■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ48ヌコめ
- 1 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 06:10:26 ID:nvA8tZxX
- 前スレ(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ47ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1265637759/
アプロダ:
猫撮りアップローダ
http://nukoup.nukos.net/
ペットうp板
http://www.ownerpet.com/up/u2/
関連スレ
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆part24
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1264613590/
(=^ェ^=)猫画像★携帯専用37匹目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1260449628
(=^ェ^=)PC専用:猫画像貼ってこ48匹目(=^ェ^=)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1260790946
◆◇ケガ・病気スレッド51◇◆
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259152381
【拾った】子猫飼育ガイド part53【生まれた】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1263663919/
◆飼育・しつけに関するQ&Aスレッド◆part25
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1260257617
■☆■ 緊急!ペット失踪・捜索案内スレ 8 ■☆■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1239673021
- 2 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 06:11:54 ID:nvA8tZxX
- 過去スレ
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ(=^-^=)
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/dog/1103457574/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ2ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1110981532/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ3ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1123781410/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ4ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1127303890/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ5ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1129628805/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ5ヌコめ (実質6)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1130332878/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ6ヌコめ (実質7)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1131694331/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ7ヌコめ (実質8)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1134317304/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ6ねこめ (実質9)
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1140350622/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ10ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1143673379/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ11ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1147787873/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ12ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1151951077/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ13ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1155253993/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ14ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1158009063/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ15ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1160888348/
- 3 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 06:12:36 ID:nvA8tZxX
- (=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ16ヌコめ
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dog/1164454600/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ17ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1168282664/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ18ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1173824930/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ19ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1177573359/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ20ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1181339627/
(=・ェ・=)現在の猫の様子を報告するスレ21ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1185805396/
(=・ェ・=)現在の猫の様子を報告するスレ22ヌコめ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/dog/1188186998/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ23ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1190306795/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ24ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1192636495/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ25ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1194928575/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ25ヌコめ (実質27)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1198159620/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ27ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1200839217/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ28ヌコめ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1202832211/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ29ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1205918067/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ30ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1209824816/
- 4 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 06:13:28 ID:nvA8tZxX
- (=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ31ヌコめ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/dog/1213540489/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ32ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1217345004/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ33ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1219907756/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ34ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1223469290/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ35ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1226937829/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ36ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1230378052/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ37ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1233908605/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ38ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1238567465/
(=^・.・^=)現在の猫の様子を報告するスレ39ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1242189765/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ40ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1245259573/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ41ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1247808335/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ42ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1250772349/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ43ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1253506097/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ44ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1255954384/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ44ヌコめ(実質45)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1259248389/
(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ46ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1261542185/
- 5 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 06:15:48 ID:nvA8tZxX
- 前スレ(=^・・^=)現在の猫の様子を報告するスレ47ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1265637759/
- 6 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 07:00:04 ID:+L1RRy9b
- 乙です
- 7 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 09:22:47 ID:GDiI3RI7
- 窓辺ででろーんと伸びていたが、急にそばによってきて丸くなった。
- 8 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 10:45:43 ID:Oy/Ea0LY
- http://www.youtube.com/watch?v=GAaH_HlUD68
路上で死んでしまった猫の上に乗り、心臓マッサージを施す猫の様子がユーチューブ(YouTube)に公開されており、
人気を集めている。
これは「Cat gives a cardiac massage to his injured girlfriend」というタイトルの動画だ。
トルコのとある都市にある駐車場らしき場所にいる2匹の猫が映されている。
そのうち1匹は路上にぐったりと倒れたまま動かない。何らかの事情で死んでしまったようだ。
もう1匹の猫が、死んでしまった猫の上に乗っかり、前足で胸のあたりを一生懸命もんでいる。
まるで心臓マッサージをしているみたいだ。その動作をしばらく続けると、今度は横たわっている猫の横に
ぴったりと寄り添うように寝そべった。その時にカメラに向かって見せた表情が何とも物悲しい。
恋人だったのか兄弟なのかそれとも親子なのかは分からないが、相手の死を受け入れられないのか胸をもんだり
首元を噛んだりとそばを離れなかった猫だったが、しばらくするとついに観念したのかその場を離れ、見ていた人によって
死体は引き上げられた。
少し前には、路上で死んだ仲間を死臭を嗅ぎつけてやってきたカラスたちから必死に守るリスの様子を撮影した
「Amazing Squirrel Fights off Crows ― Protects Dead Friend’s Body」という動画もYouTubeに
掲載され、こちらも100万回を超える再生回数を記録している。
いずれも仲間をいたわり合い、助け合うということを考えさせられる動画だ。(編集担当:柳川俊之)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0503&f=it_0503_003.shtml&type=
- 9 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 10:49:23 ID:QRtL1oA1
- >>1
乙です!
「猫草食わせろ」の素振り。
草喰らって毛玉吐くのはいいんだが、草がウ●ンコに混じると
切れが悪くてw色々悲惨な事になるんだよなあ・・・
- 10 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 10:53:56 ID:gs3W42NL
- >>1乙
今日は雨で肌寒いせいかいつもより近くに寄ってくるよ
- 11 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 11:12:49 ID:Bschfnqf
- >>9
草を刻んでやってみれ
- 12 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 11:45:30 ID:7ZlL447X
- http://010.harikonotora.net/what/src/303-1.jpg
- 13 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 12:00:20 ID:y9BP8Lko
- >>12
趣味の悪いおもちゃ
- 14 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 12:06:57 ID:re8tgLsa
- なんか今日は朝からずっと寝たきり。寝だめ?
- 15 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 12:29:20 ID:KqdX33hw
- 昼のおやつをあげたあと、なんとなくまだ物欲しそうだったので
試しに普段全く食いつかない猫じゃらしを振ってみたら食いついてきた
30秒ほど・・・
- 16 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 15:49:14 ID:Jf6fNK0j
- 【宮崎/口蹄疫】民主党政府、消毒剤など全く配布せず9000頭以上を殺処分へ 他の動物や他県へ拡大の恐れ★11
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272952917/
- 17 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 16:11:14 ID:3XA4Y4Rt
- GW、日中は昼寝猫。夜中は目がらんらんw。
付き合ってたら明後日が苦しいから、眠いから・・・
- 18 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 20:31:03 ID:KqdX33hw
- 猫は高いところが好きだ
という話を鵜呑みにして
棚を片付けてそこにベッドを置いたのだがすぐ降りてしまう
なんかショボーン
まあうるさくなくていいんだけど
もうちょっと猫らしさがほしい
- 19 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 21:22:00 ID:n1oRWm8t
- 幕張メッセのペット博でチョーカー買ったんだけど、嫌がってる(´・ω・`)
猫も犬と一緒にベビーカー乗って来てたわ
猫も出歩くんだな
- 20 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 23:40:53 ID:TZG0xpqm
- ノラにごはんあげちゃダメなんだよね
ただいまノラにゃんこが庭にたぶん 8匹くらいいます。
昨日5匹くらい生まれてる模様
どーしたらいいのかな。
- 21 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 23:42:39 ID:Qd4A+1uK
- >>20
飼い猫にする、というのが正解なんだろうな。この板的には。
- 22 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 23:45:23 ID:V/XYyIc9
- 【ネコ】路上で死んだ猫に、仲間の猫が心臓マッサージを施す(動画あり)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272983414/
- 23 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 23:49:15 ID:rhCfuLa/
- >>22
それさっきみたw
いきなりから泣けた
- 24 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/04(火) 23:58:33 ID:+gHo0Ncu
- >>20
猫育てようぜ39
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1267790453/
ココの人たちが手ぐすね引いて仔猫を待ってるみたいです。
- 25 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 02:45:03 ID:3xqyQm7a
- コタツに入れて入れて!→入れてやる→向こう側から出てくる→コタツに入れて入れて!…無限ループ
何の遊びなんだこれ
- 26 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 03:53:11 ID:/w2bITMc
- >>25
(爆)
- 27 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 04:58:09 ID:GmkanLn/
- 今はやりのルーピーごっこ
- 28 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 10:35:06 ID:1ymIPp6s
- 野良の子ぬこのために
電動ガンでカラスを5羽ほど殺した
ざmぁあwwwww
- 29 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 11:08:08 ID:jAO6s6b1
- まぁ。。ご飯は虫とか鳥とか
天然物が良いのは良いんだが。。。。
- 30 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 11:56:57 ID:TsVtea53
- またたびの実を乾燥させるときに下に敷いていたティッシュを必死に舐めてる
- 31 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 12:00:52 ID:TsVtea53
- >>28
カラスとはいえ許可なく殺すのは鳥獣保護違反だって
通報しました
- 32 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 17:02:56 ID:/w2bITMc
- >>28
( ^ω^)オマイイイコトシタ
- 33 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 17:25:40 ID:/fay5Nqd
- >>31
現行犯が原則な。
- 34 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 18:12:19 ID:K+G8h0P4
- 今日は暑かったので、一日中やる気なし
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnIaIAQw.jpg
- 35 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 20:43:45 ID:DEy+Vj/N
- カラスはかなり利口なので、仲間のカラスに
人間が仕返しされるかもな。色んな方法で
- 36 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 21:21:18 ID:iG0lGJZn
- >>28
とりあえずその威力は銃刀法違反だろう。
不法改造した準空気銃の所持。
- 37 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/05(水) 23:10:45 ID:MKUB7i2H
- >>34
ほんとに熱かったですね
うちのもお腹丸出しで昼寝してました
お昼ね中 アビシニアン
http://nukoup.nukos.net/img/52010.jpg
今日の夜の顔
http://nukoup.nukos.net/img/52012.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/52011.jpg
- 38 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/06(木) 10:04:16 ID:MPHSY/LV
- 紙袋で熟睡中
http://blog-imgs-43.fc2.com/n/u/k/nukunukumaru/100506-1.jpg
- 39 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/06(木) 18:39:34 ID:shCG5RRz
- 今DVDを見てるんだけど
さっきさんざんニャーニャーいって喚いて
すぐそばに座ってんだけど鼻水を垂らしている。
訳が分からない文章だが俺も正直この状況が訳が分からず
とりあえず書き込んだ。
ちなみに鼻水はさっき拭いてやったがまた垂れてる・・・
鼻水って言ってもしっとり濡れた鼻からしずくが垂れてる感じ
また状況が変化したら書き込む。
- 40 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/06(木) 22:25:54 ID:S8RKQzMC
- なんか見当たらねーと思ったら、洗面台の陶器にすっぽり収まって寝てたw
まあ、今日は暑いからな・・・
- 41 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/06(木) 22:32:03 ID:MPHSY/LV
- >>38の紙袋が相当気に入ったらしくずっと入ってた
紙袋だけでもひんやりなんだろうけど
ノートPCの下に敷く冷却シートも入れてみた
だけど紙袋って
しっぽパタパタされるとうるさいんだよな・・・
- 42 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/06(木) 22:42:56 ID:3tD171db
- >>39
ネコ風邪?
よくわからんけど明日医者にみせてあげたほうが。
- 43 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/06(木) 23:15:16 ID:rq+icpuR
- ★★★連続猫虐待事件 犯人逮捕にご協力をお願いします★★★
【情報について拡散の協力をお願いします】
★次は子供が狙われる可能性大★
【東京】また…“皮膚が焼けただれた”猫を保護
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1273050604/
- 44 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/07(金) 16:55:23 ID:RllpU1RX
- ゼロ距離ぬこ
http://nukoup.nukos.net/img/52079.jpg
椅子に座っている自分の胸の上に乗って香箱w
嬉しいけどちょっと邪魔なんだぜww
- 45 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/07(金) 19:30:32 ID:/vUJgY5V
- 朝起きて背中見たら毛が短くなってた
いつの間にw
ずっと暑かったからかな
ほんと夜中に美容室でも行ってきたかって位、急に変わった
- 46 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/07(金) 22:01:24 ID:l0tnaqm2
- ねこかどうかすら判別不能な写真w
- 47 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/07(金) 22:08:20 ID:Nq0cLnal
- >>37
今日は、梅雨入りでやる気なしになりました。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYsPWKAQw.jpg
- 48 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/07(金) 22:21:02 ID:QA4eYayU
- >>47
やる気なしの猫ちゃん、かわいいね。入梅ということは、沖縄の人かな?
- 49 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/07(金) 22:58:03 ID:Nq0cLnal
- >>48
沖縄です。ストレス解消のために遊ぼうと思ったら、
こども騙しの遊びなんかやらないらしいです。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvcCMAQw.jpg
- 50 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/07(金) 23:09:41 ID:B1TGToWB
- >>49
目がそう言ってるwww
- 51 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 00:28:58 ID:Z4IvmzBS
- >>49
なうちゃんだ!カワイイ
- 52 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 12:10:59 ID:6SmUU4o8
- ぬこ様が甘えたモードでひざに乗ってきた
可愛いんだけど暑いです・・・
- 53 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 15:33:32 ID:GZ3aLg53
- 我が家のバカ猫ども。
寝てる時だけ天使。
http://nukoup.nukos.net/img/52106.jpg
- 54 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 15:52:12 ID:xveTrsqd
- 完全にリラックスしやがる
もふもふしたい
- 55 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 17:42:17 ID:AcRZFxGo
- 昨日から家族の一員。
たくさん遊んで
http://nukoup.nukos.net/img/52112.jpg
寝た。
http://nukoup.nukos.net/img/52111.jpg
- 56 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 17:53:25 ID:9/Bo8TYe
- (*´▽`*)
- 57 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 18:13:11 ID:9vVNYf25
- (*´▽`*)
- 58 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 19:31:34 ID:6/TYHF5b
- >>49
何という立派な面構え
>>53
起きてるときは?ねえ起きてるときは?
>>55
萌え死にそう
- 59 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/08(土) 20:00:54 ID:tpC6WdZi
- >>55
ちょーかわいいーーw
- 60 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/09(日) 03:15:33 ID:SaCV2gMk
- 随分暖かくなってきたので、ベッドの外側に毛布を畳んで置いた。
「あら、私のベッドね」と猫はそこでしばらくのびのびと寝ていた。
現在、私が脱いだバスローブの上で丸くなっていますけど!
バスローブはベッドの上にあるので、これから猫&バスローブを
退かして寝るつもりなんだけど…。
- 61 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/09(日) 05:14:59 ID:oal/s4fs
- 生後約一カ月の子猫。
走り回ってます@マンション暮らし
成長したら落ち着いてくれるのでしょうか…。
初めての猫飼いです。
困った。でもかわいいなぁ。
- 62 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/09(日) 06:11:18 ID:loAvVGDQ
- >>61
2歳くらいまではなんにでも飛びつくね
うちは3歳半になったけど少しだけ落ち着いた
けどスイッチは入るねw
- 63 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/09(日) 09:36:58 ID:e5pJ82DJ
- 今、部屋の中のハエを追いかけてる
食ったぁぁぁぁぁ
二行の間15分くらいだった
今日はちゅーしなくていいよ・・
- 64 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/09(日) 09:38:05 ID:jK4o2mZl
- 虫うめえwwww
って顔するよね、猫って。
- 65 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/09(日) 10:12:21 ID:e5pJ82DJ
- タンパク源は自分で取れって言ってないのにw
- 66 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/09(日) 10:27:24 ID:e6Br0ppP
- うちの先輩猫は、夏、時々部屋に飛び込んでくる蝉を喰うのが楽しみらしい
完全室内飼いなのだが、野良生活経験者は野性味が違うな
生まれた時から室内しか知らない後輩猫は騒いで追いかけるだけ
- 67 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/09(日) 10:44:10 ID:ADS9TfRB
- ときどき何かの虫の足だけが落ちているときがあります
どうしてそれだけがそこにあるかとか考えずに処置します(/_;)
- 68 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/09(日) 10:50:59 ID:ukui6li6
- そんなもの無視しろよ
- 69 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/09(日) 11:07:58 ID:3eE2N7ev
- フィラリア予防しに病院行った
犬多くて怯えてたお
- 70 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/09(日) 11:31:57 ID:vI6+uF+H
- 雨宿りしながら相手を威嚇なう。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYvsuLAQw.jpg
- 71 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/09(日) 13:34:28 ID:VbPXhN26
- >>61
子猫の運動量はハンパないからね。
まあ今のうちだけのカワイさだと思って。
- 72 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/09(日) 17:47:13 ID:eBqWmG/L
- 猫二号が出産モード突入。一匹目が無事生まれた。
あと4匹、頑張れ!!!
一方その頃一号は、な、何が起こってるの…とそわそわしていた。
まあ当人以外はそうだよね。
- 73 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/09(日) 19:31:37 ID:1XPr9Ii/
- >>72
二号ちゃん頑張れ!!
飼い主さんも頑張れ!!
うちの妊娠中の猫は悪い条件が重なりまくって今日帝王切開で出産。
ちゃんと子育て出来るのか不安だよ…。
- 74 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/10(月) 00:39:30 ID:X9wB9GwP
- >>53
うちの猫様も寝てる時は天使だけど、起きると悪魔の子になるorz
- 75 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/10(月) 09:07:39 ID:czCcJDcN
- ミニバラの鉢の隙間でうとうとしてる
- 76 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/10(月) 16:44:01 ID:SoUB3l/Z
- >>55
もう削除してしまわれたんですね。
見れなくて残念です。
- 77 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/10(月) 17:21:22 ID:voqoX/Ob
- >>76
俺は見えてるよ?
- 78 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/10(月) 18:18:47 ID:TxotjWFP
- キャッシュでしょ
- 79 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/10(月) 18:24:56 ID:SMR2LPS7
- > ばっしばっしと抜糸してきました。すみませんダジャレ。
> ちょうど病院に行く前に????がウンチをし、先日と同じよう
> に少し血が付いていたのでそれも持って通院です。
>
> でも悪い菌も寄生虫も無く、便も硬すぎずナイスな柔らかさとい
> うことで、原因がハッキリとは特定できないということでした。
>
> 腸の細さの個体差や、今回は出なかった菌や寄生虫の可能性など
> 考えられるそうです。
>
> とりあえず抗生物質と整腸剤をもらいました。
> あまり神経質に見張らなくても良い感じみたいです。
>
> また血がついたら検便ということで。
これ、死ぬ?
- 80 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/10(月) 23:40:02 ID:vY/T64dr
- 13時間家出してた猫がようやく帰ってきて
ものすごい勢いで水飲んでる
- 81 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/10(月) 23:59:22 ID:NRxw8FYd
- 何で首筋掻いてやると同時に後ろ足でエアカキカキするの?w
- 82 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/11(火) 00:03:42 ID:U3Uz09nv
- >>81
するするw
で、油断してると手の甲をザクッとやられたりするw
- 83 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/11(火) 00:11:27 ID:75gGW41T
- >>81
うちの足が不自由な子がそれやるから、最初は「自分で掻けないからかな」と
思ってたんだけど、前にどこかのスレで↓こんな話をされた
・首筋を(人間が)カキカキ
↓
・ぬこ「気持ちいい!」
↓
・ぬこ「でも自分の足が動いてないのは変だぞ!動かさなければ!」
↓
・ぬこ、エアカキカキ
という条件反射的なものらしい…
ちなみに怪我してカラーつけたらいつもはやらない猫もエアカキカキしてた。
- 84 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/11(火) 19:26:07 ID:3gnML82C
- うちのはまったくオレ任せでうっとりするだけだ
- 85 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/11(火) 21:56:50 ID:7vRX/z8L
- >>81
あるあるw
- 86 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 12:43:38 ID:0DR3V6Go
- 熱出して寝てる私のベッドを半分以上占領して、お腹出して寝てる。
お前もこれくらい元気になれよ!と元気付けてくれていると解釈しました。
- 87 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 14:25:49 ID:dSRHtEEh
- てs
- 88 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/12(水) 23:52:59 ID:dAFfbYiR
- 紐と格闘して、疲れたのか段ボールに入って寝てる。
- 89 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/14(金) 00:16:45 ID:3S+nYqW0
- ひざに乗ってご機嫌でニギニギ
そろそろ爪切らねーと・・・イタタ
- 90 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/14(金) 00:40:09 ID:io5HoYXA
- なぜか前足の爪だけ以上に伸びが早い。
一週間に一回は切らないと、オレの足は傷だらけ。
- 91 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/14(金) 03:18:51 ID:ng6LERGZ
- GW中は暑かったのでノビてたけど
ここ2〜3日、天気が悪くて気温が低いせいか
オイルヒーターの前に全員座ってコッチを睨んでた。
「コンセント差し込んで電源入れろや!」って言いたげな顔で。
小心者なんで、ちゃんとヒーターを入れてあげました。
おかげで全員オナカ上に向けて寝てます。
いいなー、寝れて。。。
- 92 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/14(金) 12:04:35 ID:LJPztzM3
- ウチの子達は一匹を除いておとなしく爪を切らせてくれる
ただその子が大変><
長い時間抱いてると暴れだすので片手の爪を切るたびにリリース、しばらくして再確保して反対側と順番に
他の子は全部で5分くらいなのに、手足の爪20本を切るまでに30分から1時間くらいかかってしまいます
でも手のかかる子が一番カワイク思えたりするんだよなw
- 93 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/14(金) 21:12:12 ID:9WuAs8ty
- 庭に出没したロン毛靴下さんを網戸の内側から威かくしてお疲れ中。
だが、わが猫よ、うちの庭を通り道にしてる猫はあと4匹いる。
これくらいでへばってたら、暖かくなってからが大変だぞ。
- 94 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/14(金) 21:18:17 ID:ULCw8mzF
- >>92
ウチのは18本しか切れない…
- 95 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/14(金) 22:10:02 ID:PJfkNMMD
- ウチのは、普段は甘えん坊で無茶苦茶カワエエのに、
爪切るとなると、冗談でなく「猛獣」に変身するものだから憂鬱だ・・・
こっちも全身使って押さえ込んで切るんだが、
知らない人が見たら、リアル虐待にしか見えないと思うw
- 96 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/14(金) 22:32:46 ID:gsrmh2mk
- >>92
>>94
すまん、フイタwww
- 97 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/15(土) 05:55:04 ID:OHCZDmcO
- >>92
きっとヘミングウェイの猫なんだね。
- 98 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/15(土) 12:36:19 ID:rJHLsFqD
- 肌寒いせいか膝から降りない。
痺れたのでどかしてもすぐ乗ってくる。
今朝は別の子が布団に入ってきて起床時間を30分遅らせてくれた
- 99 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 19:18:26 ID:fGiNZ9AP
- 雨で散歩に行けないっす。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxN2SAQw.jpg
- 100 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 19:24:20 ID:n1LrGZPJ
- 幅30cmほどの台の上で寝るのが好きなんだが
寝ぼけてると時々40cmほど落下して何?って顔でキョロキョロする
- 101 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/16(日) 23:46:12 ID:VZo8rfOR
- せっかく用意したクッションもひんやりシートも猫ボックスも
全部スルーして絨毯の上で寝てる(´・ェ・`)
- 102 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/17(月) 12:15:56 ID:sUwKkDsE
- 結構暑くなってきたのに一緒に寝てくれる。
- 103 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/17(月) 19:11:55 ID:vHY3ckTg
- >>99
なうの箱座りかわいい
- 104 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/17(月) 22:42:33 ID:eaEo00wr
- 自分がひざに飛び乗るの失敗して落ちたくせに
飼主に怒ってるみたい
ぷーーい!としている
http://imepita.jp/20100517/815840
- 105 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/17(月) 23:26:53 ID:Pq+75/zP
- スネてるwwwwwwwwwwwwwww
かわいいw
- 106 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 01:15:14 ID:/FtJbpyT
- >>104
げぼくがちゃんとほじょしないのがわるいのよ!!
- 107 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 05:50:57 ID:7trRTZPS
- 誰も起きてないので暇なのか、押入れに押し入ろうとしてゴソゴソやってる
畳んで積んである洋服に登ろうとして、全部引きずり落としてくれた、あぁぁ
- 108 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 08:31:47 ID:pIn15Vxj
- >>107
>畳んで積んである洋服
この時点で下僕が悪い。
- 109 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 11:41:31 ID:0UnJNLxj
- >>103
今日は散歩にいけました。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYyL6SAQw.jpg
>>104
完全に人のせいにしてるw
- 110 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/18(火) 21:51:56 ID:wIaBTqMq
- >>104
気どりや猫に顕著な?ドジこいたところは無かったことにする気持ち察してやれ。
知らんふりしてると忘れたころに再度トライして成功する。
- 111 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/19(水) 21:42:32 ID:vFFiHa65
- 今度は華麗に飛び乗る。
- 112 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/19(水) 21:53:14 ID:lS5E76Nr
- 最近煩い。
いつも以上に煩い。
でも寝てると可愛い。
- 113 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/19(水) 22:27:13 ID:qUOdBBBQ
- 雨の中久しぶりに我が家から逃走。
30分くらい後ずぶ濡れで御帰宅。
野良上がりのうちのこは、それでも満足なのか
いつもより柔らかい顔つきで飼い主を見つめたあとンペンペと毛づくろい。
怒るに怒れねー。
うちも散歩させたほうが良いのか思案中。
- 114 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/19(水) 22:45:58 ID:vFFiHa65
- >>113
それやると、外猫してるって叩かれる。
むずかしい板だね。
- 115 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/19(水) 23:54:29 ID:nuyZmRkc
- それは自由だけど、事故にあったとか帰ってこなくなったとか
嘆くから叩かれるんだよ
- 116 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/19(水) 23:58:35 ID:b6s2feOo
- 散歩させるってリード付けての話だと思ったんだけど、
それでも外猫だとか言われるのかな?
