるだろ
- 508 :492:2008/08/26(火) 00:11:15 ID:1IY9daJG0
- 写真変更キター
仕事速いなw
ゴミ痛も見習えよ
- 509 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:11:53 ID:65XfKrVg0
- >>505
俺もハズレ無線コンを引いた事あるわ。どこかの接触が悪いのか、
コントローラーの電源がやたら切れる。傾けたり、ちょっと強くボタンを
押したりすると切れる。しょうがないから有線コンを買ったよ。
- 510 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:12:37 ID:dLSC1Apw0
- >>505
ハズレも何も、自分だけだって自覚したらさっさと買った店に駆け込めば?
自覚がないからグダってんでしょ?
- 511 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:16:13 ID:XpdgOE/P0
- >>508
ちゃいますよって問い合わせから報告したからかなー。
- 512 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:17:31 ID:Dh85iyFh0
- マジで変更してるw
- 513 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:18:05 ID:mto4diPr0
- >508
HDDを下にしても安定してるよ。
左利きなのでHDDが底面に来ないとディスク入れにくい。
- 514 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:30:46 ID:LZbzUhPd0
- 困ってます
助けてください
マジで困ってます
ttp://4-finger.com/koubasist/bbs/board/img2/11867759990347.jpg
コレどこで買えますか
教えてください
切実なんです><
- 515 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:33:57 ID:qeTW/APx0
- 自作じゃねえのそれ
- 516 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:43:42 ID:c0IUkyaz0
- ttp://ascii.jp/elem/000/000/049/49249/
ちっと自作フェイスプレートググってみたらこんなん出てきた。
お手軽に出来てよさそうだね。厚みが気になる所だが。
- 517 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:48:06 ID:zEchmp5k0
- http://i31.tinypic.com/5chann.jpg
http://img1.hugeup.com/f/06222008/314e3c1.jpg
http://www.itworks.sk/pics/crysis.jpg
http://i29.tinypic.com/14y4e1e.jpg
('A`)マキシマムグラフィック
(゚∀゚)ハー!シコシコッ!
- 518 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 00:54:48 ID:opbL8Mc70
- プレイ&チャージキットで質問です。
説明書による基本的な使い方は理解したつもりなんですけど、
充電ランプが点灯しません。
普通の状態ならチャージケーブルを本体のコントローラ端子に接続したら
ケーブルコネクターの充電ランプが緑に灯るはずなんですよね?
あと本体の電源を落としても充電可能で、ただしファンは起動していますとの
ことなんですが、ランプが消えてるからかファンは静かになってると思われます。
これはやっぱ機器のほうに問題がありってことなんでしょうか?
- 519 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:13:46 ID:C2k/L796O
- 箱○とBenQのG2200WってやつをVGAケーブルでつないでやろうと思うのだがどうかな?ちなみによくやるゲームがFPS系
- 520 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:15:27 ID:C2k/L796O
- 箱○とBenQのG2200WってやつをVGAケーブルでつないでやろうと思うのだがどうかな?ちなみによくやるゲームがFPS系
- 521 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 01:23:37 ID:XpdgOE/P0
- >>519
こっちのが良いかと。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219331244/
- 522 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 03:13:14 ID:V/W8CDOi0
- >>518
どうも使い始めは接点が甘いのかランプ点かない事が割と見受けられるので
何度も繋ぎ直したりいでグリグリしてみるとか。繋ぐと赤がつくよ満充電で緑ね。
- 523 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 03:56:08 ID:kZbp+e5d0
- ライブメッセンジャーのメールアドレスを忘れてしまったのですが
どうしようもないですか?
- 524 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 06:20:56 ID:w19io9pQ0
- >>523
どうしようもないな
新しいの作って登録汁
- 525 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 07:30:02 ID:rOkLvrkw0
- オンする時はヘッドセット必須?
- 526 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 07:33:21 ID:QcFEm1/B0
- >>525
必須ではないよ(あったほうが楽しいと思うけど)
- 527 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 07:46:28 ID:rOkLvrkw0
- >>526
d
とりあえず無しでちょっとやってみるか
- 528 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 07:59:03 ID:bxYthA3H0
- 初心者にはヘッドセット有効。操作で迷ったら、聞けば先達が音声で教えてくれる。
お陰で、取説要らず。
まあゲームによるだろうけど、バリューのForza2でオンデビューした俺はそうだった。
- 529 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 08:08:43 ID:lnqx4VMUO
- 本体アーケードなんですが、HDMIケーブルを買って接続はできないんですか?
- 530 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 08:10:09 ID:H2owwna50
- 自宅の360と実家の360で同じゲーマータグを一時的に使いたいのですが、
違うXBOX360本体で1台目と同じゲーマータグを使用した場合、
1台目で使ってたゲーマータグに悪影響がでたりしますか?
※セーブデータが共有できないのは問題ないです。
- 531 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 08:11:49 ID:QcFEm1/B0
- >>529
アーケードなら出来るでしょ。てか何で説明書読まない?
- 532 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 08:33:11 ID:ahU2fn5eO
- 最近、本体の調子が悪い…。音声は出るのに、映像が、全く映りません。ゲームやってると、映像が黄色くなるし…。本体と、ケーブル、どっちが悪いのでしょうか?
- 533 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 08:45:09 ID:MvE66wbMO
- >>532
保護者呼べ
- 534 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 08:48:53 ID:eba9LcKG0
- 低レベル化が著しいなw
- 535 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 08:50:53 ID:Fc6MbQzY0
- >>530
Liveへの同時サインインはできないんじゃなかったか?
片方がオフラインなら問題なしかと
- 536 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 08:51:53 ID:/Ax+ZjXz0
- >横置きにしろってよく言われるけどなんで?
>どのように設置するかは人それぞれですが、 横置き推奨です
>理由は、XBOX360を縦置きにすると重心が不安定で、少し触れただけですぐ倒れてしまいます。
>また、ディスク回転中に本体が少しでも動いたりすると、確実にゲームディスク表面に傷が付く事になります。
>では縦置きのメリットは?
>放熱効率が上がります。
とありますが、縦置きにして絶対に動かないよう固定するのが一番いい手ということでしょうか?
- 537 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 08:56:07 ID:TdnUb0Ld0
- 初めてメッセージって送ったんです。
文字打つの面倒だったんでパソコンのほうから。
なんかこれ送った履歴とか送った本文の控えとか
そうゆうの全然なくて正常なんですか?
もしかしてちゃんと遅れてなかったりしたりしますか?
容量いっぱいだとまずかったりしますか
- 538 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 08:58:54 ID:syq9d9LK0
- >>536
ちゃんと排気できてるなら、どちらも大差なし
- 539 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 09:06:56 ID:Fc6MbQzY0
- >>537
そういう仕様
- 540 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 09:16:58 ID:TdnUb0Ld0
- >>539
ありがとうございます
- 541 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 09:22:21 ID:XOsQsnBw0
- 音声出力のないモニターを買いました
VGA接続なのですが、音声をヘッドホンで聴けるようにするために
アンプかスピーカーに繋ぎたいと考えています。
比較的安価な物で、なにかおすすめはないでしょうか?
- 542 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 09:27:46 ID:eba9LcKG0
- >>541
へッドホン出力のあるPC用のスピー力
1000円前後
- 543 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 09:30:26 ID:PvL5F0xA0
- >>541
http://kakaku.com/item/01701910741/
後は変換プラグで購入
- 544 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 09:48:03 ID:opbL8Mc70
- >>522
ありがとうございます。もう一度試してみます。ダメそうならエネループを使ってみます。
- 545 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 09:48:18 ID:m+XSJ+GX0
- 先週買ったばかりなんだが
どこぞの誰か知らないところからフレンド登録依頼が来たんだが
全く見覚えのないゲーバータグ?で
今までの対戦の履歴?みたいなのにも載ってない相手なんだが
なんぞこれ?
- 546 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 09:54:49 ID:8LgZ8pRU0
- >>545
ゲーマータグだw
時々見知らぬ人から来るけど無視でOK
- 547 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 10:05:33 ID:Fc6MbQzY0
- >>545
メッセージ合わせて寄越さないようなのは無視して良し
- 548 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 10:05:52 ID:mto4diPr0
- >530
ゲーマータグは2カ所同時に存在できないので、実家で復旧すると自宅のタグは無効になる(要復旧)
頻繁に移動するなら、メモリーユニットに入れて持ち運ぶのオススメ。
実家の360がアケならHDDごと持ち運んでもいいかもね。
- 549 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 10:18:49 ID:+gqirjreO
- ゲームライブラリーは何本まで入るんでしょか?
- 550 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 10:22:14 ID:Fc6MbQzY0
- >>549
試したわけではないが、上限なんてないと思う
- 551 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 10:31:15 ID:DDPV4Wgq0
- セーブデーターはHDD交換したあと移動できますか?
メモリユニットがないとダメでしょうか
- 552 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 10:32:52 ID:eba9LcKG0
- デジカメって何枚撮れる?って言ってた会社のおっさんみたいのがいるな
- 553 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 10:37:24 ID:BDylMg6Y0
- >>551
できるよ。
120GのHDDを買うと転送キット(データ移動用のケーブルとソフト)が入ってる。
本体買い替えの場合はサポートに電話して、転送キットを送ってもらおう。
- 554 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 10:53:47 ID:m+XSJ+GX0
- >>546-547
レスありがとう
無視でよかったんだね
電源切って朝つけてみたら登録依頼が消えてた
しかし、ゲーマータグってのはすぐ名前が割れるものなのかねぇ
曲がりなりにも地元の内輪ネタを名前にしてたのに名も知らぬ
一緒にプレイしたこともない相手から来るなんて
- 555 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 11:04:07 ID:XpdgOE/P0
- >>554
ゲーマータグは、一緒に遊んだ人全てに分かりますよ。
メッセージ、フレンド、今まで遊んだプレイヤー
という順に並んでいます。
この、今まで遊んだプレイヤーの中に、あなたの名前があったのでしょう。
プライベートマッチでは、残りませんが。
- 556 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 11:06:26 ID:DDPV4Wgq0
- >>553
おお、そんな便利なもの入ってるんですか。
安心して買えます、ありがとう
- 557 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 11:51:18 ID:lxNLu1980
- ゲームのランキングから依頼してくる人もいる。
- 558 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 12:14:33 ID:m+XSJ+GX0
- >>555
いやいや、その今まで遊んだ〜ってのがまだ買ったばかりで
10人程度しかなくてね
それに該当してない人からフレンド登録依頼が来たから
何故かなぁ〜ってね
- 559 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 12:22:42 ID:Ov/JfK000
- ゲーバータグでワロタw
ホモスw
- 560 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 12:30:57 ID:+gqirjreO
- 質問なんですが、なんで日本だけがまだ60GB未発売なんでしょうか?
アジア、韓国でも60GB出てるのにおかしいですよね?箱で失敗続きの日本市場はもう見放されてるんでしょうかね?
- 561 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 12:37:14 ID:MvE66wbMO
- >>560
どんなレスが欲しいのw
- 562 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 12:38:25 ID:1JwFDnLW0
- >>560 確かにMSは日本市場より韓国に力入れてるのは、確かだろうな。まぁ今後の売り上げで次第でMSの見方が変わるじゃないかな
- 563 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 12:41:17 ID:+gqirjreO
- >>562 ありがとう。良作ソフトがあるのに全く売れないから箱信者の俺からしたら心配で仕方ないんだよね…
MSに日本市場見切り付けられるのが一番怖い。
- 564 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 12:42:10 ID:zatXXVuu0
- ある程度は諦めてるでしょ
実際全然売れてないんだから
- 565 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 12:51:51 ID:F0ELWMP6O
- 起動したと同時に強制ライブメッセンジャーオンってなんとかならない?
- 566 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 12:52:24 ID:M6N9UpA40
- パソコンモニタ(L226WA-BN )に箱○をVGAケーブルで、
スピーカー、テレビチューナー(DTC10)を接続しようとしているのですが
これでできますか? テレビチューナーとモニタはHDMIで接続します。
パソコン本体はありません。
参考ページ
ttp://nttxstore.jp/_II_LG12161638
ttp://www.yagi-antenna.co.jp/products/home/tuner/dtc10.html
- 567 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 12:52:57 ID:uFrBYqEc0
- >>565
なる
- 568 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 12:53:26 ID:PvL5F0xA0
- >>565
>>211
- 569 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 12:54:25 ID:PvL5F0xA0
- >>566
XBOX360 パソコンモニタでやってる人のスレ Part31
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219331244/
こっちで
- 570 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 12:54:49 ID:uFrBYqEc0
- >>566
またお前か
- 571 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 12:55:22 ID:1JwFDnLW0
- >>563 60GBが日本市場だけ弾かれてる時点でMSは見切りつけてると思うぞ
- 572 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 12:55:55 ID:F0ELWMP6O
- お、あったかwトンクス
- 573 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 12:57:05 ID:+gqirjreO
- RPGラッシュでMSの見方が変わってくれたらいいけどねぇ…
- 574 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 12:57:43 ID:8Z2RRjZpO
- 今度Xbox360を買う予定なんですが
OCNのADSL50Mで快適にオンラインはできるのでしょうか?