- 117 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 00:00:25 ID:nCwg0tl6
- >>114
完全室内飼いにしようとして家族で脱出防止に頑張ってた。
そのおかげで最近は玄関開けても走ってこなかったんで油断してたんだ。
リード付き散歩で満足してくれればいいけど、
欲求が高まってかえってストレスになったらどうしようと。
このこの幸せってなんなんだろうと。
生き物飼うって難しい。
- 118 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 00:08:52 ID:v3e6yDnd
- 今日は雨で肌寒いせいか、一時よってこなくなった
ご主人様が今は下僕の膝に乗って下さってる
しかしそろそろ下僕の膝は限界なのですが…ああ…
- 119 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 13:22:24 ID:weVZfGzO
- 出荷準備完了‼
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYkeKOAQw.jpg
- 120 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 13:27:24 ID:VyBsfHVM
- >>119
あっ。。工場以外での出荷準備は工場規則違反ですw
出荷関連ならこちらです
↓
ベルトコンベアで流れてくる猫を仕分けるバイト3
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1185536109/
- 121 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 13:59:29 ID:weVZfGzO
- >>120
そんなスレがあったとは‼
無事投函してきましたw
- 122 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 14:05:13 ID:VyBsfHVM
- 他スレですが。。
871 わんにゃん@名無しさん sage 2010/05/18(火) 23:37:32 ID:edLJVs68
4台は今充電してるのでもうちょっと待ってください
http://nukoup.nukos.net/img/52482.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/52483.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/52484.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/52485.jpg
- 123 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 15:29:49 ID:EJNlGs/n
- 今朝から、夢に見た先代にゃんこの名でいまのキジトラ嬢を呼んでいる。
ぜんぜん似ていない名前なんだけど答える。
乗り移ったのかな。かわいい。
- 124 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 16:54:00 ID:j/Nysttg
- 洗濯バサミを指に挟んで痛くないのを確認して猫の尻尾につけてみたら
痛かったのか今まで聞いたこともないギャーーというスクリームを出させてしまった
あせってジタバタする中押さえてすぐはずしたがかわいそうなことした
普段尻尾つかんでも何のリアクションもないのに洗濯バサミはまずかったようだ
それにしてもあんなに痛がるなんて思っても見なかったわ
グルグル回ってはずそうとする姿を撮ろうとしたのに怖がって警戒してる
みんなも気をつけてくれ洗濯バサミを尻尾につけたらあかん
- 125 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 17:17:18 ID:UUwd9LVq
- 小沢一郎幹事長、ソウルの国民大学で講演「日本人は寄生虫、害虫」
民主党の小沢一郎幹事長は12日、ソウルの国民大学で講演後、約250人の学生と
日本人について語り合った。学生から、多くの日本人が学校にも通わず、仕事にも
就かないニートについて聞かれ、小沢氏は「日本のニートの現状はみんな親が悪い。
日本人の親は学校にも行かないで、仕事もしないぶらぶら遊んでいる子供を食べさせ
ている」と持論を披露した。
小沢氏は「学校にも行かない無職の子どもを責める前に、日本人の親達は子供を
甘やかしている。親に民族教育をしっかりしないといけない」と主張した。「日本人の
若者は漠然と他人に寄生し寄生虫として生きているとんでもない害虫だ」とした。
「もともと日本人の親達もどうかしている。日本人は動物にも劣る民族といっても
過言ではない」とした。「日本人はもともと民度が劣るから、君達韓国人のような
優秀な民族の血を日本人に入れない限り、他人やアジアに寄生して生きる害虫日本人
が増えるだけだ」とした。日本の古代歴史についても「韓半島南部の権力者が日本の
国家を樹立したもの」と述べた。・・・・( ソウル発外電 2009/12/13)
【トンデモ史観】小沢一郎・韓国講演
ttp://www.youtube.com/watch?v=uX7xFMvCly8&feature=youtube_gdata
【売国】小沢一郎幹事長言行録
ttp://www.youtube.com/watch?v=NXjgD4jb_Jg&feature=channel
- 126 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 21:34:59 ID:BVd3n/ae
- 巣に帰れ
- 127 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 22:29:39 ID:weVZfGzO
- ガオ〜‼
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYqtGRAQw.jpg
- 128 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 22:39:32 ID:EJNlGs/n
- >>124
そんなばかなというか、残酷なことしないよ。
- 129 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 22:41:36 ID:/k4lbtfg
- >>127
指突っ込みたいww
- 130 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 22:49:38 ID:AhQStY+A
- 指に穴が開きます
- 131 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 23:08:25 ID:gs/ttH/w
- あくびしてる猫の口に指を突っ込みたくなるのは下僕の性
- 132 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/20(木) 23:24:35 ID:4MfVu+hN
- 脊髄反射だね
- 133 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/21(金) 00:57:58 ID:hHdXbSZ7
- >>127
とても良い菱形ですね。
- 134 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/21(金) 01:18:29 ID:D6WyECqs
- 猫様がスピースピーとかわいい寝息を立てながら、かわいい寝顔をこっちに向けて
寝てらっさる
うちの子可愛すぎてマジ困る
- 135 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/21(金) 01:49:30 ID:09Q00is4
- 家の猫が12才という年齢で亡くなってしまった・・・・onz
正直良く噛まれたし懐いてるとは言えない猫だったけどいざ亡くなったの見たら勝手に涙が出て止まらなかった
人前で泣くなんてまじで情けなかったしもう本当によくわからなかったし今でも分からない
とりあえず猫は明日庭に埋めます
- 136 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/21(金) 22:28:37 ID:kYmpLpI6
- >>135
ぬこさんのご冥福をお祈りします。
あなたの涙で送ってもらえて幸せだと思いますよ。
- 137 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/21(金) 22:54:15 ID:xnWWVN5h
- 一昨日、我が家にやってきた7ヶ月♀猫様ですが、私さらわれてしまったんだわ、どうしよう。
って茫然自失な表情で机の裏の隙間に篭っております。後何日したらうろつきだすんだろう?
まあ、えさ食ってトイレはしてるからほっとけばいいか。
- 138 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/21(金) 23:27:28 ID:BiH8toI7
- あくびする直前に、口をすぼめる動作は何なのか
- 139 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/21(金) 23:29:17 ID:5hQoqZO3
- >>138
でもそれがカワユス
- 140 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/21(金) 23:49:48 ID:4A7Fvclc
- >>137
そのうち出てくるさ
飯食ってシッコ・ンコしてりゃ問題なし!w
- 141 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 00:12:02 ID:Kx0+gpaO
- 家について30分で腹だして寝てたな、ウチの猫は…。
ブリーダーさんには「ウチの子たちはみんな図々しくて、お恥ずかしい。」
と言われましたが嬉しかったのを覚えてるなー。
それでも一緒に寝るまでには時間かかった。
3年でやっと寝てくれるようになった。
- 142 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 08:38:41 ID:STERKYg8
- うちのは初日で布団にもぐりこんできたな、北国だから寒かったんだろうけどw
今は外に出せ攻撃を必死でしています
ごめんね、我慢して
- 143 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 09:20:13 ID:KFt6XlnF
- 昨日になって急に布団に入ってきた
正直邪魔だからそれとなく押してどかそうとするんだけど
なかなか出て行かなくって寝不足だ
掛け布団の上はあまり好きじゃないらしく
シーツの上が気に入ってるらしい
- 144 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 09:30:22 ID:rbGmn+mv
- 首にビニール袋がひっかかっております。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY_sqOAQw.jpg
- 145 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 14:23:17 ID:oZOhtYgj
- ラグ3歳 VS Mダックス6ヶ月
http://www.youtube.com/watch?v=ejXG2VOdlZE
- 146 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 15:52:41 ID:gdSwpPks
- それでもビっコだね。
- 147 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 15:53:22 ID:gdSwpPks
- ぐはwwwゴバwww
- 148 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 18:34:43 ID:R1JCZDpD
- 室温28℃もあるのに、ひざに乗ってご機嫌のぬこ様・・・
- 149 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 20:13:09 ID:KFt6XlnF
- 布団干すついでにひなたぼっこでもさせようかと屋根に上げたら
トタンが熱すぎてウンコもらした
- 150 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 21:25:33 ID:zdpGYs9H
- 足の裏は無事なのか!
- 151 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 21:29:47 ID:blwvsQqa
- >>149
ビックリするとウンコ漏らすのなw
家のも一度だけウンコ漏らしたことがある。
- 152 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 23:00:59 ID:uN4I1fLA
- ヌコじゃなく、オヤジが漏らしたorz
ヌコは知らん顔して、段ボールハウスで丸くなっとる
- 153 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/22(土) 23:56:54 ID:FogyVITv
- ねこじゃらし接待中 そろそろ眠い…
「もってこーい」て投げると咥えて戻ってくる
おまえさんは犬か
- 154 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 00:03:01 ID:KFt6XlnF
- >>150
人間が手のひらを当ててちょっと熱いかなという程度だったので
火傷の心配はないと思う
>>151
平常と違う感じでビックリしたのかも?
でもしばらく平気で歩いていたし
ウンコも気がついたらしてたって感じだった
ちなみに屋根には何回も出してる
- 155 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 08:15:05 ID:2G8IvXEP
- ウンコ漏らしは日常茶飯事だろ
先週枕もとに1cmぐらいのウンコが転がってた件
- 156 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 08:59:30 ID:NAM6Yd+m
- 軽量化して逃走しやすくするためウンコを出してるのかな。
- 157 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 09:37:48 ID:Z0xJkBnq
- ンコの切れが悪いとその辺になすりつけていくのは日常茶飯事
ぶら下げながら驚いて走り回ることも日常茶飯事
- 158 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 09:39:44 ID:lNBn8Iur
- >>155
↓
ンコの切れが悪いとその辺になすりつけていくのは日常茶飯事
鏡をよく見るんだww
- 159 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 10:48:01 ID:bWbmbUdP
- ごろごろの出血大サービス中!さいこーーーーーーーーーーー
- 160 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 11:28:36 ID:XBzb9ojP
- 今日は風が強く窓やドアがガタガタ言ってるので
寝転びながらキョロキョロしてる
- 161 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 14:29:36 ID:/LU7zzXJ
- ウチの辺りは雨降ってるよ
さっきホムセンで猫おもちゃ購入
プロペラをつける前に折れた・・・ヤマヒ○さん、これ壊れやすいっすorz
気を取り直しておもちゃで遊んだ
やはり新しいおもちゃは食いつきいいなw
- 162 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 15:30:13 ID:IIEeuMbT
- こういう猫スレ初めて書き込みます
いま大雨だけど勝手口に子猫きた 黒だけど鼻あたりだけ白い
なんか声変わりしたようなだみ声で鳴いてる カワイソウ…
ここは8月までの借家住まい中だし
とは言っても既にデブ猫いるのでエサとか揃ってるしトイレもあるし
飼える準備は万全 問題は母か・・・
とりあえず缶詰あげてまだ放置して様子見てる
デブ猫お休み中なの無理やりつれて来て子猫見せたら興味ない感じだったけど
離しても寝床に戻らずリビングにいる 気になるのかな…
- 163 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 17:59:12 ID:BWiqLsiE
- 「来るべき所に来た」んじゃないかい
- 164 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 19:17:01 ID:Jnd8+c8z
- 我が家に来て4日目の7ヶ月♀が、慣らすために幽閉中の部屋に入れておいたんだが、
不在中に隙間から飛び出して、開いていた窓からベランダに出ちまった。
トイレには戻ってくるようで、何度か出入りしている足跡があったのでほっといたら戻ってきて
また机の隙間でくつろいでいたが、行動エリアが広がってしまって、今朝ドア開けたら勢いよく飛び出して
脱走中にあたりを付けていたらしい、押入れに入ってくつろぐようになってしまった。
家に来てまだほとんどマトモに猫様の顔を拝めてない状況だw
- 165 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 19:43:57 ID:XBzb9ojP
- 爪磨きの上で熟睡中
http://nukoup.nukos.net/img/52637.jpg
- 166 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 19:58:10 ID:Pitq2qpk
- この寝方すごく好きだ
可愛い
- 167 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 20:36:51 ID:Hp02I+eA
- >>162
you are the chosen one
- 168 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 21:56:08 ID:NAM6Yd+m
- この寝方を「ごめん寝」とか「すまん寝」と呼ぶらしい。
- 169 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 22:04:25 ID:FsxrL7ax
- >>168ww
うちのも雨のせいか一日中よく寝ている
ねこじゃらしにじゃれながら寝てしまってた
- 170 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 22:11:51 ID:qdJr7l6q
- >>167
オビワン乙
- 171 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 23:49:20 ID:fJN4U6Rf
- 眠いんだけど2ヶ月の子猫4匹が部屋を爆走中で寝られない。
- 172 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 23:55:18 ID:F2TUlTDW
- >>171
うっうらやましくなんかうらまやひくなんか
- 173 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/23(日) 23:56:19 ID:NQBs3CH7
- 泣きそうじゃねーかw
- 174 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/24(月) 00:39:14 ID:joSgo9i7
- もう15年くらい子猫さわってないなあ・・・
- 175 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/24(月) 00:46:10 ID:OW2Z4BPk
- >>159
ゴロゴロ言いながらガブガブして手首が大出血だよ!さいこーーーー!
・・・って姿を想像した。
どんだけMなんだとw
- 176 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/24(月) 12:24:18 ID:i4ytLy09
- 2匹でベッド占領してお昼寝中。
位置関係としては、自分のほぼ真後ろにベッドがあるんだが
振り返るたびに寝相が変わってる不思議。
かといって、じーっと見てると寝返りしてくれない不思議。
- 177 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/24(月) 14:35:07 ID:VQ9Mcz0q
- ソファーでいっしょにお昼寝中
- 178 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/24(月) 23:38:18 ID:KGo0IgSs
- カーペットとフローリングに半分づつ乗ってる
そろそろ片付け時か
- 179 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 00:47:59 ID:8D+XIN/Z
- 我が家に来て5日目にして、やっと普通にご飯を食べるようになって、遊んでくれとせがむようになったが
いまだに机の隙間から出てこないorz
机の隙間に猫じゃらし突っ込むとじゃれてきて狭い空間で腹を出してゴロゴロ言ってるんだけど
そこから出てこようとしないんだよなあ。
- 180 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 01:38:42 ID:J31HFoyD
- >>179
可愛いじゃんw
何れふてぶてしくなって懐かしく思えるよ。
- 181 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 02:16:53 ID:reaXSq3U
- >>179
うちもお迎えしてから2週間は猫ハウスに籠城、遊ぶようになってもパソコンデスクの下、
やっと出てくるようになるまでに1ヶ月掛かったのに、2年経った今はストーカーですw
- 182 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 10:22:49 ID:TD1bT7Jw
- お昼まだ?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY65eSAQw.jpg
- 183 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 11:18:23 ID:lYuB2Jd2
- ドロンジョ様ご機嫌
斜め?
- 184 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 11:24:59 ID:9D+N2cww
- ドロンジョ様 かわいぃ
- 185 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 13:15:27 ID:TD1bT7Jw
- >>183
空腹で怒ってました(−_−;)
>>184
ありがとうございます〜。
お散歩
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY2KWVAQw.jpg
- 186 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 13:17:57 ID:R5NJ7sqc
- 本当に、この子の表情には飽きさせられないなあ
それをきっちりカメラに収めてくる飼い主の腕も裏山
- 187 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 14:11:05 ID:jg/1EttV
- ぐっすり寝てるとどこを触ってもイヤイヤしない
せっかくのチャンスだから思う存分……いやほんのすこしだけいたずらしてみる
- 188 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 16:25:57 ID:TD1bT7Jw
- >>186
なんという褒め言葉(#^.^#)
ツイッターアカウント@buemetalも
お願いしますw
>>187
無事にもふもふできましたか?
- 189 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 16:50:52 ID:iKwDPaNo
- いつも夕方のこの時間は、窓際でお昼寝タイムなのに突然
「にゃにゃ―っ!にゃぁあ――っ!」
って駆け下りて来たので何かと思えば夕立だった。
「大丈夫ですよ、怖くないですよ」
って言いながら窓閉めた。何でもいいから頼ってもらえるとすげー嬉しい。
- 190 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 19:46:18 ID:JTlKTNE8
- どうもお久しぶりです。トラハチです。
ちょっと間が空いたので
近況を何枚か載せて置きます。
ちょっと寒かった日
http://nukoup.nukos.net/img/52696.jpg
暖かかった日
http://nukoup.nukos.net/img/52695.jpg
暑かった日
http://nukoup.nukos.net/img/52697.jpg
オマケ
ご飯よこせ
http://nukoup.nukos.net/img/52698.jpg
ちなみに最後の顔の時に放っておくと
鼻にシワを寄せて
「うにゃ------!!」と大声で鳴き始めます。。。
- 191 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 20:31:41 ID:lqerT+Tz
- ねこは天使だな
- 192 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 20:46:43 ID:XMOiuL5d
- うちのは腹が減ってもあまり鳴かない
今日もちょっとだけ鳴いて
仕事で疲れてベッドに横になっていた俺の顔をじっと見つめた
「腹減ったか、もうちょっと待ってろな」
と言った刹那
雑用品などが入ってるダンボールにスプレーした
恐ろしい子
- 193 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 22:46:03 ID:2Gkg8EtF
- うちの猫はとにかく鳴かない。
遊んで欲しい時→おもちゃ箱を見つめてじっと待機
餌が欲しい時→食器を見つめてじっと待機
部屋を移動したい→ドアを見つめてじっと待機
要望を察知出来るように全部目の届くところに置くようにして、
ドアは開けっぱになりました。
もう少しアグレッシブでもいいんじゃなかろか。
- 194 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/25(火) 23:21:59 ID:ylLUW6Tl
- うちのはとにかく泣きまくる
メシでも遊びでも携帯で話してても宅配便かきてもトイレ後でも
とにかく遊べと言ってるとしか思えん
- 195 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 04:12:51 ID:dnQMLi3s
- >>193
ウチのばーちゃん猫も同じだった
歳食ってきたら、うにゃうにゃ文句を言うようになったよ
本猫の前では年寄りだから・・とか言えないけど
- 196 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 04:27:15 ID:Bx4Qpa+0
- 我が家に来て6日目の夜中、俺が徹夜で仕事をしていると、今まで一箇所にじっとしていたのが
家のなかをくまなく探検し始めるようになった。ガラクタだらけで隠れるところはいっぱいあるんで
どこにいるんだかわからなくなるw
でもまだご主人様のところには寄ってこないなあ。
- 197 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 06:46:52 ID:TUaeVZoG
- >>196
あー、わかってないな
主人は猫さまだよw
気付いたら主従関係は確実に逆転してると思うよw
それはそうと、少しなれてきたんだね、おめでとう
1ヶ月もすれば要求すごくなるはずw
- 198 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 06:54:03 ID:sT3Jfd2v
- >>193
うちの黒2歳もおなじだ
たまに鳴くのは、大好きなママがどこか行っちゃったときくらいかな
一日一鳴きくらいかな
- 199 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 07:49:39 ID:mCg5V6pU
- 拾ったばかりの子猫が、遊びたい時に鳴く事を覚えた
もう一匹猫がいるんだが、間取りの関係で別室にはできないので
風邪を先住にうつさないためにケージ生活なんだが
拾って5日、体力が戻ったらケージが不満らしく鳴く鳴く
昨日までお腹すいた時と●した時しか鳴かなかったのに…今まさにガン泣き
まだ目離せないから、出して放置できないし困った
- 200 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 10:22:01 ID:FUFGlCIy
- さっきうちのぬこが吐いたんだけど、その時の嗚咽音が
「げぼく!げぼく!!」に聞こえた・・・・・・早く来いってか?
- 201 :196:2010/05/26(水) 14:45:02 ID:vz2EKJRb
- 一週間経過。昨夜は探検のため徘徊していたが、いきなり飼い主同様夜行性になって
今頃やっと起きてきやがった。こっちは睡眠時間3時間とかで仕事テンパッテると言うのにw
で、爪とぎにはまったく反応を示さず、床のタイルカーペットでガリガリやり始めた。
俺が猫だったとしても、このタイルカーペットのガリガリ具合は爪とぎに最適な気がするwww
- 202 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 14:58:25 ID:C5nCsxWP
- 肌寒いのでヒザに乗せろとしつこくニャンニャン騒ぎまくってた
んで今根負けして4kgを乗せながらPCでネットしてる
急に冷えると毎回こんな感じ
- 203 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 15:58:44 ID:HXqNPP58
- >>201
ぬこは元々夜行性だけどね、子ぬこは飼い主の寝てる間に大運動会とか定番。
でも何年も一緒に暮らしてると人間と生活時間が同期してくる。
- 204 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 16:54:18 ID:dnQMLi3s
- >>201
タイルカーペットはウチでもよく爪研ぎするw
普通の爪研ぎ4個あるけど1猫がたまに使うだけ
1番好きなのは風呂マットwww
風呂マットが家の中に3枚置いてあるけど気にしないようにしてる
- 205 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 17:28:34 ID:zeDyxJ6m
- 寒い日はファンヒーターの前が定位置
- 206 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 22:13:57 ID:3xcIeK5J
- 猫の集中力って15分くらいじゃなかったの?
なんで小一時間ジャンプしまくってても、
「バッチコーイ」的な姿勢を崩さないの?
いい加減こっちが飽きて逃げて来たけど!
- 207 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/26(水) 22:28:03 ID:sKYRQKx4
- 今日左おてて怪我してるみんなのご主人様見つけたけど
何もしてあげれないお・・・・
- 208 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/27(木) 01:31:54 ID:eTBkwr6Q
- そんなに物を置いてちゃおりられない、と苦情を言われた気がする
PC机を片付けてどうぞと言ったらこちら側に降りてきた
- 209 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/27(木) 09:36:32 ID:5O3Bkpm7
- 邪魔ってなに?おいしいの?
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY04ubAQw.jpg
- 210 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/27(木) 10:37:11 ID:VOmgZ++0
- ドロンジョ様その手はなんですかぁ?
- 211 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/27(木) 10:54:39 ID:LLI5vD9Y
- ちょっと爪が出ていますが
殺気でも感じてる?w
- 212 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/27(木) 11:10:02 ID:35EMrOtI
- 殺る気だな
- 213 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/27(木) 11:21:58 ID:LLI5vD9Y
- 実は猫は狙っていますw
ttp://labaq.com/archives/51126202.html
- 214 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/27(木) 13:51:07 ID:5O3Bkpm7
- 危なかったのか〜w
洗顔中
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY86qbAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY4riZAQw.jpg
- 215 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/27(木) 14:16:21 ID:VOmgZ++0
- ドロンジョ様
そのベロと手に胸が♡されますた
- 216 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/27(木) 22:04:04 ID:YJE3pTIV
- 今日はずっとベッドに篭っているが名前を呼ぶと出てくる
そしてご飯皿へ直行
ちゃんと飯はあげてるんだがなあ・・・
- 217 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/27(木) 22:11:50 ID:dR6IguEt
- >>214
とくに2枚目、んもうかわゆす。
おべろ舐めちゃいたい。
濡れたおけ毛と肉球の香りがするような。
- 218 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/28(金) 21:35:37 ID:t3+E4jUS
- おなか舐めてまーす
- 219 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/28(金) 22:15:55 ID:+iVUkJpu
- 我が家に来て9日目でようやく膝の上に載るようになった。意外と慣れるのが速い気がする。
- 220 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/28(金) 23:01:23 ID:37HF9w8T
- 超可愛い。
365日24時間可愛くあるべしという職務を全うされていて大変に御立派。
なんと言って時給換算10円程度でこの働きっぷり!
本当に頭が下がります。
あ、そうだ。なんならもう一匹雇いますか?
ごめんなさい、嘘です。
だからそんな目で睨まないで。
- 221 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/28(金) 23:17:58 ID:MWb2XvhA
- 朝夕の定時飯の時は、早くよこせとばかりににゃーにゃーと騒ぐのだが
それ以外の時の飯要求(ほとんど夜食だが)は、猫なりに遠慮があるのか餌入れの前で無言で佇むのみ
その様子があまりにも可愛くて、本日も下僕は断れませんですた・・・
デヴらせてしまいそうで怖いです
- 222 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/29(土) 01:25:08 ID:MVNkhHAJ
- 今日も風呂であったかい水を要求
何故か手にすくってあげないと飲まない、水入れもちこんでくんでも駄目
手をぴったり合わせてもすぐ水が抜けていく、手使ってるから蛇口が止められない
先に猫の濡れた手足を拭いてると自分が寒い。早くあったかくなれ
- 223 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/29(土) 09:47:30 ID:jSW4edR/
- ひたすらビニール紐と格闘しております。
- 224 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/29(土) 12:41:20 ID:LaXjiUs8
- >>222
それは、水よりも飼い主さんの暖かい手がほしいのです。
・・・なんていうと「イイ話」ぽくなってウサン臭いね。w
うちのぬこも甘えっ子で、手で餌皿持って食べさせてもらうのが好き。
- 225 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/29(土) 13:41:08 ID:PoJPlyyj
- うちのは餌皿に入れたカリカリをくんくんしてプイッとそっぽ向き、
にゃあ〜何かくれよぉこれじゃないの〜〜とねだるので、
カリカリを掌に乗せて「はいどうぞ」すると食べるwww
なに騙されてるんだろこの子は可愛いぞw
- 226 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/30(日) 00:58:46 ID:0xn8Tzco
- 新しくもらってきたPC用の椅子
座布団もセッティングしてどうぞお乗りくださいの体制になったなと
広い部屋なのに古いほうの椅子もスルーして予想通り
新しいほうで丸くなって寝るんですかそうですか
と立ったままキーを打ちました
- 227 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/30(日) 01:21:45 ID:c67j2iMb
- うちのは座り心地よさげな座布団とかでも
新しいヤツには警戒するのか、しばらく近寄らないな
あなたのために買ったんですよ、どうぞお使いください
テレビのリモコンの上に座り込んでる、消して早く寝ろって事か
- 228 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/30(日) 02:34:32 ID:BvO8VJc9
- ヒザの上にのってゴロゴロいってる
- 229 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/30(日) 10:25:36 ID:OJasQ5M4
- 近所の馬鹿ガキどもが大声で運動会の応援歌を歌ってて
それが気になって眠れないらしい
- 230 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/30(日) 12:20:22 ID:7q9fP66A
- 今日は久々に朝から天気が良いので、ハーネス付けてベランダ日光浴。
そろそろ昼にするから、汚れた肉球を拭いてあげて家の中へリリースしたんだけど、
まだ外へ出たいと要求鳴きしてる。
普段は日中寝てるくせに、家人が居る時は寝やしない。
- 231 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/30(日) 17:12:03 ID:U9ox9BPg
- タラソワさんくつろぎ中。
大きさ比較にコミックスならべてみた。
http://nukoup.nukos.net/img/52859.jpg
そして、爆睡中は舌をしまい忘れる・・・
まる九ヶ月のオトコノコ。
http://nukoup.nukos.net/img/52860.jpg
- 232 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/30(日) 19:40:51 ID:AZTbMf8t
- 往年のタラソワさんソックリや
- 233 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/30(日) 19:45:39 ID:Brkr533o
- 気持ちよさそうに寝てるねー
- 234 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/30(日) 23:31:16 ID:bz9E+9Ph
- 猫が早く寝ようよ、と訴えてるんで寝ます
- 235 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/30(日) 23:50:32 ID:OJasQ5M4
- 今日は俺の姪が泊まりに来て
うちの親父が上機嫌で酔って
大分うるさかったのか外に出て行った
親父共が寝静まったら帰ってきたわ
- 236 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 00:01:40 ID:7vS49Ukk
- ダイエット中なので晩ごはんを控え目にしておいたら
抗議の座り込みしている。
ごはんをあげないっていうのも辛いねぇ。
- 237 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 00:33:43 ID:5RXWzG2o
- おやすみ
いい夢見ろよ
http://nukoup.nukos.net/img/52875.jpg
- 238 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 10:04:35 ID:6p3vnASe
- ドロンジョ様 がイニャイ・・・
- 239 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 11:21:06 ID:HJnUhbD7
- だれかによばれた気がしたにゃ
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY15SlAQw.jpg
- 240 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 13:51:41 ID:WRGfrXg5
- スカートの裾に乗って寝てる
立てねーじゃねーかw
- 241 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 18:40:04 ID:23A7QSeZ
- 現在、尿が出なくなりカリカリ禁止令が出た♂猫様。
それに太りすぎのためダイエット令も出されました。
台所のほうへ行くと餌をくれと鳴いてねだります。
あおりを食って、♀猫様2匹もダイエットにお付き合いする羽目に。
♂猫の目を盗んで、カリカリあげようとするんだけど、
気配を感じてすばやくやってくる♂猫様。
もう少し我慢しておくれ。
- 242 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 18:45:04 ID:oAayTzJW
- またトイレを開けられた
最近、構って欲しくなると
トイレの扉を開ける→ペーパーで爪研ぎ→その音で俺が駆けつける
が、完全にインプットされたらしい
ペーパーホルダーからペーパーいちいち外すの面倒くさいんだけどorz
なんでこういう事になると2猫共同戦線張るんだよ・・
- 243 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 18:48:43 ID:GVw1ow1g
- >>242
すごーーーくよくわかる…
「なんかやる→怒られる→追っかけてもらえる」
ってのを覚えると、構って欲しいときにやるんだよな
例えば、足の甲を噛むとか、テーブルに乗るとか、
使っても無いのにトイレの砂をトイレからこぼれるまでずっと掻き続けるとか…
色んなバリエーション持ってんだよな、奴らw
- 244 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 21:52:41 ID:xaoaDPP8
- >>242
叱らないの?
- 245 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 22:24:52 ID:TVvQz8iM
- うちのはPCのテーブルに乗るケーブルを噛む→怒られる→追っかけてもらえる
だなw
- 246 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 22:40:13 ID:DFMZQVBu
- >>245
あるあるあるあr
マウスのコードを何度も噛み切られたのでワイヤレスにしたら今度は矛先が
携帯の充電器に('A`)
- 247 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 22:58:13 ID:lxvA3WWb
- >>244
怒るとか反応するのは永遠の3歳時に対しては逆効果かと
- 248 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 23:05:56 ID:Cqxa5IOi
- 入っちゃいけない部屋とか上がっちゃいけない食卓テーブルとか躾けたぞ。
バシバシっと。見てない時はまあアレだが…。
- 249 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 23:07:12 ID:0h/lj9ZX
- http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYr8WnAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY3qyqAQw.jpg
先日買ったタワーでご機嫌www
- 250 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 23:11:57 ID:lxvA3WWb
- >>249
いやあぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!
犯罪的!!!!!!
- 251 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 23:26:47 ID:ImIIC3Jq
- 萌え死ぬww
- 252 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 23:37:59 ID:0h/lj9ZX
- http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYjqOoAQw.jpg
降りて来たww
- 253 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 23:49:29 ID:TVvQz8iM
- カワエエw
豪華なタワーだね
- 254 :わんにゃん@名無しさん:2010/05/31(月) 23:53:15 ID:Ehj42y8H
- かなりの美形子猫だな。奮発して豪華なタワー買っちゃうのもわかる気がするw
- 255 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 00:02:22 ID:cJljgyIJ
- >>252
うゎっ!この顔もまたカワエエ!!
- 256 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 00:17:37 ID:avM53Rdu
- >>247
良し悪しは明確に態度に出せば理解するよ。
猫はかしこいから。
もちろん「習慣として」の話だけど。
- 257 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 00:33:13 ID:AixfBykc
- >>256
悪いと理解してると思うよ
こら!といって立ち上がったらサッと飛び降りて目を輝かせて
追いかけっこキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
だもんなorz
- 258 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 01:08:56 ID:eTIJLvmB
- そうそう、悪いことしてる=追っかけてもらえるって思ってんだわ、うちの猫w
- 259 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 09:09:15 ID:H61OslVH
- >>249
それどこのなんてタワー?
- 260 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 10:30:52 ID:RdX5uxu4
- バラの鉢に油粕の固形肥料を入れたら、猫が全部取り出してしまう。
戻しても見ていないときにまた繰り返すので、つかわなくなった子猫時代
のケージをベランダに出して、薔薇の鉢をその中へ。
遊びに来た友達が、「あんたのところのバラは、夜遊びにでも行くのか?」と
不思議顔・・
- 261 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 10:46:49 ID:4IKXHEKG
- >>239
ドロンジョさまぁぁぁぁぁぁ
お会いしたかったですぅ
- 262 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 10:50:28 ID:avM53Rdu
- >>257
コラ、て言うと大人しくなるよ、うちの子は。
すごすごと大人しく離れるか、場合によってはスリスリして機嫌とってくる。
- 263 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 13:11:04 ID:qFx4eg40
- およそ三カ月の仔猫がベッドに腰掛けてすわっている私の尻に体を寄せて眠ってます。
家にいるときはだいたい私の後をおっかけてきます。なんだか健気で泣けてきます。
- 264 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 14:39:00 ID:a5LZVrLe
- >>260
フイタwww
猫ってなんで油好きなんだろうねえ。
うちの子も椿油を塗ったところをザーリザーリしようとする。
- 265 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 14:53:33 ID:eTIJLvmB
- 朝まで徹夜してた飼い主に何故かずっと絡み続けて、結局猫も徹夜した
そのため、今爆睡中で、なにしても起きないから、
足の裏の伸びた毛を切ってやりましたーw
- 266 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 14:58:10 ID:/DDu4eqL
- ばってんぎゅーをしそこなったような姿で
ひっくり返って寝てる
この隙にブラッシングして毛玉を処理しなきゃ…
- 267 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 15:40:18 ID:Go4c6dM5
- >>259
http://store.shopping.yahoo.co.jp/petsdepot/1515.html
これですよ。
1,200円也
- 268 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 16:01:02 ID:H61OslVH
- >>267
ありがとー。
- 269 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 16:05:42 ID:yVpcuw+S
- >>267
そ!そんなにお安いの?
- 270 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 16:10:05 ID:/XA0HluH
- 1200円!!!
- 271 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 16:12:33 ID:3G4ERvd0
- 1,200円!!
100個注文した!!
- 272 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 16:36:10 ID:Go4c6dM5
- >>269->>271
まーちーがーえーたーのー!!!!!!
- 273 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 16:40:01 ID:yVpcuw+S
- >>272
ゴメンねまた可愛いの見せてね
- 274 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 16:40:17 ID:/DDu4eqL
- >>271
100個も置けるほどおまえんちでかいのか!
すげーな!!!
- 275 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 18:18:35 ID:rwgdQGc+
- >>267
えらく安いキャットタワーだなと思ったら1ケタ違うじゃないかあああああ!
- 276 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 18:34:45 ID:zj0k+msN
- おまいらもう許してやれよw
- 277 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 18:51:46 ID:aLPON9F8
- >>274
広い部屋に100個のキャットタワー
それを埋め尽くす、無数のぬこたんw
ハァハァ
- 278 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 18:58:24 ID:LGd7wdDV
- http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY196pAQw.jpg
もう許してんww
- 279 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 19:05:39 ID:aLPON9F8
- >>278
笑顔で寝てる〜
ごめんね、妄想が先走っちゃったのよww
- 280 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 19:36:27 ID:4WLrcEoZ
- >>278
しぇー
- 281 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 21:32:41 ID:XUENM2AI
- >>278 許さん!もっとうpしる!
- 282 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 21:51:00 ID:kg6XmBRM
- >>239
早くデスクの上の個人情報を隠すんだ。
…て法人確定申告書かそれ?
- 283 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 22:10:08 ID:yw4oxKsX
- >>281
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYwOOqAQw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYlL6sAQw.jpg
ではこれをどぞー
- 284 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 22:13:32 ID:aLPON9F8
- >>283
けしからん!けしからん!! ハァハァ
- 285 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 22:52:48 ID:/DDu4eqL
- >>283
まったくもってけしからんぞ!!!!!!
- 286 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 22:58:35 ID:rwgdQGc+
- >>283
そいつを1700円で売ってくれ!100個買う!!
- 287 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 23:09:57 ID:5xFc1jIW
- おなかベローンw
- 288 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/01(火) 23:19:08 ID:cJljgyIJ
- く、首が危険なような・・・
- 289 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 01:00:59 ID:xG9zp4GZ
- 180度曲がってても大丈夫だぞ
- 290 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 05:34:50 ID:LI1LpC8y
- アメリカンショートヘアだよね?
ペットショップでみたことあるけど思わずローン組みそうになった・・
- 291 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 05:42:19 ID:duQiZLLn
- >>267
これちょうど一昨日注文したところで、今は配送待ち中。
茶色のを頼んだけど白いのもかわいいよねー。
現在のうちの猫
飼い主のが胡坐を組んで座っている中にすっぽり納まってまどろみ中。
- 292 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 06:05:42 ID:hN2Fa2g0
- >>290
アメショじゃなくて
スコティッシュフォールドだと思うよ
- 293 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 10:11:46 ID:jBfWzM4T
- >>292
当たり
スコティッシュフォールドです。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYy4qrAQw.jpg
- 294 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 10:29:41 ID:yIAnZdeu
- 犯罪的視線 (;´Д`)ハァハァ
- 295 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 10:54:20 ID:dCsmDJ52
- >>282
保険の資料でした。
>>292
子猫カワイイ‼
Ipadに嫉妬。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYnqOoAQw.jpg
- 296 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 14:27:19 ID:PgQGHZ1D
- >>295
ねぇねぇ
ドロンジョ様はようつべにうpされてたぬこさんみたいに
ipadで遊んだりする?
するんだったら 動画のうpキボンヌ
- 297 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 16:49:20 ID:dCsmDJ52
- >>296
アプリ名もわかったので、今度フィルム貼って試してみますね。
- 298 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 17:01:44 ID:RyhzHf/Y
- >>295
ドロンジョ様のおちょぼωカワユスw
- 299 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 18:52:55 ID:ebjvmg75
- 今年はまだ寒いので閉じ籠り気味
出てはみたが寒そうだ
http://nukoup.nukos.net/img/52984.jpg
- 300 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 18:57:46 ID:U2xA1XY0
- うわっ寒そうw
- 301 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 19:29:36 ID:vFEfME3C
- ブラッシングする時横になるのはいいんだけど
私の足に爪をたてて体を固定しようとするのはなんなのさw
しかも、そのまま座ってる私の周りを爪をたてながら一周する不思議
私は衛星軌道じゃないよぅ
- 302 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/02(水) 20:59:43 ID:x63Tcm6H
- ドロンジョ様の毛の模様ってなんていうのかな?
三毛?
個性的で素敵ですが。
- 303 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 00:09:41 ID:Q7s3Vrb5
- 歩いてる猫の横を同じように這って移動しつつ
にくきゅうを体重ごと味わいたいと足が降りる先に手を差し出してみた
どうやっても触れない‥‥‥‥鈍いのか俺は
5メートル程でうざがられてヤメた。またリベンジする
- 304 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 00:27:53 ID:4xOv87im
- >>299
このこって去年の春に犬の散歩で待たされてベンチの上で(´・ω・`)ショボーンしてた子かな…?
このぬこたんのギャル曽根チックな表情が好きだw
- 305 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 00:35:28 ID:99RqRble
- 餌袋が開いてたから閉じようと袋を持ったら、音に反応して寝床から出てきた。足元でプヤップヤッて鳴いてる。
うちの猫、赤ちゃんにお乳やらなきゃいけないからか、最近めちゃくちゃ食べてる…。
- 306 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 03:50:09 ID:Aw1iECmZ
- うちの1番可愛い猫病気で逝っちゃった。
どこ探してもいない。
みんないいなぁ。
- 307 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 05:33:58 ID:KuwTj3oM
- >>222湯を洗面器に注ぎ、すくいつつ呑ませれば、湯は節約になる。または流れゆくお湯をバケツで受け止め、洗濯やトイレや風呂湯に利用。
- 308 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 05:38:22 ID:KuwTj3oM
- あっ呑ませる時は、猫の前にタオルしくか洗面器を置くとか。
- 309 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 09:12:20 ID:yLhLnIRN
- >>305
うちのは授乳期間終わりかけなのに食欲がおさまらない。
- 310 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 10:24:59 ID:f0t7rKen
- 猫出勤なう
今日も庭の穴掘りご苦労様です
- 311 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 11:25:05 ID:H0y6C8EX
- >>302
アメショ混じりの雑種かなーと、おもっています。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYycmwAQw.jpg
- 312 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 17:11:20 ID:hjxY1WJH
- 今日ペットショップで猫見てたらしっぽピーンと立ててこっち来てニャーニャーないたお
猫ほしいな・・・・
- 313 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 17:25:02 ID:eTacNFka
- その狭いところから出してやるぞ・・みたいな感情がわいてくる
何度衝動買いしかけたことか
けど猫は狭いとこが好きなんだよなw
- 314 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 17:55:34 ID:AzwiqTE3
- ドコモ帰省解除キター
またみんな貼ってね
- 315 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 18:25:50 ID:xqrwf5Qv
- 散歩帰りの犬に猫パンチ・・・でもお前さん、リードで届かない犬にヒットアンドアウェイは卑怯やないかww
- 316 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 19:17:13 ID:YHUDOByl
- うちのサバトラおっさんが「暑いんだけど」とこっちを睨んでいます。
おっさん、天候までは操れないですよ・・
- 317 :302:2010/06/03(木) 20:26:20 ID:4BM+JZxl
- >>311
なるほど〜、少しバタフライタビーっぽいですかね?
いい感じですね。
- 318 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 22:42:45 ID:08ekY2Aa
- ノートPCを使おうと思って出したテーブルの下を支配された
下僕は机に帰ります・・・
- 319 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 23:22:54 ID:xVMkZT+l
- ベランダにて外を監視中
「うっうぅ〜!」と低い呻り声をたてて、部屋に入ってウロウロしだした
また、ベランダに出て、呻りながら部屋に戻る
お嬢さん、外に誰猫ちゃんがいたんですか?
- 320 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/03(木) 23:42:56 ID:lhiAMnp9
- 今日、姪が家に来てて我が家の猫さんと戯れてた
というより家の猫に絡まれてた…w
それはもう情熱的にフガフガしてました…
- 321 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/04(金) 01:12:27 ID:emUjRvim
- >>311
よろしければ、じゃらしでハッスルしてる姿が見たい・・・
- 322 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/04(金) 09:16:08 ID:G5SseD5W
- うちのツンデレスコは夜以外くっついてこない。今は離れた場所で脱ぎ捨てた服をゴロゴロ言いながらモミモミしてる。傍にこいよ…
- 323 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/04(金) 11:47:56 ID:gRaMt8DI
- 猫って人間の何の匂いに陶酔しちゃうんでしょう?
うちの猫はママンのいい匂いがするパジャマをモミモミしてました。
となりのおうちの猫は、ワキガのキツイお父さんのシャツをモミモミしてました。
ギモンです。
- 324 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/04(金) 12:20:35 ID:/HsVtuN9
- 臭いにおい好きだよね
クンクン…
くっさ〜(歌舞伎町の人の口して)でこっち見るみたいな
- 325 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/04(金) 16:05:58 ID:WIGGnoP5
- シップ薬のにおいに陶然となってます。
サロン○スにはあんまり反応しないけど、じーさんが整形外科でもらってくる
ねっとりした布っぽいのには、即反応。
暴れるんじゃなくて、いつまでもいつまでいつまでも
すんすん・・・・はわああああん・・・すんすん・・・
みたいに
- 326 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/04(金) 18:08:51 ID:aCbsZ5Is
- ドコモ復活
http://imepita.jp/20100604/651430
- 327 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/04(金) 18:52:42 ID:EpVH919X
- >>321
ハッスルは、また今度撮影します。
お食事
ttp://www.youtube.com/watch?v=p5y4DUPPJfs
- 328 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/04(金) 18:55:21 ID:eVuUOyZE
- >>325
湿布で思い出したけど、前に飼ってた猫はシーブリーズ大好きだった。
偽物はだめで本家シーブリーズのみ好き。
- 329 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/04(金) 19:08:09 ID:qv1g/nmM
- >>327
あれ?なぜ、がっつかない?
うちは朝自分の目が覚めるとゴロゴロゴロ、夜帰ってくるとゴロゴロゴロ、こっち見つめるので、
「おしゃかな(お魚〜お腹)好きましたか?」と尋ねると「ニャンッ!」と喜ぶのに・・・
でもって、今は食後のあぐらの上でゴロゴロフミフミ。
- 330 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/04(金) 19:38:25 ID:lHzlswKZ
- お土産をよこしなさい!
おかえりなさいが先だろ!
http://nukoup.nukos.net/img/53060.jpg
- 331 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/04(金) 20:04:52 ID:gzXlttLT
- >>327
食い気のない猫だ
- 332 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/04(金) 20:50:34 ID:pHu51L5q
- >>327
小食なうちの猫でも猫缶開けたらニャーニャーせがむのに、なんてお上品なのw
- 333 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/04(金) 21:30:04 ID:mt8d0elp
- >>330
顔の角度が何ともw
- 334 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/04(金) 21:40:48 ID:Oh7FnwcS
- 半年前に 道に生き倒れになっていた子猫。病院に担ぎ込んだら、衰弱がひどくて助かるのは難しいとのこと。 医師の懸命な治療で峠を越え、半年後、ごはんを食べ、腹丸出しで寝てる。拾わなかったらなくなってしまっていた命がここにあると思うと涙がでてくる
- 335 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/04(金) 22:06:04 ID:495yfHrc
- >>334
お腹出して寝てるお姿を是非!
- 336 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/04(金) 22:53:26 ID:CeeTXHXL
- >>334
わ〜、いいことしたね。決心もあっただろうね。これからも元気で、末永く幸せに。
- 337 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 00:34:04 ID:e6DaKFGF
- >>306
(ρ_;) i~
楽になって旅立っていったねこちゃんを、今はたっぷり思い出をかみしめてあげて下さい。幸せな一生だったと思いますよ。
- 338 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 02:31:04 ID:RHQi5MYL
- ついに500g1000円のプレミアムフードを買ってしまった件orz
味見したら人間でも普通に食える、うまい^^
- 339 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 11:17:40 ID:G4mQ80KJ
- これからずっとその餌を要求されるぞ!
- 340 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 12:06:12 ID:HQBhJ7gs
- ノートPCと私の間に割り込み必死でアピールする♀8才。
PCの角であごをこすったりゴロゴロいいながらキーボードに乗ろうとしたりなんせ邪魔。
キーボードを守ろうと手でのけようとしたら、そうはさせるかとゴロンと寝転がった。
が、勢いがつきすぎてテーブルから落下する猫。
そしてキーボードに引っ掛かる爪。
ノートのキーってなんだか複雑な造りなんだね。
元に戻せなくて携帯からカキコ。犯猫は雲隠れ。
- 341 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 12:37:00 ID:i0+Np9Ct
- >>339
これがそうでもないんだな
匂いが自然すぎて、CMのカリカリを3〜5粒混ぜ込むと食いつきがよくなる
- 342 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 13:51:53 ID:DvGCeD4X
- >>338は今日から210g100円のレトルトカレーが続きます
- 343 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 16:25:56 ID:AgfkpKn6
- うちもカリカリをメディファスなんちゃらに変えたのですが
あまりにも食いつきが悪いので
シーバ2〜3粒を1/4カットして混ぜ込んでます
人間もぬこも体にいいものと旨いものは違うんだなぁ
と改めて思いました
- 344 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 16:43:22 ID:qeKY4p5u
- 今、確認してきたら、ハ●スレトルトカレー200グラムになってる!@¥100
現在の猫、スーパーのPBのカリカリをむさぼってます。
ちなみにカリカリはこれしか食べてくれません・・・・
- 345 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 17:18:38 ID:frk0UP6O
- リビングからのそのそやってきてパソコン用テーブルの下で寝てる
- 346 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 19:04:25 ID:1dRmux6G
- テレビ埼玉で ぬこタクシーやってるから観てみん!
- 347 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 19:18:11 ID:oO7oVw3Q
- もふもふし過ぎてぐったりしてる…
- 348 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 19:25:28 ID:KhAiKPWw
- もふもふは一日20時間まで!
- 349 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 19:44:58 ID:9lR8OlEn
- 西日が強くなってきたので、簾を・・・・簾が・・・・おお簾よ・・・(TT)
嫌な予感したんだよ背後に奴の気配が・・・
- 350 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 19:52:43 ID:4CfKYOVt
- うちのお嬢さんシルバーのアメショもどきなんだが尻尾の裏の毛がほんとに銀色でキラキラしてる
今日は初めて気付いた…
今ランドリーバッグの中に突進してったw
- 351 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 20:19:49 ID:WbOqmoYf
- >>296
ipadで遊んでみた‼
ttp://www.youtube.com/watch?v=8yzvItomlH4
- 352 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 20:26:05 ID:SXlW0glV
- さっき踏んでしまったら机の下から出てこない
- 353 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 21:05:09 ID:vz98+u9H
- >>351
観た―!
ドロンジョ様 結構反応してたね
iphone持ってるからネコピアノのアプリ 試したことあるけどビビって逃げられた
ipadは画面が大きいから猫じゃらしとか 反応しやすいのかな?
しかし動くドロンジョ様 上品なお嬢様だね
ご飯もガッツかないし・・・
あのー ドロンジョ様の下僕はもしかして男性?
- 354 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 21:10:18 ID:oO7oVw3Q
- >>347続き
いやーお腹に顔突っ込んでたら何かをあきらめたように動かなくなって…
今は餌に食らい付いた後、念入りにお腹を毛繕いしています…
- 355 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 21:12:03 ID:BfYL2T4t
- ドロンジョ様かわゆす
- 356 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 22:17:11 ID:y7i2ltHW
- ひざでバリバリ・・・w
- 357 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 23:07:34 ID:ttEpQU6l
- ジーパンじゃなかったら血だらけだなw
- 358 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 23:27:56 ID:E5qWr6zX
- ( ゚∀゚)o彡゚ドロンジョ!ドロンジョ!
- 359 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 23:30:43 ID:pYkVVsBV
- なんでそんなに他の人が書き込みづらい状況を作ろうとするの?
- 360 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/05(土) 23:53:39 ID:AgfkpKn6
- という、あなたのカキコミが1番…
- 361 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 00:42:16 ID:ZruEM4yu
- 最近押入に目覚めたのか、開けるとすかさず入っていく・・・
布団入れ替えていたら、猫たん、いつの間にか奥でくつろいでいた。
シーツ洗ったばかりなのにw
- 362 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 00:53:16 ID:oraG7Ml1
- ドロンジョ様は押し入れ好き?
- 363 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 01:27:14 ID:8ntcn/Me
- もう、ドロンジョで専スレ立てろよ
- 364 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 02:59:31 ID:LtYJI4wh
- ドロンジョ様物静かなんだね、高貴…
うちのキジトラさんは寝言いって寝てる。さっき「モルト」って言ってた
- 365 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 03:40:24 ID:/4ml4ac5
- トイレに起きたら猫1に見つかってしまい、ブラッシング中
〜只今小休憩〜
猫2も起きて来てしまい、ふせの体制でブラッシング待ち
- 366 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 09:31:50 ID:pCdfmqrR
- 日曜日だからと、のんびり布団に入っていたら猫に叩き起こされた
朝のカリカリ用意したら、猫は見向きもせず、寝床に入ってしまった
- 367 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 09:38:51 ID:WSnZRu3f
- >>365
真夜中に何やってんだwww
- 368 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 10:30:51 ID:0tWGEIoU
- 昨日は調子がよくて、雀を2羽捕ってきた
今朝もやる気出して、植木の下で待機中、そんなに頑張らなくてもいいんですよ
- 369 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 10:53:53 ID:M9Kv3jUH
- 夜行性なので子猫は夜中に運動会開催するが、
大人猫になると下僕に合わせてくれるようになるよね。
夜はともに寝、昼間は誰もいないから暇なのでやっぱり寝てる。
休日は一緒に遊んでくれるけど、ふと気づくと寄り添って寝てる。
- 370 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 11:43:10 ID:FKT/o0kY
- >>365
夜中トイレに起きると、油断したら猫に連行されるよね。w
寝室戻るの諦めて居間へ戻っても、猫のほうはなんかどっか行っちゃったり。
- 371 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 14:25:16 ID:9xG7t+ui
- >>369
うちは大猫になってから一緒にいるから子猫時分はわからないけど
昼間ずっと寝てるはずなのに遅く帰って来ると速攻起きて絡んでくる
けどなんだかんだで電気消すとすぐに寝てくれるまさに寝子
- 372 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 14:26:09 ID:9xG7t+ui
- >>370
> 寝室戻るの諦めて居間へ戻っても、猫のほうはなんかどっか行っちゃったり。
せつねぇwww
- 373 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 15:00:24 ID:GU2j5yQq
- ネコが夜行性だと?冗談はよせ
ちゃんと調べてみろ
- 374 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 15:18:19 ID:PiuS4o3e
- うちの猫は夜に寝てるよ。
昼間はストーカーになるw
- 375 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 15:24:54 ID:sbw7zjoJ
- うちはもうおばあちゃんネコだから一日中寝てる
起きてるときはストーカーしてるけど
それも10分くらいでまた寝ちゃう
さっきストーカーされたけどカリカリ食べてまた寝ちゃった
- 376 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/06(日) 23:50:48 ID:UBg33e8T
- 我が家に来て2週間のお嬢様、すっかり新しい環境にも慣れたようで、家の中駆けずり回り。
ただいま膝の上でくつろいでるけど、明け方になると寝室に入り込んで無理やり隙間に入ってくる。
なかなかそこまでしてくれる猫様はいないようだけど、いきなりこんな慣れ具合でいいのか?
- 377 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 00:22:13 ID:SzmS3XA5
- >>376
それは当たり猫さん
猫には当たりとはずれがある、が、飼い主が猫に調教されて
当たり猫に変わってゆく
- 378 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 00:38:42 ID:Ww3ox4Eo
- ドロンジョ様は?
- 379 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 02:00:55 ID:patgZUzY
- >>378
みえみえの嫌がらせやめろよ
- 380 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 10:03:55 ID:j1svkVsE
- >>376
うちのもそうだったよ、きた初日から遊び倒した
俺のことをママと思ってるんだろう
- 381 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 16:25:44 ID:E1WRS+zj
- さっき避妊手術へ連れて行った。
いつもは名前を呼べば「んにゃ〜」と返事して走ってくるのに、今日はカーテンに隠れて出て来なかった。
やっぱり分かってるんだろうか、何か嫌な事が起こる事を。
ごめんね、でもアンタに健康で長生きしてほしいからなんだよ。
- 382 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/07(月) 22:47:36 ID:pqh3RWJU
- 手を握ったまま見えるようにちらつかせると
何かおいしいもの持ってるのかといつも右に左に釣られてくれる
たまにはちゃんとオヤツも用意してます
エア猫釣り。釣りとは違って抵抗なく釣られてくれる。かわい。
- 383 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 09:41:08 ID:mCsxAZpa
- 猫が膝にのるの失敗してボトッと床に落ちた…
何かを誤魔化すように念入りに毛繕いして去っていった…
- 384 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 09:54:06 ID:qE8lL/JN
- うちのはベッドの飛び乗るの失敗して床に落ちた。
やっぱりすごい勢いで毛繕いしてる。
- 385 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 10:59:54 ID:4E4mKd6q
- 俺のベッドで爆睡中。
俺と添い寝はしないくせに俺のベッドで寝るのは好きらしい。
普段もあまり甘えてこないクールな1歳だ。
オスは甘ったれだと聞いてあえてオス猫貰ってきたんだが
どうやらハズレ猫だったようだ。orz
- 386 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 14:36:22 ID:ZmNdqap5
- >>385
そりはわからんぞ
数年前に亡くなったおばぁちゃんヌコ様
若い頃は 下僕の足下で寝ておられたが歳を重ねる毎に 上半身へと移動し
最後には顔の真横で寝てくださる様になったぞ
まだ一歳ならこれからに期待できるぞな
- 387 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 14:54:41 ID:hsS6JV54
- ねこさまにハズレなぞ無い!