光で無いとできないという話も聞いたのですが…
- 575 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 12:58:42 ID:PvL5F0xA0
- >>574
環境次第
光でないと無理と言うのは無い
- 576 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 13:07:54 ID:7pmXmOQk0
- >>574
迷惑なので光にしましょう
- 577 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 13:24:20 ID:F0ELWMP6O
- 仮にMSに見限られたら…と考えると心配になってきたな
かといってPS3はソフトがない
- 578 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 13:36:47 ID:jLXSFqBV0
- >>574
ADSLは家と基地局との距離とかにも左右されるが、
一般的は速度でてれば大丈夫だと思う。
「ブロードバンド速度」とかでググって、
実際どのくらいの速度でてるか見てみたら?
んでもって、ネトゲ板の関連スレとかに行ってみるとよろし。
まあ、プロバイダのなんかの機械の速度にも左右されるみたいだし、
相手との距離や相性、ゲームソフトのネットコードの良し悪しにも左右されるから、
あんまり気にし過ぎなくていいと思うけど。
- 579 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 13:41:47 ID:gigbuJhS0
- >>574
ADSLは契約が高速だから高速とは限らないからねぇ
それに不安定になりやすい性質のものだから特に契約だけでは判断できない
あなたの現在の状況次第・・・
- 580 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 13:41:56 ID:TmDYLB2ZO
- 新しく本体をもう一台買ったのでHDDを古い本体から付け変えたのですが
ネットに繋がずに点けたらダウンロードしたはずのLAなどが再ダウンロードしなければならなくなっていました
これから常時ネットにつないでいなければいけないのでしょうか?
- 581 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 13:43:41 ID:QcFEm1/B0
- >>580
>>3
ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/howto/system/xbox360/licensemigration/default.htm
- 582 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 13:43:42 ID:PvL5F0xA0
- >>580
>>3見たか
本体を買い直した方へ
Xbox.com | Xbox 360 サポート - 新しい本体へのコンテンツライセンスの移行
- 583 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 14:00:35 ID:TmDYLB2ZO
- >>581-582
すみません見ていませんでした。
有難うございました。
- 584 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 14:07:38 ID:Z7OmedXG0
- LIVE接続時にIPアドレスのとこでいつも失敗しますなぜでしょう?
おしえてください。
- 585 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 14:13:38 ID:PvL5F0xA0
- >>584
>>1
- 586 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 14:15:18 ID:MvE66wbMO
- >>584
> LIVE接続時にIPアドレスのとこでいつも失敗しますなぜでしょう?
> おしえてください。
サポ電
- 587 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 14:26:55 ID:lxNLu1980
- 60GBはテイルズ同梱を大量に売ったばかりだから出しにくいだろうなw
- 588 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 14:29:05 ID:lxNLu1980
- >>584
まあIPアドレスで失敗は、そもそもネットワークにつながってないレベルから
ルータなしの場合の、PPPoEアカウント未設定あたりまでが範囲。
IPアドレスはルータがくれるもの、ルータ無しならプロバイダがくれる。
- 589 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 14:33:28 ID:apBGTZAX0
- >>588
そして、プロバイダ契約内容次第では 固定MACのみIP付与されることも
ルーターなしで線繋ぎ替え→すぐ繋がるだろう と勘違いするケースだが…
繋ぎ替え後、20〜30分放置しないとダメだったりする罠
- 590 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 14:49:50 ID:kZbp+e5d0
- すいません。
ライブメッセンジャーがあるのとないのでは
サイトで実績が見れるぐらいの違いしかないことないですか?
- 591 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 14:51:50 ID:urXvB46j0
- >>590
日本語でお願いします
メッセンジャーでPCとやりとりできる
- 592 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 15:15:09 ID:kZbp+e5d0
- >>591
すいません・・・
ありがとうございます。
- 593 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 17:33:10 ID:xfCyxmoD0
- BICでエリートとアーケードの定価が下がっているのだが、、。
値下げ来るのかね?
- 594 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 17:46:08 ID:pk3flFW/0
- 売り時だ、もしくは在庫処分だのどっちかでしょうね
ここで聞いて答えが見つかるわけないじゃん
- 595 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 17:50:30 ID:jLXSFqBV0
- >>593
アメリカでの値下げも確定したし、
テイルズパックが少数だったのも、
今、通常版だけ出荷無しなのも、
9月に値下げ・パック内容変更が
内定してるからって話は結構前から出てた。
でも、まだ推測の域を出ません。
- 596 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 17:51:18 ID:/Ax+ZjXz0
- でも9月だったら
既に公式発表あってもいいんじゃと思う
- 597 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 17:56:38 ID:i7To5cRG0
- http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp225363.jpg
早く来い
- 598 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 18:01:50 ID:xfCyxmoD0
- >>595
あ、うんうん。
すまん書き方が悪かったな。
bicがフライングでやらかしたんかな?
って言いたかったの。
ごめんね。
- 599 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 18:10:52 ID:OcB4v4AZ0
-
- 600 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 18:15:04 ID:9UFlEayr0
- >>596
嘘か本当かは知らないけど
25 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2008/08/26(火) 14:54:04 ID:qbSdj9SP0
9/2にしおどめで発表会あるのは事実。前日同じ場所でMSも発表会やる。
どちらもメデイア向けのカンファレンス
:名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 15:17:02 ID:SnkX+P3v0
9/1にMSから360本体に関する発表があるらしいです。
本体の値段改正と在庫関連らしい
以上問屋からの情報でした。
- 601 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 18:16:44 ID:/9/rbuUL0
- 最近は発表→即値下げやん
出荷が来月なんだし準備してる所かじゃね?
ビック単独の値下げはこの品不足&テイルズ人気の時期は有り得ない
PS3の無双パック投げ売りですら池袋限定なのに通販で下げるなんてのは特にね
まぁ2週間位で見えてくるでしょ
- 602 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 18:37:44 ID:jLXSFqBV0
- >>598
まあ、総合スレ向けの雑談だな、それは。
- 603 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 18:53:35 ID:6mHil8Gj0
- ぶっちゃけ新型出たところで特に状況が変わると思えないんだが
みんなが揃って買い換えるとかならともかく
このスレに壊れてないけど新型出たら買い換えるってヤツいるのか?
- 604 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 18:54:42 ID:N/RkzhcD0
- >>603
スレ違い
- 605 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 19:20:34 ID:qeRrh+Go0
- >>603
DVD対応Wiiくらいスレ違い
- 606 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 19:32:03 ID:MtokkkUx0
- ネタスレにスレ違いとかあるのかよ
今は実質質問スレだが
- 607 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 19:34:19 ID:N/RkzhcD0
- 総合と間違えてないか?
- 608 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 19:43:53 ID:wwWKBsOq0
- 20Gから120Gに換装した人に聞きたいのですが、
あまった20Gはどうしましたか?
有効活用法があったら教えてください。
- 609 :424:2008/08/26(火) 19:45:19 ID:eYzMxrYx0
- 遅レスですみません。スレの早さを全く考えていませんでした。
回答ありがとうございました。
>>425-427
「プライベートスロット」って共通語レベルなんですね。
xbox.comで検索してもまともにヒットしないし、google先生に聞くと、
「プライベートでパチスロした時」が目立つ始末で、プライベートスロット
とは何ぞや、というページは少なかったです。
だから、SC4のマニュアルにも記載がないのかな。
でもおかげで、どうすれば招待したフレンドのみとプレイ出来るかわかり
ました。ありがとうございました。
- 610 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 19:48:19 ID:1eJm45EM0
- >>608
奥で7千円くらいで売れた
- 611 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 19:53:47 ID:oUfpa9lT0
- >>608
アーケード買った後輩にあげた
- 612 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 19:57:26 ID:MtokkkUx0
- >>607
間違えてない。以前は〜とか言わないけど。
- 613 :612:2008/08/26(火) 20:01:31 ID:MtokkkUx0
- >>607
いや、間違った!!買いに行こうかスレと盛大に間違ってた!!
ごめんなさい
- 614 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:03:18 ID:kxh73P8t0
- 先程から電源を入れた際、自動サインインはしてくれるのですが、自動的にLIVEにサインアップしてくれなくなりました。
LIVEには問題なく接続できます。
本体の設定には特に問題が無いようなのですが、これは一時的な不具合なのでしょうか?
- 615 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:05:26 ID:1gTSgBta0
- 現在、ネット回線(多分ADSL。ルータの型番などは不明)は別棟にある家が経営してる零細会社の
事務所に引いており、自室のネット環境はその事務所のルータから無線で自室に引いたものを
ハブで分離してxbox360とPCに繋いでいる状態です。で、xbox360の接続状況がモデレイトなのを
解消するために色々調べた結果、一番手っ取り早いのは事務所にあるルータの設定でxbox360の
IPアドレスをDMZ設定する(xbox360のIPアドレスは現在固定)ことのようなのですが、セキュリティ面や
LAN内の他の機器に影響を及ぼさないか等で不安があります。LAN環境でxbox360を接続してる方で
DMZ設定を使っている方、現状でトラブルがあったりxbox360以外に影響を及ぼしたり、と言うことが
あったら教えていただけないでしょうか?
- 616 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:17:58 ID:PvL5F0xA0
- >>615
零細会社とか自室とかえんえん下らない事書いて
肝心の型番とか無しとか遊んでるとしか思えんよ。
- 617 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:25:40 ID:xECqd8nX0
- http://www2.uploda.org/uporg1634304.jpg
値下げリーク新しいのキターーーーーーーーー。ちょっと見にくい。
- 618 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:28:06 ID:RUN6ZsIP0
- >>615
DMZはアドレスに対してかけるから、そのIPをXBOXに固定できるのなら問題なし。
できなかったらやめとけ。
- 619 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:28:59 ID:aNwoBh+F0
- >>617
グロ
- 620 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:31:07 ID:Zg1RAnzHO
- すいません
私も昨日の夕方から>>614の方と全く同じ状況です
調べると無線LANの方に多い現象だと分かったのですが、
私は有線を使っています
何かのパッチが影響しているんですかね?
- 621 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:31:47 ID:1gTSgBta0
- >>616
すみません。自分で買ったわけでなく業者がやったものでして、ハードの型番などは
確認していなかったので上のような説明になったのですが、やっぱりその辺を確認して
からでないと答える方も答えようがないですね。状態を確認して、もう少し自分で調べて
判らないことがあったら改めて出直すことにします。失礼しました。
- 622 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:35:12 ID:1gTSgBta0
- >>618
入れ違い失礼しました。DMZ設定したIPを持つ機器以外への影響は基本的には無い、と言うことで
よろしいでしょうか? また、現時点でXBOXのIPは固定されています(XBOX購入時の回線設定時に
自分で固定IPを設定しました)が、同じIPがLAN内の他のPCに割り振られる、と言うことはありえるの
でしょうか?
- 623 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:35:44 ID:oUfpa9lT0
- >>620
Liveが重いんじゃね?
- 624 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:39:53 ID:RUN6ZsIP0
- >>622
ほんとならルーター側で設定してあげたほうがいい。
同じIPが仮に振られたりしたら、競合で止まるようになってるよ。
- 625 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:44:02 ID:1gTSgBta0
- >>624
有難うございました。環境を確認してみて、可能ならば設定してみることにします。
- 626 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:44:35 ID:qxOi0Mr20
- >>622
> 自分で固定IPを設定しました)が、同じIPがLAN内の他のPCに割り振られる、
> と言うことはありえるのでしょうか?
ルーター設定次第で有り得る
(DHCPで自動配布するIPの幅は、大抵設定可能)
※ class C プライベートで末尾のほう 192.168.?.253 ぐらいなら確立は低いかもだ
そこらへんの知識無しにいきなり固定IPやDMZ設定やっちゃうと、
最悪LAN内の全てのクライアントが外部サイト見れなくなっちゃうぞ
- 627 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 20:54:09 ID:1gTSgBta0
- >>626
有難うございます。なるほど・・・・・・最悪の場合はシャレにならなさ過ぎますね。
とにかく、DMZ設定にするかどうかは実際の環境を確認してみて、ですね・・・・・・
- 628 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 21:16:51 ID:e7vfkzVz0
- 罰ファローの糞ルーターが
まで読んだ
- 629 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 21:20:34 ID:FWAiJTCV0
- さっきまで弟がTOVプレイしてたんだけど
いきなりディスクを読み込めませんでした、1分おいてから再起動してくださいって
表示されて仕方なく電源切ったんだけど
これってやりすぎが問題ぽい?朝から今までやってたらしい
ってか1分後再起動してみたけどディスク読みこまね・・
朝まで休ませれば直っているだろうか
なんでこんな心配かと言うと本体自体は上のおれのだかr
- 630 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 21:23:34 ID:Gw7zl43F0
- なんかTOVの読み込みません報告多いな。
- 631 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 21:29:26 ID:pcrXodYL0
- 痴漢戦士のマニュアルだろ
- 632 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 21:33:15 ID:/Ax+ZjXz0
- 仁後ちゃんはブラックのチヨコレイトが好きなのか
- 633 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 21:34:33 ID:p4QMOcpiO
- 1分おいてからって新しいな
- 634 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 21:35:26 ID:snEsvwkY0
- 120GBのHDDに変えようと思うんですが
セーブデータとか実績とか、今ある20GBから転送できるんでしょうか?