下僕の器が狭いのじゃ。
- 388 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 14:58:20 ID:KuXd6uis
- 最近、ご近所ヌコ様が網戸を開けて
入ってくるようになった。。。
この間は朝方寝苦しいと思ったら
旨の上にww
何が言いたいんでつか?
- 389 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 15:26:10 ID:hwOlM96N
- ベッドで寝るって事は、>>385の匂いが好きなんだろう
気長に待つんだ
- 390 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 15:46:09 ID:EkoDFy8H
- 食われてしまぅ
- 391 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 16:25:52 ID:A7qUPZvT
- >>388をどこから食べようか388の胸の上で。。。悩んでたw。
- 392 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 16:52:46 ID:sX/fXtyB
- 1ヶ月くらい前に巡回中の方と庭でお会いました。
おうちへ来ませんか?とお誘いしましたが巡回中も手伝ってか
聞かなかったようなお顔をされて去っていきました。
それからほぼ毎日のように庭にエサが置いてあります。
特に干物系が多いです。
今日はアジの干物のようです。
その前はシシャモのようなの。
干物は塩分が高いからご自分では召し上がらずに
配っているのでしょうか?気になります。
- 393 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 17:42:32 ID:D3SbZgxq
- >>92で書いた猫を動物病院で見せたら足の爪見て「はじめて見た」って珍しそうにしてた
あんまいないのかな?足の爪5本って
- 394 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 18:49:34 ID:HR5aaVJO
- のり弁の魚フライをめっさ狙ってます…
お茶をとりに行きたいのだが目が離せない…
- 395 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 18:52:11 ID:RML02u/6
- >>393
!!!
あれって書き間違いだとばかり思っていたよ!
本当に五本なのか・・・珍しいな〜
- 396 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 19:03:55 ID:hwOlM96N
- >>393
本当だったの??w
珍しいね!
- 397 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 19:10:15 ID:pCF7XjZK
- ほんとなら是非見せてほしい
- 398 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 19:57:24 ID:3J4cVvz2
- 枕に黒いカバーかけたら黒ねこが気に入ってしまい寝床にされてしまいました
- 399 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 20:09:28 ID:42dm2y7H
- >>395-397
爪が小さいので見づらいかも
肉球はありません
http://iup.2ch-library.com/i/i0100408-1275995169.jpg
- 400 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 20:20:07 ID:bBDczrOK
- >>399
おお!爪がある!
- 401 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 20:54:00 ID:hwOlM96N
- >>399
おぉ!確かに足の爪だw
うpありがとう!
- 402 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 21:06:20 ID:RML02u/6
- >>399
こうして見ると、自然に見えてくる・・・
思わずウチのとっ捕まえて確認してしまったよwww
うpども!
- 403 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 21:48:04 ID:hSNp085Z
- 足の爪が5本ある猫さんとは珍しい…。
♂の三毛猫と同じくらいの割合で生まれたりするのかな。
- 404 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 22:08:18 ID:i02u+cyp
-
_, ,_ パーン
( ‘д‘)
⊂彡☆))Д´)それ、猫じゃなくて遊星からの物体とかjy…
- 405 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 22:19:31 ID:42dm2y7H
- >>404
一応普通の猫です
お間違いなきよう
http://iup.2ch-library.com/i/i0100545-1276003066.jpg
- 406 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 22:19:45 ID:Af9Lvj5T
- 猫(だと思っていた生物)の頭が真ん中から パ カ ッ と…
(((;゚Д゚))
うちの生物は現在つめとぎタイム
俺のGパンでなorz
- 407 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 22:40:21 ID:FSHWf1AO
- >>399
おおっ!
初めて見たよ
やっぱり木登りとか得意ですか?
- 408 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 22:50:27 ID:8w1kS3+/
- >>406
ぱかっと頭が開いた猫に乗っていた中の人も当然ネコだよな?
- 409 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 22:55:33 ID:9DiwxH8B
- >>405
かわいいねーロシアンブルーみたい
- 410 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 23:31:33 ID:d2Mv+yUR
- ニャ ニャ ニャニャニャのニャ〜
夜〜はひとりで運動会〜
たのしいな
たのしいな
下僕が泣いている〜〜〜
坊ちゃま寝かせてくださいお願いしますorz
- 411 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 23:37:13 ID:mCsxAZpa
- 猫の前に鏡を置くと不思議そうな、そしてちょっと迷惑そうな顔をしながら匂いを嗅いだり軽く触ったりする
まるで「あー、またこれかあ…こいつ誰だよ…臭いわかんね…」っていう風に見える
飼い始めて10年経つけど今だに解決しない問題らしい
- 412 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 23:37:35 ID:OR3Prsds
- 後ろ足にオオカミ爪が残っているのは、野生に近い血統(DNA)だと
聞いたことがある。
性格もワイルドですか?
うちの猫様、遊んであげなかったからか、台所占拠してる。
そろそろ寝ますけど・・・
- 413 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/08(火) 23:44:48 ID:oNS4GG2P
- >>410
まだ11時じゃにゃ
夜は こ れ か ら (ニャァト
- 414 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 00:05:56 ID:cAVeQ/D3
- >>407
ほとんど動かない爪なので木登りが上手いとかは無いと思います
というか完全室内なので木に登ったことがありませんw
>>409
thx!
>>412
性格はワイルドというよりかなりビビリですw
でもかなり甘えん坊でトイレは一人で入れませんww
血統は元野良なのでよくわからないです
- 415 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 00:11:44 ID:l0xxyvnn
- 猫も元々5本指でしょ
馬もだけど地面に付いてる部分は人間で言うと指先で
く の字になってる真ん中あたりに
親指がある
- 416 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 00:33:46 ID:cqs33OL+
- さっきまで布団の上を占領していて、下僕が寝れなくて困っていたんだけど
突然スイッチが入ったようでエキサイトしまくりでございます。
夜は寝て欲しいんだけどなあ。
- 417 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 19:27:49 ID:dhaJL95b
- おやおや、ぬこ様がそっぽ向いたまま尻尾だけ絡めてきましたよ
この照れ屋さんめ・・・(;´Д`)ハァハァ
- 418 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/09(水) 21:57:34 ID:CasoWw53
- ぬこがげろっぴして、ショボーンな顔してる
畳を避けたのか、転々と跡があり、床にしてあった
おかげで掃除がしやすかったよ、ありがとね
ごめんよ、もっとブラッシングしてあげるからね
- 419 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/10(木) 00:32:41 ID:dUP5rOlh
- 下僕おもいの優しいぬこたんの(´・ω・`)な顔うp ハアハア
- 420 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/10(木) 12:57:49 ID:nSYWID7i
- 暑いからか腹出して寝てる隙あり!と思い腹に顔を突っ込んでみた
- 421 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/10(木) 13:20:03 ID:A2rti1UC
- うちのぬこにそれをやると猫キックか大きくため息つかれるかのどちらかがもれなく返ってくる
- 422 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/10(木) 13:34:31 ID:e0T9WaqI
- ため息w
- 423 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/10(木) 16:23:14 ID:cMLORuyZ
- 絨毯の上に●が落っこちてたから
おしりも汚れてると思って拭いたらフーシャーされた
でも今はそばに寄り添って寝てる
- 424 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/10(木) 17:05:12 ID:Yp6uNk9s
- どんなにラブラブな恋人でも普通は尻を拭かせないだろ?
- 425 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/10(木) 17:09:19 ID:IylrkzAF
- 舐めてあげないと
- 426 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/10(木) 19:59:31 ID:ckEhRA46
- 月曜日に実家の両親が喜ぶので、my娘を預けた。
4日もたつと娘に独り言で語りかけている自分がいます。
両親が喜ぶのは嬉しいのですが娘が恋しい・・・
- 427 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/10(木) 21:56:13 ID:n0+M53zj
- 貸し出しじゃなくて、新しいぬこを贈ったらいいのに。
そのほうが、おうちのあるぬこが増えるし。
- 428 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/11(金) 03:11:04 ID:UC/DLwfA
- 姑にmy息子を時々預ける
新しいぬこを勧めてるんだが、『この子がいいの』って言われちゃうんだ
頭が良くて感情表現が豊かなところがタマランらしい(親馬鹿入ってます)
野良子猫と運命的な出会いでもしたら前向きになるんだろうけど
最近野良ネコをみかけないからなー
- 429 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 01:12:32 ID:PP/YomR3
- >>423
フーシャーなんて飼い主にするんだ?
うちのは絶対にしないな、厳しすぎたのかな
- 430 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 01:18:35 ID:h51Ju5Lq
- うちの猫だよい
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org958142.jpg
- 431 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 01:24:54 ID:f4imCf15
- >>429
うちもするよ
どっかにツメがひっかかって、
それに気付いてとってあげようとするんだけど、
ちょっともたついてたりすると逆切れ
- 432 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 01:27:11 ID:f4imCf15
- >>430
うわぁー仲良よさそー
「ちょっとー2猫の邪魔しないでよー」って感じの顔してるw
んで、なんか右の子って不思議
初めて見るような感じ
- 433 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 05:13:30 ID:RhxwnkdA
- 今日は早朝ブラッシング
猫1をシャカシャカしてると、猫2が駆け寄ってきてスリスリしながら順番待ち
猫2をシャカシャカし始めると、猫1はスリスリゴロゴロしながらおねだり
猫1をシャカシャカ(ry
…かれこれ30分
- 434 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 08:52:09 ID:ZQIIHTk2
- ぬこの爪は4本?
うちにくる野良さん左前足だけ5本だった
http://nukoup.nukos.net/img/53481.jpg
- 435 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 10:04:41 ID:4kM73SPv
- 手は5本、足は4本
- 436 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 12:43:24 ID:ii9wxTi1
- 前足が5本、後ろ足が4本、・・・犬もそうだよね?
うちの旦那は猫を飼うまで知らなくて、「後ろの指が足りないけど、大丈夫か!?」と驚愕してたw
- 437 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 15:43:09 ID:G4rftHJY
- この暑さで猫も完全に伸びきってる…
だけど起きてる時はひたすらまとわりついてくる…
嬉しいけど暑い…
- 438 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 16:08:47 ID:91GPkM6h
- 室温30度もあるのに、日なたで寝とる
- 439 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 17:31:48 ID:G4rftHJY
- ちなみに家の猫とはかれこれ10年以上の付き合いだ
中学や高校のころは部活が終わって帰宅すると毎日の様にお出迎えに来てくれたな…
制服が毛だらけになったのは良い思い出…
- 440 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/12(土) 21:22:00 ID:FPWYoLh/
- >>431
主従が逆だなw
うちはそんな事はないな、その代わりうたた寝で添い寝みたいなのもない
うたた寝って言うのは明るい状態で猫だけ寝てる状態での添い寝
夜布団しいて真っ暗にして人間も寝る時だけ股のとこに入って寝る
ちょっと厳しすぎたな(´・ω・`)
- 441 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 00:54:58 ID:M4nhlBI7
- 暑苦しいのかしょっちゅう姿勢を変えるw
好きなときに寝てくれw
- 442 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 03:20:21 ID:hUPbupRH
- 沖縄のお散歩ねこちゃん、また来てね。
- 443 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 13:10:10 ID:vVxAN3x1
- ごきげんにブラッシングされながらニオイをかぐため屑篭に頭を突っ込み
鼻づらが自分の抜け毛まみれに
あほやこいつ
ブラッシングに飽きて人間の手をガブし始めた!
わる! わるねここいつ!
揉んでやる! 揉んでやる! この毛だらけ野郎!
- 444 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 13:12:54 ID:ssEuIE1a
- 楽しそうだなw
うちの性悪ネコは隣で愛想振りまいて竹輪もらって帰ってきた
- 445 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 15:44:10 ID:mtL+Rnqi
- >>442
ありがとうございます。
散歩スレが見つかったので、お引っ越し。
猫と散歩 スレ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1251192315/
- 446 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 17:01:20 ID:EutCsTRy
- ぬこの腹に顔を埋めてスハスハ…
- 447 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 18:02:58 ID:h+LLJvUo
- 隣の部屋の畳の上でつちのこみたいになって寝てる
- 448 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 19:19:31 ID:zORCpgy8
- 確かに、ぬこの寝姿の中には「つちのこ」と呼びたくなる型があるな
ウチのもよくそうやって寝てるし
ま、今はアチーだから大の字だが
- 449 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 23:01:31 ID:v81CKntH
- >>443
「くずかごに頭を」を思い出してうるっときた
- 450 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 23:32:29 ID:8r7sMX9e
- >>449
あれは泣ける
あれ、自然と涙が…
- 451 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/13(日) 23:47:56 ID:M4nhlBI7
- 5月は寒い日が多かったのに、6月になって急に暑くなった
うちの猫は伸びて寝ることが多くなったw
布団の中には入ってくれないようだorz
- 452 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 01:42:06 ID:k5+P9Lyk
- 猫1、私の頭の横で寝てる
猫2、私の足元で寝てる
今日は3人(私+2匹)で同じベッドで寝るぞー
- 453 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 02:48:38 ID:eMMr0wCa
- 猫が1時間おきに起きて暴れるんで眠れません
- 454 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 03:49:41 ID:Iuut95eB
- >>440
犬と違って猫との関係では
「主従」は無いかと思っている。
猫がもし「主従」を意識していたら
軽く傷つきさえするかも知れない。
自分の利害を全く何も気にせず、「好きか嫌いか」だけで
動けるその本能が、とても魅力的なんだと思う。
- 455 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 04:42:22 ID:pY0v1q21
- 洗いたてのパンツが積んであるところに頭突っ込んでハァハァしてる。この変態めw
- 456 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 04:46:47 ID:YOlUtmCt
- >>455
洗い立てパンツなら問題ないじゃないかw
- 457 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 09:35:36 ID:q7+jRjUr
- 脱ぎ捨てたパンツの上で丸くなって寝てる…
切ない…
- 458 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 13:58:45 ID:NOKkvlR3
- 朝から肌寒いので膝で寝かせろと騒いでうるさかった
今はその膝の上でピクピクしながら寝てる
- 459 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 14:05:29 ID:4B2xF8Ec
- 犬と戦ってました
http://video.fc2.com/content/%E3%81%8F%E3%81%85%E3%83%91%E3%83%B3%E3%83%81/20100613N5eD03M0/
- 460 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 14:27:38 ID:q7+jRjUr
- 眠っていたらしくちょっとヨロヨロしながらお出迎え…
無理すんな…
- 461 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 17:34:24 ID:GQnN0qiW
- >>459
犬が本気出したら猫の頭なんてまるかじりだな
- 462 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 17:55:07 ID:s9xRQu/v
- 学校から帰ってきたら、階段の下でノラの子猫が雨宿りしている。
親からはぐれたのか、今も外で鳴いている…
- 463 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 18:42:40 ID:eTWAFXH9
- 声が渇れる前に保護してあげてほしいな…
- 464 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 18:45:14 ID:s9xRQu/v
- うちのマンション、ペット禁止さ
両親共働きで、昼間はだれもいないし
- 465 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 21:37:54 ID:DK/Kp7x1
- >>454
いや主従はあるよ!
いつかやってやりたかったイタズラがあってさ、それは
猫がアクビしたらクチの所に人間の指を横に入れて閉じる時に指にカプってなる様にすること
それで目の前でアクビしたからすかさず指をクチの所に、アクビが終わって歯に指がカプ!
どんな反応するかと思ったら、申し訳なさそうに耳をぺターンってした、叩かれると思ったらしい
うちの猫は判ってたんだね、人の体に歯や爪を立てちゃいけないって
それを見て罪悪感に陥った、こんなイタズラしちゃいけないなって思った
- 466 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 21:41:54 ID:faqE36ee
- 普通にじゃれて噛み付くでしょ
- 467 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 21:48:14 ID:mPOau02Q
- 噛まないなー、
爪も立てないなー
なんか物足りないなー
もっとワガママさんで良いと思うんだけどなー
- 468 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 22:43:57 ID:Iuut95eB
- >>465
それは叩いてるからだろ!
そんなこと言ったら人間だって叩いて従わせてる主従関係なんて
あるだろうが。
動物の生来の性質のこといってんだよ。
なにより、条件反射で耳伏せるくらい通常叩かれてるって事だろ
叩くんじゃねーよクソクズが
- 469 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 22:52:17 ID:zDcl8jVG
- フツーに叩いて躾けるよ。
- 470 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 23:10:12 ID:m9bXZtt2
- テーブルに前足を置いたときなど チッ と舌打ちすると、耳を伏せて気まずそうな顔するよ。
仔猫の時からやってるけど、最初は怒った顔して舌打ちしてた。
今は、やって欲しくない事をしようとしたときに軽く舌打ちするだけで、
マズイーって顔して止めるんで、おでこナデナデして褒めてあげている。
叩いて育てたこともないし、今の猫だけじゃなく、昔飼っていた猫も同様なんだけどね。
- 471 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 23:27:19 ID:faqE36ee
- 耳伏せて緊張するなんて他人がきたときくらいだよ
どんだけスパルタなんだよあんたらw
- 472 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 23:36:14 ID:m9bXZtt2
- それでも、帰ってくればお迎えしてスリスリするし、トイレ行けば付いてくるし、
ご飯の支度して〜っておねだりするし、風呂入ってれば覗きにきて早く出ろって言うし、
早く寝ようよって腕引っ張られるし、布団に入れてってトントンするし、家にいるあいだ中ベッタリw
ただ、人間の食事は、魚以外は滅多に手を出さないお利口さんだよ
- 473 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 23:42:29 ID:baUcrg43
- つまみ食いが見つかったとき、怒られなくても耳伏せてしまった〜(´・ω・`)って顔するなぁ
めちゃくちゃ可愛いんだ〜
- 474 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/14(月) 23:46:24 ID:DK/Kp7x1
- 叩くって言ってもバシーン!とはやらないぞ
エレベータのボタンを早く押す感じ4本指で
- 475 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 00:08:18 ID:YcXy/Fya
- 凄く狭い所でずーっとくんくんやってて、また虫かよ……
と思ったら、自分の尻尾の中ほどが臭かったらしいww
今必死に毛づくろい中
- 476 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 00:09:36 ID:YcXy/Fya
- と、思ったら、ほんとに肛門線から汁がでちゃったみたいだ……
棚板が臭い!!!!!!!
- 477 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 01:36:51 ID:yh73pnyj
- 今日は少し寒いのか二匹とも俺の布団に入ってきた
俺のまたぐらで二匹で寝てる
- 478 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 01:53:11 ID:p5ryiY0g
- うちの躾はこんな感じ。
LEVEL1・・・チンコをさわる。猫はすべての活動を停止して身もだえする。
LEVEL2・・・ヴーと唸る。「あれ、まずいかな?」って感じでクローゼットに入ろうとしてるのを止める。
LEVEL3・・・手をパンッと叩く。網戸を引っかくのを止める。網戸の向こうに羽虫がいてウズウズしても触らない。
LEVEL4・・・シーッと音を出す。はいっちゃいけない部屋に入らなくなる。部屋の隅に隠れる。
LEVEL5・・・拘束して仰向けにして、威嚇する。猫は完全におびえる。飼い主を強く噛んだり引っかいたりした時だけ。
絶対に噛まなくなったり効果テキメンだけど、恐怖による支配なので飼い主の罪悪感も強い。
- 479 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 06:46:49 ID:Yfog9Fhj
- >>LEVEL1・・・チンコをさわる。
これ、快楽を求めて逆にイタズラしたがらないかww?
- 480 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 09:25:18 ID:/3LotdUV
- 下僕用ベッドの上で長くなって寝てる。
- 481 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 10:58:41 ID:qlzJV8aK
- 質問なんだけど一人暮らしでも飼えるかな?何してるかと心配です
- 482 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 11:22:01 ID:m6A8zBg3
- >>481
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1274564134/
ほれ
- 483 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 13:49:57 ID:2f+WWSbN
- 家で猫が何してるかを調べるために出掛ける時にカメラを仕掛けてみた
帰宅して早速再生
最初はカメラに興味を示して匂いを嗅いだりしてたが飽きるとソファーの上で寝てばっか…
- 484 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 13:52:40 ID:2f+WWSbN
- やっぱり何も無いか…と見るの止めようとしたら猫が何やら玄関に向かって歩いていく
そしてしばらくしてうなだれてリビングに帰っていく…
しかも30分おきぐらいに何度も何度も…
泣いた声あげて泣いた…
- 485 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 14:51:01 ID:JyjOn5tt
- 自営業の俺だが、2週間ぶりぐらいにやっと休みが取れて一日家でゴロゴロくつろいでいると
猫さまが一緒に添い寝してくれる幸せ。最近いつも家にいなくてゴメンな。
- 486 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 15:02:30 ID:IxUK971z
- 漏れのおならに 律儀に返事してくれてます
- 487 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 18:01:24 ID:s4PYfCAh
- 人の腹の上で、ぴったり伏せてくつろいでおられます。
眼がないぞ、眼が……
- 488 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 20:20:29 ID:7j26XZhg
- >>484
そんなこと報告されたら
とても一人暮らしでなんて飼えやしないよ
飼えやしないよ…(つд`)゜。
- 489 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 20:31:56 ID:roQD+pq2
- そこで多頭飼いですよ。
- 490 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 20:36:57 ID:YcXy/Fya
- 大丈夫、そのうち帰ってきてもチラ見する程度になるさ!!!
- 491 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 20:41:43 ID:X1rUtaM0
- 一人暮らしだけど、最初の頃は寄り道もせずに真っ直ぐ帰ってたなぁ
- 492 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 20:42:25 ID:LQIpEltQ
- 初めての猫飼いの友人は、昨日2匹お迎えしたよ。
昨日は家族中で大騒ぎしていたみたいw
うちも、もう1匹お迎えしたいなぁ。
自営で、お昼は家に戻るし、勤め人ほど家を空ける時間は短いけど、
家に戻ると猛烈に嬉しそうなのを見ると、ひとりで寂しいのかな、と。
ただ、仲良くしてくれるのかが問題だw
- 493 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 21:13:55 ID:UXThGa4G
- 一人暮らしだと最初は色々心配だよね
生後一ヶ月くらいの子猫拾って飼い始めた時は40分の昼休みの時間に
一ヶ月くらい毎日車で往復30分かけて家に猫の様子見に帰ってたなぁ
- 494 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 21:27:28 ID:qlzJV8aK
- 皆さんアドバイスありがとうございます 心配なのは火とかなんですよね さすがにコンロは付けないですよね?あとテレビつけたりとか
- 495 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 21:38:19 ID:Ndhuqe4E
- テレビはついても問題ないんじゃ?
誤食しそうなものを出さない、とかかなあ
うちは紐状のものなんでも食い千切るから
- 496 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 21:47:12 ID:X1rUtaM0
- 帰ったときお迎えがない、気配が無い、まさか外へ出たのか・・・
顔が真っ青になる→ えっ・・・
>>494
よく一緒に入ってくるんだけど朝焦って
トイレに閉じ込めたまま出かけないようにねw
- 497 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 22:13:06 ID:qlzJV8aK
- 更に諸先輩がたに質問ですおすとめすで性格的に違いってありますか?保健所で捕まってるの貰ってこようかと思っています が飼ったことないので不安で
- 498 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 22:55:08 ID:+MvHdse7
- マンション1階に住んでるんだけど、昨日洗濯の時ベランダのドアを閉め忘れて
2か月半の子猫が外に出てしまった、家族総出で家の中も外も探したけど見つからない
雨降ってるし、どこに行ったんだろ、今も雨の中4時間くらい探したけど
誰か保護しちゃったのかな(泣)
- 499 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 23:17:37 ID:3iTlLDEq
- 心配だね‥
- 500 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 23:40:49 ID:bmHDCtDl
- 念のため保健所に連絡して、貼り紙作って近所やスーパーに貼らせてもらえ
- 501 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/15(火) 23:51:18 ID:HFXcemYM
- >>498
(泣)とか書いてる時点で釣りだろ
板が荒れるから相手しないほうがいいよ
子猫が窓から逃げちゃいました、どうしよ(。>ω<。)みたいな感じ(笑)
死ねよお前
- 502 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 00:01:51 ID:hYHU8ueh
- >>484
それ餌が欲しいだけなんだぜ
- 503 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 00:31:29 ID:6JOEi+1i
- >>497
一般的にはオスは甘えん坊、メスはクールと言われてる。
>>498
外に出たのは確実?
意外に家の中のどこかの隙間に隠れていたりするかも。
外に出ていたとしても、そんなに遠くには行ってないはず。
人間じゃ思いもつかない場所に入り込んでたりするので
出入り口を中心にくまなく探してみて。
- 504 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 00:43:41 ID:HdIKKzSx
- うちはマンションの3階なんだけど、ご主人様がベランダに脱走したときはしばらく窓開けてほっとくと
飽きて家の中に戻ってくる。
エサ食べたくなったり、トイレしたいときは室内に戻ってくるようです。
室内飼いで野良化してなければ戻って。来ると思う
- 505 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 01:07:47 ID:RHBQ5VbS
- てか書き込み自体嘘なんだから相手にするなよ
- 506 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 01:37:25 ID:PgcdczdS
- >>497
印象としては、オスは甘えん坊、メスはツンデレ
- 507 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 01:38:36 ID:vZM8Fu5F
- わんちゃんとねこちゃんの多頭飼いは問題ないんでしょうか
ねこちゃんも好きなんですが、チワワのつぶらな瞳に殺されかけてます
大きさ同じくらいだから、昼間仲良く遊んでくれればいいんだけど
- 508 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 01:50:32 ID:HekDrzq1
- >>507
ここか
【わんちゃん】犬と猫を一緒に飼う【にゃんこ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1126781526/
ここ
スレ立てるまでもない猫の質問はこちらへ☆part27
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1274725274/
- 509 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 09:09:37 ID:aNedT86e
- せっかくの有休なのに、うちのヌコ様、まだ起きてこない・・・。毎日9時半くらいまで寝てるらしい(-_-)zzz とっても寝坊な、優雅な生活であります。そのために下僕は日夜働かせていただいております。。。
- 510 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 10:18:23 ID:SOzr/sJw
- おすとめすってどっちが食うの?
- 511 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 10:44:11 ID:Hn/nx1Bn
- >>459
あらヤダかわいいww
- 512 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 11:48:58 ID:gktcsC54
- 水を飲んだ後必ずくしゃみするんだが、今
『くしゅん、ぶしゅっ、くぉあ〜、けっっくぅあ』
って朝洗面所にいるオッサンみたいなくしゃみを……
- 513 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 11:52:16 ID:0Vr4p9z+
- 中の人がオッサンだから。
- 514 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 11:56:12 ID:RF7BQ3D0
- 5才おっさんww
- 515 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 12:33:44 ID:0kSmrRDH
- だらけきった寝姿を見るとつい、
「おまwwwおっさんじゃねーかwww」とからかってしまふ
付き合いが長いので、なんかもう猫とは思えない面も・・・
ヒト(化け猫?)化が進みつつある感じ
- 516 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 16:08:59 ID:yxlkjv1x
- 窓辺で夕暮れの風にあたりながらたそがれてます
- 517 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 21:53:39 ID:YOFX26QR
- >>494
基本的に、上面にスイッチがある電気器具は乗ってスイッチを踏みONにする可能性がある。
テレビ等のリモコンも、踏まれるようなところに置いておくと危険。最悪、あなたの録画予約が
キャンセルされていたりして……
- 518 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 22:49:58 ID:iHxVaqG5
- 一人暮らしなんだけど、帰宅したら猫がいなくなってる。2匹のうち1匹がいない。
窓は閉まったままだし、そもそも自分で開けられない。名前を呼んでも普段から
欠伸で返事しかしない奴だから声が聞こえるわけもなく・・
- 519 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 22:53:53 ID:6C2fB3v/
- 着替えてクローゼットのドア閉めた
しばらくしたら猫がやってきてそのドア見上げて大ジャンプ
何度かやって届かないとみるや横の棚に回ってぺしぺし
ムシでもたかってんのかとようやく注意をむけたら
ドアに挟まってる洋服が見えた
ちゃんと片付けない俺が悪かった
こうやって無精者も躾けられていくんだな……
- 520 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/16(水) 23:02:56 ID:fpuMSCP3
- 次の報告!
- 521 :518:2010/06/16(水) 23:54:22 ID:iHxVaqG5
- 少し前に見つかりました。
掛け布団カバーのファスナーに少し隙間が開いていて、そこから中にもぐりこんで
身動きとれなくなっていたみたいです。
今日は普通に帰宅したのでよかったけど、一泊出張で留守番させるときもあるので
気をつけないと・・
てか、呼んだら返事してくれよw
- 522 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 08:36:40 ID:KhGup43Q
- よかったなぁ(´;ω;`)
- 523 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 10:10:43 ID:GrApXc14
- そか よかったあ 見つかって 少し前から一人暮らしで飼うと質問してた者ですがやはり不安ですね?動けない状態で挟まってたとか
- 524 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 16:24:39 ID:8b+GRc0n
- あくびしているところを横から指突っ込んだら、何が起きたか分からない顔をして
困惑しているのが可愛いご主人様です。でも、まんざらイヤでもないみたいなのが不思議w
- 525 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 17:40:58 ID:zKHEtpnM
- みたまんま。
コタツ布団からはみ出すタヌキ尻尾。
反対側の布団はめくれてて、そこからなんかを狙ってる。
http://nukoup.nukos.net/img/53809.jpg
- 526 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 18:01:04 ID:s0JtPsw5
- >>521
うちには四匹いるんだけど、その内の二匹が呼んでも返事しない。
二匹とも真っ白だから、レースのカーテンとか壁際とか白い物の近くにいると高確率で見落とすし、二匹で団子になってると一匹に見える。
ぱっと見、どっちの猫か区別がつかないから、首輪と迷子札の色、鈴の音で区別することが多いw
- 527 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 19:47:18 ID:GrApXc14
- 飼いたい 完全な犬派だったのに 最近猫が無性に好きになった 猫って犬より愛らしいんだね
- 528 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 19:54:47 ID:bLM3NdNz
- 屋根裏でドタドタしてるなーと思ったらコウモリ採ってきた。
去年駆除したはずなのにorz
- 529 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 19:55:22 ID:Wkf0MsOw
- 2年前に庭に来ていた2匹の兄弟の子ネコの一匹を保護して飼ってるんだけど
もう一匹の子ネコは警戒心が強くて保護できなかった
仕方が無いから庭の物置の扉を開けてそこで寝られるようにしてある
昼間はいつも一緒に物置で寝ていて今はそのネコと家で飼ってるネコが庭で追いかけっこしてる
- 530 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 20:01:25 ID:isIEsPAK
- 想像しただけで和むね
- 531 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 20:10:27 ID:0ijjlr8O
- >>525
おい
もう6月だぞ
- 532 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 20:11:35 ID:UTqWIhfu
- >>531
ヒント:南半球
- 533 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 20:33:56 ID:qF4UtiBU
- 北の国かもしれんじゃないかー
うちの坊ちゃま、あんなに甘えてたのにお腹一杯になったらいなくなった カナシス
- 534 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 20:34:18 ID:t6xUiz1t
- 暑いのかキッチンの床でゴロンしてる
- 535 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 20:38:19 ID:N9ZG+FGs
- >>531
今日の全国観測値ランキング(6月17日) 20時10分現在
日最低気温の低い方から
1 北海道 根室地方 納沙布 7.9
2 北海道 根室地方 根室* 8.2
3 北海道 根室地方 厚床 8.4
4 長野県 菅平 8.8
5 栃木県 土呂部 9.1
〃 長野県 野辺山 9.1
7 北海道 根室地方 標津 9.2
8 長野県 開田高原 9.4
9 北海道 根室地方 別海 9.5
10 北海道 根室地方 羅臼 9.6
〃 岐阜県 六厩 9.6
ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html#mxtem
- 536 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 21:13:20 ID:O6yoF94l
- お猫様のくつろげる場所はいくつもご用意差し上げてるのに
どうして下僕の足元でお寛ぎになられるのですか
蹴ってしまいそうで怖いのですが
- 537 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 22:18:41 ID:kvEht9P3
- 近所の庭から甲高い鳴き声が複数聞こえる
明らかに生後2〜3週間
どこに隠れて居るか判らない鋭意捜索中
- 538 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 22:29:18 ID:5XzoTX61
- >>526
真っ白な子って聴覚障害が多いんだけど、聞こえてないってことはない?
- 539 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 22:54:18 ID:s0JtPsw5
- 聞こえてはいるみたい。カリカリの袋をガサガサと振ったり、缶詰の蓋をパカッ!と開けると反応するし。
その白猫達の現在は…
姉:俺の部屋の窓際で外を監視中
妹:壁に擬態中
- 540 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/17(木) 23:42:10 ID:O6yoF94l
- ああもう
足元で寝転がられるとご尊顔を拝めません!
- 541 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 00:46:13 ID:efTbh4EO
- >>537
発見の報告を待つ!
- 542 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 03:33:23 ID:OcrvaTCt
- そう言う声聞こえると、ほんとそわそわするよね。
- 543 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 07:30:51 ID:91NV8M+k
- 朝目が覚めたら「キュッキュッ」って音が聞こえた
動画で見た子猫のような鳴き声
げ!うちのが子供産んだのか?!雄なのに!
って思ったら
そとをぼろい自転車が「キュッキュッ」って音立てながら走ってた
- 544 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 08:33:45 ID:yge875mL
- >>540 180度回転して反対側に寝て猫様の顔を拝みつつ就寝。
- 545 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 14:29:03 ID:vO1Fxhts
- 780 わんにゃん@名無しさん sage 2010/06/06(日) 12:02:32 ID:C+NioByV
猫が来ないなら自分が行けばいいじゃない!
と思いたち押し入れに上がりこんでみた。
超迷惑そうな顔された。
783 わんにゃん@名無しさん sage 2010/06/06(日) 23:25:07 ID:iskIfeqP
>>780
猫がいつも足元に寝るので、たまには枕元に寝て欲しいと、
頭と足を逆の方向にして寝たのさ・・・
・・・オチは書かなくても分かるな?
788 わんにゃん@名無しさん sage 2010/06/07(月) 20:03:29 ID:3Ej9+ntn
783の図解
現状: ○∈<猫
目的: >∋○猫
結果: 猫>∋○
- 546 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 16:07:44 ID:+kbzZW+f
- 2ヶ月ほど前に子猫を拾った
雨でびしょ濡れになってたから急いで保護して家につれ帰ったはいいが家には9歳になる三毛猫が…
どうしたものかと思ったけどなんだか上手くいってるみたいで良かった…
今、二匹で戯れてる
- 547 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 16:56:34 ID:kDJfGGv4
- フィラリアの薬もらいに行くために確保したかったんだが失敗…。
今押入でフーフー言ってる。また明日チャレンジするよ…。
- 548 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 17:41:07 ID:Cg1Rqys9
- 部屋にきてふぐるにょわー!!って一言鳴いて出て行った
- 549 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 20:28:03 ID:3W5SEJdf
- しっぽ踏んだらピョーと言って抗議した
変な声だ・・・洋猫混じってるからか?
- 550 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/18(金) 22:44:23 ID:hV0Z7whQ
- 雨が降って寒くなったので丸くなって寝ている
昨日まで体伸ばして寝ていたんだけどなぁ
- 551 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 00:23:16 ID:NHYX93Di
- 一日中雨降りのせいなのか、今日はぜんぜんはしゃがないでひたすら寝てるご主人様。
枕にされてる腕が動かせない下僕としては辛いのですが。このまま一緒に寝るかw
- 552 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 03:47:39 ID:w7VLQZDY
- 猫1がリビングで早口言葉みたいな鳴き声でなにかしゃべってる
1.退屈だ、遊べ
2.腹へったー
3.猫2と討論会
多分このどれか
- 553 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 04:28:28 ID:UDbLmbM+
- 朝晩はベランダ巡回するんだけど
今日は大雨
「んーみゃ」
「開けるの?雨降ってるよ」
「んーんー」
サッシを開けたら風と雨が部屋に吹き込んだ
嫌そうな顔して逃げる
それを数回繰り返す
で、今俺が怒られている←今ココ
雨を降らせたのは俺じゃないんだってば・・
- 554 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 10:06:28 ID:gjpXEeGn
- >>553
あるあるあるw
『雨なんとかしろやぁ!』
とひたすら訴えられるよねw
- 555 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 11:19:19 ID:54mBo2pq
- お出ししたドライフードがいまいち気に入らないらしく、
人のカオをじとーっと見ては、フードをぽそぽそ食べ、また人のカオをじとーっと。
気に入らないという意思はびんびんに伝わります。
あと、食ってやるけどよ、一応だからな、けっ、と念押しされてる気分。
- 556 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 11:36:32 ID:FUxbFQee
- 後期高齢ぬこ。点滴受けて帰ってきて、ひたすらお気に入りの座布団の上で爆睡中。
- 557 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 11:45:44 ID:IN6g9Tg8
- ベランダあるといいなあ
うちの元野良は「食う・寝る・外に出せとウロウロ」だわ
まあ運動不足にはならなくていいけどw
- 558 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 12:00:33 ID:gjpXEeGn
- にぎゃぁぁあ!
ネズミとってきたぁぁぅぁ!
しかも生きたまま部屋に放ったぁぁぁぁあ
- 559 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 12:01:54 ID:eaZTpj3u
- 昨日、猫好きな友人(本人は猫飼ってない)が家に来て「可愛い〜」といいながら家の三毛猫さんを触りまくっていた
飼いたいのだが飼えないらしく鬱憤を晴らすようにひたすら触る
猫のほうも何かご機嫌…
- 560 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 12:05:06 ID:eaZTpj3u
- 続き
そこで友人に「お腹に顔突っ込むと気持ちいいよ」と言ってみた
え!?という顔をして困惑する友人を尻目に腹を出して準備万端の猫…
また一人もふもふの虜が増えました…
- 561 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 12:19:55 ID:17tcV7RB
- >>560
あー 猫飼いは必ずやるよね
てか 腹に顔埋めるのやらない人いる?このスレで
- 562 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 14:23:23 ID:A+XpQs0D
- 本格的に換毛期に入ったうちの猫。
「なでれ」とフローリングに寝転ぶので両手でシャカシャカと全身を撫でる。
すると何もない空中にあるはずの腕の皮膚に、ふわふわと猫毛の触れる感触が。
舞い上がる毛が触感で判るってなんかすごい。
- 563 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 15:01:30 ID:EXyczrzN
- エアコンゆるくかけたら、微妙にエアコンの風のこない位置に移動。
夏用羽布団を丸めた上で鎮座中。
- 564 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 15:30:35 ID:vluH+07X
- >>553-554
『夏への扉』だね。
- 565 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 15:30:55 ID:JxtFxBQ3
- バターぬった食パンを横からかじって一口持ってかれた
よそ見してた一瞬の隙をつかれた…
- 566 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 16:31:14 ID:r2zGAgSf
- >>564
ぬこさまをお迎えしたら
護民官ペテロニウスという
御名前にしたいと思う
- 567 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 16:55:01 ID:UoHJ9J6A
- アクビしながら鳴いた
- 568 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 19:09:59 ID:Z8Bo/roo
- http://imepita.jp/20100619/687190
- 569 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 23:10:29 ID:WYkzH8WG
- >>568
ガン見wボールが動いてるのが楽しいんだろうかwうちのはTVに興味しめさない…。
綺麗な毛色と毛並みでモフモフさせて欲しくなるw
- 570 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 23:18:09 ID:Mi7lZze0
- あの−!質問なんですけどモフモフってどんなことするんですか?なんかとても楽しそうですね?猫飼いたいけど駆ったことないです
- 571 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/19(土) 23:34:54 ID:/REdFQw2
- >>561
さすがに蚤、病気が怖いのでやりまへん
- 572 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 00:07:13 ID:/Z3mJfEd
- >>561
うちの猫は腹さわるといやがるから、しない。匂い嗅ぐくらい。
>>571
蚤がいたら近くに寄るだけで大変なことだと思うが。
飼い猫なら速攻駆除しなきゃ生活できないよ。
今は完全防除兼予防の薬があるし。
- 573 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 01:13:15 ID:aDoOevEe
- >>566 ピート!
あの話の結末は泣いた。
猫飼い的にも。
- 574 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 03:51:33 ID:P1M1GqiF
- 1mくらい伸びて寝てた。可愛すぎて足触ったら「触るなボケェ!」って感じで囓られた。
安眠を邪魔してすまん、ねこよ…。
- 575 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 04:39:56 ID:Rd2L28zN
- 甘えてきたら仰向けにゴロンとなるけどね
仰向けのまま、横になってるオレのほうにクネクネ移動してくることもあるw
- 576 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 11:33:20 ID:39pc8MOu
- 家の猫は太り気味で、ゴロンとなるとハムみたいに見えてしまう…orz
只今、獣医師の指導のもとダイエット中…
- 577 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 13:49:54 ID:wFApfx7Y
- ちょっと用事で立つと、必ずPCデスク前の椅子にどっかり寝てる。
横にずれていただいて半分だけお尻を乗っけると、いやがって去っていく。
あったかいんですが…
- 578 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 17:27:43 ID:R5bsjymD
- http://nukoup.nukos.net/img/53947.jpg
うちも座椅子が気に入られて部屋を出ると占拠されてしまう
元はここでPCいじってたけど俺が今の机に引っ越した
- 579 :226:2010/06/20(日) 17:42:36 ID:Rd2L28zN
- どこもいっしょですねw
うちもオレが椅子からどいたとたんに待ってましたとばかりヒョイと乗って
オレのだ!って感じw
http://nukoup.nukos.net/img/53948.jpg
- 580 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 17:44:29 ID:Rd2L28zN
- ミスった、うちもこんなかんじ
http://nukoup.nukos.net/img/53949.jpg
- 581 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 17:48:40 ID:j5ufPse6
- お前ら優しいな
- 582 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 17:55:56 ID:r9o7kMEw
- しもべだから当たり前。
- 583 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 19:08:57 ID:D2Sgtclk
- Wii Fitやってると猛然と足に飛びかかってくる。
体をよじ登ってくる3匹の猫を取っ替え引っ替えひっぺがしたり追っ払ったり
追いかけ回したりしてるうちに疲れ果てて、結果的にWii Fitをやる以上の運動になってる。
今はバランスボードの上でキジトラが仰向けに熟睡中。
- 584 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 19:12:20 ID:Zs8ShiDs
- 「すこーしだけ構って欲しいのニャ。すこーしだけニャ。あんまし触るニャ。」
- 585 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 19:33:58 ID:Eu+52gMh
- >>580
「何か文句ある?」って顔してるw
- 586 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 19:47:52 ID:o66QXOOa
- >>580
これが仰向けクネクネ移動猫か?
見たかったぞ・・・
- 587 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 19:49:19 ID:qT3CLJwg
- ダァダッダァァァと部屋に駆け戻ってきて
扉の方をきょろきょろと不審げに見ている。
誰かいるのかなと 廊下外を見るも誰もいない・・・・。
未だに なんかジィーと見てる。
人間には見えない物でもきているのだろうか。
- 588 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 20:03:41 ID:+PgmbE3z
- http://q.pic.to/13o75h
携帯ですまん
- 589 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 20:28:56 ID:XtviHuhr
- 床に寝る
- 590 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 22:08:08 ID:oy14lz/8
- >>588
携帯でもいいけどPCも許可したら皆見られるんじゃね?
- 591 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 22:27:37 ID:IIUH5hEj
- >>588
iphoneだと見れない(;_;)
- 592 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/20(日) 23:49:11 ID:CEc8JSzG
- お願い モフモフってどういう行為なの?超初心者ですいまめ−ん!
- 593 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/21(月) 00:40:41 ID:fQAddizJ
- たぶん一般的には 触るなでる行為
ポンポンと猫の地肌に触れるか触れないかという状態で毛の弾力を
楽しむ行為って感じと思っていただければいいのでは
俺個人では
猫を仰向け おなかを上にした状態にして そこに顔を埋めて左右に顔を振りなすりつける行為を。
もふもふと言っている
- 594 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/21(月) 05:23:00 ID:4DaU5k4D
- 今までご主人さま、下僕の足元で寝てたんだけど
寝床を変えたら 寝方の感覚が狂ったらしく
下僕の顔の横で寝てくれるようになった。
やったあ(笑)
- 595 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/21(月) 09:03:50 ID:P6C6HuLf
- 明るくなるのが早くなって、それに連れて起こされる時間も早くなる。
最近は四時・・・。
カオの横で座ってじ〜〜〜〜っとカオを覗き込んでいるらしく
鼻息とひげがほっぺたに触る気配で目が覚める。
あんまりじらすと、ヘッドボードから顔面ねらってジャンプされる。
で、いまはやつは二度寝中。平和な顔しやがって。
- 596 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/21(月) 09:54:01 ID:hnUnVJzO
- モフモフご回答ありがとうございます!ペット可物件に越すことを決意いたしました 目標モフモフです!
- 597 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/21(月) 12:03:20 ID:RC90+H0T
- 昨日から試しに置き餌にしてみたけどウンコがやばいな
時間決めて餌を出すと多くても1日2回のウンコが
1日5〜6回のペースに増える
仕事昼上がりしてみたら
トイレが足らなくなって自分のベッドにウンコしてたわ
昼上がりしなかったらどうなってたかと思うとガクガクブルブル
- 598 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/21(月) 17:42:53 ID:W4x9J6Ek
- 暑い〜
http://imepita.jp/20100621/635240
- 599 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/21(月) 19:37:27 ID:bPtnDm7+
- 我が家の三毛猫のお腹を撫でながら「なんで3色も毛の色があるんだろうね?」と聞いてみる
猫「うにゃ〜ん………」
わかるわけないか…
- 600 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/21(月) 20:02:37 ID:ojeqb/dM
- 猫1号はベランダで監視中
サッシ開けておくと虫が入るんですがね・・
キンチョーマ○トの存在意義なくなるので部屋に戻って頂きたい
2号はベランダの溝にはまって小一時間
何が楽しくてこのお嬢さんは溝に身を委ねているんだろう
いづれにせよ、幸せだと思ってくれていればそれでいいかw
- 601 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/21(月) 20:10:06 ID:hnUnVJzO
- 教えてください おすめすで特徴ってありますか?
- 602 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/21(月) 20:46:16 ID:jzZuBacW
- >>592
もふもふの伝統
ttp://www.muian.com/muian04/04yoshitoshi05308.jpg
(月岡芳年 江戸中期
- 603 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/21(月) 23:34:07 ID:miN297KZ
- 横でかわいく「ああー んわぁー」とか甘える時は決まってエサのおねだり
それ以外あまり寄ってこない・・・・・・
2メートル離れて上目遣いでこっちにらんでる
こわいよ
- 604 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/21(月) 23:34:43 ID:BM+i1eXo
- 猫ほどパソコンに似合う動物はいない
そのうち操作しそう
猫は後の事は考えるのが苦手
攻め(狩り)は得意だから
ドアを開ける事はしても閉める事は
苦手
パソコンの動画を操作して見る猫
現れるな
- 605 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 00:00:09 ID:5UOoqdpD
- >>604
君のぬこはパソコン操作しないのかい?
ttp://jisaku.155cm.com/src/1233474725_ff0984771f7dc2564a206defe7fbd919a3629a89.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/28657.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/28282.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/28011.jpg
- 606 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 13:07:08 ID:hwU4eOiB
- イビキかいて寝てる
- 607 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 13:45:35 ID:UHxSzeoe
- >>605
三枚目は、操作っていうか、猫が動かしてんじゃんかww
- 608 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 14:43:27 ID:cdMr5QTT
- 薄めたハイターで合皮のソファを拭いたら、ザッザッと音たてて舐めてる
なぜ?!
- 609 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 15:09:13 ID:+7tSnL4O
- >>607
パソコンが熱を持つのは中の猫が頑張ってるからだよ!
- 610 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 15:56:59 ID:w8B8d7NQ
- >>609
ぬこは体温が高いからな。
- 611 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 16:07:04 ID:WpnQCGXm
- PCの中があんな気まぐれでいいのか?
- 612 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 16:57:01 ID:MRuKhnqv
- >>609
うちのノートパソコンにも、小さいぬこが入ってたのか。
道理で温かいわけだ。
- 613 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 17:23:31 ID:dFfzCzjU
- 猫って意外とストーカー気質だね…
移動するとついてくるし、すごい監視してる
- 614 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 19:35:30 ID:aOwiFV1C
- 暑いせいか、布団の上で酔っ払いのオッサンみたいに仰向けにダラーっと伸びてる。お嬢さんなのにw
- 615 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 20:44:55 ID:CCPiYN/2
- ネコハウスにウンコする3ヶ月児
- 616 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 20:46:53 ID:UHxSzeoe
- ソファにツチノコ状態で寝てる
- 617 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 21:55:13 ID:MRuKhnqv
- >>613
聞き耳も立ててるよね
何処からともなくすっ飛んでくるw
- 618 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 22:48:37 ID:g3nsS3gc
- PCの動力はぬこだったのかwww
・・・座布団取られたヽ(`Д´)ノ
- 619 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 23:05:20 ID:0vssNo0Y
- うちの猫は…
母(人間)に対しては甘えまくりの幼児なみで、トイレやお風呂に入るとドアの前で「おかんん〜!おかぁぁ〜んん〜!」と子猫みたいな声で呼びまくり
夜は布団に入ると「ぅにゃんん〜」と添い寝しに来るらしい
私は完全に格下扱いでまさに下僕w
身の回りのお世話をさせて頂いております
- 620 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 23:05:51 ID:sa+43mEX
- 素朴な疑問
犬猫板って趣味カテゴリーにあるけど猫って趣味か?
- 621 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 23:22:19 ID:aOE2ymOG
- 1999年5月30日 - ペット動物板新設
1999年12月11日 - ペット動物板を動物大好き板に改称
2000年2月 - 動物大好き板をペット大好き板に改称
2003年1月16日 - 犬猫大好き板をペット大好き板から分離
- 622 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 23:25:41 ID:n0ZghlJl
- アニメと特撮も同じ所にあるわけじゃないし
ガンダムはアニメじゃなくてシャア専用だし
まぁ細かいことは気にするな
とウチの猫が申しております。
- 623 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/22(火) 23:50:12 ID:Z6oScmcO
- まあ移動先は違うよね
趣味ではなく生活かと
- 624 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 00:17:10 ID:8DERqKUQ
- 連日の試合に感化されたようで
http://imepita.jp/20100623/007070
- 625 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 00:28:11 ID:srR9GIfo
- やる気ねえw
- 626 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 00:45:10 ID:td754hZ7
- ベランダで虫取りに精を出している。
開けっ放しは蚊が入るから勘弁して下さい。
- 627 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 01:10:57 ID:Xhe6uMtI
- >>626
網戸ドアつけるといいよ
- 628 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 03:15:59 ID:b6g7urQ4
- 蚊とか見つけると「クエッ」とか小さく鳴いて追っかけるよね
時々両手で叩いて落とそうとしてるから笑ってしまう
- 629 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 08:39:02 ID:srR9GIfo
- 今日は大雨で仕事にならないので猫と一緒に自宅待機
眠いのか機嫌が悪いのかベッドでじっとしてる
- 630 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 09:04:41 ID:y56KE1w9
- この間近所のヌコさんが網戸明けて
入ってきて胸の上に・・と書いた者ですが。。
今日は風呂場のサッシ窓を勢いよく
開けてくるのを見てしまった。。。
まるでAAの「話は全て聞かせて貰った!」
的な勢いデスタ
この時期窓開けられないのはキツイ
- 631 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 09:43:53 ID:FXbYyl1s
- >>630
別宅&下僕認定されたのに何がご不満ですか?
- 632 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 10:21:13 ID:nUgV5awh
- >>630
ごめん、笑っちゃったw
あのAA思い出したんだよ…
困るでしょ、勝手にあけられたら
猫飼ってるのかな?
そしたらさらに困るね
網戸用のロックってホームセンターとかで売ってるから見てみたらどうかな?