- 635 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 21:36:51 ID:YBQd+pIYO
- TOVで箱○デビューが増えたからな仕方ないだろ
ちなみに故障報告も増えてきてる
- 636 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 21:38:04 ID:oSTVaZfm0
- それだけ売れたって事だろうな
- 637 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 21:38:09 ID:FWAiJTCV0
- ん、結構報告あるのか。
まぁぶっ壊したらエリート代5万自腹するの条件でプレイさせてるから
悪いお兄さんだぜ
そりゃインアンする前に壊されちゃたまんねーよ
- 638 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 21:42:41 ID:FA7temmYO
- スパロボも読み込みちゃんとしないし音がとんだりする。キズなんてほとんどないのに…。キズありのロスオデは平気なのに…
- 639 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 21:51:10 ID:HUOhC0OJO
- >>634
できる
- 640 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 21:53:20 ID:XQFSsR950
- 箱でメッセをしていると、名前欄に今遊んでいるゲームが表示されるのですが
非表示に設定できないんでしょうか
- 641 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 22:00:40 ID:p4QMOcpiO
- エロDVDでタイトル出るから注意しろネタが来そう
- 642 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 22:22:26 ID:y/cnHlcA0
- MUがTitle Content Progress cacheってのに大部分とられているんだけど消しちゃっても大丈夫ですか?
- 643 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 22:36:15 ID:z/wrGloZ0
- すいません質問なのですが、
Xbox LIVE ビジョンカメラって、PC用として使用できるみたいですが
逆に、XPで使ってるWEBカメラをXBOX360で使用できるのでしょうか?
ちなみにPC用のカメラは持ってないので試すことが出来ないです。
- 644 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 22:43:03 ID:BE2+N3U50
- >>643
無理
- 645 :名無しさん必死だな:2008/08/26(火) 23:48:52 ID:SdzL1hZcO
- 箱買ってゲームも一段落したんでやっとLIVE繋げてみた
なんか面倒って聞いてた割には10分くらいであっさり終わって拍子抜け
メアドは今使ってない携帯の捨てアドにしたけど問題無いですよね?
- 646 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 00:10:55 ID:Cmb5I7Nd0
- >>645
ゴールドの期限前や、MSP購入時の連絡は登録したメアドに行く。
- 647 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 00:21:13 ID:l0k6Mz3a0
- >>645
そのパスワード等忘れた場合、そのゲーマータグが使えなくなる恐れがある。
ちゃんと利用可能なアドレスを使った方が良い。
とくに、今後課金するつもりなら。
- 648 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 00:47:08 ID:JB92twue0
- ゴールド会員になるには更新は
クレジットカードのみなんでしょうか?
- 649 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 00:50:00 ID:dWRLKwaZO
- >>646
>>647
なるほど。一応使えるアドなんでこのままでやります。
これで安心して楽しめるぜい。ありがとう
- 650 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 00:50:07 ID:JB92twue0
- 自己解決しました、プリペイドカードがあるんですね
- 651 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 00:55:33 ID:vrB/Xkty0
- USBメモリに入れているmp3をXbox本体のHDDに転送するのは無理ですか?
- 652 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:03:10 ID:M9ysIrap0
- やってみろ
- 653 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:19:26 ID:4ibTKKh00
- live ゲーム メディア システムのそれぞれで壁紙を設定したいのですが出来ますか?
- 654 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:20:09 ID:Cmb5I7Nd0
- >>653
無理
- 655 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:22:30 ID:2MmLVMpg0
- >>648
クレジットカードでもできますが、お勧めしません。なぜなら1か月ごとの
更新になるため、やめたいときはその月でシルバーに戻れるというメリットがある
反面割高だからです。普通にオンラインを楽しみたいなら店で12+1ヵ月か
テトリスとセットになった12ヶ月のを購入するのオススメ
- 656 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:22:40 ID:4ibTKKh00
- >>654
やっぱり駄目なんですね;
因みにマーケットプレースが変わらないのは仕様ですか?
- 657 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:25:28 ID:Cmb5I7Nd0
- >>656
昔はマーケットプレースが無かった
仕様
- 658 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:27:38 ID:4ibTKKh00
- >>657
こっちもなんですね;
何回も有難う御座いました。
- 659 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:29:08 ID:Cmb5I7Nd0
- >>655
カードで12ヶ月購入可能
- 660 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:30:03 ID:BoKKw0H00
- >>642
HDDなし?
それ多分アップデートパッチだから、消してもLiveにつながってればまた作られると思う
もうやってないゲームがあるなら一度消してみてもいいかもね
- 661 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:32:34 ID:77kX5tpm0
- カスタムサントラ聞いてる時にメディアリモコンで音量調節はできますか?
- 662 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:36:54 ID:Cmb5I7Nd0
- >>661
無理
- 663 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:41:37 ID:UGFdxK4VO
- VGAケーブルって1080iとかのインターレース表示に対応してるのは分かるんだけど、720pとかのプログレッシブ表示にも対応してる?
あと16:9の液晶にPC入力あるからそれに繋ぎたいんだけどちゃんと画面いっぱい映るのか?
- 664 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:46:08 ID:Cmb5I7Nd0
- >>663
モニタ次第
>>2見ろ
モニタの型番出して下で質問
関連スレ
XBOX360 パソコンモニタでやってる人のスレ Part31
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219331244/
- 665 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:48:16 ID:Zeahexhh0
- >>664
質問より前にあっちの板のテンプレも読めよ=
- 666 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:49:06 ID:Cmb5I7Nd0
- >>665
俺?
- 667 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:50:01 ID:Zeahexhh0
- >>666
すまん>>663のつもりだった
- 668 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 01:50:31 ID:Cmb5I7Nd0
- >>667
いえいえ
- 669 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 02:03:44 ID:/C+ZDqxuO
- なんかアップデート期待し過ぎてズコーって事ないでしょうかね?
- 670 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 02:06:48 ID:Cmb5I7Nd0
- >>669
どうでしょうかね
人それぞれですから
- 671 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 02:07:27 ID:hGn6Ee7b0
- >>660
おそくなりましたがありがとうございます
- 672 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 02:12:17 ID:ZZ4CQlc80
- 初歩的な質問でスイマセン。
VGAケーブルってビックカメラなどの電気屋さんに売ってますかね??
HDMIの次に高画質と聞いたので今D2でやってるんですが、VGA接続端子がついていたので
どこに売っているのか教えていただけないでしょうか?
- 673 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 02:14:12 ID:ZZ4CQlc80
- 初歩的な質問でスイマセン。
VGAケーブルってビックカメラなどの電気屋さんに売ってますかね??
HDMIの次に高画質と聞いたので今D2でやってるんですが、VGA接続端子がついていたので
どこに売っているのか教えていただけないでしょうか?
- 674 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 02:16:33 ID:Cmb5I7Nd0
- >>673
>どこに売っているのか教えていただけないでしょうか?
公式取扱店一覧
http://www.xbox.com/ja-JP/shop/
買うもの
http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360vgahdcable/
- 675 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 02:43:40 ID:+VmVspuZ0
- >>673
普通のオプションだからトイザらスみたいなおもちゃ屋でも
その辺のゲーム屋でも、もちろんゲームを扱ってる電気屋でもどこでも売ってるよ
- 676 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 02:52:12 ID:R2hdFg0v0
- 家にあるテレビが↓のテレビと同型なんですがこのサイズだと
やはり文字が潰れてしまったり見にくかったりするんでしょうか?
http://kakaku.ascii.jp/item_info/10002817891177.html
- 677 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 03:00:30 ID:3GvMDQb20
- >>676
HDTVだし大丈夫じゃね?
むしろ気にするなら遅延とかその辺だと思う。
- 678 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 03:13:38 ID:R2hdFg0v0
- >>677
ありがとうございます
とりあえず気にしないで遊ぶことにします
- 679 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 03:26:06 ID:ZZ4CQlc80
- 今気付いたんですけど、VGA接続端子がついていたので⇒どこに売っているのか教えていただけないでしょうか?
って日本語おかしいですねww
>>674-675
ご丁寧にレスありがとうございます。
取り扱い店を見るとビック、ヨドバシなどに売ってるそうなので
明日辺り買いに行って見ますね^^
- 680 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 04:20:04 ID:Wj5mrAhP0
- >>679
買いに行くまでにもうここ見ないかもしれないけど
「PC接続端子」なんて名前でD-Sub25ピンを登載してるもので
D端子とかで繋げる場合よりも解像度が落ちるテレビってざらにあるので
型番を元にカタログかメーカーサイトを一度確認してみる事をお勧めする。
- 681 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 04:20:58 ID:Zeahexhh0
- >>680
15Pinじゃね?
- 682 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 04:23:29 ID:Wj5mrAhP0
- ×25ピン
○15ピン
- 683 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 09:37:20 ID:AwoNkf000
- ルーター機能のないモデムを使ってるんですがPCと箱を一緒にネットに繋ぎたい場合
どんなものを買えばいいですか?
具体的にこれ買えばいいよってのを教えて貰いたいです
- 684 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 09:38:53 ID:nhMmDQTz0
- 大阪市内に住んでる者なんだが、
エリート買いたいのに何処にも無い。
どっか売ってるとこ教えてくれ〜
順次出荷じゃねーのかよ・・・
- 685 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 09:40:34 ID:xtu3E8bj0
- >>683
このリストで◎のもの
http://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/list-item.htm#router_top
値段の高いもののほうがいいがそこは財布と相談
- 686 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 09:44:59 ID:AwoNkf000
- ありがとうございます、見てみます
と思ったら
Sorry, this page is unavailable.
- 687 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 09:49:24 ID:xtu3E8bj0
- じゃこっち
http://www.xbox.com/ja-JP/support/connecttolive/list.htm
- 688 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 09:55:09 ID:IYADkZlqO
- 海外のMUを日本の本体で使うのは可能なのでしょうか?
安く売ってるので使えるのなら買いたいと思うのですが。
- 689 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 09:56:35 ID:nhMmDQTz0
- ネットで注文したよ・・・しょーがね。。。
- 690 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 09:57:20 ID:9LIOiNFO0
- >684
月曜日に梅田祖父で1台だけ在庫してるの見た。
もう売り切れてるかもしれないが…
- 691 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 09:59:59 ID:xtu3E8bj0
- >>688
国内用を北米本体に使えるらしいので逆も可かと
>>689
あの重量を持ち帰ることを考えたら通販のほうが正解
- 692 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 10:26:30 ID:Gljrz2DW0
- 箱で再生できるファイルの種類とかのったページを誰か教えてください
- 693 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 10:29:47 ID:Hw5OY+wD0
- >>692
http://www.xbox.com/ja-JP/support/systemupdate/videoformat.htm
- 694 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 10:37:20 ID:Gljrz2DW0
- ほんとありがとう
- 695 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 10:51:14 ID:zcT56YefI
- >684
神戸ソフマップハーバー店に昨日売ってたぞ
神戸駅降りて南に歩いて行き元Daieiの建物5Fがソフマップだ
- 696 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 10:51:43 ID:IYADkZlqO
- >>691
ありがとうございます
- 697 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 10:52:48 ID:6syTqiHv0
- >>679-682
http://ja.wikipedia.org/wiki/FM77AV40SX
- 698 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 12:02:04 ID:2BthC/cr0
- >>697
墓石ナツカシス
- 699 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 13:23:08 ID:9TUziHUp0
- メディアセンターに接続するための8桁の数字がわからなくなってしまったのですが
あきらめるしかないのでしょうか?
- 700 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 13:26:40 ID:Gljrz2DW0
- ニコニコをPCに保存して箱で見たいんだけど
ファイルは何にすればいいのかな?
aviにCravingExplorerで保存、変換したんだけど見れません
- 701 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 13:31:19 ID:xtu3E8bj0
- >>700
ダウンロードツール等では箱○では見れる形式にすることはできない
- 702 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 13:31:33 ID:GmU3Wd/a0
- >>700
>>693
- 703 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 13:34:29 ID:Gljrz2DW0
- >>701
まじっすか
ありがとう、あきらめます
- 704 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:18:40 ID:g9C5E2QZ0
- プレイ中に無線コントローラのランプが点滅するのは一体なんのお知らせ?
- 705 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:24:25 ID:GmU3Wd/a0
- >>704
電池消耗
- 706 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:26:26 ID:34A6VPuo0
- >>703
TVersityならいけるかも
- 707 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:27:44 ID:6syTqiHv0
- >>704
有線買えってこと
- 708 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:31:12 ID:40uTCHWG0
- 洋ゲー(日本では未発売)でアジア版が出る確率ってどのくらいなのでしょうか?
洋ゲーの方が好きなのですが箱○はリージョンあるっぽいのでそこが気になるのですが。
PS3買うか箱○買うか迷うな・・・
- 709 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:44:50 ID:2e4TKiBH0
- >>708
北米版の360を買えば良いんでない?