- 633 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 10:23:31 ID:qpbTuoEP
- >>630
わろたw
- 634 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 13:27:04 ID:MlcyGkBg
- >>624
うちの猫と似てる
もうちょっと白い部分多いけど
- 635 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 14:18:48 ID:VypwMDN0
- SNOW DOGSという映画を見てたら
1匹がPC机に乗って一緒に観賞。
PCが熱くなりすぎて電源が落ちた途端、
一緒に見てた猫は不思議そうにPC画面を覗き込んで
「あれ?なんで居なくなったの?」ってカンジで
前足チョイチョイしてました。
ゴメンよ・・・冷やしたらスグに電源入れるから待っててね。
- 636 :630:2010/06/23(水) 15:09:37 ID:y56KE1w9
- >>632
そうですね。
網戸と風呂場の窓はそれで微妙に入れない隙間
で換気します。
昼からのヌコ様
風呂場からの出入りが気に入ったようで
もう1度訪問されマスタ。
ご飯を所望されたのでカリカリをお出しし
外は雨が酷く体が濡れていましたので
タオルで軽く吸い取り。
ご飯後は座って眺める私めの膝の上で
しばし人の体温を楽しんで雨が小降りになった
頃、網戸方面から出ていきました
- 637 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 18:52:52 ID:N6Lg75Ul
- うちの猫は虫を見つける度に「カカカカッ」って物凄い勢いで顎動かして威嚇してる
食べるんじゃないかと思うぐらい虫に接近して虫を追い詰めてるよ
- 638 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 20:13:42 ID:Ino4Jxz8
- 昨日お風呂に入れたばかりだというのに
3時間前に脱走
1.5〜2時間まではお隣の庭で遊んでいたが
今は姿が見えず・・・・。
黒猫で夜いないのはいろいろな意味で不安。
早く戻ってこい。
- 639 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 21:56:15 ID:iiAWgdep
- 638早く帰って来るといいね。
うちの4ヶ月の子。ベッドにいる自分の横で毛布をフミフミチュッチュ。
トランス状態に入ったか高速フミフミに移行。
通常が「ふ〜みふ〜みチュッチュふ〜みふ〜み」だとすると、
「フミフミフミフミフミフミチュッフミフミフミフミフミフミフミフミフミフミチュッフミフミフミフミフミフミフミフミフミフミ(ry」
って感じ。疲れないのかな。
- 640 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 21:58:25 ID:mRiCmTaN
- >>639
想像して萌え死んだ
- 641 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 22:22:27 ID:zp4jQ9op
- >>639
かわいいなあ
“ふみふみ”はお母さんのおっぱいを探してる動作なんて説もあるよね
可愛がってあげてください
- 642 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/23(水) 23:03:28 ID:YC5pdZ03
- >>630 思わずAA板に聞きに行っちゃったよw
>>637 あのカカッて声、なんなんだろうねぇ。うちのは「遊ぼうか?」って聞くとウカカカッて言う。
>>638 猫帰りのおまじないhttp://www.asahi-net.or.jp/~UD1K-GTU/omajinai.html
>>639 萌えすぐるwww
- 643 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 00:32:17 ID:ht7J9low
- ガンにかかってしまい、もう手の施しようが無くなってしまった、
自宅の18歳の老猫がかなり衰弱してしまいました。
写真では解らないのですが、ガリガリにやせちゃってます。
http://nukoup.nukos.net/img/54097.jpg
食事もほとんど水しか飲んでない状態でそろそろ駄目かもなあ。
- 644 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 01:23:09 ID:4tKIsOec
- >>643
ガンガレよ('A`)
- 645 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 01:27:50 ID:0c2HsDo0
- >>643
サビ猫さんかな?まだ目はキラキラしてるように見えるけど
足がだいぶ細くなってるね…
時間の許す限りそばにいてあげてください
- 646 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 01:30:14 ID:JUZOBmdS
- >>643
筋肉が落ちちゃってるね…
でも、自分のベッドで寛いでるように見えるよ!
多分そばにいるだけで凄く安心すると思うから、辛いだろうけどそばに居てあげてください
- 647 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 01:41:53 ID:tShn/c8H
- 本当にそばに居て欲しいもんだろうか。
- 648 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 01:44:59 ID:SNuDhPhG
- >>643
3年前に14歳でガンで亡くなったうちのオッドアイ姫様を思い出した(´;ω;`)
最後、ほんとにやせ細って顔もげっそりなってたけど、一生懸命生きようとしてたよ…
それ見てたら一分一秒でも長くそばにいて、全部目に焼き付けたいと思った
>>643さんの猫さんも一分一秒でも長くそばに居られますように…
- 649 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 08:01:06 ID:csFjcHbw
- うちに遊びに来た野良子猫
左目が変だ
大丈夫かな
http://imepita.jp/20100624/268600
- 650 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 08:09:08 ID:0Llihlua
- こりゃ、治療しないと失明だね。
- 651 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 12:58:56 ID:+ssWm7hP
- ttp://nukoup.nukos.net/img/54035.jpg
- 652 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 13:03:24 ID:0Ucf/vco
- >>649
大丈夫じゃないでしょ
- 653 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 14:09:51 ID:hwVS/EtH
- >>643
あああぁぁ、うちの子もほぼ同じ状態だ。
まだ12歳だけど、ガンが体中に移転してしまい、もう治療は無理な状態。
辛うじて水飲みとトイレだけは自力で行ってるけど、食事は全くしなくなってしまったので
パテ状のフードを小さく切って、無理やり食べさせる毎日。
もう長くはないと覚悟はしているけど…やっぱり辛いね。
- 654 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 14:43:52 ID:6dr6azjH
- >>649
猫風邪で目やに出てそれを前足で擦るからそうなる。
その猫と遊ばせてると貴方の猫も猫風邪に成るよ。
早急に獣医に連れて行かないと白濁して失明するね。
エリザベスカラー付けて前足で擦らせない様にしてヒアルロン酸の目薬をこまめに付ければ
今なら直るかもしれない。
猫風邪にはインターフェロンが特効薬で打つと劇的に良くなる。
特に子猫はね。
猫風邪は食欲とか無くて体力弱ってるうちはワクチン打てないから
輸液で徐々に体力回復させてやる必要がある。
かなりお金掛かるけど、頑張って下さい。
- 655 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 15:46:23 ID:cOYV2qoH
- ガンで治療不可とか、私なら安楽死させる。
食事ができなくなり、そのうち自力でトイレもいけなくなり…
そんなふうに徐々に弱ってく姿なん見ていられないし
長引かせるなんてかわいそう
- 656 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 16:35:29 ID:JUZOBmdS
- >>655
ペットの安楽死について
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1195054490/
こっちで存分にどうぞ
- 657 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 19:06:36 ID:523wBr/A
- 人間の脚に寄りかかって丸まって、さあ寝ようというところで
閉じたノーパソから「ニーーーっコニコ 動画♪」と7時の時報が。
びっくりしたように顔を上げた
また寝に戻ったものの、今一落ち着かない様子
- 658 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 20:40:16 ID:kMrHhZ2X
- ウンコー終えて窓辺で涼んでる。
- 659 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 20:56:36 ID:jCLLExtk
- 猫1はアンモナイト状になって寝てる
猫2はトドみたいにどーんと寝てる
- 660 :643:2010/06/24(木) 21:57:29 ID:ht7J9low
- みんな有難う!うちのサビヌコタン頑張っているよ!!
>>645
>まだ目はキラキラしてるように
写真だとそうみえるけど、実際はくすんだ感じ。
眼が◎のまんまで暗くなっても(|)にならないみたい。
思って手を近づけてみるとイヤンするんで若干は見えてるみたい。
そんなに広い家じゃなんだけど、
ちょっとでも負担の無いようにとベットのそばに設置した特設水のみ場。
ほとんど同じ大きさの同居猫が痩せたせいで大きく見えます。
http://nukoup.nukos.net/img/54146.jpg
- 661 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 21:59:42 ID:dSgQ/q4U
- 魚肉ソーセージ食ってたらソワソワしながら前脚を自分の膝において見つめてくる…
あげたいけどもう餌やったし塩分がなぁ…
あきらめてもらいました
- 662 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 22:56:45 ID:vLioGR4D
- >>660
がんばれ
- 663 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 23:08:33 ID:JUZOBmdS
- >>660
仲間も一杯いるんだね!
穏やかに暮らしてるようで何よりだ
>>661
あれはしょっぱいよね…
諦めてもらうしかないよ、しゃーない
- 664 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/24(木) 23:52:48 ID:idjf1F7e
- 目、◎から(|)にはなるけど、
すっごい細い(|)にならない場合は目に異変があるってこと?
- 665 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 01:53:36 ID:K/P5H8GZ
- >>661
英断だな
- 666 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 02:19:59 ID:NNNA9FaV
- 自分の猫じゃないけど、職場に子猫がいる。
しかも目やにがすごくて目が開いてない状態。それにくしゃみや鼻水もすごい。
どうしよう…。
- 667 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 02:23:08 ID:mNNqcQcq
- >>666
場所どこ? だいたいでいいから差しさわりのない程度で教えて
- 668 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 02:26:44 ID:NNNA9FaV
- >>667
福岡県北九州市です。
- 669 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 02:30:06 ID:mNNqcQcq
- 残念 ごめんねこちら神奈川なんだ
役にたてなくて申し訳ないです
- 670 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 02:31:25 ID:HQKb0xLd
- >>661
先短いんだからあげれば良いのに…
ほしいなぁ…ほしいよぅ…ゴク…ってなこと感じてるんだよーもう死が決まってるんだからよく考えていい時間過ごさせてやれよ
- 671 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 02:35:01 ID:NNNA9FaV
- >>669
こんな時間に反応してくれただけで嬉しかったです。
ちなみに自分は猫アレルギーなので保護出来ません。目やには取れるかと思ってゴム手袋つけて濡れたティッシュで拭いてみたけどダメでした。
とりあえずぶつかったりしない安全な場所には移動させておきました。
職場の周りには野良猫が多いし、柄も一緒なのでママ猫が来てくれる事を祈ってます。
- 672 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 02:42:14 ID:HereONN0
- >>670
勝手に死を決めるなw
>>660と>>661は別人だぞ
- 673 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 03:14:52 ID:xfFVQ6Fg
- 猫の様子とは違うんだけど
猫に腕を引っ掻かれて
3本筋。
先日 腕まくりしていたら
出入りの会社の受付にリスカ?と笑われつつ聴かれた
男がリスカなんてするかよw。
端から見たらそんな風に見えるのかとちょっと何だかなぁ〜状態。
先ほど窓の外を見てうなっている猫を抱き上げたら
思いっきり 3本筋の近くを噛まれて ちょっと穴 そしてみみずばれ状態に・・・。
・・・・またネタで笑われてしまうのか。
あぁと思いつつ消毒 消毒w
眠い目をこすりつつ 起こされてこれだとなんか悲しい。
- 674 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 07:41:03 ID:sK8tkMPn
- スレ違いですが、首輪をつけた飼い猫が、私の家に毎日訪ねに来ます。部屋で寝初めて帰ろうとしません。動物は大好きですが、ミャーミャー鳴いたり部屋の中をウロウロしたりするので私が寝れません。遊びに来てるだけでしょうか?それとも飼い主を間違えてるのかな?
- 675 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 08:39:44 ID:TTCE4BNp
- >>674
別宅認定されたかもね。
家も以前多頭飼いしている家の猫が同居猫と不仲になったらしく、ほぼ1日居座り続けてた事があった。
- 676 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 09:25:29 ID:aeawwtxe
- >>674
猫「ここ、今日からにゃーの別宅で、お前下僕な」
とりあえず、その猫の首輪にお手紙くっ付けて、
本来の飼い主さんと連絡取ってみたら?
隣の家とかなら平気かもだけど、車通る道越えて来るなら危ないし。
- 677 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 09:53:56 ID:uPFV8GJI
- お腹の上に乗ってる。なんかフクロウみたいな顔…
- 678 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 10:26:36 ID:EuARwRCg
- >>671
地域に猫の保護やってる団体があるかもしれないから検索してみたら?
猫の里親会とかそういうの。
ただ引き取ってくれと言うのは図々しいが、当人が猫アレで、猫も弱ってると
いう事情なら頼ってもいいと思う。
団体側で理解してくれるか否かは話してみたいとわからないけど。
- 679 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 14:31:15 ID:v32hMbza
- 1日帰って来ない( ̄〜 ̄)ξこんなこと初めて… トトマルやーい早く帰って来て
- 680 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 15:20:41 ID:VETnfF87
- トトマルー、おいしいご飯が待ってるぞー
- 681 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 15:56:54 ID:4P3dDHyD
- 向かいの家のベランダでこっち見てるのはうちの猫だ
- 682 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 17:58:32 ID:Zxt7ykGc
- Mixiにて猫を縛って海に沈めたと自慢する女
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1277281554/
- 683 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 18:24:33 ID:nrcE5hxb
- AV見てたら白い目で威嚇してくるお…
- 684 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 20:08:57 ID:kUKiEXZq
- テスト
- 685 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 20:43:15 ID:ZHo5LZ7T
- ねこ1、ロフトにて就寝中。風邪ひきはじめ。
ねこ2、座椅子にて就寝中。風邪完治。
- 686 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 21:46:38 ID:wXqfBlA7
- >>683のネコもやらしー!げぼくきしょいとか思ったのかなw。
- 687 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/25(金) 22:48:44 ID:QsJQzlVF
- 床で寝ている。
ああ、北国も夏が始まりました。
- 688 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 00:35:09 ID:3L6jKOZS
- トトマル 帰ってきた?
- 689 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 01:02:23 ID:WuqLfAgo
- >>681
これ可笑しいなw
- 690 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 01:21:59 ID:PftWxt0a
- >>681
川柳のようだw
- 691 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 01:31:12 ID:AvAqB9NW
- 早口言葉もいけるぞ
- 692 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 01:34:48 ID:CLKEDFTg
- >>681
光景が目に浮かぶなwww
- 693 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 09:36:04 ID:0srJdWVX
- う〜んマンダム
ttp://nukoup.nukos.net/img/54234.jpg
- 694 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 09:55:43 ID:8ixinaZe
- 見たら本当にマンダム顔だった…
- 695 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 10:08:13 ID:H0LqxkIz
- トトマル帰って来ない……別宅で可愛がられてるんかな
- 696 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 11:04:22 ID:8EelCvSa
- >>695
念のため保健所にも連絡を。
- 697 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 11:11:32 ID:H0LqxkIz
- うちの市は保健所なくて警察に連絡してくださいって言われた。
- 698 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 14:14:43 ID:tWEYMB6w
- 3日くらい平気で遊んでる猫もいるから諦めんな。
うちの猫も今朝脱走かましてくれたが庭でバケツの雨水飲んでるとこを
後ろから確保した。
まったくもう
- 699 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 14:52:08 ID:Tf4t4jPS
- 脱走するって事は室内で監禁されるのが嫌って事だろう。完全室内飼育&虚勢は虐待だ。
- 700 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 15:21:05 ID:J31XEp8x
- お昼に部屋に戻ったら、猫はおやつねだりに来たのに、用が済んだら肌掛け布団被って寝てた。
- 701 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 15:30:10 ID:v6w7C5X4
- >>699
完全室内飼いのほうが安心だし猫ちゃんの長生き確率上がるのは間違いないんだけど
ヒステリックに完全室内飼いを叫ぶ奴らはちょっと気持ち悪いよね
- 702 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 16:42:19 ID:9wGX83Kj
- 抱っこは虐待
- 703 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 16:55:57 ID:J31XEp8x
- うちの猫が書き込んだのかと思った>>702
- 704 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 18:18:27 ID:amC0sFVv
- 抱っこするとしばらくじっとしてるんだが、そのうちチラチラこっち見るようになり最終的に頭突きされてうはぁっ!?ってなる…
- 705 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 18:21:14 ID:0srJdWVX
- 春先に物置に住み着いた元野良拾ったんだが
室内飼いのことで悩んでる
まだ去勢してなくて
起きてる間は鳴きながら部屋の中をウロウロしてる感じ
外に出してやると2日くらい帰ってこないで
帰ってきたその日は大人しくしてるけど
翌日にはまた鳴きながらウロウロ
大きいものじゃないが喧嘩したのだろう
噛まれたり引っかかれたような怪我もしてくる
1晩泊まって2日帰ってこないような猫に
飼育スペースを設けるのもおかしな話だと思ってるので
現在は外に出さないようにしている
一応次の火曜日に去勢手術する予定だけど
こいつはずっと野良のほうがいいのかなあと悩んでいる
- 706 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 18:35:54 ID:Tf4t4jPS
- >>705外の世界が気に入ってるのは間違いない。それを無理矢理完全室内飼育をするのは猫が可愛そうだろう。まして虚勢するなんて虐待以外何物でもない。よく猫の気持ちになって考えるんだ。猫飼いたいが為に完全室内飼育&虚勢は人間のエゴだ!
- 707 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 18:47:42 ID:tTiS2pF/
- うちのは外へ連れ出すと石のように固まる
帰ってきて出してやると嬉しそうに走り回る
去勢避妊してやらないとワーワー泣いてウロウロは当たり前
- 708 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 18:48:01 ID:0srJdWVX
- そういや拾った時に親が遺失物届けだしちゃって
あれから3ヶ月経ったからうちの猫として登録されてるのかな
それもあって帰ってくる猫を突っぱねるのもどうかと思って
- 709 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 18:51:40 ID:BGVpDw0k
- そしてこういうキチガイは実際に猫が外を歩いていると「害獣」と言って
殺したり虐待したりするものです
野良猫が減って困る人間ってどんな種類の人間か想像に難くないと思います
それでもよろしければどうぞ外猫に>>705
- 710 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 18:56:47 ID:Z3dGpox2
- またぬるー検定ですかw
- 711 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 19:05:27 ID:oOemGi+e
- うちのにゃにゃはおとなしくお留守してるかなぁ〜
明日も仕事だから今夜はあまあまだろうなぁ
- 712 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 19:27:03 ID:vca1CbQN
- うちの4ヶ月の鯖ヌコ様、今日初めて外、といってもベランダに出したんだけど、どうもかなりお気に召したらしく、部屋に戻ってこない(>_<)
ずーっとベランダをくまやく警備された後、ゴロンと横になって、そのまま。仕方ないので、使い古しのタオルケットを出してやったら、タオルケットに移動され、今現在ヘソ天。
どうしよ、部屋ヌコからベランダヌコになっちゃったら(´・ω・`)
- 713 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 20:04:48 ID:Ahjh7ujH
- 4階に住んでいますが子猫のころ網戸を突き破るほどベランダに執着したので、出してそばに付き添いました。蚊取り線香をベランダで焚き、新聞紙をしいて座布団を置いて部屋の明かりを頼りにノートPCで2ch。今となってはいい思い出です。
4年たった現在、こわごわ下を覗き込みますが鳥が飛んでくると部屋に逃げ込みます。そして抱っこしてベランダに出ると私の顔を蹴りとばして部屋にはいります・・。なーぜーだー
- 714 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 20:35:20 ID:MPjm5bP2
- あ〜、うちの2才の♂も同じ。
何故かベランダに徐々に出てこなくなってる
洗濯機のせいかと思うんだけど
以前は洗濯機無くて、今置いてある場所でゴロゴロするのが好きだったから
- 715 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 20:39:20 ID:J31XEp8x
- >>712
うちの猫も夏はベランダで過ごすことが多く、秋になると部屋で過ごすようになったよ
先日ベランダに出したら、キャットドアの使い方を忘れ、部屋に戻れなくて鳴いてたw
- 716 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 21:02:31 ID:K/wCLaGk
- ザラザラの舌で顔を舐めてくる…
- 717 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 21:35:05 ID:kyk9Kn64
- >>705
出したり出さなかったりするからだよ。
室内飼いなら絶対出さないようにしないと。
ずっと室内にいればナワバリの認識が変更されるから平気になる。
外へ出たがるのはナワバリ維持の義務感みたいなもので、特に
どっちが嬉しいとかそんなことじゃないよ。
リーサラが会社へ行くようなもの。
野良の過酷な生活は長く生きて2年と言われる。
飼い猫のほうがいいに決まってるよ。
- 718 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 22:02:43 ID:vca1CbQN
- >>712 です。
先ほど入れて〜と言って部屋ヌコになりました。
雨が降り始めて風が強いから吹き込んできたからかな?
今はご飯を食べてソファで体を清めてらっしゃいます。
一体なんだったんでしょ?
これからモフモフタイム!!
- 719 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 22:57:13 ID:85B8tyJP
- ぐ〜すかぴ〜♪とおネンネタイムでつ。
萌え〜〜♪
- 720 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/26(土) 23:51:22 ID:DtLK4YKy
- 両親が次々亡くなり子供と6LDKの1軒屋で2人暮らし
昼間は脱走防止のため、ぬこ様は2DKで過ごし
夜は玄関の鍵閉めるので2DKの戸を開けてしばらく家中ウロウロ
でも夜は一通り家中パトロールした後は
ほとんど昼いる2DKに落ち着くし他の部屋では寝ない
やっぱり自分の縄張りは昼過ごす2DKだと思ってるようだ
- 721 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 00:13:52 ID:AeouwDU8
- トトマル帰ってきた?
- 722 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 01:05:12 ID:qeWXQGT/
- 涼しいところを捜して就寝中
>>721
帰ってきたらそう書き込んでくれるだろうよ。
そうでなければ書き込んだ人が不安感増すだけだから自重してください
- 723 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 01:27:38 ID:NguFb1kn
- 布団とったコタツの下で猫とは思えない
だらしない姿で就寝中の猫たま
たまに尻尾の先がピコピコッ!と動く
夢でも見てるんだろうかw
- 724 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 01:46:51 ID:IHjCcw9/
- うちのご主人様は尻尾が短くてグキっと曲がってるけど、
最近ご機嫌がいいときは短い尻尾をフリフリするようになった。
- 725 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 02:59:04 ID:ppEJ41Zb
- 足の間で寝てる。暑いよ。
- 726 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 05:32:53 ID:auTDrTr8
- (1) 阪神(日) 10R 3連単 軸1頭ながしマルチ 軸馬:10
相手:02,06,08,09,12,18 各100円(計9,000円)
(2) 阪神(日) 10R 馬 単 フォーメーション 1着:10
2着:06,09,12,13,18 各1,000円(計5,000円)
- 727 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 05:33:38 ID:auTDrTr8
- 誤爆
- 728 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 06:48:16 ID:yPUe+rw4
- おいw
- 729 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 06:49:20 ID:9unrH3nx
- こらw
- 730 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 10:27:37 ID:xi/ll4OB
- >>697
隣の家の猫(血統書付き)は、拾得物で拾われて警察で1週間過ごしていたそうだ
- 731 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 14:17:05 ID:CV3LEoCC
- ペット用ベッドで寝てる。
- 732 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 14:25:15 ID:fXJ5dJWK
- >>726
先週ネコパンチが出走してたね
- 733 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 15:10:36 ID:FIG84iee
- 生まれて初めての雷に驚いてベッドの下に潜ってる。
- 734 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 15:11:15 ID:3OnExoxc
- 腿の上に乗っかって一緒にぬ〜べ〜を鑑賞中
- 735 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 15:40:45 ID:9Cl/dzXY
- 隣の庭で野良三毛と野良茶トラが戦闘中
うちの猫はベランダで観戦
- 736 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 18:45:11 ID:OmY7PsLr
- 膝の上で尻尾を重点的に毛づくろい中。
尻尾の先をつまんであげて、毛づくろい支援w
- 737 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 20:01:33 ID:7ED3+rZk
- うちも毛繕い中。
くすぐったり、指でグリグリしたり、モフッたりしてたら、邪魔しちゃダメニャッとされてしまいました・・・。
でも顔を近づけると一生懸命舐めてくれますw
これだから邪魔したくなっちゃうんだよねー。
- 738 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 23:20:24 ID:Q1Z0upIa
- >>732
ググってみて初めてネコパンチとネコキックがいること知ったw。
- 739 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/27(日) 23:26:56 ID:U0o6IWab
- まじでかww
- 740 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 00:30:07 ID:20oTxYRP
- どこに書き込んだらいいのか、わからないのでここに書きます。
幼稚園のおやじの会の帰り、引いてしまったのかもしれない。
よいしょっとフェイスタオルを折りたたんだような白いものが
不自然に縦に立ち上がったところを前輪後輪で。
妻に伝えたら、そんなもの引いた状態で家に帰ってきたのかと叱られ、
ばい菌がいやだとキッチンハイターまでだしてタイヤと通路を掃除させられた。
足があったので猫だろうかイタチだろうか何か動物だと思うが、23区内だし、
猫だろうか。とても気持ち悪く、後ろは振り向けなかった。
猫は20年ぶりぐらいに見たか。飼い主はしっかり管理してほしい。
- 741 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 00:33:36 ID:XFMVnnrS
- たとえそれがフェイスタオルで有ったとしても轢くなよ。
- 742 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 00:37:13 ID:QhYQU+S8
- >>740
スレチだしお前の女房の言動にドン引きしたのでお帰りください
- 743 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 00:42:11 ID:AIKRhylb
- 猫の様子だからスレチじゃない
轢いたもんは仕方ないけど確認せずそのまま帰ってくるなんて非常識だと思う
汚物で道路が汚れたろうし奥さんの言う通り不衛生だよ
- 744 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 00:53:36 ID:lztrAE0G
- >>743
>>740は猫かどうか確認してない
こういう運転する人は、寒い冬に、水たまりだと思って避けずに凍った道路を突っ走って、ハンドル取られて自爆するんだよ
何を轢いたかより、運転の仕方に問題がある
- 745 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 01:00:13 ID:QhYQU+S8
- >>743
「現在の」「猫の」様子を報告するスレだぞ
>>740は猫かどうかも分からない上に猫の様子じゃなくて自分と女房の様子を
報告してるだろうが
- 746 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 01:07:06 ID:LAMJyPQe
- とりあえず板名読めと
- 747 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 01:11:51 ID:Oi0A3Z97
- スレタイ読まずに書いてる時点で釣りだからなぁ
- 748 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 01:13:44 ID:lztrAE0G
- 何か判らないモノを轢く奴だから、板名を確認して書くわけない
- 749 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 01:26:58 ID:QhYQU+S8
- > どこに書き込んだらいいのか、わからないのでここに書きます。
これが本当なら一応スレタイぐらいは読めたはずなんだがな
書かなきゃいけない理由もないのに何でわざわざここに書き込むのか
やはりただの釣りか
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
- 750 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 01:58:52 ID:veC2RTA4
- 今日も歯のケアをして嫌がられ 何だか私の部屋にみんないなくて
台所にいるようだったので 用事がてら見に行ったら
夏に出る大大大嫌いなゴDをみんなでいたぶっていた
ほんとに出るとすご〜〜い怖い
もう半殺し状態になっていた。女の子の愛猫もいるのに 頼もしい。
ありがとうね。愛猫達。
- 751 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 06:39:08 ID:CZDkqdrH
- 普段は「あ〜う、あ〜う」みたいな鳴き声なんだが
飯をねだる時だけか細い声で「にゃ〜、にゃ〜」なのに気づいた
- 752 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 08:11:18 ID:kvPXsLBU
- 現在、膝の上に乗ってます
あ〜つ〜い〜!!
- 753 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 09:06:42 ID:BFTWj3L4
- 鏡を見て首をかしげる→いつもより念入りに毛繕い…
なにがしたいんだか…
- 754 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 09:46:14 ID:wJbkYD/d
- >>753
鏡を鏡として認識してる猫たんなの?
- 755 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 09:52:22 ID:d/vl5j6x
- 新聞読んでる
- 756 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 10:44:09 ID:h4hKKq02
- ついに家のサビヌコが今朝逝ってしまった。
昨晩寝る前にだいぶヨレヨレしていて、
廊下で寝ているのを抱きかかえてベットに移し変えて、
朝薬をあげようと思ったらすでに事切れいていた。
特に苦しんだ様子もなく、眠ったようなので、
今にも起きてきそうで実感がない。
スレ違いですまん。
- 757 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 13:17:44 ID:zVO7lQnd
- >>756
おつ。
お医者さんで亡くなってしまう子も多い中
自宅で最後まで看病してあげて亡くなる
きっと 猫にとって最後まで飼い主と一緒で幸せだっただろうな
- 758 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 13:29:21 ID:49QlbDuz
- 俺自身も眠るように逝きたい。
- 759 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 13:42:31 ID:s9i8ykWV
- うちのねこ
昨日からずっと姿がみえない
いつも気をつけていたのに、窓が一ヶ所だけ少しあいていた・・・
ずっと探しているがみつからない。
世界一可愛い子
もう、どうしたらいいんだろう
悲しくて
- 760 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 13:50:11 ID:49QlbDuz
- お腹が減ったら帰るからメシ用意しとけよ!
- 761 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 14:47:19 ID:FupVc6mc
- >>759
ご近所の猫に捜索をお願いしとけ
不思議と戻ってくる例が多いらしい
- 762 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 14:51:15 ID:57KuBPgs
- 真夏日の今日、気温は30度。
朝まで霧雨だったので、締め切ってあった南側の部屋は室温32度。
昼になり、良く晴れ、風を入れようと窓を開けるが、かなり暑い。
猫は、羽毛肌掛布団と綿毛布の2枚重ねの中でお昼寝してた。
一度水を飲みに出てきたのに、さっき、また布団に潜った・・・(´・ω・`)
- 763 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 18:41:28 ID:bnPKKHme
- うちも昼は押入れで寝てる。暑くないのかな・・
今はベランダのバラの鉢の間で涼んでる。
- 764 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 18:56:13 ID:CZDkqdrH
- 猫1匹飼っててトイレ二つ用意してて
いつもは問題なくその二つを使ってくれるんだけど
今日仕事から帰ってきたら1つのトイレにでっかいウンコと
メッシュ素材のひんやりベッドにちっちゃいウンコ
お気に入りベッドの前のカーペットにおしっこらしきシミ
トイレ以外でするにしても
なんで自分の身の回りを汚しちゃうんだろう
- 765 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 19:00:40 ID:h4hKKq02
- >>764
それは何かに抗議しているんじゃないか?
胸に手を当て猫に対して自分の行いを反省してみる。
- 766 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 19:02:57 ID:CZDkqdrH
- まあ思い当たるとすれば
いつもは昼休みに帰宅してウンコ片付けてることだけど
反省しろって上から言われても困る
- 767 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 23:20:57 ID:CQAALaDO
- 下僕の使用済み耳かきをゴミ箱から取り出して
それと格闘中。
自分で動かした耳かきの動きに激しく反応して飛び跳ねて
背中を壁に強打してたwww
- 768 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 23:27:33 ID:qBAVJWnF
- まさに自作自演w
- 769 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/28(月) 23:28:20 ID:vZOZQt4O
- >>764
構ってほしいサインという可能性もあるけど。
最近欲求不満の原因みたいなことはないかね。
あるいは逆にちょっと甘やかし過ぎてソレの常態化を要求されてるとか。
- 770 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 01:28:54 ID:ZMlHC9mn
- 腹を撫でてもらうのが好きなようで、よく仰向けになって撫でて撫でてと催促するんだけど、
撫でてやると喜んでいるんだけど、なぜかクシャミを連発するご主人様。でもクシャミしても喜んでるw
くしゃみ誘発するツボでもあるのかなあ?
- 771 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 01:57:36 ID:GhpQGAXn
- トイレでふんだのかうんこくさい
- 772 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 02:02:15 ID:GhpQGAXn
- ふだんはかわいいのに…http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYxIfEAQw.jpg
- 773 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 07:04:53 ID:dQUEZpMo
- 今日は去勢手術に連れて行くので朝ごはん抜き
落ち着かないのはもちろんだけど
トイレした後のグルーミングもいつもより必死な気がする
- 774 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 09:52:56 ID:vtb7Y8bW
- >>734
家の猫も去勢ではないけど手術で昨晩からご飯抜き…餌皿の前にじっと座って寂しそうな顔で「にゃぉ…」と一回だけ鳴いた…
俺も泣いた…
- 775 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 19:20:04 ID:EHasHINz
- 横になってると顔の所に来てお尻の穴見せに来るけど何なんだ
体の向きを変えても又見せに来る
- 776 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 19:22:11 ID:aihlpWd0
- >>775
さっさと舐めろってことだろ?
- 777 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 22:14:24 ID:zEobiucc
- 赤ちゃんのころお母さんにお尻を舐めてもらってたのを思い出して
甘えているんじゃないだろうか?
息をふぅーっとかけると面白い反応する、って鬼女板で盛り上がってたw
- 778 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 22:23:18 ID:TgZxYhtk
- 2月に拾った成猫。
香箱組むまで3日。
撫でるとお腹出すまで2ヶ月。
朝ご飯をねだって寝てる自分を起こすまで3ヶ月。
撫でるとゴロゴロするまで4ヶ月。
もうすぐ5ヶ月の今日、自分にもたれかかって毛づくろい
&「ご飯ですよー」「ニャー」のお返事をマスター。
もっともっと甘えんぼになるんだよー。
- 779 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 22:36:17 ID:5/kZl1RK
- >>775子猫が母猫にたいする親愛の態度らしい。つまり775に甘えモードでもあるぽい。見せてきたら怒らずモフッたりしてみたら。
- 780 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/29(火) 22:41:31 ID:dQUEZpMo
- 今晩は病院にお泊り
初めて医者に診てもらったけど
推定年齢10歳以上と判明
うちに来たときから大人しい奴だったから
きっと病院でも大人しく寝てるんじゃないかな
近所の雌猫の匂いにサカリがついて
あまりにも泣き喚くので去勢したけど
帰ってきたらどんな風に変わってるのか
楽しみでもあり心配でもある
- 781 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 00:30:44 ID:slKKgpb4
- さっき帰ってきたときに、猫様が玄関前まで迎えに来てくれていたのはいいんだが、
初脱走してしまった。マンションの無機質な廊下なので、飛び出てからパニック状態で
散々廊下走り回った挙句、固まってしまったんで、抱きかかえて家の中に戻して事なきを得たんだけど
興奮して聞いたことないすごい鳴き声を出していた。相当な経験だったようだ。
今後外に興味を示して脱走癖がつかなきゃいいけど。
- 782 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 00:57:53 ID:9B5TIQ7f
- >>781
念のため、ハーネスとリードを用意しておくといいかも。
うちの猫、外に異常な興味を示して脱走しようとしたので
ハーネスとリードを買って、庭デビューさせたら
お向かいのオジさんが「おっ!庭散歩してるんか〜?」と
声をかけてきた。猫は声をかけられた瞬間パニックになってモアイ像状態。
その一件以来、外を怖がってます(笑)
- 783 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 09:46:59 ID:fdCef5qm
- >>738
どっちも中央関西所属で同じ馬主
ネコパンチは結構強い。この夏出走が多いと思う
某競馬雑誌で昨年度の珍名馬大賞を受賞してた
- 784 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 15:41:12 ID:NfhM7imQ
- 朝から腹下ってるんでトイレに閉じ篭ってたら
「どこにいるのー?」と悲しげな声で鳴きまくって探してる・・・
可愛いんだけど集中できないw
- 785 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 16:51:26 ID:2rin+E7K
- >>784
人間用トイレに猫トイレ設置したので
常にトイレのドアは開けっ放しですが何か?w
トイレに入る時は「入ってるらしい音」を出さないと
家族に開けられてしまう事も orz
- 786 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 18:38:33 ID:/a9Eu7ZQ
- 手術も無事終わり病院から帰ってきた
とりあえずそこいら中に首を押し付けて匂いつけ
爪とぎはいつもの何倍も入念にガリガリ
それが終わったら腹が減ったとニャーニャー
なんだか落ち着かなかったけど
ご飯食べ終わって今は床にゴロン
とりあえず元気な様子なので一安心
- 787 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 21:00:54 ID:qrh0RQaf
- >>786
手術が無事済んでよかったね
ウチの猫はソファで伸びてる
- 788 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 22:17:31 ID:/diJYRKy
- >>786
よかったな!
うちの猫は、押入れの戸を強引にこじ開けて、
なにかゴソゴソやった挙句に積み上げて収納してある箱を崩して、
押入れの中を崩壊させたもようw
ちょっっっっっっっっっっっっっ。
- 789 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 22:18:48 ID:Is57NLz+
- ttp://www.age2.tv/rd05/src/up7283.jpg
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up7284.jpg
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up7285.jpg
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up7286.jpg
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up7287.gif
- 790 :わんにゃん@名無しさん:2010/06/30(水) 22:35:06 ID:oM9IcYMD
- 最後ちょっと怖かった
- 791 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 00:03:14 ID:0Pq02TJr
- うちのぼっちゃんを投下します。
保健所からもらわれてきて3ヶ月ちょっと。
何年も前からいるように態度がでかいw
ttp://nukoup.nukos.net/img/54476.jpg
- 792 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 01:16:11 ID:GRq4Hq75
- いい人に貰われて>>791の猫は幸せだなー
でも、その猫の態度がでかいわけじゃないよ、
猫はみんな王様なのだ!
- 793 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 08:09:18 ID:LBDav0bp
- >>791
綺麗な子もらってきたな。
まだ子供なのかな 顔がなんか幼い感じ。
もう一回りぐらい大きくなって
きっともっと大様状態にw
- 794 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 08:46:19 ID:ldjYNGW4
- >>791
なかなか可愛い猫じゃないか。
無性にモフりたくなるお腹だ!
- 795 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 10:27:08 ID:bkPeyfia
- >>791
ぽふっとしたおててもかわいー
- 796 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 11:03:05 ID:0Pq02TJr
- うちのぼっちゃんを褒めて頂いて恐縮ですw
でも、悪いこともたくさんするので、よく家に遊びにくる甥っ子には
『猫をもらってきたつもりが、間違って虎の子をもらってきちゃったみたい。』と
説明しています。
甥っ子は、ぼっちゃんが虎になってもちゃんとかわいがってくれるそうです。
猫も悪いことしますが、大人も悪いことしますw
- 797 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 11:18:41 ID:vW1rEREf
- 10キロ弱の体を抱っこしろ!と要求してる・・。
- 798 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 11:40:55 ID:9makzRgE
- 3.7kgの抱っこ嫌いなうちの猫よりいいじゃないか
- 799 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 12:30:59 ID:uI9xgn3W
- 本棚の整理をしていたら、空いた棚を占拠、気持ちよく寝てる。
続きが出来ないじゃないかヽ(`Д´)ノ
そんな狭い所が涼しいのかい?
- 800 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 12:48:42 ID:LBDav0bp
- >>799
入るよね。
何で狭い空間が好きなんだろうな。
それとも、ただ単に掃除の邪魔をしているだけかw
- 801 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 14:25:32 ID:P3gFXGk1
- 壊れて動かなくなったおもちゃのまえで立ち尽くしてる…
- 802 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 14:46:37 ID:q9162lLV
- 今日我が家にきたねこちゃんは、テレビの後ろでかくれんぼしてる。
- 803 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 20:37:18 ID:5ljdjM9Q
- さっき暗い廊下で寝てる猫のしっぽ踏んで怒られた…。
謝り倒して、またたびやったら今ゴロゴロしてる。
- 804 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 22:36:48 ID:JfT/bwir
- 猫1・・・1F ダンボール箱にはいって嫁さんとTVみてる
猫2・・・2F モニタの後ろで寝てる
猫3・・・2F 猫6用ベッドで猫4とねてる
猫4・・・2F 同上
猫5・・・2F ソファーで寝てる
猫6・・・2F 嫁の椅子の上で寝てる
- 805 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 23:16:57 ID:3iCJKe2G
- >>804
幸せそうじゃねえかこのやろう
ウラヤマシイッス
- 806 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/01(木) 23:36:24 ID:WHTQOFwQ
- 2階にリビングがあるのか
- 807 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 00:14:46 ID:dUD1OdUA
- 猫1・・・2F ベッドで寝てる
- 808 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 04:04:55 ID:GJSiVLNb
- 以前の主な寝場所は2メートル離れたとこだったが
半月前くらいから5メートルくらい離れたとこに変わった('A`)
今日から1メートル離れたすぐそばでスヤスヤ寝てる
どうかこのままいてくれ
- 809 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 08:59:08 ID:KE3QbFbw
- 朝から元気に網戸登山
- 810 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 11:42:26 ID:Ymk1YJSd
- 夜更かし型のうちのご主人様は、ただいま酔っ払いのオヤジ状態で腹を出して、だらーんと就寝中。
なんか楽しい夢でも見てるのか、手足やひげが激しくぴくぴく動いていて面白い。
- 811 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 14:21:40 ID:/vNGsfc/
- こないだから子ヌコを飼い始めたんだけど、あまりの可愛さに、部屋にwebカメラを設置して常に見られるようにしちゃった。寂しがるかと思いきや、ほとんど爆睡、ご飯、毛繕いで、逆に自分が寂しくなっちゃったよ(つд`)
- 812 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 15:25:24 ID:kWBitv31
- しかし猫ってのは
飯と毛繕いやたまの遊び以外の時間は寝てんのか?
よくもまあそこまで寝ていられるもんだ。
平均睡眠時間ってのは一日20時間くらいだろうか?
どうにも犬より睡眠時間多そうだな。
- 813 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 15:45:55 ID:MCld8GKe
- >>809うちもやってたw
ついにキャットウォークってやつがきた!
床から天井まで棒が何本か横むきについてて、そこに足場ひっかけるタイプの。
猫二匹が足場の上と下でぐーすか寝てる(*´ェ`*)ポッ
買って良かった!!!
- 814 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 16:04:30 ID:A6CIYVSe
- >>813
いいなー!うちはキャットタワーを買ったんだけど、
よく見る良かった喜んでくれたようだ、の箱の方を楽しむタイプだった…orz。
今タンスの上で寝てる。
- 815 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 16:33:59 ID:dUD1OdUA
- この時期子猫飼い始める人多いのか
うちのはもう歳なので飯の要求以外は一日中ゴロゴロ
- 816 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 16:45:00 ID:8hqCaSoi
- 出産ピークの3〜4月に生まれた子が3〜4ヶ月になってるからね
母猫と上手く隠れてた子猫も派手に出歩くようになるから
この時期だけは近所で子猫をよく見かけるよ
- 817 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 17:20:45 ID:dUD1OdUA
- 2ヶ月ほど前から夜だけ倉庫に雌猫が入って来てたから
子供産むかと思ったけど産まなかったなあ
今飼ってる奴は小さいうちに捨てられたのか
拾った時に首輪がすごい締め付けられてて
その部分に毛が生えてない
子猫は可愛いから飼いたくなるだろうけど
ちゃんと責任もって育ててね
- 818 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 20:49:34 ID:LNRCFejS
- 猫1・・・1F 専用エリアと化した1Fを満喫ちぅ
猫2・・・2F モニタの後ろで寝てる
猫3・・・2F 猫6と遊んでいる(というかいじめられている)
猫4・・・2F たぶん寝室で寝てる(ここからは見えない)
猫5・・・2F 足元で寝てる。足でもふりちぅ。
猫6・・・2F 猫3と遊んでいる。猫3に噛み付いている(笑)
>806
リビングではなくPC専用の部屋なんだけど
部屋がでかいのでソファーだのがおいてある。
この部屋と寝室の壁には穴を開けてあって自由に行き来できるのですわ。
- 819 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 20:53:52 ID:FEitIBV/
- >>818
壁に穴開けたの!?
凄い、猫が住みやすい家だね、羨ましい
- 820 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 21:20:40 ID:LNRCFejS
- >819
うん。家をリフォームするとき大工に頼んで開けてもらったよ〜
寝るとき猫いないと寂しい!
- 821 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 21:25:46 ID:FEitIBV/
- >>820
しかも6匹!
遊びに行きたいわw
うちのはソファで伸びてたw
- 822 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 21:49:49 ID:GiC+/T4U
- >>820
家持で猫6匹なんて羨ましくなんてないもん!
ぜ〜たいそんな事ないもん!!
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
猫1・・・1F はやくご飯くれ〜〜〜といった表情で横から見つめてる。
- 823 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 21:53:55 ID:BpmJBS3g
- 創価学会&公明党批判のビラをまいていたら創価信者に追跡される動画。
【動画】新宿創価つきまとい行為 001 恐怖!これが創価の実態だ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=lEWthR70Aw8
002 しつこい!これが創価学会の真実だ!
ttp://www.youtube.com/watch?v=UBpc-7Su2q8&feature=related
- 824 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 21:59:36 ID:/vNGsfc/
- >>811 です。
さっき帰ってきたら、はじめて玄関までお出迎えされたよ!しばらくニャーニャー鳴きながら足元にまとわりついて離れないw
着替えてさっそくモフッたらそのまま寝ちゃった♪ヤバい、可愛すぎる〜。
2ヶ月のサバお嬢様です。
本物のお嬢様は要らんよ、サバ様さえいたら!
さっ飯喰おうっと。
- 825 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 22:12:21 ID:bF4V18Hb
- 帰宅して一風呂浴びて、野球中継を観ながら焼き鳥とビールをいただこうとした瞬間、華麗なるゲー
よろこんであばれながらのゲーは、らめえぇぇ…つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
- 826 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 22:30:15 ID:UwfkGVDz
- 寝てる。
- 827 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 22:54:27 ID:ywEm7I0J
-
紅の豚見ながら涼んでたww
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY5fXEAQw.jpg
- 828 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 23:03:26 ID:imY/KGgq
- ちょっとwwwwwwwwwwwwwww>>827
- 829 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 23:05:24 ID:D9+4fWNX
- (≧∇≦)
- 830 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 23:09:20 ID:Xa+VqKdS
- >>827大きくなったね
うちのは鏡に映る自分の姿を見て変な猫がいると思い込んでいるのか、、
鏡の後ろ側にサッと回り込んで相手を確認しようとすること数回
- 831 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 23:26:03 ID:dUD1OdUA
- こたつテーブルの下で寝てるよ
でもなかなかおなかを見せたりだらけた感じで寝てくれない
野良が長かったりするとダメなのかな
- 832 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 23:37:00 ID:OFtRrO33
- >>812
20時間だが熟睡してない
常に敵に備えているから
実質8時間分の睡眠になるらしい
- 833 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 23:41:32 ID:OFtRrO33
- >>818
なんと言うバリニャフリー
- 834 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/02(金) 23:55:12 ID:MSk0BXx5
- >>830
ここ1ヶ月で大分大きくなってきたよ。
明日で丁度4カ月目なんだけど
そろそろ歯が生え変わる時期になるのかな?
•••
- 835 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 00:25:54 ID:J8WfOIga
- >>834
うちのは10ヶ月になるが帰宅しておかえりの儀式以外ではあまりおなかはみせないよ
長時間おなか上にして寝てるのは飼い主を信頼してる証拠
かわいいなあ
- 836 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 03:29:42 ID:cEVa1sGz
- >>834
そろそろ生え変わるね
ちゃんと乳歯をゲットしろよー!
- 837 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 04:01:58 ID:iARnLlXq
- >>818
猫2はいつもモニタの後ろで寝てるのかね
- 838 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 08:28:43 ID:0Ju7OYB+
- >818
ねこが快適に住める環境。それが「バリニャフリー」
いい言葉をいただきました。ごっつあんです。
>837
ソファーで寝ることもあるんだけど、ホームポジションていうのかな。
たいていはモニタの後ろにいる。
さっきまでは猫1追いかけてたけど、またモニタの後ろにきた。
モニタが2つおいてあるんだけど、モニタとモニタの隙間からコッチ見てる
- 839 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 08:28:50 ID:BOT/hFPo
- 出窓のとこでひなたぼっこ
外を観察したり毛づくろいしたり
今までほぼ通り道に過ぎなかったけど
着なくなったフリース敷いたらマッタリするようになった
- 840 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 09:22:03 ID:r2qslArK
- 鳴きながら小走りで自分の方にやって来た
ニャ〜〜〜〜〜〜〜〜ってビブラートすごいかかってたw
- 841 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 12:42:10 ID:znOzzxGf
- >>840
これ可愛いよね
押入れをあけたらぬこ1、2が
全く同じ形で寝ていて禿ワロタ
- 842 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 13:38:05 ID:fnZV34Z7
- あたまスリスリしてきた
かわいすぎる
モフったら疲れ飛んだーーー
- 843 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 18:09:52 ID:CV/08flD
- 旦那愛用のテン●ュールの枕に乗っかって寝てる。
やっぱり猫も、低反発枕とかベッドだと楽なのかなぁ。
- 844 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 18:47:12 ID:ct3mvCMI
- 昨日と同じ場所で爆睡中!!
全然起きない。
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY8fPCAQw.jpg
- 845 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 18:49:25 ID:GGkbCtLw
- ♀二匹発情鳴きがひどい
だれかボスケテ(´:ω;`)
- 846 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 18:58:18 ID:ct3mvCMI
- 毛布掛けたら起きちゃった
http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYmIjEAQw.jpg
- 847 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 18:59:35 ID:NTtJb71P
- >>844
熟睡かーいいな
うちの子が熟睡してるの見たことがない。
- 848 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 19:38:42 ID:7u7eX5Q8
- >>846
ニャンだよ〜ジャマすんニャよ〜いい夢見てたのにって感じか?てか寝ぼけてね?
- 849 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 21:53:43 ID:BOT/hFPo
- お互いに暇なのでたまには遊んでやるかと
猫じゃらしをブラブラさせて見たがいつもどおり無反応
手ごろな段ボール箱に穴を開けて
出し入れしてみると少しは興味を示すがなかなか食いつかない
やっと手を出したと思ったら
触った瞬間に興味が失せたように移動
やっぱ野良が長いとおもちゃに反応しないか
- 850 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 22:04:45 ID:KGD4GSc+
- 先月拾ってきた兄弟猫です。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1004188.jpg
足を組んでるほうが兄貴分です。
- 851 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 22:38:02 ID:VzxXByuZ
- >>844
毛がカシミヤみたいだね
- 852 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/03(土) 23:28:46 ID:VjsCvKZB
- こたつにとび乗ろうとして牛乳コーヒーのマグカップをひっくりかえした!
ころがり落ちるマグと人間の叫びにびびって避難場所に跳んでいった
敷物ぐっしょりだがPCや本が無事で人間の血圧がさほど上がらなかったため
すぐに出てきて側でニャーとかいってる
>>827>>844>>846>>850
けしからん! 愛らしすぎてけしからんこのチビどもめが!
- 853 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 00:02:37 ID:RHdNp8/v
- こたつとかどこの北国?
- 854 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 01:02:51 ID:vzEb2j1s
- 仙台あたりだと梅雨あけまでは
外せないよねー コタツ
湿気より底冷え がきつい東北の梅雨
- 855 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 01:17:26 ID:4nxBEDab
- このまま行けば、愛護センターへ行くのを待っている親子猫
http://cgi-design.net/prog/bbs/bbs39/bbsdata/994-0.jpg
- 856 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 01:20:08 ID:tpvyvCSa
- >>855
なんか切なくなる画像
- 857 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 01:31:17 ID:4nxBEDab
- でも、ここは法規に則りキチンと対応しないと・・・ね。
- 858 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 01:40:21 ID:/Dzf+MZE
- 579 わんにゃん@名無しさん 2010/07/04(日) 00:05:28 ID:4nxBEDab
自分の心から逃げたいのですね。
センター行きに同意した奴ら
http://cgi-design.net/prog/bbs/bbs39/bbsdata/995-0.jpg
http://cgi-design.net/prog/bbs/bbs39/bbsdata/994-0.jpg
- 859 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 01:45:12 ID:4nxBEDab
- >>858
そう、それと荒らしのおかげで随分気楽になったよ。
教育とは違うが、物事をあやふやに進めるほど危険なんだよ。
それは、子供の躾にも言える。
表面上は正義の振りをしているバカには分からないだろうが。
http://cgi-design.net/prog/bbs/bbs39/bbsdata/994-0.jpg
http://cgi-design.net/prog/bbs/bbs39/bbsdata/995-0.jpg
http://cgi-design.net/prog/bbs/bbs39/bbsdata/996-0.jpg
http://cgi-design.net/prog/bbs/bbs39/bbsdata/997-0.jpg
- 860 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 01:52:02 ID:HZl+fA7C
- 人間の脚にひっつき丸くなって寝ていたが何故か起き、香箱を組んでじっとしている
猫尻が人間脚にひっついている
>>853
年寄りがいるので上掛けを替えつつ年中こたつ
>>854
湿気のすごい西日本です蒸し暑ー
- 861 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 03:07:17 ID:Jc+Vxx1g
- 猫1・・・2F 洗面台の下のマットの上でひとりじっとしている
猫2・・・2F ソファーで猫4と並んで寝ている
猫3・・・2F 猫6ベッドで寝ている
猫4・・・2F ソファーで猫2と並んで寝ている
猫5・・・2F 廊下で寝ている
猫6・・・2F 嫁2ndモニタの後ろで寝ている
さっきまでは風呂場に集合していました。
- 862 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 03:46:31 ID:5JLDSuJ4
- >>854
福島県浜通りに住んでいたときは、6月までストーブが片付けられなかったよ
静岡人には梅雨寒ってレベルじゃなかった、・・が、4月の冷たい海でもロシア人は海水浴してたなー
お、猫さんが布団に誘いにきたw
この蒸し暑いのに、いまだに脚の間で寝るので暑いんですけど・・・
- 863 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 03:57:51 ID:GKPWHse4
- デリヘルのお姉さんにフシャー!!!してた
あんなに何度も恐い顔になるの初めて見た
カワイイ子だったのに
今はタワーでくつろいでいる
- 864 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 03:58:58 ID:atkE4CNa
- 隣でゴロゴロ。最近歳とったなって悲しくなった。
- 865 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 04:47:48 ID:XeYb6sef
- 先週ずっと夜勤で、朝方寝顔だけ見て寝る日々…
さっきようやく休みに突入したんだが
母にベッタリでこっち来ないんだぜ…
うんこの世話は私がしてたが餌は母ちゃんがあげてたからな…
切なくて思わず「いいな…」って呟いたら母が慌ててフォローしてくれたんだが
余計切ないんだぜ…
- 866 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 08:20:13 ID:95rIn8Qp
- 飯食いたくなると私の頬を右足でチョンチョン叩くのだが…
大あくびしながらチョンチョンやりやがった!
何様のつもりだ?
- 867 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 08:25:18 ID:nkGtjIBF
- >>866
ご主人様でしょw
- 868 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 10:33:47 ID:Cdg8ysau
- いつもの”元”パソコンデスクの上でお昼寝
板が冷んやりして調度いいんだろうな
- 869 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 10:38:27 ID:r9w9hJU8
- 最近、風呂場のサッシを開けて
朝、寝てる私の胸の上にのっかって起こしにくる
別邸認定された物ですが
網戸固定器具辞めました
ええ・・在宅時なら好きな時に入って来てくださいまし
今日は鳴き声で起こされました。
板の間で腹を冷却されていた模様でした
- 870 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 14:16:03 ID:Ei4j8QkP
- >>863ネコなりにいかがわしい空気を感じたとか?てかネコいて呼ぶなよーW。
- 871 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 14:27:28 ID:Bc7ICEKP
- 他所の人にフシャーするのは普通だろう。
隣家の大人しい姪っ子が来てもやるよ、うちの猫は。
- 872 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 14:36:02 ID:6M3Rv8cE
- >>863
>カワイイ子だったのに
「カワイイお姉さんだったのにフーシャーするなんて」
「いつもカワイイ猫さんなのに怖い顔するなんて」
- 873 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 23:19:00 ID:K12ISRxf
- >>861
洗面台が2Fにあるのか
やっぱり変わった作り?