- 710 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:45:03 ID:h/BqXwmu0
- 確率でいえば90%くらいじゃね?
時期は遅れる可能性もあるけど。
待ってる間に日本語版発売の情報が出てくることも。
- 711 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:50:45 ID:40uTCHWG0
- う〜ん。そうなんですか・・・
そうなるとPS3とさらに迷ってしまうな・・・
- 712 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 14:56:56 ID:h/BqXwmu0
- 何がやりたいのか知らないけど、
日本で発売されないような洋ゲーやりたいなら素直にPS3買えば?
- 713 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 15:00:40 ID:GmU3Wd/a0
- >>711
360は最近和ゲー良く出てるから
洋ゲー比の多いPS3オヌヌメ
- 714 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 15:03:30 ID:xtu3E8bj0
- PS3もリージョンあるからアジア版待つ必要あるのは同じじゃないの?
- 715 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 15:05:36 ID:xtu3E8bj0
- ごめ、PS3はリージョン制限無かったね
- 716 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 15:09:47 ID:40uTCHWG0
- 洋ゲー好きといってもPCとマルチされるような有名所しか興味ないのですが
そういうものは大体アジア版で出てくれるのですかね(そもそも次世代機を買いたいのはPCが古くなって最近のPCゲーが動かなくなってきたため)
後話変わるのですがオンラインはどちらの方が人口多い感じですか?
ここの住人は良識があって平和ですね。総合スレで聞いたら間違いなく変なのが沸くからなぁ
- 717 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 15:11:02 ID:IwMOvRGT0
- 日本人はPS3の方が多いみたいだよ、当たり前なんだが。
- 718 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 15:13:07 ID:Gljrz2DW0
- >>706
それをちょっと試してみましがうちのPCでは無理みたいでした
どうにかして見る方法はないですかね?
- 719 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 15:37:06 ID:Wj5mrAhP0
- 特定ショップ以外で既発売ソフトのリージョン表載ってるサイトなかったっけ?
- 720 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 15:46:47 ID:2e4TKiBH0
- >>716
絶対数では箱、日本人はPS3、って感じだと思う。
ただ、オンでしょっちゅう遊ぶんなら、絶対に箱の方がいいと思う。
Liveは本当に良くできてる。
海外のみ発売してるソフトとか国内の本体では起動しないソフトとか、
タイトルだけで良いならここで見れるよ。
http://www12.atwiki.jp/xbox360score/
- 721 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 15:47:30 ID:h/BqXwmu0
- >>718
どんな方法でもいい・・・というのであれば、
ニコ動を再生してそれをWindwos Media Encoderで取り込めば、
出来たファイルは、wme形式で見れると思う。
ほかにエンコードツールあると思うけど。
- 722 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 15:52:00 ID:h/BqXwmu0
- >>716
有名どころだと、大概日本版が出てそう・・・。
PCとマルチって意味なら、箱○一択じゃないの?
PC、箱○のマルチや、PC、箱○、PS3のマルチはあっても、
PC、PS3のマルチは無いんじゃないかな。
とはいえ、箱○エリート2台分で、今のPCゲー殆ど遊べるPC買えると思うけど。
- 723 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 15:53:39 ID:h/BqXwmu0
- >>721訂正
WMV形式だ。
- 724 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 16:19:01 ID:GirdEb5q0
- >>716
PCを買い換えるのは駄目なの?
- 725 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 16:23:48 ID:40uTCHWG0
- PCについてはそこまで詳しくないのでどれを買ったらいいのか分からないし
話によると違法ファイルのせいでコンシューマーよりになってきているって聞いたのでもうこの際家庭用を一台買ってみようかなと。
しかもコントローラーのほうが自分にはあってるのかなと
- 726 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 16:25:32 ID:xtu3E8bj0
- FPSやるなら360のコントローラのほうがいいよ
- 727 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 16:39:01 ID:Wj5mrAhP0
- マウスFPS至上主義者じゃなければそれでいいんじゃない
スペックとか詳しくなければゲームとタイアップした(もしくは勝手にやってる)
○○推奨モデルのショップブランドPCでもいいと思うけど。
- 728 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 17:04:20 ID:Rc4qZ4bEO
- 昨日から、電源を入れた時にXboxLIVEに自動的に接続してくれなくなりました
自動サインインはしてくれるし、
「XboxLIVEにサインアップする」を選べば問題なくLIVEに繋がります
本体の電源を入れたのと同時にLIVEにサインアップしてくれるようにするには、
何か設定が必要なのでしょうか?
- 729 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 17:08:38 ID:NKv2c/4h0
- ボイスチャットのマイク買ったんですが、自分のマイクから常に「ジー」っという音が出ているそうです。
VCのアイコンも鳴りっぱなしの状態です。どうすれば直りますか?
- 730 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 17:09:00 ID:34A6VPuo0
- >>728
サインアップは新規の場合だぞ。
自動サインインの設定はあるよ。
- 731 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 17:10:02 ID:IwMOvRGT0
- >729
PCか扇風機か何かから音が出てるか変な電磁波が出てない?
- 732 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 17:10:22 ID:34A6VPuo0
- >>729
一度ヘッドセットのジャックを抜いて挿しなおす。
何回やっても治らないなら、買い替えだなあ
- 733 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 17:10:26 ID:xtu3E8bj0
- >>729
扇風機の風が当たってるとかいうオチではないよな?
抜き差ししてもダメなら交換かな
- 734 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 17:13:24 ID:NKv2c/4h0
- >>731-733
ありがとうございます。
前に電源コードをモニタと箱○以外抜いてみたんですがダメでした。
買いかえですか・・・orz
- 735 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 17:14:09 ID:h/BqXwmu0
- >>734
なんか壮大な勘違いしていない?
抜き差しするのはヘッドセットだよ。
- 736 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 17:17:02 ID:NKv2c/4h0
- >>735
ヘッドセットのほうはもう数え切れないくらいやってます・・・。
- 737 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 17:17:10 ID:Wc+wM2glO
- >>728
イミフ
- 738 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 17:25:31 ID:2e4TKiBH0
- 買ったばかりなら交換してもらえるんじゃね?
- 739 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 17:26:10 ID:NKv2c/4h0
- 人間まじこええ
- 740 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 17:31:24 ID:NKv2c/4h0
- 誤爆った
>>738
それが買ってから>>729の状態でテンション下がってずっと放置してたんですよね・・・。
しかもアマゾンでさらにゴールドパックに付属してたやつで他のはもう使用済みだしorz
やっぱもう1個買ってみます。それでだめだったらカスタマーサポートに電話してみます。
ありがとうございました。
- 741 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 17:34:28 ID:xwOyCDVI0
- すみませんドライブの不備で傷ついたソフトは無償交換してくれないんでしょうか?
- 742 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 17:35:27 ID:L9yfFbQU0
- >>741
何故サポートに聞かない?
- 743 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 17:36:52 ID:xwOyCDVI0
- >>742
サポートに聞いたらマイクロソフト社ののみ2300円で交換してやるって言われたんですけど
前は無償交換してくれませんでしたっけ?
- 744 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 17:46:20 ID:mPH4vHCP0
- >>743
前ってそれ、初代XBOXじゃね?
交換対応してたかは知らないけど、
普通に使っていても傷が付く可能性があると認めていたし。
そもそも、今のところ傷発生で大きな不具合報告のない360で
ドライブの不備でってサポートに言えば「何故ドライブが悪いと思います?」と思われるだろうし、
本気でそうだと思うなら本体送付して調査して貰った上でじゃね?
- 745 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 17:50:47 ID:NKv2c/4h0
- すいません、また。
コントローラーに装着できるキーボードにヘッドセットってついてくるんですよね?
通常のヘッドセットとおんなじ仕様ですか?
同じなら単体で買うよりお得なのでそれを買うつもりなんですが。
- 746 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 17:54:22 ID:xtu3E8bj0
- >>745
今売られてる新型ヘッドセットと同じ仕様
(ケーブルの途中に音量調節するところがあるタイプ)
- 747 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 17:54:44 ID:xwOyCDVI0
- >>744
よーするにサポートが糞ってことですね
わかりました
- 748 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 17:56:24 ID:pYvKDuFF0
- ざまあw
- 749 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 17:57:04 ID:xwOyCDVI0
- ttp://japanese.engadget.com/2007/07/20/xbox-360-500/
>>不適切な扱いをしていないのにディスクに傷を付けるという訴えに対しては「広範な報告は受けていない」「使い方が悪いんじゃないの?」と否定しています。
- 750 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 17:57:04 ID:NKv2c/4h0
- >>746
ありがとうございます
ヘッドセット単品と500円しか違わないんでこっちを買おうと思います
ありがとうございました。
- 751 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 17:57:05 ID:diP6Xplm0
- >>747
待てよwおまいさんがドライブ回転中に本体動かしたとか
不安定な場所に設置してたとかは無いのかい?
- 752 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:01:25 ID:xtu3E8bj0
- >>747
PS3なら交換してくれるんですね、わかります
- 753 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:01:33 ID:cQ1H2Dj+0
- DVDレコに接続してプレイ動画録ろうとすると遅延がひどいんですが
遅延の少ない録画方法はありませんか?
- 754 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:01:38 ID:Wc+wM2glO
- 初心者スレで釣りとかw
- 755 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:03:48 ID:9N1doOmy0
- >>745
仕様は違うがヘッドセット単体でも使える。
- 756 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:06:57 ID:xwOyCDVI0
- >>751
RODのため予備にコアを買ってきたのですが
最初は気がつかなかったのですが2、3ヶ月経つと
ディスクが読み込み難くなったりしたのでおかしいな
と思ったらディスクが傷だらけになっていました。
もう一台が戻ってきて検証したところコアの方は
シュルシュルシュルと摩れる音がしていました。
友人の家の360でも検証しましたが結果は同じでした。
ちなみにフレンドの方にも同じ現象の方がいました。(同じくコア)
- 757 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:09:15 ID:34A6VPuo0
- >>755
最近は通常のヘッドセットの仕様のほうがキーボードのと同じになったんだ
- 758 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:11:43 ID:nbkZErsL0
- >>753
360から分配してTVとレコーダー別々に繋ぐ。
何が必要かはググってくれ。すぐ出るから。
- 759 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:17:51 ID:mPH4vHCP0
- >>756
それはROMの無償交換を訴える前に、
本体の問題を訴えるべき。
予備のコアなんでしょ? それこそサポに「とにかく調べろ」っていって送ればいいじゃん。
ここで騒いでいてもサポは動いてくれないぜ。
ただ、シュルシュルと「擦れる音」がするくらいだったら
10分回した程度でも傷のリングが出来ていそうだが…?
- 760 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:18:22 ID:VypboiOd0
- 値下げされるみたいで購入考えてるんだけど、
通常版+市販のHDMIケーブルだと映像と音声は一本化されちゃうのかしら。
映像と音声の出力をそれぞれテレビとアンプからにしたい場合、
分配できる純正HDMIケーブルが付いてるエリート買っとくのがお得なんですかね。
- 761 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:22:36 ID:xwOyCDVI0
- >>759
ええ、おっしゃるとおりサポには送ることになっています。
話が長くなりましたが、私の知りたかったのはドライブ
の不備による無償のディスク交換をされた方は今までに
いたかどうかを知りたかっやだけなのです。
- 762 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:36:59 ID:DA5K39Xh0
- >>760
HDMI入力のあるアンプを買うってのも検討してみては?
- 763 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:37:48 ID:Wj5mrAhP0
- >>761
過去に事例があったかどうかはわからないが
旧箱初期の傷問題ではゲーム以外のDVDなどにも問題波及して
MSの負担でのメディア交換になり痛い目にあってたはず。
今回の事例だとソフト側のサポセンに言ってもせんなき事だしなー。
スレ住人にぶつけるんでなくてサポート担当に、
・2台持っていて明らかに動作音やしばらく使用した後のメディアの状態が違う事
・不満に思っており、メディアを自費で買いなおすのは納得が行かない事
をサポートセンターに強く訴えるしかないと思う。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219665735/
ちょうど数日前から同じくブルドラコアのサムスンドライブで傷ついたって言ってる人が出てるから
そっちもみたりスレ主の状況確認したらいいんじゃないかな。
- 764 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:45:33 ID:xwOyCDVI0
- >>763
誘導ありがとうございます。
サポーとの方には今怒りのメールを作成しているところです。
ディスク傷問題でサポートにそんな事例はないと言われカチンときたので
我を見失ったいました。
質問に答えてくださった皆様ありがとうございました。
- 765 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:48:19 ID:SXz6cr9v0
- サポートの中の人も日本語が通じないときついだろうな
- 766 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 18:52:22 ID:Wj5mrAhP0
- まあ「掲示板で 無償メディア交換してくれたって人がいました」っていって問い合わせるわけでもないだろうし
本人とサポセン担当者の間で納得行くまでやりあうしかないよ。
全く聞かない話でもないからサムスンドライブはそういう傾向不良があるのかもしれないしね。
ちなみにトレイ形状は一番左のであってる?
ttp://pictures.xbox-scene.com/xbox360/dvdtest/samsung-hitachi-benq.jpg
- 767 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 19:03:42 ID:xwOyCDVI0
- >>766
ばっちりでございます。
ttp://www1.axfc.net/uploader/Img/so/19136
- 768 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 19:15:15 ID:qmc+YFCH0
- フレッツ光、有線接続、使用ルータはPR-200NE。
同時にネットにつないでる機器はPC一台。
この環境でやってるんだが、結構頻繁…5~10分毎にLiveから切断されるようになってきた
今までもテイルズやってる最中に切断されたりしたんだがそこまででもなかった。
で、今やってるのは今日配信のCCなんだが部屋につなぐ→プレイ→5~10分程度で切断
が繰り返されてる。
これは単にCCの鯖が重いだけなのか、それともこっちが悪いのか…多分後者だとは思うんだけど。
ポートは開放済み、箱本体の接続テストでも成功…が何回かテストしても失敗したりした。
- 769 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 19:18:55 ID:rA1ZXxc/0
- ルータ再起動してみたら?
ルータがおかしな状態になってるんじゃないかな。
- 770 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:01:25 ID:wxmW9kM30
- ゲストでサインインってどうやってやるんでしたっけ?
もう1つのコントローラーでサインインしようとすると
サブタグでしかインできなくなったんですけど。
- 771 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:16:25 ID:rg69PBo90
- >>753
ゲーム機からの録画その3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1206015517/
- 772 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:18:15 ID:rg69PBo90
- >>770
ゲームによる
- 773 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:24:26 ID:cQ1H2Dj+0
- >>758
>>771
そんな方法があるなんて知りませんでした。
有難うございます。
- 774 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:28:24 ID:t1xAF2bgO
- エリートも値下げされるんでしょうか?
- 775 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:31:27 ID:Gljrz2DW0
- されるかもって噂
- 776 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:32:16 ID:3PBojugJ0
- インフィニットのためにエリート買ってきたんだけど、
バカな質問だと思うがどう音出せばいいんだこれ
HDMI接続でオーディオケーブルも付けて後はスピーカーから音出したいんだけど
ここからわからん・・オーディオケーブルには赤白の端子ここに付けれそうな付属ケーブルがないとすると別売りの何かかわないとダメって事?
あ、PCモニターでやっててPCのスピーカーから音出したいんです
- 777 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:33:32 ID:xSF/wE3bO
- コンポジットだと文字見えないことあると聞いたんだけど
見えなくなるゲームはたくさんあるの?
- 778 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:36:06 ID:9LIOiNFO0
- >776
PCスピーカーってことはおそらくステレオミニジャックだろうから、変換ケーブル買ってきて繋いでください。
- 779 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:38:14 ID:rg69PBo90
- >>777
テレビ買い換えるかPCモニタ買うのが吉
XBOX360 パソコンモニタでやってる人のスレ Part31
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219331244/
- 780 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:41:31 ID:xSF/wE3bO
- >>779
ありがとう
貧乏だからそれは厳しいなw
アーケードはコンポジットしか付いてこないみたいだけど
それじゃあ文字が読めないってなんか矛盾してるなw
値下げしたら買いたいんだけどな…
- 781 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:43:36 ID:3PBojugJ0
- >>778
なるほど、別売りの変換ケーブウがいるんですな
といってもどんなのかわからん(´д`)
ちょっとぐぐってきます。ありがとー
- 782 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:43:49 ID:Zeahexhh0
- >>780
箱○は貧乏だとタイトルが多すぎて死ぬぞ
オレなら金がないならとりあえず
「アーケード+PCのCRTのジャンク(3000円ぐらいの17〜21インチ)+RGBケーブル」
にするがこれがどういう意味だか判らない素人さんだと判らんかもね
- 783 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:45:17 ID:3PBojugJ0
- >>779
む、こんなスレあったのね。こっちで聞けばよかったか、すまそ
- 784 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:49:44 ID:9LIOiNFO0
- >781
↓こんなの
http://www.amazon.co.jp/dp/B0000C8Z39
家電店いけばたいてい置いてある。価格は\1,000前後。
- 785 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:50:14 ID:rA1ZXxc/0
- >>780
http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/accessories/getconnected.htm
テレビが古いときついね。
そういう意味でも次世代機です。
テレビが古いのであれば、PCモニタのほうが安くていいですよ。
- 786 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:51:20 ID:rA1ZXxc/0
- >>784
それ逆じゃね?
- 787 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:53:56 ID:CHC3o+3W0
- 何基本落としてんだここの住民はwww
オーディオ変換プラグならVGAケーブルに同梱してるよ
無くしたとか中古買って付いてなかったとかなら↓見ろ
http://www22.atwiki.jp/xbox360pcmonita/pages/12.html
- 788 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:54:19 ID:B6goqJ1C0
- とりあえず、ロスオデショパンテイルズあたりはコンポジでも全然遊べる。
でもやっぱりHDMI、そこまでいかなくてもせめてDで屋って欲しいな。
- 789 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:58:49 ID:vsF3ytfE0
- ネット環境ないからアーケードで十分かな
値下げはホントにするのかね
されたら即買うが
- 790 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:59:19 ID:xSF/wE3bO
- >>782 >>785
ありがとう
よくわかんないから調べてみるw
- 791 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 20:59:23 ID:Wj5mrAhP0
- オブリとデッドラが解像度的にきついんだっけ
>> ID:xSF/wE3bO
Wikiのオススメソフトとかプラコレで気になった奴買ってるだけでも当分遊べそうだから見てみるといいよ
- 792 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:02:33 ID:CHC3o+3W0
- >>784
それのプラグ版って欲しいけど無いんだよね
- 793 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:03:41 ID:1iHL8QmZ0
- >>791
GOWもちょっと字幕小さいかもな。AC6くらいデカくてもアレだが…
- 794 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:04:30 ID:Zeahexhh0
- >>792
プラグ版?
- 795 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:05:35 ID:3PBojugJ0
- >>784
おー。ちょっと明日買ってくる。
ってかエリートにHDMIケーブル付属してるのにVGAケーブルも買った自分って一体・・
VGAなら変換プラグ付属しててそれpcスピーカーに付けてやれば音も出てまともにプレイできたけど
VGAよりHDMIの方が綺麗らしいからねー・どこまで違うかしらんけど
- 796 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:07:14 ID:2BthC/cr0
- >>792
つ ttp://www.e-netten.jp/eleshop/cgi/search.cgi?syou=オーディオフォン&hinmei=アダプタ
- 797 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:09:21 ID:CHC3o+3W0
- RCAオス×2←→フォンメスで無いと無駄に長くなるんで……
- 798 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:16:58 ID:/EE47LVH0
- >>776
話が見えてこないが、795からするとエリート+VGAケーブル買ったんだよね。
何故か787はそれを知ってたけど。w
じゃあ、変換プラグは持ってるんじゃないの?
- 799 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:20:50 ID:CHC3o+3W0
- 無理みたいだね。
http://dempa.jp/rgb/drug/adp01.html
http://rgbcharmer.kt.fc2.com/stereo-change-cable.htm
こんなの自作しても意味ないし市販品で変換アダプタを買えばいいと思ってた
- 800 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:21:11 ID:eFkYPMIp0
- せっかくのHD機なのにアーケード付属のコンポジットケーブルで繋ぐのはもったいない。
D4接続すれば普通の人は満足できる画質になると思う。
通常版がやはりいちばん普通なチョイスだな。
まあどうせうちのテレビHDMIとかつなげられないんだが
- 801 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:30:14 ID:3PBojugJ0
- >>798
あぁおれもそれは思った。
>>787はニュータイプ
変換プラグはあるよ、スピーカーにこれ挿すと赤白させるようになるから
このVGAケーブルは赤白のプラグ?がくっついててそれ変換プラグに挿したら音でたけど。
HDMIの方はついてない
- 802 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:34:21 ID:/EE47LVH0
- >>801
エリートには、HDMI以外のケーブルが付いてたでしょ。
VGAケーブルより箱○本体に差す部分が薄くてHDMIケーブルと一緒に差せるヤツ。
それに、VGAケーブルについてた変換プラグを使えばOK。
- 803 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:37:56 ID:/EE47LVH0
- 違った。
エリートについてるのはこれか。
http://www.xbox.com/ja-JP/hardware/x/xbox360hdmiavcable/
普通の両端がオスのRCAの赤白ケーブル買ってくればいいんだと思う。
家に転がってそうだけど。
- 804 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:38:59 ID:Wj5mrAhP0
- まあ VGA HDケーブルか HDMI(音もテレビから)な人なら
アーケードからの買い足しでもいい事になる。
うちはDellモニタがD端子じゃなくてコンポネだったから買ってみたけど
これは付属のD端子→コンポネ変換でもいいわけで
HD コンポーネントAVケーブルは国内シェア一番低そうだなw
同じモニタでコンポネとVGA両方で繋いで見た感じでは
やはりVGAの方が色味が圧倒的に薄かった。
- 805 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:40:32 ID:CHC3o+3W0
- ぶっちゃけ、オーディオアダプターケーブルだけあれば
HDMIケーブル自体は市販品で済むな
- 806 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:43:38 ID:YHOtFj6v0
- >本体購入の際は、延長保証をつけてくれるお店に行こう。
* ゲーム機といえども精密機器です。長い保証はあるに越したことはありません。
* RRoDという故障に関してはメーカー保証が3年に延びましたが
>他のドライブ読み込み不良などの故障は通常通り1年保証なので延長保証をつけてくれるお店で購入したほうがいいでしょう。例:sofmap.com、ビックカメラ等
ドライブとか故障したとき保障つけてなかったらいくらくらい金とられますか?
- 807 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:44:46 ID:vIF87xsgO
- 最近ちょくちょくlive切断されるんだが何だろ?
ルーターリセットですぐ繋がるけど 何が問題かな?
- 808 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:46:49 ID:3PBojugJ0
- >>803
うむ、家にないから
>>784さんの参考に買ってくる事にする。
返答ありがたかったっす。
- 809 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:51:01 ID:Zeahexhh0
- >>806
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219279806/
- 810 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:52:34 ID:YHOtFj6v0
- すいません
- 811 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:55:36 ID:8ZXN0mbg0
- オンでゲームしてたら
○○から招待されましたってくるんだけど、どうしたらよいのかわからずに
放置してるんだけど招待されたらどうすればいいのですか?
- 812 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 21:59:54 ID:L9yfFbQU0
- >>811
参加するつもりなら招待を受ければいい
- 813 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:00:33 ID:8ZXN0mbg0
- >>812
受け方がわからないのです;
- 814 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:02:49 ID:I+8yjd4wO
- >>813
パッドのど真ん中のシイタケボタンをすかさずプッシュ。
- 815 :813:2008/08/27(水) 22:04:11 ID:8ZXN0mbg0
- >>812 814さん
ありがとうです、次来たらやってみますがフレが外人しかいない;;
- 816 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:06:57 ID:RYHOieUe0
- >>795
>VGAよりHDMIの方が綺麗らしい
ほとんど変わらないよ。
画面が60インチとかでかくなっていけば違いが出てくる。
そういう環境ではないのであれば、
寧ろ解像度の選択肢が増える分VGAの方がいいかもしれん。
- 817 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:22:31 ID:2MmLVMpg0
- >>813
追記になるけど下にポコンって出ているときはしいたけボタンおして、
招待を受けるだけでいける。
消えてしまった後だとしいたけボタンからメール欄に行って招待を受けるのだ
- 818 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:23:02 ID:DA5K39Xh0
- >>804
> やはりVGAの方が色味が圧倒的に薄かった。
モニタのカラーマネジメントの設定じゃない?
信号自体がどうこうって問題では無いと思う。
- 819 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:25:08 ID:+MfgR32/0
- >>769
感謝。
再起動かけたら一応だが今のところは切れてないし機能してる。
死にすぎて切断はされたけどな^q^
- 820 :813:2008/08/27(水) 22:28:23 ID:8ZXN0mbg0
- >>>817さん
どうもです〜
- 821 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:33:02 ID:CHC3o+3W0
- http://search.yahoo.co.jp/search?p=%E6%A4%8E%E8%8C%B8%E7%89%A1%E4%B8%B9&search.x=1&fr=top_ga1&tid=top_ga1&ei=UTF-8
シイタケボタン
こうですか?わかりません
- 822 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:41:33 ID:s+pR1xFSO
- すいません。
パッチをあてる、ってどういうことですか?
- 823 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:46:46 ID:L9yfFbQU0
- >>822
ttp://e-words.jp/w/E38391E38383E38381.html
- 824 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:51:24 ID:mmdBa0Bt0
- 20GBからエリートに乗り換え組です。
ttp://www.xbox.com/ja-JP/support/transfercable.htm
でシリアル両方打って転送キット申し込んだんですが皆さん何日ぐらいで届きましたか?
- 825 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:53:05 ID:9LIOiNFO0
- >824
1週間掛からずだった。在庫があれば5営業日ほどで来るんじゃない?