- 874 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 23:48:36 ID:eXEdFesu
- >>873
だから、猫にかこつけた豪邸自慢なんだってば 触っちゃダメ!
- 875 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/04(日) 23:51:52 ID:RqJ6vBAt
- 一生懸命毛繕いしてるので俺の腕毛も毛繕いしてもらおうと思って猫の前に腕を差し出した
無視された
死にたい…
- 876 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 00:46:02 ID:GsPuI9oW
- おい待てご主人さまの食事係、トイレ係を決めてからだ
- 877 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 03:50:16 ID:RZnaJIsm
- 愛猫の寝顔は可愛い。赤ちゃんみたい
- 878 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 10:13:39 ID:WrUNBcWu
- 知り合いのボロ屋にも2階に洗面所とトイレあるよ
たかが2階に洗面所あるくらいで
たかがその程度の情報量で豪邸とか決め付けて
豪邸自慢してるとか言うのはどうかと
自分はぬこ多いなー写真見たいなー
くらいしか思わなかったし
- 879 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 10:23:51 ID:hHi2cs0P
- 豪邸作りたいから自慢して欲しい。
猫の沢山いる豪邸とか(*´▽`*)
- 880 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 12:07:24 ID:jNwCgHpv
- 豪邸の妄想はこっちに吐き出すんだ
猫屋敷建てます(妄想)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1277484662/
- 881 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 12:21:03 ID:g6tdC3b5
- スレタイ通りに現在のねこ様
水のみ用の器に入れてやった氷に興味津々なご様子。
前足でちょいちょい氷をつついては
恐る恐る氷を舐めたりしている。
- 882 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 14:08:26 ID:jNwCgHpv
- 黒くて分かりづらいけどカラーボックスでお昼寝中
http://nukoup.nukos.net/img/54657.jpg
- 883 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 14:44:52 ID:LMFH4IgZ
- かれこれ数時間猫1号の顔を見ていないので
まさかベランダから落ちた?と周囲を捜索すること2時間
今、ひょっこり室内から出てきたw
戸棚の中から、万が一にも冷蔵庫へ入り込んだかと
狭い家の中を探していたのに、どこに行ってたんだか・・
昨日、犬が亡くなってドタバタ他人が出入りしてたから怖かったのか
- 884 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 15:30:13 ID:MWrYKYDy
- 何年かぶりに居間のカーペットをイグサにひきかえて、夏仕様にした。(ずぼら
うちの猫は初めて見ることになったわけだが、落ち着かないらしく、いつもの寝場所によってこない。
せっかく涼しくなったのに!
どうやらイグサのこすれる音が嫌いらしい。
言われてみれば、ウインドブレーカーのカサカサいう音に似ていなくもない。(コレも嫌い)
ひと夏これで過ごすのに!
- 885 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 17:11:41 ID:EAns5Soy
- 夏向けに猫用クッションや敷物として、イグサや麻系をいろいろ買ったけど、
どれも使ってくれないので最近はすっぱり諦めた。
表面が硬そうでガサついてるのが嫌なのかな。
- 886 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 17:22:08 ID:NvC2n4vb
- >>873
別に2Fにトイレ洗面所あるのは珍しくないぞ。
家買う知り合いに付き合って建て売りのそんな高くない住宅見て回ったが
みんな2Fにも洗面所トイレがあったよ。
まあ6にゃん飼えるおうちだからそんな狭くはないだろうけど。
- 887 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 18:13:53 ID:lJnRYSiR
- 6にゃんか・・・想像するだけで(;´Д`)ハァハァだぜ・・・
- 888 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 19:03:34 ID:jNwCgHpv
- 外を通る車やおばちゃんを観察中
http://nukoup.nukos.net/img/54674.jpg
- 889 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 21:40:28 ID:gaXFaHQ3
- >>888
うなじが真剣さを醸し出してる
- 890 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 22:28:30 ID:2wK9qlAz
- >>882
「黒くて分かりづらい」って言うから黒猫が黒いカラーボックスでお昼寝している絵を楽しみにしていたのに……
でも可愛かったからいいや。
- 891 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/05(月) 23:03:16 ID:6T6bCNOh
- 本日の6にゃんは!
- 892 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 02:51:27 ID:j/GvaVm6
- >>888
背中が富士山みたいで素敵ね
- 893 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 06:24:29 ID:iYiMWIGS
- まあ
- 894 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 08:06:59 ID:bzd7fhvo
- >>888
おばちゃんこっち見てわらってる?w
このネコは見た目よりもほっそりしてるみたいだ。首輪の食い込みがすごい。
- 895 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 08:18:54 ID:6RyJ9swF
- >>894
茶色様(茶トラ、茶トラ白)は毛が多くてフサフサしてるのが多いからね
- 896 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 10:01:36 ID:QBlKOHQw
- でも首輪は緩めたいw
- 897 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 12:08:58 ID:YFFRnkkp
- >>888だけど
拾った時に首輪がきつく締まってて
こすれて首周りの毛がすっかり抜け落ちて生えてないんだ
だから見た感じ食い込んでるように見えちゃう
実際は指2本くらい入るようにつけてるよ
10歳で体重4kgだからややほっそり?
- 898 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 12:15:08 ID:lJ8GSHw3
- >>897
見た目より断然細いね
ちょっとびっくり
中身むっちりタイプwじゃなくて、皮が多めタイプなのかな?
- 899 :895:2010/07/06(火) 12:18:33 ID:6RyJ9swF
- 昔、うちにいた茶色様も毛と皮の多いタイプだったなぁ
- 900 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 13:34:37 ID:fcfEiLd8
- せめて捨てるなら首輪は外して捨てろ
いや論点がずれてるかw
- 901 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 13:43:07 ID:gJP8QYU3
- 朝、ゴミ出しに行くとゴミ捨て場に、袋から後ろ足がはみ出した猫死体
家の防犯カメラをチェックしたら
マンションの住人が捨てて、手を合わせる姿が映っていた。
- 902 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 15:06:36 ID:VtpiDsvb
- ↑ツマンネ
- 903 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 15:49:57 ID:gJP8QYU3
- >>902
捨てた本人ですか?
- 904 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 15:50:43 ID:eu/omd+6
- 家の猫は三毛だが中身がみっしりと詰まってるな…
柄によって違うんだろうか?
太ってるだけか…
- 905 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 16:06:50 ID:HFLoas02
- 毛の密度とかは猫の血筋の影響が一番だと思うよつまり遺伝
基本的に膨張色の明るい毛色だと量が多く見えるね
- 906 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 19:05:57 ID:YFFRnkkp
- 暑さ対策のためヨガマットを敷いてみた
大きさ比較のためティッシュボックス添え
http://nukoup.nukos.net/img/54731.jpg
とりあえず寝てくれたけど
この位置はいつもゴロゴロしてる位置だったり
他の猫の映像など見てると毛は薄いほうだと思う
わき腹の皮はつまむと3cmくらい伸びるかな
ちなみに首輪はノミダニ除けの奴
効くのかな?
- 907 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 20:29:17 ID:p7oozzFX
- ノミ、ダニ除けは獣医さんの所で処方してくれるのが一番。
- 908 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 21:40:41 ID:5EDeGQSV
- 小せえティッシュ箱だなあ
- 909 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 22:36:41 ID:RGO2jqgq
- >>906
チョット待て。
箱とネコのサイズがおかしくないか?
- 910 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 22:39:47 ID:9asSygRu
- >>909
なことはない。
今うちの猫で測ってみたが、鼻先から尻尾の付け根まで、ちょうどティッシュ箱の長辺×2だった。
- 911 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 22:40:08 ID:vUT18+CQ
- 思わずティッシュ箱を引き寄せて大きさを確認してしまった…
- 912 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 22:47:00 ID:GczEnHfv
- >>909
自分も最初思ったけどうちの8Kgの猫様でしっかり確認しますた
鼻先からしっぽの付け根までティッシュ箱2つ強ありました…
- 913 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 23:02:31 ID:YFFRnkkp
- 横幅244mmのスコッティだよw
http://www.crecia.co.jp/consumer/facial/facial_scottie.html
自分も今体長を確認したけど箱2つ分はあった
でも猫って丸まったり伸びたりで結構サイズが変わるよね
時々高いところを歩いてる姿を見ると
え?お前こんなにデカかったっけ?って思うことがある
ところでノミダニはブラッシングしてる時人間の目で確認できるのかな
今のところ確認できてないんだけど
- 914 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 23:14:29 ID:+LjgV7dh
- のびーるたん
- 915 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 23:27:02 ID:GczEnHfv
- うちの8Kgぬことティッシュ箱
http://nukoup.nukos.net/img/54774.jpg
だら〜んとなってるともっとティッシュ箱が小さくなる…
- 916 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 23:35:48 ID:A3BlN2Al
- ちょっw長さより幅がwww
- 917 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 23:37:15 ID:MQnhAThb
- >>913
一瞬、「横幅244mmのスコッティ」じゃなくて
「体長244cmのスコティッシュ(フォールド)」かと思ったw
- 918 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 23:41:21 ID:0eWb+uNq
- でけえw
- 919 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 23:43:19 ID:0eWb+uNq
- うちのこは3歳で4kgあるなしだからなぁ
ティッシュの空箱に入ろうとするしw
- 920 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/06(火) 23:52:14 ID:nvl1KLpw
- >>913
ダニは知らんけどノミは分かる。
毛の色で見えやすい見えにくいはあるけど。
20年くらい前外飼いしてた白猫は毛を掻き分けると走るのがはっきり分かった。
今のウチの子も白猫だけどもう外に出していないし全くいないね。
- 921 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 00:01:53 ID:HDXXE7iU
- >>915
うちの猫の2匹分・・・w
ちょうど幅が2倍っぽい
>>920
ありがとう
完全室内飼いなら気にしなくていいのかな
- 922 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 00:05:24 ID:b+0YEpKi
- >>921
完全室内飼いでもノミは出るよ。
5年ぐらい前に何故かノミが大量発生して毎日30匹は捕まえてた。
猫の身体だけじゃなくて床にまでいたし…(掃除はきちんとしてたのに)
そこまで多かったのはその年だけだったけど、それでも毎年何匹かは見る。
人間の身体や靴とかの埃にタマゴが混じってることもあるから気をつけるに
こしたことはない
- 923 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 00:17:43 ID:HDXXE7iU
- >>922
マジか!
毎日ちゃんと見てあげるようにしよう・・・
- 924 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 00:58:38 ID:wj/gfVTE
- >>915
これはふとましいw
- 925 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 02:12:39 ID:p9aw3ijE
- 野良猫さんと出会ったけどこっち見ながら空中ぺろぺろしてた
- 926 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 02:46:38 ID:W2dVDbZf
- >>921
外猫の行動範囲を人が通ると、そこに落ちているサナギが成虫になって取り付く。
(動物の通過する振動を感知して飛びつく)
それが室内で猫に移って大繁殖というルート。
防止するなら、6月末くらいにフロントラインとかの処方薬を猫に投与しておけば、
ノミが来ても壊滅してくれるので自動的に全て排除されてしまう。
効果は公称1ヶ月だけど、ノミに限れば3ヶ月は持続するので一夏もつよ。
ペットショップとかで売ってるまがいものは期待できないから無駄。
ちなみに肉眼でノミを見ると、全長1ミリくらいの暗色の葉っぱみたいな感じ。
図鑑などで見るのは真横で、現物は縦幅が極端に狭いので実感と違う。
- 927 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 03:26:02 ID:b+0YEpKi
- ノミは黒っぽい粒状の糞をするんだけど、それが固まりであるところを見ると
高確率でノミ発見できる
あと見つけたら絶対プチって潰しちゃダメ
潰した時にタマゴ振りまくことがあるから
セロテープとかに貼り付けて処分すると良し
ノミ取りシャンプーすると結構ノミが水に浮いて来るけど、奴らちょっと水に
浸かったぐらいじゃ死なない。
しつこく石鹸水の中に入れて殺すか、やっぱりガムテープセロテープ攻めで
息の根を止めるべし
- 928 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 15:24:23 ID:mWYgoouS
- 二週間旅にでてたトトマル帰ってきてお風呂入ってただいま部屋中パトロール
- 929 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 17:46:42 ID:Zd9ma9uR
- PCが古くて部屋の温度が上がるとうるさいから除湿つけてるんだけど、
猫には寒いらしくて寝室で布団被って寝てる
- 930 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 18:49:31 ID:Cet68/Wo
- >>928
お帰りトトマル 無事で何より
- 931 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 18:55:42 ID:l61rs9dm
- >>929
ケースファン増設か交換して、CPUのヒートシンクの埃を取り除いて…ニャー
- 932 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 19:08:58 ID:mWYgoouS
- トトマル帰還を願って下さった皆様ありがとうございました。皆様に幸せをヽ(´▽`)/
- 933 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 19:25:57 ID:Zd9ma9uR
- >>931
いい加減買い換えるつもりではあるんだ>PC
まあ、人間のほうが湿度に耐えられないっていうのもあったり…
ドア開けっ放しだから、猫は好きな所で寝てますよw
- 934 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 19:57:35 ID:CxHdEtt3
- http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQYzs3CAQw.jpg
- 935 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 20:02:59 ID:Zd9ma9uR
- >>934
これが生き物だなんて信じないぞ!!!!
- 936 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 20:13:25 ID:PnbGtYac
- >>934
宇宙人?
- 937 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 20:43:59 ID:aDAAZ54Y
- >>934この平和そうな猫はけしからんっw。
- 938 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 21:20:36 ID:wXNlZBAy
- >>934
ぎゃははっは(笑)
- 939 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 21:25:07 ID:JK+6MVMC
- >>934
かわいい
- 940 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 21:25:36 ID:W2dVDbZf
- >>934
なんか大分前に見たような・・・かわいいからいいけど。
しかし、こういうの見ると猫って人の顔に似てるよね、ヘタすると猿より近いような気さえしないでも。
人間が猫に惹かれるのは、赤ん坊に似ているからだという説はよく聞くけど。
犬とか、他のネコ科動物に比べるとマズルが極端に短いせいかねえ。
- 941 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 21:31:48 ID:vWvkoYZE
- 人間味があるのは間違いないね
- 942 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 22:46:14 ID:5+W63lLN
- トトマルお帰り〜。さあ写真をうぷしろ
- 943 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 22:59:18 ID:HDXXE7iU
- トトマルちゃんおかえり
2週間も出ているのはどこかで餌を貰ってるのかな
うちのは最長でも2日で帰ってきて
ものすごい勢いで水と餌をむさぼるけど
今日のうちの猫はご飯食べてから
ベッドで寝る→ベッドから出てきて床に転がる→水飲む→ベッドで寝る
を繰り返してる
今日は暑かったからバテてるのかな
- 944 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 23:36:02 ID:rHHobewM
- トトマルってのは有名な猫なの?
どのレスで帰ってきたのが判ったの?
- 945 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 23:41:53 ID:RPRxj36u
- >>944
ちょっと上に「帰ってきた」と書いてあるが。
脱走した時のレスは探しきれん。
- 946 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/07(水) 23:56:58 ID:HDXXE7iU
- >>679
- 947 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 00:32:46 ID:eCX90vac
- 遊べと騒ぐ割に、暑くてすぐにハァハァゴロンしてしまうので
少し毛を切ってみた。
http://nukoup.nukos.net/img/54823.jpg
http://nukoup.nukos.net/img/54824.jpg
飼い主バカの母に、可愛い可愛い!と騒がれて迷惑そう
- 948 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 00:34:52 ID:ObqpmAWs
- >>940
> 犬とか、他のネコ科動物に比べるとマズルが極端に短いせいかねえ。
マズル・・・?と思い調べてみた。
口元のふくらみ(コレ→ω)の事なのか!!そんな立派な名称があったとは!!
猫は、雨で気温が下がったので気持ちよさそうに寝てる
- 949 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 00:43:38 ID:YrqSr8Np
- 猫は両目の正面具合が凄いんだよ、人間みたい。
馬とか牛とか横だよね。
>>947
スゴイふさふさw 白いスカーフみたいwww
- 950 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 00:58:09 ID:28+xb79m
- 猫に似てる人は美形しかいないね
- 951 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 02:02:29 ID:G7iRngN5
- ねこに乳首吸われた‥Orz
なぜだ‥なぜなんだ‥Orz
落ち込みようが半端じゃないぜ
- 952 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 02:57:46 ID:JlrUCAdJ
- 部屋に侵入してきた蛾を下僕の真横で食べた後、
すぐに水で口をすすいでおられた。
さすがご主人様、礼儀正しい
- 953 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 03:41:31 ID:ZsH5J6Al
- 創価自民日本壊滅テロ組織の悪行を知って下さい。
永らくの自公連立政権で法律を改悪し、宗教無課税を悪用、
同和在日特権で陰で国から金を吸い上げまくり、金持ち日本を極貧日本に陥れた巨大な寄生虫。
たった一年足らずの民主政権の揚げ足取りは凄まじい。
テレビ雑誌ネット噂話あらゆる情報網に創価自民会員を配置して権力をダシして敵対者のケアレスミスを徹底的にあげつらって騒ぎ
自分達の犯している数え切れない凶悪犯罪は闇へと葬るか敵対者に罪を着せる。
外国人参政権は隠れ創価自民の小沢の民主破壊案。
口蹄疫は創価自民のバイオテロ。多額の保証金を国から奪い国債を激減し消費税upを工作。
民主政権支持率を激減させる計画。騙されないで下さい。
- 954 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 04:43:05 ID:ohC3rlUl
- >>947
かわいい!うちのそれの毛短いバージョンw雑種だけど
今は私の腕前で寝てる…ので今の画像撮れない&携帯からスマソ
http://e.pic.to/13rxhz
- 955 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 06:43:53 ID:DTdlGLaQ
- すりよってきてゴハンおねだりの後満足したのか、ねこじゃらしで1人運動会
疲れたのか近くで横になって吊りあがった目でオレをにらんでる
- 956 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 08:01:26 ID:8fgrRzVG
- 子猫をハンマーで…
http://www.youtube.com/watch?v=Q_udqEp_YR4
- 957 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 10:18:11 ID:8m2WMpHj
- >>956
始まるまでドキドキしたぁw
続編もかわいすぎる
- 958 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 10:35:02 ID:XzfvFSaz
- ニャンダバ!
∧,,∧
R・ω・Я
) /
しー-J
- 959 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 11:35:03 ID:uwun4y1q
- お腹出して伸びてる…
三毛なのにお腹は真っ白…
- 960 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 15:21:37 ID:tZ4KSnXV
- バイトから戻ってきたら
穴を開けたダンボールから頭と足を出してて
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Crete/3777/gundam.jpg
↑こんな感じになってだらけてて笑った
- 961 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 15:50:07 ID:OQdUzOfs
- >>960
なんだよ…期待してみたら人間じゃねーかYO!!
- 962 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 17:47:14 ID:NYNxXuGm
- >>960
これの猫版あったよね
- 963 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 17:53:44 ID:NYNxXuGm
- 割とすぐ見つかった
http://nukoup.nukos.net/img/54838.jpg
- 964 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 18:48:04 ID:OQdUzOfs
- >>963
ガンダムじゃねえwww
つか…自分で好んで入ったんだろうけど、
きつそうでちょっとかわいそうだなw
- 965 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 20:02:24 ID:HeOWzFwp
- ケツ毛にウンコつけて走り回ってる。
勢いついて、ウンコが跳ね飛んだorz
- 966 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 20:52:13 ID:+mUMPg/5
- ネコ1♀ 玄関のコンクリートの上で寝ている
ネコ2♂ 同じく玄関で寝ている
ネコ3♀ 夕方他のネコに虐められてテレビの裏で寝てる
ネコ4♀ タンスの上で寝てる
ネコ5♀ いつも同じ時間に来るノラと網戸越しに匂いを嗅ぎあってる
ネコ6♀ ネコ5の後でノラを威嚇してるけどノラとネコ5は無視
ネコ7♂ 夕方食べさせたのに「腹減った 飯寄こせ」って騒いでる
ネコ8♂ 子ネコでヒザの上で寝てるけど暑い どいて欲しい
- 967 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 20:54:04 ID:tZ4KSnXV
- >>966
うらやましい・・・
- 968 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 21:02:30 ID:xqwoARjO
- ヌコ地獄・・・・裏山死す
- 969 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 21:23:06 ID:/O2gTpx1
- 最近ねこー!と時々つぶやくほど猫日照りだぜ‥。猫8匹も戯れ可能でうらやまだ!
- 970 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 21:30:38 ID:zkwSUV78
- >>956
たった90秒でHP全回復するねこれ
- 971 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 23:28:22 ID:xoAKdWx7
- 何匹居るんだw
- 972 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/08(木) 23:48:22 ID:DTdlGLaQ
- >>964
あれゴキブリ見つけた時と同じくらいびっくりするよね
- 973 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 10:46:48 ID:LNCEknsq
- 家を買うてみた!よろこぶかなぁ〜
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1016599.jpg
でもこっちのほうがお気に入りみたい;;
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1016597.jpg
- 974 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 11:18:14 ID:80kROSHB
- 喜んでる(^ヮ^)
- 975 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 12:45:38 ID:4xSHqTSk
- >>973 「右のゴミ、早く捨てろよ」
- 976 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 18:10:36 ID:1vBDbcCF
- ムシムシして暑いので
板の間であぐらをかいてたら
なぜかヌコ様が膝の上に鎮座されました。
板の間はくるぶしがゴリゴリして痛いんですが・・・・
頑張って30分間我慢
そうですね・・石抱かせじゃなく
猫抱かせですかそーですかw
- 977 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 18:24:17 ID:86K+U146
- 「猫を抱かせてでも吐かせてみせるがどうじゃ」
- 978 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 18:27:48 ID:dgUAby4H
- 板の間はゴリゴリ痛いので肉座布団じゃ
- 979 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 18:31:17 ID:z4Q6FgrH
- >>973
ふすまがw
隠れ場所見てもいないし呼んでも返事もないしで、脱走か!? とあせっていたら
最初に探したこたつの隅っちょ…とういか膝掛け部分と同化していた
めくったら縮こまって「キュー」とかかわいそかわいい小さな鳴き声を上げた
うんうん、遠雷のゴロゴロが怖かったんだねそうなんだね
でもそこうっかり踏みそうになるからもっと中に入ってください…
- 980 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 18:32:00 ID:4xSHqTSk
- なにその幸せな拷問
- 981 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 19:22:40 ID:Rzr/1lZG
- 7キロある家の三毛猫を抱っこしてみる
拾ってきた時はホントに小さくて今にも死んでしまいそうなぐらい弱ってたのに今じゃずっしりと重たい…今、首のあたりをフガフガされてる
- 982 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 20:06:59 ID:N69VkDk9
- 短毛用ラバーブラシ届く
いそいそと使用するも
毛の取れ方はひみょ〜
- 983 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 20:20:27 ID:0twz+Zj8
- 確かにラバーブラシはビミョ〜。
- 984 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 20:56:06 ID:3S5KhGqQ
- 去年エアコンが効かなくなってしまったので、ガス補充工事をしていたら、
部屋の中からベランダを珍しそうに覗いてたりしていたご主人様だったが、ふと見ると気配がまったくない。
まさかベランダ開けたときに脱走したのかと探してみると、エアコン配管が通っている梁の隙間にもぐりこんでた。
こんな狭いところにも入っちゃうのかあと感心した。しかし、自分では出てこれなくなってるようで引きずり出す羽目にw
- 985 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 21:08:27 ID:OC908rNy
- 現在の猫の様子を報告するスレ49ヌコめ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/dog/1278677113/
次建ってなかったからつくっといたよ
- 986 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/09(金) 21:55:38 ID:JMTwZ3M7
- >>985
乙様です
段ボール箱と座布団で作ったベッド
今まで真ん中をへこませてたんだけど
入ってもすぐに出てきた
今度は片側の2辺に座布団を偏らせて
背もたれみたいな感じにしてみたら
中で熟睡し始めた
- 987 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/10(土) 00:06:50 ID:6mZEvuZo
- >>986
いいなー。
私はネコベッド 作っても作っても入ってくれない。
か、すぐ飽きられる。
ネコの癖を考えながら 丹精こめて作っておるのに・・・・
- 988 :わんにゃん@名無しさん:2010/07/10(土) 00:17:27 ID:KQdDcS6T
- >>985
乙
ネコベッドが飽きられるなら、布団に引っ張り込めばいいじゃなーい
- 989 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:25:44 ID:UzgO5DOt
- おはようさん!
今日も元気よく シェー!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1017647.jpg
- 990 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:17:04 ID:EtN3aRTb
- 窓辺で鳥のさえずりを聞いてる
耳がピコピコ動いてる
でもひとりでやっててもつまんないらしく
横にいて「鳥さんの声するねー」「いっぱい来たねー」と
話しかけながら撫でてやると喜ぶ
- 991 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:31:17 ID:3XBF/VOU
- >>989
これはいつの時代の壁画なんだ?
そうとうの古代のインドのやつか?
- 992 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:07:52 ID:XeFtgGrw
- お腹の上で寝てるよ
かわええ
ttp://nukoup.nukos.net/img/54941.jpg
- 993 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:04:08 ID:yAb8MXVu
- >>992
ご主人様より、セクシーな下僕の手と足に目が行ってしまったw
- 994 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:52:49 ID:3XBF/VOU
- >>992
だれが撮ったんや?
おまえの男か?
そのあと当然やったよな?
- 995 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:10:09 ID:DD5rPmO5
- >>991
ただいま!先週撮りました。
シェーッ!のポーズにあわせてpicasaでセピア色に加工してみました。
元気いっぱいの兄貴分です。
- 996 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:32:24 ID:r1FLyMIL
- 飲みに行った帰り道家の前でしらない猫さんに遭遇した!
酔っぱらいのテンションで駆け寄ったら一目散に逃げられた…
正直すまない事をしたと思ってる。
今うちの裏の松の木のしたでギロギロ辺りを伺ってる。
丸見えだぞー
- 997 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:19:49 ID:74zdceg5
- >>994
ハァ?
下僕とご主人様じゃあ身分が違いすぎて、やれるわけがないじゃないですか。なに言ってるの?
- 998 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 01:39:27 ID:w0SQaAvu
- >>992
寝顔かわいい
- 999 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:04:44 ID:Gj21cDkb
- 寝てるときは天使
- 1000 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:12:17 ID:2MKkx1rs
- 1000ならみんなの猫が長生きする
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
228 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)