- 826 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 22:56:29 ID:s+pR1xFSO
- >>823
ありがとうございました。
- 827 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 23:02:52 ID:L9yfFbQU0
- >>824
5日くらいだった
- 828 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 23:03:55 ID:1qXua9+x0
- >>824
4か月over
- 829 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 23:04:21 ID:Zeahexhh0
- >>828
本気で在庫尽きてたっぽい時期の方ですね
ナカーマ
- 830 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 23:15:09 ID:9N1doOmy0
- >>821
違うよ。
こうだよ。
http://www.google.com/search?q=%E3%81%97%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%91%E3%81%AB%E8%A6%8B%E3%81%88%E3%81%A6%E5%9B%B0%E3%82%8B&hl=ja&lr=lang_ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2
- 831 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 23:19:28 ID:Q4/zW2Jw0
- 初期型をソニーのブラビアのD端子に接続してはや2年。
実はTVにはHDMI、VGAどちらも接続出来たりします。。。。
HDMI、VGAに端子を変えた場合どのくらい変わるもんですか?
HDMIにすると世界が変わるよwwと言うのならエリート買っちゃおうと思います。
VGAにするとHDMIと同じくらい綺麗でD端子とは全然違うよ!!と言うのならVGAケーブルだけ買おうと思います。
- 832 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 23:21:42 ID:2BthC/cr0
- >>831
TVに付いてるVGA端子はオマケに近く、あまり品質は良くないのでVGA接続は避けるべし
やるならHDMIかな
- 833 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 23:22:42 ID:Zeahexhh0
- >>831
あまり変わらんと思うよ
- 834 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 23:24:10 ID:80xHay9u0
- >>831
D端子接続はいいとして、D何で表示していたかによる
まぁ、ブラビアってんだからD3かD4だよねきっと…
D1やD2からならVGAはとても綺麗
D3やD4で表示してたなら、おどろくほどの変化は無し
HDMIも同じ
- 835 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 23:30:56 ID:1qXua9+x0
- Full HD液晶ならば1080p接続にした場合、
360のアップスケーラを使った方が綺麗な場合がある。
それ以外ならば大差なし。
ちなみにREGZA 47Z2000の場合、
360のアップスケーラの方がずっと優秀だった。
- 836 :824:2008/08/27(水) 23:33:35 ID:mmdBa0Bt0
- >>825,827-828
ありがとうございます。
ちょうど1週間経ったんですがもう少し待ってみようと思います
黒い本体にグレーのHDDが違和感バリバリなので早く送ってほしい・・・
- 837 :831:2008/08/27(水) 23:45:40 ID:Q4/zW2Jw0
- ありがとうございます。
隣の庭はって言う奴でずっと気になってました。
今の360が壊れるまではD4で行こうと思います。
それとTOVようやくクリアしますた。
360購入時には360でテイルズとか出来るなんて想像出来なかったなぁ。
RPGが色々出て来だして感激してます。
自分は天外魔境T目当てに360購入したたぶんレアな人間ですww
- 838 :名無しさん必死だな:2008/08/27(水) 23:48:32 ID:2BthC/cr0
- >>837
それなら年末のアップデートきてからエリートでもいいかもね
- 839 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:02:47 ID:gdJxfa+40
- 新しく二つ目のワイヤレスコントローラー買ってきたけど、
説明書通り認識させようとしても認識しない…
ライト回転15秒以上→ライト全部一緒に点滅って感じになります。
まさかとは思うけど不良品でしょうか…?
- 840 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:10:48 ID:qBrD1cdl0
- >839
本当に説明書通りにやって認識しないなら不良品だろうけど、
本体とコントローラ両方のペアリングボタン押してるか?
- 841 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:25:15 ID:gdJxfa+40
- >>840
本体の方のボタンを思いっきし強く押したら本体の方のリングが回転して、
その後コントローラーの方のボタン押したら接続出来ました。
どうやら本体の方のボタンを上手く押せてなかったみたいでした。
レスありがとうございました。
- 842 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:26:28 ID:qasZOctWO
- 他人事だと思ってたレッドリングがついにうちの子にもキマシタ。
明日仕事場の休憩時間にサポートに電話しようと思うのですが
事前に調べとくのはシリアルナンバーだけでいいですか?
ちなみに製品登録は今済ませました
- 843 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:27:40 ID:iUrxbt8Y0
- >>842
>>809
- 844 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:28:49 ID:fheNkr8g0
- TOVがやりたい・・
どこも売ってないしハードもないので、9月に60G?がでるっぽいし
それと合わせて買ったほうが得ですかね?
あと、60G版でTOVのプレミアムでたりしないんですかね・・・
- 845 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:30:23 ID:iUrxbt8Y0
- >>844
値下げもあるようですし我慢出来るなら待ってもいいかと
ToVプレミアムは ないない^^
- 846 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:30:54 ID:XwAu6buO0
- >>780
オレもつい先日に頂き物で360入手して、貧乏だからS端子で接続したとこw
まだ旧箱タイトル遊ぼうかなって考えてるくらいで360タイトルは遊んでないんだけど
>>788のレポには勇気付けられました。
インアンは厳しいかな? 雑誌記事でも字ちっさいなーって感じるくらいだし。
つかアメリカだと360すごい普及してるけど、あっちだとHDTVの普及率も高いのかね?
日本でPS3と360がイマイチ伸び悩んでるのってモニタの問題も大きいかと思ってて。
- 847 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:32:51 ID:DB2FWU6t0
- >>844
普通に考えて60Gが欲しいというのならそっちに買った方がいいだろう、待てるんならな。
60Gプレミアムは…バンナム関係者でもMS関係者でもないからハッキリ無いとは言えないが
箱を持ってないヤツ用にと出したプレミアムを
60Gって理由だけで発売日から一ヶ月すぎた日に出す理由がない。
そもそもテイルズがやりたい、っつって買ったヤツはHD容量とかはあんまり気にしないで買うヤツばっかだから尚更効果が薄い。
- 848 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:33:48 ID:fheNkr8g0
- >>845
どもども
あと、プレミアムはないかーwwww
しょんぼり
あと、購入者様Xbox360って冷却ファンがないと短命とかきいたんですが
どんなもんです?
- 849 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:34:44 ID:DB2FWU6t0
- >>846
PS3欲しい箱欲しいって言ってるヤツの大半はモニタまで考えてないだろ
買って、コンポジでやって、その後比較画像を見るなりなんなりしてからモニタに金使うヤツは使い出すと。
普及してないのは単にその値段につりあうようなものがない(ソフト含めて)
魅力が足りないだけ。
- 850 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:36:16 ID:+V/IvRm40
- インフィニットアンディスカバリー
http://www.square-enix.co.jp/undiscovery/
機種:Xbox360
発売日:9月11日
開発:トライエース
販売:スクウェアエニックス、マイクロソフトスタジオ
シナリオ:水野良、賀東招二
音楽:桜庭統
全てがリアルタイム、全てがシームレス、ついに次世代RPGが登場。
さあ、解き放つ旅へ。
最新プロモーションビデオ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4430554
- 851 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:40:40 ID:OD4VAxVy0
- >>848
密閉した場所におかなければおk
壊れても無料修理なので神経質になる必要はない
- 852 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:41:49 ID:glYG1cMT0
- >>848
故障問題なんてのは過去のものだ
- 853 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:42:59 ID:iUrxbt8Y0
- >>848
おぉ 草生えてたんであぼんしてた
http://imagepot.net/view/121984385129.jpg
これだとラックと壁の間の空間が無くて空気の循環が悪いのか数時間で熱がきつくなってるみたい
リアファンは可能なら増設するといいよ
ただし 変なのをつけると逆に悪化するのでちゃんとしたものを自作するか選択を間違えないようにしましょ〜
- 854 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:45:04 ID:V6of8L9wO
- オンラインに接続出来なかったんでテストしてみたら
xboxライブの項目が失敗になります。
昨日は普通に繋がっていました。
同じ用になったことある人居ませんか?
- 855 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:45:55 ID:fheNkr8g0
- >>851-853
ふむふむ、修理は無料 コショウ問題は過去かー
それにしても、ファンの自作って一体・・・
ググレばうってるのかなぁー?
とりあえず、60Gまでがまんがまん;;
- 856 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:46:41 ID:glYG1cMT0
- せっかくだからジャスパーまで待てば?
- 857 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:49:30 ID:fheNkr8g0
- ジャスパー?ってなんです?
あと、発売タイトルみてて思ったのですが
SO4のプレミアムまで待ったほうが賢い?
- 858 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:50:57 ID:iUrxbt8Y0
- >>855
自作ってもリアファンからガイドを作って外側にPC用のファンを取り付けて吸い出すだけですけどね
私は前に頼まれて>>917
厚紙で作ったよw
- 859 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:53:27 ID:fheNkr8g0
- >>858
厚紙ですかvvvv
ちょうど、夏だしハードもソフトも無いけどファンだけ作っとくかな・・・
貯金箱を作っていた時期が懐かしいぜ
- 860 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:54:37 ID:OD4VAxVy0
- >>857
中の基盤のこと
後だしのが安定するし省エネになるってこと
待てば待つほど良くなるのはPCと同じ
がそれいいだすといつまでたっても買えない
SO4までやりたいソフトがないならそれでいいかと
欲しいゲームがある時に買えばいいよ
- 861 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:56:16 ID:iUrxbt8Y0
- >>859
空気が漏れなきゃなんでもいいんだし 厚紙オススメ
まぁ本体が来ないと現場合わせ出来ないし 値下げ&60GBの発売をワクテカして待つよろし
- 862 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 00:58:04 ID:fheNkr8g0
- >>860
基盤まで・・・まじ皆すげー
TOVとSO4とバイオ5くらいしかタイトルが無い感じかも?
関係ないけど、待てば待つほど論でいまだにPCを代えれないvvvvv
- 863 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 01:01:13 ID:iUrxbt8Y0
- >>862
使ってて困らないならPCは限界まで伸ばしてもいいと思うよ
ただバックアップはとっとけ〜 消えたときまぢ死ぬから
あと 大切なこと
「遊びたい時が買い時」「買ったらもう新型とかは追わないでソフトだけみとけ」
- 864 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 01:05:21 ID:fheNkr8g0
- >>863
わ、わかるけど・・・
これだけは言いたい
「TOVみたいに台本のレプリカとかついてたら釣られずにはいられない!!!!」
でも、SO4についてそうだけどねvvv
バイオ5に台本つくかな?
- 865 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 01:17:30 ID:41ODkN720
- >>864
長居しすぎ。
雑談スレじゃないんで、総合あたりで話せば?
- 866 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 01:18:18 ID:0yyVY9AV0
- XboxLIVEビジョンはVistaに対応してないみたいだけど、アイコンは問題なく変えれるかな?
- 867 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 01:20:37 ID:qBrD1cdl0
- >866
意味が分かりません。
アイコンは360に繋いで撮影するんだぞ?
- 868 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 01:23:58 ID:0yyVY9AV0
- すまん、箱だけじゃなくPCでも使えますよってことか。
普通に使うにはPCは必要ないのね。thx
- 869 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 03:22:04 ID:a59sUsKo0
- 2011〜2012年にはこのグラフィックが当たり前になるらしいね
http://www.pcper.com/images/news/TOBE_CITY3.jpg
http://www.amd.com/us-en/assets/content_type/DigitalMedia/AMD_Ruby_S04.swf
- 870 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 04:24:58 ID:YK0KacPq0
- ハーフHDのTVの場合、D3とD4どっちがいいのかねぇ
人それぞれなんだろうけども
- 871 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 04:33:39 ID:9LsvrAaZ0
- D4
- 872 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 04:39:30 ID:z1c3y7Wv0
- 誰がどう考えてもD4
- 873 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 05:29:07 ID:CVwGA5KfO
- 質問させください。
私のスピーカー環境は7.1です。
箱○にUSB入れて音楽を再生すると、
センタースピーカーから音が出ないんですが、なぜでしょう?
ゲームでもそうなります。
箱○→光デジタル→アンプと繋いでいます。
アンプ側の音場プログラムを変更しても変わりません
。
箱○側の設定でステレオにすればアンプ側の音場プログラムで仮想7.1はできますが。
箱○側でドルビーデジタルにしてるにセンターから音がでない!
たすけて!
ソフトが対応してないだけとか?w
ちなみにTOVのOP
- 874 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 07:12:54 ID:UuMg084A0
- >>873
音楽が2chだからじゃね?jk
- 875 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 07:24:38 ID:06vRFqRw0
- >>873
馬鹿は氏ねよ
- 876 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 07:47:20 ID:36YjF0Nw0
- デジタル接続したAVアンプのセンターから音が出るかどうかは、アンプの設定次第。
音楽でもセンターから音を出すポジションもあれば、5.1chでもセンターを
鳴らさないようにすることもできる。
- 877 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 07:51:13 ID:pci3/Gbv0
- 最近ワイヤレスコンの接続がすぐ切れる!!
オフならいいけどオン中に敵陣の中で棒立ちしたりで散々・・・。
ひどいと、つながる⇒一秒後切れる なんてことも。。
まだ2月なんですが、買い変えるしかないでしょうか?
- 878 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 07:59:48 ID:Xcf4qTqr0
- >>877
初歩的なことを聞くが、乾電池なのか純正チャージバッテリーなのかどちらだ?
端子が汚れてないか?
あとはバネが弱ってて圧力が足りないとか
- 879 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 08:20:10 ID:laqAA6LH0
- >>873
音響スペックに対して脳が比例してない
無駄使いもいいとこだな
- 880 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 08:22:00 ID:mDksjZ2Y0
- ワイヤレスコンを落としてRBボタンが反応しなくなってしまったのですが
この場合保証で修理はしてもらえるのでしょうか?
- 881 :877:2008/08/28(木) 08:34:19 ID:pci3/Gbv0
- >>878さま
エネループ使ってます。
さっき電池抜いて端子きれいにしました。
改善すればいいですが・・・。後ほどためして見ます。
ありがとうございました。
- 882 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 08:34:39 ID:5fML23yM0
- 本体の調子が悪いっぽいんで買い替えを検討してるんだけど、
ちょっと教えてくださいな。
ちなみに今は初期型の20GHDDがついてるやつ。
HDDは無いと困るが120G使うかは謎。
HDMIは欲しい。
できれば静かなドライブが狙いたい。
エリート買うのが無難なのかな?
- 883 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 08:52:27 ID:JUBnoO9V0
- >>882
アーケードでいいじゃん?
ドライブ作動音はインスコ出来るようになるのを待とうぜ。
- 884 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 08:58:44 ID:Xcf4qTqr0
- >>880
ユーザの過失なんで無理かと
>>881
それで無理なら、乾電池で試してみるのもアリだね
エネループにも前期型と現行型で微妙に端子形状が違うらしいので、そのせいかも
>>882
ドライブ音は秋のアップデートで対処、容量はインストールどれだけするか次第で変わる
HDMI接続してケーブル長が2mで十分ならエリート
D端子HDケーブルを殻割してまで光デジタル使いたくないならエリート
欲しいオプション類は全て持ってて本体だけ入れ替えてHDMI欲しいならアーケード
- 885 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 08:59:08 ID:wtLYqr4l0
- >>882
アーケード買ってHDD移植してHDMIは安い汎用ケーブル使う、でおk
- 886 :882:2008/08/28(木) 09:02:15 ID:5fML23yM0
- >>883-885
アーケード買って今のHDDを使い、コンテツンライセンスの移行ってのをする。
ってのが一番有力っぽいか。
参考にさせてもらいます。ありがとー。
- 887 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:04:08 ID:jGhijdHg0
- >>882
秋のHDDインストールを使うか否か
使うとしたらどれくらいタイトルを入れたいかによって変わる。
1〜2本でいいなら20GでイけるからHDD流用でアーケード
3〜5本常時入れておきたいなら60Gの新通常版
5本以上かつDLコンテンツも大量に入れたいならエリート
- 888 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:09:36 ID:nQduIF34O
- 今D端子しかない箱もってるんだけどHDMIとD端子って結構差があるもん?
うるさいし熱いからいっそ買い替えようかと思うんだけど。
まぁそんな変わんないなら今のままでいんだけど。
ちなみにテレビはフルHD
- 889 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:12:25 ID:mDksjZ2Y0
- >>884
レスありがとう
おとなしく新しいコントローラー買ってきます
- 890 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:14:38 ID:G+tKdo9m0
- >>888
ちょっと上にも出てるが
D3D4・VGA・HDMIの差は微妙
個人的には金掛けるほどのもんじゃないと思う
それならソフトに回した方がよっぽど幸せ
ただ、映像以外の部分で本体を変えたいと言うのならアリだが、高い買い物だな
- 891 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:23:51 ID:9O/dFS/p0
- 新横のビックに箱○と6月発売のソフト同時購入でもらえるおまけまだあるみたいですけど
これって買いですか?8千円近く値下げされるかもしれないことを考えると踏ん切りがつかないよ・・・
- 892 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:26:53 ID:nQduIF34O
- そうなんかぁ。
じゃあ買い替えは今の箱が逝ったらだな。
レスありがと
- 893 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:27:47 ID:G+tKdo9m0
- >>891
「かもしれない」に期待して待てるなら待ってもいいんじゃね?
やりたいソフト無いのに本体買っても不幸なだけだしな
- 894 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:31:10 ID:Dub/x+Sd0
- 9/11から60G版発売で29800円って本当なんですか?
- 895 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:32:17 ID:wtLYqr4l0
- >>894
日付はわからんが近いうちに下がるとおもふ
- 896 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:33:34 ID:G+tKdo9m0
- >>894
公式な発表はまだ無いね
つまり、それが来るまでは全てが妄想ってことになっちゃう
まぁ、もう数日なんだからwktkして待ってればよさげ
- 897 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:47:14 ID:jGhijdHg0
- >>894
ソースは
・ビッグカメラの早漏掲載
・自称ゲームショップ店員による店のマスター情報
これで妄想で終わったら、それはそれでネタになりそうw
- 898 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 09:47:22 ID:9O/dFS/p0
- ありがとうございます
もう少し待ってみます
- 899 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 10:19:58 ID:3DdlRNop0
- 液晶TV買ったので、HDMIに変更したいんですが、
ケーブルは別に純正じゃなくていんですよね。
安くてこれで十分てなケーブルあったら
教えてください。
- 900 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 10:24:52 ID:wtLYqr4l0
- >>899
どれでも大差なし
でも安すぎるのは問題出ることもあるらしいので自己責任で
- 901 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 10:27:09 ID:VtxBizCD0
- >>899
市販のケーブルでOK。
でも、安いケーブルはノイズを拾ったりするからオススメできない。
名指しで言うとアーベルは地雷。
- 902 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 11:26:46 ID:KQFdC8700
- >>899
音声に光デジタル使いたいなら、最初から公式のHDMI AVケーブルにしとけよ
あとで、余るぞ
そんな予定がないなら、市販のでもOK
- 903 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 11:32:57 ID:YQmg/rWP0
- HDMIケーブルはそのうち何本も使うようになるから余っても問題ない、、、かもしれない。
- 904 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 11:38:52 ID:61CsQTvw0
- 今頃で悪いんだが、
状況コード 8015000a
は待つしかないんだろうか?
- 905 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 11:41:46 ID:u+MCpNZC0
- ここでいいのか、わかりませんがご意見ください。
一年位前に箱360購入し、地球防衛軍、オブリビオン、ショパン、ピニャータだけ買いました。
長時間プレイしたのは地球防衛軍とピニャータ。
地球防衛軍目当てで買ったのでそれは当たり前なのですが、
強力プレイゲームが多い事に惹かれて購入した割に遊べていません。
FPS系のゲームが多いんですよね。全体的に。
FPS未経験だった事もあって、サンプルで試してみたFPS系ゲームはほとんど楽しくできず・・
下手糞なのでストレスがすごくたまるのだと思うのですが、
@FPS初心者でも楽しめるであろう敷居の低い強力ゲームはありませんか?
A地球防衛軍がすごく楽しかったんですが、同じような操作性やゲーム性の作品はありませんか?
B上記を満たしていなくても、絶対にやっておくべき箱名作は何でしょうか?
- 906 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 11:44:39 ID:W9lM7tXt0
- PS3おすすめ
- 907 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 11:46:55 ID:U7nUhNSD0
- >>905
取り得ず、体験版で判断するのは危険。
シナリオ的盛り上がりが無いし、英語だし
- 908 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 11:46:59 ID:hd3MAYuY0
- >>899
カモンはやめとけ
- 909 :905:2008/08/28(木) 11:48:58 ID:u+MCpNZC0
- すみません誤字訂正させてください。
@FPS初心者でも楽しめるであろう敷居の低い強力ゲーム→×(正しくは協力ゲーム)はありませんか?
A地球防衛軍がすごく楽しかったんですが、同じような操作性やゲーム性の作品はありませんか?
B上記を満たしていなくても、絶対にやっておくべき箱名作は何でしょうか?
オブリビオンは買った4作品で一番遊んでません。操作性と戦闘にハマれませんでした・・・
今一番気になっているソフトはバイオショックとオレンジボックスです。
でも本当は協力ゲームがしたい。
家庭でゲーム好きが複数居ます。
残念な事に現状うちで一番稼動しているのはPSPなんですorz
wiiもDSもxboxも正直埃をかぶってしまっています。
モンハン的なゲームもあれば嬉しいのですが、やっぱり硬派なゲームが多いのですよね?
xboxの綺麗なグラフィックで協力ゲームがしたいんです。
- 910 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 11:50:52 ID:U7nUhNSD0
- Halo3はCoopがあったはず・・・
- 911 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 11:53:19 ID:JWpzjM7jO
- デッドライジングがいいんじゃね?
FPSはBFBCとかレインボーシックスとか
- 912 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 11:54:56 ID:s1E+yOwl0
- 文章ばっか長くてとりとめが無い馬鹿の見本
- 913 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 11:55:03 ID:jkL5a2BE0
- FPSでストーリーCOOPがあるのってHalo3とレインボーシックスベガス1と2(RSV)かな
ストーリーじゃないCOOPも含むならGRAW1と2
ストーリー重視ならHalo3かな
RSV1はCOOPストーリはイマイチでRSV2のストーリーCOOPは2名だし
- 914 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 11:59:38 ID:NETQROjL0
- 地球防衛軍と同じ操作性やゲーム性っていうと
ギアーズオブウォーとかロストプラネッットコロニーズあたりかな
ギアーズはストーリーcoopあるからうまい人がいれば引っ張ってもらえるし
最低難度だったら頑張れば初心者でもクリアまでいけると思う
あと条件無視だったらコールオブデューティー4
画面演出とか話の盛り上がりがすごいから、興味あればぜひ
- 915 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 12:00:01 ID:qDdOrTQBO
- >>909
君の状況と俺の状況が似てる
俺も地球防衛軍目当てで買って次にレインボーシックス買った
協力も出来てマジオススメ
- 916 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 12:04:37 ID:Xcf4qTqr0
- 地球防衛軍が大丈夫なら、同じTPSなギアーズはCOOPあったような
あとはロストプラネットとかバレットウィッチも大丈夫そう
FPS慣れしてないなら、バイオショックは簡単だし難易度調整も出来るからいいかもね
レインボーシックスとGRAWも安くなってるしオヌヌメ、Haloシリーズも面白いよ
特にレインボーシックスはFPSとTPSの切り替えもあったし良さげな気がス
- 917 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 12:09:41 ID:jkL5a2BE0
- >>916
レインボーシックスのTPS切り替えは一応チート扱いなので、2では出来ないモードもある模様
オプション対応はGRAW1と2かな
- 918 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 12:20:36 ID:Xcf4qTqr0
- >>917
チート扱いなのかw シランカッタ( ´・ω・`)
- 919 :905:2008/08/28(木) 12:29:14 ID:u+MCpNZC0
- >>907
迅速なレスありがとうございます。確かに仰るとおり。
しかし予算がorz でも食わず嫌いも増えてそうで反省。
>>910>>913>>914>>916
coopとか初めて聞きました。ググったら生活共同販売コープが出たんだぜ
多人数プレイのゲームの事をそう呼ぶのですね 勉強になります
やっぱりハローやギアーズオブウォー、ロストプラネットが人気なのですね
どれも値段が下がってますし、食わず嫌いせず買います。レス本当にありがとうございました。
>>911>>915
レインボーシックスなるものが人気なのですね
初めて聞いたタイトルでした。
オマエの危機は俺が救う! アツイじゃないですか これはたまらない
スレ汚し長文すみませんでした。本当に感謝。
- 920 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 12:32:13 ID:U7nUhNSD0
- ハローじゃなくてヘイローなwww
いわば、海外でのドラクエポジションなんだぜ。
ゲーム好きならやっておくべき
- 921 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 12:38:45 ID:VtxBizCD0
- 気になってるというオレンジボックスだけど、
対戦や協力できるのはTF2だけだよ。
しかも画面分割じゃなく、Liveかシステムリンク。
それで良ければかなりおすすめなんだけどね。
特にポータルは是非遊んで欲しい。
一人用ではあるけど、家の人と「ここはどうしよう?」みたいな
相談をしながら進めるのも楽しいと思うぜ。
- 922 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 13:00:46 ID:tKfsAd030
- >>919
CO-OPERATIVE→COOP
共同作戦とか協力プレイという意味で使われてる
敷居は低いけどオレンジボックスは3D酔いしやすい
家の人と同時プレイ可能ならGears of War、協力ストーリーのほかに多人数対戦も
2人までなら1台で参加できる
ベガス1は4人まで協力プレイが可能(その場合1台で1人まで)、ベガス2は2人まで
- 923 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 14:07:51 ID:p63EyTfT0
- >905 フロントラインやBFBC、オレンジボックス内のTF2なんかよろしいんじゃなくて?
- 924 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 14:49:56 ID:3DdlRNop0
- 皆さん回答ありがとうございます。
プラネックスってとこのケーブルにしようかと
思います。
- 925 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 14:53:05 ID:Kp2xmvJZ0
- 悪評の割合がそろそろ50%を切りそうなのですが
星の数は未だに5つの状態を保っています。
悪評が何%くらいになると星が欠けてしまうのでしょうか?
- 926 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 14:58:14 ID:wtLYqr4l0
- 星は対戦重ねるだけで増えていくので具体的に何%で欠けるとかはありません
- 927 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 15:01:48 ID:Kp2xmvJZ0
- 星の数は評判だけに左右される訳じゃないんですね。ありがとうございました。
- 928 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 15:22:29 ID:FYQFUWM50
- 悪評87%のおれは星5つ
トロイで悪評増やしてフロントラインで減らす
- 929 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 15:56:45 ID:r1gRgfTg0
- 9月の安売りになったら買おうと思うんだけど、
今のXbox 360 HDMI AVケーブルの品薄も解消されるよね?
- 930 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 15:59:57 ID:p3rzBjmK0
- >>929
>今のXbox 360 HDMI AVケーブルの品薄も解消されるよね?
しらんがな
- 931 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:02:37 ID:r1gRgfTg0
- >>930
つーか今なんでこんなに品薄なの?
本体の出荷絞るのに合わせてるの?
- 932 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:03:06 ID:wtLYqr4l0
- >>929
買うの確定なら今のうちに通販で確保
もしくは買ってから通販で確保(届くまで付属ケーブルで)
ケーブル類は店で買う必要なし
- 933 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:03:50 ID:0KhFfOc90
- >>93
- 934 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:04:35 ID:0KhFfOc90
- すまんミスった>>931
色々あって本体が売れてるんだろ
- 935 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:05:26 ID:p3rzBjmK0
- >>931
http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10744477/-/gid=GF02020000
探せよ
- 936 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:05:56 ID:wtLYqr4l0
- …と思ってAmazonと淀みたらどっちも欠品だな、すまん
アーケード・通常版買った人がこぞって買ってるんだろうか
- 937 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:09:28 ID:r1gRgfTg0
- >>932
>>934
なるほど。
15日くらいに秋葉行くんだけど、どっかにはある?
- 938 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:10:20 ID:DB2FWU6t0
- >>937
知らん
自分の足で探せ。
つーか秋葉の店の入庫、在庫状況把握してるヤツいたら素で怖いぞ
田舎のゲーム、電気店が2,3個ぐらいしかないようなとこならまだしも。
- 939 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:11:35 ID:0KhFfOc90
- 秋葉原辺りだとむしろ置いてるかどうか怪しいな
- 940 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:12:01 ID:p3rzBjmK0
- >>937
アホだろ
- 941 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:13:03 ID:DyhbYphU0
- アマゾンで3500ポイント4252円でうってるけど、これ安い?
- 942 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:13:45 ID:wtLYqr4l0
- >>937
行く前に電話して在庫確認すればいいんじゃないの
- 943 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:15:13 ID:W9lM7tXt0
- 電話する口が無いんだろ
- 944 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:16:43 ID:wtLYqr4l0
- >>941
MSPのこと?
安い。Amazonでも最安値かと。(Amazonでの値段は変動する。ちょい前は4400円前後)
ポイント換算するとヨドバシと同じくらい。
- 945 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:19:05 ID:J242oMt5O
- 名古屋ビック、今日15時30分現在本体全て在庫切れ確認!
- 946 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:19:34 ID:DyhbYphU0
- 送料無料だし、かっとくかー
- 947 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:20:19 ID:r1gRgfTg0
- ソフマップにはあるみたいだな。ありがとう。
無くてもぶらぶらしてればありそうだな
>>940
下のBランに所属してるから頭悪くはないんじゃない?
S 東大京大一橋東工国立医
A 地底早慶
B 上智中央法ICU 筑波横国神戸
C マーチ閑閑同立 横市 名市 京都繊維 新潟埼玉静岡信州滋賀
D 成城 成蹊 明治学院 日大法 その他国公立
E 日大 秋田琉球鳥取島根佐賀
- 948 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:21:11 ID:0KhFfOc90
- やっぱアホだったか
- 949 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:24:30 ID:wtLYqr4l0
- 俺も今月3900ポイント使ったから補充しとくか…
>>947
一流大学入ってテストの点が良くてもアホな奴はいるぞ
君がそうでないことを祈る
- 950 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:27:46 ID:rmWOlIED0
- >>947
アホ。
- 951 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:36:54 ID:XN4hbREz0
- >>947
うん、アホだな
- 952 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:38:33 ID:Z33GEZ840
- >>947
アホがおるぞー、つかまえろー
- 953 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:43:19 ID:KZGrRDo+O
- マイ発売記念がついに赤リングorz
今なら一週間くらいで帰ってくる?
- 954 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:45:35 ID:ooQovnmyO
- >>947
教養あって知恵無し
- 955 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:48:42 ID:0KhFfOc90
- >>953
どこが壊れてるか分かんないんだからここで聞いたって分からん。
大人しく電話汁
- 956 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 16:51:13 ID:KZGrRDo+O
- >>955
赤三つだよ
明日電話してみる…
- 957 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:14:19 ID:DDsbfZxCO
- 箱始めるにあたってこれは買っとけ!ってソフトある?
予算は気にせずジャンルは
RPG、アクション、格闘、シューティング
- 958 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:16:38 ID:DDsbfZxCO
- 書き忘れorz
スレチなら出来たら誘導貰えたら嬉しい
- 959 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:20:00 ID:wtLYqr4l0
- >>958
このスレだと360総合スレかな。
流れ早いし煽りも潜んでるけど。
もしくはこっち↓
さぁxbox360を買いにいこうか!!二百九台目!!
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1219789796/
- 960 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:22:55 ID:WkaFWoir0
- >>957
TOVとDead Risingはおすすめ。
格闘、シューティングはやらないからわからない。
他のジャンルでオススメは、ヘイロー3、GOW、TOD。
個人的おすすめカルドセプトサーガ!
- 961 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:24:03 ID:uPLT/Jq70
- >>958
ここはどう?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1218005714/
- 962 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:28:37 ID:kM0sD1Q70
- シューティングって言っても箱公式ページではFPS/TPSもシューティングだし
最近箱に増えてるのはアーケード系縦シュー・横シューだ。
エスコン6やprojectシルフィードなんかもシューティングだしな…。
漠然としすぎてるんで好きなシリーズ・長期ハマったタイトルを例示するとレスつきやすいよ。
>>905みたいのにも解答は付いてるんで全くのスレ違いって事はないと思う、
- 963 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:30:47 ID:xL/sOWFa0
- >>980
次スレよろ
- 964 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:39:19 ID:XF3/7sZUO
- えーと、、
設定したはずなんですよ、2008年に。
したら電源を切って、
またつけて見たら、2005年になってるんです、
設定の仕方まずいですか?文字を入力して決定しただけじゃだめ?なんか登録する必要あるの?
すいません、恥ずかしい質問で。
- 965 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:41:47 ID:kM0sD1Q70
- >>964
>>109-110
- 966 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:41:55 ID:p3rzBjmK0
- >>964
コンセント抜いたら消える
- 967 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:44:03 ID:DDsbfZxCO
- >>959
むしろそっから来たんだ
向こうは飽くまで箱自体の質問するべきなんだと思ってorz
>>960-962
トンクス
参考にする
格闘は鉄拳やギルティみたいな格闘アクションゲー
シューティングは縦、横、あとはせんころみたいなのとか
戦争物みたいのとか戦闘機系は苦手orz
アクションはなんでもござれ
横スクロールだろうが360度だろうがおk
- 968 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:45:58 ID:XF3/7sZUO
- コンセント抜けたら消える…?そんなバカな…
- 969 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:49:44 ID:XCaS8g4V0
- それが仕様です
どーしても、抜きたいのなら
コンセント刺す→Liveに必ず繋ぐ→((S)NTP で時計合うまで 一呼吸おいてから)→ゲーム始める
抜くほうも、DLCの裏DL を無効にしたうえで、電源断→電源のファン止まるまで待つ→コンセントから抜く
- 970 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:50:49 ID:xL/sOWFa0
- オフラインの人はどうするんだろう
- 971 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:50:51 ID:yDioPreY0
- >>968
だって記憶用の電池入ってないもn。
- 972 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:52:27 ID:9LjiwXpV0
- そもそも、年や日にちなんかどうでもいいだろ
- 973 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:52:35 ID:Xcf4qTqr0
- >>968
ビデオデッキの電源抜いたら時計と予約設定が消えるだろ?そんなもんです
- 974 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:54:20 ID:WdeZ9dEr0
- >>973
うちのDVDレコはしばらくは残ってるけど?
- 975 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:56:36 ID:p3rzBjmK0
- >>974
ああ、そうだな。
- 976 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:59:09 ID:XCaS8g4V0
- >>972
おれの把握している範囲で、日時に多少影響を受けるもの
Forza2 の リプレイデータ
ゲーム内では保存日時でソートされる
コメントが付けられないので、区別するのは日時とコース名、どのタイプのレースか から類推するだけ
L4U のDLCで現在の日付で内容が変化するものがある
こんなトコ
- 977 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 17:59:31 ID:XF3/7sZUO
- Liveには繋いでないからCコンセント抜けないですね…自分今2002年のXPの
ノートパソコンしか持ってないんですけど、
これでもLiveに繋いでいいんでしょうか?
- 978 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:02:10 ID:W9lM7tXt0
- 大物きたな
- 979 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:02:20 ID:uPLT/Jq70
- >>967
>戦争物みたいのとか戦闘機系は苦手orz
食わず嫌いならプラチナで出てるGoWやEDF3を騙されたと思ってやってみることお勧め。
360買ってこの手のジャンルが苦手なのはもったいなさ過ぎる。
TPSに慣れたらFPSのCoD4、Halo3もやってみて。
3D酔いで駄目なのであれば強くは勧めれないけど、
頑張ってやってれば慣れて酔わなくなると思うから気が向いたらやってみて欲しい。
- 980 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:06:08 ID:p3rzBjmK0
- XBOX360購入者&初心者の質問スレッド Part118
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219914337/
- 981 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:12:31 ID:uUTOzio/0
- >>967
定番物は誰かが勧めるだろうから俺の趣味で
カメオ、プロジェクトシルフィード、シャドウラン、ギルティギア2、クロムハウンズ
この辺お勧め
- 982 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:13:01 ID:+O5NmMox0
- >>967
シューティング好きならアーケードの方もチェックするべきだな。
- 983 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:31:53 ID:r1gRgfTg0
- >>949
>>950
>>951
>>952
>>954
レスいっぱいでギモヂィィィッ!!!!!
マジレスするとネットの掲示板で頭の良さ発揮してどうするの?
聞けばすぐ答え返ってくるんだから聞いた方が早いだろ
少し検索しても、答えが見つからないor答えが複雑
だった場合は2ちゃんで聞くのが一番良い
実生活で役に立たない情報を覚えるのは無駄
- 984 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:32:52 ID:iUrxbt8Y0
- >>983
「思考能力」ってのは使わないとすぐ腐る
お前見てりゃ腐るとどうなるかもすぐ判るしなw
- 985 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:33:43 ID:5p4mvPJ40
- 最近なりすましや釣りが多くて厄介だな、このスレも
平和でよかったのに
- 986 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:34:47 ID:p3rzBjmK0
- >>983
アホだろ
- 987 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:35:23 ID:r1gRgfTg0
- >>984
普段から考えることが多いから一々こんなことで悩んでられないんだよ
「こんなことで悩む低能乙wwwww」ですよね><
- 988 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:35:33 ID:1nfwOHp60
- わざわざ馬鹿だと煽るレスが入るからな
連鎖あぼーんにするしかない
- 989 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:36:06 ID:rmWOlIED0
- >>983
アホ。
- 990 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:41:55 ID:ooQovnmyO
- 後釣りかよ
- 991 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:42:30 ID:r1gRgfTg0
- どこが釣りなんだかさっぱりわからん
- 992 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 18:45:12 ID:XCaS8g4V0
- 欲しい回答が得られるように要点をまとめた質問をできる奴が 賢い奴
- 993 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 19:17:17 ID:1VbCNZTf0
- ま〜その前にその人の手間(迷惑)を考えず自分で調べるより人に聞いた方が早いなんていってる奴は正直ねぇ…
大した手間じゃないだろ?と言うかも知れんがどんな小さな事でも人に手間掛けさせてることには違いないからな。
- 994 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 19:22:10 ID:xL/sOWFa0
- 埋め
- 995 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 19:25:14 ID:DB2FWU6t0
- 馬鹿がいると聞いて(ry
- 996 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 19:27:45 ID:uUTOzio/0
- アホがいると聞いて
- 997 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 19:28:12 ID:0KhFfOc90
- はいはい埋め埋め
- 998 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 19:29:00 ID:KQFdC8700
- 姉さん
- 999 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 19:29:56 ID:xL/sOWFa0
- 999
- 1000 :名無しさん必死だな:2008/08/28(木) 19:30:12 ID:r1gRgfTg0
- 受験なめすぎてると第一志望はおろか第四志望まで落ちて俺みたいになる
ソースは中央法で苦しんでる俺
勉強しろカスども
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
245 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)